虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/10(水)20:26:58 娘が人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/10(水)20:26:58 No.782202869

娘が人気だから出してくれよなあ~スペちゃんさんよぉ~

1 21/03/10(水)20:28:32 No.782203341

俺はつきそいで出すだけでいいからよぉ~

2 21/03/10(水)20:30:56 No.782204124

親子売りで絶対に人気出るからさァ~

3 21/03/10(水)20:31:42 No.782204376

誰ですか!ゴールドシップさん警察呼んでください!早く!ナウ!!

4 21/03/10(水)20:32:15 No.782204555

おめーら無関係ゾーンとか使うんじゃねえぞー?

5 21/03/10(水)20:33:22 No.782204902

お前が出てきたら天井まで回さなきゃなあ…

6 21/03/10(水)20:34:23 No.782205212

覚醒ステイゴールド(50戦目)

7 21/03/10(水)20:34:59 No.782205400

ドリームジャーニーとオルフェヴルは変なこと言ったらママに言うからなぁ~

8 21/03/10(水)20:37:32 No.782206161

この黒い人は一体

9 21/03/10(水)20:37:43 No.782206216

アニメんときは抑えてくれって言われたからしぶしぶ可愛いモブのフリしてたんだぜえ?

10 21/03/10(水)20:37:56 No.782206297

>この黒い人は一体 親父

11 21/03/10(水)20:38:44 No.782206578

はー?私はキンイロリョテイだから一向に無関係ゾーンのなかですがー?

12 21/03/10(水)20:38:53 No.782206635

>親父 …サンデーサイレンス?

13 21/03/10(水)20:39:36 No.782206828

>>親父 >…サンデーサイレンス? キンイロリョテイことステイゴールド

14 21/03/10(水)20:40:09 No.782207007

なぁ~金貸してくれよ~スペシャルウィーク~ こないだの全部飲んじまったんだよ~なぁ~

15 21/03/10(水)20:40:12 No.782207033

ゴルシとナカフェスのヤバイ父親だ

16 21/03/10(水)20:40:38 No.782207169

どうもドバイやホンコンですらうっかり先頭になっちゃっただけで真面目に走ってない疑惑のあるやつ

17 21/03/10(水)20:40:38 No.782207170

あー…元ネタゴルシの親父さんかぁ…そりゃ濃そうだ

18 21/03/10(水)20:41:12 No.782207361

海外遠征で稼いでくるから! マジマジだから金貸してくれよぉスペェ~

19 21/03/10(水)20:41:31 No.782207451

コイツが来るとゴルシは私はメジロの隠し子だと逃げる

20 21/03/10(水)20:42:21 No.782207705

こいつアニメでスペに暴力振るったこと確定なんだよな…

21 21/03/10(水)20:42:47 No.782207846

スペちゃんさんよぉ 勝ちまくり稼ぎまくりで懐は温かいままだろぉ?

22 21/03/10(水)20:42:59 No.782207897

私はメジロ家なので全く関係ありません

23 21/03/10(水)20:43:22 No.782208024

>どうもドバイやホンコンですらうっかり先頭になっちゃっただけで真面目に走ってない疑惑のあるやつ 「本気出せばSランクだけど面倒くさいからBランク」みたいなことリアルでやってたのかよ…

24 21/03/10(水)20:43:37 No.782208103

フェスタとマスクは遭遇したらどう逃げようとするのか

25 21/03/10(水)20:43:43 No.782208138

>こいつアニメでスペに暴力振るったこと確定なんだよな… 人聞きの悪ぃこと言うなよ~ こんなに仲良しなのによぉ~(ガブガブ)

26 21/03/10(水)20:44:00 No.782208212

ゴルシの夢に出てきそうな謎のウマ娘来たな… su4672152.jpg

27 21/03/10(水)20:44:23 No.782208337

書き込みをした人によって削除されました

28 21/03/10(水)20:45:09 No.782208607

なんですかただのチンピラじゃないですか

29 21/03/10(水)20:45:11 No.782208624

>こいつアニメでスペに暴力振るったこと確定なんだよな… そうなの?

30 21/03/10(水)20:45:24 No.782208709

ガチのキ○ガイはちょっとね…

31 21/03/10(水)20:45:47 No.782208842

スズカさんと同期で現役も長くてラストも盛り上がるから話も面白く出来そうだしね

32 21/03/10(水)20:45:47 No.782208846

>あー…元ネタゴルシの親父さんかぁ…そりゃ濃そうだ 基本的に自分以外のすべてを舐めて掛かってるし 生き物として自分より俺の方が上なんだって態度で接してきたやつは絶対に許さないし鞍にもあげさせない 噛む蹴る首でぶったたく立ちあがって体で潰しにかかるウンコするシッコひっかける手綱で吹き飛ばす 肉放り投げたら食いつくんじゃない?と身内に言われるほど狂暴で頑固

33 21/03/10(水)20:46:05 No.782208946

親子揃って見た目だけは良い…

34 21/03/10(水)20:46:17 No.782209007

遅咲きのクソ親父貼るな

35 21/03/10(水)20:46:19 No.782209021

目標・阿寒湖特別で一位

36 21/03/10(水)20:46:26 No.782209065

見た目もキャラも最高なのにとても惜しいね

37 21/03/10(水)20:47:06 No.782209290

ゴルシから愛嬌削って凶暴性マシマシにしたようなやつなんでちょっとキツくねえかな…

38 21/03/10(水)20:47:18 No.782209349

かなりマイルドにしないとゴルシを以てしておあしすして逃げ出すやつになっちまうぞ

39 21/03/10(水)20:47:21 No.782209366

正当後継者オルフェーヴルと没落した母方の家をゴルシに継がせるみたいな家

40 21/03/10(水)20:47:38 No.782209440

G1勝利経験あって50戦も出走してる馬って今後出ないんだろうな…

41 21/03/10(水)20:48:02 No.782209574

…転生に伴いある程度落ち着いていただく方向で

42 21/03/10(水)20:48:12 No.782209625

ウマ娘になったら酒タバコ喧嘩全部やってそう

43 21/03/10(水)20:48:36 No.782209769

>ウマ娘になったら酒タバコ喧嘩全部やってそう パチンコと競バも

44 21/03/10(水)20:48:56 No.782209890

そんな馬勝てるんですか?

