21/03/10(水)02:34:07 LAS派の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/10(水)02:34:07 No.782027823
LAS派の俺にはしんどい映画だった
1 21/03/10(水)02:34:56 No.782027936
そうか…同じくLAS派の俺はネタバレを聴いて観に行けなくなってしまった 買ったチケットも無に帰した どこかで覚悟決めて観に行くだろうけどもうしばらく時間がかかりそうだ
2 21/03/10(水)02:35:41 No.782028046
俺は惣流派だからいいんだ
3 21/03/10(水)02:36:00 No.782028093
カップリングで見ない人間だけど大変そうなのは分かるよ
4 21/03/10(水)02:36:20 No.782028134
アスカはもう本当に拗らせちゃって自己嫌悪してるのに割り切ろうとして お互い感情の整理を付くまでが少しお辛い
5 21/03/10(水)02:37:29 No.782028311
そもそも「」の考えるLASなんて二次創作の中にしか存在しないでしょ 旧劇のは愛憎1:9くらいなイメージがある
6 21/03/10(水)02:37:43 No.782028354
他のキャラは大体旧劇と出生は同じっぽいけど式波さんは親がいないし個体値厳選したクローンだから惣流さんとは別個体だろ
7 21/03/10(水)02:39:04 No.782028567
いいんだよどれもひとつの可能性と思えば
8 21/03/10(水)02:39:08 No.782028577
なんかファンだかなんだか言ってるけど惣流と式波ごっちゃにして憂いてんのはファンとしてそれで良いの?
9 21/03/10(水)02:39:35 No.782028641
14年って月日考えると納得しかないけどな…
10 21/03/10(水)02:40:30 No.782028757
>なんかファンだかなんだか言ってるけど惣流と式波ごっちゃにして憂いてんのはファンとしてそれで良いの? ごっちゃにせずに憂えてるよ
11 21/03/10(水)02:40:40 No.782028780
むしろ両想いだったこと発覚してるんだから昔の女くらいに思っておけばいい
12 21/03/10(水)02:41:32 No.782028893
>そもそも「」の考えるLASなんて二次創作の中にしか存在しないでしょ >旧劇のは愛憎1:9くらいなイメージがある 破は来てたって確定したから あの時は確かに存在した
13 21/03/10(水)02:41:33 No.782028896
>14年って月日考えると納得しかないけどな… 14年の空白を公式以外から補うわけだから本人の願望が少なからず混じるのは当然と言えば当然
14 21/03/10(水)02:41:40 No.782028907
しようがないしようがない どこかで諦めるしか無い 恋なんてそいういうもんだ
15 21/03/10(水)02:42:10 No.782028978
LASとか久しぶりに聞いた…
16 21/03/10(水)02:42:23 No.782029013
タイミングが悪かっただけだ H2みたいなもんだ
17 21/03/10(水)02:43:09 No.782029108
山のように二次創作あるからいいんじゃないすか
18 21/03/10(水)02:43:11 No.782029115
アスカもレイそっくりさんでしかないでしょ
19 21/03/10(水)02:43:41 No.782029183
LASのAは惣流の事だから…
20 21/03/10(水)02:43:52 No.782029210
どうせまたエヴァ作り直すから 次に期待しようぜ
21 21/03/10(水)02:43:58 No.782029221
関係というか問題はあらかた解決した上で 実際問題完全にそれぞれの関係が成立してしまったという描写はないから好きに想像すればいいのだ 自然に考えてどうだとかは関係ない
22 21/03/10(水)02:44:06 No.782029241
アスカもシンジが好きだったからいない間に他の人を好きになった負い目って言っていいかわかんないけどそういうのがあって あそこでシンちゃんがアスカに今でも好きって言えばもしかしたら話は変わったかもしれないけどシンちゃんは好きだったケンスケとやっていけよ で終わったんだ
23 21/03/10(水)02:44:18 No.782029267
>山のように二次創作あるからいいんじゃないすか エロ系はもはや禁止なんだ
24 21/03/10(水)02:44:49 No.782029317
>LASのAは惣流の事だから… それはもう新劇関係ないやんけ
25 21/03/10(水)02:44:54 No.782029326
>どうせまたエヴァ作り直すから >次に期待しようぜ どうせ二次創作なら公式なんて関係ないんだからそっちで紛らわせればいいじゃない…
26 21/03/10(水)02:45:18 No.782029383
荒れるんだろうなと思ったらやっぱり荒れてんのか そりゃそうだよな なんでこんな…?
27 21/03/10(水)02:46:00 No.782029465
>荒れるんだろうなと思ったらやっぱり荒れてんのか >そりゃそうだよな >なんでこんな…? いや全く荒れてない
28 21/03/10(水)02:46:08 No.782029479
古い時期に産まれた記号なのに当然の様に新の別キャラにも当てはめてんのは大して思い入れも無いけど惰性で駄々こねてるだけなんじゃないの
29 21/03/10(水)02:47:08 No.782029595
新劇は新劇用の呼称とかあるの?
30 21/03/10(水)02:48:04 No.782029708
>いや全く荒れてない 熱量の有る人の数がすごい減ってるのは寂しくもある
31 21/03/10(水)02:48:13 No.782029729
帽子に付いてるバッチがすでにケンスケを暗示してたと指摘あるが見ても分からねぇ…
32 21/03/10(水)02:49:09 No.782029831
Qがクソだった時点でどうなろうと受け入れろよって思ったけど話がクソになってもキャラが好きで追っかけてる人のが多いか…
33 21/03/10(水)02:49:15 No.782029842
惣流については式波出てきた時点で諦めとこうよ
34 21/03/10(水)02:49:49 No.782029903
>熱量の有る人の数がすごい減ってるのは寂しくもある 単純に納得した人が多いだけじゃ…
35 21/03/10(水)02:50:58 No.782030039
なんで名前変わったか分かったからいいじゃん 別人なんだよ旧作とは
36 21/03/10(水)02:51:59 No.782030148
ガチでへこんでる人はまぁいると思う
37 21/03/10(水)02:52:35 No.782030205
荒れてるところはちゃんと荒れてるから安心しろ ここだと言えない空気が強いけど内心きついって人はいくらでいる
38 21/03/10(水)02:53:44 No.782030328
シンジじゃなくてケンスケに自己投影すればいいのでは?
39 21/03/10(水)02:54:16 No.782030394
>荒れてるところはちゃんと荒れてるから安心しろ >ここだと言えない空気が強いけど内心きついって人はいくらでいる ちょこちょこ言ってる人やスレ見るし別に言えないってことは無いと思う まあ大暴れする人は見ないけど
40 21/03/10(水)02:54:49 No.782030441
mayのアスカスレの住民がかわいそうなくらいだった それを晒し上げるようなスレもimgに立ってたけどあれは流石に性格悪いよ
41 21/03/10(水)02:55:54 No.782030564
いやあのはしゃぎ方はどうみてもいつもの流行り物で騒ぎたい様子にしか見えねえよ…
42 21/03/10(水)02:56:44 No.782030649
Qだって公開直後は否定的な意見あんま見なかったししばらくはそんなもんだと思う
43 21/03/10(水)02:57:02 No.782030683
ちょこちょこ見かけるけど劇場版でアスカとくっ付かないから観ないってのは本当にアスカ好きなら損してると思うよ……シンジとアスカが互いに好きだと素直に言い合えるようになる初めての映像作品なのに 後ろ向きな破局ではけっして無くて互いに前を向いて歩く淡い初恋を胸に納めるんだ
44 21/03/10(水)02:57:58 No.782030784
ちょくちょくこういう意見も見かけるけど煽り抜きで何にショック受けてるのか分からないんだ… シンジとくっつかなかったのがダメなの?
45 21/03/10(水)02:58:01 No.782030792
ケンスケに父性を求めてるだけで恋愛関係じゃ無いよって主張もけっこう見る
46 21/03/10(水)02:58:15 No.782030816
ミーには二次創作をねじ込みたければどうとでも十分ねじ込めるだけの隙間が各カプに与えられてるように見える…
47 21/03/10(水)02:59:01 No.782030890
ケンケンにカメラ向けられて素で照れてるアスカ可愛かったな
48 21/03/10(水)02:59:05 No.782030897
>ミーには二次創作をねじ込みたければどうとでも十分ねじ込めるだけの隙間が各カプに与えられてるように見える… それは感じたな まあそういうもんだってことはわかってるだろうしな
49 21/03/10(水)02:59:29 No.782030937
シンちゃんとアスカはそれぞれ自分の初恋にケジメ付けてるからそれで見ないのは勿体無いよね アスカが素直にシンちゃんの事好きだったって言ったとこはあぁ…ってなった
50 21/03/10(水)02:59:45 No.782030968
20数年ものの情念だ 簡単には変わらんよ
51 21/03/10(水)03:00:40 No.782031071
別にアスカがシンジをどうでもよくなったとかそういう話しでは無くて心が壊れたシンジの様子をチラチラ確認したり本当に死にそうになったら無理やり食事を与えつつ胸の内を押し殺すように吐露したりとわりと往年の惣流に近いシーンも多くて良いよ
52 21/03/10(水)03:00:53 No.782031098
>20数年ものの情念だ >簡単には変わらんよ まるでユイに対するゲンドウみたいですけ
53 21/03/10(水)03:01:07 No.782031123
終わりよければ全てよしという言葉が突き刺さって動けない人もいるだろう スレ「」はたぶんそういうひと
54 21/03/10(水)03:01:17 No.782031142
2人とも幸せになったからいいじゃない
55 21/03/10(水)03:01:36 No.782031170
>Qだって公開直後は否定的な意見あんま見なかったししばらくはそんなもんだと思う 破とのギャップで割と最初から荒れてた覚えがあるぞ
56 21/03/10(水)03:02:21 No.782031266
>>Qだって公開直後は否定的な意見あんま見なかったししばらくはそんなもんだと思う >破とのギャップで割と最初から荒れてた覚えがあるぞ 少なくともなんだこれは…!?みたいな反応は初期から多くて全然空気は違ったと思う
57 21/03/10(水)03:02:30 No.782031278
LASはシンエヴァでもわりかし濃厚に描かれたと声を大にして言いたい その上で2人とも新しい道に進んだんであって
58 21/03/10(水)03:03:04 No.782031337
俺は惣流さんでLAS続けるよ
59 21/03/10(水)03:03:05 No.782031343
あれは式波だから惣流は違う!じゃダメなの
60 21/03/10(水)03:03:11 No.782031355
お弁当ありがとうを言うのに14年もかかっちまったんだ 乙女なんだ
61 21/03/10(水)03:03:20 No.782031366
良くも悪くもアスカは惣流と式波の差があるから個人個人で受け取り方に差が出てくる部分はある
62 21/03/10(水)03:03:46 No.782031407
キャラが好きだったのかそのキャラ同士のカップリングが好きだったのか
63 21/03/10(水)03:03:47 No.782031411
結構好きか嫌いかでしか感情がないって考えてる節がある
64 21/03/10(水)03:03:48 No.782031414
14年前は実質両思いだったわけで旧劇のLASの補強では?って印象はある
65 21/03/10(水)03:03:53 No.782031424
何というかゴールはしなくても思いや感情が全否定された訳じゃなくて それだけの月日が流れたらお互い…というか全員こういう関係に落ち着くよねみたいな ある意味ゴールよりも尊い生の感情のやり取りが見えてよかったよ
66 21/03/10(水)03:03:59 No.782031434
自分の変なこだわりで劇場でケリをつけるチャンスを逃すのは勿体なさすぎるよ すべてのエヴァンゲリオンにさよならしてこい
67 21/03/10(水)03:04:02 No.782031440
良し悪しはともかくエヴァンゲリオンの要素をできる限りきっちり詰め込んだ映画だとは思うからな 納得はあるよ
68 21/03/10(水)03:04:53 No.782031528
>ガチでへこんでる人はまぁいると思う 今はそっとしておいてやれ あいつらには時間が必要なんや
69 21/03/10(水)03:04:58 No.782031538
su4670294.jpg LASなら公式スピンオフでやってるの沢山あるからそっち見ればいいじゃん
70 21/03/10(水)03:05:01 No.782031548
むしろケンケンと式波のイチャコラ外伝が見たいくらいだわ
71 21/03/10(水)03:05:28 No.782031593
ANIMAがそうなんだっけ?
