虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/10(水)11:01:49 かっけえ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/10(水)11:01:49 No.782074686

かっけえ…

1 21/03/10(水)11:06:32 No.782075517

ゴリラVS金剛…キングゴリラ!

2 21/03/10(水)11:06:35 No.782075525

なにその武器…

3 21/03/10(水)11:07:45 No.782075737

>なにその武器… DXコングアックスをご存知ない!?

4 21/03/10(水)11:12:54 No.782076665

ゴジラ族の背ビレを使った伝説の斧だ ゴジラの放射熱線を吸収出来るぞ

5 21/03/10(水)11:12:58 No.782076679

ゴジラ勝つか?コング勝つか?

6 21/03/10(水)11:26:12 No.782078977

うん純粋にパワー負けするかもだからチェーンスクリューみたいに武器持たせようとは言われてたよ 何その斧

7 21/03/10(水)11:27:53 No.782079270

道具使ってる!!

8 21/03/10(水)11:28:58 No.782079445

この縄の結びで斧の刃がどうやって棒に括り付けられてるのかよくわからん…

9 21/03/10(水)11:29:12 No.782079488

獲物を使えるのがコングの強みなので

10 21/03/10(水)11:30:48 No.782079739

さまぁ~ず大竹の理論が証明される時がきたな

11 21/03/10(水)11:34:01 No.782080298

シンガポールでのキャッチコピーがゴジラ側が「FIGHT LIKE A GOD」でコング側が「RULE LIKE A KING」なのめちゃくちゃカッコいいなと思った

12 21/03/10(水)11:36:40 No.782080743

コングに金剛って当ててるのかっちょいいな

13 21/03/10(水)11:38:31 No.782081048

なんか武器が凄くコラっぽく見える… 本当に本編に登場する?

14 21/03/10(水)11:39:56 No.782081292

国外では26日同時公開なの思い出してちょっと悲しくなった

15 21/03/10(水)11:40:46 No.782081454

普通コング側の武器は、人側の英雄になぞらえて弓と矢か、見栄えを考えるなら剣とかにするじゃないですか 斧って何?

16 21/03/10(水)11:41:52 No.782081667

>普通コング側の武器は、人側の英雄になぞらえて弓と矢か、見栄えを考えるなら剣とかにするじゃないですか ゴリラが持つなら剣より斧だろ

17 21/03/10(水)11:43:14 No.782081925

>ゴリラが持つなら剣より斧だろ いやこう、マーチャンダイジング的なその… マジで斧持たせる監督に恐怖してる

18 21/03/10(水)11:43:29 No.782081971

弓とか矢とか剣までいったらもうファンタジーになっちゃうじゃん いや斧も大概ファンタジーなんだけどさ

19 21/03/10(水)11:45:32 No.782082341

指紋認証付きの斧だぞ

20 21/03/10(水)11:45:51 No.782082384

斧が一番パワーを込めて振れるだろ

21 21/03/10(水)11:47:46 No.782082741

ゴジラが敵側って感じで勝てる気がまるでしねえ

22 21/03/10(水)11:48:30 No.782082857

サイズも大きくして武器まで持たせるって随分とコング側にサービスしてんな

23 21/03/10(水)11:49:15 No.782083003

個人的には斧使うのより手話で人間とコミュケーション取ってる方が気になる よりにもよってランペイジと丸かぶりじゃねーか! どっちも元ネタが手話できるゴリラで有名だったココなのはわかるけどさ!

24 21/03/10(水)11:50:07 No.782083164

なんか斧だけじゃなく盾まで装備するらしいな

25 21/03/10(水)11:50:44 No.782083286

首輪つけられて輸送されてるし主人公っぽい要素目白押しだな

26 21/03/10(水)11:50:45 No.782083292

あんな予告なのにこれで作風が明るく楽しいというのが

27 21/03/10(水)11:51:45 No.782083498

うわもう今月なのかコンゴジ 緊張してきた

28 21/03/10(水)11:52:43 No.782083676

ネタバレ踏まない確率は0だし割り切るしかないな

29 <a href="mailto:TOHO">21/03/10(水)11:52:48</a> [TOHO] No.782083692

>うわもう今月なのかコンゴジ >緊張してきた ……

30 21/03/10(水)11:57:58 No.782084625

私は金星人 コンゴジという略し方はしっくりこないし流行らないでしょう

31 21/03/10(水)12:00:48 No.782085193

金剛寺さん

32 21/03/10(水)12:01:41 No.782085357

ゴジコンだよな

33 21/03/10(水)12:01:48 No.782085384

ゴジコン

34 21/03/10(水)12:02:34 No.782085505

なんで2ヶ月遅れなのよォー!