45 21/03/10(水)20:49:05 No.782209945

でも猫大好き

46 21/03/10(水)20:49:22 No.782210046

引退レースの50戦目でようやくG1勝てた感動ストーリーだったじゃないですか…どうして…

47 21/03/10(水)20:49:32 No.782210101

エアシャカールがああいう方向になったからこいつだってキチガイじゃないかもしれない

48 21/03/10(水)20:49:44 No.782210170

不良が雨の中猫助けたみたいな猫要素をお出しされても困る

49 21/03/10(水)20:49:51 No.782210220

主な勝ちレース阿寒湖特別 お前のようなオープンウマ娘がいるか!!!! 一着目指して走らずにいられないウマ娘の本能はどこにいった!!!1!!1!!

50 21/03/10(水)20:50:05 No.782210301

>でも猫大好き 友達が猫しかいないとも言う

51 21/03/10(水)20:50:21 No.782210388

猫投げ飛ばして殺した馬もいると思えばまだ優しい

52 21/03/10(水)20:50:43 No.782210505

>そんな馬勝てるんですか? 本人が走ろうって気になれば勝つんだ走る気になってくれさえすれば

53 21/03/10(水)20:50:49 No.782210532

しばしばレース自体の障害となった左への斜行癖に対して、 厩舎では日々の調教や馬装に様々な工夫を凝らし、その矯正に努めた。 「あの馬は、左に行ったら楽ができると思い込んでいたんです。  競馬では、とにかく一所懸命走らず、どこかでやめる機会をつねに窺っていた(笑)。  ハミ(馬の口に掛けるくつわ)をさらってグッと左にもたれたら、騎手が追えなくなり、直線で全力疾走せずに済むのを分かってたんですよ」

54 21/03/10(水)20:51:17 No.782210720

>「本気出せばSランクだけど面倒くさいからBランク」みたいなことリアルでやってたのかよ… ほんとにそんな感じで明らかに実力あるけどなぜか勝たないんだよ 50戦してロクにケガしてないのもケガするほど本気でトレーニングやレースに打ち込んでない疑惑もある

55 21/03/10(水)20:51:19 No.782210730

>そんな馬勝てるんですか? こいつ基本他のウマも人間も舐めてるからサボる たまに本気出して余裕勝ちする 賢くて勝つ気がないベアナックルみたいなもんだ

56 21/03/10(水)20:51:21 No.782210741

スペよお~お前の憧れススズ?とかいう貧乳と戦ったことあるけど本気だしゃこっちが勝ってたんだからなぁ~

57 21/03/10(水)20:51:26 No.782210773

>そんな馬勝てるんですか? 勝つだけが全てじゃねえからよぉ… それに海外入れて10億稼いでるからいいんだよぉ…

58 21/03/10(水)20:51:27 No.782210779

>一着目指して走らずにいられないウマ娘の本能はどこにいった!!!1!!1!! っせーな…

59 21/03/10(水)20:51:53 No.782210924

ドリジャオルフェ 姉妹はやべーよアイツまた来たと姉妹揃ってオロオロする フェスタは黙って逃げ出す ゴルシは他人のフリする

60 21/03/10(水)20:52:02 No.782210982

(こいつもうウマ娘の本能足して矯正した方がいいんじゃねぇかな…)

61 21/03/10(水)20:52:13 No.782211039

スペちゃんとは万馬券演出した仲だもんなぁ~

62 21/03/10(水)20:52:23 No.782211099

スペちゃ~んお前だけがたよりなんだよぉ~ ゴルシもフェスタも電話繋がらねぇんだよ~ 不思議だよなぁ~

63 21/03/10(水)20:52:32 No.782211134

>一着目指して走らずにいられないウマ娘の本能はどこにいった!!!1!!1!! カンバン入ってりゃ金もらえるんだから文句言うなってぇ~

64 21/03/10(水)20:52:36 No.782211157

冗談抜きで凶暴だったらしいからなぁ 血が濃くなりやすいサラブレッドの業だよね

65 21/03/10(水)20:52:55 No.782211240

最終レースで当時の世界最速ぶっちぎるくらいの走り見せましたが それでももしかしてこいつ手を抜いてたんじゃないかと言われてる

66 21/03/10(水)20:53:04 No.782211275

晩年は猫には優しかった

67 21/03/10(水)20:53:15 No.782211342

競争能力=種牡馬力じゃないけどあんなにいたサンデーサイレンス系でまともに生き残ってるのディープハーツこいつの系列ぐらいだからやっぱ本当は滅茶苦茶走るんだろうなぁ

68 21/03/10(水)20:53:28 No.782211407

チンピラそのものなのに種が優秀だったせいでこんなことに

69 21/03/10(水)20:53:32 No.782211436

こんなんでもSS後継種牡馬の序列二位なんですよ

70 21/03/10(水)20:54:03 No.782211619

とりあえず直線で抜け出してから勝たずにゴールってのが得意技だったからな

71 21/03/10(水)20:54:14 No.782211685

>そんな馬勝てるんですか? ラストレースでの末脚みせてたらもっとG1取れてた程度の実力だよ

72 21/03/10(水)20:54:25 No.782211754

>とりあえず直線で抜け出してから勝たずにゴールってのが得意技だったからな 完全にサボってんじゃねぇかこいつ!

73 21/03/10(水)20:54:36 No.782211809

>ハミ(馬の口に掛けるくつわ)をさらってグッと左にもたれたら、騎手が追えなくなり、直線で全力疾走せずに済むのを分かってたんですよ マジで頭よくて笑える

74 21/03/10(水)20:54:40 No.782211831

こいつは疲れるの嫌だけど金目当てで二位や三位に入る

75 21/03/10(水)20:54:41 No.782211833

とりあえず序盤に固有バステつきまくってトレーナーを困らせに来るのは分かる

76 21/03/10(水)20:54:49 No.782211881

>こんなんでもSS後継種牡馬の序列二位なんですよ セックス大好きで一発出して引っこ抜かれると ふざけんな俺はこいつを絶対にはらませるんだどけぇ!!!!って暴れるクソ親父 そして命中率が異常に高い

77 21/03/10(水)20:55:12 No.782212002

>そんな馬勝てるんですか? 最後の最後にちょっとやる気出したら 世界最速の馬抜き去って勝ちました…

78 21/03/10(水)20:55:26 No.782212072

悪いゴルシ

79 21/03/10(水)20:55:29 No.782212088

サボり癖と種の命中率はゴルシが見事に受け継いでるな

80 21/03/10(水)20:55:37 No.782212130

>ガチのキ○ガイはちょっとね… そうそうウチの親のこったろ~ ありゃ危ねぇって聞くよなあ~ その点俺はチャーミングだからよぉ~

81 21/03/10(水)20:55:37 No.782212133

>晩年は猫には優しかった 不良が猫に優しい理論やめろ

82 21/03/10(水)20:55:42 No.782212164

ファンタスティックなんとかとかエクレア?とかいうガイジンどもにも勝ってるんだから実績十分だろー? だから出してくれよぉ~

83 21/03/10(水)20:55:47 No.782212188

こいつを怯ませたディクタストライカさんとは一体…

84 21/03/10(水)20:55:57 No.782212224

>サボり癖と種の命中率はゴルシが見事に受け継いでるな ゴルシはお願いすれば走ってくれる時もあるから...

