虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/11(木)00:25:14 上映か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/11(木)00:25:14 No.782287736

上映からもうそこそこ立つのに気がつくとこの娘のことばかり考えてる…そんくらいインパクト凄い…

1 21/03/11(木)00:26:28 No.782288119

もうそこそこってお前の時間感覚どうなってるんだ

2 21/03/11(木)00:27:09 No.782288348

一晩ねたらそこそこ

3 21/03/11(木)00:27:11 No.782288354

いや俺も1週間以上経ってる気がする

4 21/03/11(木)00:27:45 No.782288532

落ち着けまだ一週間も経ってない

5 21/03/11(木)00:28:33 No.782288752

ラストスパートで駆け込んできたと思ったらそのまま退場していった

6 21/03/11(木)00:28:46 No.782288824

エヴァにだけは乗らんでくださいよ❤️

7 21/03/11(木)00:28:59 No.782288895

25年前の顔すらないキャラがすごい熟成の仕方した

8 21/03/11(木)00:29:00 No.782288902

嘘だろ…もう2週間ぐらい立った気分だ…

9 21/03/11(木)00:29:07 No.782288938

もう半年以上たつからな…

10 21/03/11(木)00:29:18 No.782288978

次にお前は旧劇を10年前とか言い出す

11 21/03/11(木)00:29:39 No.782289091

もう14年も経ってるのよバカ「」

12 21/03/11(木)00:29:59 No.782289184

トウジは妹の教育ちゃんとせぇ

13 21/03/11(木)00:30:49 No.782289403

美味しい立場のこの娘を25年(?) 掘り下げなかったのって不思議だな・・・エバーネタ切れ時代ならありそうな話なのに

14 21/03/11(木)00:31:24 No.782289564

すっきり完結して客を卒業させる話に処理できない爆弾を埋め込むな

15 21/03/11(木)00:32:37 No.782289905

この子は拗らせた感情を抱えたまま シンジが直した世界で生きていくんだ

16 21/03/11(木)00:32:40 No.782289913

例のシーンはコワ~…ってなったんだけどよくよく考えると命の恩人で世界を何度も救ったヒーローで親の仇で世界をめちゃくちゃにした悪徳で…ってそりゃあんくらい取り乱すよな…ってなる それはそれとしてコワ~…ってなる

17 21/03/11(木)00:33:25 No.782290117

>例のシーンはコワ~…ってなったんだけどよくよく考えると命の恩人で世界を何度も救ったヒーローで親の仇で世界をめちゃくちゃにした悪徳で…ってそりゃあんくらい取り乱すよな…ってなる >それはそれとしてコワ~…ってなる むしろ周りが離れというか成熟しすぎていたというか

18 21/03/11(木)00:34:17 No.782290379

ちょっとだけ怖い話するね 式波さんと良い長波さんと良いシン劇中でチルドレンはどんな状況下でも髪は伸びるって強調されてたけど Qでシンジ君が目覚めた時に綺麗に整えられてたのは何でなんだろうね

19 21/03/11(木)00:34:55 No.782290560

Q見直したらこの子の一挙手一投足が可愛くてな…

20 21/03/11(木)00:35:00 No.782290586

su4672936.jpg

21 21/03/11(木)00:35:06 No.782290613

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||2020年6月27日公開予定ッ

22 21/03/11(木)00:35:39 No.782290768

主人公に銃口向けても結局撃てないか全弾外すのが普通なのにしっかり当てにくるヒロインはなかなかいない

23 21/03/11(木)00:35:55 No.782290846

この3日間でここ5年分以上語ったと思う

24 21/03/11(木)00:36:06 No.782290889

平和になった世界でシンジを犠牲にしたことをずっと忘れられないサクラちゃんが見てえなぁ

25 21/03/11(木)00:36:12 No.782290920

碇シンジさんがこの艦に戻ってくると知った時、自室のベッドに腰掛けたまま体が勝手に震えだして、しばらく止まらなかった。 あれだけ言ったのに、DSSチョーカーまで装着していたのに、碇さんがヴンダーから出ていってしまったあの時、それはもう心が乱れた。 でも今の気持ちは、あの時とは全く違う。 フォースインパクトを巡る攻防のさなかで、碇さんに何が起きたかは分からない。 分からないけど、きっとまたひどく傷付いたんじゃないかって気がする。そしてあの村に辿り着いた。 でも、碇さんはここに戻ってきた。あの村で、何を決心したのか。ここで、何をしようとしているのか。 「そんなの、決まっとるやん」 エヴァンゲリオン初号機のパイロットが、エヴァンゲリオン初号機の所にやってきたのだ。自分の意志で。→

26 21/03/11(木)00:36:32 No.782291011

→もちろん、「エヴァには絶対に乗らせない」ことにはなっている。でもだったら、この艦自体に乗せなくてもよかったはず。 だから、「絶対に」は絶対じゃない。万が一があるんだ。 私はその万が一の未来を想像し、自分が何をすべきか考えた時、至極簡単に結論を出していた。 そしてすぐに、そんな結論をいともあっさりと出した自分が恐ろしくなった。 ヴィレ。人類を滅びから救う、そのために誰もが全てを捧げている組織。 滅びを免れることと引き換えなら、どんな犠牲だって払う。その一員であることは私の誇りだ。 じゃあなんで私は。なんで。なんでなんでなんで。何も分からない。震えも止まらない。 自然と手が拳銃に伸びた。護身用で、戦闘態勢でない時は携行していないし、好き好んで触れたりしない。 ただ、今は戦闘訓練でやった通りに銃把を握りしめる。他の何物とも違う重み。ひやりとした手触り。 そのまま目を閉じていると、上がりっぱなしだった心拍が少しずつ下がってくるのが分かった。(続)

27 21/03/11(木)00:36:48 No.782291081

可愛いしお尻がエッチだしいざという時には即行動できるし結婚したらトウジと家族になれるとか碇さんにとってプラスしか無いんだよね すごくない?

28 21/03/11(木)00:37:09 No.782291174

急に何?!

29 21/03/11(木)00:37:23 No.782291245

来たのか!?

30 21/03/11(木)00:37:46 No.782291339

急に何かきた…

31 21/03/11(木)00:38:26 No.782291509

いきなり出てくる映画の再現やめい

32 21/03/11(木)00:38:45 No.782291591

>可愛いしお尻がエッチだしいざという時には即行動できるし結婚したらトウジと家族になれるとか碇さんにとってプラスしか無いんだよね >すごくない? 気に障ったら謝ります・・・ でも"女房"じゃないですよね?()

33 21/03/11(木)00:38:46 No.782291597

たぶん一般的なレベルで恨みは持ってたのに それを爆発させようとしたら横からブラックホールぶち込まれたピンクはちょっとかわいそう

34 21/03/11(木)00:40:07 No.782291925

急に来てビビっちゃった…

35 21/03/11(木)00:40:15 No.782291961

でもQのほんま勘弁してほしいわってすごい突き放した言い方だったと思う 見直してもそうだったし間違いない

36 21/03/11(木)00:40:33 No.782292039

えっ何急に

37 21/03/11(木)00:40:35 No.782292046

>気に障ったら謝ります・・・ >でも"女房"じゃないですよね?() 旧作ヒロインお墨付きの女房だからみんなハッピーハッピーやんケ クソボケがーっ!(パァン!

38 21/03/11(木)00:41:48 No.782292352

>たぶん一般的なレベルで恨みは持ってたのに >それを爆発させようとしたら横からブラックホールぶち込まれたピンクはちょっとかわいそう でもあのピンクのアレって逆恨みもいいところだよね… ニアサーまではゼーレの計画のせいだから恨むならゼーレだよ シンジ君はむしろ被害者

39 21/03/11(木)00:42:24 No.782292520

フィギュアとか出ないかなぁ

40 21/03/11(木)00:42:43 No.782292602

ここまで愛憎入り交じったヒロインって超昂天使エスカレイヤーの改造エンド以来だ

41 21/03/11(木)00:42:53 No.782292647

ほんま勘弁してほしいですわはQがシンちゃん目線の作品だとしてもなんでそのタイミングでそんな発言した?ってなるからな…

42 21/03/11(木)00:43:03 No.782292695

>でもQのほんま勘弁してほしいわってすごい突き放した言い方だったと思う >見直してもそうだったし間違いない 相反する感情を矛盾する事なく一つの心に同居させてるんだろうね

43 21/03/11(木)00:43:26 No.782292780

Qの時からキャラデザ好みだったから最近の人気は嬉しい…スケベピクチャー増えて…

44 21/03/11(木)00:43:45 No.782292876

令和になってここまでトウジの妹が話題になるとはな

45 21/03/11(木)00:44:29 No.782293072

>ちょっとだけ怖い話するね >式波さんと良い長波さんと良いシン劇中でチルドレンはどんな状況下でも髪は伸びるって強調されてたけど >Qでシンジ君が目覚めた時に綺麗に整えられてたのは何でなんだろうね 切られたのか 時間止まってたのか

46 21/03/11(木)00:46:05 No.782293491

ここに来てシンジとサクラのfigma出たら嬉しいな 表情の差分とかも面白そうだし

47 21/03/11(木)00:46:15 No.782293534

あのクソみたいな世界で14年生活したら憎が多い方が当然なんだ その上で愛憎が葛藤してるのは愛が大きいんだ

48 21/03/11(木)00:46:19 No.782293557

>ちょっとだけ怖い話するね >式波さんと良い長波さんと良いシン劇中でチルドレンはどんな状況下でも髪は伸びるって強調されてたけど >Qでシンジ君が目覚めた時に綺麗に整えられてたのは何でなんだろうね つまりサクラの私室にある引き出しを開けると中には

49 21/03/11(木)00:46:58 No.782293717

この子は悪い子じゃないけど 正ヒロインにはなれない感じがした 気配としたらファンディスクでルート作られる系

50 21/03/11(木)00:47:00 No.782293730

>もうそこそこってお前の時間感覚どうなってるんだ 毎晩のように徹夜でネタスレ回し続けていればこうもなろう!