72 21/03/10(水)03:05:35 No.782031603
なんか余り物くっつけられた感じは否めない
73 21/03/10(水)03:05:37 No.782031608
>>ガチでへこんでる人はまぁいると思う >今はそっとしておいてやれ >あいつらには時間が必要なんや うじうじしてばっかみたい!
74 21/03/10(水)03:05:46 No.782031625
>Qだって公開直後は否定的な意見あんま見なかったししばらくはそんなもんだと思う Qで言われてたのは最初からストーリーに関することばっかだけどシンで意見割れてるのカップリング要素だけだからだいぶ平和だぞ
75 21/03/10(水)03:05:49 No.782031629
破で何も選択しなかったシンちゃんが今作ではアスカだけは絶対助けるしてるだけで浄化されそうになる
76 21/03/10(水)03:05:50 No.782031632
というかアスカだけの問題じゃなくて大人トウジと大人ケンスケを観ないままってのはエヴァンゲリオンのファンとして本当にもったいないって!
77 21/03/10(水)03:06:11 No.782031672
一人の女が生涯一人の男しか好きになってはいけない道理なんてないんだよ
78 21/03/10(水)03:06:26 No.782031700
惣流さんの場合シンちゃんで解呪できるのか…?
79 21/03/10(水)03:06:34 No.782031720
個人的には腑に落ちたよ いやこういう恋の終わりの描き方も好きなんだ
80 21/03/10(水)03:06:34 No.782031721
>自分の変なこだわりで劇場でケリをつけるチャンスを逃すのは勿体なさすぎるよ >すべてのエヴァンゲリオンにさよならしてこい アスカと別れるっていう結末が用意されたんだからLASこそそれをしっかり目に焼き付けてさよならするべきなんだよね
81 21/03/10(水)03:06:55 No.782031755
俺はそういう人を責めたくないし気持ちはわかるつもりだけど俺なりにそれはそれとして封じ込めた そこまで熱量傾けられてないのかと言われたら正直わからない
82 21/03/10(水)03:07:21 No.782031794
>>Qだって公開直後は否定的な意見あんま見なかったししばらくはそんなもんだと思う >破とのギャップで割と最初から荒れてた覚えがあるぞ 一ヶ月もしないうちに評価落ち着くだろうしその時にQみたいに微妙だったなってなるかどうかだな 現状見てるとアスカ派はご愁傷さまって感じになりそうだけど
83 21/03/10(水)03:07:47 No.782031844
>一人の女が生涯一人の男しか好きになってはいけない道理なんてないんだよ むしろケンスケと懇意になった上でそれでもシンジのことをずーーーーと想い続けてたっぽいのが重いよね……村の一件で大人になったシンジとの問答で満足するアスカいいよね……
84 21/03/10(水)03:07:57 No.782031862
>個人的には腑に落ちたよ >いやこういう恋の終わりの描き方も好きなんだ 恋の決着としてはかなり良い描写だったと思う それはそれとしてケンスケ…ケンスケかあ…って思いがある いや別にケンスケが嫌いってわけじゃないけどなんか唐突だなって…
85 21/03/10(水)03:08:28 No.782031911
>惣流さんの場合シンちゃんで解呪できるのか…? ケンケンでも無理そう
86 21/03/10(水)03:08:34 No.782031922
少なくともここでは割と納得したって感じのレスが多い印象 正直見終わった後荒れてそうだなーと思ってふたば開いたからちょっとびっくりした
87 21/03/10(水)03:08:50 No.782031948
惣流じゃないから…とか色々言い訳はできるけど 公式の最後の作品がこれだからな…
88 21/03/10(水)03:08:51 No.782031951
ケンスケとシンジ以外で誰だったら納得できた?
89 21/03/10(水)03:08:54 No.782031955
惣流さんはパーフェクトケンケンでも無理無理カタツムリ
90 21/03/10(水)03:09:30 No.782032005
惣流の方もここの人達の解釈ほどシンジ個人に執着してないでしょ メンヘラゆえの愛憎入り混じった気持ち悪いはあったかもしれんが
91 21/03/10(水)03:09:35 No.782032013
>終わりよければ全てよしという言葉が突き刺さって動けない人もいるだろう >スレ「」はたぶんそういうひと 終わりよければって逆にその終わり方がよくない人間にとっては全て悪しだからな… それで公式を変えろとかまで言うやつはアレだけど 受け付けなくて凹んでるやつに受け付けろよ良い要素だってあるぞって垂れるのは善意からだとしても魂を殺しに来てるよね
92 21/03/10(水)03:09:43 No.782032027
Qまでは名前が変わった理由がわからなかったから新劇は別って割り切りもできなかったからな…
93 21/03/10(水)03:09:45 No.782032031
ケンスケいい奴だから別にいいでしょ アスカとケンスケが結婚してゴールインした結末を受け入れるべき これが本当の最後なんだから結末は変わらない
94 21/03/10(水)03:09:46 No.782032034
ケン式がなんだ 鈴原サクラを見てみろよ 本編でカプ成立したにも拘わらずそこそこの頻度でスレ立って猛威を振るってるぞ
95 21/03/10(水)03:09:53 No.782032040
エヴァの結末としては良かったと思うけどまぁアスカ派だと思う部分はあってもおかしくはないよな
96 21/03/10(水)03:09:58 No.782032054
>少なくともここでは割と納得したって感じのレスが多い印象 >正直見終わった後荒れてそうだなーと思ってふたば開いたからちょっとびっくりした たまたま開いたレスがそうなだけで荒れてる所は超荒れてるから
97 21/03/10(水)03:10:05 No.782032068
惣流さんはスイカでもダメだったと思う あの女は破滅する以外の生き方ができない いかんせん親が悪すぎる
98 21/03/10(水)03:10:07 No.782032073
もう出てるけどスピンオフではアスカヒロイン率すごいしそこでなんとか折り合いをつけるしかない
99 21/03/10(水)03:10:08 No.782032077
>少なくともここでは割と納得したって感じのレスが多い印象 >正直見終わった後荒れてそうだなーと思ってふたば開いたからちょっとびっくりした あんだけ丁寧にやって荒れる方がちょっとよくわからない いや納得しない人がいるのは理解できるけどそれが多勢になるとは思えないくらいにはちゃんとやってた
100 21/03/10(水)03:10:28 No.782032110
落ち着いたおとなのケンスケは加治さんを思わせる部分もあったからわかるよ
101 21/03/10(水)03:10:41 No.782032139
文句言ってるアンチは無視していいよ これがエヴァの目指した物なんだから
102 21/03/10(水)03:10:45 No.782032147
ケンスケは大人になって完成したところはあるからそれを観ないで「えーあの眼鏡がアスカとくっ付くのぉ?」となるのは本当にもったいない シンジとアスカの関係性の完結はもちろんだけど大人ケンスケことケンケンは絶対に見たほうがいい
103 21/03/10(水)03:10:57 No.782032169
>ケンスケとシンジ以外で誰だったら納得できた? いや理屈ではわかってるんだよ もう誰もアスカの相手できるやつ残ってないっていうのは ただ感情がってわけじゃないけどいきなり生えてきたように感じられちゃうってだけよ
104 21/03/10(水)03:11:13 No.782032199
どっちも納得できるだろ 四半世紀好きなキャラなんてファンが拗れてないわけないだろ 道理じゃないんだよもはや
105 21/03/10(水)03:11:23 No.782032218
観に行ったほうがいいのは解るからあんま追い立てんでくれ 自分のタイミングでけりつけて観に行くよ 行かないって損だと思うけどなぁ~なんでいかないんだぁ~とか行かない前提で追い立てられてもハァ?ってなっちゃうから頼むから勘弁してくれ
106 21/03/10(水)03:11:27 No.782032223
>少なくともここでは割と納得したって感じのレスが多い印象 >正直見終わった後荒れてそうだなーと思ってふたば開いたからちょっとびっくりした 個人の受け取り方の差はあれど 思い入れ強ければむしろある程度納得させてくれる程度には丁寧に描写してくれてるしね… アスカに限らず他のキャラクターも含めてもっと逃げに走ると思ってたけどしっかりやってくれたのは本当に良かった
107 21/03/10(水)03:11:54 No.782032263
おっとアンチって言葉を使って解りやすく場をひっかきまわそうとする子まで
108 21/03/10(水)03:12:04 No.782032287
でもなんかこうやって深夜にパソコンに向かって語り合ってる時って最高にエヴァを味わえてるなって気分だ
109 21/03/10(水)03:12:12 No.782032300
見もせずにネタバレ見て文句言ってるとかガイジじゃん…
110 21/03/10(水)03:12:13 No.782032302
最近世の美少女コンテンツにジェネリックアスカがまた増えてきたしこういうヒロインの元祖でもあったんだよな まあ惣流はただのメンヘラだけど
111 21/03/10(水)03:12:24 No.782032323
なんかそこまで深くというか色んな感情もって観てなかったから面白いね
112 21/03/10(水)03:12:25 No.782032325
>観に行ったほうがいいのは解るからあんま追い立てんでくれ >自分のタイミングでけりつけて観に行くよ >行かないって損だと思うけどなぁ~なんでいかないんだぁ~とか行かない前提で追い立てられてもハァ?ってなっちゃうから頼むから勘弁してくれ そう言われてもスレ見るなとしか言えんよ
113 21/03/10(水)03:12:26 No.782032328
まあ急にケンアスとかカヲカジとか予期してないカップリングできたら戸惑うのもわかるよ 見てくれよトウジ委員長とかいう予定調和みたいなカップリング
114 21/03/10(水)03:12:28 No.782032330
>自分の変なこだわりで劇場でケリをつけるチャンスを逃すのは勿体なさすぎるよ >すべてのエヴァンゲリオンにさよならしてこい 言ってること自体は正しいけど ただお前と違うこだわりがあるだけの人間を変なこだわり呼ばわりしたり してこいって命令形で言ったりするあたりが… あの映画見てきて受け入れた人間ならもう少しリアルな他人にも優しさ柔和さ持ったら
115 21/03/10(水)03:12:48 No.782032359
ぶっちゃけケンスケなんて要素としてほとんど注目されてこなかったからな…
116 21/03/10(水)03:12:57 No.782032373
まあそこまで思えるのは羨ましいよ なんだあのビッチもう知らんわ次々!ってなるのもいるのに
117 21/03/10(水)03:13:04 No.782032385
>そう言われてもスレ見るなとしか言えんよ いや俺は別にネタバレは気にしないし文句もいってないよ >自分の変なこだわりで劇場でケリをつけるチャンスを逃すのは勿体なさすぎるよ >すべてのエヴァンゲリオンにさよならしてこい こういう事いわれても何言ってんだかってなるけど
118 21/03/10(水)03:13:15 No.782032403
>ケンスケは大人になって完成したところはあるからそれを観ないで「えーあの眼鏡がアスカとくっ付くのぉ?」となるのは本当にもったいない >シンジとアスカの関係性の完結はもちろんだけど大人ケンスケことケンケンは絶対に見たほうがいい ケンスケがかっこよく成長してアスカをシンジからNTRしたことを受け止めて欲しいね
119 21/03/10(水)03:13:19 No.782032412
>観に行ったほうがいいのは解るからあんま追い立てんでくれ >自分のタイミングでけりつけて観に行くよ >行かないって損だと思うけどなぁ~なんでいかないんだぁ~とか行かない前提で追い立てられてもハァ?ってなっちゃうから頼むから勘弁してくれ ならこんな愚痴スレ立てるな スレに来るな 勝手に壁作ってろ
120 21/03/10(水)03:13:40 No.782032441
>いや理屈ではわかってるんだよ >もう誰もアスカの相手できるやつ残ってないっていうのは >ただ感情がってわけじゃないけどいきなり生えてきたように感じられちゃうってだけよ もう仕方ないから時間でどうにかなるといいな…
121 21/03/10(水)03:13:48 No.782032455
>ぶっちゃけケンスケなんて要素としてほとんど注目されてこなかったからな… そもそもトウジとケンケンはPVでも意図的に見せてなかったから公開当日の朝に突撃した熱心なファンに対するサプライズなところはある
122 21/03/10(水)03:13:52 No.782032460
青空風呂で廃人になってる惣流さんだったら納得できなかったが 式波だったらまあそうかなと言う思いはあります
123 21/03/10(水)03:14:05 No.782032471
自分は今回こうだけどお前のお前だけのエヴァもあってもいいのよって作りにお優しいことでと感じたけどな
124 21/03/10(水)03:14:06 No.782032475
>ならこんな愚痴スレ立てるな >スレに来るな >勝手に壁作ってろ シンエヴァを見たとは到底思えん子がいるな…
125 21/03/10(水)03:14:28 No.782032496
四半世紀を経てまだエヴァインフィニティみたいな生態をしてるファンを見ると嬉しくなる
126 21/03/10(水)03:14:33 No.782032505
>ならこんな愚痴スレ立てるな >スレに来るな >勝手に壁作ってろ いやお前が来るなよそういうスレだろ なに言ってんだ
127 21/03/10(水)03:14:37 No.782032513
どっちも押し付けるな LAS以外認めるな
128 21/03/10(水)03:14:48 No.782032531
あんだけ許容と相互理解の映画だったのに来るな黙れといちいち他人を叩こうとする子が出るのは「」の業なの?
