虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作品に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/10(水)21:09:13 No.782217312

    作品に殺されそうになる感覚いいよね!僕も大好きだ!

    1 21/03/10(水)21:10:43 ID:js92iMIE js92iMIE No.782217881

    削除依頼によって隔離されました またこのネタ?

    2 21/03/10(水)21:11:42 No.782218317

    >またこのネタ? 富野のレス

    3 21/03/10(水)21:12:28 No.782218638

    みんなとこの体験を共有したくて…

    4 21/03/10(水)21:13:59 No.782219260

    町山さんは責任取れよ

    5 21/03/10(水)21:14:30 No.782219483

    >みんなとこの体験を共有したくて… なにか攻撃したいんだと思います

    6 21/03/10(水)21:14:34 No.782219518

    尖りに尖りまくった00年代エロゲの殺意を全世界全年齢にお出しする

    7 21/03/10(水)21:14:43 No.782219585

    カタ靖子

    8 21/03/10(水)21:15:32 No.782219900

    >尖りに尖りまくった00年代エロゲの殺意を全世界全年齢にお出しする 恩返しだね

    9 21/03/10(水)21:16:14 No.782220174

    連載当初から何もブレてなかったのいいよね…

    10 21/03/10(水)21:17:21 No.782220619

    新海といいエロゲを大衆化させるんじゃない

    11 21/03/10(水)21:17:22 No.782220627

    原作ゲームだとこのエレミカメリバエンドのためにファルコ周りの選択が重要になるのがわかりにくかったよな

    12 21/03/10(水)21:17:30 No.782220701

    君のぞやマブラヴから伝わる制作者からの殺意をリスペクトしました! でもあれ18禁だから被害は当時のディープなオタクでとどまってたけど進撃はちょっと範囲広すぎねえかな…

    13 21/03/10(水)21:19:09 No.782221375

    漫画に殺される…

    14 21/03/10(水)21:20:21 No.782221864

    見ててくれよ町ヴァーさん!貴方一人を-200点にはさせないよ!

    15 21/03/10(水)21:20:45 No.782222034

    あと1話しかないのにこんな地獄始める必要あるんですか!?

    16 21/03/10(水)21:20:49 No.782222066

    地獄を眺めて楽しんでいた読者を地獄に引きずり込む

    17 21/03/10(水)21:21:07 No.782222196

    作者は俺を殺そうとしている!!!11!

    18 21/03/10(水)21:22:04 No.782222637

    こいつ-200点とか言いながら読者には好評なの性質悪い!

    19 21/03/10(水)21:22:49 No.782222974

    イデオン発動編の影響で旧劇エヴァができて 旧劇エヴァの影響で00年代前半の病んだ作品が生まれた流れあるから禿にも何割か責任があると思う

    20 21/03/10(水)21:23:16 No.782223165

    実際作者の立場なら楽しくてしょうがないと思う 今はネットで読者の阿鼻叫喚っぷりを見れるし

    21 21/03/10(水)21:23:27 No.782223235

    >こいつ-200点とか言いながら読者には好評なの性質悪い! -200点って別に作品として出来が悪いって意味ではないだろうから

    22 21/03/10(水)21:25:18 No.782223921

    イデオンいいよね…本当に衝撃だった 色々な創作が増えた今の時代の子供たちが見てもうわーってなってくれるんだろうか

    23 21/03/10(水)21:25:24 No.782223967

    書き込みをした人によって削除されました

    24 21/03/10(水)21:25:41 No.782224098

    「作品に殺される」って表現は言い得て妙だと思う デビルマン初めて読んだ時の感覚がまさにそれだった

    25 21/03/10(水)21:25:51 No.782224156

    su4672300.jpg

    26 21/03/10(水)21:28:12 No.782225112

    >こいつ-200点とか言いながら読者には好評なの性質悪い! ワタシ人気作家…強いネ

    27 21/03/10(水)21:28:16 No.782225147

    単なる露悪趣味とは違うしなんなんだろうねクリエイターの殺意って

    28 21/03/10(水)21:28:35 No.782225261

    色々な皆殺しエンドがあったけど あれって作者とか製作者が何かしら当時精神病患っていたり もしくは嫌なことがあってそれを作品にぶつけるみたいなのがあったけど… 諫山って別に病んでもないのにこれ描いてるんだよなーって思うと本当の狂人はこいつなのでは?ってなった