85 21/03/10(水)20:56:09 No.782212306

走れるくせに本気出さずに種馬として優秀って割と扱いに困る奴では…?

86 21/03/10(水)20:56:24 No.782212387

絶対息子共にたかって逃げられるわ

87 21/03/10(水)20:56:36 No.782212451

絶対おかしいですよラストラン

88 21/03/10(水)20:56:41 No.782212482

戦績考えると登場するとしたらカノープスのメンバーになる

89 21/03/10(水)20:56:50 No.782212537

夢に出てくる知らない人

90 21/03/10(水)20:56:59 No.782212589

狂暴で知られるフェスタでも晩年落ち着いて重賞取ってるから こいつだけ色々別格

91 21/03/10(水)20:57:12 No.782212653

>走れるくせに本気出さずに種馬として優秀って割と扱いに困る奴では…? その難気性がエンタメ方向に振れるとゴルシになって 狂暴性がレース自体と池添騎手に向けられるとオルフェーヴルになる

92 21/03/10(水)20:57:14 No.782212664

ステゴ一族は代々ウチの親父の方がもっと頭おかしかったって言うんですよみんな

93 21/03/10(水)20:57:18 No.782212687

>戦績考えると登場するとしたらカノープスのメンバーになる 何だろうあのトレーナーとセットにするとなんかヤバイ気がする

94 21/03/10(水)20:57:21 No.782212708

こいつの子供も軒並み性格難と聞いた

95 21/03/10(水)20:57:25 No.782212729

>走れるくせに本気出さずに種馬として優秀って割と扱いに困る奴では…? 種馬に値段付ける人達が頭を抱えました

96 21/03/10(水)20:57:31 No.782212763

ゴルシオルフェ筆頭に子供がまぁ稼ぐ稼ぐ

97 21/03/10(水)20:57:45 No.782212837

>50戦してロクにケガしてないのもケガするほど本気でトレーニングやレースに打ち込んでない疑惑もある ハルウララタイプか

98 21/03/10(水)20:57:46 No.782212846

一番やばい産駒は国内最強ジャンパーだと思う

99 21/03/10(水)20:57:51 No.782212879

ゴルシもオルフェもまあこいつよりマシと言われたほどだ顔つきが違う

100 21/03/10(水)20:57:55 No.782212902

正直現役の時は後一歩届かない善戦マンだと思って本気で応援してた

101 21/03/10(水)20:58:04 No.782212957

こいつと比べたらゴルシはまじで聖人だよ…

102 21/03/10(水)20:58:08 No.782212990

>>戦績考えると登場するとしたらカノープスのメンバーになる >何だろうあのトレーナーとセットにするとなんかヤバイ気がする あのトレーナーも狂気を孕んでるからとんでもないことになるぞ

103 21/03/10(水)20:58:14 No.782213026

だからこうして賢い馬と交配させて凶暴性を薄める!

104 21/03/10(水)20:58:16 No.782213034

実装されたら競馬おじさんの財布吹き飛ばしそうなぐらいには人気あるレジェンドネタ名馬

105 21/03/10(水)20:58:17 No.782213038

>種馬に値段付ける人達が頭を抱えました でしょうね!

106 21/03/10(水)20:58:20 No.782213061

>ハミ(馬の口に掛けるくつわ)をさらってグッと左にもたれたら、騎手が追えなくなり、直線で全力疾走せずに済むのを分かってたんですよ まあ左によれるくれ~たいして影響ねーからねーから おっとわりーなトプロ~

107 21/03/10(水)20:58:22 No.782213077

でも超優等生タイプのメジロマックイーンとはすげえ仲が良くてずっとツルんでた

108 21/03/10(水)20:58:33 No.782213125

気性の荒さと賢さと身体能力が比例してるから困る

109 21/03/10(水)20:58:34 No.782213128

ゴルシは引退後は関係者が驚くほど言うこと聞くというからまだまとも 金色の方は種牡馬入りしてから増長極まってるらしい

110 21/03/10(水)20:58:42 No.782213174

>だからこうして賢い馬と交配させて凶暴性を薄める! まぁ狂暴性は薄まったな… ハジケリスト方向に行ったけど

111 21/03/10(水)20:58:46 No.782213195

>>50戦してロクにケガしてないのもケガするほど本気でトレーニングやレースに打ち込んでない疑惑もある >ハルウララタイプか ウララちゃん原作はわりとやる気ないからね

112 21/03/10(水)20:58:47 No.782213203

>ハルウララタイプか やる気ないけどシルバーコレクター言われる程度に重賞で2位取ってるからタチ悪いだこいつ

113 21/03/10(水)20:58:51 No.782213224

>ステゴ一族は代々ウチの親父の方がもっと頭おかしかったって言うんですよみんな ヘイローが悪いよヘイローがー

114 21/03/10(水)20:58:55 No.782213244

大人気だけど出れないんだよな

115 21/03/10(水)20:59:09 No.782213326

>でも超優等生タイプのメジロマックイーンとはすげえ仲が良くてずっとツルんでた お前の娘よかったぜ

116 21/03/10(水)20:59:13 No.782213348

黄 金 旅 程

117 21/03/10(水)20:59:13 No.782213351

ハルウララはアクセルも無ければブレーキも無いだけだ

118 21/03/10(水)20:59:25 No.782213422

こいつ方向性が違うだけで賢くはあると思うよ

119 21/03/10(水)20:59:29 No.782213450

つってもハルウララに関してはケガ自体はしてたんじゃないっけ ケガしてても走るしかなかっただけで

120 21/03/10(水)21:00:00 No.782213652

>ゴルシは引退後は関係者が驚くほど言うこと聞くというからまだまとも >金色の方は種牡馬入りしてから増長極まってるらしい 引退後のゴルシさんは納得すれば素直にいう事聞いてくれるって言われてますね

