虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 天才鑑... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/10(水)00:10:14 No.781994846

    天才鑑定士の弟も良い息抜きが出来て良かった

    1 21/03/10(水)00:12:17 No.781995520

    変則周回クエスト3回に一回は鬼灯落ちる…これ常設して…

    2 21/03/10(水)00:14:35 No.781996215

    毒針しか落ちなくて悲しみ

    3 21/03/10(水)00:20:13 No.781998071

    変なポイントとかマップギミックとかない味気ないイベントだ…… CBCっていつもこんなんだっけ?

    4 21/03/10(水)00:21:00 No.781998346

    CBCは基本的に話を読むだけだ

    5 21/03/10(水)00:21:31 No.781998536

    手持ちだと変則は4積みが限度かなあ 星5星4が1枚ずつしかないからあまり影響ないっちゃないけど

    6 21/03/10(水)00:21:34 No.781998551

    むしろCBCとしては破格だよこれとアイアイエー

    7 21/03/10(水)00:21:47 No.781998640

    >変なポイントとかマップギミックとかない味気ないイベントだ…… >CBCっていつもこんなんだっけ? うん アラサーと大魔女の夫のイベントもこんなの

    8 21/03/10(水)00:22:01 No.781998713

    CBCは新規シナリオ一切無しで王子様にバラ渡して終わりなんて年もあった

    9 21/03/10(水)00:22:44 No.781998943

    村正に凸カレつけてギリギリかな マスター礼装も割と限られると思う

    10 21/03/10(水)00:23:29 No.781999226

    そもそも最初はただ礼装ガチャがあるだけでイベントですら無かったしな

    11 21/03/10(水)00:24:08 No.781999440

    そもそもの初期CBCはガチャだけだった 女性ユーザーによる金のつぎ込みのヤバさが露見するまでは男鯖は不遇の時代だった気もする

    12 21/03/10(水)00:24:14 No.781999472

    1年目と2年目は一応新鯖合わせの体験クエがあったか?

    13 21/03/10(水)00:24:41 No.781999638

    CBCは少しずつやることが派手になってきた

    14 21/03/10(水)00:24:56 No.781999728

    1年目はダ・ヴィンチちゃんセレクションとかいう謎のポッキはあったけどCBCあったっけ

    15 21/03/10(水)00:25:23 No.781999873

    礼装ドロップを気にしなくていいの楽なんだなってなってる…

    16 21/03/10(水)00:25:39 No.781999955

    坂田くんがぼいぼいを悪の道に落とすんじゃねえ!と叫ぶ これは…兄弟…?

    17 21/03/10(水)00:26:09 No.782000116

    礼装絵師は女性層にはドツボなセレクトを毎回するし ストーリー仕立てにするけどそれだけって感じだったので シナリオとイベントクエストあることが既に進歩

    18 21/03/10(水)00:26:19 No.782000170

    おなじ金髪碧眼でちょうどいい

    19 21/03/10(水)00:27:11 No.782000454

    俺も…金髪碧眼だった…?

    20 21/03/10(水)00:27:29 No.782000537

    >俺も…金髪碧眼だった…? 黒髪死んだ魚の目

    21 21/03/10(水)00:28:06 No.782000704

    アラフィフにメイン張らせたのは運営狂ってんのかと思ったが実際狂ったのは女性ファンだった

    22 21/03/10(水)00:28:31 No.782000813

    いつもの組み合わせでいつものネタやってるより 短くても珍しい組み合わせが楽しめるほうがいいよ

    23 21/03/10(水)00:28:35 No.782000833

    鬼灯誰に使ってるのそんな

    24 21/03/10(水)00:28:37 No.782000845

    …項羽様の大活躍は?

    25 21/03/10(水)00:29:10 No.782001024

    アラフィフもホームズもボイボイもピックアップなんてありゃあせん

    26 21/03/10(水)00:29:15 No.782001058

    >アラフィフにメイン張らせたのは運営狂ってんのかと思ったが実際狂ったのは女性ファンだった 新宿の時もガチャぶん回ってたし…

    27 21/03/10(水)00:29:17 No.782001066

    今シナリオ読み終わった アキレウスの盾が偽物だったのはあれ生トルフォがまだ使ってるから終わったもの判定じゃなかったってことかな

    28 21/03/10(水)00:29:33 No.782001149

    俺の弟にすら聖杯パクる認識されてるのか天草くん

    29 21/03/10(水)00:29:56 No.782001263

    >…項羽様の大活躍は? 項羽様に盗み計画立てさせるのチートだし…

    30 21/03/10(水)00:30:08 No.782001338

    >今シナリオ読み終わった >アキレウスの盾が偽物だったのはあれ生トルフォがまだ使ってるから終わったもの判定じゃなかったってことかな でもバレンタインで寄越そうとしてくるぞ

    31 21/03/10(水)00:30:16 No.782001384

    ヘイパス!ヘイパス!なんて日頃言ってるから悪い

    32 21/03/10(水)00:30:28 No.782001438

    ぼいぼいのちんぽしゃぶりたい

    33 21/03/10(水)00:30:45 No.782001541

    館長…館長から盗んだ聖杯は必ず倉庫の肥やしにします!