51 21/03/11(木)00:47:17 No.782293803

>ちょっとだけ怖い話するね >式波さんと良い長波さんと良いシン劇中でチルドレンはどんな状況下でも髪は伸びるって強調されてたけど >Qでシンジ君が目覚めた時に綺麗に整えられてたのは何でなんだろうね 植物状態だったんじゃなくてLCLに溶けてたのをサルベージしたんじゃなかったっけ 本当に碇シンジ本人かもわからないから仮称碇シンジ

52 21/03/11(木)00:47:47 No.782293941

>フィギュアとか出ないかなぁ オプションの拳銃つきで

53 21/03/11(木)00:47:48 No.782293948

滅茶苦茶になった感情に振り回される女の子って いいなって

54 21/03/11(木)00:47:53 No.782293970

無事に完結してキャラを楽しむ心の余裕が出来たところにぶっ刺さる旧劇以前みたいな濃いキャラ付け

55 21/03/11(木)00:48:13 No.782294047

シンちゃんがエヴァに乗るのは旦那が負けるとわかってる競馬に行くぐらい勘弁してほしいことだからね

56 21/03/11(木)00:48:17 No.782294062

>Qでシンジ君が目覚めた時に綺麗に整えられてたのは何でなんだろうね Qで目覚めるまでプラグの中でシンジくんはレイと溶け合ってチャプチャプ状態じゃなかったのか?

57 21/03/11(木)00:48:26 No.782294107

初めてのルーブルは なんてことはなかったわ 私だけのモナリザ もうとっくに出会ってたから 初めてあなたを見た あの日動き出した歯車 止められない喪失の予感 su4672984.png

58 21/03/11(木)00:48:30 No.782294121

ここ限定だが語られたキャラ単独としては下手したら一位取れる勢い

59 21/03/11(木)00:48:37 No.782294158

そもそもシンちゃん14年間ちゃんと人の形保ったまま寝てたのかな ビーム撃つ直前まで溶けてたりしない?

60 21/03/11(木)00:48:46 No.782294197

感情グチャグチャで銃向けたときの演技もさすがだったな

61 21/03/11(木)00:48:57 No.782294252

>滅茶苦茶になった感情に振り回される女の子って >いいなって このための沢城みゆきだったのかという納得

62 21/03/11(木)00:49:21 No.782294351

>そもそもシンちゃん14年間ちゃんと人の形保ったまま寝てたのかな >ビーム撃つ直前まで溶けてたりしない? たぶん溶けてた でも真波も伸びてたしな…

63 21/03/11(木)00:49:25 No.782294377

>感情グチャグチャで銃向けたときの演技もさすがだったな 今回白身の演技が多すぎる… 俺の涙腺は崩壊を選んだよ

64 21/03/11(木)00:50:31 No.782294679

>感情グチャグチャで銃向けたときの演技もさすがだったな ここだけの話あそこの演技でなんか涙ぐんじゃった

65 21/03/11(木)00:50:33 No.782294684

>su4672984.png 目がこええんだよ!

66 21/03/11(木)00:50:33 No.782294687

>でも真波も伸びてたしな… ロング波さんは碇くんがエヴァに乗らなくていいようにする代理でずっとあそこ座って留守番してたからそりゃ伸びるよ

67 21/03/11(木)00:50:51 No.782294764

旧からずっとお馴染みの顔ぶれがそれぞれいい感じに決着ついて消化された後に残ったのは突如として銃声と共に現れた異常に濃縮された激重感情の化身だった

68 21/03/11(木)00:51:18 No.782294886

ぶっちゃけ2発目の銃構えたシーンはなんだかんだで撃てずシンジくんが良いこと言ってなだめるってパターンだと思ってたからパァンした時は一瞬何がなんだか分かんなかった

69 21/03/11(木)00:51:22 No.782294910

シンジに当たってたら絶対泣きじゃくってるよね それなのに碇さんは優しく抱きしめてくれて…

70 21/03/11(木)00:51:34 No.782294965

>旧からずっとお馴染みの顔ぶれがそれぞれいい感じに決着ついて消化された後に残ったのは突如として銃声と共に現れた異常に濃縮された激重感情の化身だった こわっ おっぱいでかくて優しいいい女に逃げますね

71 21/03/11(木)00:51:46 No.782295029

>>でもQのほんま勘弁してほしいわってすごい突き放した言い方だったと思う >>見直してもそうだったし間違いない >相反する感情を矛盾する事なく一つの心に同居させてるんだろうね 二重思考というか二重感情

72 21/03/11(木)00:52:04 No.782295103

めちゃくちゃ複雑な感情籠った演技しないといけないから沢城先輩でよかったよ本当

73 21/03/11(木)00:52:28 No.782295221

モサ波すごい好みではあったしずーっとあの席を守ってたんだなって感慨深かったけど 黒波ちゃんがああなって観てて感情の整理がつかなかった

74 21/03/11(木)00:52:29 No.782295222

レース参加するならもうちょっと早めに出馬表明しろ

75 21/03/11(木)00:52:48 No.782295311

>初めてのルーブルは >なんてことはなかったわ >私だけのモナリザ >もうとっくに出会ってたから >初めてあなたを見た >あの日動き出した歯車 >止められない喪失の予感 コレのCDのジャケットがコレだからやっぱ… su4672996.jpg

76 21/03/11(木)00:53:21 No.782295449

乳のデカい眼鏡の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

77 21/03/11(木)00:53:34 No.782295515

>レース参加するならもうちょっと早めに出馬表明しろ メガネより先にしてたわ!!(パァン

78 21/03/11(木)00:53:41 No.782295552

よかったですね碇さん!は相反した感情が完全に一致する答えを出した瞬間だったんだな…

79 21/03/11(木)00:53:46 No.782295585

ミサトさん!!

80 21/03/11(木)00:53:47 No.782295589

>(続) じゃねーよ怖えよ続くのかよ

81 21/03/11(木)00:53:54 No.782295625

>でもあのピンクのアレって逆恨みもいいところだよね… >ニアサーまではゼーレの計画のせいだから恨むならゼーレだよ >シンジ君はむしろ被害者 わけのわからん謎の集団のせいってより 目の前に原因が具体的人物で経ってたらそっちに行くだろ 常識ピンクだからこそ分かる話だわ たとえば敵兵に家族や親を殺されたとかの事情で 悪いのは敵兵じゃない戦争だって言われて恨み捨てられるかってよくある話だよ

82 21/03/11(木)00:54:01 No.782295655

ミサッサン!

83 21/03/11(木)00:54:07 No.782295690

「」はヒロインレースの敗北者が好きすぎる…

84 21/03/11(木)00:54:15 No.782295727

>>ちょっとだけ怖い話するね >>式波さんと良い長波さんと良いシン劇中でチルドレンはどんな状況下でも髪は伸びるって強調されてたけど >>Qでシンジ君が目覚めた時に綺麗に整えられてたのは何でなんだろうね >切られたのか >時間止まってたのか ポカ波「碇君が碇君でなくなっていく…こういうとき、どうしたらいい?」 ユイ「散髪しましょう」

85 21/03/11(木)00:54:26 No.782295774

>>レース参加するならもうちょっと早めに出馬表明しろ >メガネより先にしてたわ!!(パァン たぶんその眼鏡キミが生まれる前から走ってたと思うぜ俺

86 21/03/11(木)00:54:56 No.782295899

>su4672996.jpg なんか怖くなってきた

87 21/03/11(木)00:55:37 No.782296089

>「」はヒロインレースの敗北者が好きすぎる… 勝者もそりゃ語る事はいっぱいあるけど 敗北者は語っても語り尽くせない情念が渦巻くようになるからな…

88 21/03/11(木)00:55:45 No.782296120

>su4672984.png 何故ハイライトを消して銃を持たせた!?