121 21/03/10(水)21:00:02 No.782213664

しかし最後にG1取っちゃってるからカノープスには入れない

122 21/03/10(水)21:00:02 No.782213665

>大人気だけど出れないんだよな どう料理したら他のと折り合う味が出せるかだ

123 21/03/10(水)21:00:12 No.782213733

ゴルシは人間のこと好きだけど(調教は嫌いだけどレースで勝って褒められるのは好き) 親父は人間のこと頭からナメてるからな…(走るのが嫌い)

124 21/03/10(水)21:00:33 No.782213848

ゴルシの頑丈さも親父のサボり癖がいい方向に働いた結果ではある…

125 21/03/10(水)21:00:33 No.782213858

原作解説してくれる人の動画で見たけどステイゴールドの最後のレースのラストスパート本当に信じられないくらいの加速力してましたね…

126 21/03/10(水)21:00:38 No.782213893

許可とれてたらアニメ一期の内容かなり変わりそう

127 21/03/10(水)21:00:42 No.782213925

>大人気だけど出れないんだよな まあこいつに限った話ではないが…

128 21/03/10(水)21:00:51 No.782213990

>親父は人間のこと頭からナメてるからな…(走るのが嫌い) セックスは大好き 舐めた態度取るやつは死んでも許さない

129 21/03/10(水)21:01:03 No.782214071

賢い馬はどうすればレースに勝てるか考えて走って勝つ もっと賢い馬は自分が潰されないラインを見極めてほどほどに手を抜く

130 21/03/10(水)21:01:15 No.782214144

>許可とれてたらアニメ一期の内容かなり変わりそう 常時メンチ切ってそうだ

131 21/03/10(水)21:01:15 No.782214145

>>ハミ(馬の口に掛けるくつわ)をさらってグッと左にもたれたら、騎手が追えなくなり、直線で全力疾走せずに済むのを分かってたんですよ >まあ左によれるくれ~たいして影響ねーからねーから >おっとわりーなトプロ~ このレース、オージとの間に挟まれたトプロにぶつかった後に「やべっ…」って感じに右にスッと戻るのが本当に酷い

132 21/03/10(水)21:01:20 No.782214171

ゴルシはなかに人間入ってる 親父はケモノ

133 21/03/10(水)21:01:25 No.782214201

賢い上で性格難だからこそのタチの悪さだと思う

134 21/03/10(水)21:01:25 No.782214203

入るとすれば… やはりスピカ…

135 21/03/10(水)21:01:29 No.782214229

こいつもう孫にヒーロー列伝内定してる馬いるんですけどどうなってるんですか!?

136 21/03/10(水)21:01:30 No.782214233

ただステゴは俺ルールがはっきりしてるので そこのNGな部分に触れなければいいだけだから分かりやすくはあったそうで やる気スイッチは入らんけど

137 21/03/10(水)21:01:57 No.782214415

ゴルシの夢枕に立ってくる奴

138 21/03/10(水)21:02:07 No.782214481

>しかし最後にG1取っちゃってるからカノープスには入れない こんなチンピラカノープスに入れようとすんなや!!!

139 21/03/10(水)21:02:09 No.782214498

世代的にはスペちゃんがアニメで走ったレースに出てる親 ゴルシが一番長くスピカにいるけど一番若い 所属???なのは本当にタイムスリップしてるかもしれない

140 21/03/10(水)21:02:21 No.782214583

>>サボり癖と種の命中率はゴルシが見事に受け継いでるな >ゴルシはお願いすれば走ってくれる時もあるから... ゴルシは皆応援してるって理解したら普通に走るからな…

141 21/03/10(水)21:02:30 No.782214629

頭いい馬の中にはその日のオッズで自分が低かったら負けて 高かったらぶっちぎりで勝つからこいつもしかして競馬新聞読めるんじゃねえかって奴もいるし 頭いい馬はこっちの予想を超えてくる

142 21/03/10(水)21:02:45 No.782214726

ひとりだけ競馬やってそうなウマ娘

143 21/03/10(水)21:03:11 No.782214891

ゴルシだけ若すぎて原作ネタで他の子と絡みにくいんだよね

144 21/03/10(水)21:03:21 No.782214956

頭がいいという逸話では会長がヤバいね 岡部が「ルドルフに競馬を教えられた」と言うくらいだった

145 21/03/10(水)21:03:22 No.782214958

ゴルシはドリジャオルフェ見て何アイツらこわ~と全く怖がってなさそうに言うタイプ

146 21/03/10(水)21:03:23 No.782214969

おっ俺とスペの倍率たっけーじゃん2着入ったろとか考えてたのか…

147 21/03/10(水)21:03:25 No.782214984

産駒の大活躍で手を抜いてたことが周知されることになった親父

148 21/03/10(水)21:03:30 No.782215014

仮に有名なステゴ一族ほぼ出せたらカオス過ぎるストーリーになっちまうよ

149 21/03/10(水)21:03:35 No.782215049

>>でも超優等生タイプのメジロマックイーンとはすげえ仲が良くてずっとツルんでた >お前の娘よかったぜ 少女漫画にたまにいる子供世代に因縁振り撒いてるメンヘラ親父キャラだこれ

150 21/03/10(水)21:03:49 No.782215143

ステマ配合は鉄板だからな…

151 21/03/10(水)21:03:50 No.782215150

>ゴルシだけ若すぎて原作ネタで他の子と絡みにくいんだよね 同世代も軒並みいないからそれで出せないネタがあまりにも多い

152 21/03/10(水)21:03:55 No.782215179

多分ダイサンゲンとか某プリティな少女がチームメイト

153 21/03/10(水)21:03:59 No.782215192

三冠馬 凱旋門2着 ゴルシ マイルG1春秋連覇 ひとごろし なかやま 史上最強の障害馬(障害をまたぐ)

154 21/03/10(水)21:04:03 No.782215223

青い勝負服を見ると本気になるっていうの面白かった

155 21/03/10(水)21:04:03 No.782215225

>頭がいいという逸話では会長がヤバいね >岡部が「ルドルフに競馬を教えられた」と言うくらいだった 会長は馬場に居ない時は割とお茶目な性格だったと聞く

156 21/03/10(水)21:04:13 No.782215296

ステゴは話題に事欠かないが大人気ってほどでは…

157 21/03/10(水)21:04:15 No.782215312

オペラオーとかいうナルシスト絶対許さねえという気持ちとサボりたいという気持ちが戦って サボりが勝った

158 21/03/10(水)21:04:24 No.782215369

>このレース、オージとの間に挟まれたトプロにぶつかった後に「やべっ…」って感じに右にスッと戻るのが本当に酷い https://youtu.be/GxoQEb1gaCY では問題のシーンを

159 21/03/10(水)21:04:28 No.782215389

オルフェはどっちかというと臆病だしikzeに対するアレは暴力系ヒロインのそれみたいなもんだからある意味やりやすくはあるぞ

160 21/03/10(水)21:04:29 No.782215398

ある意味一番マックイーンとキテる子

161 21/03/10(水)21:04:46 No.782215507

>>頭がいいという逸話では会長がヤバいね >>岡部が「ルドルフに競馬を教えられた」と言うくらいだった >会長は馬場に居ない時は割とお茶目な性格だったと聞く かなり再現されてるな

162 21/03/10(水)21:04:50 No.782215536

>ある意味一番マックイーンとキテる子 ステマ配合だっけ?

