虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/10(水)23:35:06 下で使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/10(水)23:35:06 No.782272829

下で使われそうなのってある?

1 21/03/10(水)23:35:55 No.782273049

プリズマリはWillの弾になって火力と置物破壊ができるからほぼ確定

2 21/03/10(水)23:36:51 No.782273309

赤青と緑黒はありそう

3 21/03/10(水)23:38:24 No.782273767

マナ総量という文言を初めて見た気がする

4 21/03/10(水)23:38:28 No.782273788

軽さは正義なんで黒緑と赤青は有望 かといって青緑は何かこう居場所がわからん

5 21/03/10(水)23:38:39 No.782273843

ここであげられなかったようなのが実は下で使われたりするんだ つまり青緑と赤白

6 21/03/10(水)23:39:35 No.782274088

>マナ総量という文言を初めて見た気がする ストリクスヘイヴンから点数で見たマナ・コストがマナ総量に変更になった

7 21/03/10(水)23:39:59 No.782274204

青緑はオーコとウーロいる前提で調整されただろうから今から不安しかない 弱いという意味で

8 21/03/10(水)23:40:28 No.782274352

青緑が変な使われ方をする 赤白は異常なマナ加速手段が今後入ってこない限り使えない

9 21/03/10(水)23:44:36 No.782275534

黒緑はインスタントだったらなあ

10 21/03/10(水)23:45:01 No.782275646

もっと対抗色のカードが見たいわ! 対抗色のカードを見せて頂戴!ってなってる

11 21/03/10(水)23:45:05 No.782275662

青赤は上3つは腐らないし置物対策もできるから強い 緑黒は軽いしフェッチある環境なら上も使える

12 21/03/10(水)23:46:21 No.782276057

緑黒はソーサリーでも十分プレイアブルでインスタントだと強すぎたのはわかる

13 21/03/10(水)23:46:25 No.782276078

そうそうこの微妙な噛み合わなさこそシミックカラーだよ

14 21/03/10(水)23:47:24 No.782276362

クァンドリクスは見た瞬間に青緑のカラーパイがカウンターに戻ってることを実感するよね

15 21/03/10(水)23:47:49 No.782276488

黒緑はアドに直結した性能な分範囲が絶妙に狭いのが悩ましい

16 21/03/10(水)23:48:11 No.782276594

青緑はハンドで腐る時が結構ありそうだな

17 21/03/10(水)23:48:32 No.782276683

>黒緑はアドに直結した性能な分範囲が絶妙に狭いのが悩ましい インスタントだったらなーって本当に思う

18 21/03/10(水)23:50:30 No.782277228

>青緑はハンドで腐る時が結構ありそうだな 仕方なく一番下のインクの滲み選ぶことありそう

19 21/03/10(水)23:51:01 No.782277390

まあ墓地対策があって困らないような環境になるかもしれないし…

20 21/03/10(水)23:51:59 No.782277673

青緑は2マナでもって思ったけどバウンスともう一つ選べるから3マナで適正か

21 21/03/10(水)23:52:54 No.782277925

>まあ墓地対策があって困らないような環境になるかもしれないし… 緑黒が墓地肥してるから墓地使うんだろうけど3枚は心許ない

22 21/03/10(水)23:52:57 No.782277936

意外とシミフラに1枚くらい刺されるんじゃないかとは思ってる

23 21/03/10(水)23:55:33 No.782278659

時のらせんリマスターがあんまりだったからこっちには期待してる

24 21/03/10(水)23:56:25 No.782278910

プレビューっていつくらいから始まるんだろ

25 21/03/10(水)23:56:29 No.782278931

>クァンドリクスは見た瞬間に青緑のカラーパイがカウンターに戻ってることを実感するよね ランプのままだったらモードの中に1ドローと土地プレイ枚数+1があったろうな…

26 21/03/10(水)23:56:53 No.782279046

全然赤白が話題に上がってないすぎる…

27 21/03/10(水)23:57:49 No.782279323

たぶんそろそろ今年のスペルブックの方も発表だよね 去年のチャンドラが滅茶苦茶良かったから今年も期待したい

28 21/03/10(水)23:59:53 No.782279910

>全然赤白が話題に上がってないすぎる… 5マナでこの色の時点でモダン以下だとノーチャンだから… スタンダードならそこそこ使い手あると思うよ

29 21/03/11(木)00:00:26 No.782280101

>たぶんそろそろ今年のスペルブックの方も発表だよね >去年のチャンドラが滅茶苦茶良かったから今年も期待したい リリアナかニッサかはたまたそれ以外か

30 21/03/11(木)00:01:17 No.782280376

赤白はフィズらない書き方になってる?