89 21/03/11(木)00:55:54 No.782296153

緒方恵美が25年間もあの声を出し続けてくれなかったらエヴァをこんなに続けられなかった気がする

90 21/03/11(木)00:55:54 No.782296155

>>>レース参加するならもうちょっと早めに出馬表明しろ >>メガネより先にしてたわ!!(パァン >たぶんその眼鏡キミが生まれる前から走ってたと思うぜ俺 後付けにも程がありますよ!!!!!(パァン

91 21/03/11(木)00:56:06 No.782296202

>「」はヒロインレースの敗北者が好きすぎる… まあレイとアスカとカヲルくんは好きだが…

92 21/03/11(木)00:56:08 No.782296214

敗北者が好きというか好きになったキャラがいつも敗北するというか…

93 21/03/11(木)00:56:15 No.782296244

パァンは完全に定型になって茶化され気味だけどこの子のぐっちゃぐちゃな感情叩きつけてくるシーン好きなんだよな…

94 21/03/11(木)00:56:19 No.782296266

>目がこええんだよ! 止められへんのや...喪失するくらいなら...

95 21/03/11(木)00:56:27 No.782296312

やっぱパイセンの少女演技はよい…

96 21/03/11(木)00:56:51 No.782296409

24時間カタログにいる女だ 面構えが違う

97 21/03/11(木)00:56:59 No.782296448

出番少ないのにここまで記憶に刻み込まれるんだからある意味勝ちヒロインだよ

98 21/03/11(木)00:56:59 No.782296449

パァンのシーンは(「」の好きそうなキャラになったな…)って思った予想以上にサクラちゃんに囚われた「」多いな

99 21/03/11(木)00:57:05 No.782296483

>まあレイとアスカとカヲルくんは好きだが… カヲル君にはリョウちゃんがいるじゃん

100 21/03/11(木)00:57:28 No.782296589

su4673012.jpg よりにもよって狙撃力と筋力強化ってどういう因果なの…

101 21/03/11(木)00:57:29 No.782296593

コイツ出番という出番はそんなないくせにどの出番もクッソ濃いのなんなの・・・

102 21/03/11(木)00:57:58 No.782296692

クルーのピンクが殺しに来るのは分かりやすかったけどこの子まで来るとか考慮しとらんよ

103 21/03/11(木)00:58:00 No.782296700

サクラって名前の女はどの世界でも作品でもめんどくさくて重いやつばっかりだな…

104 21/03/11(木)00:58:29 No.782296821

25年前から碇さんにとって初めての(脚を折った)女は私なんですよ

105 21/03/11(木)00:58:34 No.782296843

正直2回目はいいかなとか思ってたけどこの娘周りしっかり見てなかったから見直そうかなとすら思ってきた…

106 21/03/11(木)00:58:35 No.782296850

>su4673012.jpg >よりにもよって狙撃力と筋力強化ってどういう因果なの… 医官なのに…

107 21/03/11(木)00:58:40 No.782296863

使い勝手のいい定型はお手軽にコミュニケーションした気分になれるからな

108 21/03/11(木)00:58:44 No.782296889

マリはなんかあんまり好きになれんし最後のシンジとマリは別人ってことでいいや 君の名はみたいな

109 21/03/11(木)00:58:56 No.782296939

>医官なのに… いかんでしょ

110 21/03/11(木)00:58:58 No.782296944

サクラが好きというか敗北者が好きというわけでもなくて シンジを愛するあまり心かき乱されて狂わされてどんどん病んでいく重たい女の子が好きなんだなと再確認しましたよ私は それくらい狂おしいほど旧アスカや女房に好かれるシンジってなんかこうグッと来るというか

111 21/03/11(木)00:59:08 No.782296978

今更だけどレイとカヲルはカップルじゃなくて農業志望仲間だと思う

112 21/03/11(木)00:59:11 No.782296991

やっぱピンクが撃てずにサクラが無警告発射は強すぎるって

113 21/03/11(木)00:59:15 No.782297010

>su4673012.jpg >よりにもよって狙撃力と筋力強化ってどういう因果なの… 親愛度毎に+1秒がむしろ怖い

114 21/03/11(木)00:59:20 No.782297027

>クルーのピンクが殺しに来るのは分かりやすかったけどこの子まで来るとか考慮しとらんよ 観客以上にピンクが一番びっくりしてると思う

115 21/03/11(木)00:59:21 No.782297035

>>でも真波も伸びてたしな… >ロング波さんは碇くんがエヴァに乗らなくていいようにする代理でずっとあそこ座って留守番してたからそりゃ伸びるよ プラグ内を捜索しても誰もいなかった あったのはウォークマンだけ なので綾波はしっかり溶けてるんだよ 破でもコアにずぶずぶ融合してる形だったろ?

116 21/03/11(木)00:59:54 No.782297172

親友の妹ポジションで勝とうとするのは無茶がすぎると思う

117 21/03/11(木)00:59:55 No.782297180

>でもあのピンクのアレって逆恨みもいいところだよね… >ニアサーまではゼーレの計画のせいだから恨むならゼーレだよ >シンジ君はむしろ被害者 恨む感情は間違いなくあるけど理性面ではシンジ悪人じゃないし世界や皆を守ってきてたことも理解してたからサクラ云々とは別に撃てなかった点もあると思う なんだかんだピンクは常識人の枠内感性だし

118 21/03/11(木)01:00:05 No.782297210

>親愛度毎に+1秒がむしろ怖い 好きだが憎い 愛を募らせるほど恨みも募る

119 21/03/11(木)01:00:07 No.782297218

まあただ複雑な感情とはいえにシンジくんの身を心配してエヴァに乗らんで!って言ってくれたのは普通にちょう嬉しい

120 21/03/11(木)01:00:26 No.782297300

>悪いのは敵兵じゃない戦争だって言われて恨み捨てられるかってよくある話だよ 首謀者と実行者どっちがにくい?というありふれたお話だよね それはそれとして飲尿北上さんはひとしきり恨み辛みを吐き出したら引き金を引けないタイプだと思ってる

121 21/03/11(木)01:00:39 No.782297351

>今更だけどレイとカヲルはカップルじゃなくて農業志望仲間だと思う 俺と同じこと考えてる人いたのか… なんかローカルな電車に乗っていったしな

122 21/03/11(木)01:00:48 No.782297386

最後のシンジくんは中の人が今年で28だから序の時14だったわけでそれ以上の意味は無いのかなーとか思ったり

123 21/03/11(木)01:00:58 No.782297423

初号機の中にいた綾波はもうシンジ君しか観測できないみたいなことになっててもおかしくないではある

124 21/03/11(木)01:01:11 No.782297468

>>医官なのに… >いかんでしょ パァン

125 21/03/11(木)01:01:36 No.782297585

>なんだかんだピンクは常識人の枠内感性だし 自分で即時射殺確認してるけど撃たないもんな おしっこ飲んでるだけあって理性がしっかり残ってた

126 21/03/11(木)01:01:41 No.782297601

>それはそれとして飲尿北上さんはひとしきり恨み辛みを吐き出したら引き金を引けないタイプだと思ってる あとなんか自分よりなんかヤバそうなキレ方してる人間見ると逆に自分が冷静になっちゃうタイプ

127 21/03/11(木)01:02:06 No.782297691

レイとカヲルはリリスとアダムの象徴としてセット扱いが多いからその流れとしか思ってなかった

128 21/03/11(木)01:02:10 No.782297712

>>>医官なのに… >>いかんでしょ >パァン 誠に遺憾である

129 21/03/11(木)01:02:13 No.782297721

>>クルーのピンクが殺しに来るのは分かりやすかったけどこの子まで来るとか考慮しとらんよ >観客以上にピンクが一番びっくりしてると思う ピンクちゃんは真っ当な怒りと真っ当な不信感持ってるだけだからな 真っ当過ぎるから世界の命運を14歳の少年に背負わせて戦わせて今そいつに銃口を向けてるって事実に震えてすぐに撃てない

130 21/03/11(木)01:02:30 No.782297792

>>今更だけどレイとカヲルはカップルじゃなくて農業志望仲間だと思う >俺と同じこと考えてる人いたのか… >なんかローカルな電車に乗っていったしな あれ上りと下りだし、まあ進行方向がどっちなのかはわからんけど シンジが消え去ってしまう路線からマリが戻る路線につれていくっていうエンドでしょ 使徒になって食われて補完された式波も破裂して死んだカヲルも初号機に溶けてた綾波もみんな現実に帰る電車を待つのだ

131 21/03/11(木)01:02:32 No.782297802

>>なんだかんだピンクは常識人の枠内感性だし >自分で即時射殺確認してるけど撃たないもんな >おしっこ飲んでるだけあって理性がしっかり残ってた プラグスーツのデザインおかしいよ!とかデカ波見て変だよ!とか視聴者が忘れてた常識を教えてくれるからな

132 21/03/11(木)01:02:34 No.782297812

尿だけは飲まんといてくださいよ

133 21/03/11(木)01:02:38 No.782297829

>今更だけどレイとカヲルはカップルじゃなくて農業志望仲間だと思う なんか兄妹だと思ってたから恋人って想像してる人が多くてビックリしてる

134 21/03/11(木)01:02:41 No.782297847

>まあただ複雑な感情とはいえにシンジくんの身を心配してエヴァに乗らんで!って言ってくれたのは普通にちょう嬉しい 端的に言えば世界とシンジを天秤にかけた上でシンジを選んでくれる女の子だからな しかもシンジが初めて傷付けそして初めて守り抜いた女の子がそういう選択をするっていうのがこうなんというか尊い

135 21/03/11(木)01:02:42 No.782297848

>まあただ複雑な感情とはいえにシンジくんの身を心配してエヴァに乗らんで!って言ってくれたのは普通にちょう嬉しい でも銃で撃って乗れなくしてしまえばいいってのはやっぱ

136 21/03/11(木)01:03:13 No.782297963

>尿だけは飲まんといてくださいよ キレーな水が飲めるなら飲んでるっての!