    34 21/03/10(水)00:30:49 No.782001556

    てっきりマジで盗んで終わって高難易度で懲らしめるスタイルかと思った

    35 21/03/10(水)00:31:14 No.782001680

    90/92

    36 21/03/10(水)00:31:19 No.782001722

    >館長…館長から盗んだ聖杯は必ず倉庫の肥やしにします! 事実を言うのはよせ

    37 21/03/10(水)00:31:24 No.782001743

    というかApoコスモスは使った後役割を終えて消滅したからもうフォは持ってねぇ

    38 21/03/10(水)00:31:42 No.782001834

    不和のリンゴ何かに使うのかなと思ってたけど出てこなかった…

    39 21/03/10(水)00:31:58 No.782001913

    倉庫にはまだ現在進行系で使ってる物が溜まってるだけだし…

    40 21/03/10(水)00:32:14 No.782001995

    こ…この聖杯は今年来る水着姐さんのためにとっているんじゃ

    41 21/03/10(水)00:32:22 No.782002040

    高難易度よくわからんから卑弥呼で突っ込んでクリアしたわ 特に苦戦はなかったけど全体槍でぶん回すのがよさそうなクエだった

    42 21/03/10(水)00:32:35 No.782002120

    槍変則…出番だ穀潰し卿

    43 21/03/10(水)00:33:01 No.782002259

    あんま100増やしすぎるのも品がないかなってなるのと 貴重品だしな…っていうので本当にどんどん溜まっていく

    44 21/03/10(水)00:33:06 No.782002283

    >不和のリンゴ何かに使うのかなと思ってたけど出てこなかった… ぼいぼいの善性の説明と非生物や概念の英霊化擬人化への説明だと思う あとは後のイベントへの布石

    45 21/03/10(水)00:33:25 No.782002373

    >アラフィフにメイン張らせたのは運営狂ってんのかと思ったが実際狂ったのは女性ファンだった アラフィフの知られざる過去編とか俺だって狂うわ 苦い思い出みたいだったし

    46 21/03/10(水)00:33:37 No.782002427

    メッフィーってマテリアルではこいつやばいぞ気をつけろとか散々書かれてる割にストーリーに出てくる時は大体真面目に働いて暴れる事もなく大人しく退場していくよね

    47 21/03/10(水)00:33:43 No.782002457

    モーさんはCBC許されててずるいと言われそう

    48 21/03/10(水)00:34:19 No.782002671

    モーさんには夢女子たくさんついてそう

    49 21/03/10(水)00:34:27 No.782002712

    >槍変則…出番だ穀潰し卿 1-2-2なので星出し出来る全体2体の方が楽でよかった

    50 21/03/10(水)00:34:30 No.782002730

    塩にある愉快な以蔵さんはなんだい…?

    51 21/03/10(水)00:34:34 No.782002757

    まぁ美少女で回ってないかというとすんげぇ回ってるが

    52 21/03/10(水)00:34:46 No.782002821

    不和のりんごボリボリ食べちゃったえりち発端のイベントか…

    53 21/03/10(水)00:34:48 No.782002838

    シナリオ面白かったからご祝儀で10連してきた

    54 21/03/10(水)00:34:55 No.782002881

    向こうに呼ばれたのがリーマンで良かった ちょっと間違えば屯所になってた

    55 21/03/10(水)00:35:01 No.782002910

    いぞーはおんなこどもをきったことはないのかしら

    56 21/03/10(水)00:35:32 No.782003077

    僕は女子供に優しい土佐のサーヴァント

    57 21/03/10(水)00:35:37 No.782003105

    だら王村正にオダチェンでWキャストリアしてるが 1wave目は運だしだら王は熱砂の副産物で宝具3だからアテにも参考にもならん編成だよ

    58 21/03/10(水)00:35:41 No.782003119

    >メッフィーってマテリアルではこいつやばいぞ気をつけろとか散々書かれてる割にストーリーに出てくる時は大体真面目に働いて暴れる事もなく大人しく退場していくよね 今回はメッフィーである意味あった?って気はするな いやまぁ追いついて倒されるだけだから誰でもそうだけど

