虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/10(水)15:56:52 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/10(水)15:56:52 No.782135418

なんでこの人だけ世界がループしてることに自覚的だったのか教えてくれ

1 21/03/10(水)16:01:35 No.782136378

まあカヲルくんだしな

2 21/03/10(水)16:02:18 No.782136520

そういや庵野監督まどマギ見たよほむほむ好き って言ってたなというのを思い出した男

3 21/03/10(水)16:03:45 No.782136808

ループ設定は作り手側の設定上の都合でしかないな そうしないとリメイク前の話との整合性がつかないし その設定を視聴者にわさらせるために、このミステリアスな雰囲気のキャラなら、そういうことをわかってたとしても不思議じゃないってことだろう

4 21/03/10(水)16:04:18 No.782136917

エヴァはカヲル君がみた夢の世界の出来事なんだよ

5 21/03/10(水)16:05:38 No.782137160

あんなにループしてたら一番ありえなそうなシンジ君の救済をモチベに動くしかなさそうだよね

6 21/03/10(水)16:09:01 No.782137788

円環で文字通り棺桶が輪になってるのシュールだったな…

7 21/03/10(水)16:09:04 No.782137799

補完計画を基点にループしているのでアダムの魂が失われるタイミングがないから

8 21/03/10(水)16:10:37 No.782138096

見直すと漫画版のカヲルくんはループ初期ぐらいの印象になるな

9 21/03/10(水)16:12:11 No.782138408

ホモ呼ばわりしてすいやせんでした!

10 21/03/10(水)16:12:46 No.782138520

ループものって意味だったのか… 急に渚司令とか言い出して!?って思ってたけど 単にカヲルくんが何人もいたって話かと

11 21/03/10(水)16:13:43 No.782138702

終止記号がついてるのはカヲル君の旅路が終わったということなんだな

12 21/03/10(水)16:15:19 No.782139029

生命の書に刻まれてるからって言ってたから多分ゼーレが毎回人類補完計画するようにって保険じゃないかしらね

13 21/03/10(水)16:16:12 No.782139204

>急に渚司令とか言い出して!?って思ってたけど それは破とQの間をダイジェストにした嘘予告でカヲル君が司令服着てたから周知の事実

14 21/03/10(水)16:17:45 No.782139530

ゲンドウのクローンだかなんだかってどこで言ってた?

15 21/03/10(水)16:20:33 No.782140095

>>急に渚司令とか言い出して!?って思ってたけど >それは破とQの間をダイジェストにした嘘予告でカヲル君が司令服着てたから周知の事実 そし んら

16 21/03/10(水)16:22:08 No.782140421

はやく嘘予告編の劇場版をやれ

17 21/03/10(水)16:23:53 No.782140755

ユイクローンinリリスが綾波だから カヲルくんはゲンドウクローンinアダムじゃね?ってだけの話だと思う

18 21/03/10(水)16:24:00 No.782140784

>>>急に渚司令とか言い出して!?って思ってたけど >>それは破とQの間をダイジェストにした嘘予告でカヲル君が司令服着てたから周知の事実 >そし >んら 嘘予告を見直そう! 後Qの骨だらけのセントラルドグマにカジさんが最期に乗ってったヘリが映ってるよ!

19 21/03/10(水)16:24:49 No.782140932

というか今回のエヴァンゲリオンってどういう存在なんだっけ…

20 21/03/10(水)16:25:08 No.782141003

嘘予告なんてものがあったのも知らんかった…

21 21/03/10(水)16:25:25 No.782141074

新劇にアダムって存在する?

22 21/03/10(水)16:26:03 No.782141192

破予告の司令服については「」もシン公開後に掘り起こせたような一瞬のカットだから知らなくてもまあしょうが無いと思う

23 21/03/10(水)16:28:28 No.782141686

SBRの大統領が記憶引き継ぎもしてるみたいのじゃないの?

24 21/03/10(水)16:28:41 No.782141716

>破予告の司令服については「」もシン公開後に掘り起こせたような一瞬のカットだから知らなくてもまあしょうが無いと思う Q公開直後からあれは空白の14年だってむしゃぶりつくされてたから当時はまあまあ知られてたと思う まあでもQから八年経ってるもんね…

25 21/03/10(水)16:29:31 No.782141863

ゲンドウ特性を付与されるとは思わなかった

26 21/03/10(水)16:31:38 No.782142248

なんか結構人類補完計画の概要が旧劇と違う気がする

27 21/03/10(水)16:32:39 No.782142446

>なんか結構人類補完計画の概要が旧劇と違う気がする 計画推進してるゼーレのみなさんがまず全然違うしね

28 21/03/10(水)16:33:09 No.782142541

使徒としてのカヲル君の能力が『並行世界の自分の記憶を引き継ぎできる』だったんじゃないかって話をさっき見て納得した それと知恵の実を持っていないということが合わさって毎回毎回その世界の根幹設定は把握しているけど知恵の実を持つリリンに騙されて死んでいくと