137 21/03/11(木)01:03:17 No.782297983

>好きだが憎い >愛を募らせるほど恨みも募る 自分たちを守ってくれたかっこいいヒーロー ↓ が暴走の末に世界崩壊の引き金を引いた!!許せない!! ↓ でも事情と功績があってお兄ちゃんも褒めてるし… ↓  そんなすごい人がどうして!!! ↓

138 21/03/11(木)01:03:19 No.782297993

>プラグスーツのデザインおかしいよ!とか おかしくねえよ!ヤマトからの伝統じゃねえか! スキューバダイビングのウェットスーツとかおかしいとか言わねえだろ!

139 21/03/11(木)01:03:50 No.782298121

>そんなすごい人がどうして!!! >↓ 碇さんを撃たなあかん!

140 21/03/11(木)01:03:51 No.782298131

>スキューバダイビングのウェットスーツとかおかしいとか言わねえだろ! 模様はおかしいだろ

141 21/03/11(木)01:03:55 No.782298148

そもそも何故山口に

142 21/03/11(木)01:04:02 No.782298178

ピンクはよりにもよってエヴァ世界に生まれ落ちてしまった普通の人感ありすぎる

143 21/03/11(木)01:04:06 No.782298196

>模様はおかしいだろ サービスサービス!

144 21/03/11(木)01:04:14 No.782298225

>>好きだが憎い >>愛を募らせるほど恨みも募る >自分たちを守ってくれたかっこいいヒーロー >↓ >が暴走の末に世界崩壊の引き金を引いた!!許せない!! >↓ >でも事情と功績があってお兄ちゃんも褒めてるし… >↓  >そんなすごい人がどうして!!! >↓ 現実は正義の化身でも悪の権化でもなく何処にでもいるような臆病で心優しい普通の男の子でした

145 21/03/11(木)01:04:23 No.782298262

>スキューバダイビングのウェットスーツとかおかしいとか言わねえだろ! いや、よく考えたらおかしいな… 乳がデカいだけのぽっと出の眼鏡がヒロインになるのと同じくらいおかしいと思います

146 21/03/11(木)01:04:24 No.782298270

エヴァといえばマリとサクラの2大ヒロイン論争

147 21/03/11(木)01:04:26 No.782298282

>>そんなすごい人がどうして!!! >>↓ >碇さんを撃たなあかん! ↓ そしてお世話したい!!

148 21/03/11(木)01:04:45 No.782298346

もういい どこにも行けんようにしたる 二度とエヴァなんか乗れんようにしてうちが死ぬまでお世話したる

149 21/03/11(木)01:04:50 No.782298369

碇さんが死んじゃう!

150 21/03/11(木)01:04:55 No.782298389

>プラグ内を捜索しても誰もいなかった >あったのはウォークマンだけ >なので綾波はしっかり溶けてるんだよ >破でもコアにずぶずぶ融合してる形だったろ? 肉体としてしか人の形としての存在がないって思うタイプか

151 21/03/11(木)01:05:08 No.782298438

>エヴァといえばマリとサクラの2大ヒロイン論争 シン公開前だと下手すりゃIDでそう

152 21/03/11(木)01:05:19 No.782298478

>でも銃で撃って乗れなくしてしまえばいいってのはやっぱ チョーカーの説明受けた後にシンジ君が声を荒げてたからそういう方向で行けば思いとどまってくれると目論んだんだろう まあ戻ってきた時点でもう通じないくらい覚悟決まってたんだが…

153 21/03/11(木)01:05:23 No.782298488

あのピンクはいちいち突っ込んでくるからボーボボのビュテイさん枠ぽい

154 21/03/11(木)01:05:24 No.782298494

>ピンクはよりにもよってエヴァ世界に生まれ落ちてしまった普通の人感ありすぎる 死にたくないって言いつつブンダーのブリッジクルーやってるから普通ではないよ 凄い子だよ 小便濾過した水飲みながら毎日オペレーターだ 面構えが違う

155 21/03/11(木)01:05:24 No.782298495

>そもそも何故山口に それに関してはカントクくんが宇部出身だからという以上の深い意味はないと思う

156 21/03/11(木)01:05:25 No.782298498

>そもそも何故山口に メタ的に言うとマリがロンパース

157 21/03/11(木)01:05:30 No.782298522

桜流しの二番がね…いいよね…

158 21/03/11(木)01:05:55 No.782298612

>>エヴァといえばマリとサクラの2大ヒロイン論争 >シン公開前だと下手すりゃIDでそう 下手しなけりゃ0レスで沈んでそう

159 21/03/11(木)01:06:01 No.782298633

愛憎の交差点にあったのが発砲だったんだ

160 21/03/11(木)01:06:08 No.782298659

>そもそも何故山口に 庵野君にとっての原点で現実なんだろう 進撃の諫山創先生にとっての大分県日田市と同じ

161 21/03/11(木)01:06:11 No.782298671

>それに関してはカントクくんが宇部出身だからという以上の深い意味はないと思う なんで監督が宇部出身なの!?

162 21/03/11(木)01:06:29 No.782298733

>現実は正義の化身でも悪の権化でもなく何処にでもいるような臆病で心優しい普通の男の子でした このまま世界が終わるとしても碇さんをエヴァに乗せない選択肢を取る!

163 21/03/11(木)01:06:40 No.782298765

サクラは日本の心ですよ碇さん 古風なの好きでしょ碇さん

164 21/03/11(木)01:06:41 No.782298769

>あのピンクはいちいち突っ込んでくるからボーボボのビュテイさん枠ぽい ホントに撃っちゃったー!!

165 21/03/11(木)01:06:43 No.782298783

自分を救ってくれた憧れのお兄ちゃんだけど親の仇でもある人が自分よりも年下の少年として目の前に現れて…

166 21/03/11(木)01:06:52 No.782298823

こんな脇役にみゆきちはないだろ…って思ってたけど すごい重要な役だったんだね

167 21/03/11(木)01:06:55 No.782298837

>エヴァといえばマリとサクラの2大ヒロイン論争 多分そのうちこの流れ嫌い!!する人も増えるんだろうな

168 21/03/11(木)01:07:08 No.782298882

>現実は正義の化身でも悪の権化でもなく何処にでもいるような臆病で心優しい普通の男の子でした ならもう余計なことしないようにしっかりぶちのめ…違う…あんな男の子が必死に頑張ってるのを怒っちゃ…もうエヴァに乗らなくていいようにしてあげなきゃ…

169 21/03/11(木)01:07:20 No.782298918

>あのピンクはいちいち突っ込んでくるからボーボボのビュテイさん枠ぽい ピンクだし変な顔するし

170 21/03/11(木)01:07:22 No.782298923

シン公開前にサクラの名前を覚えてた人がどれくらいいたんだろう

171 21/03/11(木)01:07:37 No.782298986

殺す勢いで発泡しておいて救急箱でなんとかする気だったのか錯乱しすぎててかわいい

172 21/03/11(木)01:07:46 No.782299024

>>現実は正義の化身でも悪の権化でもなく何処にでもいるような臆病で心優しい普通の男の子でした >このまま世界が終わるとしても碇さんをエヴァに乗せない選択肢を取る! セカイ系の主人公かな

173 21/03/11(木)01:07:52 No.782299049

>>エヴァといえばマリとサクラの2大ヒロイン論争 >多分そのうちこの流れ嫌い!!する人も増えるんだろうな 綾波とアスカはもう休ませてやろう アスカなんて惣流と式波の2タイプいるからアスカ好きでも混同してめちゃくちゃになってるくらいだ

174 21/03/11(木)01:08:18 No.782299154

>なんで監督が宇部出身なの!? なんでもクソもねえすぎる質問やめろや!

175 21/03/11(木)01:08:21 No.782299166

ドロドロでグラビティでスクみたいなヤバさを発揮してるけどあの場面って シンジ「世界を救うために死んでくるぜ…ちゃんと落とし前は付けてくるよ…」 ヴィレ「「「「シンジ…お前…カッコいいぜ…!」」」」 サクラ「いやおかしいやろ!?なんで碇さんが死ななあかんの!?確かにウチのお父ちゃんの仇やけどウチとお兄ちゃんの恩人やしエヴァに乗るたびに酷い目に遭ってた碇さんに死んでこい言うなんてウチには無理や!!!」 って構図だからサクラの言いたいことはよくわかるんだよな

176 21/03/11(木)01:09:08 No.782299349

ぶっちゃけ恋心はないと思うサクラちゃん7歳くらいにちょっとした初恋的なのはあったかもだけどそれも憧れの延長くらいのもん それはそれとしてサクシンの逆レ本ください!