    59 21/03/10(水)00:36:08 No.782003264

    >いぞーはおんなこどもをきったことはないのかしら まあ史実含めてもそれは確実にない もしやってたら捕まる前に武市さんに粛清されてる

    60 21/03/10(水)00:36:09 No.782003266

    ジャック・ド・モレー欲しい…一番近いゲーセンが家から車で30分…詰んだ…

    61 21/03/10(水)00:36:19 No.782003324

    館長さん凄え好きなキャラになったわ

    62 21/03/10(水)00:36:29 No.782003385

    高難易度これ脳死スカスカパールで行けちゃうんじゃないかしら

    63 21/03/10(水)00:36:32 No.782003408

    >ジャック・ニ・モッテ欲しい…

    64 21/03/10(水)00:36:37 No.782003425

    礼装4枠で妥協するなら村正ベディでサクっと終わるんだけどねー

    65 21/03/10(水)00:36:37 No.782003427

    高難易度は全体宝具入れてなかったからやり直したがいいなと思いつつ全部倒してしまった

    66 21/03/10(水)00:36:51 No.782003493

    >いぞーはおんなこどもをきったことはないのかしら ないぜよ(帝都聖杯奇譚から目を逸らしつつ)

    67 21/03/10(水)00:37:02 No.782003537

    こふ10連やったらなぜか穀潰し卿が宝具3から6になった 今までろくに出なかったくせにお前なんなんだマジで

    68 21/03/10(水)00:37:11 No.782003581

    >館長さん凄え好きなキャラになったわ いつもの怨霊にならなくてよかったね

    69 21/03/10(水)00:37:44 No.782003751

    変則は3Tにこだわらず2Tプーサー3T村正で回してる

    70 21/03/10(水)00:38:07 No.782003891

    世界救うのは自分がしたいからやるだけだよって問答があってから 特に不備のない館長のなら見逃してくれんか…をごめんねするぐだが少しだけ胸に来る

    71 21/03/10(水)00:38:31 No.782004037

    >館長さん凄え好きなキャラになったわ あの最期もいいんだけど強制力とは別のとこで鯖を御す話術好き 私が戦うことになるが?

    72 21/03/10(水)00:38:52 No.782004136

    女子供に手を出す外道がぁ!! めっちゃ面白いなこの人…

    73 21/03/10(水)00:39:15 No.782004241

    館長消えちゃってスタッフどうするんだろう…

    74 21/03/10(水)00:39:37 No.782004344

    >>館長さん凄え好きなキャラになったわ >いつもの怨霊にならなくてよかったね 戦闘なしっていうのがすごくいい感じに作用した気がする

    75 21/03/10(水)00:39:57 No.782004448

    >世界救うのは自分がしたいからやるだけだよって問答があってから >特に不備のない館長のなら見逃してくれんか…をごめんねするぐだが少しだけ胸に来る 荊軻さんのファインプレーが光る

    76 21/03/10(水)00:40:08 No.782004513

    >館長消えちゃってスタッフどうするんだろう… 英雄になる

    77 21/03/10(水)00:40:08 No.782004514

    話の途中だがヒュージ怨霊だ!

    78 21/03/10(水)00:40:20 No.782004577

    ぐだは二部だと地獄見過ぎて少し慣れてそうで心配…

    79 21/03/10(水)00:40:24 No.782004610

    >高難易度これ脳死スカスカパールで行けちゃうんじゃないかしら それどころか特に相手を拘束したりすることもできない脳死キャスキャスS坂でクリアできたよ

    80 21/03/10(水)00:40:40 No.782004697

    >>館長消えちゃってスタッフどうするんだろう… >英雄になる (出来上がるチェイテピラミッド姫路城の英雄)

    81 21/03/10(水)00:40:59 No.782004818

    ぐだが地獄を見過ぎても脳内デフラグてなんとかなるさ

    82 21/03/10(水)00:41:05 No.782004852

    コミカライズのおばあちゃんいぞーさん殴っていいよ

    83 21/03/10(水)00:42:47 No.782005385

    天草四郎の心象風景は下総でも見たけど 天草くんはあれを誰もいない地獄だからこそと言えるのか

    84 21/03/10(水)00:42:55 No.782005423

    でも怪盗モリアーティは結局モロバレだったよね モリアーティは駄目だな!

    85 21/03/10(水)00:42:55 No.782005433

    この話モーさん要る?

    86 21/03/10(水)00:42:55 No.782005438

    私の弟とか宮内庁の渡辺とか強烈なパンチぶっ込んできまづねこのライター

    87 21/03/10(水)00:43:03 No.782005465

    館長みたいな渋いおっさんマスターがツボだわ!もっと出してちょうだい!!