29 21/03/10(水)16:34:02 No.782142702

>そういや庵野監督まどマギ見たよほむほむ好き >って言ってたなというのを思い出した男 破の時に石田だけは結末聞いてたんでそれなねえな

30 21/03/10(水)16:35:01 No.782142893

>なんでこの人だけ世界がループしてることに自覚的だったのか教えてくれ 月面に棺桶一杯並んでて原子崩壊でもしない限り残機無限だからって自分で言ってたじゃん

31 21/03/10(水)16:35:40 No.782143019

>なんか結構人類補完計画の概要が旧劇と違う気がする シンジの中にユイがいる事に気づかず失敗したから途中で止まったからでは

32 21/03/10(水)16:36:23 No.782143177

>なんか結構人類補完計画の概要が旧劇と違う気がする 知恵の実と生命の実で勝手に戦え!が基点で ゼーレのプランが人間のままだと逃げきれないから高次存在的なサムシング作って乗り移ろうっていうのは変わってなくない?

33 21/03/10(水)16:37:54 No.782143466

あの大量の棺桶とか石像とか題名表示とか完全に繋がってる感じだったけどなんなのかわからん...

34 21/03/10(水)16:39:01 No.782143673

カヲルって呼んでよリョウちゃん♥でだめだった

35 21/03/10(水)16:40:05 No.782143878

>後Qの骨だらけのセントラルドグマにカジさんが最期に乗ってったヘリが映ってるよ! これ3.33だと劇場公開時にはなかった組織のエンブレム入ってるらしいね 3.33見たことないけど

36 21/03/10(水)16:40:21 No.782143939

今回のゼーレは結局何だったんだろう 人間?サイボーグ?AI?

37 21/03/10(水)16:41:01 No.782144070

マジもんの人外だったんじゃないかな新劇ゼーレ…

38 21/03/10(水)16:41:04 No.782144080

>新劇にアダムって存在する? マリがヴンダー2~4番艦沈めるときにアダムの子供達と言ってたからいるんでしょう

39 21/03/10(水)16:41:28 No.782144132

>今回のゼーレは結局何だったんだろう >人間?サイボーグ?AI? ゴルゴダオブジェクトまでいけたんだから超存在じゃない?宇宙人的なやつでいいと思う

40 21/03/10(水)16:42:08 No.782144257

ガーゴイルだろ

41 21/03/10(水)16:42:42 No.782144383

生命の書に書かれてるからき奥を引き継げてたのかな

42 21/03/10(水)16:42:43 No.782144386

>今回のゼーレは結局何だったんだろう >人間?サイボーグ?AI? 肉体は既に崩壊して次の乗り物ができるまでの間モノリスに仮住まいしてたのを先生に片手でひねられたんじゃねえかな

43 21/03/10(水)16:42:52 No.782144422

正直半分くらい雰囲気で観てた

44 21/03/10(水)16:43:50 No.782144620

2回目を見たら予想以上にわかりやすいお話だった

45 21/03/10(水)16:44:35 No.782144785

>マリがヴンダー2~4番艦沈めるときにアダムの子供達と言ってたからいるんでしょう そのへん覚えてないな もう一度見るか

46 21/03/10(水)16:45:07 No.782144888

>正直半分くらい雰囲気で観てた TV版からずっと

47 21/03/10(水)16:45:21 No.782144927

冊子の用語洗い直して早く2回目観たいよ...

48 21/03/10(水)16:46:11 No.782145110

生命の実サイドがアダムの子供=使徒 知恵の実サイドがリリスの子供=リリン=人間 なのは旧劇で言及されてビデオフォーマットやエヴァ2で整備された共通設定では?

49 21/03/10(水)16:47:10 No.782145334

なんか今回はアダムスの器とか言ってその辺違くなかったっけ 俺はアダムスの器がなんなのかいまだによくわかってないけど

50 21/03/10(水)16:48:44 No.782145695

なんでそうなるのか、を追うと多分映画内の情報じゃ追いつかない なんでそうしたかで観ると納得しかない映画になる

51 21/03/10(水)16:49:32 No.782145858

アダムスはセカンドインパクトの時のウルトラマンっぽい何かが新劇だと複数いるからで アダムスの器っていうのはインパクトの再演のためにゼーレ・ネルフが用意したものみたいなユーザーサイドの考察はいっぱい見た 答え合わせはまたEVA2みたいなの出してもらわないとどうしようもないと思う

52 21/03/10(水)16:49:46 No.782145900

すげえ2回目見に行きたいんだけど2回目は多分おしっこ我慢できない 緊張感保ってたからスタッフロールまで我慢できたけど 2回目は多分無理

53 21/03/10(水)16:50:39 No.782146079

今日たった今見てきたけど トイレに立つ人結構いたよ

54 21/03/10(水)16:51:00 No.782146138

あれ パンフレットじゃなくて用語の載ってる冊子なんて販売してたの…?

