21/03/10(水)08:28:44 ID:1YDMXTpg なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/10(水)08:28:44 ID:1YDMXTpg 1YDMXTpg No.782053742
なんでここまで差が出るんだろう
1 21/03/10(水)08:33:17 No.782054258
33-4
2 21/03/10(水)08:34:55 No.782054451
金
3 21/03/10(水)08:36:04 No.782054581
削除依頼によって隔離されました またハメカスが糞スレ立ててる…
4 21/03/10(水)08:41:17 No.782055238
大正義原監督とチェンジしよう
5 21/03/10(水)08:42:20 No.782055376
ヤクザと付き合いがあるかどうかじゃね?
6 21/03/10(水)09:00:03 No.782057400
他チーム弱体化させて優勝してるチームと自前で選手育てて優勝してるチームの違い
7 21/03/10(水)09:15:45 No.782059155
阪神が極端に巨人に弱かったりもう克服されたぽいけどロッテが極端にソフトバンクに強かったりあるから苦手意識みたいのが付いてる
8 21/03/10(水)09:20:39 No.782059753
1部リーグと2部リーグじゃ当然差があるに決まってるだろ!
9 21/03/10(水)09:38:10 No.782061952
右の横浜監督が実現してたらどうなってたんだろ
10 21/03/10(水)10:02:26 No.782065327
>阪神が極端に巨人に弱かったりもう克服されたぽいけどロッテが極端にソフトバンクに強かったりあるから苦手意識みたいのが付いてる ロッテは井口がソフバンを倒すためだけのチーム作りしてるようなもんだから
11 21/03/10(水)10:07:31 ID:1YDMXTpg 1YDMXTpg No.782066066
SBは柳田グラシデスパ除いた半分2軍みたいなメンバーでこれだもんなあ
12 21/03/10(水)10:09:15 No.782066333
普通に戦力差がありすぎるとしか
13 21/03/10(水)10:10:03 ID:1YDMXTpg 1YDMXTpg No.782066457
巨人はガチメンバーで勝ちに行ったのにね ああも簡単に料理されるとは
14 21/03/10(水)10:10:11 No.782066478
実力的には差はないと思うけど内角攻めをちゃんと日ごろからされてるかしてるかってのとちゃんと一塁まで走るのを練習してるかが大きい
15 21/03/10(水)10:10:21 No.782066499
広島に極端にカモにされてる時期あったよね
16 21/03/10(水)10:10:57 No.782066578
>右の横浜監督が実現してたらどうなってたんだろ 戦える戦力がないんだから無理だろ キヨシが挨拶から指導するどうしようもないレベルだったんだぞ
17 21/03/10(水)10:14:41 No.782067135
>>右の横浜監督が実現してたらどうなってたんだろ >戦える戦力がないんだから無理だろ >キヨシが挨拶から指導するどうしようもないレベルだったんだぞ キヨシはこの前の丸キックで避けない方が悪いとか言い出す奴だぞ
18 21/03/10(水)10:19:50 No.782067963
工藤なんてずっとデータ見て研究してるんだろ 負けの言い訳作ってるのとじゃチームだけじゃなく差が出るよ
19 21/03/10(水)10:20:05 No.782068004
原のヤクザにも関わってるし 中畑の話とか聞く気にもならん
20 21/03/10(水)10:20:55 No.782068137
阪神のが強い
21 21/03/10(水)10:22:06 No.782068334
佐藤とか秋広とかを修正しないで育てられればセも勝てるようになると思う
22 21/03/10(水)10:23:02 No.782068491
巨人は投手打率がソフトバンク以下だったりするからな…
23 21/03/10(水)10:24:04 No.782068673
工藤は監督に興味あったけどコーチの選出に意見出したら断られたので破断になった 高田がそれを飲んでいればDeNAの初代監督は工藤だったとか
24 21/03/10(水)10:25:44 No.782068954
工藤は笠谷一年でローテ級に育てたり投手育成に関しては最高のコーチでもあるからな…
25 21/03/10(水)10:25:52 No.782068977
調整の場で煽るほどバカなことはないな…
26 21/03/10(水)10:26:33 No.782069096
工藤は強くなったホークスの監督でも1日6時間くらいしか眠れなくなるんだからDeNA初代監督とかしたら睡眠時間5時間とかになりかねん
27 21/03/10(水)10:34:17 No.782070306
DH これにつきる
28 21/03/10(水)10:36:38 No.782070646
>DH >これにつきる DH廃止の動きは別にいいんだけどそれでセパ格差が埋まるって確信がどこから来るのかわからない
29 21/03/10(水)10:38:06 No.782070877
>工藤は強くなったホークスの監督でも1日6時間くらいしか眠れなくなるんだからDeNA初代監督とかしたら睡眠時間5時間とかになりかねん ソフトバンクみたいにシーズン後孫さん王さんの前で振り返り発表会とかはなさそうだし…
30 21/03/10(水)10:39:04 No.782071040
>>DH >>これにつきる >DH廃止の動きは別にいいんだけどそれでセパ格差が埋まるって確信がどこから来るのかわからない 選手個々のレベルは巨人の方が高いのは個人成績見てれば明らかだろ それくらい調べとけ
31 21/03/10(水)10:39:45 No.782071140
ソフトバンクもキチガイの叩き棒にされて可哀想
32 21/03/10(水)10:44:38 No.782071916
>>>DH >>>これにつきる >>DH廃止の動きは別にいいんだけどそれでセパ格差が埋まるって確信がどこから来るのかわからない >選手個々のレベルは巨人の方が高いのは個人成績見てれば明らかだろ >それくらい調べとけ 有原由伸クラスにガンガンぶつかり稽古してるからそこは仕方ないのでは…?
33 21/03/10(水)10:49:49 No.782072725
育成環境の差じゃねやっぱり 采配に大きな差はないしぶっちゃけ監督云々ではない気がする
34 21/03/10(水)10:52:37 No.782073195
>育成環境の差じゃねやっぱり >采配に大きな差はないしぶっちゃけ監督云々ではない気がする 工藤に一番善戦したラミレスはシーズンから内角攻めていけるように指導してた