31 21/03/11(木)00:03:18 No.782280951

それぞれの学校にエルダードラゴンの校長がいるみたい? サイクルになるのかな

32 21/03/11(木)00:03:29 No.782281018

パーマネントサクってドローってなんか黒っぽいな

33 21/03/11(木)00:03:46 No.782281097

>赤白はフィズらない書き方になってる? 自分と相手に同時に被覆付与とかいう超レア状況を除けばフィズらないね

34 21/03/11(木)00:04:09 No.782281195

>リリアナかニッサかはたまたそれ以外か 黒はリリアナが隠居気味なのでイニスト再訪に合わせてソリンになるかもしれない

35 21/03/11(木)00:06:43 No.782282020

>赤白はフィズらない書き方になってる? 3/4が対象を取らないから仮に3番目のモードを選択しても他方のモードが活きてるからフィズらないね

36 21/03/11(木)00:07:03 No.782282113

>プレビューっていつくらいから始まるんだろ 来月の頭くらいかな

37 21/03/11(木)00:08:57 No.782282741

>それぞれの学校にエルダードラゴンの校長がいるみたい? >サイクルになるのかな これ結構気になるよね 対抗色ドラゴンサイクルってタルキールの龍王とはまた違った形で楽しそう

38 21/03/11(木)00:09:56 No.782283030

エルダードラゴンとか絶対ドラシコ来るじゃん…

39 21/03/11(木)00:10:35 No.782283230

考古学者の赤白ドラゴン 芸術家の青赤ドラゴン 数学者の緑青ドラゴン 生物学者の黒緑ドラゴン 文筆家の白黒ドラゴン

40 21/03/11(木)00:13:12 No.782284039

ドラゴンって字を書くのかな… ボーラス様がアモンケットで壁画を作ってたりはしたけど

41 21/03/11(木)00:13:17 No.782284059

赤白が他の低コストの奴より明らかに弱いのが辛い所

42 21/03/11(木)00:14:03 No.782284276

白黒もそんなにコスパ良くない気がする

43 21/03/11(木)00:14:12 No.782284324

>赤白が他の低コストの奴より明らかに弱いのが辛い所 4/2出しつつ全体強化&破壊不能で突っ込ませるのは強くない?

44 21/03/11(木)00:14:14 No.782284337

独裁者の腹立たしい笑顔の銅像すら作れるんだから文字ぐらい余裕だろ

45 21/03/11(木)00:15:11 No.782284624

赤白で5マナ2ドローって書いたら普通だろう 青でも4マナなんだし

46 21/03/11(木)00:15:24 No.782284704

赤白は5マナってのが一番ネックだよな…

47 21/03/11(木)00:16:03 No.782284887

>4/2出しつつ全体強化&破壊不能で突っ込ませるのは強くない? トークンだしても速攻ないし破壊不能は強いと思うけど構えてるのバレバレすぎん?

48 21/03/11(木)00:16:49 No.782285111

赤白はコスパ妥当くらいだと思うけど 5マナクラスはコスパが妥当くらいじゃ物足りないねって思う

49 21/03/11(木)00:17:38 No.782285357

>>4/2出しつつ全体強化&破壊不能で突っ込ませるのは強くない? >トークンだしても速攻ないし破壊不能は強いと思うけど構えてるのバレバレすぎん? 2番目のモードに速攻付与するって書いてあるじゃん

50 21/03/11(木)00:18:14 No.782285556

通る前提なら英雄的進軍なみのパンプ量にはなるか一応

51 21/03/11(木)00:19:22 No.782285901

赤白は基本etbで3点飛ばせる3/2瞬速と考えるとなんかそれなりに見えてくる気もする

52 21/03/11(木)00:19:45 No.782286040

赤白はボロスのイメージあるけどストリクスヘイヴンのクラスは ギルドとは違う方向性のメカニズムを持ってるってマローが答えてたので何とも言えない

53 21/03/11(木)00:20:11 No.782286178

ごめん速攻あったわけど事前に唱える破壊不能ってそこまで強くなくね

54 21/03/11(木)00:20:21 No.782286230

でもウィザーブルームとゴルガリはキャラかぶってると思うの

55 21/03/11(木)00:21:40 No.782286635

黒緑は強そうに見える 2マナでレン6落としながら+αって考えると

56 21/03/11(木)00:23:13 No.782287107

>ギルドとは違う方向性のメカニズムを持ってるってマローが答えてたので何とも言えない イゼットはインスタント・ソーサリー関係だけどプリズマリはアーティファクト関係っぽいよね

57 21/03/11(木)00:25:50 No.782287938

>ごめん速攻あったわけど事前に唱える破壊不能ってそこまで強くなくね 不敗の陣形使われていただろ!

58 21/03/11(木)00:26:01 No.782287996

今回ショーケースないのかな… ギルド関連がショーケースだと映えそうだけどな

59 21/03/11(木)00:31:44 No.782289651

青赤レガシーは流石にキツくないか いくらチャリス割れるからって

60 21/03/11(木)00:31:45 No.782289659

>不敗の陣形使われていただろ! あれは軽かったしなあ

61 21/03/11(木)00:33:11 No.782290041

赤白はちまちまトークン出すデッキでラッパと2ドローの使い分けが楽しそう

62 21/03/11(木)00:33:45 No.782290226

校長ドラゴンサイクルはEDHデッキに入ったりして

63 21/03/11(木)00:36:10 No.782290910

プリズマリってナーセット置いとけば2ハンデスいけるんだな

64 21/03/11(木)00:36:26 No.782290982

>校長ドラゴンサイクルはEDHデッキに入ったりして 丁度五つ出すしあり得るね ミゼットとか始祖ドラとかドラゴンの統率者は人気だ

65 21/03/11(木)00:38:53 No.782291627

今年もEDHデッキ5種類なのか それなら看板5つになるかはともかく各セットに1枚ずつ入る可能性は大いにあるな

66 21/03/11(木)00:39:10 No.782291702

英雄的援軍が結構強かったし1マナ増えたとしてもかなりやる子だと思う

↑Top