    29 21/03/10(水)21:28:56 No.782225404

    世界中に被害を拡大させてる…

    30 21/03/10(水)21:29:46 No.782225728

    まあ先生からすれば最後どんだけ絶望的な世界を描いても その過程で読者熱狂させて数十億という大金を懐に入れた事実は変わらないし たとえ最終回がボロクソに言われて評価落としても今まで稼いでお金が消える訳でもねーしな 無敵だよ

    31 21/03/10(水)21:30:29 No.782226023

    ライナーでシコってるとはよく言われるがもっとよくわからん感情で描いてそうで怖い

    32 21/03/10(水)21:31:16 No.782226322

    あれが自分の内面とか怖いよガビ山先生

    33 21/03/10(水)21:31:39 No.782226497

    ブルージェンダーも影響受けた作品の1つって言ってたな

    34 21/03/10(水)21:31:40 No.782226499

    人の心が無いのかと言いたくなるけど人の心を知り尽くしてないとこんな話書けないんだよな…

    35 21/03/10(水)21:32:13 No.782226717

    でも先生の連載が来月で終わると思うと感慨深いな

    36 21/03/10(水)21:32:31 No.782226859

    二次元のアイドルを挙げろという企画で町山さんをお出しした男だ 面構えが違う

    37 21/03/10(水)21:33:15 No.782227174

    マジで町ヴァーさんのあの発言が座右の銘なんだなって解った

    38 21/03/10(水)21:33:28 No.782227264

    しれっと明るい話描いてそう

    39 21/03/10(水)21:33:39 No.782227332

    >>こいつ-200点とか言いながら読者には好評なの性質悪い! >-200点って別に作品として出来が悪いって意味ではないだろうから オリジナリティを出せということよね よくある言葉で言うなら

    40 21/03/10(水)21:34:14 No.782227563

    >しれっと明るい話描いてそう 次はブラックコメディがいいとは言ってたよ

    41 21/03/10(水)21:34:20 No.782227616

    >ブルージェンダーも影響受けた作品の1つって言ってたな 蟲が人間を食べるんだけど栄養価が低いから固めて肉団子にして食うんだよね…

    42 21/03/10(水)21:34:26 No.782227658

    マジでふざけんなよって言いたいけど芯があってそれを好きなように描いた作品はやっぱ光るんだなって

    43 21/03/10(水)21:34:38 No.782227733

    >マジで町ヴァーさんのあの発言が座右の銘なんだなって解った 町山さんもよくもまあ自分が育てた怪物の前に無難な脚本出せたなぁと思う

    44 21/03/10(水)21:34:55 No.782227872

    >でもあれ18禁だから被害は当時のディープなオタクでとどまってたけど進撃はちょっと範囲広すぎねえかな… だから老若男女国境と人種言語を超えて世界中の皆さんにマヴラヴで味わかった衝撃を分けてあげたい…これは善意…

    45 21/03/10(水)21:35:31 No.782228109

    善意というか…俺はそれを表現する日本語を一つ知っている 愛だ

    46 21/03/10(水)21:35:40 No.782228160

    スクールカーストの元ネタがライフイズストレンジと聞いてああ…ってなった

    47 21/03/10(水)21:35:45 No.782228186

    >実写の脚本を町ヴァーさんに断られても通いつめて心を折った男だ >面構えが違う

    48 21/03/10(水)21:35:47 No.782228202

    10年以上連載してる国民的人気漫画のラストスパートでこの展開持ってくるのはちょっとロックすぎる

    49 21/03/10(水)21:36:01 No.782228291

    でもまぁ気持ちは理解できるよ...