177 21/03/11(木)01:09:16 No.782299380

>殺す勢いで発泡しておいて救急箱でなんとかする気だったのか錯乱しすぎててかわいい いや溶けるから大丈夫ですよ

178 21/03/11(木)01:09:19 No.782299396

自分でも整理つかないぐらいめちゃくちゃややこしい感情抱え込んでるからこんな複雑なキャラやるのはパイセンクラスの芸達者じゃなけりゃ無理だ

179 21/03/11(木)01:09:34 No.782299449

>それはそれとしてサクシンの逆レ本ください! 本音がだだ漏れすぎる

180 21/03/11(木)01:09:37 No.782299467

シンちゃんがエヴァに乗ることでダメージを負うキャラが初めてだ 逆ならいくらでもいたのに

181 21/03/11(木)01:10:02 No.782299560

>自分でも整理つかないぐらいめちゃくちゃややこしい感情抱え込んでるからこんな複雑なキャラやるのはパイセンクラスの芸達者じゃなけりゃ無理だ 普通の関西弁じゃなくて関トウジ弁だから直接本人に取材したくらいだしな

182 21/03/11(木)01:10:02 No.782299562

>自分を救ってくれた憧れのお兄ちゃんだけど親の仇でもある人が自分よりも年下の少年として目の前に現れて… そんなのビンタして抱きしめてお世話して撃って動けなくしてお世話するしかないやないですか!!1

183 21/03/11(木)01:10:04 No.782299568

>殺す勢いで発泡しておいて救急箱でなんとかする気だったのか錯乱しすぎててかわいい ほろ酔いで済みますから

184 21/03/11(木)01:10:23 No.782299649

>アスカなんて惣流と式波の2タイプいるからアスカ好きでも混同してめちゃくちゃになってるくらいだ LAS派でもあれは式波だから惣流じゃないよ派とかアスカはアスカだから受け入れ難いよ派とかさよならだよ派とか分裂してるからな

185 21/03/11(木)01:10:29 No.782299671

>シンちゃんがエヴァに乗ることでダメージを負うキャラが初めてだ >逆ならいくらでもいたのに みんな乗れ乗れ言う中一人だけ本心から行かないで!そばにいて!だからな

186 21/03/11(木)01:10:52 No.782299747

まあどう見てもあの時点だと片道切符だもんなシンジくん… 冬月がマリにちゃんと連れ戻せるようお膳立てしてくれたけど

187 21/03/11(木)01:11:05 No.782299806

助けるために引く引き金は殺すための引き金より遥かに軽いと言うことを 我々はサクラさんを通して学ぶことが出来ました

188 21/03/11(木)01:11:07 No.782299817

>シンちゃんがエヴァに乗ることでダメージを負うキャラが初めてだ >逆ならいくらでもいたのに まあ破のラストまではシンジがエヴァに乗ればだいたい解決してたからな 旧劇は世界が滅んで終わりだから除外するとして

189 21/03/11(木)01:11:09 No.782299827

だけど真希波 良い女 困った時のマリ頼み 頼んだよ 任せたよ ホイきた迎えに マリえもん という替え歌をふと思いついたけど撃たれそう

190 21/03/11(木)01:11:09 No.782299829

でも量産型式波は捨てちゃうのもったいないですよまじで

191 21/03/11(木)01:11:15 No.782299854

ヤマアラシのジレンマどころかもうシンジに傷をつけられてるからそりゃやべえ重さになるよな…

192 21/03/11(木)01:11:39 No.782299957

>という替え歌をふと思いついたけど撃たれそう よせ! サクラがG11を持ち出してしまう!!

193 21/03/11(木)01:11:40 No.782299960

まあ式波さんはもうケンケンとデキてるからな...

194 21/03/11(木)01:11:49 No.782300006

最終的に取った方法はアレにしても煙に巻いた耳障りの良い言葉じゃなくて行動で示してくれた相手も初めてだからな…

195 21/03/11(木)01:11:56 No.782300034

>でも量産型式波は捨てちゃうのもったいないですよまじで 28歳むちむちボディの方を下さい

196 21/03/11(木)01:12:19 No.782300131

>ぶっちゃけ恋心はないと思うサクラちゃん7歳くらいにちょっとした初恋的なのはあったかもだけどそれも憧れの延長くらいのもん 面識はないはずなのでヴィレに合流するまでの間にトウジから聞かされたシンジ像が全てだと思うとなかなか複雑な重みを感じる

197 21/03/11(木)01:12:29 No.782300183

>28歳むちむちボディの方を下さい それシンちゃんが人間に戻してくれたほうだから量産じゃないし…

198 21/03/11(木)01:13:10 No.782300330

>だけど真希波 >良い女 >困った時のマリ頼み >頼んだよ >任せたよ >ホイきた迎えに >マリえもん su4673057.jpg

199 21/03/11(木)01:13:10 No.782300333

チョーカーの記録でシンジの目の前で誰かが爆死したことも把握してるんだよなサクラ (また碇さんエヴァに乗ったことで辛い目に遭うて泣いてはる…!!もう離されへん!!!)ってなるわな

200 21/03/11(木)01:13:14 No.782300343

>それシンちゃんが人間に戻してくれたほうだから量産じゃないし… ケンケンずるい…

201 21/03/11(木)01:13:24 No.782300381

あまり触れられないけどみんなの前で素っ裸になってスーツに着替えたと思われるシンジ君

202 21/03/11(木)01:13:25 No.782300385

>助けるために引く引き金は殺すための引き金より遥かに軽いと言うことを >我々はサクラさんを通して学ぶことが出来ました もしかしてこれ友情パワー第三段階じゃね…?

203 21/03/11(木)01:13:49 No.782300470

サクラもマリも行動派だけど方向性がほぼ真逆

204 21/03/11(木)01:13:51 No.782300479

>最終的に取った方法はアレにしても煙に巻いた耳障りの良い言葉じゃなくて行動で示してくれた相手も初めてだからな… そこまでやってくれた相手がいつものパイロット面子やネルフ面子じゃないってのが何気に大事な事であり救いの1つだとマジメに思ってる

205 21/03/11(木)01:14:11 No.782300558

シンジか? まあ普通のやっちゃで 怖くて怖くてたまらんやろうにワシらのために戦ってくれてるんや みたいなことをずーっと吹き込まれてたのに突然のニアサード!ニアサード解除!サードインパクト!で色々熟成された14年がサクラを生み出した

206 21/03/11(木)01:14:41 No.782300673

>あまり触れられないけどみんなの前で素っ裸になってスーツに着替えたと思われるシンジ君 あの時のシンジくんはそんなことで取り乱すようなメンタルじゃないと思う

207 21/03/11(木)01:15:03 No.782300745

面識無かったのに生シンちゃん見て幻滅するでもなくあそこまで思ってくれるのはすげぇよ

208 21/03/11(木)01:15:05 No.782300750

>植物状態だったんじゃなくてLCLに溶けてたのをサルベージしたんじゃなかったっけ 長波さんと条件は同じだね

209 21/03/11(木)01:15:16 No.782300786

>シンジか? >まあ普通のやっちゃで >怖くて怖くてたまらんやろうにワシらのために戦ってくれてるんや >みたいなことをずーっと吹き込まれてたのに突然のニアサード!ニアサード解除!サードインパクト!で色々熟成された14年がサクラを生み出した お兄ちゃん自分たちの生活も大変やのにずっと碇さんの心配ばっかしてそうだからな…

210 21/03/11(木)01:15:21 No.782300810

>あまり触れられないけどみんなの前で素っ裸になってスーツに着替えたと思われるシンジ君 覚悟決めてるからそれどころでは無いしな

211 21/03/11(木)01:15:22 No.782300818

>サクラもマリも行動派だけど方向性がほぼ真逆 辛い目に遭って欲しくないから何処にも行かせたくないそばにいて vs きっちりやりたいことやって落とし前も気が済むまで付けておけよ庵野ォォォ!!!!世界中何処にいてもお前を探し出して迎えに行くからなぁぁぁぁ!!!!!!

212 21/03/11(木)01:15:25 No.782300830

ニアサーの姫

213 21/03/11(木)01:15:52 No.782300917

アスカの裸見ても反応しないくらいにはもう男の子みたいな勘定を出してる余裕はなさそう

214 21/03/11(木)01:16:21 No.782301024

>面識無かったのに生シンちゃん見て幻滅するでもなくあそこまで思ってくれるのはすげぇよ むしろ折り合いつけられない神格化と憎悪が等身大の頑張る男の子の姿を得たせいで止まらなくなっちゃったのでは…?