35 21/03/10(水)12:03:29 No.782085713

個人的にわかってる人じゃん…!ってなった監督インタビュー https://theriver.jp/gvk-adam-original-problem/

36 21/03/10(水)12:03:35 No.782085727

元々そういう予定だよ! あっちが勝手に早まったんだ!

37 21/03/10(水)12:07:44 No.782086636

>なんで2ヶ月遅れなのよォー! 身も蓋もないこと言うと他国と配給が違うから…ですかね…

38 21/03/10(水)12:10:51 No.782087295

コングはアックスありきで強さトントンって感じなのかな

39 21/03/10(水)12:11:54 No.782087523

北米もこれから公開? 期待値としてはどれくらいなんだろうか

40 21/03/10(水)12:12:48 No.782087711

海外の予告でぬの目に反射したメカぬらしきものが確認されたらしいけど実際どうなんぬ…

41 21/03/10(水)12:17:52 No.782088924

>海外の予告でぬの目に反射したメカぬらしきものが確認されたらしいけど実際どうなんぬ… オモチャバレもしてるし小栗旬のシーンの背景のスクリーンにもよく見ると映ってる

42 21/03/10(水)12:21:11 No.782089769

これの売り上げにモンスターバースの未来がかかってるが色んな意味でむりそう

43 21/03/10(水)12:22:24 No.782090075

>これの売り上げにモンスターバースの未来がかかってるが色んな意味でむりそう それよりワーナーが死にそうなんだけど…

44 21/03/10(水)12:22:40 No.782090132

メカぬが出て来て共闘してくれる方がうれしい 二人が本気で殺しあって決着付いちゃうのは耐えきれない

45 21/03/10(水)12:24:11 No.782090556

>それよりワーナーが死にそうなんだけど… HBOとかやりはじめて好調そうなのに死ぬ要素あるの…?

46 21/03/10(水)12:24:25 No.782090617

>メカぬが出て来て共闘してくれる方がうれしい >二人が本気で殺しあって決着付いちゃうのは耐えきれない 残念ながらはっきりと「劇中でどちらかが負ける」って明言されてるんですよ…

47 21/03/10(水)12:25:11 No.782090815

モンスターバースはこれでお終いってのは前々から言われてるけど 続き作る気あるのかなぁ

48 21/03/10(水)12:29:05 No.782091885

>>それよりワーナーが死にそうなんだけど… >HBOとかやりはじめて好調そうなのに死ぬ要素あるの…? 劇場公開予定17作品も勝手にHBOMAX送りにして制作会社や劇場と揉めてんだぞ

49 21/03/10(水)12:29:21 No.782091959

なんで日本だけこんな遅いの…

50 21/03/10(水)12:30:27 No.782092237

監督が散々ケリつけるつってるのにほんとしつけえな共闘云々書くやつ

51 21/03/10(水)12:30:28 No.782092240

CMやらPVやらがゴジラ悪者ムードだしゴジラ負けてキングコングのタイトルバーンでエンドロールだろう

52 21/03/10(水)12:30:43 No.782092301

DXコングアックスはすでに観れる予告編で使ってるぞ

53 21/03/10(水)12:30:46 No.782092318

怪獣には怪獣ぶつけんだよ!

