21/03/10(水)16:37:21 現行の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/10(水)16:37:21 No.782143358
現行の更新緩やかになったからおじさんの昔の動画漁ろうと思うけどおすすめある? ガイアセイバーはもう5周くらいしたから除外で
1 21/03/10(水)16:38:19 No.782143537
ごきんじょ冒険隊 くるみミラクル 君の瞳はサンダーボルト殺人事件
2 21/03/10(水)16:38:23 No.782143555
あんまり挙がらないやつだとアメリカ横断クイズ
3 21/03/10(水)16:38:46 No.782143637
>ガイアセイバーはもう5周くらいしたから除外で なそ
4 21/03/10(水)16:39:39 No.782143795
剣神
5 21/03/10(水)16:40:31 No.782143976
>あんまり挙がらないやつだとアメリカ横断クイズ 「「はやーい!!!」」
6 21/03/10(水)16:40:38 No.782143998
汚泥の底と汚泥の犬
7 21/03/10(水)16:40:48 No.782144036
画展があるやつ
8 21/03/10(水)16:41:45 No.782144186
クソゲーというとガイアセイバーあがるけどメダロットRもちょっと辛そうだった
9 21/03/10(水)16:42:40 No.782144379
>クソゲーというとガイアセイバーあがるけどメダロットRもちょっと辛そうだった ゲーム自体は悪くないけどロード時間とエンカウント率はもはや苦行の域だからな
10 21/03/10(水)16:43:43 No.782144598
FFⅤ天地創造VPのRPG3点セットだ
11 21/03/10(水)16:44:01 No.782144662
一方がみおじさんはウマおじさんになっていた
12 21/03/10(水)16:44:57 No.782144853
ある程度詳しくなったらガミワナ見るといいぞ
13 21/03/10(水)16:44:59 No.782144855
バハムートラグーン見ると競馬の馬名をもじった名前つけてるから今見るとタイムリー
14 21/03/10(水)16:45:56 No.782145056
青鬼とゆめにっき どっちかというとがみメインだけどこっちも原点の一つよ
15 21/03/10(水)16:45:57 No.782145057
見やすい本数と定型の多さで言うとドツボちゃんおすすめ
16 21/03/10(水)16:46:28 No.782145166
>青鬼とゆめにっき >どっちかというとがみメインだけどこっちも原点の一つよ 声が若くて胸が苦しくなる
17 21/03/10(水)16:47:12 No.782145339
ゆめにっきのびハザ青鬼もたまに見返したくなるんだよな のびハザはもう無理だけど…
18 21/03/10(水)16:48:48 No.782145707
メダロット4…を見るために過去にやってたメダロット一気見してる途中だけど ネーミングセンスおかしいなこのおじさん!
19 21/03/10(水)16:48:56 No.782145738
たまにドラえもんの最初の挨拶だけ聞きに行く
20 21/03/10(水)16:49:12 No.782145782
メダロット見てたらガイアセイバーとそう変わらない突拍子もないシナリオだなと… 好きな人には悪いけど異世界に行った瞬間これは酷いと思った
21 21/03/10(水)16:50:58 No.782146131
時空の旅人いいよね
22 21/03/10(水)16:51:44 No.782146306
メダロットRはロード時間全カットの視聴者に優しい編集がなされていたからな…
23 21/03/10(水)16:51:55 No.782146341
ボイドエクストリームまだちゃんと覚えてるんだな…
24 21/03/10(水)16:52:28 No.782146429
がみとのウイイレとバーガーバーガーと俺屍はどうか
25 21/03/10(水)16:54:31 No.782146808
そろそろどうぶつの森って1年たった?
26 21/03/10(水)16:54:56 No.782146901
俺屍は綺麗な記憶しか残ってなかったけど 久々に1から見始めたら穴兄弟棒兄弟と結構攻めた内容の回もあったわ
27 21/03/10(水)16:55:26 No.782146997
マイナーだけどボルゾイ4人でやったK-1格ゲー実況好き
28 21/03/10(水)16:55:31 No.782147018
>そろそろどうぶつの森って1年たった? 半年も経ってない…
29 21/03/10(水)16:56:54 No.782147262
やっぱりそうだよね…
30 21/03/10(水)16:56:59 No.782147282
これ 当主 かい!?
31 21/03/10(水)16:57:52 No.782147455
殺クラあたりで更新ペースに追いつけず断念してた学怖の消化を再開してる
32 21/03/10(水)16:58:07 No.782147507
ぞのとのアイスホッケーのやつはゲーム名とかじゃなくパックフローズンで覚えてしまっている
33 21/03/10(水)16:59:27 No.782147799
ちょ~っと待ったぁ!!