    50 21/03/10(水)21:36:17 No.782228374

    読者を攻撃したいってなんなの…

    51 21/03/10(水)21:36:37 No.782228490

    シコりなから描いてるんだろうなあ

    52 21/03/10(水)21:37:16 No.782228726

    -200点とか言いながら最後は80点くらいで収まりそうだなと思ってた私が愚かでした

    53 21/03/10(水)21:37:33 No.782228816

    お前の中の悪魔が見たいんだよされる町山さんは本当同情する

    54 21/03/10(水)21:38:22 No.782229124

    ライナー見てギャハハって笑ってた読者が芸術にされる流れは狙ってやったのかそうじゃないのか気になる

    55 21/03/10(水)21:38:43 No.782229265

    >-200点とか言いながら最後は80点くらいで収まりそうだなと思ってた私が愚かでした 先月からエレンと対話していい感じに着地したら80点の名作になってたと思う

    56 21/03/10(水)21:38:50 No.782229315

    大衆映画でコレと同じものを捻り出せと言われてたのか町ヴァーさん…

    57 21/03/10(水)21:38:52 No.782229318

    …美しい

    58 21/03/10(水)21:39:04 No.782229395

    >連載当初から何もブレてなかったのいいよね… 売れても初志貫徹するんだから諫山先生は凄いよ…

    59 21/03/10(水)21:39:17 No.782229450

    >読者を攻撃したいってなんなの… 創作に殺されるような思いをして気付いた 創作で人を傷つけてもいいんだって

    60 21/03/10(水)21:39:36 No.782229555

    ここまで来たら道でエレンと和解して巨人全部消えるエンドだと思った奴を皆殺しにする

    61 21/03/10(水)21:39:45 No.782229632

    こんなん出されてもだって諌山先生だしな…でなんか納得できるのがすげぇよ

    62 21/03/10(水)21:39:59 No.782229715

    いやここから最終回で満点の結末が出てくるかもしれないし!

    63 21/03/10(水)21:40:11 No.782229778

    読者を森のなかに捕らえてくるやつ これに影響受けた誰かがまた作品で殺そうとするだろう

    64 21/03/10(水)21:40:20 No.782229837

    一応当初予定してたマジもんのバッドエンドは取りやめにして連載を追い続けてよかったと思えるラストにする予定とは言ってる

    65 21/03/10(水)21:40:32 No.782229914

    >こんなん出されてもだって諌山先生だしな…でなんか納得できるのがすげぇよ あの人ならやると思ってました みたいな犯人の人柄を語る知人の気持ちになれるよね…

    66 21/03/10(水)21:40:41 No.782229971

    何もない田舎で町山とマブラヴに純粋培養された男だ 面構えが違う

    67 21/03/10(水)21:40:46 No.782230009

    狩野英孝と似てるよね

    68 21/03/10(水)21:41:06 No.782230122

    その人のことを知りたい 攻撃したら知らないその人を見られる 攻撃しよ……

    69 21/03/10(水)21:41:10 No.782230149

    玉を触りながら竿をシゴく図

    70 21/03/10(水)21:41:13 No.782230165

    >一応当初予定してたマジもんのバッドエンドは取りやめにして連載を追い続けてよかったと思えるラストにする予定とは言ってる そういうのをぶっ壊したくなるんです…

    71 21/03/10(水)21:41:13 No.782230171

    >読者を森のなかに捕らえてくるやつ >これに影響受けた誰かがまた作品で殺そうとするだろう デビルマン→イデオン→エヴァ→00年代前半の創作全般→進撃 こういうのは順番なんだ

    72 21/03/10(水)21:41:28 No.782230266

    >一応当初予定してたマジもんのバッドエンドは取りやめにして連載を追い続けてよかったと思えるラストにする予定とは言ってる 本当?フリじゃないそれ?

    73 21/03/10(水)21:42:02 No.782230471

    >本当?フリじゃないそれ? 別にハッピーエンドにするとは一言も言ってないぞ

    74 21/03/10(水)21:42:12 No.782230549

    マヴラヴは影響としては中程度とか考察されてたりもしたのに ここに来て最大限のリスペクトを見せ付けられてる

    75 21/03/10(水)21:42:19 No.782230587

    一作品で主人公でラスボスは後にも先にもエレンくらいだよな…

    76 21/03/10(水)21:42:25 No.782230630

    進撃に殺されそうになったのは初陣で死にまくった時と旧リヴァイ班死んだ時と投石特攻した時と今月かな...