129 21/03/10(水)03:14:59 No.782032554
まず映画見る前にこんなとこ覗いてる時点で本気で楽しむ気あるのかって感じがして…ネタバレされたり変な先入観植え付けられて素直に楽しめないかもしれないのに
130 21/03/10(水)03:15:08 No.782032566
>ケンスケがかっこよく成長してアスカをシンジからNTRしたことを受け止めて欲しいね 劇場版はそういう話しじゃないから引用レスして荒らしに使うのやめてね……
131 21/03/10(水)03:15:16 No.782032578
>シンエヴァを見たとは到底思えん子がいるな… 見てない奴がなんでシンエヴァ語ってるんだよ
132 21/03/10(水)03:15:38 No.782032615
>まず映画見る前にこんなとこ覗いてる時点で本気で楽しむ気あるのかって感じがして…ネタバレされたり変な先入観植え付けられて素直に楽しめないかもしれないのに それは「」の思う映画の楽しみ方ね 全人類が同じではないってのはエヴァを見れば解ってる筈だ
133 21/03/10(水)03:15:40 No.782032620
>見てない奴がなんでシンエヴァスレに来てんだよ
134 21/03/10(水)03:15:52 No.782032636
>あんだけ許容と相互理解の映画だったのに来るな黙れといちいち他人を叩こうとする子が出るのは「」の業なの? 人の意見に黙れって先に言ってきたのはそっちじゃねーか!
135 21/03/10(水)03:15:54 No.782032643
>見てない奴がなんでシンエヴァ語ってるんだよ スレ画伸びると対立煽ろうとするやつが寄ってくるからな…
136 21/03/10(水)03:15:59 No.782032651
でもこういうカプ厨が悲鳴を挙げる声を聞くのがエヴァの楽しみの一つなんだよね
137 21/03/10(水)03:16:01 No.782032654
まあこの展開にするなら破とかでもっと絡みを見せて欲しかった シンジとアスカがくっつかない事は別に良いしむしろ恋の決着は好きだったから 唐突なケンケンだけが不満かなって
138 21/03/10(水)03:16:29 No.782032690
>>シンエヴァを見たとは到底思えん子がいるな… >見てない奴がなんでシンエヴァ語ってるんだよ 見た奴は来るな黙れ引きこもってろって罵るようになるとでも?
139 21/03/10(水)03:16:31 No.782032694
TV版の頃はモデムでパソコン通信の時代だったな 通信速度もPCも劇的に変わったけど俺は変わってないのな…
140 21/03/10(水)03:16:46 No.782032720
>>ならこんな愚痴スレ立てるな >>スレに来るな >>勝手に壁作ってろ >シンエヴァを見たとは到底思えん子がいるな… おまけにそうだねつけてるのまで何人もいる…
141 21/03/10(水)03:16:58 No.782032739
>>>シンエヴァを見たとは到底思えん子がいるな… >>見てない奴がなんでシンエヴァ語ってるんだよ >見た奴は来るな黙れ引きこもってろって罵るようになるとでも? 見てないのになんで見た風に語ってんだって言ってるだけだよ!
142 21/03/10(水)03:16:58 No.782032740
>>あんだけ許容と相互理解の映画だったのに来るな黙れといちいち他人を叩こうとする子が出るのは「」の業なの? >人の意見に黙れって先に言ってきたのはそっちじゃねーか! そっちって誰だ
143 21/03/10(水)03:17:01 No.782032745
暴力では解決しないよ
144 21/03/10(水)03:17:31 No.782032804
>>>あんだけ許容と相互理解の映画だったのに来るな黙れといちいち他人を叩こうとする子が出るのは「」の業なの? >>人の意見に黙れって先に言ってきたのはそっちじゃねーか! >そっちって誰だ 見に行けとかウザイって言ってる方
145 21/03/10(水)03:17:33 No.782032810
頭では納得できてるけどなんか心にズシッとというか締め付けるようなしんどさはあった でもそれも含めて作品を楽しめてるってことなのかなーとも思い始めた…
146 21/03/10(水)03:17:36 No.782032817
>おまけにそうだねつけてるのまで何人もいる… そうだねの数気にする子久しぶり見た
147 21/03/10(水)03:17:37 No.782032822
書き込みをした人によって削除されました
148 21/03/10(水)03:17:44 No.782032832
露骨な荒らしが来てるからまだ語りたいならスレ「」は管理してね……
149 21/03/10(水)03:17:57 No.782032851
破とQの間というかシンちゃんが寝てる間の14年間がほのめかす程度でほとんど描写されてないから唐突なのもそりゃそうだみたいなところもある
150 21/03/10(水)03:17:58 No.782032853
>あんだけ許容と相互理解の映画だったのに来るな黙れといちいち他人を叩こうとする子が出るのは「」の業なの? 相互理解するきなさそうだな
151 21/03/10(水)03:18:36 No.782032907
おもしろいスレになってきたな
152 21/03/10(水)03:18:45 No.782032924
ケンスケに唐突さを感じてる一方でマリに対して唐突さとかは感じないから多分俺がいってる理屈ではわかってるみたいなのも実際は感じてる寝取られたかのような気持ちがダサいから誤魔化してるだけってわかってるんだけど べつにシンちゃんに自己投影してるつもりはなかったんだけどもしかしたらしてたのかもなぁ
153 21/03/10(水)03:18:56 No.782032935
>破とQの間というかシンちゃんが寝てる間の14年間がほのめかす程度でほとんど描写されてないから唐突なのもそりゃそうだみたいなところもある この辺の観客との心境のリンクはむしろ意図してやってそうだから突然生えてきたって感想もそれはそれで正しいよね 14年も経つとそうなるのか…って後からジワジワ効いてくるところ含めて
154 21/03/10(水)03:19:03 No.782032955
どんだけ丁寧に過程描いてもお前らがかー…って気持ちは拭えない ケンスケと委員長くっついてたらなんで?ってなるだろケンスケとアスカがくっついてもなんで?なんだよ
155 21/03/10(水)03:19:58 No.782033028
>ケンスケに唐突さを感じてる一方でマリに対して唐突さとかは感じないから多分俺がいってる理屈ではわかってるみたいなのも実際は感じてる寝取られたかのような気持ちがダサいから誤魔化してるだけってわかってるんだけど >べつにシンちゃんに自己投影してるつもりはなかったんだけどもしかしたらしてたのかもなぁ カプ厨だと思ってる奴が実は同性側に自己投影してるだけとか普通にありえるからな
156 21/03/10(水)03:19:58 No.782033029
>TV版の頃はモデムでパソコン通信の時代だったな >通信速度もPCも劇的に変わったけど俺は変わってないのな… あの頃も夜通しこんなだった気がする
157 21/03/10(水)03:20:02 No.782033035
見えない14年間が作中のどの期間よりも長いんだけど視聴者として唐突に感じて受け付けない人もいるよね アスカもシンジも最終的にいい笑顔だったよ
158 21/03/10(水)03:20:14 No.782033056
>どんだけ丁寧に過程描いてもお前らがかー…って気持ちは拭えない >ケンスケと委員長くっついてたらなんで?ってなるだろ それこそ描写の仕方による 頭ごなしになんで?とはならない
159 21/03/10(水)03:20:26 No.782033073
>ケンスケに唐突さを感じてる一方でマリに対して唐突さとかは感じないから多分俺がいってる理屈ではわかってるみたいなのも実際は感じてる寝取られたかのような気持ちがダサいから誤魔化してるだけってわかってるんだけど >べつにシンちゃんに自己投影してるつもりはなかったんだけどもしかしたらしてたのかもなぁ エヴァ好きなら誰もが一度はした事があるし別に恥じるような事じゃないだろ
160 21/03/10(水)03:20:53 No.782033121
マリはまあシンジとくっつくのはともかく新劇のキャラとしては破終盤Qと描写はあったからな ケンスケは新劇だけならもちろんTV旧劇含めても友達Bを超えないやつだったのはある
161 21/03/10(水)03:21:02 No.782033126
>おもしろいスレになってきたな 乱立してる他のエヴァスレもこれぐらい生の感情をぶつけ合うようになれば往年のエヴァヲタクみたいで面白いのに
162 21/03/10(水)03:21:05 No.782033130
でもまあ俺が地元に戻ったら思いも寄らないのがくっついてたりしたし俺が見てない所で色々あったのを端折れば唐突に見えるもんだよな…
163 21/03/10(水)03:21:14 No.782033149
>見えない14年間が作中のどの期間よりも長いんだけど視聴者として唐突に感じて受け付けない人もいるよね >アスカもシンジも最終的にいい笑顔だったよ 今から14年前はちょうど序が公開された年だな
164 21/03/10(水)03:21:18 No.782033161
>ケンスケに唐突さを感じてる一方でマリに対して唐突さとかは感じないから そもそもマリとシンジは別にくっついてないしなあ どちらかというと恋の始まりでちょうど終わってるからね
165 21/03/10(水)03:21:22 No.782033165
はっきり言ってimgでガチトーンのカプ議論なんてするべきじゃない 人間の汚いところばかり見ることになるぞ
166 21/03/10(水)03:21:50 No.782033220
大昔のLASで悪魔からもらった惚れ薬をケンスケがアスカに使おうとするんだけど失敗してシンジがアスカに使っちゃうやつ思い出した懐かしい
167 21/03/10(水)03:22:09 No.782033246
シンちゃんはアスカとの答え合わせで当時の自分の行動を言語化した際 アスカと一緒になる資格無いなって自覚した節はある それが最後の「好きだった」に繋がってくるというか
168 21/03/10(水)03:22:13 No.782033254
>>どんだけ丁寧に過程描いてもお前らがかー…って気持ちは拭えない >>ケンスケと委員長くっついてたらなんで?ってなるだろ >それこそ描写の仕方による >頭ごなしになんで?とはならない ちゃんと描写してたし見てたらなんで?ってなる訳ないんだよな 見ないで文句垂れるやつがおかしいんだわ
169 21/03/10(水)03:22:21 No.782033263
>そもそもマリとシンジは別にくっついてないしなあ >どちらかというと恋の始まりでちょうど終わってるからね それすごい思ったんだよな あれ別にくっついたとかじゃなくね?って
170 21/03/10(水)03:22:45 No.782033303
>>あんだけ許容と相互理解の映画だったのに来るな黙れといちいち他人を叩こうとする子が出るのは「」の業なの? >人の意見に黙れって先に言ってきたのはそっちじゃねーか! >見に行けとかウザイって言ってる方 それ俺じゃないけどレスしてごめんだけど だって…「変なこだわりもって観に行かない」とか決めつけて言われるとそれは違うしって… …とレスを考えてたけどそれもそうか…最初に否定したのは俺か…そこはごめんなさい…
171 21/03/10(水)03:22:46 No.782033306
俺は説得力ある描写逃げずにしたなって思ったけどなぁ アスカが今想ってるケンスケがどういう大人になのかはちゃんと描いてたし
172 21/03/10(水)03:22:54 No.782033317
雑食のカプ厨だから基本どんなカップリングでも行けるけど だからこそ描写が欲しいとは思いました まあ別にそれだけで特に騒ぐような文句では無い
173 21/03/10(水)03:23:02 No.782033328
>はっきり言ってimgでガチトーンのカプ議論なんてするべきじゃない >人間の汚いところばかり見ることになるぞ ラブコメのスレは基本荒れてるからなー
174 21/03/10(水)03:23:19 No.782033364
庵野がこのスレを見たらひっそりと笑みを浮かべそう
175 21/03/10(水)03:23:42 No.782033404
駅のラストシーンはそのまま受け取っていいのかわかんない あれもイメージ映像?だよね?