54 21/03/10(水)12:31:23 No.782092482

>CMやらPVやらがゴジラ悪者ムードだしゴジラ負けてキングコングのタイトルバーンでエンドロールだろう 稼ぎ頭のゴジラを負けさせるわけないじゃん

55 21/03/10(水)12:32:16 No.782092728

>稼ぎ頭のゴジラを負けさせるわけないじゃん コングは換えが聞かないけどゴジラは死んでも二代目三代目とか出る可能性があるからなぁ

56 21/03/10(水)12:32:34 No.782092796

>HBOとかやりはじめて好調そうなのに死ぬ要素あるの…? 長年ズッ友だったノーランが一番反発してるからな 劇場第一おじさんだから

57 21/03/10(水)12:33:01 No.782092910

稼ぎで言うと髑髏島もギャレゴジもあんまり変わらん気がするが…

58 21/03/10(水)12:33:18 No.782092978

>なんで日本だけこんな遅いの… ワーナーが強行して2ヶ月前倒しにしたんだよ

59 21/03/10(水)12:33:33 No.782093046

ゴジラ悪者って言うけどどうせまた人間が馬鹿な事やったからに決まってるから...

60 21/03/10(水)12:33:51 No.782093122

>>HBOとかやりはじめて好調そうなのに死ぬ要素あるの…? >長年ズッ友だったノーランが一番反発してるからな >劇場第一おじさんだから お前がろくに映画館開いてない状態で劇場公開強行して大ゴケしたせいだろ

61 21/03/10(水)12:34:32 No.782093307

ノーランがコロナ禍でコケたらどこも劇場公開やりたがるわけないわな

62 21/03/10(水)12:35:11 No.782093475

kom受けなかったのが謎だなあ 怪獣プロレス需要実はなかったのかな

63 21/03/10(水)12:35:19 No.782093513

>>これの売り上げにモンスターバースの未来がかかってるが色んな意味でむりそう >それよりワーナーが死にそうなんだけど… いつものアゴの願望レスと自演壁打ちそうだね

64 21/03/10(水)12:35:44 No.782093624

>kom受けなかったのが謎だなあ そんなに謎ではないと思う

65 21/03/10(水)12:36:03 No.782093701

スレッドを立てた人によって削除されました >>>これの売り上げにモンスターバースの未来がかかってるが色んな意味でむりそう >>それよりワーナーが死にそうなんだけど… >いつものアゴの願望レスと自演壁打ちそうだね うるさいバカなーじ!俺たちの敵のディズニーとワーナーは死にそうでok!

66 21/03/10(水)12:36:17 No.782093744

北米で4700館以上あった映画館が今や2000館以下になりそうなぐらい困窮してるからな

67 21/03/10(水)12:36:52 No.782093912

ギャレゴジと髑髏島より世界興収下がったのそりゃそうだろとしか言いようがないわKOM

68 21/03/10(水)12:36:55 No.782093924

なーじまで湧いたよ…

69 21/03/10(水)12:37:27 No.782094083

スレッドを立てた人によって削除されました スレ消えそうだからってそんなバレバレな自作自演しなくてもいいのに…

70 21/03/10(水)12:37:47 No.782094193

日本と中国ぐらいしか映画館機能してないのよね

71 21/03/10(水)12:37:56 No.782094235

スレッドを立てた人によって削除されました >スレ消えそうだからってそんなバレバレな自作自演しなくてもいいのに… 赤字だからってなすりつけしなくていいのに…

72 21/03/10(水)12:38:21 No.782094364

パシリムみたいにハマる人はどっぷりハマるだろうけど大ヒット!!興行1位!!ってなるような映画じゃないよKoM

73 21/03/10(水)12:38:23 No.782094380

スレッドを立てた人によって削除されました >>スレ消えそうだからってそんなバレバレな自作自演しなくてもいいのに… >赤字だからってなすりつけしなくていいのに… うるさいバカなーじ!おまえらみんな自作自演!バレバレバカバカな自作自演!

74 21/03/10(水)12:39:01 No.782094541

>>>それよりワーナーが死にそうなんだけど… >>HBOとかやりはじめて好調そうなのに死ぬ要素あるの…? >劇場公開予定17作品も勝手にHBOMAX送りにして制作会社や劇場と揉めてんだぞ この辺の壁打ちもアゴくせえな

↑Top