55 21/03/10(水)16:51:08 No.782146169

セカンドインパクトのトリガーがアダムスなので第1使徒でもあるカヲルくんの魂はいち早く裏宇宙に繋ぎ止められた なので補完計画発動でループしても俯瞰して眺めてられるし第13の使徒でもあるので表にも顔出しできる 円環出来た!

56 21/03/10(水)16:51:35 No.782146269

>見直すと漫画版のカヲルくんはループ初期ぐらいの印象になるな たぶん新劇の直前がピコピコかEVA2だよね

57 21/03/10(水)16:51:35 No.782146270

>あれ >パンフレットじゃなくて用語の載ってる冊子なんて販売してたの…? 用語載ってるのは入場特典

58 21/03/10(水)16:51:37 No.782146276

>あれ >パンフレットじゃなくて用語の載ってる冊子なんて販売してたの…? 多分アイマックスの特典のことだと思う

59 21/03/10(水)16:51:43 No.782146301

>あれ >パンフレットじゃなくて用語の載ってる冊子なんて販売してたの…? 入る時アスカ貰わなかった?

60 21/03/10(水)16:51:54 No.782146338

>パンフレットじゃなくて用語の載ってる冊子なんて販売してたの…? 乳場特典

61 21/03/10(水)16:52:22 No.782146414

生命の書はメタ的に言うとエヴァンゲリオンというコンテンツそのもの

62 21/03/10(水)16:52:33 No.782146442

ミサトさんとリっちゃんがもうこうするしかないわ!そうね! ってなってるのを(そうなのか…よくわからんけど…)って眺めてるいつもの感じだった

63 21/03/10(水)16:53:00 No.782146538

リツコ!いけるわね! 無茶言うなよ 出来た!

64 21/03/10(水)16:53:03 No.782146546

もしかしてテレビ版や旧劇ってシンで完結する過程であったループみたいなことになってるの? あのテレビ版のサブタイとかが一瞬で流れるところをどう受け止めていいのかわからない

65 21/03/10(水)16:53:46 No.782146676

>あのテレビ版のサブタイとかが一瞬で流れるところ それは前にも一遍やったじゃろ?

66 21/03/10(水)16:54:01 No.782146724

>もしかしてテレビ版や旧劇ってシンで完結する過程であったループみたいなことになってるの? >あのテレビ版のサブタイとかが一瞬で流れるところをどう受け止めていいのかわからない なんかそう見せかけて新劇はループしてる別の世界の話って雰囲気な気がしたけどよくわからない

67 21/03/10(水)16:54:03 No.782146731

>ってなってるのを(そうなのか…よくわからんけど…)って眺めてるいつもの感じだった 結構放置して良さそうな単語多いよね単位っぽいのとか

68 21/03/10(水)16:54:12 No.782146750

俺も気付かなかったけどアスカの特典あれ冊子なんだ...

69 21/03/10(水)16:54:45 No.782146868

>入る時アスカ貰わなかった? 貰ってた! ステッカーかなにかと思って棚に仕舞ってたありがとう…

70 21/03/10(水)16:54:46 No.782146872

>俺も気付かなかったけどアスカの特典あれ冊子なんだ... 開けなかったらただのアスカのブロマイドかな?ってなるよね

71 21/03/10(水)16:55:00 No.782146921

>リツコ!いけるわね! >無茶言うなよ >出来た! (こいつ無茶いうなよの時点で出来るって顔してたわよね…)

72 21/03/10(水)16:55:12 No.782146956

>あのテレビ版のサブタイとかが一瞬で流れるところをどう受け止めていいのかわからない 神の域という名の制作者視点だと思うあの辺り全部

73 21/03/10(水)16:55:18 No.782146972

ネタバレだからあけんなよ!!!ってあんなに書いてあるのに…

74 21/03/10(水)16:55:24 No.782146990

裏にネタバレ注意って書いてあったから気づけたけど 書いてなかったら冊子とは気づかなかった気がする

75 21/03/10(水)16:55:27 No.782146998

>開けなかったらただのアスカのブロマイドかな?ってなるよね 裏にネタバレ注意ってあるの笑う

76 21/03/10(水)16:56:06 No.782147127

一瞬だけ覗けた神の視点って感じだろう

77 21/03/10(水)16:56:16 No.782147158

>なんでこの人だけ世界がループしてることに自覚的だったのか教えてくれ この人がまど神だから この人がクソゲーワールド作って運営してたクソ運営だったんだよ

78 21/03/10(水)16:57:01 No.782147288

>>もしかしてテレビ版や旧劇ってシンで完結する過程であったループみたいなことになってるの? >>あのテレビ版のサブタイとかが一瞬で流れるところをどう受け止めていいのかわからない >なんかそう見せかけて新劇はループしてる別の世界の話って雰囲気な気がしたけどよくわからない 正直どっちでもいいようにしてると思う ループってことにすると旧劇ルートが失敗みたいな意味合いを持っちゃうし