163 21/03/10(水)21:04:54 No.782215556

>ゴルシはドリジャオルフェ見て何アイツらこわ~と全く怖がってなさそうに言うタイプ でも親父からは絶対逃げそう

164 21/03/10(水)21:04:59 No.782215591

親父の教えを忠実に守ったエタリオウ君も居ますよ

165 21/03/10(水)21:05:18 No.782215723

>親父の教えを忠実に守ったエタリオウ君も居ますよ 守るな

166 21/03/10(水)21:05:19 No.782215728

>ゴルシだけ若すぎて原作ネタで他の子と絡みにくいんだよね 同郷のジャスタウェイが出られたらコンビになれそうだけど権利関係難しそうだよね

167 21/03/10(水)21:05:44 No.782215921

マックイーン! お前の娘のマンコ! 超良かったぜ!

168 21/03/10(水)21:05:50 No.782215948

>ある意味一番マックイーンとキテる子 同性だったので世代隔てて結ばれるとか重いよぉ…

169 21/03/10(水)21:05:52 No.782215970

>親父の教えを忠実に守ったエタリオウ君も居ますよ あいつのうのうと種牡馬になりやがって…

170 21/03/10(水)21:05:57 No.782216012

>https://youtu.be/GxoQEb1gaCY >では問題のシーンを ダメだった

171 21/03/10(水)21:06:17 No.782216123

トーセンジョーダンはレースでいるから多分そのうちくるだろ

172 21/03/10(水)21:06:44 No.782216324

ステゴとマックというよりかはSSとマックきてる…って流れからお互いの子供が結婚って言う腐女子の執念みたいなカップリングがステイゴールド×マックイーン系列のステマ配合って感じだ

173 21/03/10(水)21:06:48 No.782216355

メジロマックイーンxスt…キンイロリョテイはちょっと前の競馬界の鉄板カップリングだからな…

174 21/03/10(水)21:06:58 No.782216431

舎弟はウマの間ではいじめられっ子だけど にんげんさんがオルフェオルフェってちやほやしてくれるから増長してでかい態度取ってるやつだよ

175 21/03/10(水)21:07:22 No.782216597

ほんとにサーって離れていくのひどいよね

176 21/03/10(水)21:07:31 No.782216650

スぺちゃんに噛みつこうとしたってのはなんのレースなんだろう

177 21/03/10(水)21:07:44 No.782216730

>オルフェはどっちかというと臆病だしikzeに対するアレは暴力系ヒロインのそれみたいなもんだからある意味やりやすくはあるぞ ikze以外の人間みんな殺そうとするじゃないですか! ikzeも死にかけてる?そうだね

178 21/03/10(水)21:07:45 No.782216741

>>ある意味一番マックイーンとキテる子 >同性だったので世代隔てて結ばれるとか重いよぉ… サンデーサイレンスだなそれ マックイーンとは恋人かと思うぐらいだったらしい

179 21/03/10(水)21:07:59 No.782216824

ゴルシのサポートカードでナカヤマフェスタと面子対決してたのはステゴ系列だからか

180 21/03/10(水)21:08:40 No.782217084

会長はカメラがなんなのか理解していたらしく カメラマンたちの前に行ってポーズ決めてくれたしてた

181 21/03/10(水)21:08:43 No.782217109

応は謎の人気がありましたからね…

182 21/03/10(水)21:08:45 No.782217120

>>オルフェはどっちかというと臆病だしikzeに対するアレは暴力系ヒロインのそれみたいなもんだからある意味やりやすくはあるぞ >ikze以外の人間みんな殺そうとするじゃないですか! >ikzeも死にかけてる?そうだね でも凱旋では乗ってるのがikzeじゃないのに気付いてやる気無くしたぐらいだし...

183 21/03/10(水)21:08:46 No.782217126

なかやまみたいに香港の中山で勝つやつも居る

184 21/03/10(水)21:08:51 No.782217163

メジロのロイヤルマンコは最高だからな…

185 21/03/10(水)21:08:53 No.782217180

もしかしなくても馬ってかなり賢い生き物…?

186 21/03/10(水)21:08:59 No.782217224

例えるとゴルシの息子とジャスタウェイの娘の間にできた孫が何かやたら走るみたいな感じかステマ配合って

187 21/03/10(水)21:09:03 No.782217241

阿寒湖特別ちゃん!阿寒湖特別ちゃんじゃないか!

188 21/03/10(水)21:09:14 No.782217328

>ikze以外の人間みんな殺そうとするじゃないですか! >ikzeも死にかけてる?そうだね ikze→krs!!!!!! ikze以外→殺した

189 21/03/10(水)21:09:26 No.782217397

ゴルシの星3スタート出る時はシナリオにジャスタマメちんジェンティルオルフェ出せるようになってからにして欲しい

190 21/03/10(水)21:09:38 No.782217461

>su4672152.jpg これはステゴじゃなくてサンデーサイレンスっぽい

191 21/03/10(水)21:09:38 No.782217464

>ある意味一番マックイーンとキテる子 うちの娘が片っ端から孕まされますわ… エロゲだこれ

192 21/03/10(水)21:09:48 No.782217525

結局SS系列じゃねぇか!!って当時は思ったけどステゴの子って思えるぐらい個性が出てるのは良いんだか悪いんだか…

193 21/03/10(水)21:10:02 No.782217600

>もしかしなくても馬ってかなり賢い生き物…? 大体3歳くらいの脳があるらしいので 上に振れたら8歳くらいの思考はできそう

194 21/03/10(水)21:10:28 No.782217780

>結局SS系列じゃねぇか!!って当時は思ったけどステゴの子って思えるぐらい個性が出てるのは良いんだか悪いんだか… よくない個性を受け継いでますね...

