虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/10(水)03:58:00 シンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/10(水)03:58:00 No.782036126

シンジがアスカたちと同じように14年間を過ごしてたらシンジも頼れる大人になってたのかな?

1 21/03/10(水)03:58:34 No.782036172

ラストになってたじゃねえか!

2 21/03/10(水)03:58:41 No.782036188

なった

3 21/03/10(水)03:59:30 No.782036245

シンジは少年の時から逞しいよ

4 21/03/10(水)03:59:46 No.782036267

人生は色々あるから何とも言えないけど 俺はなってたと思う

5 21/03/10(水)04:00:43 No.782036342

頼れる大人シンジとか劇場版ドラえもんに出来杉が出てくるようなもんだよ

6 21/03/10(水)04:00:47 No.782036346

最終的に頼れるようにはなった でもアスカの方が先に大人になっちゃったからこの話はここでおしまいなんだ

7 21/03/10(水)04:01:41 No.782036406

ゲンドウと対話する覚悟を決めたシンジは作中最高のイケメンだったよ

8 21/03/10(水)04:01:54 No.782036418

ファティマ級に足細いな

9 21/03/10(水)04:02:05 No.782036435

姫が要らないって言うから貰うね

10 21/03/10(水)04:03:53 No.782036554

LAS至上主義者じゃ決してなかったけど いくら何でも庵野の私小説にしすぎじゃねぇかなシンは…

11 21/03/10(水)04:05:30 No.782036657

よく考えたら悩むけど逃げずにみんなが望む事をやってきたシンジって頼れるのでは

12 21/03/10(水)04:10:16 No.782036944

読もうANIMA!

13 21/03/10(水)04:13:34 No.782037165

昔から逆張り続けてきた作品だしこういう結末もまあアリかなって ただ俺にとって一番楽しかったのは逆張りしなかった序破のあたりだから一回見て終わる程度の映画だとは思う

14 21/03/10(水)04:14:32 No.782037204

14年間に比べたらシンのあの短期間であそこまで立派になった男だ 実時間14年もあったらどれだけの存在になったことだろう

15 21/03/10(水)04:16:09 No.782037297

余裕のあるシンジはアスカを照れさせてたな まあもうマリの物なんだが

16 21/03/10(水)04:16:38 No.782037322

>余裕のあるシンジはアスカを照れさせてたな >まあもうマリの物なんだが パァン

17 21/03/10(水)04:20:48 No.782037548

>ただ俺にとって一番楽しかったのは逆張りしなかった序破のあたりだから >一回見て終わる程度の映画だとは思う まだ3日目でそもそも上映時間が長い上に完結作ってのが大きいとは言え 序破はおろかQすら何度かリピートした人でさえ シンは不思議と1回でいいかな…ってなってるのがヒその他を見てると多いね

18 21/03/10(水)04:22:41 No.782037653

序破と貞本版を足して2で割ってシンのゲンドウパートを付けたような 逆張りしすぎないエヴァが見てみたかった気が今更ながらする

19 21/03/10(水)04:26:24 No.782037859

完結作ゆえに謎解き確認用リピートのモチベーションも無いから 首都圏のサラリーマンもようやく見れる今週末を過ぎると ぶっちゃけ興収のペースは一気に鈍りそうな気はしてる 多分最終成績はQの50億とシンゴジの80億の間の60億ちょいぐらいに収まりそう

20 21/03/10(水)04:28:08 No.782037969

シンの中身を知っててスレ画みたいな版権イラストを描かされる担当スタッフの心境や如何に…

21 21/03/10(水)04:31:57 No.782038180

緊急事態宣言の延期が無かったらレイトショーいけたのとYouTubeネトフリアマプラ金ローの番宣攻勢も手伝って80億くらいはいけたかもね

22 21/03/10(水)04:38:10 No.782038483

>パァン ミサトさん!?

23 21/03/10(水)04:51:45 No.782039301

趣味悪いシャツ着てんな!