34 21/03/10(水)16:59:39 No.782147844
かわいくないねぇ
35 21/03/10(水)16:59:57 No.782147912
朝飯パクパクにゃー
36 21/03/10(水)17:00:28 No.782148025
俺屍いまヤバ吉誕生で大笑いした後はぜるちゃん達が一気にいなくなって辛い...
37 21/03/10(水)17:03:33 No.782148636
対象
38 21/03/10(水)17:04:10 No.782148761
>マイナーだけどボルゾイ4人でやったK-1格ゲー実況好き 俺が角田だ!!!
39 21/03/10(水)17:05:40 No.782149079
生きてたら恩赦!
40 21/03/10(水)17:06:59 No.782149349
>殺クラあたりで更新ペースに追いつけず断念してた学怖の消化を再開してる 早く続きは見たいけど一日一動画は消化できねぇってなるなった グノーシアみたいに隔日ぐらいが個人的に丁度いい
41 21/03/10(水)17:07:22 No.782149442
昔の定義っていつになるんだ ボルゾイ時代か稲葉名義で落ち着くまでなのか
42 21/03/10(水)17:10:26 No.782150087
バーガーバーガーは何周見ても笑える
43 21/03/10(水)17:10:28 No.782150096
>俺屍いまヤバ吉誕生で大笑いした後はぜるちゃん達が一気にいなくなって辛い... 女当主死ぬとこで毎回死ぬ
44 21/03/10(水)17:10:52 No.782150187
マンマンマンコーン
45 21/03/10(水)17:12:13 No.782150462
>昔の定義っていつになるんだ >ボルゾイ時代か稲葉名義で落ち着くまでなのか まあそこは幅広くおすすめしてもらっていいよ 思い返すとイッパイアッテナ期辺りはちゃんと見れてねえな…っていうのが多いけど
46 21/03/10(水)17:12:28 No.782150505
>グノーシアみたいに隔日ぐらいが個人的に丁度いい ペース的に見やすいし毎回ちゃんと考えてやるから面白いね グノーシア流行れ
47 21/03/10(水)17:12:58 No.782150617
いざタイ旅行
48 21/03/10(水)17:14:41 No.782150975
個人的にプラネットコースターはどっちもおすすめ
49 21/03/10(水)17:16:55 No.782151483
>バハムートラグーン見ると競馬の馬名をもじった名前つけてるから今見るとタイムリー ウマの名前をちょくちょく見かけるようになったけどボインターボはこの実況見てたから記憶に残ってた
50 21/03/10(水)17:18:03 No.782151712
ガリッガリになるフヒコバクシンオー可愛想すぎて笑う
51 21/03/10(水)17:18:05 No.782151718
スニッパーズも気楽にみれてすき
52 21/03/10(水)17:18:48 No.782151868
レゴスタはR2D2の自殺の名所がツボに入ってヤバかった
53 21/03/10(水)17:18:59 No.782151901
>スニッパーズも気楽にみれてすき 地獄に落としやすい形
54 21/03/10(水)17:22:52 No.782152784
個人的にファイファン実況が好き
55 21/03/10(水)17:23:31 No.782152922
スニッパーズ2の最後はあのゲームであんな悲鳴してる奴初めて見た
56 21/03/10(水)17:24:41 No.782153195
最近のだとクロックタワーは面白かったな 昔のだと…FF5とかいいんじゃないか
57 21/03/10(水)17:25:57 No.782153460
ファイファンファイブ実況は元々自分がFF5好きってのもあってかなり好き かわの靴を外してくれ
58 21/03/10(水)17:26:02 No.782153492
THE推理はストーリーも凝ってて面白かった
59 21/03/10(水)17:27:17 No.782153781
推理はマスコットキャラが未だにおじさんのマウスカーソルになってるくらいだ
60 21/03/10(水)17:29:03 No.782154192
おじさんと業者のアイスホッケーのやつ好き
61 21/03/10(水)17:30:36 No.782154550
>推理はマスコットキャラが未だにおじさんのマウスカーソルになってるくらいだ ハッ…!?賢作っ!?