215 21/03/11(木)01:17:01 No.782301162

ニアサーからの混乱で憎悪マックスの時期もあったはずで時間をかけてアレになったと思うと味わい深い

216 21/03/11(木)01:17:30 No.782301284

マリもサクラもシンジの視点だとあまり知らない人だったというのも面白いなぁ シンジ自身が意識してる外でもシンジを見ていた人がいた感じが

217 21/03/11(木)01:17:32 No.782301291

>面識無かったのに生シンちゃん見て幻滅するでもなくあそこまで思ってくれるのはすげぇよ むしろ生シンちゃんの方がヤバくね?顔イイ設定だしヒーローは実は普通の男の子って胸キュンポイントだろ

218 21/03/11(木)01:17:45 No.782301332

>>あまり触れられないけどみんなの前で素っ裸になってスーツに着替えたと思われるシンジ君 >あの時のシンジくんはそんなことで取り乱すようなメンタルじゃないと思う ちんこを出して父さんを止められるなら 僕はちんこを出す

219 21/03/11(木)01:18:17 No.782301471

>>面識無かったのに生シンちゃん見て幻滅するでもなくあそこまで思ってくれるのはすげぇよ >むしろ生シンちゃんの方がヤバくね?顔イイ設定だしヒーローは実は普通の男の子って胸キュンポイントだろ CV緒方恵美でじつはまだ声変わり仕切ってなかったと判明したしな

220 21/03/11(木)01:18:32 No.782301525

さわじろみゆきインパクト 昭夫大原さやか沢城他無名 大原さやかがシンジくん(えっちな)拷問がなかったの残念 シンで大原さんって気づいてびっくりした

221 21/03/11(木)01:18:32 No.782301526

憧れと憎しみが元々あったとしてもそれが守りたいって感情に変わるのはシンジを庇護対象として見たからだと思うしそうなる理由としてはやっぱりシンジ本人と接したのがきっかけとしては一番強そうだなと

222 21/03/11(木)01:18:49 No.782301584

ピンクが狂乱したらもっとすごいのが出てきたのは劇場で思わず困惑した

223 21/03/11(木)01:19:17 No.782301685

>アスカの裸見ても反応しないくらいにはもう男の子みたいな勘定を出してる余裕はなさそう >ニアサーからの混乱で憎悪マックスの時期もあったはずで時間をかけてアレになったと思うと味わい深い まずトウジ自体が憎むどころかシンジを思いやってたしな

224 21/03/11(木)01:19:18 No.782301688

>あまり触れられないけどみんなの前で素っ裸になってスーツに着替えたと思われるシンジ君 希望の槍…

225 21/03/11(木)01:19:23 No.782301709

>ピンクが狂乱したらもっとすごいのが出てきたのは劇場で思わず困惑した 碇さんはうちの王子様なんですよ…

226 21/03/11(木)01:19:43 No.782301787

>マリもサクラもシンジの視点だとあまり知らない人だったというのも面白いなぁ >シンジ自身が意識してる外でもシンジを見ていた人がいた感じが シンは割とみんなそういうところある シンちゃんが思ってる以上に皆優しくしてくれてたんだよって世界だった

227 21/03/11(木)01:19:59 No.782301841

>希望の槍… 観光地の土産屋にあるキーホルダー

228 21/03/11(木)01:20:27 No.782301940

>ピンクが狂乱したらもっとすごいのが出てきたのは劇場で思わず困惑した えっ?お前?えっ?お前が撃つの!?

229 21/03/11(木)01:20:34 No.782301970

大逆走空回り系ヒロインはいつだって魅力的 自分は亜美ちゃんで学んだ

230 21/03/11(木)01:20:37 No.782301986

Qまで直接会ったことがないからこそずっと行き場のない感情が整理つかないまま膨張していったと思うと絶妙なポジションだなサクラちゃん…

231 21/03/11(木)01:20:40 No.782301996

シンジさんは気にしてないけど明らかに最終決戦は死への片道切符だからな 常人の感性があれば止める

232 21/03/11(木)01:20:44 No.782302007

>ピンクが狂乱したらもっとすごいのが出てきたのは劇場で思わず困惑した てっきりあの銃でピンクを止めに入ったのかと思った 違った

233 21/03/11(木)01:20:52 No.782302042

>あまり触れられないけどみんなの前で素っ裸になってスーツに着替えたと思われるシンジ君 素っ裸を見ていいのは医官だけです!

234 21/03/11(木)01:21:01 No.782302075

>シンちゃんが思ってる以上に皆優しくしてくれてたんだよって世界だった みんなが優しいのだってシンちゃんが命がけで頑張ってくれたからで…努力が報われたみたいで少し泣く…

235 21/03/11(木)01:21:25 No.782302152

>シンジさんは気にしてないけど明らかに最終決戦は死への片道切符だからな >常人の感性があれば止める 母ちゃんが放り出してくれるまで死ぬ気だった

236 21/03/11(木)01:21:26 No.782302159

>>マリもサクラもシンジの視点だとあまり知らない人だったというのも面白いなぁ >>シンジ自身が意識してる外でもシンジを見ていた人がいた感じが >シンは割とみんなそういうところある >シンちゃんが思ってる以上に皆優しくしてくれてたんだよって世界だった 「なんでみんな僕に優しいんだよ」って発言がまさに象徴的というか シンジが今まで外界に向けてきた優しさがちゃんとああいう形で返されて報われたってのが感慨深いよね 自分が怪我をさせた女の子が自分を苦しまさないようにと取り乱すのとか

237 21/03/11(木)01:21:30 No.782302175

>Qまで直接会ったことがないからこそずっと行き場のない感情が整理つかないまま膨張していったと思うと絶妙なポジションだなサクラちゃん… そして口より先に手が出るトウジの妹 手が出た

238 21/03/11(木)01:21:31 No.782302178

ヒロインレースとかじゃなくてサクラちゃんやピンク含め巻き込まれた凡人たちの救いは見たかった

239 21/03/11(木)01:21:32 No.782302185

>Qまで直接会ったことがないからこそずっと行き場のない感情が整理つかないまま膨張していったと思うと絶妙なポジションだなサクラちゃん… なんか知らんが衛星軌道上遊泳してた初号機回収していつもどおりリツコのこんなこともあろうかとでサルベージしてから目を覚ますまでずっとシンジの面倒を診てたんだろうな

240 21/03/11(木)01:21:52 No.782302250

テレビとかで僕に優しくしてよ!って言ってたシンジがなんでみんなこんなに優しいんだ…!って嗚咽してるところで不覚にも抜いた

241 21/03/11(木)01:22:16 No.782302322

>テレビとかで僕に優しくしてよ!って言ってたシンジがなんでみんなこんなに優しいんだ…!って嗚咽してるところで不覚にも抜いた 映画館で迷惑行為はやめろよ

242 21/03/11(木)01:22:17 No.782302324

>>ピンクが狂乱したらもっとすごいのが出てきたのは劇場で思わず困惑した >てっきりあの銃でピンクを止めに入ったのかと思った >違った まんまこうだった su4673067.jpg

243 21/03/11(木)01:22:28 No.782302367

>テレビとかで僕に優しくしてよ!って言ってたシンジがなんでみんなこんなに優しいんだ…!って嗚咽してるところで不覚にも うnうn >抜いた パァン

244 21/03/11(木)01:22:42 No.782302409

>シンジさんは気にしてないけど明らかに最終決戦は死への片道切符だからな 全て終わった後も皆を救って自分はそのまま空想的な存在として消えようと腹括ってたしなぁ

245 21/03/11(木)01:22:43 No.782302411

男八段はまだ呪縛にとらわれてそうな話を聞いたけど大丈夫…?

246 21/03/11(木)01:22:50 No.782302435

>シンジさんは気にしてないけど明らかに最終決戦は死への片道切符だからな ミサトさんはどうだったのかなぁ 同じ片道切符をつかんでもう一人の息子と旅立つつもりだったのだろうか

247 21/03/11(木)01:22:57 No.782302457

山口県には悪いけど ゲンドウとユイが山口に住んでるってだけでも面白い

248 21/03/11(木)01:23:05 No.782302487

>>抜いた >パァン ミサトさん!?

249 21/03/11(木)01:23:07 No.782302492

>男八段はまだ呪縛にとらわれてそうな話を聞いたけど大丈夫…? パンフ読むとわかると思う

250 21/03/11(木)01:23:43 No.782302616

>>男八段はまだ呪縛にとらわれてそうな話を聞いたけど大丈夫…? >パンフ読むとわかると思う 売ってない!