176 21/03/10(水)03:23:49 No.782033420
>それ俺じゃないけどレスしてごめんだけど >だって…「変なこだわりもって観に行かない」とか決めつけて言われるとそれは違うしって… >…とレスを考えてたけどそれもそうか…最初に否定したのは俺か…そこはごめんなさい… スレもごたついて来たけど謝ったからそこについては許すよ…
177 21/03/10(水)03:23:56 No.782033433
>それすごい思ったんだよな >あれ別にくっついたとかじゃなくね?って それで言うならそもそもケンケンとアスカが肉体関係あるかって言ったら確証ないけどね カップリングの是非以前にそもそも恋人か家族かで意見わかれてるし
178 21/03/10(水)03:24:11 No.782033462
>>そもそもマリとシンジは別にくっついてないしなあ >>どちらかというと恋の始まりでちょうど終わってるからね >それすごい思ったんだよな >あれ別にくっついたとかじゃなくね?って 流石にあの大人マリと大人シンジとの駅での逢瀬からの笑顔で手を繋いで走って終わるエンディングで何も無いは無くない!?
179 21/03/10(水)03:24:17 No.782033477
>シンちゃんはアスカとの答え合わせで当時の自分の行動を言語化した際 >アスカと一緒になる資格無いなって自覚した節はある >それが最後の「好きだった」に繋がってくるというか そこで資格とか考えちゃうのが監督も感性というか倫理というか何かがオタクだなという感じでもあり いや、いいから感情や好意でぐっと行けやってところでもあり まあ、そうだなと納得するところでもあり
180 21/03/10(水)03:24:20 No.782033478
破までは普通にシンジのこと好きだったしQではケンケン含めた一般人まだ少し生きてるの分かったら話のノイズになるし
181 21/03/10(水)03:24:22 No.782033486
描写足りないとか言ってるやつはシンエヴァ見てないの自白してるようなもんだぞ
182 21/03/10(水)03:24:36 No.782033512
>庵野がこのスレを見たらひっそりと笑みを浮かべそう そうかなあ…
183 21/03/10(水)03:24:40 No.782033516
惣流派だから穏やかでいられるぜ
184 21/03/10(水)03:24:43 No.782033520
初恋なんて大抵成らないもんだよそれと決別して誰しも大人になるんだよみたいなノリでいってる子には乗っかれない んなこた小理屈じゃ解ってるけど解らないんだよ わかれわかってくれ…
185 21/03/10(水)03:24:53 No.782033534
14年飛んでなければLASもあったろう…
186 21/03/10(水)03:25:05 No.782033556
>俺は説得力ある描写逃げずにしたなって思ったけどなぁ >アスカが今想ってるケンスケがどういう大人になのかはちゃんと描いてたし 理屈はわかってるけど納得できてないって感想をちらほら見る 仕方ないね
187 21/03/10(水)03:25:43 No.782033614
>描写足りないとか言ってるやつはシンエヴァ見てないの自白してるようなもんだぞ 文句言うやつは見てないからな
188 21/03/10(水)03:25:54 No.782033628
未だにアスカに執着してるやつがまともなわけないから話通じないのは仕方ない
189 21/03/10(水)03:25:56 No.782033633
>流石にあの大人マリと大人シンジとの駅での逢瀬からの笑顔で手を繋いで走って終わるエンディングで何も無いは無くない!? 二人の恋はここから始まるんだなって感じのラストだから 唐突さは別に感じないなって言いたかった
190 21/03/10(水)03:26:02 No.782033643
>理屈はわかってるけど納得できてないって感想をちらほら見る 理屈でわかってる時点で描写足りてるんだよな 納得できない理由に無理やり描写がーってこじつけてるように見える
191 21/03/10(水)03:26:27 No.782033684
今のうちにここで素直な感情をぶちまけた方がいいぞ 後々引きずるよりは
192 21/03/10(水)03:26:45 No.782033714
>流石にあの大人マリと大人シンジとの駅での逢瀬からの笑顔で手を繋いで走って終わるエンディングで何も無いは無くない!? 何もないとは言わないけど色々想像できる余地は残してくれたかなって くっついた!決定!大勝利!ってするとそういう余地も潰すことになるだろうなって話
193 21/03/10(水)03:26:55 No.782033731
>初恋なんて大抵成らないもんだよそれと決別して誰しも大人になるんだよみたいなノリでいってる子には乗っかれない >んなこた小理屈じゃ解ってるけど解らないんだよ >わかれわかってくれ… わかるよ…わかるからこそ観に行ってさよならする決着を付けて欲しい
194 21/03/10(水)03:26:58 No.782033734
>>そもそもマリとシンジは別にくっついてないしなあ >>どちらかというと恋の始まりでちょうど終わってるからね >それすごい思ったんだよな >あれ別にくっついたとかじゃなくね?って 読もう!パンフレットのインタビュー!
195 21/03/10(水)03:27:18 No.782033767
>読もう!パンフレットのインタビュー! 買えなかった
196 21/03/10(水)03:27:55 No.782033818
ケンケン 裸見慣れてる ビデオ撮影に反応 イマジナリーケンケン 個人的にキツかったポイント
197 21/03/10(水)03:28:04 No.782033828
>>描写足りないとか言ってるやつはシンエヴァ見てないの自白してるようなもんだぞ >文句言うやつは見てないからな 見てないか理解力足りないかだな
198 21/03/10(水)03:28:09 No.782033834
本当に20何年引っ張ってきた感情か?旧劇で一旦踏ん切りつけてないのかと問うてみたい
199 21/03/10(水)03:28:13 No.782033844
実際くっついたかどうかなんてどうでもいい気がする シンジとマリが仲良いってことだけが重要であとは各々が勝手に想像するだけでしょ
200 21/03/10(水)03:28:14 No.782033847
>初恋なんて大抵成らないもんだよそれと決別して誰しも大人になるんだよみたいなノリでいってる子には乗っかれない >んなこた小理屈じゃ解ってるけど解らないんだよ >わかれわかってくれ… したり顔で初恋は大人は言ってるやつは情の軽いやつか自分の好悪よりもこう示されたからが先に来る奴隷根性か その両方かさもなきゃ他カプだから横から嘲笑ってる煽りだよなあ…
201 21/03/10(水)03:28:15 No.782033850
パンフどこだよ…と思って聞いたら販売員の真後ろだった もっと表に出そうよ
202 21/03/10(水)03:28:22 No.782033863
描写あるなしじゃなくて足りる足りないっていう個人差ある話から未視聴レッテル貼るのは駄目よ
203 21/03/10(水)03:28:24 No.782033871
ニアサーは辛かったけど悪い事ばかりでもなかったって言ってたろ ケンケンとアスカも同じだったんだよ
204 21/03/10(水)03:28:26 No.782033876
アスカとケンケンはあそこから色恋始まるんだってのはまあわかるが シンジとマリはもう言い逃れできないくらい男と女の関係だったろ そうじゃなきゃセクハラタラシ野郎だぞシンジ
205 21/03/10(水)03:28:44 No.782033904
LAS派だけど漫画版と鋼鉄のGFコミカライズで二回満足してるからまぁこういうのもありかなって割と心穏やか
206 21/03/10(水)03:29:24 No.782033966
>そうじゃなきゃセクハラタラシ野郎だぞシンジ 昔からタラシじゃん!
207 21/03/10(水)03:29:36 No.782033977
>LAS派だけど漫画版と鋼鉄のGFコミカライズで二回満足してるからまぁこういうのもありかなって割と心穏やか つーか他で描写重ねてるのに言われてみれば贅沢だなこんちくしょう
208 21/03/10(水)03:29:45 No.782033991
>アスカとケンケンはあそこから色恋始まるんだってのはまあわかるが >シンジとマリはもう言い逃れできないくらい男と女の関係だったろ >そうじゃなきゃセクハラタラシ野郎だぞシンジ いや逆じゃね…?
209 21/03/10(水)03:29:48 No.782033997
シン・アスカは俳人と化した
210 21/03/10(水)03:30:00 No.782034025
俺は過激LASで式波は好きだけどシンちゃんにはふさわしくないと思ってたからまあいいかなと 惣流さんがいないならマリになるのはしょうがない
211 21/03/10(水)03:30:10 No.782034044
>ケンケン >裸見慣れてる >ビデオ撮影に反応 >イマジナリーケンケン >個人的にキツかったポイント これだけ羅列されるとNTRハメ撮りビデオレターじゃん…
212 21/03/10(水)03:30:15 No.782034054
>パンフどこだよ…と思って聞いたら販売員の真後ろだった >もっと表に出そうよ パンフって基本みんなそうじゃね?
213 21/03/10(水)03:30:17 No.782034055
オッパイ大きいイイ女は相手を選んで言うセリフだぞシンジ
214 21/03/10(水)03:30:26 No.782034062
>アスカとケンケンはあそこから色恋始まるんだってのはまあわかるが とっくに恋仲だぞパンフ読め…
215 21/03/10(水)03:30:31 No.782034069
槍でやり直すか…!
216 21/03/10(水)03:30:44 No.782034088
>シン・アスカは俳人と化した 俳句なんて文化残ってるのかな、オーブもプラントも
217 21/03/10(水)03:30:48 No.782034097
ビデオに反応は流石に頭チンポなだけでは…
218 21/03/10(水)03:30:48 No.782034098
観に行ってないけど凄く文句なくケリ付けてるって聞くから 観に行ったらおめでとうお幸せにねとしか言えないだろうなってのが見えてて行くに行けない 行きたいけど行きたくないけど行きたいけど行きたくないでグギギーってなってる俺は大人になれない
219 21/03/10(水)03:30:59 No.782034106
ラストでお別れしたのが惣流さんだろ
220 21/03/10(水)03:31:06 No.782034118
>とっくに恋仲だぞパンフ読め… 売ってくれ
221 21/03/10(水)03:31:08 No.782034120
>>ケンケン >>裸見慣れてる >>ビデオ撮影に反応 >>イマジナリーケンケン >>個人的にキツかったポイント >これだけ羅列されるとNTRハメ撮りビデオレターじゃん… 実際はもうちょっとアスカがめんどくさくてケンスケが大人だからニュアンスが違う!
222 21/03/10(水)03:31:15 No.782034134
まあクローンだから別の式波さんを俺は貰うということでヨシ!としよう
223 21/03/10(水)03:31:21 No.782034140
>槍でやり直すか…! やめろバカガキ!
224 21/03/10(水)03:31:25 No.782034148
>パンフどこだよ…と思って聞いたら販売員の真後ろだった >もっと表に出そうよ パンフってどの作品でもだいたいそうじゃない…?