    88 21/03/10(水)00:43:55 No.782005724

    >館長みたいな渋いおっさんマスターがツボだわ!もっと出してちょうだい!! ガッツをくれるしらないオッサン…

    89 21/03/10(水)00:44:29 No.782005907

    美術館館長の概念はその字面でなんか笑っちゃう

    90 21/03/10(水)00:44:47 No.782005999

    >この話モーさん要る? スーツとタキシード姿があるセイバー使いたかったのもあるんじゃないか あとライターが東出さんならまあ動かしやすい

    91 21/03/10(水)00:44:48 No.782006006

    館長は実は新鯖かと疑うくらいにはキャラ濃かったな 怪盗の鯖とかかと

    92 21/03/10(水)00:45:11 No.782006124

    >館長みたいな渋いおっさんマスターがツボだわ!もっと出してちょうだい!! そこでこのFate/zero 可愛そうな目に遭うオッサン×4とクソ神父と小僧二人という聖杯戦争だぞ

    93 21/03/10(水)00:45:25 No.782006184

    決して私利私欲じゃないのいいよね…

    94 21/03/10(水)00:45:27 No.782006194

    結局サーヴァント達はなんだったのかとか 館長聖杯無くなると消えるような存在なのに聖杯盗み出したってどういう事だとか なんでぐだをカルデアのマスターって呼べたのかとか 細かい部分がなんか気になる

    95 21/03/10(水)00:46:21 No.782006450

    >決して私利私欲じゃないのいいよね… 一方こちらは私利私欲の世界平和の為にリソースとして聖杯を倉庫の肥やしとする グッバイ美術館!

    96 21/03/10(水)00:46:23 No.782006459

    東出のシナリオってなんというか意外な絡みがあるからいいよね

    97 21/03/10(水)00:46:35 No.782006528

    またのご来館をの最後の台詞はライター自身が美術館なりで実際に言われて感銘を受けたことあるんじゃないかなって思った すごい締めにしっくりきた

    98 21/03/10(水)00:46:40 No.782006552

    今回分かった事はぼいぼいは冬木からずっと俺の弟だったって事だな

    99 21/03/10(水)00:46:57 No.782006636

    zeroはクソ野郎のオッサンがクソ野郎のオッサンを酷い様にして 女はリョナられるアニメ

    100 21/03/10(水)00:46:59 No.782006642

    >>決して私利私欲じゃないのいいよね… >一方こちらは私利私欲の世界平和の為にリソースとして聖杯を倉庫の肥やしとする >グッバイ美術館! 怪盗が盗んでもいいというわけですね!

    101 21/03/10(水)00:47:13 No.782006704

    >東出のシナリオってなんというか意外な絡みがあるからいいよね 絡み厨だからな

    102 21/03/10(水)00:47:24 No.782006763

    英雄良いよね…良い…

    103 21/03/10(水)00:47:34 No.782006807

    去年のゲオ先生といいCBCでは推しが輝くので助かる…

    104 21/03/10(水)00:47:42 No.782006835

    聖杯が元々飾られてた美術館で発生して そのまま持ち逃げして自分の美術館作ったとか?

    105 21/03/10(水)00:48:27 No.782007061

    来週から事件簿コラボ復刻かねぇ それとも流石になんか小休止挟むか

    106 21/03/10(水)00:48:37 No.782007103

    あとやたら差分多かった金庫破り結局なんだったんだ…

    107 21/03/10(水)00:48:42 No.782007129

    早く聖杯寄贈できるといいね

    108 21/03/10(水)00:48:44 No.782007134

    東出君! ビリー君と一ちゃんの絡みを牡蠣玉枝!!