    77 21/03/10(水)21:42:26 No.782230636

    親父さんが息子が描いたのではなくゴーストライターだと思いたい気持ち分かった

    78 21/03/10(水)21:42:31 No.782230678

    ワニもそうだけど 人の心を知り尽くしてるからこそ抉るような展開書けるんだろうなってのはある

    79 21/03/10(水)21:42:56 No.782230839

    この漫画追い続けてる奴が満足するのは今月みたいな展開だよきっと

    80 21/03/10(水)21:42:57 No.782230840

    >諫山って別に病んでもないのにこれ描いてるんだよなーって思うと本当の狂人はこいつなのでは?ってなった 情熱大陸だったかインタビューだったかでとにかく傷つけたいよくないだろうけど読者でさえもみたいなことを言ってた作者だ 面構えが違う

    81 21/03/10(水)21:43:00 No.782230859

    君のせいで大変なんだから…

    82 21/03/10(水)21:43:25 No.782231042

    >親父さんが息子が描いたのではなくゴーストライターだと思いたい気持ち分かった どうして俺の息子はこんな残酷な物語を描けるんだろう…みたいになってたのかな グリシャみたいだよね

    83 21/03/10(水)21:44:01 No.782231282

    俺は80点の名作でよかったよ…

    84 21/03/10(水)21:44:08 No.782231323

    今月の展開もただ暗いだけじゃなくて超大型同士の殴り合いとか熱いシーンもあるのは読者サービスなのかな…と思ったりする

    85 21/03/10(水)21:44:51 No.782231610

    ライナーに群がる所は本当につらい

    86 21/03/10(水)21:45:12 No.782231750

    >この漫画追い続けてる奴が満足するのは今月みたいな展開だよきっと まあ正直そういう節はあるけど… 先月の流れでなんか期待しちゃったっていうか…

    87 21/03/10(水)21:45:18 No.782231786

    エロゲはエヴァの影響か知らないけど泣きゲの流行の次は諫山先生の言うようにプレイヤーを殺そうとしてくるタイプの作品があふれたよね

    88 21/03/10(水)21:45:23 No.782231824

    -200点がここまで綺麗な伏線回収だとは…

    89 21/03/10(水)21:45:49 No.782231988

    情熱大陸の伏線回収はしなくていいよ!

    90 21/03/10(水)21:45:52 No.782232002

    >この漫画追い続けてる奴が満足するのは今月みたいな展開だよきっと 先週の終わり方より今週の方がしっくりくるのは染められたって事なのかな

    91 21/03/10(水)21:45:54 No.782232021

    書き込みをした人によって削除されました

    92 21/03/10(水)21:46:06 No.782232087

    ライナーにコニージャンガビ母親全部群がるのおかしいだろ

    93 21/03/10(水)21:46:08 No.782232100

    >ライナーに群がる所は本当につらい 仲間3人の無垢が迫ってきた時は割と冷静なのはほんとライナー強くなったな…と思った

    94 21/03/10(水)21:46:22 No.782232190

    初めはコロコロジャンルが変わる漫画だなと思っていた マーレ編で別作品かってなった 真の狙いが長々と感情移入させて懸命に生き延びようとしていた主人公達が 加害者になって果たしてそれは正しいのか を問いたいとは思わないじゃん

    95 21/03/10(水)21:46:28 No.782232238

    父親が言ってたゴーストライターじゃないの?というのは自分の息子からこれが出力されているのを認識したくなかったんだな…

    96 21/03/10(水)21:46:28 No.782232239

    >次はブラックコメディがいいとは言ってたよ オニャンコポン出るんだ?

    97 21/03/10(水)21:46:36 No.782232295

    書き込みをした人によって削除されました

    98 21/03/10(水)21:46:47 No.782232371

    >仲間3人の無垢が迫ってきた時は割と冷静なのはほんとライナー強くなったな…と思った これ壊れて…

    99 21/03/10(水)21:46:57 No.782232433

    先月の流れしっくりこねーってなってたけど来月には芸術になってる気がする

    100 21/03/10(水)21:47:05 No.782232471

    >>この漫画追い続けてる奴が満足するのは今月みたいな展開だよきっと >先週の終わり方より今週の方がしっくりくるのは染められたって事なのかな しっくりというか納得できる時点で染められてる 普通はマルコ食わせてから兵士になったライナーみたいにおい…なんで…ってなる

    101 21/03/10(水)21:47:07 No.782232482

    オカピ!