225 21/03/10(水)03:31:33 No.782034160
破局でもすれ違いでもなく本当に同じ道を歩めなかったが故の結末だから凄く丁寧に肯定的な扱いをされてるとは思ったよ そこから納得できるかどうかはもう本人次第だけど
226 21/03/10(水)03:32:15 No.782034215
納得できないなら自分で作るしかねえよもう
227 21/03/10(水)03:32:22 No.782034221
>>アスカとケンケンはあそこから色恋始まるんだってのはまあわかるが >とっくに恋仲だぞパンフ読め… もちろん俺個人はアスケンもシンマリも恋仲だと思ってるよ でもまだケンケンとは肉体関係はなかったんだとかいうそういうヒトの気持ちもギリギリでありうるよねって話
228 21/03/10(水)03:32:33 No.782034240
何やら呪いとかで若いとは言え親父と同期の女とくっつくのは中々思い切ったなぁ いや再構成後はまた違った立ち位置なのかもしれないけども
229 21/03/10(水)03:32:59 No.782034274
明日休みだからIMAXで見に行くけどパンフ残ってんのかな売れるのわかってんだからいっぱい刷って欲しい
230 21/03/10(水)03:33:05 No.782034278
>理屈はわかってるけど納得できてないって感想をちらほら見る >仕方ないね 作中で14年経ってるのと同様に現実でも時間経ってるからな... そりゃすぐには消化できないわな
231 21/03/10(水)03:33:14 No.782034291
着ぐるみのとこでマジいいシーンなんすよ…ってなった俺はちょろいよ
232 21/03/10(水)03:33:42 No.782034321
エヴァに限らずお話にはそうなったら気持ちいいってお約束みたいなのがあってケンケンとアスカはそうじゃないってだけ >ケンスケと委員長くっついてたらなんで?ってなるだろケンスケとアスカがくっついてもなんで?なんだよ 結局これ
233 21/03/10(水)03:33:42 No.782034324
アスカが劇中で「ガキに必要なのは恋人じゃなくて母親」って言ってて 基本アスカの攻撃的な台詞は全部自分に返ってくるやつで その上で独白で「本当に欲しかったのは自分の頭を撫でてくれる人」だから やっぱケンスケとは家族の関係だと思わんでもない
234 21/03/10(水)03:33:54 No.782034343
こういうスレ「」みたいなの出てくるのは別にいいと思うんだけどなそれだけ想いが強かっただけだし こういうやつ見つけて積極的にいじめ倒す必要もないだろ 俺は気持ちはわかる
235 21/03/10(水)03:34:51 No.782034416
>ビデオに反応は流石に頭チンポなだけでは… ヴンダー乗り込むときケンスケがアスカに向けたらめっちゃ可愛く照れたシーンでしょ あそこであれこの二人は…と俺も思ったぞ
236 21/03/10(水)03:34:56 No.782034423
>エヴァに限らずお話にはそうなったら気持ちいいってお約束みたいなのがあってケンケンとアスカはそうじゃないってだけ >>ケンスケと委員長くっついてたらなんで?ってなるだろケンスケとアスカがくっついてもなんで?なんだよ >結局これ >それこそ描写の仕方による >頭ごなしになんで?とはならない
237 21/03/10(水)03:36:03 No.782034511
文句言ってるガイジさえ消えたら皆ハッピーなのに
238 21/03/10(水)03:36:10 No.782034526
ていうか公開初日に劇場で見た首絞め気持ち悪いENDのが百万倍ショックだったわ!
239 21/03/10(水)03:36:15 No.782034531
>ヴンダー乗り込むときケンスケがアスカに向けたらめっちゃ可愛く照れたシーンでしょ >あそこであれこの二人は…と俺も思ったぞ 可愛げが出てたってならそうだと思うけどビデオ撮影自体に反応したことに脳が破壊されてる「」はハメ撮り連想してるでしょ多分
240 21/03/10(水)03:36:19 No.782034532
>こういうスレ「」みたいなの出てくるのは別にいいと思うんだけどなそれだけ想いが強かっただけだし >こういうやつ見つけて積極的にいじめ倒す必要もないだろ >俺は気持ちはわかる 別にそれ自体はいいけど俺のタイミングで見たいから押し付けてくんなみたいな洒落臭いこと言い出したら あ?じゃあスレ立てて反応貰うなよくらいは思う
241 21/03/10(水)03:37:20 No.782034589
もういい加減アスカ派は諦めろって頭悪いの晒してるだけになってるぞ
242 21/03/10(水)03:37:25 No.782034591
>可愛げが出てたってならそうだと思うけどビデオ撮影自体に反応したことに脳が破壊されてる「」はハメ撮り連想してるでしょ多分 まあ正直うん
243 21/03/10(水)03:37:29 No.782034598
そもそもスレ「」とまだ見に行かねぇ!って「」は別だろ...
244 21/03/10(水)03:37:31 No.782034603
火事さんも死んでシンちゃんが綾波とくっついたとしてもアスカは宙ぶらりんになっちゃうんだから 俺はアスカが幸せになってくれて嬉しいけど…
245 21/03/10(水)03:37:35 No.782034608
>別にそれ自体はいいけど俺のタイミングで見たいから押し付けてくんなみたいな洒落臭いこと言い出したら >あ?じゃあスレ立てて反応貰うなよくらいは思う その話まだする?
246 21/03/10(水)03:37:37 No.782034611
ケンケンがいいヤツだから気持ちの行き場がなくて苦しいんだよ…
247 21/03/10(水)03:37:39 No.782034613
しんどい映画だったってってるしスレ立てた「」と見てなくて引き伸ばしてる「」は別人では…
248 21/03/10(水)03:37:45 No.782034623
>エヴァに限らずお話にはそうなったら気持ちいいってお約束みたいなのがあってケンケンとアスカはそうじゃないってだけ でもそのお約束をぶち壊すことがエヴァという作品を終わらせるために必要だったんじゃないかなと
249 21/03/10(水)03:37:50 No.782034628
俺だって14年も一緒にいればチンチンになれるし…
250 21/03/10(水)03:38:07 No.782034651
妙にあおってるやつもいるな
251 21/03/10(水)03:38:15 No.782034662
>その話まだする? どういうこと? もっとしたいの…?
252 21/03/10(水)03:38:16 No.782034666
>可愛げが出てたってならそうだと思うけどビデオ撮影自体に反応したことに脳が破壊されてる「」はハメ撮り連想してるでしょ多分 ケンケンはそんな無配慮なことしねぇ~~~~~~~~
253 21/03/10(水)03:38:22 No.782034676
>別にそれ自体はいいけど俺のタイミングで見たいから押し付けてくんなみたいな洒落臭いこと言い出したら >あ?じゃあスレ立てて反応貰うなよくらいは思う 1行目は俺の事だと思うけどスレ立てた「」はまた別人だよ! スレ「」は見た上でしんどかったって言ってんでしょ
254 21/03/10(水)03:38:32 No.782034687
エヴァってお約束できもちー!ってなれる作品か?
255 21/03/10(水)03:38:36 No.782034693
>火事さんも死んでシンちゃんが綾波とくっついたとしてもアスカは宙ぶらりんになっちゃうんだから >俺はアスカが幸せになってくれて嬉しいけど… わかってるんだよシンジとアスカじゃ褒めて欲しい認めて欲しいですれ違って幸せになれないとは
256 21/03/10(水)03:38:41 No.782034698
>別にそれ自体はいいけど俺のタイミングで見たいから押し付けてくんなみたいな洒落臭いこと言い出したら >あ?じゃあスレ立てて反応貰うなよくらいは思う バカ弄って遊ぶくらい普通だしID出されてないだけ優しいまである
257 21/03/10(水)03:38:55 No.782034714
>ケンケンがいいヤツだから気持ちの行き場がなくて苦しいんだよ… 社会貢献もしてる立派な大人だしな…
258 21/03/10(水)03:38:55 No.782034715
昔はともかくもう河村のが強いんだよな
259 21/03/10(水)03:38:56 No.782034717
>妙にあおってるやつもいるな アスカのスレにはずっといる気がする 本編きっちり終わらせちゃったから他に煽るところないからなのかな
260 21/03/10(水)03:38:58 No.782034721
>可愛げが出てたってならそうだと思うけどビデオ撮影自体に反応したことに脳が破壊されてる「」はハメ撮り連想してるでしょ多分 そこまで色恋目当てで見る奴はエヴァ合ってないどころか見るアニメ明確に間違えてない…?
261 21/03/10(水)03:39:01 No.782034724
>しんどい映画だったってってるしスレ立てた「」と見てなくて引き伸ばしてる「」は別人では… それはこっちからはわからないし はっきり言うと別人だろうが同じ人だろうがどっちでもいいのよね
262 21/03/10(水)03:39:11 No.782034733
>ていうか公開初日に劇場で見た首絞め気持ち悪いENDのが百万倍ショックだったわ! LAS派はあれ見てどう思ったんだろう…
263 21/03/10(水)03:39:24 No.782034752
誠実な作品だったと思うよ 売り上げだけのためなら破みたいな盛り上がりで終わっただろうけど 昔からエヴァが好きでアスカが好きシンジがレイがって人たち少数のために作られた作品だった
264 21/03/10(水)03:39:31 No.782034756
アスカが新しい恋に踏み出せたのは喜ばしい事だよ それはそれとしてケンアスはカップリングとしてそこまで好きじゃないなとはなるけど まあ皆幸せになったし俺はシンマリで燃え上がっていく事にするよ
265 21/03/10(水)03:39:54 No.782034782
>別にそれ自体はいいけど俺のタイミングで見たいから押し付けてくんなみたいな洒落臭いこと言い出したら >あ?じゃあスレ立てて反応貰うなよくらいは思う スレ「」は見てつらい言ってるのになんで見てない「」と同一視できるんだ
266 21/03/10(水)03:39:59 No.782034788
>エヴァってお約束できもちー!ってなれる作品か? 少なくとも新劇場版は序破まではそうだったけどQから転がり落ちていったからシンでまだ期待してるのはアホとしか思えない
267 21/03/10(水)03:40:04 No.782034797
>アスカのスレにはずっといる気がする >本編きっちり終わらせちゃったから他に煽るところないからなのかな 単純にシンエヴァのスレの中でぐちぐちぐちぐち言ってるのがアスカのスレだけだからでは
268 21/03/10(水)03:40:08 No.782034803
>1行目は俺の事だと思うけどスレ立てた「」はまた別人だよ! >スレ「」は見た上でしんどかったって言ってんでしょ 横から俺じゃないとか俺だとか言われても正直どうでもいいんだよな別に…
269 21/03/10(水)03:40:20 No.782034820
どっちかっていうと神木君声になったことのほうがうへぇってなった いや神木くんすきだけどさー
270 21/03/10(水)03:40:51 No.782034853
禍根を残さないようにアスカもだれかとくっつけてるかって感じでモブ以外から選ぶとしてケンケンが残ってた感 加持くん(14)はポッと出だし名前変わってもまた加持さんの…ということにもなりかねないし
271 21/03/10(水)03:40:52 No.782034855
今回明確に惣流と式波は別人ってアンサーが得られたのは良かったけどじゃあそれはそれとして惣流は救われないままなのかって思うと切なくなった
272 21/03/10(水)03:40:54 No.782034858
>スレ「」は見てつらい言ってるのになんで見てない「」と同一視できるんだ んじゃスレ「」は関係ないんだから気にする必要ないんじゃない?