    109 21/03/10(水)00:48:45 No.782007138

    役に立ってたか正直わからんがとにかくサソソソが楽しそうだった それでいいんだ

    110 21/03/10(水)00:48:57 No.782007196

    コラボイベの時はそこそこで流してたのに今回の弟滅茶苦茶かわいかった… 服装のせいか

    111 21/03/10(水)00:49:05 No.782007233

    ところでサプライズぼいぼいピックアップはまだですかね

    112 21/03/10(水)00:49:19 No.782007294

    ボイジャーくんが冷静なツッコミも出来るのが分かって良かった

    113 21/03/10(水)00:49:22 No.782007300

    >役に立ってたか正直わからんがとにかくサソソソが楽しそうだった >それでいいんだ あいついつもそんな感じだな…

    114 21/03/10(水)00:49:33 No.782007346

    モブ顔だったのは誰でもない美術館という概念だったからなのか

    115 21/03/10(水)00:49:59 No.782007483

    一と綱の絡みはもっと見たかったな

    116 21/03/10(水)00:49:59 No.782007486

    サソソソ村はこれで充分燃えそうだよな

    117 21/03/10(水)00:50:10 No.782007547

    >役に立ってたか正直わからんがとにかくサソソソが楽しそうだった >それでいいんだ 何気に出番ある度になにやら満足するよな

    118 21/03/10(水)00:50:14 No.782007571

    ムカつくやつがいなくて キャラが楽しそうなだけで十分楽しい

    119 21/03/10(水)00:50:27 No.782007620

    あいついつも何やら満足してるよな

    120 21/03/10(水)00:50:32 No.782007650

    一ちゃんはこりゃ綱に驚くよな…

    121 21/03/10(水)00:50:45 No.782007705

    ところで結局聖杯持って先に帰っただけなのかあの怪盗

    122 21/03/10(水)00:50:53 No.782007738

    サンソンは鯖の頭数揃えるために美術館に拒否られない侵入方法とってねって名目でバカンスしてたからな

    123 21/03/10(水)00:50:58 No.782007755

    >来週から事件簿コラボ復刻かねぇ >それとも流石になんか小休止挟むか あの記憶バルバトスって殺青石以外に何落としたっけ?

    124 21/03/10(水)00:51:04 No.782007784

    自称ナポレオンの前に現れる本物

    125 21/03/10(水)00:51:08 No.782007801

    >>役に立ってたか正直わからんがとにかくサソソソが楽しそうだった >>それでいいんだ >あいついつもそんな感じだな… セイレムで首吊られた時もなにやら満足してたからな…

    126 21/03/10(水)00:51:19 No.782007842

    >サソソソ村はこれで充分燃えそうだよな サソソソ村の住人って自分を人だと思い込んでる薪の概念だろ?

    127 21/03/10(水)00:51:28 No.782007887

    味方斬るのこわかった

    128 21/03/10(水)00:51:33 No.782007913

    「」は隙あらばサソソソくんにマリーで酷い目に合わせようとする節があるよね

    129 21/03/10(水)00:51:45 No.782007952

    穏やかに満足するのがサソソソ 満面の笑顔で満足して死ぬのが黒旦那

    130 21/03/10(水)00:51:45 No.782007953

    >一ちゃんはこりゃ綱に驚くよな… なんせマイルームでも髭切の渡辺綱ぁ!?ってセリフがあるくらいだ

    131 21/03/10(水)00:51:50 No.782007987

    今 ナポレオンって言った?

    132 21/03/10(水)00:52:04 No.782008044

    >味方斬るのこわかった (さてはこいつ天然だな…)

    133 21/03/10(水)00:52:16 No.782008086

    三田さんが夜の間だけ発動して朝には消える結界とかいろいろ使い道浮かぶよね!どんなギミックかな!ってワクワクしてたのに何も無かったな… というかギミックっぽい前振りだいたい何も無かったな

    134 21/03/10(水)00:52:28 No.782008149

    >「」は隙あらばサソソソくんにマリーで酷い目に合わせようとする節があるよね 勘違いするな俺は曇るサソソソが見たいんじゃない サソソソが嗚咽しながらもマリーが屈託なく笑う姿が見たいんだそして死ぬ所も

    135 21/03/10(水)00:52:32 No.782008164

    なんならマリー関連で曇ってる時も最終的には何やら満足するから強いですよ彼は

    136 21/03/10(水)00:52:40 No.782008206

    医者のフリできる医療系鯖がいないしサンソンじゃないと多分無理

    137 21/03/10(水)00:52:49 No.782008238

    事件簿は章クリア条件だしやるなら直前に何かキャンペーン入れると思うよ

    138 21/03/10(水)00:52:58 No.782008281

    >医者のフリできる医療系鯖がいないしサンソンじゃないと多分無理 婦長とピレオスじゃちょっとね…

    139 21/03/10(水)00:53:18 No.782008361

    聖杯はいただきましたよー!ふはははは!!