    102 21/03/10(水)21:47:31 No.782232626

    先月なんだ先生やればできるじゃんじゃなくて前フリだったとはね

    103 21/03/10(水)21:47:44 No.782232701

    >旧劇エヴァの影響で00年代前半の病んだ作品が生まれた流れ スレ画が直接影響受けたマブラヴの場合 作者の吉宗はリスペクトしつつ男の戦いのノリのまま庵野くんが本来やりたかったであろうゴールを 模索して自分なりにやってみたって感じらしい

    104 21/03/10(水)21:47:58 No.782232798

    よくよく考えたらこんな漫画大々的に好んじゃダメだなって今月で すまない富野……ガビ山父……

    105 21/03/10(水)21:47:59 No.782232800

    でもみんな悲鳴上げながら喜んでるような気がする

    106 21/03/10(水)21:48:12 No.782232875

    いい展開じゃないか… もっと早くそうしていたら…

    107 21/03/10(水)21:48:26 No.782232994

    どんな教育したらこんな物語を描く子どもに育つんだ!

    108 21/03/10(水)21:48:40 No.782233100

    >どうして俺の息子はこんな残酷な物語を描けるんだろう…みたいになってたのかな お前が育てた息子だろ

    109 21/03/10(水)21:48:43 No.782233131

    >でもみんな悲鳴上げながら喜んでるような気がする ガビ山先生のレス

    110 21/03/10(水)21:48:55 No.782233211

    >どんな教育したらこんな物語を描く子どもに育つんだ! 多分…生まれた時からこうなんだ

    111 21/03/10(水)21:48:55 No.782233213

    これだけ読者をボコボコにしてるのに人気作なのはもしかしてオタクってドMが多いのでは?

    112 21/03/10(水)21:49:10 No.782233328

    実際満足度は高かった今月

    113 21/03/10(水)21:49:15 No.782233357

    >スレ画が直接影響受けたマブラヴの場合 >作者の吉宗はリスペクトしつつ男の戦いのノリのまま庵野くんが本来やりたかったであろうゴールを >模索して自分なりにやってみたって感じらしい 何を参考にしたのか全くわからねえ

    114 21/03/10(水)21:49:23 No.782233400

    漫画内の名言でスレが進行しててお腹いたい

    115 21/03/10(水)21:49:24 No.782233403

    今回のを悪趣味で残酷なだけみたいに言うのはちょっと違うと思うけど…

    116 21/03/10(水)21:49:42 No.782233536

    多分今はオナニーで言うところの絶頂寸前のストロークの部分なんだろうな 読者の阿鼻叫喚の様を見て興奮を最大限に高めているんだ

    117 21/03/10(水)21:49:45 No.782233556

    いや…むしろ好きだな

    118 21/03/10(水)21:49:46 No.782233559

    >実際満足度は高かった今月 ちょっと濃すぎてしばらく頭が追い付かなかったね

    119 21/03/10(水)21:50:16 No.782233750

    でもエレンが悪名被って終わるみたいな展開に終わるよりかは 今回みたいなどんでん返しには期待しちゃう

    120 21/03/10(水)21:50:36 No.782233880

    虫もただ生きていたいんだ はちょっと前のジークがアルミンに語った辺りで示唆してたの本当にひどい

    121 21/03/10(水)21:51:06 No.782234078

    >>どうして俺の息子はこんな残酷な物語を描けるんだろう…みたいになってたのかな >お前が育てた息子だろ 仕方なかったってやつだ

    122 21/03/10(水)21:51:42 No.782234310

    連載終わったら町山さんとサウナ行くのかな

    123 21/03/10(水)21:51:50 [ハルキゲニア] No.782234375

    生ぎたいっ!!!

    124 21/03/10(水)21:52:09 No.782234506

    エヴァが完結するというタイミングで様々なエヴァの影響をどこかに受けた作品の色んな文脈が一斉に集結して凄い感慨深い気持ちになったよ俺 でもなんで初日で劇場に行ってエヴァも終わったな…ってなってるタイミングでこんな激物を投げつけられなきゃならんのですか

    125 21/03/10(水)21:52:25 No.782234616

    普通のジェットコースターは最後ゆっくりと止まるんだが 壁に激突させるつもりなのか

    126 21/03/10(水)21:52:39 No.782234712

    >エヴァが完結するというタイミングで様々なエヴァの影響をどこかに受けた作品の色んな文脈が一斉に集結して凄い感慨深い気持ちになったよ俺 >でもなんで初日で劇場に行ってエヴァも終わったな…ってなってるタイミングでこんな激物を投げつけられなきゃならんのですか エヴァがずれただけだろ!