273 21/03/10(水)03:41:04 No.782034866
>アスカが新しい恋に踏み出せたのは喜ばしい事だよ >それはそれとしてケンアスはカップリングとしてそこまで好きじゃないなとはなるけど >まあ皆幸せになったし俺はシンマリで燃え上がっていく事にするよ 大人になったな…「」ンジ…
274 21/03/10(水)03:41:07 No.782034868
>ANIMAがそうなんだっけ? いくとがエヴァはシンアスだろ!って言わんばかりに全力でシンアス推してくるよ 改稿前は一話から量産型からアスカ助けようとするシンジとそれを思い出して満更でもないアスカだ su4670331.jpg
275 21/03/10(水)03:41:16 No.782034884
>>ていうか公開初日に劇場で見た首絞め気持ち悪いENDのが百万倍ショックだったわ! >LAS派はあれ見てどう思ったんだろう… リアルタイムで見たけどレイだアスカだとかそういう些末なレベルの空気じゃなかったんで…
276 21/03/10(水)03:41:21 No.782034892
Qから間開けずにシン公開されたらまた感想違ったかもだけど これだけ開くともはや結末を知りたい欲の方が強くてカップリングとかは二の次になった
277 21/03/10(水)03:41:35 No.782034917
>今回明確に惣流と式波は別人ってアンサーが得られたのは良かったけどじゃあそれはそれとして惣流は救われないままなのかって思うと切なくなった 貞本版がある
278 21/03/10(水)03:41:43 No.782034931
>今回明確に惣流と式波は別人ってアンサーが得られたのは良かったけどじゃあそれはそれとして惣流は救われないままなのかって思うと切なくなった だからラストの浜辺にいたのが惣流さんなんじゃないのか
279 21/03/10(水)03:41:48 No.782034936
>>1行目は俺の事だと思うけどスレ立てた「」はまた別人だよ! >>スレ「」は見た上でしんどかったって言ってんでしょ >横から俺じゃないとか俺だとか言われても正直どうでもいいんだよな別に… 未だにアスカでグチグチ言ってるやつをまとめて馬鹿だって言ってるのに気づかないのかね…
280 21/03/10(水)03:41:59 No.782034952
シンジじゃなくてケンスケ視点で碇いいなー羨ましい!ってエヴァを20年見てきたから 突然年収20年分の臨時ボーナスぶつけられた気分で困惑している
281 21/03/10(水)03:42:00 No.782034953
>アスカが新しい恋に踏み出せたのは喜ばしい事だよ >それはそれとしてケンアスはカップリングとしてそこまで好きじゃないなとはなるけど うn >まあ皆幸せになったし俺はシンマリで燃え上がっていく事にするよ 煽りか貴様ッッ
282 21/03/10(水)03:42:00 No.782034955
>Qから間開けずにシン公開されたらまた感想違ったかもだけど Qから間空けずにシン公開されたら多分内容そのものが違ったと思うよ
283 21/03/10(水)03:42:23 No.782034973
正直14年なければ普通にくっついてんだなこいつら…って見てたから満足してたんだけど俺がLASガチ勢じゃなかっただけなんだろうか
284 21/03/10(水)03:42:26 No.782034979
>>今回明確に惣流と式波は別人ってアンサーが得られたのは良かったけどじゃあそれはそれとして惣流は救われないままなのかって思うと切なくなった >だからラストの浜辺にいたのが惣流さんなんじゃないのか それはまたご都合過ぎるんじゃない?
285 21/03/10(水)03:42:26 No.782034980
>あ?じゃあスレ立てて反応貰うなよくらいは思う >ケンケンがいいヤツだから気持ちの行き場がなくて苦しいんだよ… これが何かもうもっとしょうもないゴミ男ならそいつもそんなのとくっつけた庵野も死ねの大合唱だけど ケンケンいいやつだからいやいいやつだし理屈ではわかるけどって溜まるんだよな
286 21/03/10(水)03:42:27 No.782034983
>今回明確に惣流と式波は別人ってアンサーが得られたのは良かったけどじゃあそれはそれとして惣流は救われないままなのかって思うと切なくなった 例えばオリジナルが惣流で式波と一緒になることで一緒に幸せになったと考えてもいいんじゃない?
287 21/03/10(水)03:42:32 No.782034988
>んじゃスレ「」は関係ないんだから気にする必要ないんじゃない? 頓珍漢なこと言い出すから突っ込まれるだろ
288 21/03/10(水)03:42:43 No.782035001
EOEでも惣流エンドでやや救われてるだろ
289 21/03/10(水)03:42:50 No.782035013
>どっちかっていうと神木君声になったことのほうがうへぇってなった あれはかなり明確な突き放しを感じた 別にネガティブな感じではないんだが漢八段じゃないシンジさんを見せることでもう完全に切り替わったんだと思わせてきたのが少し寂しい
290 21/03/10(水)03:42:58 No.782035019
>だからラストの浜辺にいたのが惣流さんなんじゃないのか あれは旧劇をなぞってるだけで惣流さんではない なんならあそこ以外もガンガン旧劇と似たような描写を入れてる
291 21/03/10(水)03:43:09 No.782035030
>頓珍漢なこと言い出すから突っ込まれるだろ 図星突かれてイライラしてんじゃなくて?
292 21/03/10(水)03:43:21 No.782035044
>>今回明確に惣流と式波は別人ってアンサーが得られたのは良かったけどじゃあそれはそれとして惣流は救われないままなのかって思うと切なくなった >だからラストの浜辺にいたのが惣流さんなんじゃないのか ありゃ13号機から引き上げた式波だよ というかなんで惣流さんがそこで出てくるんだ
293 21/03/10(水)03:43:27 No.782035050
>正直14年なければ普通にくっついてんだなこいつら…って見てたから満足してたんだけど俺がLASガチ勢じゃなかっただけなんだろうか 初恋の勢いでくっついてある時ふっと自分が求めてるのとは違うってなって別れそう
294 21/03/10(水)03:43:30 No.782035054
>大人になったな…「」ンジ… 割とこれが答えというか20年付き合った友人が結婚して幸せになったの見てる感じだった リアルタイム世代そういうの多いんじゃねぇかな…
295 21/03/10(水)03:43:39 No.782035063
いくとは明らかに卒業できないガチガチのオタクだからな… ANIMAすごいよ好きだけど
296 21/03/10(水)03:43:39 No.782035064
>例えばオリジナルが惣流で式波と一緒になることで一緒に幸せになったと考えてもいいんじゃない? 式波と惣流ではコンプレックスの原因も抱えてるものも違うのでそもそもケンケンと一緒になるって状況にはならないと思う
297 21/03/10(水)03:44:01 No.782035091
>>しんどい映画だったってってるしスレ立てた「」と見てなくて引き伸ばしてる「」は別人では… >それはこっちからはわからないし >はっきり言うと別人だろうが同じ人だろうがどっちでもいいのよね どっちでもいいが何かぶっ叩くって最低では…
298 21/03/10(水)03:44:23 No.782035114
シンジとくっつかなかった事よりもケンスケと唐突にくっついてた事が受け入れられないんじゃないかな描写が足りないから納得しづらいと言うか あの浜辺のシーンを嫌いという人は全然見ないしシンジとアスカの恋が綺麗に終わったのは大体認めてると思う
299 21/03/10(水)03:44:38 No.782035128
>正直14年なければ普通にくっついてんだなこいつら…って見てたから満足してたんだけど俺がLASガチ勢じゃなかっただけなんだろうか ほんとのガチ勢は式波すら認めないという
300 21/03/10(水)03:44:39 No.782035130
>どっちでもいいが何かぶっ叩くって最低では… ツッコミどころある奴が突っ込まれてるだけだろ 意味わからん
301 21/03/10(水)03:44:51 No.782035140
>それはまたご都合過ぎるんじゃない? 言うほどご都合かな? あの浜辺にいたアスカが急に旧式プラグスーツになってるしカヲルくんだって何回も何回もループしてる存在だったのが救われてるしレイとの会話の中でそれまでのエヴァを経てきたってしっかり映ってたんだからあれが惣流でもおかしくないと思うが
302 21/03/10(水)03:44:51 No.782035141
>初恋の勢いでくっついてある時ふっと自分が求めてるのとは違うってなって別れそう それもまた良しだしお互い好きだったっていうのを言い合って満足し合ったって展開も良かったと思う
303 21/03/10(水)03:44:57 No.782035148
>どっちでもいいが何かぶっ叩くって最低では… 触るな触るな
304 21/03/10(水)03:45:10 No.782035168
>正直14年なければ普通にくっついてんだなこいつら…って見てたから満足してたんだけど俺がLASガチ勢じゃなかっただけなんだろうか お互いが好きだったって言い合えて満足して成長じゃないけど進めたしそれをよかったとも思える でも感情的になんかアレって事なのよ なんて言っていいいかわからんけど
305 21/03/10(水)03:45:13 No.782035171
>どっちでもいいが何かぶっ叩くって最低では… そんな繊細なメンタルならこんなとこ見てる場合じゃないと思う…
306 21/03/10(水)03:45:13 No.782035173
>どっちでもいいが何かぶっ叩くって最低では… エスパーして叩いてるだけだからな…というかもう煽りたいだけだろう
307 21/03/10(水)03:45:37 No.782035202
>割とこれが答えというか20年付き合った友人が結婚して幸せになったの見てる感じだった >リアルタイム世代そういうの多いんじゃねぇかな… 今回のエヴァはこれがメッセージなんだろうなってのはわかるよね
308 21/03/10(水)03:45:45 No.782035211
にわかが喜ぶ餌ばら撒いた序と破をぶっ潰してQとシン作った庵野に拍手を送るよ どう考えてもシンジとアスカがくっ付くわけねーだろ
309 21/03/10(水)03:45:53 No.782035216
ケンスケとくっついたんですよというのは少しずつ開示していく感じで丁寧だったと思うけど くっつく経緯が飛ばされてるのでまあポカーンとする人がいるとはおもった
310 21/03/10(水)03:46:00 No.782035225
>言うほどご都合かな? ご都合っていうかありえないでしょ なんで式波が惣流になるねん
311 21/03/10(水)03:46:21 No.782035247
「」も色んな思いで見てるんですね そんなに考えて見てませんでした
312 21/03/10(水)03:46:29 No.782035255
旧劇ラストオマージュもだけどロリ式波のリュックにロリ惣流のサルのぬいぐるみが付いてたりして 二人は別人だけどアスカはアスカで式波さんが惣流さんの分まで幸せになったんだと思うことにした
313 21/03/10(水)03:46:31 No.782035257
さらに時間が経って久しぶりに再会したら焼けぼっ杭に火がついたみたいなLASを書けばいいんだよ
314 21/03/10(水)03:46:58 No.782035294
>シンジとくっつかなかった事よりもケンスケと唐突にくっついてた事が受け入れられないんじゃないかな描写が足りないから納得しづらいと言うか 上のレスでもあるけどこの辺の疎外感は意図してやってそうだしね 空白の14年間を意識させる要素としてはこれ以上無く機能してる それはそれとして納得できない層が居るのも分かる
315 21/03/10(水)03:46:58 No.782035295
>さらに時間が経って久しぶりに再会したら焼けぼっ杭に火がついたみたいなLASを書けばいいんだよ それでいいのか?!
316 21/03/10(水)03:47:24 No.782035323
>さらに時間が経って久しぶりに再会したら焼けぼっ杭に火がついたみたいなLASを書けばいいんだよ それは違うんだよなぁ~ってなるのよ わかってくれ
317 21/03/10(水)03:47:29 No.782035328
自分でもめんどくさいのわかってるけど14年間のことをまったく見てないからいまいち納得できないけど仮にその14年間をねっとり描写されたら脳がこぼれると思う だからまぁこれで終わりでいいかなって…
318 21/03/10(水)03:47:32 No.782035335
浜辺のは惣流でもあり式波でもあってとにかくアスカとの恋に決着をつけたんじゃないかな 式波成分ゼロでいきなり惣流だけ出てきたとも思えないし
319 21/03/10(水)03:48:20 No.782035386
>旧劇ラストオマージュもだけどロリ式波のリュックにロリ惣流のサルのぬいぐるみが付いてたりして >二人は別人だけどアスカはアスカで式波さんが惣流さんの分まで幸せになったんだと思うことにした グギギーそうだけど俺はそうじゃなくて…そうだけど!