79 21/03/10(水)16:57:07 No.782147306

>裏にネタバレ注意ってあるの笑う (なるほど…楽しみにしてる人も多いだろうしヒとかで感想漏らさないようにしないとな…)

80 21/03/10(水)16:57:08 No.782147312

まぁなんで初回からアスカのただのブロマイド配ってんだよって話だから…

81 21/03/10(水)16:57:22 No.782147360

無茶言わないでよさっき侵食された時のデータしかないわよ(スッ

82 21/03/10(水)16:57:50 No.782147447

正直カヲルくん周りはよく分からないまま雰囲気で流しました シンで描きたかったであろう事には別にあんまり関係ないと思ったし

83 21/03/10(水)16:58:42 No.782147640

>正直マリ周りはよく分からないまま雰囲気で流しました

84 21/03/10(水)16:58:49 No.782147667

>まぁなんで初回からアスカのただのブロマイド配ってんだよって話だから… あれ見てアスカ勝利エンドかなと思った違った

85 21/03/10(水)16:58:53 No.782147684

渚司令って辺りでもう脳の理解がついて行ってませんでしたよ

86 21/03/10(水)16:59:19 No.782147770

マリはモヨコ

87 21/03/10(水)16:59:24 No.782147791

>シンで描きたかったであろう事には別にあんまり関係ないと思ったし 結構適当であとは視聴者が楽しんで解釈してくれるだろ~みたいなノリありそうだもんね

88 21/03/10(水)16:59:31 No.782147812

ループしてるけど学習能力がとても低いアホという設定がすーっとあわさって…なかなか解決しない…

89 21/03/10(水)16:59:46 No.782147877

0じゃなくて無限大だった!はさすがになんか笑いそうになった マガジン読者並のIQ低下が起こった

90 21/03/10(水)16:59:52 No.782147894

>マリはモヨコ あのポジティブな感じはやっぱモヨコの影響なんかね

91 21/03/10(水)16:59:53 No.782147898

>無茶言わないでよさっき侵食された時のデータしかないわよ(スッ さすが副長先輩過ぎる…

92 21/03/10(水)17:00:04 No.782147931

カヲル君vsハム将棋

93 21/03/10(水)17:00:07 No.782147940

司令ってそんな立場の人だったの!?ってなるなった

94 21/03/10(水)17:00:30 No.782148034

>0じゃなくて無限大だった!はさすがになんか笑いそうになった あれは旧劇でもやってるカバラモチーフの0-00-000って階梯の話では?

95 21/03/10(水)17:00:44 No.782148080

カヲル君だけ他の世界の記憶と同期してただけで 世界自体は別にループしてないんじゃないの?

96 21/03/10(水)17:01:05 No.782148145

>今日たった今見てきたけど >トイレに立つ人結構いたよ 予備時間も含めると2時間半より長い時間座るわけだからな… そりゃ我慢出来ない人も出てくる

97 21/03/10(水)17:01:11 No.782148163

旧劇でも0=無限大はやってるのであれもシンクロ率無限大も旧劇ネタなんだ

98 21/03/10(水)17:01:12 No.782148166

>ループしてるけど学習能力がとても低いアホという設定がすーっとあわさって…なかなか解決しない… 運営してるから何度も登場するように気に入った人を設定できはするけど なんか思ったようにことが進まない… 運営よろしくグッドネオンジェネシスシンジくん

99 21/03/10(水)17:01:27 No.782148216

>さすが副長先輩過ぎる… 即メスにメス顔しやがって…

100 21/03/10(水)17:01:38 No.782148250

>学習能力がとても低いアホという設定 明言はされてねーだろ!

101 21/03/10(水)17:02:06 No.782148343

>旧劇でも0=無限大はやってるのであれもシンクロ率無限大も旧劇ネタなんだ 虚数空間の時だっけ?

102 21/03/10(水)17:02:06 No.782148345

>>学習能力がとても低いアホという設定 >明言はされてねーだろ! 頭に脳みその代わりに生命の実詰まってるのは公式だろ?