    127 21/03/10(水)21:52:52 No.782234786

    >でもみんな悲鳴上げながら喜んでるような気がする ショックでもなんだかんだ飽きないからね...

    128 21/03/10(水)21:53:01 No.782234855

    この人の場合直接エヴァにハマったってよりはマブラヴからの受動喫煙な気もする

    129 21/03/10(水)21:53:08 No.782234904

    >エヴァが完結するというタイミングで様々なエヴァの影響をどこかに受けた作品の色んな文脈が一斉に集結して凄い感慨深い気持ちになったよ俺 >でもなんで初日で劇場に行ってエヴァも終わったな…ってなってるタイミングでこんな激物を投げつけられなきゃならんのですか 公開延期したエヴァが悪いんだ

    130 21/03/10(水)21:53:33 No.782235076

    別に今まで好きだったのが嫌いになるような展開ではないからな…

    131 21/03/10(水)21:53:55 No.782235224

    >普通のジェットコースターは最後ゆっくりと止まるんだが >壁に激突させるつもりなのか 今月で急降下したな もう水平に戻らんかもしれない

    132 21/03/10(水)21:53:58 No.782235250

    残酷とか露悪的なんじゃなくてほんとに徹底的に因果応報を描いてるのは凄いと思う

    133 21/03/10(水)21:54:07 No.782235306

    最後の最後に無垢巨人で攻めるの 一番怖いのは最も弱い兵士級BETAでしたみたいな

    134 21/03/10(水)21:54:11 No.782235336

    エヴァだけがズルズルといつまでも引き伸ばし続けただけだからな

    135 21/03/10(水)21:54:21 No.782235404

    >今月で急降下したな >もう水平に戻らんかもしれない V字に急速上昇するかもしれん

    136 21/03/10(水)21:54:30 No.782235483

    アニメとは合わせてるところあるのかなとは思うがエヴァに関しては完全にあっちの都合じゃん!

    137 21/03/10(水)21:54:35 No.782235523

    マブラヴって読者を作品で殺したいマンを生むレベルでとんでもないゲームなの...?

    138 21/03/10(水)21:54:39 No.782235549

    >別に今まで好きだったのが嫌いになるような展開ではないからな… 読者もいいよ!最後まで付き合ってやるよ!ってなってるからな…

    139 21/03/10(水)21:54:57 No.782235679

    正直先月までのかつての敵味方が復活して大集合とか愚かな民衆の和解とかなんか展開置きに来たなーと思ってたんだよ 全部今月の前フリだった

    140 21/03/10(水)21:55:04 No.782235726

    6月号から進撃の巨人2が始まるかもしれないしな

    141 21/03/10(水)21:55:15 No.782235806

    問題としては後45ページで絶対に終わる気がしねえ 以外はいつもの諫山先生なんだよなって

    142 21/03/10(水)21:55:21 No.782235851

    >これだけ読者をボコボコにしてるのに人気作なのはもしかしてオタクってドMが多いのでは? ただ読者を傷付けるだけじゃなくエンタメ作品として面白いからな つらいと思いつつも読むのをやめることが出来ない

    143 21/03/10(水)21:55:30 No.782235921

    ライナーが曇ってるの喜んでた「」今どんな気分?