251 21/03/11(木)01:24:02 No.782302693

>ヒロインレースとかじゃなくてサクラちゃんやピンク含め巻き込まれた凡人たちの救いは見たかった 他の面子はシンジが世界をどうにかしたおかげで未来を生きることが救いになりそうだけど サクラに関しては多分それプラスシンジもちゃんと自分たちと共にあの世界で未来に向けて生きていくことも救いだったろうからそれがちょっと微妙なのはお辛い

252 21/03/11(木)01:24:03 No.782302700

>母ちゃんが放り出してくれるまで死ぬ気だった その後もあのまま消えようとした 消える寸前ににゃーさんが迎えに来た つまり正ヒロインなんだにゃ~

253 21/03/11(木)01:24:19 No.782302750

考えたらガイナ時代の監督君のまわりって碌な奴いなかったな…

254 21/03/11(木)01:24:23 No.782302773

なんか一人だけ新作やるならいつでも呼んでくださいよ!とか言ってた

255 21/03/11(木)01:24:24 No.782302776

この子がシンジ君に向けてたぐちゃぐちゃの感情はエヴァに対する俺の感情と似たものではなかったかと考えて眠れなくなっている

256 21/03/11(木)01:24:57 No.782302878

>つまり正ヒロインなんだにゃ~ パァン

257 21/03/11(木)01:25:05 No.782302909

サクラがエヴァに乗ってたら…

258 21/03/11(木)01:25:07 No.782302916

>なんか一人だけ新作やるならいつでも呼んでくださいよ!とか言ってた エヴァは完結!完結です!

259 21/03/11(木)01:25:28 No.782302974

>なんか一人だけ新作やるならいつでも呼んでくださいよ!とか言ってた あそこの話面白かったから皆読んでほしい

260 21/03/11(木)01:25:53 No.782303071

>なんか一人だけ新作やるならいつでも呼んでくださいよ!とか言ってた おとなしく余生を・・・って年でもないな そろそろヒロインに戻りませんか?

261 21/03/11(木)01:25:54 No.782303074

>考えたらガイナ時代の監督君のまわりって碌な奴いなかったな… 庵野ぉぉぉぉぉ!!!!!! 今行くぞぉぉぉ!!!!!! 俺が行くまで耐えてくれ庵野秀明ぃぃぃぃぃ!!!!!!

262 21/03/11(木)01:25:57 No.782303092

やるか!シン・学園エヴァ!

263 21/03/11(木)01:26:10 No.782303136

今回はシンジさんが覚醒して遠いところに行ってしまったからサクラちゃんにしか感情移入できない

264 21/03/11(木)01:26:37 No.782303229

>つまり正ヒロインなんだにゃ~ ここだけの話まあや声よりも犬山イヌコ声とかハルハ・ラハル声で脳内再生される

265 21/03/11(木)01:27:08 No.782303324

今の姿のサクラちゃんが14歳のシンジくんと接することが出来るのは新劇の環境ありきだから何かしらのスピンオフでも中々理由付けが難しいのが悲しい

266 21/03/11(木)01:27:11 No.782303341

先に手が出る鈴原の家系

267 21/03/11(木)01:27:11 No.782303342

>考えたらガイナ時代の監督君のまわりって碌な奴いなかったな… なんなら監督クン自体も碌でもなかった モヨコという最大の理解者ができて変われた

268 21/03/11(木)01:28:09 No.782303536

>モヨコという最大の理解者ができて変われた キノコや肉が食べられるようになった

269 21/03/11(木)01:28:37 No.782303634

パンフといえば石田彰が相変わらずドライだったんだけど カヲルくんの名前の由来についてはちょっと感心しててなんだか和んだよ

270 21/03/11(木)01:28:48 No.782303674

>ここだけの話まあや声よりも犬山イヌコ声とかハルハ・ラハル声で脳内再生される 最後のはシンジさんじゃなくてナオ太さんだったんじゃないだろうか

271 21/03/11(木)01:29:02 No.782303723

>今回はシンジさんが覚醒して遠いところに行ってしまったからサクラちゃんにしか感情移入できない 死にに行くシンジとそれを受け入れ送り出す周囲に対していやおかしいだろ!?できるサクラちゃんは本当に優しい なんか撃ってるけど

272 21/03/11(木)01:29:23 No.782303815

>キノコや肉が食べられるようになった しいたけとか食べてなかった?

273 21/03/11(木)01:29:26 No.782303830

モヨコのブログだったかで監督母も偏食ひどいってのを見てこいつら…ってなった

274 21/03/11(木)01:29:30 No.782303842

>今の姿のサクラちゃんが14歳のシンジくんと接することが出来るのは新劇の環境ありきだから何かしらのスピンオフでも中々理由付けが難しいのが悲しい サクラちゃん7歳はさすがにきついかな…

275 21/03/11(木)01:29:48 No.782303908

>>今回はシンジさんが覚醒して遠いところに行ってしまったからサクラちゃんにしか感情移入できない >死にに行くシンジとそれを受け入れ送り出す周囲に対していやおかしいだろ!?できるサクラちゃんは本当に優しい >なんか撃ってるけど 女房か!

276 21/03/11(木)01:29:52 No.782303923

>なんか撃ってるけど 怪我させりゃ痛いけど行かなくて済みますってはっきり言ってるじゃん

277 21/03/11(木)01:29:53 No.782303928

止めて止まる感じじゃないし…

278 21/03/11(木)01:30:07 No.782303983

>しいたけとか食べてなかった? キノコはバイキンだから嫌!と言っていた 監督君だ

279 21/03/11(木)01:30:30 No.782304074

ぶっちゃけマリもサクラもめちゃくちゃ好きだから三角形ラブコメして欲しい…!そんなかんじの番外編欲しい…!

280 21/03/11(木)01:30:41 No.782304121

>女房か! そうやねx1

281 21/03/11(木)01:30:53 No.782304164

緒方さんはこれを機にガンダムとかにも乗ってほしい

282 21/03/11(木)01:30:53 No.782304168

いや撃つのはやっばおかしいって!こんなの変!

283 21/03/11(木)01:31:09 No.782304235

いいですよねサクラ流し

284 21/03/11(木)01:31:18 No.782304266

私だけのヒーローいいよね…

285 21/03/11(木)01:31:26 No.782304295

>今の姿のサクラちゃんが14歳のシンジくんと接することが出来るのは新劇の環境ありきだから何かしらのスピンオフでも中々理由付けが難しいのが悲しい マリ「EVAパイロットになって若返ったニャ」

286 21/03/11(木)01:31:50 No.782304373

碇さんが7歳の私からのラブレターを顔を真っ赤にして受け取るシーンは忘れられませんね…

287 21/03/11(木)01:31:57 No.782304409

何故か山口に引っ越しているサクラ

288 21/03/11(木)01:32:00 No.782304415

サクラちゃんはチルドレンでもネルフでもない外の立場の女の子だからそういうシンジが傷つかないように闘いから遠ざけたいって心を持てる強みがあるんだけど チルドレンでもネルフでもない外の立場の女の子だから覚醒したシンジを引き止める術があの銃撃しかなかったのだ

289 21/03/11(木)01:32:15 No.782304480

>私だけのヒーローいいよね… いや君だけのではないが

290 21/03/11(木)01:32:44 No.782304595

激ギレしてたピンクが逆に落ち着かせようとしてるのが一番笑える あいつが突っ込み役として機能してくれて良かった たぶんいいコンビなんだろうね

291 21/03/11(木)01:32:57 No.782304632

>碇さんが7歳の私からのラブレターを顔を真っ赤にして受け取るシーンは忘れられませんね… みやむーもあれはラブレターと言ってたからな…

292 21/03/11(木)01:32:59 No.782304635

結局シンジが成長したあの世界にはサクラ自体存在しないのでは?

293 21/03/11(木)01:33:02 No.782304644

撃たれたのがミサトさんだったから許すが…

294 21/03/11(木)01:33:36 No.782304770

ちょっち待って…?

295 21/03/11(木)01:33:39 No.782304776

そっか 息子じゃない息子と一緒に死ぬことを選んだから息子に謝ったのか

296 21/03/11(木)01:33:39 No.782304782

引き止めるか待つかしか選択肢がない故のあの行動よ… どうやっても追いかけて横に並ぶことは不可能だしな

297 21/03/11(木)01:33:41 No.782304787

>>私だけのヒーローいいよね… >いや君だけのではないが パァン

298 21/03/11(木)01:34:01 No.782304857

まあ反復記号ついてるし

299 21/03/11(木)01:34:05 No.782304868

>パァン ミサトさん!

300 21/03/11(木)01:34:12 No.782304891

>パァン ミサトさん!

301 21/03/11(木)01:34:13 No.782304892

>結局シンジが成長したあの世界にはサクラ自体存在しないのでは? ない ない ありえへんわ

302 21/03/11(木)01:34:38 No.782304993

またミサトさんがシンジくん庇ってる…

303 21/03/11(木)01:34:51 No.782305030

大丈夫よ...

304 21/03/11(木)01:34:56 No.782305045

シンジ君撃たれる度に私を肉盾にするのはやめてくれないかしら

305 21/03/11(木)01:34:57 No.782305047

>>パァン >ミサトさん! 大丈夫よ…

306 21/03/11(木)01:35:14 No.782305112

仕方ないとは言え1月に放映できてたら金ローQが面白いことになってたのになあ…

307 21/03/11(木)01:35:15 No.782305115

大丈夫なミサトさんもおかしいのでは…と思い始めた

308 21/03/11(木)01:35:28 No.782305162

>シンジ君撃たれる度に私を肉盾にするのはやめてくれないかしら 弾が勝手にミサトさんに吸い込まれてるじゃないですか!!