103 21/03/10(水)17:02:21 No.782148392

すっかりこいつアホなんだ!が浸透した感じがあるけどこれいつ頃からだったっけか…

104 21/03/10(水)17:02:37 No.782148450

0 無 00 無限 000 無限光 はオタク知識だと思ってた

105 21/03/10(水)17:02:40 No.782148460

アホにネルフの司令は出来ないだろ多分…

106 21/03/10(水)17:02:53 No.782148507

旧劇も忘れちゃったなあ… 今ならあれ見てもなんともないからもう一回見るか…

107 21/03/10(水)17:02:58 No.782148524

>予備時間も含めると2時間半より長い時間座るわけだからな… こっちは予告込みで大体2時間55分だった ほぼ3時間…

108 21/03/10(水)17:03:01 No.782148532

>アホにネルフの司令は出来ないだろ多分… 実務は副司令の仕事だし…

109 21/03/10(水)17:03:05 No.782148543

>破の時に石田だけは結末聞いてたんでそれなねえな どんだけあー様に重荷を背負わすんだまたATフィールドが厚くなるじゃないか打ち上げ行かずに逃げちゃうじゃないかやめろよ監督くん

110 21/03/10(水)17:03:07 No.782148553

エヴァ2も実際にあった世界だった!?

111 21/03/10(水)17:03:20 No.782148591

シンちゃんのシンクロ率は前からママの気分次第じゃねーか!

112 21/03/10(水)17:03:21 No.782148597

>頭に脳みその代わりに生命の実詰まってるのは公式だろ? つまり精力絶倫?

113 21/03/10(水)17:03:31 No.782148629

>こっちは予告込みで大体2時間55分だった >ほぼ3時間… うちは2時間45分だったな さっと初めてくれや!ちびるだろ!

114 21/03/10(水)17:03:37 No.782148645

>すっかりこいつアホなんだ!が浸透した感じがあるけどこれいつ頃からだったっけか… Qでこれといった成果も出せなかった辺りじゃない?

115 21/03/10(水)17:03:58 No.782148721

シュガシュガルーンとあんのもよこでだめだったけど スタッフロール見たら多分自分小ネタ取りこぼしまくってるな……ってなった

116 21/03/10(水)17:04:02 No.782148734

生命の樹のアイン・ソフ・オウルのアインが0でアイン・ソフが無限って宗教的なネタだヨ

117 21/03/10(水)17:04:20 No.782148801

>0じゃなくて無限大だった!はさすがになんか笑いそうになった >マガジン読者並のIQ低下が起こった 仏教の空の概念の解釈の一つに0と無限の同一視があったりする

118 21/03/10(水)17:04:21 No.782148808

>ほぼ3時間… 尿意は来ないけど普通にケツがいたくなった

119 21/03/10(水)17:04:54 No.782148911

>エヴァ2も実際にあった世界だった!? 色んな糞みたいなエヴァゲーに出演した時の記憶もあるのかもしれない

120 21/03/10(水)17:04:56 No.782148922

マリの扱いとか式波さんの設定とかから考えると 終盤の展開やオチは少なくとも破の時点で決まってたんじゃないの?

121 21/03/10(水)17:05:02 No.782148951

今回の保管計画はゲンドウかて言ってたから他のループじゃゲンドウ以外にも出し抜かれてることが判明したな

122 21/03/10(水)17:05:12 No.782148978

新劇の設定旧作といろいろ違うから混乱する 綾波も別にリリスの魂じゃないから黒波できるし エヴァも母親の魂必須じゃなくなったの?

123 21/03/10(水)17:05:32 No.782149049

>マリの扱いとか式波さんの設定とかから考えると >終盤の展開やオチは少なくとも破の時点で決まってたんじゃないの? おおまかなプロットは決まってただろうね ただ過程や細かいところは変わってるだろう

124 21/03/10(水)17:05:48 No.782149107

>色んな糞みたいなエヴァゲーに出演した時の記憶もあるのかもしれない エヴァ2は糞はねぇだろ ホントに糞ってのは名探偵エヴァみたいなのだぞ!!

125 21/03/10(水)17:05:50 No.782149113

やっぱりQはタメの作品だったんだなあとしみじみ思うものの こんな終わり方迎えられたらもう思うところもない

126 21/03/10(水)17:06:03 No.782149154

>マリは島本

127 21/03/10(水)17:06:17 No.782149199

式波のオリジナルって…誰…

128 21/03/10(水)17:06:22 No.782149215

>打ち上げ行かずに逃げちゃうじゃないかやめろよ監督くん ありがとうアンノくん

129 21/03/10(水)17:06:40 No.782149287

流れ自体は決まってた気がする オチは変えてそう というかたった一つの冴えたやり方?