195 21/03/10(水)21:10:30 No.782217788

気性はナカヤマフェスタが1番濃く継いだ

196 21/03/10(水)21:10:46 No.782217905

マック産駒は660頭も居るのでまぁ…

197 21/03/10(水)21:10:54 No.782217978

シンボリルドルフはあまりにも伝説すぎてどこまで信じていいのやら 負けレースで悔し泣きしたエピソードとか

198 21/03/10(水)21:10:56 No.782217992

>マック産駒は660頭も居るのでまぁ… なそ

199 21/03/10(水)21:11:19 No.782218153

>ikze以外の人間みんな殺そうとするじゃないですか! >ikzeも死にかけてる?そうだね スミヨンよく大丈夫でしたね

200 21/03/10(水)21:11:28 No.782218228

>ゴルシの夢に出てきそうな謎のウマ娘来たな… >su4672152.jpg いったい何色旅程なんだ...?

201 21/03/10(水)21:11:45 No.782218349

>気性はナカヤマフェスタが1番濃く継いだ これがゴルシに引導を渡すんだからたまりませんね

202 21/03/10(水)21:11:53 No.782218394

>シンボリルドルフはあまりにも伝説すぎてどこまで信じていいのやら >負けレースで悔し泣きしたエピソードとか オグリがタマモクロスに負けて死ぬほど睨んでたとか有名な話よ 馬は基本賢いけど競走馬はレースを理解してる子多い

203 21/03/10(水)21:11:59 No.782218439

オルフェ出た時は繁殖あがってた母父マックの牝馬が大量に買い戻されたらしいな

204 21/03/10(水)21:12:05 No.782218482

>でも超優等生タイプのメジロマックイーンとはすげえ仲が良くてずっとツルんでた ゴルシとジャスタウェイかよ

205 21/03/10(水)21:12:27 No.782218631

アプリ出てきたら目標レース阿寒湖特別で誰しもが笑いを堪えられないと思う

206 21/03/10(水)21:12:39 No.782218712

超優等生タイプ(ゴルシそっくりのサボり癖)

207 21/03/10(水)21:12:52 No.782218797

不良と優等生の組み合わせは王道 馬たちもそうだそうだと言っています

208 21/03/10(水)21:12:57 No.782218836

オグリみたいにレースの覚えもよく食べれるときにはちゃんと食べておくタイプも居るし オペさんみたいにちょっとでも先頭に立てば勝ちなんでしょ?みたいに考えるのも居るし プイプイみたいに菊花賞の距離が長いの分からなくてそれ以前のレースのときみたいに加速しちゃいそうになるやつもいるし 結構頭いいんよな

209 21/03/10(水)21:13:03 No.782218881

結局ゴルシ以降はステマ配合上手くいかないあたりも完全にあざ笑われているみたいだ…

210 21/03/10(水)21:13:19 No.782218998

すごい性格がひん曲がってそうなキンイロ

211 21/03/10(水)21:13:20 No.782219006

ゲームの方にもナカヤマフェスタ速くこないかな 何かおっちゃん達と肉食う子になってるけど

212 21/03/10(水)21:13:29 No.782219065

そういやエアシャカールもかなりマイルドになってたしスレ画もなんとかなるのかなて

213 21/03/10(水)21:13:49 No.782219192

速さ比べしてることを理解してるウマ娘は負けると悔しがるし勝つとドヤ顔する 俺の妹ライスシャワーにもそういうエピソードがあるし

214 21/03/10(水)21:14:02 No.782219276

なんだかんだSSが残した爪痕は大きい…

215 21/03/10(水)21:14:06 No.782219306

実装されたら個別イベントで夜更かしと偏頭痛が高確率で付くのあると思う

216 21/03/10(水)21:14:19 No.782219401

この親にしてゴルシありだな…

217 21/03/10(水)21:14:30 No.782219480

>クランモンタナが和田竜二を死ぬほど睨んでたとか有名な写真よ

218 21/03/10(水)21:14:33 No.782219507

>そういやエアシャカールもかなりマイルドになってたしスレ画もなんとかなるのかなて そりゃまあもし出るならシルバーコレクターに悔しがってるキャラとかにされてもおかしくない

219 21/03/10(水)21:14:51 No.782219636

マックイーンと交尾したいおじさん

220 21/03/10(水)21:15:15 No.782219769

というかゴルシのステゴの子らしさって怪我しなかったぐらいで性格自体は兄弟のが近いやついる…

221 21/03/10(水)21:15:23 No.782219834

>>マック産駒は660頭も居るのでまぁ… >なそ ディープとか1800頭いるぞ

222 21/03/10(水)21:15:28 No.782219870

インテリヤクザ …インテリチンピラ?

223 21/03/10(水)21:15:29 No.782219881

ジョッキーから常に走るのをやめようとしていると言わしめたやつだ 貫禄が違う

224 21/03/10(水)21:15:34 No.782219909

>すごい性格がひん曲がってそうなキンイロ ひんま曲がってるんだ

225 21/03/10(水)21:15:39 No.782219947

>マックイーンと交尾したいおじさん マックイーンとはしたくねぇんじゃねぇかな…

226 21/03/10(水)21:15:51 No.782220028

>そういやエアシャカールもかなりマイルドになってたしスレ画もなんとかなるのかなて 人間と意思疎通できて一緒に育ってるから情緒面はかなり矯正されると思う それはそれとして元になった馬の影響が色々残ってるんだよね

227 21/03/10(水)21:16:10 No.782220142

>…インテリチンピラ? 広域指定暴力団金色組組長!

228 21/03/10(水)21:16:34 No.782220309

>なんだかんだSSが残した爪痕は大きい… 直系の息子と孫で三冠馬リレーしてる時点で爪痕どころではなくもう日本競馬の主流ですよ!!!

229 21/03/10(水)21:16:36 No.782220324

>>>マック産駒は660頭も居るのでまぁ… >>なそ >ディープとか1800頭いるぞ >>なそ

230 21/03/10(水)21:16:39 No.782220350

ステゴ産駒としては異常なくらいいい子だよねゴルシ

231 21/03/10(水)21:16:49 No.782220408

こいつの親父がマックイーンにぞっこんなんだっけ

232 21/03/10(水)21:16:57 No.782220474

レース中に騎手と戦う馬ステイゴールド

233 21/03/10(水)21:16:58 No.782220484

後ろ向きにゲート入ってく血はステゴ由来なの?