320 21/03/10(水)03:48:55 No.782035434
>リアルタイムで見たけどレイだアスカだとかそういう些末なレベルの空気じゃなかったんで… さんざんアスカだいやレイだみたいなヒロイン論争してたら槍ぶっ刺さりで巨大化首チョンパだからな 一気にそんな気持ちは吹っ飛んだ
321 21/03/10(水)03:49:09 No.782035457
納得できない感情の源流はケンケン呼びがものすごい羨ましいというかまあ本音は多分この辺りなんだろうけどこれをいうのは死ぬほど情けない感じがある
322 21/03/10(水)03:49:17 No.782035467
惣流じゃないからいい派も結構いるけどアタイは惣流より式波が好きだったのよ!
323 21/03/10(水)03:49:21 No.782035471
>>それはまたご都合過ぎるんじゃない? >言うほどご都合かな? >あの浜辺にいたアスカが急に旧式プラグスーツになってるし ありゃシンジが認識して作り上げてる世界だからだ だからゲンドウがサイクロップス状態解けてメガネが復活したりしてたし そもそもいきなりカヲル君が復活してたでしょ でもどうやってもあのシンジ君に惣流さんのデータはないんだよ
324 21/03/10(水)03:49:24 No.782035478
>ご都合っていうかありえないでしょ >なんで式波が惣流になるねん 逆になんで式波があの浜辺にいるんだよ なんでプラグスーツが元に戻ってるんだ なんでカヲルくんとの出会いの場所が旧劇までの例の岩場になってるんだ 旧劇以前の世界を経てきてるからだろ
325 21/03/10(水)03:49:37 No.782035489
>シンジとくっつかなかった事よりもケンスケと唐突にくっついてた事が受け入れられないんじゃないかな描写が足りないから納得しづらいと言うか そこまでガチLAS派なら聖典扱いのコミカライズ版鋼鉄のGF読んでるだろうし あれがあったからケンスケの気持ちすんなり受け入れると思うけどな
326 21/03/10(水)03:49:43 No.782035500
>納得できない感情の源流はケンケン呼びがものすごい羨ましいというかまあ本音は多分この辺りなんだろうけどこれをいうのは死ぬほど情けない感じがある 大人になれてないの俺だけじゃん…ってみじめになるよね…
327 21/03/10(水)03:49:43 No.782035502
>納得できない感情の源流はケンケン呼びがものすごい羨ましいというかまあ本音は多分この辺りなんだろうけどこれをいうのは死ぬほど情けない感じがある それを言えたら前に進めるんじゃないかな…
328 21/03/10(水)03:50:17 No.782035545
>>納得できない感情の源流はケンケン呼びがものすごい羨ましいというかまあ本音は多分この辺りなんだろうけどこれをいうのは死ぬほど情けない感じがある >それを言えたら前に進めるんじゃないかな… シンのゲンドウとシンちゃんじゃん…
329 21/03/10(水)03:50:21 No.782035551
>納得できない感情の源流はケンケン呼びがものすごい羨ましいというかまあ本音は多分この辺りなんだろうけどこれをいうのは死ぬほど情けない感じがある その感情でシコると脳が破壊されるから一回試してみてよ
330 21/03/10(水)03:50:21 No.782035552
>納得できない感情の源流はケンケン呼びがものすごい羨ましいというかまあ本音は多分この辺りなんだろうけどこれをいうのは死ぬほど情けない感じがある こんな所じゃないと言えないけどすげーわかるよ
331 21/03/10(水)03:50:36 No.782035567
言えたじゃねえか…
332 21/03/10(水)03:50:56 No.782035589
聞けてよかった…
333 21/03/10(水)03:50:56 No.782035590
聞けて良かった
334 21/03/10(水)03:51:02 No.782035599
>にわかが喜ぶ餌ばら撒いた序と破をぶっ潰してQとシン作った庵野に拍手を送るよ ファン同士が勝手な解釈ぶつけあって疲労するエヴァはこうじゃないとな 序破は皆べた褒めすぎてエヴァ追ってきた身としては本当につまらなかった
335 21/03/10(水)03:51:18 No.782035613
>逆になんで式波があの浜辺にいるんだよ >なんでプラグスーツが元に戻ってるんだ >なんでカヲルくんとの出会いの場所が旧劇までの例の岩場になってるんだ >旧劇以前の世界を経てきてるからだろ メタ的に言えば旧劇なぞってるからだろ そこまでの展開で散々思いが反映されるイメージ世界ってのは描写されまくってるんだし再現にシンジ本人の記憶なんて必要ないぞ
336 21/03/10(水)03:51:32 No.782035627
>ファン同士が勝手な解釈ぶつけあって疲労するエヴァはこうじゃないとな そういうのからはもう卒業したんだ
337 21/03/10(水)03:51:56 No.782035650
>>ファン同士が勝手な解釈ぶつけあって疲労するエヴァはこうじゃないとな >そういうのからはもう卒業したんだ こんなスレこんな時間に見てるのに!?
338 21/03/10(水)03:52:03 No.782035662
正直言うとアスカだのケンケンだので言い争ってるレベルって凄いよ もっと酷いものをお出しされる覚悟してたから すげぇ優しさで溢れた最終章だったよマジで カヲル君すら救済してきたんだぜ 俺のカプ主張くらい些細なことだ
339 21/03/10(水)03:52:10 No.782035674
>>>ファン同士が勝手な解釈ぶつけあって疲労するエヴァはこうじゃないとな >>そういうのからはもう卒業したんだ >こんなスレこんな時間に見てるのに!? 今二次会だから
340 21/03/10(水)03:52:22 No.782035695
>そういうのからはもう卒業したんだ こういうスレからも卒業しよう
341 21/03/10(水)03:52:28 No.782035700
今ならわかる…シンジの成長に驚いたゲンドウの気持ちが…!
342 21/03/10(水)03:52:29 No.782035701
>そういうのからはもう卒業したんだ 卒業できてないから平日の深夜四時にimg見てんだろ!!
343 21/03/10(水)03:52:32 No.782035707
>>シンジとくっつかなかった事よりもケンスケと唐突にくっついてた事が受け入れられないんじゃないかな描写が足りないから納得しづらいと言うか >そこまでガチLAS派なら聖典扱いのコミカライズ版鋼鉄のGF読んでるだろうし >あれがあったからケンスケの気持ちすんなり受け入れると思うけどな アスカのこと大好きなんだよなあのケンスケ 「俺に好き言われても嬉しくないよな、俺でごめんなアスカ」って男前な失礼にワシは震えたよ
344 21/03/10(水)03:52:32 No.782035709
いやそれでも俺は大人になれない 大人になるのを拒否してしまう
345 21/03/10(水)03:52:36 No.782035714
>ファン同士が勝手な解釈ぶつけあって疲労するエヴァはこうじゃないとな >序破は皆べた褒めすぎてエヴァ追ってきた身としては本当につまらなかった このスレのようにATフィールドブチ破る勢いで生の感情をぶつけ合ってるのがいいんだよね
346 21/03/10(水)03:52:48 No.782035728
>Qから間空けずにシン公開されたら多分内容そのものが違ったと思うよ シンゴジと風立ちぬの経験で得たフィードバックが入ってる感あるからなぁ 方向性は似てても同じにはならなかっただろうな 特にミサトさん周りは庵野くんをして今だから描けたって言わしめるくらいだし
347 21/03/10(水)03:52:58 No.782035740
解釈違いというかエヴァには様々な媒体があるからそれぞれの世界設定ぶつけ合うのを余所の人が荒れてるって決めつけてるっていうか…
348 21/03/10(水)03:52:58 No.782035741
新劇のことは受け入れるから旧劇は巻き込まないでほしい
349 21/03/10(水)03:53:18 No.782035756
自分(シンジ)がアスカを助けるはずだったが自分(シンジ)はその助けにならず別の男が知らない間に彼女を支えていた そのかいあってかアスカはエヴァという作品を卒業 自分一人が取り残されたって感じなのかな…
350 21/03/10(水)03:53:27 No.782035774
>正直言うとアスカだのケンケンだので言い争ってるレベルって凄いよ >もっと酷いものをお出しされる覚悟してたから >すげぇ優しさで溢れた最終章だったよマジで >カヲル君すら救済してきたんだぜ >俺のカプ主張くらい些細なことだ こんなスレでしか言えないけど 誰も彼も皆大人になってしまって俺を置いていかないでくれ…って途中から泣きそうになってたよ…
351 21/03/10(水)03:53:28 No.782035776
多分学生の頃これ見てたら納得できなかったんだろうなと思う でも割り切りと妥協を知って大丈夫になってしまったんだ 悲しいことに
352 21/03/10(水)03:53:35 No.782035784
>メタ的に言えば旧劇なぞってるからだろ >そこまでの展開で散々思いが反映されるイメージ世界ってのは描写されまくってるんだし再現にシンジ本人の記憶なんて必要ないぞ シンジくん自身の記憶必要ないならなおさら浜辺にいたアスカが惣流でもおかしくないだろ むしろ惣流の記憶そのものなんだから 黒波でも綾波は綾波だってシンジくんが言ってたように惣流でもアスカはアスカって接しただけでは
353 21/03/10(水)03:54:02 No.782035817
>>正直言うとアスカだのケンケンだので言い争ってるレベルって凄いよ >>もっと酷いものをお出しされる覚悟してたから >>すげぇ優しさで溢れた最終章だったよマジで >>カヲル君すら救済してきたんだぜ >>俺のカプ主張くらい些細なことだ >こんなスレでしか言えないけど >誰も彼も皆大人になってしまって俺を置いていかないでくれ…って途中から泣きそうになってたよ… やっぱり補完計画するか
354 21/03/10(水)03:54:20 No.782035846
>やっぱり補完計画するか やめろやめろ!
355 21/03/10(水)03:54:39 No.782035871
ケンケンとか破で名前間違われたまま公開されたくらいのキャラだったのに…
356 21/03/10(水)03:54:49 No.782035881
じゃあ俺マダオやるわ…
357 21/03/10(水)03:54:51 No.782035886
>庵野がこのスレを見たらひっそりと笑みを浮かべそう
358 21/03/10(水)03:55:12 No.782035913
羨ましいって言えてすっきりしたから今日は無理だから明日アスカでシコることにした
359 21/03/10(水)03:55:27 No.782035935
>誰も彼も皆大人になってしまって俺を置いていかないでくれ…って途中から泣きそうになってたよ… レーションあたりでシンちゃんがQ並にキレちらかしてめんどくさいことになるんだろうな! って思ってたら急に悟り開き始めるしアスカが殴りかかった理由も答えられるしミサトさんには大人の対応してたし ウワーッ俺だけが精神EOEの頃のまま!!!ってなったよわかるよ
360 21/03/10(水)03:55:33 No.782035942
どうやら俺たちは大人になったようだな!庵野!
361 21/03/10(水)03:55:34 No.782035943
>シンジくん自身の記憶必要ないならなおさら浜辺にいたアスカが惣流でもおかしくないだろ >むしろ惣流の記憶そのものなんだから >黒波でも綾波は綾波だってシンジくんが言ってたように惣流でもアスカはアスカって接しただけでは もうなにいってるんだか読んでてわからないよ
362 21/03/10(水)03:55:35 No.782035944
>解釈違いというかエヴァには様々な媒体があるからそれぞれの世界設定ぶつけ合うのを余所の人が荒れてるって決めつけてるっていうか… こういうスレで解釈をぶつけ合うのは別にいいんだよ 半分キャラスレになってるようないいよねしてるスレでいやこいつは解釈違いみたいに突っこんで来られると荒れてる言われてもしょうがない
363 21/03/10(水)03:55:49 No.782035961
「」はオトナだなあ…って言葉しか出てこない 皮肉でもなんでもなくホントに「」ってオトナだったんだなあしか言えん 俺はオトナになれないんだ
364 21/03/10(水)03:56:04 No.782035980
自分はシンジだと思ってたらどっちかっていうとゲンドウだったのがわかるのいいよねよくねぇよおいていかないで
365 21/03/10(水)03:56:36 No.782036017
>もうなにいってるんだか読んでてわからないよ そもそもで言うならカヲルくんが何度も何度もループしてる時点で新劇にいるのは式波だけで惣流は存在しない!なんて言えるはずがないよね?