24 21/03/10(水)04:58:16 No.782039691

ミサトさんはもう蜂の巣

25 21/03/10(水)04:59:02 No.782039739

二次創作はルール無用だから公式のなんて関係ない

26 21/03/10(水)05:09:49 No.782040371

>二次創作はルール無用だから公式のなんて関係ない ルール設けられたよ…

27 21/03/10(水)05:12:36 No.782040520

>シンの中身を知っててスレ画みたいな版権イラストを描かされる担当スタッフの心境や如何に… 画像描いた米山舞さんはトリガーからも卒業して完全イラストレーターになったお方だから 内容はご存知なかった思うぞ

28 21/03/10(水)05:14:16 No.782040604

>いくら何でも庵野の私小説にしすぎじゃねぇかなシンは… テレビ放送時から声優に手を出そうとして断られた腹いせをしてるような奴だぞ ミサトさんやアスカの演技にあれこれ難癖をつけてたのをもう忘れたのか

29 21/03/10(水)05:15:38 No.782040664

この綾波も米山さんの su4670402.jpg

30 21/03/10(水)05:22:34 No.782041006

未見だけどOne Last Kissにくわえてサントラも近日発売なのでポチった サントラ発売のタイミング早くね…?

31 21/03/10(水)05:30:21 No.782041363

映画が後ろ倒しになったからね…

32 21/03/10(水)05:33:40 No.782041522

パンフの声優インタビューで監督くんへの反応はみんな大人になったなって思ったよ 石田は石田だった

33 21/03/10(水)05:37:14 No.782041684

28歳のシンジさんが歴戦のスケコマシの風格を備えててこれは…

34 21/03/10(水)05:38:38 No.782041746

>テレビ放送時から声優に手を出そうとして断られた腹いせをしてるような奴だぞ まだそんなこと真に受けてるやつがいるのかよ…

35 21/03/10(水)05:39:07 No.782041763

>テレビ放送時から声優に手を出そうとして断られた腹いせをしてるような奴だぞ >ミサトさんやアスカの演技にあれこれ難癖をつけてたのをもう忘れたのか ていうかシンの展開って庵野なりのみやむーへの復讐なんかなもしかして ぶっちゃけこれでもうみやむーはアスカでは飯食えなくなっただろうし

36 21/03/10(水)05:40:17 No.782041821

>ぶっちゃけこれでもうみやむーはアスカでは飯食えなくなっただろうし 別にコラボとかは関係ないだろ グッズの売上はみやむーに入らんし

37 21/03/10(水)05:43:58 No.782041976

そもそもみやむーは続投せず平野綾?に交代するっていう怪情報が序当時盛んに流れてたから マリ役が当初松たか子の予定だったのも含め新劇のキャスティングは一筋縄じゃ行かないなと

38 21/03/10(水)06:01:57 No.782042706

>ぶっちゃけこれでもうみやむーはアスカでは飯食えなくなっただろうし なんかシン憎さに意味わからん被害を捏造してくるな…

39 21/03/10(水)06:05:20 No.782042830

>そもそもみやむーは続投せず平野綾?に交代するっていう怪情報が序当時盛んに流れてたから >マリ役が当初松たか子の予定だったのも含め新劇のキャスティングは一筋縄じゃ行かないなと 結果プロのみで構成されたキャストで決着したのは良かったよ

40 21/03/10(水)06:07:04 No.782042902

>ていうかシンの展開って庵野なりのみやむーへの復讐なんかなもしかして >ぶっちゃけこれでもうみやむーはアスカでは飯食えなくなっただろうし ダイソーってとこでアルミホイルが100円で買えるぞ

41 21/03/10(水)06:13:39 No.782043173

まろ子はブレイブストーリーで見事に少年役を演じ切ったのと声優業本腰入れてやるって話がちょっとあったなぁ マリ役は結構ドンピシャだったと思う

42 21/03/10(水)06:16:22 No.782043298

まろ子すごい声かわいいもんな 映画で見るとひとりだけ声がアニメみたいでビビる

43 21/03/10(水)06:16:32 No.782043315

過去の根も葉もない噂引っ張り出してまで補完計画するのはやめようね!