130 21/03/10(水)17:07:27 No.782149462

エヴァ2の最深度情報からそんなに設定変わってないぽいしな 第一始祖民族と黒い月あたりはそのままだろうし

131 21/03/10(水)17:07:52 No.782149541

>>マリは島本 マリは島本とモヨコを足して割ってない庵野くんの大好きとありがとうを詰め込んだキャラ

132 21/03/10(水)17:08:03 No.782149573

>マリの扱いとか式波さんの設定とかから考えると >終盤の展開やオチは少なくとも破の時点で決まってたんじゃないの? 当初の予定ではQと4作目は同時公開のはずだったしまあそうだろうね 農業パートすっ飛ばしてニアフォースからいきなり最終決戦でも話的にはやれそうだし

133 21/03/10(水)17:08:06 No.782149584

エヴァ2移植してほしい オチはまごころと同じ?

134 21/03/10(水)17:08:07 No.782149592

>ただ過程や細かいところは変わってるだろう トウジとの再会ぐらいは予定通りだろうけど絶対田舎暮らしは無かったわ

135 21/03/10(水)17:09:01 No.782149790

>エヴァ2移植してほしい >オチはまごころと同じ? 何かゲーム性を勘違いしてないか?

136 21/03/10(水)17:09:04 No.782149806

>エヴァ2の最深度情報からそんなに設定変わってないぽいしな >第一始祖民族と黒い月あたりはそのままだろうし 設定というか流れすらも最初期の流れっぽいよね 月でゲンドウとシンジとかまさにそれ

137 21/03/10(水)17:09:07 No.782149816

黒波が可哀想で辛い

138 21/03/10(水)17:09:21 No.782149862

ループ設定なんか意味あったの?

139 21/03/10(水)17:09:24 No.782149873

PSPエヴァ2の釣りエンドも意識してる気がした

140 21/03/10(水)17:09:30 No.782149898

EVA2と2ndインプレッションは名作

141 21/03/10(水)17:09:33 No.782149904

>何かゲーム性を勘違いしてないか? ガンパレみたいなゲームと聞いた

142 21/03/10(水)17:09:36 No.782149917

庵野くんのカドが取れたのは今やれたからだと思う

143 21/03/10(水)17:09:47 No.782149946

今のアルファシステムもう終わってるから移植もそれっぽいのも無理だろう

144 21/03/10(水)17:10:09 No.782150027

>月でゲンドウとシンジとかまさにそれ 遂にあの初期稿の展開がとちょっと感慨深いものがあった

145 21/03/10(水)17:10:25 No.782150084

>ループ設定なんか意味あったの? シンちゃんが管理権引き継ぐ展開には必要だったかも

146 21/03/10(水)17:10:45 No.782150159

設定周りはともかくドラマや人物周りはアニマエヴァに近い感じを受けたなー

147 21/03/10(水)17:11:06 No.782150235

初期プロットもある程度再利用されてるし大筋としては当初からの予定通りで 過程に色々と盛られた感じかなぁ

148 21/03/10(水)17:11:13 No.782150245

>>ループ設定なんか意味あったの? >シンちゃんが管理権引き継ぐ展開には必要だったかも 碇さんの管理権!?

149 21/03/10(水)17:11:16 No.782150260

後付だとしてもループしてそうと言われれば納得しかない

150 21/03/10(水)17:11:19 No.782150272

黒波はモロANIMAだよね

151 21/03/10(水)17:11:25 No.782150297

>エヴァ2移植してほしい >オチはまごころと同じ? PS2版はそれに各キャラの補足がある程度 PSP版は全キャラの個別エンドがあってゲンドウエンドは必見

152 21/03/10(水)17:11:36 No.782150331

>碇さんの管理権!? パァン

153 21/03/10(水)17:12:02 No.782150419

>PSP版は全キャラの個別エンドがあってゲンドウエンドは必見 移植してよぉ! ありがとう!

154 21/03/10(水)17:12:14 No.782150467

>黒波はモロANIMAだよね あとシンジさんも やっぱ覚悟が決まって向き合ったシンジさん最強なんやなって

155 21/03/10(水)17:12:40 No.782150550

真空崩壊でしか存在が消滅しないっていくらなんでも頑強すぎるだろ

156 21/03/10(水)17:12:47 No.782150572

>>碇さんの管理権!? >パァン ミサトさん!