    140 21/03/10(水)00:53:19 No.782008365

    >医者のフリできる医療系鯖がいないしサンソンじゃないと多分無理 治療を開始します

    141 21/03/10(水)00:53:20 No.782008370

    婦長……は医者じゃないか……というかフリとか無理か……

    142 21/03/10(水)00:53:22 No.782008381

    綱さん思ったより演技出来てたと思ったけど自然体でやれそうな役割にしてもらえたからかな

    143 21/03/10(水)00:53:24 No.782008387

    >医者のフリできる医療系鯖がいないしサンソンじゃないと多分無理 医神… あとホームズ

    144 21/03/10(水)00:53:28 No.782008403

    >>医者のフリできる医療系鯖がいないしサンソンじゃないと多分無理 >婦長とピレオスじゃちょっとね… コミュ力の大事さを痛感する…

    145 21/03/10(水)00:53:40 No.782008457

    てっきり館長が悪人でマスクを外したらいつものゴーストかもしくはビームでも出すかと思ったのに…

    146 21/03/10(水)00:53:50 No.782008506

    >>医者のフリできる医療系鯖がいないしサンソンじゃないと多分無理 >医神… >あとホームズ モルヒネ盗みそうな人はちょっと

    147 21/03/10(水)00:53:55 No.782008524

    >綱さん思ったより演技出来てたと思ったけど自然体でやれそうな役割にしてもらえたからかな 演技は苦手だが本人役だったからな

    148 21/03/10(水)00:54:03 No.782008554

    >てっきり館長が悪人でマスクを外したらいつものゴーストかもしくはビームでも出すかと思ったのに… どうせ戦うんでしょー?って思うよね

    149 21/03/10(水)00:54:03 No.782008556

    >医者のフリできる医療系鯖がいないしサンソンじゃないと多分無理 マジモンの医者は治療に専念して聖杯?知るか!してくるだろうという確信がある

    150 21/03/10(水)00:54:11 No.782008603

    宮内庁の渡辺役

    151 21/03/10(水)00:54:16 No.782008621

    本人の前で犯罪界のナポレオン称するとかすげぇやアラフィフ!

    152 21/03/10(水)00:54:17 No.782008631

    (あいつ聖杯持ったままバックれねえよな…?

    153 21/03/10(水)00:54:25 No.782008665

    >医者のフリできる医療系鯖がいないしサンソンじゃないと多分無理 医者…医術…ジャックちゃん!!!

    154 21/03/10(水)00:54:35 No.782008690

    なんかゴーストの頻度は今年度結構多かったから とりあえずゴーストかな…と身構えるようになってはいた 景清のスタンドはそれいらねぇだろ!?

    155 21/03/10(水)00:54:36 No.782008695

    疑問に対する何らかの設定はたぶんライターの中でありそうだけど枝葉末節なので語られなさそう

    156 21/03/10(水)00:54:44 No.782008743

    いやでもサンソンマジなんも役に立たなかったな…

    157 21/03/10(水)00:54:49 No.782008766

    宮仕えしてたなら宮内庁名乗るのも吝かでは

    158 21/03/10(水)00:55:05 No.782008838

    やるか…天才子供外科医ジャックちゃん!

    159 21/03/10(水)00:55:08 No.782008858

    そもそも医者ポジション必須だったろうか…

    160 21/03/10(水)00:55:15 No.782008889

    >(あいつ聖杯持ったままバックれねえよな…? あのラストで天草を見上げる面々の顔が 自分の脳内だと全員クロ高の顔になってた

    161 21/03/10(水)00:55:27 No.782008938

    >あのラストで天草を見上げる面々の顔が >自分の脳内だと全員クロ高の顔になってた それだ!

    162 21/03/10(水)00:55:31 No.782008950

    FGOって基本的に戦闘するゲームだし謎が分からなくても周りが解いてくれるしなんなら相手を本気にさせるような選択肢選んでもゴリ押しで勝てるから新鮮だった

    163 21/03/10(水)00:55:46 No.782009028

    確かに医療関係者は複数いるのに医者のふりできるやついねえわ...

    164 21/03/10(水)00:55:51 No.782009051

    さいごにわちゃわちゃするのは必要だったんだよ!物理的な盗みは向いてない状況だったからネ!

    165 21/03/10(水)00:55:57 No.782009080

    ジャックちゃんは医者だった説があるからか

    166 21/03/10(水)00:56:11 No.782009139

    言われてみればサンソン何かしたっけ

    167 21/03/10(水)00:56:24 No.782009197

    >やるか…天才子供外科医ジャックちゃん! 民主カンプチアきたな…

    168 21/03/10(水)00:56:36 No.782009263

    >そもそも医者ポジション必須だったろうか… サソソソに出来る侵入方法として最善だった サソソソが侵入してなにかしたかというと >役に立ってたか正直わからんがとにかくサソソソが楽しそうだった >それでいいんだ

    169 21/03/10(水)00:56:37 No.782009268

    演劇力なら頼れる後輩マシュ・キリエライトの出番でしゅよ!