44 21/03/10(水)06:18:09 No.782043388

オッサンが古い情報を更新出来ず妄言吐き散らかすって解りやすいゴミの見本過ぎて笑う

45 21/03/10(水)06:18:24 No.782043403

>読もうANIMA! ネルフ本部での決戦でシンジに助けられた事でアスカが弱い自分や弐号機に母親がいる個とを受け入れてシンジと一緒に歩もうとするのいいよね…

46 21/03/10(水)06:20:51 No.782043542

>オッサンが古い情報を更新出来ず妄言吐き散らかすって解りやすいゴミの見本過ぎて笑う こじらせすぎて帰って来れないやつをオッサン代表みたいに言わないで欲しい

47 21/03/10(水)06:28:24 No.782043905

気持ち悪いオタクA「アスカNTRはみやむーへの復讐!庵野死ね!」 気持ち悪いオタクB「真希波・マリ・イラストリアスとはモヨコの事だっただよね、旧作にも出ない部外者がシンジ(庵野)の殻を破るって訳でインタビュー聞くと(ここから長々と続く」

48 21/03/10(水)06:29:46 No.782043974

アスカは綺麗に商品価値死んだな

49 21/03/10(水)06:29:50 No.782043977

>気持ち悪いオタクA「アスカNTRはみやむーへの復讐!庵野死ね!」 >気持ち悪いオタクB「真希波・マリ・イラストリアスとはモヨコの事だっただよね、旧作にも出ない部外者がシンジ(庵野)の殻を破るって訳でインタビュー聞くと(ここから長々と続く」 気持ち悪くてもいいからエヴァの話するオタクはいねえのかよ…

50 21/03/10(水)06:31:06 No.782044037

>アスカは綺麗に商品価値死んだな 駿河屋とかまんだらけで値崩れ起こしてそう

51 21/03/10(水)06:32:12 No.782044096

そうそう綺麗なファンばかりで こういう無様なおっさんがいなくて訝しんでたけどやっぱエヴァはこうでなきゃな

52 21/03/10(水)06:37:44 No.782044322

>気持ち悪くてもいいからエヴァの話するオタクはいねえのかよ… 旧劇ラスト2話からの正当な流れじゃないか

53 21/03/10(水)06:39:02 No.782044375

大人になれないおっさん可哀想

54 21/03/10(水)06:39:22 No.782044388

エヴァでうだうだ言ってるオタクを荒らし認定はエヴァのこと分かってないと思う これがエヴァだ

55 21/03/10(水)06:41:14 No.782044486

それは古いエヴァ観であり今これからのエヴァに求められているのは新しいエヴァなんだ!ってところまでやっていい?

56 21/03/10(水)06:42:21 No.782044539

>それは古いエヴァ観であり今これからのエヴァに求められているのは新しいエヴァなんだ!ってところまでやっていい? エヴァはもう終わったから違うコンテンツにいきなよ

57 21/03/10(水)06:43:16 No.782044587

>読もうANIMA! 割とループ絡みでも読む価値あるよね

58 21/03/10(水)06:44:24 No.782044645

>エヴァはもう終わったから違うコンテンツにいきなよ はーうまぴょい!

59 21/03/10(水)06:50:49 No.782044979

大人シンジと言えば漫画版鋼鉄2の最終回シンジもいたな 良い意味で普通のお兄さんな 幼馴染の彼女を怒らせてあたふたするだけの

60 21/03/10(水)07:43:37 No.782048947

>オッサンが古い情報を更新出来ず妄言吐き散らかすって解りやすいゴミの見本過ぎて笑う けもフレとか好きそう

61 21/03/10(水)07:59:52 No.782050578

>これがエヴァだ 居場所作りに必死だな…

62 21/03/10(水)08:03:23 No.782050937

今思うと真っ当にボーイミーツガールしちゃった序破はにわか増やしただけだったな

63 21/03/10(水)08:13:54 No.782052056

>>これがエヴァだ >居場所作りに必死だな… ニ ワ カ は黙ってろ

64 21/03/10(水)08:15:06 No.782052198

未だにエヴァにグダグダ言ってるのはシンの意図を何も理解していない 大人になれ卒業しろ

65 21/03/10(水)08:15:47 No.782052280

>未だにエヴァにグダグダ言ってるのはシンの意図を何も理解していない おしえて

66 21/03/10(水)08:18:08 No.782052552

四半世紀もぐだぐだやってた側が言えた言葉じゃないよ!

67 21/03/10(水)08:20:45 No.782052823

みやむーはQの時より上手くなってたわ

68 21/03/10(水)08:38:37 No.782054915

>ただ俺にとって一番楽しかったのは逆張りしなかった序破のあたりだから一回見て終わる程度の映画だとは思う 旧の頃から途中までは全うに面白いのだけは変わってないよな…

69 21/03/10(水)08:41:51 No.782055315

みやむー音響監督もやってんのに食っていけないとは…?

↑Top