157 21/03/10(水)17:13:18 No.782150684

大丈夫よ…

158 21/03/10(水)17:14:16 No.782150896

ループ設定はなによりカヲルくんを救うのに必要

159 21/03/10(水)17:14:54 No.782151025

全てのエヴァにありがとうしたいからエヴァゲー全部入りの闇鍋ゲーム欲しい

160 21/03/10(水)17:15:31 No.782151156

リョウちゃん♥ なんです渚司令♥ そろそろカオルって呼んで♥ まだ駄目ですよ渚司令♥

161 21/03/10(水)17:15:51 No.782151232

>式波のオリジナルって…誰… 式波

162 21/03/10(水)17:16:03 No.782151280

釣りが必須ってかあれがずっと望まれてたもんだったからな…

163 21/03/10(水)17:16:14 No.782151339

>大丈夫よ… だめだった

164 21/03/10(水)17:16:18 No.782151348

カヲルも頑張ってたんだよってのと助けるためにはエヴァとか使徒とかそのへん根本からなんとかしなきゃ駄目だよってのの理由付けぐらいに思ってた

165 21/03/10(水)17:16:33 No.782151400

>設定周りはともかくドラマや人物周りはアニマエヴァに近い感じを受けたなー 貞本版のように世界自体変わるとシンで補完解決してそのままの世界だとANIMAだな ANIMAだと死人以外の消えた人戻らないしエヴァなどの超技術残っちゃうけど

166 21/03/10(水)17:16:33 No.782151403

またミサトさんが撃たれてる…

167 21/03/10(水)17:16:44 No.782151440

>リョウちゃん♥ >なんです渚司令♥ >そろそろカオルって呼んで♥ >まだ駄目ですよ渚司令♥ エヴァの歴史でも屈指のイチャイチャじゃないですかこれ

168 21/03/10(水)17:16:48 No.782151462

カオカジ最高!

169 21/03/10(水)17:16:57 No.782151491

ところでリョウちゃんはどうやって単身でサード止めたんだろ

170 21/03/10(水)17:17:07 No.782151519

スパロボでカヲルくんが他のタイトルの記憶持ってたりしたのも実は寺田がカントクくんから昔聞いてたのかな

171 21/03/10(水)17:17:23 No.782151581

>ところでリョウちゃんはどうやって単身でサード止めたんだろ いいかいシンジ君

172 21/03/10(水)17:17:41 No.782151636

>ところでリョウちゃんはどうやって単身でサード止めたんだろ 触媒に自爆特攻とかそんなん?

173 21/03/10(水)17:17:51 No.782151668

>ところでリョウちゃんはどうやって単身でサード止めたんだろ シンジくん、部屋にスイカが突然投げ込まれたらビックリするだろ?

174 21/03/10(水)17:18:01 No.782151701

>>ところでリョウちゃんはどうやって単身でサード止めたんだろ >いいかいシンジ君 スイカですべてを解決しようとするのやめろ

175 21/03/10(水)17:18:19 No.782151774

そのスイカほんとにスイカですか?

176 21/03/10(水)17:18:23 No.782151788

シンちゃんの後ろに黙って座ってるユイが地味に笑った シンちゃん後ろ後ろ!ってなった

177 21/03/10(水)17:18:46 No.782151858

>>設定周りはともかくドラマや人物周りはアニマエヴァに近い感じを受けたなー >貞本版のように世界自体変わるとシンで補完解決してそのままの世界だとANIMAだな >ANIMAだと死人以外の消えた人戻らないしエヴァなどの超技術残っちゃうけど 同時期にはじまったしマリがループ破壊する存在とか共通してるから敢えて寄せてたんじゃないかな

178 21/03/10(水)17:18:49 No.782151872

>>式波のオリジナルって…誰… >式波 綾波レイのオリジナルが綾波ユイだったように式波某さんがいたのかそれとも惣流さん的なオリジナルがいたのか

179 21/03/10(水)17:19:19 No.782151969

>全てのエヴァにありがとうしたいからエヴァゲー全部入りの闇鍋ゲーム欲しい タイピング補完計画と脱衣補完計画と育成計画をまとめてもらおう

180 21/03/10(水)17:19:36 No.782152027

ミサトさんのお父さんが槍使ってアダム暴走させて無理やり止めた感じで 槍でなんかしたのかな

181 21/03/10(水)17:19:55 No.782152098

ANIMAってどんな作品なのか調べたらめっちゃエッチなマリと綾波出てきたんだけどこんなの許されるんですか? su4671568.jpg

182 21/03/10(水)17:19:58 No.782152109

突然…スイカが…槍に…

183 21/03/10(水)17:20:26 No.782152207

ANIMAにマリ出てたの? ANIMAってラストどうなったんだい 途中から読んでなくて

184 21/03/10(水)17:20:32 No.782152228

>>>ところでリョウちゃんはどうやって単身でサード止めたんだろ >>いいかいシンジ君 >スイカですべてを解決しようとするのやめろ だが…ひょっとしたら?