    170 21/03/10(水)00:56:58 No.782009348

    >言われてみればサンソン何かしたっけ 情報集め …だったはず

    171 21/03/10(水)00:57:14 No.782009435

    >言われてみればサンソン何かしたっけ 状況を混沌とさせて聖杯から目をそらせなきゃ

    172 21/03/10(水)00:57:14 No.782009440

    >確かに医療関係者は複数いるのに医者のふりできるやついねえわ... 元が英雄偉人だからね 基本的に尊大だし指南役や部隊長とかならともかくそもそも宮仕え的なのに向いてる奴が少ない…

    173 21/03/10(水)00:57:20 No.782009474

    >言われてみればサンソン何かしたっけ とにかく最後の方に俺はサーヴァントだったんだよ!俺も!俺も!ってやってればよかったから…

    174 21/03/10(水)00:57:47 No.782009605

    サソソソは医者ですよー(物々しい長コートで怖い笑顔)って現れてお前のような医者がいるかってビックリさせる役割があったよ!

    175 21/03/10(水)00:58:32 No.782009784

    尺の都合だとは思うけど目の前で出し抜かれた上に強そうな剣士が目の前に居るのに仕事投げたモーさんはちょっと腑に落ちなかった キャラいっぱい出して役目与えずに終わるのはなんか消化不良感ある

    176 21/03/10(水)00:58:43 No.782009832

    何かサンソンノルマ的なのが有るのだろう

    177 21/03/10(水)00:59:07 No.782009928

    >怖い笑顔 しまどりるが悪いよしまどりるがー

    178 21/03/10(水)00:59:36 No.782010052

    メタ視点になるけどCBCなので男鯖ノルマはあったとは思う

    179 21/03/10(水)00:59:46 No.782010100

    色々と気になる点はあるけど弟が出来たから得るものはあった

    180 21/03/10(水)01:00:22 No.782010259

    >男鯖ノルマ モードレッドはアーサー王の息子だもんな…

    181 21/03/10(水)01:00:32 No.782010299

    保健室のBBちゃんを忘れないでください!

    182 21/03/10(水)01:01:21 No.782010522

    モーさんの出番はモーいいよ

    183 21/03/10(水)01:01:28 No.782010543

    メッフィーも久々の出番なのにクセモノ感もあんま無くて残念だ というかマジでなんでカルデアのマスターって言ったの

    184 21/03/10(水)01:01:48 No.782010634

    当て書きとは対極の誰でもいいシナリオって意味ではある種新鮮だった

    185 21/03/10(水)01:01:53 No.782010649

    父上の気配があったのかも…無いかな…

    186 21/03/10(水)01:02:02 No.782010688

    まぁメッフィーだし…で納得するしかない

    187 21/03/10(水)01:02:27 No.782010790

    まあメッフィーはメッフィーだからな…

    188 21/03/10(水)01:02:31 No.782010811

    「」はサンソンのこと常に曇ってるみたいなこと言ってるけど初登場はバーサーク化して好き勝手してたしセイレムで処刑されてもセーブデータロードして新しく産まれたあげく死んだやつは姪にくっついてるしでこいつ割と楽しくやってるのでは?

    189 21/03/10(水)01:02:55 No.782010900

    イマジナリスクランブルの劇薬みたいなシナリオもいいし こういう優しいシナリオもいい もっといっぱい読みたいんですけお!!!!!

    190 21/03/10(水)01:03:41 No.782011087

    サソソソくんが心底メンタル弱いやつならウンコマンとあんな絡めるわけないってサリエリ先生なら言う

    191 21/03/10(水)01:04:16 No.782011222

    綱が天草斬ったから敵か味方か混乱していてなおかつ護衛の任についているモーさんが強い剣士だからって綱に斬りかかるほど猪武者かというと… 半々だな…

    192 21/03/10(水)01:05:07 No.782011419

    >綱が天草斬ったから敵か味方か混乱していてなおかつ護衛の任についているモーさんが強い剣士だからって綱に斬りかかるほど猪武者かというと… >半々だな… いや聖杯守れって仕事受けてて目の前で奪われたのに諦めて追いかけもしなかった方

    193 21/03/10(水)01:06:04 No.782011641

    キャラの魅力でなく話しで読まして貰えた というか今回一番魅力的だったのがモブ顔の館長だったわ

    194 21/03/10(水)01:06:25 No.782011727

    モーさんが戦闘突入したと思ったらタキシード消えて鎧姿だったり霊衣の女の姿だったりしたらユーザーが戸惑っちゃうでしょ? つまりタキシード霊衣ください

    195 21/03/10(水)01:07:32 No.782011986

    (あいつばっくれないだろうな...)