    144 21/03/10(水)21:55:50 No.782236050

    >ライナーが曇ってるの喜んでた「」今どんな気分? 美しい…

    145 21/03/10(水)21:55:53 No.782236068

    >ライナーが曇ってるの喜んでた「」今どんな気分? 順番が来たなって…

    146 21/03/10(水)21:55:53 No.782236076

    >マブラヴって読者を作品で殺したいマンを生むレベルでとんでもないゲームなの...? めっちゃ長くてあっそろそろ終わるか…ってなったらまだまだ続くので やってるうちにエンタメなのか戦いなのかわからなくなった

    147 21/03/10(水)21:56:14 No.782236235

    >ライナーが曇ってるの喜んでた「」今どんな気分? 殺してくれ…

    148 21/03/10(水)21:56:18 No.782236271

    >最後の最後に無垢巨人で攻めるの >一番怖いのは最も弱い兵士級BETAでしたみたいな イデオンで最終的に一番厄介な敵が対人用の小さい兵器だったの思い出した

    149 21/03/10(水)21:56:37 No.782236391

    マジでどんなオチになるんだろうなあ

    150 21/03/10(水)21:56:39 No.782236404

    >ライナーが曇ってるの喜んでた「」今どんな気分? もうライナーどころじゃねえ…どうすれば報われる…!?

    151 21/03/10(水)21:56:44 No.782236429

    ライナーも来る所まで来てしまったな

    152 21/03/10(水)21:56:58 No.782236531

    でも今月もライナーしっかり曇らされてたよね…

    153 21/03/10(水)21:57:25 No.782236743

    こういう嗜好でただただ悪趣味なだけで盛り上げるのも畳むのもドヘタクソな作品マジで腐るほどあるものクソ映画に… やってることが斬新なんじゃなくてただただお話考えんのと構成と演出が上手い 読者は死ぬ

    154 21/03/10(水)21:57:28 No.782236766

    親父「いやウチの息子がこんな話を考えるはずがないゴーストライターなんだろ?」

    155 21/03/10(水)21:57:31 No.782236778

    そりゃライナーだし

    156 21/03/10(水)21:57:34 No.782236798

    何だかんだで別マガに死ぬほど恩はあるだろうしちゃんと編集とケンカした末の納得のラストだと思いたい

    157 21/03/10(水)21:58:06 No.782237041

    俺たちはどうすれば報われる…!?が本当にその通り過ぎて辛かった どうすれば良いんですか!?

    158 21/03/10(水)21:58:20 No.782237146

    後一話で終わる気がしない

    159 21/03/10(水)21:58:50 No.782237373

    書き込みをした人によって削除されました

    160 21/03/10(水)21:59:00 No.782237450

    ライナーは最後まで生き残るのかなぁ

    161 21/03/10(水)21:59:01 No.782237462

    因果応報なんですか?

    162 21/03/10(水)21:59:02 No.782237469

    >何だかんだで別マガに死ぬほど恩はあるだろうしちゃんと編集とケンカした末の納得のラストだと思いたい 逆のめっちゃ儲かったし最後はもう好きにやっていいよ…じゃないのこれ

    163 21/03/10(水)21:59:23 No.782237615

    でもユミルは満足そうな顔してた

    164 21/03/10(水)21:59:41 No.782237756

    イェレナとかも描写してほしいけど次回のページ数少なすぎる…

    165 21/03/10(水)22:00:29 No.782238107

    >因果応報なんですか? やたらこれ言う人いるけどちょっと違うよね

    166 21/03/10(水)22:00:43 No.782238180

    >俺たちはどうすれば報われる…!?が本当にその通り過ぎて辛かった >どうすれば良いんですか!? 地ならし止めたんだからその時点で報われてるだろ?

    167 21/03/10(水)22:00:49 No.782238207

    虫がよすぎるよなぁがみんなに突き刺さっていく!!