185 21/03/10(水)17:20:48 No.782152281

>ところでリョウちゃんはどうやって単身でサード止めたんだろ ミサトさんが意志で脊髄を槍にしたように加持さんは意志でスイカを槍に変換して特攻したんだ

186 21/03/10(水)17:21:01 No.782152337

スーパーエヴァンゲリオンに乗ったスーパーシンジさんが大活躍する

187 21/03/10(水)17:21:22 No.782152422

公式が加持さん=スイカの人を推しすぎるのが悪いとこある

188 21/03/10(水)17:21:41 No.782152496

EOEでシンジが人類補完計画を止めてみんなで戻ろうってしたみたいなので止めたんじゃない? 物理的に止められるもんでもないだろうし

189 21/03/10(水)17:22:16 No.782152628

>ところでリョウちゃんはどうやって単身でサード止めたんだろ サード止めれそうなカヲルくん乗っけて結界の中をエヴァに向かってフライアウェイしたのではって「」の説が納得したな

190 21/03/10(水)17:22:22 No.782152656

>ANIMAってどんな作品なのか調べたらめっちゃエッチなマリと綾波出てきたんだけどこんなの許されるんですか? >su4671568.jpg ペドいな…

191 21/03/10(水)17:23:02 No.782152815

そりゃスイカの種子を宇宙に蒔くわけだ…

192 21/03/10(水)17:23:17 No.782152873

>エヴァの歴史でも屈指のイチャイチャじゃないですかこれ 二次創作みたいなイチャイチャしやがって…

193 21/03/10(水)17:23:28 No.782152913

>ANIMAにマリ出てたの? >ANIMAってラストどうなったんだい >途中から読んでなくて マリがシンのシンジ君みたいに遠い宇宙に槍持っていってループから解放だったかな? 人は死にまくったけどカタがついたから復興しよう まず月を産まれた初号機が盗むぞで終わりって感じだったゃいような ANIMAからもかなり時間経ってんだよね…

194 21/03/10(水)17:23:29 No.782152915

>ANIMAってラストどうなったんだい >途中から読んでなくて 巨大アスカがシンジくんを産んだりしましたが世界は元気です

195 21/03/10(水)17:23:37 No.782152946

まあ自分の種はミサトさんの畑に播いたんだが

196 21/03/10(水)17:24:49 No.782153223

アニマもやってる間はこれ終わることあんのか?って思ったけど終わったの2014年なんだよな…

197 21/03/10(水)17:25:08 No.782153279

山寺宏一と石田彰イチャイチャさせる作品なんて後にも先にもなさそう

198 21/03/10(水)17:25:32 No.782153364

何度も失敗したのに気づいて加地さん味方にしたのかな

199 21/03/10(水)17:25:51 No.782153441

加持さんもすごい人だってことがわかってなんかよくわかんないまま死んでたTV版での持ち上げられ方に納得がいくように

200 21/03/10(水)17:26:19 No.782153556

>山寺宏一と石田彰イチャイチャさせる作品なんて後にも先にもなさそう 鬼滅の刃で素流師範か恋雪がCV山寺宏一になればワンチャンあるぞ!

201 21/03/10(水)17:28:36 No.782154090

>加持さんもすごい人だってことがわかってなんかよくわかんないまま死んでたTV版での持ち上げられ方に納得がいくように TV版の時点でJA暴走を仕組んで 第7艦隊と弐号機を囮にアダムの幼体の運び屋やって マルドゥク機関がダミー機関であることを調べて 初号機S2機関獲得後に冬月司令を拉致して ゼーレの人類補完計画の情報をミサトさんに渡してるんだぞ

202 21/03/10(水)17:31:00 No.782154630

>>加持さんもすごい人だってことがわかってなんかよくわかんないまま死んでたTV版での持ち上げられ方に納得がいくように >TV版の時点でJA暴走を仕組んで >第7艦隊と弐号機を囮にアダムの幼体の運び屋やって >マルドゥク機関がダミー機関であることを調べて >初号機S2機関獲得後に冬月司令を拉致して >ゼーレの人類補完計画の情報をミサトさんに渡してるんだぞ 実績すごいけど方向性がさっぱりで死にざまもよくわからなかったのがよろしくなかったな

203 21/03/10(水)17:31:11 No.782154662

>山寺宏一と石田彰イチャイチャさせる作品なんて後にも先にもなさそう 落語!

204 21/03/10(水)17:31:26 No.782154707

>何度も失敗したのに気づいて加地さん味方にしたのかな 加地さんからしたらカヲルの存在は垂涎もの

205 21/03/10(水)17:32:05 No.782154852

アダムも保護すべき種の一つってことかな 凄すぎる

206 21/03/10(水)17:32:08 No.782154862

>0 無 >00 無限 >000 無限光 >はオタク知識だと思ってた スパロボとゼノサーガやってなかったら多分知らずに死んでたな...

207 21/03/10(水)17:33:06 No.782155049

>0 無 >00 無限 >000 無限光 >はオタク知識だと思ってた 俺はガンダム00のお陰で再履修した概念なんだよなこれ

↑Top