309 21/03/11(木)01:35:38 No.782305195

脅す前に発砲するヒロインは新しい

310 21/03/11(木)01:35:59 No.782305263

>「なんでみんな僕に優しいんだよ」って発言がまさに象徴的というか 旧で誰か僕に優しくしてよって悲痛な願いが叶ってよかったねとは思う

311 21/03/11(木)01:36:01 No.782305276

盾になれて嬉しいから大丈夫よ…

312 21/03/11(木)01:36:08 No.782305300

>仕方ないとは言え1月に放映できてたら金ローQが面白いことになってたのになあ… ちょうどシン公開の後にQだからQ放映時にサクラの見方一気に変わるよね…

313 21/03/11(木)01:36:12 No.782305311

>シンジ君撃たれる度に私を肉盾にするのはやめてくれないかしら むしろ覚醒シンジさんはスレ画の言葉聞いた上で弾丸を避けようとせずに受け止めようとしてたから…

314 21/03/11(木)01:36:14 No.782305322

>脅す前に発砲するヒロインは新しい (リツコの事かな…?)

315 21/03/11(木)01:36:33 No.782305392

プロシュート系

316 21/03/11(木)01:36:39 No.782305413

>緒方さんはこれを機にガンダムとかにも乗ってほしい まずは腰治して……

317 21/03/11(木)01:37:06 No.782305501

>ちょうどシン公開の後にQだからQ放映時にサクラの見方一気に変わるよね… Qの見方が大きく変わるから観てきたやつと未見のやつですごいことになってただろうな…

318 21/03/11(木)01:37:08 No.782305505

>脅す前に発砲するヒロインは新しい 14年も想いを温めてきた女だ 覚悟が違う

319 21/03/11(木)01:37:21 No.782305547

>(リツコの事かな…?) 全弾命中させる辺り年季入ってんなと思った

320 21/03/11(木)01:37:54 No.782305656

>全弾命中させる辺り年季入ってんなと思った いつ射撃訓練したんだよ…ってくらい上手い

321 21/03/11(木)01:38:22 No.782305756

書き込みをした人によって削除されました

322 21/03/11(木)01:38:31 No.782305783

スーパーゲンドウ君は脳味噌拾う必要あっの…?

323 21/03/11(木)01:38:38 No.782305816

あのラストがマイナス次元のイメージなのか現世に戻った直後なのか戻って何年か経った世界なのか全くの別世界なのか判別がつきにくいのが楽しいよね…

324 21/03/11(木)01:38:40 No.782305824

リツコなら出来るでしょ?

325 21/03/11(木)01:38:48 No.782305857

正直ゲンドウのユイを探すシーンはドムじゃねーか!のコラ思い出してダメだった

326 21/03/11(木)01:39:04 No.782305906

シンジくんが衝動的にゲロ吐く姿を見て罪悪感抱きながらも安心しそうなんだよねこの娘 苦しんでるけどそれでエヴァに乗らないならいいか…

327 21/03/11(木)01:39:07 No.782305913

ゲンドウは頭ふっ飛ばされたけどすぐ治ってたな…

328 21/03/11(木)01:39:13 No.782305930

しかし溶ける弾丸ってなんだろう 現実にもあるのかな

329 21/03/11(木)01:39:17 No.782305945

あれネブカドネザル想定してなかったからノーダメージだけど使ってるのバレてたらりっちゃんならなんか殺せる弾準備してたんだろうな…

330 21/03/11(木)01:39:54 No.782306053

>スーパーゲンドウ君は脳味噌拾う必要あっの…? 中身撒き散らしっぱなしは恥ずかしかったんでしょ?

331 21/03/11(木)01:40:04 No.782306079

>スーパーゲンドウ君は脳味噌拾う必要あっの…? 実はめちゃめちゃ動揺してた説好き

332 21/03/11(木)01:40:19 No.782306123

>スーパーゲンドウ君は脳味噌拾う必要あっの…? 相手に心理的優位が取れる

333 21/03/11(木)01:40:23 No.782306135

>あのラストがマイナス次元のイメージなのか現世に戻った直後なのか戻って何年か経った世界なのか全くの別世界なのか判別がつきにくいのが楽しいよね… あのチョーカーさえ無ければもうちょっと悩まなずにすむんだが…

334 21/03/11(木)01:40:37 No.782306182

>しかし溶ける弾丸ってなんだろう >現実にもあるのかな LCLでも凍らせたとか

335 21/03/11(木)01:40:42 No.782306200

>リツコなら出来るでしょ? いや…できるけど…

336 21/03/11(木)01:40:57 No.782306259

あの抉れた目はどっかで見た気がする

337 21/03/11(木)01:40:58 No.782306262

俺人間やめてんアピールだから重要

338 21/03/11(木)01:41:30 No.782306345

>しかし溶ける弾丸ってなんだろう >現実にもあるのかな あの世界じゃ鉄も貴重だろうし有機的なのとか?

339 21/03/11(木)01:41:42 No.782306384

>あの抉れた目はどっかで見た気がする アメコミのサイクロップスとか地球が静止する日のロボットとか色々ネタ元ありそう

340 21/03/11(木)01:42:11 No.782306490

無警告で撃つやつが2人いるっておかしいですよ!

341 21/03/11(木)01:42:46 No.782306594

>>「なんでみんな僕に優しいんだよ」って発言がまさに象徴的というか >旧で誰か僕に優しくしてよって悲痛な願いが叶ってよかったねとは思う というかもともとみんな優しくしてくれてたけど それに気づけなかったのは子供だったからっていう感じもある

342 21/03/11(木)01:42:56 No.782306638

現実世界に来た時に寝てた14年取り戻したんじゃない?

343 21/03/11(木)01:43:33 No.782306756

>>>「なんでみんな僕に優しいんだよ」って発言がまさに象徴的というか >>旧で誰か僕に優しくしてよって悲痛な願いが叶ってよかったねとは思う >というかもともとみんな優しくしてくれてたけど >それに気づけなかったのは子供だったからっていう感じもある いや旧よりだいぶマシになってるよ トウジも途中退場だったしな

344 21/03/11(木)01:43:33 No.782306757

ねおんじぇねしすのシンジ君には激重ヒロインより陽キャで胸のでかいヒロインがお似合いにゃ♡

345 21/03/11(木)01:44:30 No.782306929

>あの世界じゃ鉄も貴重だろうし有機的なのとか? あの世界有機物の方が貴重じゃねえかな… まあ常用するような弾じゃないし貴重でもいいんだろうが

346 21/03/11(木)01:44:36 No.782306950

>>考えたらガイナ時代の監督君のまわりって碌な奴いなかったな… >庵野ぉぉぉぉぉ!!!!!! >今行くぞぉぉぉ!!!!!! >俺が行くまで耐えてくれ庵野秀明ぃぃぃぃぃ!!!!!! なんかこんなことマリが言ってた気がする

347 21/03/11(木)01:45:04 No.782307036

パァン ドサッ やっぱり碇さんが悪いよなぁ…

348 21/03/11(木)01:45:18 No.782307073

蚕の糸で作られた弾丸なのかもしれない

349 21/03/11(木)01:45:31 No.782307109

>いや旧よりだいぶマシになってるよ >トウジも途中退場だったしな そういうことではない

350 21/03/11(木)01:45:40 No.782307132

>いや旧よりだいぶマシになってるよ >トウジも途中退場だったしな 自分に向けられる優しさに気づく時間も周囲がシンジにしっかり優しさを与えられるだけの余裕を持つことができた成長の機会もニアサードで使徒の定期襲撃が止まったからだしまさにいいことも悪いこともあったし時間は薬になったんだよな

351 21/03/11(木)01:45:49 No.782307162

溶けて血とかと一緒に排出されるのか体内で消化されるのかは気になる

352 21/03/11(木)01:46:41 No.782307304

水とか塩でできた弾丸なのかな

353 21/03/11(木)01:47:19 No.782307403

地面にあたった音どう聞いても金属音なんですけお!

354 21/03/11(木)01:47:24 No.782307416

>>>「なんでみんな僕に優しいんだよ」って発言がまさに象徴的というか >>旧で誰か僕に優しくしてよって悲痛な願いが叶ってよかったねとは思う >というかもともとみんな優しくしてくれてたけど >それに気づけなかったのは子供だったからっていう感じもある 旧は大人が落ち込んでるシンジを無視するか利用するか諜報が監視するとかそんな対応だったけどケンスケとかトウジみたいな温かい見守る対応は初めてだった気がする

355 21/03/11(木)01:47:25 No.782307420

>水とか塩でできた弾丸なのかな ポリ乳酸とかだと思う

356 21/03/11(木)01:47:36 No.782307453

監督君もしばらく充電期間があってやっと動けたしな

357 21/03/11(木)01:48:31 No.782307640

ミサトさんは強いから許すが…

↑Top