366 21/03/10(水)03:56:37 No.782036020
じゃあここで少年期流しときます
367 21/03/10(水)03:56:43 No.782036028
>誰も彼も皆大人になってしまって俺を置いていかないでくれ…って途中から泣きそうになってたよ… 「」ンジ…大人になれ……って定型で返していいのか分からなくなる切なさを感じる…
368 21/03/10(水)03:57:08 No.782036053
たまに立つウンコ食わせてよアスカ!!!のシンジがあれば生きていける
369 21/03/10(水)03:57:17 No.782036062
>「」はオトナだなあ…って言葉しか出てこない >皮肉でもなんでもなくホントに「」ってオトナだったんだなあしか言えん >俺はオトナになれないんだ 「」がっていうより もう14年経っとんのや みんな色々あったんやマジで…
370 21/03/10(水)03:57:23 No.782036075
>納得できない感情の源流はケンケン呼びがものすごい羨ましいというかまあ本音は多分この辺りなんだろうけどこれをいうのは死ぬほど情けない感じがある 言葉のナイフを向けないでくれ
371 21/03/10(水)03:57:28 No.782036080
>「」はオトナだなあ…って言葉しか出てこない >皮肉でもなんでもなくホントに「」ってオトナだったんだなあしか言えん >俺はオトナになれないんだ 寛容とか受け入れとかばかりが大人ってわけでもないと思うよ 受け入れられないことは受け入れられないって言っていいと思う
372 21/03/10(水)03:57:31 No.782036084
これをQのあとすぐに出せよ!ってなるけどQのすぐあとだったらこんな内容じゃなかっただろうなってのは思うよ シンあまりにも前向きな気持ちが込められすぎてる
373 21/03/10(水)03:57:52 No.782036112
スレ読んでるとEOEドハマりしたのに自分は知らんうちにエヴァから気持ちが離れてんだなって気がしてきた そんなショックを受けるほどいままでエヴァに気持ちが入ってたのすげえよ
374 21/03/10(水)03:57:53 No.782036114
Qちゃんと見たか?あれ見てまともにオタクが望んだもの出してくれると思うのか? シンはむしろオタクが望んだもの7割くらいは出してくれたんだから感謝してエヴァから卒業しろ
375 21/03/10(水)03:57:54 No.782036119
14年で災害とレジ袋有料化とコロナはマジで色々あったからなぁ
376 21/03/10(水)03:58:17 No.782036145
>これをQのあとすぐに出せよ!ってなるけどQのすぐあとだったらこんな内容じゃなかっただろうなってのは思うよ >シンあまりにも前向きな気持ちが込められすぎてる そもそもQのすぐ後にこれ出てきてこっちが受け入れられるかっていうと…
377 21/03/10(水)03:58:19 No.782036151
悲しいなら泣いて良いと思うよ劇中のシンジ君みたいにさ
378 21/03/10(水)03:58:26 No.782036159
>そもそもで言うならカヲルくんが何度も何度もループしてる時点で新劇にいるのは式波だけで惣流は存在しない!なんて言えるはずがないよね? それは飛躍だと思う
379 21/03/10(水)03:58:29 No.782036166
カプで煽ったりけおったりしてるのはともかく 古くからのエヴァファンめっちゃ浄化されてんのは凄い もしやここはすでにLCLの海なのでは?
380 21/03/10(水)03:58:49 No.782036196
>>もうなにいってるんだか読んでてわからないよ >そもそもで言うならカヲルくんが何度も何度もループしてる時点で新劇にいるのは式波だけで惣流は存在しない!なんて言えるはずがないよね? いいか「」 使徒じゃなくてどっちのアスカも人間なんだ
381 21/03/10(水)03:58:49 No.782036198
>ケンケンとか破で名前間違われたまま公開されたくらいのキャラだったのに… ここでもだいぶケンジが発生してておなかいたかった
382 21/03/10(水)03:59:00 No.782036209
>14年で災害とレジ袋有料化とコロナはマジで色々あったからなぁ レジ袋有料化ってその二つに並ぶレベルか?
383 21/03/10(水)03:59:16 No.782036223
アスカに対しての救済でもあるけどケンケンに対しての救済でもあるよね トウジ委員長出してケンケンも出すとしてケンケンとくっつけるキャラがいなすぎる
384 21/03/10(水)03:59:49 No.782036276
>もしやここはすでにLCLの海なのでは? このスレは少なくとも違うかな…
385 21/03/10(水)03:59:57 No.782036291
大人と言うかその人本人にとっての興味の対象からすでに外れているか解釈違いにはならなかったから特になんも思わないだけだろう 納得いかない人はこうやって否定の意見を言うし感動した人は肯定の感想になる
386 21/03/10(水)03:59:59 No.782036292
>ここでもだいぶケンジが発生してておなかいたかった ファフナーのほうのトウジすぎる…
387 21/03/10(水)04:00:15 No.782036311
>>14年で災害とレジ袋有料化とコロナはマジで色々あったからなぁ >レジ袋有料化ってその二つに並ぶレベルか? 震災はゴジラでやったからなレジ袋有料化はエヴァでコロナはウルトラマンで消化するよ
388 21/03/10(水)04:00:19 No.782036315
>>もしやここはすでにLCLの海なのでは? >このスレは少なくとも違うかな… ジレンマかかえたヤマアラシばかりと申したか
389 21/03/10(水)04:00:24 No.782036322
ループしてるキャラがいるからほかの○○もループしてる! ってならまだしも ループしてるキャラがいるからほかのループ先のキャラが作中世界にいてもおかしくない! と言われるともうどうしようもない
390 21/03/10(水)04:01:22 No.782036378
>素直にケンアスいいじゃんとなってしまったのでLASが好きなんじゃなくて >アスカに救われてほしいだけだったみたいだ
391 21/03/10(水)04:01:51 No.782036413
ケンケンが裸のアスカにふぁさ…した瞬間劇場で何人かがATフィールド漏らしたと思う
392 21/03/10(水)04:02:35 No.782036469
シンジが誰それとくっつくかっていうのはおまけ要素くらいで 本題は親子喧嘩なんとか収めたぞ!!!って所だからまぁいいよ
393 21/03/10(水)04:02:48 No.782036485
>ケンケンが裸のアスカにふぁさ…した瞬間劇場で何人かがATフィールド漏らしたと思う あそこで察するよね
394 21/03/10(水)04:02:55 No.782036492
もう少しシンちゃんが下半身に素直だったら旧劇はマシな終わりだったしシンは違った形になってた…のかな?
395 21/03/10(水)04:03:21 No.782036528
あれじゃあQの時ってもうケンケンだったのか
396 21/03/10(水)04:03:37 No.782036544
ケンケン呼びの時点でみやむーはあの二人怪しいって言ってたらしいな
397 21/03/10(水)04:03:46 No.782036551
式波はシンジみたいなエヴァ関係者に頭撫でて貰ってもエヴァに乗ってるからという思いが拭えなさそう 職場結婚で幸せになれないタイプ
398 21/03/10(水)04:04:00 No.782036562
冬月ぃ…
399 21/03/10(水)04:04:42 No.782036610
書き込みをした人によって削除されました
400 21/03/10(水)04:04:46 No.782036615
>もう少しシンちゃんが下半身に素直だったら旧劇はマシな終わりだったしシンは違った形になってた…のかな? え…下半身素直になるってどのタイミングで…? ミサトさんのおごりでラーメン食べに行くあたり?
401 21/03/10(水)04:04:51 No.782036621
頬染めたり裸を気にしないだけでくっついてたらうn…ってなってたけど慰めるために自分で頭を撫でてたパペットが着ぐるみになって他者からの愛に変わったところでお前には負けたよってなった
402 21/03/10(水)04:05:38 No.782036664
>あれじゃあQの時ってもうケンケンだったのか 14年前までは好きだったって言ってたしシンジが消えて第三村復興とかで関わってるうちに…じゃないかな トウジと委員長もそんな感じだったし
403 21/03/10(水)04:06:01 No.782036684
>>シンジが誰それとくっつくかっていうのはおまけ要素くらいで >>本題は親子喧嘩なんとか収めたぞ!!!って所だからまぁいいよ >それはそれとして25年間ずっととは言わないまでもそれに血道をあげてきた人がいるのも事実なんだよ そんな異常者の介護までしてられるかよ
404 21/03/10(水)04:06:26 No.782036714
>本題は親子喧嘩なんとか収めたぞ!!!って所だからまぁいい 親子喧嘩収めたというか…やっと親子喧嘩始めやがった!今日はお祝いだ!かな
405 21/03/10(水)04:06:39 No.782036726
第三村って避難区域からの14年どうあったのかスピンオフでやってほしいもんだ
406 21/03/10(水)04:07:18 No.782036767
そうやってまた攻撃的になる…
407 21/03/10(水)04:07:23 No.782036774
シンエヴァのあの式波周りの映像を惣流さんに見せてみたい
408 21/03/10(水)04:07:43 No.782036799
俺もシンちゃんもいない間に熟成された関係だからそんなこと突然言われても…なんだがあそこで昔好きだったって言えるシンちゃんがかっけぇ… おっぱいでかくて顔のいいメガネ羨ましい…
409 21/03/10(水)04:07:56 No.782036811
ただケンケンが好きだって自分ではっきり自覚したの マイナスの世界でだと思う そんなセリフあったよね?
410 21/03/10(水)04:08:00 No.782036818
式波としてはエヴァに乗ること以外の居場所が必要で 14年間のことがなくてもシンちゃんがそれに応えるのは難しいのかね
411 21/03/10(水)04:08:00 No.782036819
>ケンケン呼びの時点でみやむーはあの二人怪しいって言ってたらしいな イヤミなあだ名しか付けなかった式波がケンケンなんて可愛い呼び方してんだもんな
412 21/03/10(水)04:08:11 No.782036830
>シンエヴァのあの式波周りの映像を惣流さんに見せてみたい 惣流さん同じ顔したやつが自分のポジションにいるだけでもブチ切れると思う
413 21/03/10(水)04:08:24 No.782036846
>14年前までは好きだったって言ってたしシンジが消えて第三村復興とかで関わってるうちに…じゃないかな >トウジと委員長もそんな感じだったし ニアサードの世界レベルの天変地異はやっぱり人と人の絆を深めたり見つめ直すきっかけになったんじゃないのかな 東北の地震のあとでも急に結婚を早めた知り合い周りに多かったし
414 21/03/10(水)04:08:35 No.782036855
>俺もシンちゃんもいない間に熟成された関係だからそんなこと突然言われても…なんだがあそこで昔好きだったって言えるシンちゃんがかっけぇ… いいよね… >おっぱいでかくて顔のいいメガネ羨ましい… いいよね…
415 21/03/10(水)04:09:03 No.782036881
>そんなセリフあったよね? 式波からの自発的な発言はないはず シンジに言われて返事もする間もなく射出
416 21/03/10(水)04:09:05 No.782036883
惣流も統合されてるって書き込みもあるけどアスカ周りの設定ってどうなってるんだろう
417 21/03/10(水)04:09:45 No.782036918
まぁ何度言われたかわからないってやつなんだろうけど 嫁との出会い方今思い返したら典型的なボーイミーツガールだなシンちゃん…
418 21/03/10(水)04:10:44 No.782036969
書き込みをした人によって削除されました
419 21/03/10(水)04:10:48 No.782036974
まあQで目覚めてからヴンダーに再び乗り込むまでに一年近くは経ってそうだしな 田植え~稲刈り直前で半年ぐらいはかかるはずだし
420 21/03/10(水)04:10:57 No.782036984
おっぱいメガネとくっ付いたのがカップリング論争を加速してると思う 別にシンジくんが誰ともくっ付かなくても良かったんじゃないか?