234 21/03/10(水)21:17:18 No.782220601

そもそものサンデーサイレンスが気性荒かったらしいから…

235 21/03/10(水)21:17:24 No.782220650

直木賞作家を狂わせた名ウマ娘なんだぞ!

236 21/03/10(水)21:17:29 No.782220693

>>…インテリチンピラ? >広域指定暴力団金色組組長! 「そして若頭はあっちの茶髪です私は関係ねえ」

237 21/03/10(水)21:17:49 No.782220813

>広域指定暴力団金色組組長! su4672275.jpg

238 21/03/10(水)21:17:51 No.782220825

ゴルシの話やるならエイシンフラッシュさんを推してくれ

239 21/03/10(水)21:17:52 No.782220834

ものすごい末脚で追ってきたと思ったらピタッとクビくらいにつけてた記憶

240 21/03/10(水)21:17:57 No.782220877

>ステゴ産駒としては異常なくらいいい子だよねゴルシ 実際レースに出るまでは本当にいい子だったとか

241 21/03/10(水)21:18:01 No.782220909

>というかゴルシのステゴの子らしさって怪我しなかったぐらいで性格自体は兄弟のが近いやついる… ゴルシの性格はマックイーンの方に似ていたらしい 気性が荒いんじゃなくて分かっててやる辺りが特にそうらしいね

242 21/03/10(水)21:18:15 No.782220994

>そもそものサンデーサイレンスが気性荒かったらしいから… ヘイローが悪いよヘイローが

243 21/03/10(水)21:18:56 No.782221283

ゴルシは疲れすぎて絶不調だとメジロ家モードになるから素はお嬢様なんだよ 他の姉妹はヤかチンピラか半グレでヤバイと思う

244 21/03/10(水)21:19:06 No.782221351

>シンボリルドルフはあまりにも伝説すぎてどこまで信じていいのやら >負けレースで悔し泣きしたエピソードとか カメラ構えてたら近寄ってキメ顔で目線合わせてくれるのはマジだったよ

245 21/03/10(水)21:19:08 No.782221364

ゴルシの同期はディープインパクトの子供だらけよ

246 21/03/10(水)21:19:09 No.782221380

マックはワガママだったる甘えたがったり練習嫌がったりレース頑張ったりと情緒不安定とまでは言わないが結構気ままなやつだ 一貫しきってないだけで普通とも言える

247 21/03/10(水)21:19:20 No.782221448

マックイーンさんと仲が良かったのはオヤジのサンデーサイレンスさんですよ! リョテイさんとマックイーンさんは(たぶん)面識も無いです

248 21/03/10(水)21:19:21 No.782221451

最強の戦士もレースに関しては似たようなタイプだったんだっけ

249 21/03/10(水)21:19:45 No.782221641

マックイーンも古馬に上がってからは調教嫌がったりサボろうとしてたらしいからな…

250 21/03/10(水)21:19:59 No.782221720

>ヘイローが悪いよヘイローが ヘイルトゥリーズンが悪いよヘイルトゥリーズンが

251 21/03/10(水)21:20:00 No.782221730

>最強の戦士もレースに関しては似たようなタイプだったんだっけ どんなレースでも終わったら即帰る姿勢だったとか

252 21/03/10(水)21:20:23 No.782221872

>ゴルシは疲れすぎて絶不調だとメジロ家モードになるから素はお嬢様なんだよ >他の姉妹はヤかチンピラか半グレでヤバイと思う マックイーンの方が素はかっ飛ばせー!って言う方だからな…

253 21/03/10(水)21:20:23 No.782221875

芦毛だったりキチガイじゃなくて悪ガキだったりはいかにもマックイーンの隔世遺伝 だからキンイロ家ではありません

254 21/03/10(水)21:20:28 No.782221919

>最強の戦士もレースに関しては似たようなタイプだったんだっけ 着差は無意味 レコードも無意味 ハナ差でも勝てば良い そしてゴールしたらすぐ止まってさっさと帰る

255 21/03/10(水)21:20:31 No.782221942

割と意思疎通できてるから強い馬って結構レースの概念理解してる奴が多いみたい 気性難と純粋にバカも多い

256 21/03/10(水)21:20:41 No.782222010

マックイーンとステゴはニックスで有名になって ステゴの親父のサンデーサイレンスがマックイーンと仲がいいんですよ

257 21/03/10(水)21:20:46 No.782222047

キチガイさが笑える範囲で済むってだけでゴルシは相当空気読めて賢いタイプ

258 21/03/10(水)21:20:55 No.782222105

>>最強の戦士もレースに関しては似たようなタイプだったんだっけ >着差は無意味 >レコードも無意味 >ハナ差でも勝てば良い >そしてゴールしたらすぐ止まってさっさと帰る これオープン戦?じゃあ二位でいいや

259 21/03/10(水)21:20:59 No.782222133

>最強の戦士もレースに関しては似たようなタイプだったんだっけ 勝つべきレースと別に負けてもいいレースをふいんきで理解してたと言われてる それでいて連対率100%なのは単に化け物だからだ

260 21/03/10(水)21:21:14 No.782222258

そもそも高祖父ヘイルトゥリーズンの狂気の父系と 社台の名大関でキレると白目剥くディクタスの娘から産まれた奴だ キレッキレになるのは必然と言える

261 21/03/10(水)21:21:23 No.782222322

気性の荒いSSに絡まれたマックイーンが完全に無視し続けたらお前面白いな!ってなって威嚇とかしなくなって仲良くなったんだっけ

262 21/03/10(水)21:21:31 No.782222396

>>>最強の戦士もレースに関しては似たようなタイプだったんだっけ >>着差は無意味 >>レコードも無意味 >>ハナ差でも勝てば良い >>そしてゴールしたらすぐ止まってさっさと帰る >これオープン戦?じゃあ二位でいいや 観客の数と盛り上がりで手を抜く馬って結構居るんだよね…

263 21/03/10(水)21:21:31 No.782222399

>>>親父 >>…サンデーサイレンス? >キンイロリョテイことステイゴールド ああ…サンデーサイレンスからキチガイ成分だけ抽出したという噂の…

264 21/03/10(水)21:21:34 No.782222420

>最強の戦士もレースに関しては似たようなタイプだったんだっけ だいたい小食だけど食事内容にうるさいオグリパイセンだと思えばいいらしいです最強の戦士さんの性格は

265 21/03/10(水)21:21:50 No.782222529

こんなヤバイ親父ですが全盛期のテイエムオペラオーに勝って一着になったことがあります

266 21/03/10(水)21:21:53 No.782222549

>マックイーンの方が素はかっ飛ばせー!って言う方だからな… 他のメジロ家一族の薫陶を受けたんだろうきっと

267 21/03/10(水)21:22:09 No.782222671

落ち着いて考えると当時ですらハチャメチャで知られていた血筋を配合させるなんて何を考えていたんですかね!怪物でも作りたかったんでしょうか!