62 21/03/10(水)17:30:39 No.782154565
>おじさんと業者のアイスホッケーのやつ好き アイシングか~
63 21/03/10(水)17:31:21 No.782154694
ddlcも傑作だったな…
64 21/03/10(水)17:31:30 No.782154729
>ハッ…!?賢作っ!? いいよね文芸部に関係ないホラー展開
65 21/03/10(水)17:33:21 No.782155101
細田さんの恋愛脳回でコメントが激震しててダメだった
66 21/03/10(水)17:34:32 No.782155376
>細田さんの恋愛脳回でコメントが激震しててダメだった その前も本棚への愛の告白の記憶を改竄してたしその頃のおじさんは憑かれていたのだと思う
67 21/03/10(水)17:35:39 No.782155616
俺屍しか観たことないって人いたけど俺屍は稲葉の実況だとまだつまんない部類
68 21/03/10(水)17:41:00 No.782156702
ぞのとやってたバーサーカーFF5
69 21/03/10(水)17:41:00 No.782156703
デッドオアアライブいいよね 先生のきもいのら…なとこが嫌ってほど味わえる
70 21/03/10(水)17:42:09 No.782157003
推理のピッチが高くなってるゲーム自体のバグちょっと悲しかった
71 21/03/10(水)17:42:30 No.782157081
どつぼちゃんはサクッと見れていいぞ
72 21/03/10(水)17:43:15 No.782157272
>マイナーだけどボルゾイ4人でやったK-1格ゲー実況好き 俺が角田だ!!
73 21/03/10(水)17:43:56 No.782157428
単発ならレーシングゲーム危険!!みたいなやつで笑いすぎてお腹ひきつるかと思った
74 21/03/10(水)17:45:45 No.782157818
西美濃なら1.2Switchが動画時間短くて爆発力も高くてオススメ おじさん個人の古い奴ならごき冒とかくるみミラクルとか
75 21/03/10(水)17:46:15 No.782157937
1,2switchは奥さんとがみと嫌悪になるのがひどい
76 21/03/10(水)17:46:25 No.782157967
最近はグノーシア実況がとても楽しみ おじさんの影響で買ってドハマりして二日でクリアした
77 21/03/10(水)17:46:52 No.782158077
騒ぎすぎて猫投入されたのどのシリーズだっけ
78 21/03/10(水)17:47:31 No.782158211
>俺屍しか観たことないって人いたけど俺屍は稲葉の実況だとまだつまんない部類 俺屍はギャグ漫画のシリアス回みたいなストーリーはしっかりしてるけど笑いのキレがいまひとつみたいな
79 21/03/10(水)17:48:17 No.782158376
風水の話できるやん!
80 21/03/10(水)17:51:56 No.782159206
>俺屍しか観たことないって人いたけど俺屍は稲葉の実況だとまだつまんない部類 ドラマ性はあるけどシリアスよりだから単純に馬鹿笑いしたいって時はちょっと違うね 腹の底から笑いたい時は剣神ぐらいがちょうどいい
81 21/03/10(水)17:52:37 No.782159372
着崩れ可!!
82 21/03/10(水)17:52:56 No.782159438
To the moonはいいぞ
83 21/03/10(水)17:53:13 No.782159501
グノーシア実況はどうしても動画としては退屈なパートがあるから実況する人次第で大きく相性が変わるんだけど この人は虚無を面白くしてきた経験からか見せ場作りが上手いわ
84 21/03/10(水)17:53:19 No.782159529
>風水の話できるやん! かわいくないねぇ
85 21/03/10(水)17:53:26 No.782159554
でも子沢山自慢で毎回不動の初代出てくる所とかめちゃくちゃ笑ったよ
86 21/03/10(水)17:53:32 No.782159574
I WANNA BE A GAMIのクイズ回は何度見ても笑ってしまう
87 21/03/10(水)17:53:52 No.782159655
おじさんが蛮族になったりがみが絶叫するほうがわかりやすく笑えるよね…
88 21/03/10(水)17:53:55 No.782159667
今ガイアセイバーのこと虚無って言った?
89 21/03/10(水)17:54:04 No.782159700
加齢するごとにがみと馬鹿笑いしてる実況が楽しくなってくる
90 21/03/10(水)17:54:17 No.782159745
>I WANNA BE A GAMIのクイズ回は何度見ても笑ってしまう 俺の動画来い! 俺の動画来い!
91 21/03/10(水)17:54:48 No.782159861
>加齢するごとにがみと馬鹿笑いしてる実況が羨ましくなってくる
92 21/03/10(水)17:54:53 No.782159879
>風水の話できるやん! あれ何回見ても流れが強引すぎて笑っちゃう
93 21/03/10(水)17:54:56 No.782159889
剣神の初めて命を殺めた蛮族の声良いよね…
94 21/03/10(水)17:55:12 No.782159960
そんな俺屍に棒兄弟で大笑いをもたらす友人にして剣の師匠はやはり偉大
95 21/03/10(水)17:55:34 No.782160049
マダンテ! 今のどうやったの?