    196 21/03/10(水)01:07:33 No.782011989

    >>やるか…天才子供外科医ジャックちゃん! >民主カンプチアきたな… たとえゲームであったとしても医術より効果の高いでたらめ医術とかつかいたくねえなあ

    197 21/03/10(水)01:07:41 No.782012015

    聖杯が魔力供給源だったから奪われた瞬間にガス欠になったとか…

    198 21/03/10(水)01:07:45 No.782012030

    なんか天草四郎の善的な部分を捉えてる作品って珍しいよな 大体宗教地味た妖術士とかで色々破滅させたいキャラ付けするし

    199 21/03/10(水)01:07:47 No.782012043

    でも英雄に憧れて欲しいなら雑に並べるんじゃなくてちゃんとストーリー性やテーマ作ってちゃんと客に憧れさせろよってちょっと思いました

    200 21/03/10(水)01:08:32 No.782012212

    ぼいの口調は子供っぽさと大人っぽさが混じったアンバランスな感じで なんとも思ってなかったのに好きになれたしいいお話だったね 天草くんはちょっとはっちゃけすぎだなおめー???

    201 21/03/10(水)01:08:40 No.782012242

    >聖杯が魔力供給源だったから奪われた瞬間にガス欠になったとか… 特殊バフ山ほど持ってきたメッフィー…

    202 21/03/10(水)01:08:57 No.782012299

    全部まぜこぜ陳列だからいいんじゃないの

    203 21/03/10(水)01:09:05 No.782012325

    モーさんは何の為に出てきたんだろう 東出君が書いたからなのかい

    204 21/03/10(水)01:10:38 No.782012674

    >モーさんは何の為に出てきたんだろう >東出君が書いたからなのかい あとスーツ差分かな

    205 21/03/10(水)01:11:06 No.782012768

    まあモーさんとリーマンコンビは割と馬鹿じゃないけど胡散臭いチンピラっぽくなるから… いぞーさんだとちょっと難しい

    206 21/03/10(水)01:11:58 No.782012958

    最後のナポレオンが言ってた坊さんと教会敵に回すと大変だぞってやつあれはスペインの話なのかな どちらかと言うとあれはナポレオンの政治判断のマズさだったような

    207 21/03/10(水)01:12:04 No.782012987

    つまり来年はスーツ沖田さんの出番ですね!!

    208 21/03/10(水)01:12:43 No.782013123

    名うてのセイバー二人だからこそ宮内庁の渡辺にしてやられた感はある

    209 21/03/10(水)01:12:56 No.782013171

    キャラ同士のトンチキ会話劇に頼らない方向性のイベシナ作るの大変だとは思うんだけど こういうの今後もたまにくれると嬉しいなって思った

    210 21/03/10(水)01:13:58 No.782013443

    けーかさんの小刀の来歴は社会2の俺にはどこが嘘なのかわからない…

    211 21/03/10(水)01:14:33 No.782013583

    高難易度がスタァの独壇場すぎた…

    212 21/03/10(水)01:14:44 No.782013630

    しかしアイアイエーもそうだったがこうイケメン祭りって印象とも違うな… 選ばないぼいぼいが爆発してたからだろうか

    213 21/03/10(水)01:15:32 No.782013816

    アイアイエーから一年経ってるのが地味にショックだったりする…

    214 21/03/10(水)01:15:33 No.782013824

    >でも英雄に憧れて欲しいなら雑に並べるんじゃなくてちゃんとストーリー性やテーマ作ってちゃんと客に憧れさせろよってちょっと思いました 美術館じゃないからね

    215 21/03/10(水)01:16:13 No.782013981

    >キャラ同士のトンチキ会話劇に頼らない方向性のイベシナ作るの大変だとは思うんだけど >こういうの今後もたまにくれると嬉しいなって思った 割と会話劇メインじゃなかった? ラストとかエモい感じ出して細かい部分ぶっ千切られた感ある

    216 21/03/10(水)01:16:18 No.782013991

    >天草くんはちょっとはっちゃけすぎだなおめー??? 怪盗天草四郎時貞ッ!グァんばりましたッ!

    217 21/03/10(水)01:17:34 No.782014297

    多分真の解凍鯖が来る布石なんだよ今回のイベントは

    218 21/03/10(水)01:17:48 No.782014349

    >しかしアイアイエーもそうだったがこうイケメン祭りって印象とも違うな… >選ばないぼいぼいが爆発してたからだろうか バレンタインも女性メインってわけじゃないしこんなもんじゃないか

    219 21/03/10(水)01:17:51 No.782014360

    サーヴァントは生前に囚われる必要もないもまた1つの道だからな

    220 21/03/10(水)01:18:26 No.782014488

    >サーヴァントは生前に囚われる必要もないもまた1つの道だからな 円卓の騎士来たな…

    221 21/03/10(水)01:18:55 No.782014594

    今アイツ最低なこと口にしたわ!!