268 <a href="mailto:ナリタトップロード">21/03/10(水)21:22:28</a> [ナリタトップロード] No.782222822

>こんなヤバイ親父ですが全盛期のテイエムオペラオーに勝って一着になったことがあります あああああああ!!!!!

269 21/03/10(水)21:22:30 No.782222832

>>最強の戦士もレースに関しては似たようなタイプだったんだっけ >だいたい小食だけど食事内容にうるさいオグリパイセンだと思えばいいらしいです最強の戦士さんの性格は 案外落ち着いた性格なんだな…

270 21/03/10(水)21:22:51 No.782222989

馬はそもそも哺乳類の中では相当に頭がいい だからすごく従順な子もいれば手のつけられない子もいる

271 21/03/10(水)21:22:53 No.782223002

>落ち着いて考えると当時ですらハチャメチャで知られていた血筋を配合させるなんて何を考えていたんですかね!怪物でも作りたかったんでしょうか! 三冠馬でラストラン8馬身差の怪物できた!

272 21/03/10(水)21:23:15 No.782223153

>気性の荒いSSに絡まれたマックイーンが完全に無視し続けたらお前面白いな!ってなって威嚇とかしなくなって仲良くなったんだっけ このエピソードが吠えまくるゴルシに怯えも反応もしなくてふーん…オモシレーやつ…で仲良くなったジャスタウェイと同じすぎて血を感じる

273 21/03/10(水)21:23:15 No.782223155

馳星周がほんとにステゴキチで息子全部追っかけてんのね 直木賞の賞金全部使っちゃう勢いで

274 21/03/10(水)21:23:16 No.782223163

この親父は5年間レジェンドと第一線で戦い続けたからな… その最後の年に大暴れして種牡馬入りして更に大暴れってのがドラマすぎる

275 21/03/10(水)21:23:18 No.782223170

>あああああああ!!!!! トプロが出ないのはリョテイ待ちと思ってます

276 21/03/10(水)21:23:23 No.782223204

>>>最強の戦士もレースに関しては似たようなタイプだったんだっけ >>だいたい小食だけど食事内容にうるさいオグリパイセンだと思えばいいらしいです最強の戦士さんの性格は >案外落ち着いた性格なんだな… ひたすらマイペースで普段はボケーっとした子だったそうです

277 21/03/10(水)21:23:33 No.782223283

>落ち着いて考えると当時ですらハチャメチャで知られていた血筋を配合させるなんて何を考えていたんですかね!怪物でも作りたかったんでしょうか! 頑丈さだけは間違いないしSS系だしなんなら最後のアレを除いてもシルバーコレクター程度には実績あったから…

278 21/03/10(水)21:23:33 No.782223288

>>>最強の戦士もレースに関しては似たようなタイプだったんだっけ >>着差は無意味 >>レコードも無意味 >>ハナ差でも勝てば良い >>そしてゴールしたらすぐ止まってさっさと帰る >これオープン戦?じゃあ二位でいいや 練習真面目にしないからレースに出してやる気出させる 生涯100%連帯した

279 21/03/10(水)21:23:50 No.782223383

ゴルシの話するとしたらやはり血筋周りがメインになってきそう ディープインパクトキングカメハメハステイゴールドの熾烈な縄張り競争!

280 21/03/10(水)21:23:59 No.782223447

ちなみにオペさんもにんじんささがきにしないと食べないとかそういうのがあったらしいです 水が変わると飲まないとかいう話も結構聞きますね

281 21/03/10(水)21:24:26 No.782223615

ミル貝見てると大成した名馬に気性難多くね?ってなる

282 21/03/10(水)21:24:30 No.782223635

どこまで絡ませたもんか どう育成したもんか

283 21/03/10(水)21:24:38 No.782223685

>>案外落ち着いた性格なんだな… >ひたすらマイペースで普段はボケーっとした子だったそうです 馬運車の中で一晩中ラジオがかかりまくっても 爆睡出来る位のマイペースっぷりです

284 21/03/10(水)21:24:54 No.782223786

>ミル貝見てると大成した名馬に気性難多くね?ってなる 爆発力ってのは豊かな感情から生まれるもんです

285 21/03/10(水)21:25:07 No.782223854

>三冠馬でラストラン8馬身差の怪物できた! 荒さはikzeが受け止めてくれるからセーフ

286 21/03/10(水)21:25:10 No.782223876

>ミル貝見てると大成した名馬に気性難多くね?ってなる 気性難はだいたい闘争本能の現れなので聞き分けのいいウマはむしろタイセイしないんです

287 21/03/10(水)21:25:11 No.782223881

>ゴルシの話するとしたらやはり血筋周りがメインになってきそう >ディープインパクトキングカメハメハステイゴールドの熾烈な縄張り競争! ゴルシは存在自体がマック世代の因縁と親父の疑惑を終わらせた存在だから…

288 21/03/10(水)21:25:19 No.782223935

トプロはもう世紀末覇王とは走るの嫌だってよ

289 21/03/10(水)21:25:30 No.782224014

>ミル貝見てると大成した名馬に気性難多くね?ってなる キレやすいのは負けん気となって勝負根性にもつながるので…

290 21/03/10(水)21:25:32 No.782224025

>ミル貝見てると大成した名馬に気性難多くね?ってなる その気性が悪い馬がまた名馬を産むんです それがエクリプスの時代から300年やってきた結果です

291 21/03/10(水)21:25:34 No.782224041

引退試合の香港ヴァーズで勝ってくる 関係者を全員嘲笑うが如く

292 21/03/10(水)21:25:46 No.782224129

会長も兄弟は気性難ばかりで会長自身も「狂気を理性で抑えている」と言われていたこともあったとか

293 21/03/10(水)21:25:50 No.782224154

>ミル貝見てると大成した名馬に気性難多くね?ってなる 血が濃くなるとどうしてもそういうのは出てくるから… 馬に限らずどの哺乳類も大体そう

↑Top