    168 21/03/10(水)22:00:52 No.782238222

    マヴラブとARMSに永久受けたなら何やかんや最後はハッピーエンドってならないですか

    169 21/03/10(水)22:00:59 No.782238263

    いきなりこっちに銃口向けてくるとか想像もしてなかったけど いざ向けられるとそうだな進撃の巨人ってそういう作品だよなって

    170 21/03/10(水)22:01:14 No.782238349

    読者はここまで来たら流石に何人かは生き残るだろとか心の中で勝手にブレーキ踏んでたからな…

    171 21/03/10(水)22:01:41 No.782238562

    あんな覚悟決まった顔のジャンとコニーの顔なんか見たくなかった……

    172 21/03/10(水)22:01:54 No.782238645

    諫ライとか諫町を遠巻きに眺めて笑ってたら満面の笑みの作者と目があった

    173 21/03/10(水)22:01:57 No.782238662

    因果横暴というより単純にあの世界が残酷なだけというか

    174 21/03/10(水)22:02:09 No.782238750

    みんなかっこいいね♡ エレンに勝ったね♡ 巨人になれオラ

    175 21/03/10(水)22:02:42 No.782238989

    >諫ライとか諫町を遠巻きに眺めて笑ってたら満面の笑みの作者と目があった こういう役には多分...順番があるんだ

    176 21/03/10(水)22:02:46 No.782239011

    地ならし止めてどうするのってアンサーが一話で返ってくるんだもの

    177 21/03/10(水)22:03:11 No.782239190

    その日 読者は思い出した 諫山先生に支配されていたことを…

    178 21/03/10(水)22:03:17 No.782239234

    町ヴァーさんにとって今となっちゃあ厄介ファンそのもの

    179 21/03/10(水)22:03:48 No.782239436

    >その日 読者は思い出した >諫山先生に支配されていたことを… (紅蓮の弓矢)

    180 21/03/10(水)22:03:51 No.782239456

    ハルキゲニアがただただ生命活動してるだけなのがな……わかり合うもくそもないじゃんこんなの!!

    181 21/03/10(水)22:04:04 No.782239547

    ひたすら残酷な世界を描いてるはずなのに 読者をキャラに思い入れさせてなおかつ油断させてから突き落とす手腕はすげえよ

    182 21/03/10(水)22:04:09 No.782239576

    最新話でガビ先生呼びから諫山先生呼びが増えてるのが酷い

    183 21/03/10(水)22:04:26 No.782239691

    もうちょっとした恐怖の対象だよ

    184 21/03/10(水)22:04:44 No.782239819

    ガビは許してあげてほしかったかな...

    185 21/03/10(水)22:04:48 No.782239851

    エレン以外のメインキャラは死なないって言ってた「」表に出ろよ!

    186 21/03/10(水)22:05:30 No.782240161

    最終話前においても未だに底が見えない諫山先生はなんなの…

    187 21/03/10(水)22:05:31 No.782240166

    アニメ組を笑ってたと思ったのに……

    188 21/03/10(水)22:05:49 No.782240295

    まさか残り一話でラスボス以外のキャラが死ぬとは思わないじゃん!

    189 21/03/10(水)22:05:50 No.782240303

    >エレン以外のメインキャラは死なないって言ってた「」表に出ろよ! 死んでない 死んではいない

    190 21/03/10(水)22:06:05 No.782240426

    >ひたすら残酷な世界を描いてるはずなのに >読者をキャラに思い入れさせてなおかつ油断させてから突き落とす手腕はすげえよ どうでもいい人が死んでも悲しくないし… 大事に育てないとね

    191 21/03/10(水)22:06:30 No.782240589

    >ガビは許してあげてほしかったかな... 色々なことがあって成長したし子供だし絶対に守られるポジションのキャラじゃん…

    192 21/03/10(水)22:06:36 No.782240643

    エレンにはやり遂げて欲しかった このままハッピーエンドなんてして欲しくない

    193 21/03/10(水)22:07:03 No.782240821

    サシャ脱落できてよかったな 巨人になってうまそうに人間喰うことならなくて

    194 21/03/10(水)22:07:15 No.782240893

    >>ガビは許してあげてほしかったかな... >色々なことがあって成長したし子供だし絶対に守られるポジションのキャラじゃん… 世界は残酷なんだ

    195 21/03/10(水)22:07:53 No.782241154

    どこにハッピーがあるんだよ!

    196 21/03/10(水)22:08:02 No.782241235

    ネットの反応見てうっとりしてそうだなぁ...

    197 21/03/10(水)22:08:15 No.782241309

    ほぼモブの子どもも地鳴らしで踏み潰されたし ましてや国際法無視の兵士だったやつだ

    198 21/03/10(水)22:08:17 No.782241322

    >ネットの反応見てうっとりしてそうだなぁ... 美しい…

    199 21/03/10(水)22:08:19 No.782241335

    これを今全世界にアニメで放送してんのすげえよ… ちょっとしたテロだよ

    200 21/03/10(水)22:08:53 No.782241577

    今思うと00年代のエロゲってすごかったな…

    201 21/03/10(水)22:08:57 No.782241609

    NHKはあたまおかしいのでは…