96 21/03/10(水)17:55:57 No.782160137
えっとね
97 21/03/10(水)17:56:05 No.782160165
えっとね、魔力を暴走させるの。
98 21/03/10(水)17:56:09 No.782160179
魔力を
99 21/03/10(水)17:56:11 No.782160188
>グノーシア実況はどうしても動画としては退屈なパートがあるから実況する人次第で大きく相性が変わるんだけど そう?割とグノ実況は誰の見ても面白いけどなー やっぱゲーム自体が面白ければどうとでもなるよ だからこそガイアセイバーをあんなに面白おかしく実況したおじさんは凄いんだ
100 21/03/10(水)17:56:13 No.782160204
えっとね、魔力を暴走させるの
101 21/03/10(水)17:57:13 No.782160451
ガイアセイバーは唯一と言っていいほどおじさんのやさぐれっぷりが堪能できる貴重なシリーズだぞ
102 21/03/10(水)17:57:21 No.782160480
...暴走させたんですか!?
103 21/03/10(水)17:57:45 No.782160565
暴走させてたのフッフッハッハハハハ
104 21/03/10(水)17:58:43 No.782160788
おじさんにヨンパチやらせてーな…
105 21/03/10(水)17:59:24 No.782160940
おすすめだと必ず挙がるけど剣神の実況シリーズとしての完成度はやっぱり随一
106 21/03/10(水)17:59:32 No.782160972
すいませんすいませんすいません!
107 21/03/10(水)18:00:42 No.782161213
>俺屍いまヤバ吉誕生で大笑いした後はぜるちゃん達が一気にいなくなって辛い... ヤバ吉世代はなんやかんや一番思い入れ強くなると思う 別名というか○○高校世代と評したのがお腹痛い
108 21/03/10(水)18:00:58 No.782161261
バランス良くおじさんたちの魅力がわかるからな剣神
109 21/03/10(水)18:01:14 No.782161324
メダロットシリーズの実況はガイアセイバーの後遺症が色濃く残ってて笑う
110 21/03/10(水)18:01:27 No.782161371
>おすすめだと必ず挙がるけど剣神の実況シリーズとしての完成度はやっぱり随一 あの短さで喜怒哀楽がしっかり表されてるからな あとやっぱりパフパフむすめの破壊力
111 21/03/10(水)18:01:29 No.782161383
ガイアセイバーはピンポイントな面白い回は面白いけど何もない回はマジで何もないので視聴者が中盤のガイアセイバーに記憶喪失起こして面白かったって言ってるだけだと思う
112 21/03/10(水)18:03:08 No.782161752
だなもぉ…だなもぉ…
113 21/03/10(水)18:03:36 No.782161863
>メダロットシリーズの実況はガイアセイバーの後遺症が色濃く残ってて笑う おっ無人?無人か?とか探してるのが酷い
114 21/03/10(水)18:03:51 No.782161924
>ガイアセイバーはピンポイントな面白い回は面白いけど何もない回はマジで何もないので視聴者が中盤のガイアセイバーに記憶喪失起こして面白かったって言ってるだけだと思う それ言い出したらどのシリーズもそうだろ
115 21/03/10(水)18:04:07 No.782161993
こないだおじさんスレでアマンコとカプセル怪獣の有用性知らずに当時3周したって「」が出てきて驚いた
116 21/03/10(水)18:04:58 No.782162184
これは住民の総意です…主語が大きすぎるな主語が男らしくないよ だ、な、も…っと
117 21/03/10(水)18:05:20 No.782162256
個人的にドキ文はいまいちハマらなかったな ゲームシステム的には面白いと思うけどどうしても俺はイナババほどモニカを好きになれない
118 21/03/10(水)18:06:50 No.782162584
おじさんはモニカとシンクロしてるからな…
119 21/03/10(水)18:07:31 No.782162746
>それ言い出したらどのシリーズもそうだろ どのシリーズでも虚無回はあるよね それでも強烈に印象に残る回があるから総合的に面白いと思うだけで
120 21/03/10(水)18:08:31 No.782162969
ガイアセイバーは編集量少ないので特に虚無回が多いのはある
121 21/03/10(水)18:08:32 No.782162971
ガイアセイバーはおじさんの愚痴と発狂と視聴者のコメントを楽しむ動画だから
122 21/03/10(水)18:09:09 No.782163097
オレハガイアセイバーヲタノシンデイル
123 21/03/10(水)18:09:13 No.782163115
久し振りにガイアセイバー見るか…