虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/09(火)23:48:43 なにこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/09(火)23:48:43 No.781988423

なにこれ… https://www.sanwa.co.jp/company/message/index.html

1 21/03/09(火)23:49:26 No.781988636

何ってメッセージだよ

2 21/03/09(火)23:50:58 No.781989043

…見なかったことにしよう

3 21/03/09(火)23:52:02 No.781989330

クラックでもされたのか

4 21/03/09(火)23:52:03 No.781989335

変な電波拾っちゃったのかな

5 21/03/09(火)23:52:36 No.781989482

テキストに起こしてうpするスタッフの身にもなってやれ

6 21/03/09(火)23:52:53 No.781989564

どうでもいいけど社長の字汚ねえ!

7 21/03/09(火)23:53:26 No.781989736

例え話好きな人ってなぜか的外れな例え話するよね

8 21/03/09(火)23:53:31 No.781989768

龍(麒麟)

9 21/03/09(火)23:53:48 No.781989857

中国が大好きなのはわかった

10 21/03/09(火)23:53:57 No.781989899

…うn?

11 21/03/09(火)23:54:05 No.781989935

これがカラッキングってやつ?

12 21/03/09(火)23:54:12 No.781989983

経済的には負けてるけど…

13 21/03/09(火)23:54:26 No.781990051

DHCの社長と対談させようぜ

14 21/03/09(火)23:54:31 No.781990074

他にもこんな感じのポエムを世界に発信してた企業があった気がする

15 21/03/09(火)23:54:31 No.781990077

何回かスレ立ってるけどいまだに解読できた「」はいないと思う

16 21/03/09(火)23:54:36 No.781990096

一番上より >地球の常識は、宇宙の非常識 こっちのがヤバいと思う

17 21/03/09(火)23:55:09 No.781990262

大人しく電源タップ売ってろよ

18 21/03/09(火)23:55:26 No.781990352

なんか社長がすげえ電波だけど作ってるおかきは滅茶苦茶美味しいおかき屋を思い出す

19 21/03/09(火)23:55:39 No.781990422

どっかのおかき屋よりはまだ大丈夫

20 21/03/09(火)23:56:11 No.781990576

こういうの見ると自分の部屋にここの製品あったっけ…って確認したくなる

21 21/03/09(火)23:56:16 No.781990602

深夜にロマンチックな気分になっちゃった中学生みたいだな

22 21/03/09(火)23:56:25 No.781990655

思想自体はどうでもいいが企業のページでやるこっちゃねえな

23 21/03/09(火)23:56:38 No.781990709

社長も製品だったとかそういうやつ…?

24 21/03/09(火)23:56:47 No.781990742

なんか普通に恐怖を感じたから今度はできるだけ避けるようになると思う

25 21/03/09(火)23:56:50 No.781990758

今の国際情勢を見て中国はこれからもっと伸びると信じきってるだなんて 日本の経営者の鑑じゃないか

26 21/03/09(火)23:57:15 No.781990886

統合失調症の知り合いが書いた文章がこんな感じだった

27 21/03/09(火)23:57:21 No.781990916

誰か翻訳して

28 21/03/09(火)23:57:23 No.781990928

今年はエイプリルフール早いんだな

29 21/03/09(火)23:57:42 No.781991035

まず最初の段落からつまづく 一党独裁が隠れ蓑で選挙を行う民主主義なのか大企業?的な無選挙が何なのか

30 21/03/09(火)23:57:46 No.781991049

製品もうさくん臭え

31 21/03/09(火)23:57:58 No.781991108

サンワサプライのマウス好きだったんだけどうn

32 21/03/09(火)23:58:16 No.781991201

すげぇ何言ってんのかめちゃくちゃわかりづれぇ 世界は中国が手にするって予言書でも残したいのか

33 21/03/09(火)23:58:16 No.781991205

今使ってる小物は仕方ないとしてこれからサンワ避けるか…

34 21/03/09(火)23:58:39 No.781991305

まあでも一番上はつまり中国これからどんどん伸びるってことだろうからまあ分かる 下のはなに…?

35 21/03/09(火)23:58:50 No.781991363

>製品もうさくん臭え マジかよ水沢悦子先生最悪だな

36 21/03/09(火)23:58:50 No.781991368

製品から毒電波が出るわけでもないしまあ…

37 21/03/09(火)23:58:52 No.781991377

知ってるメーカーだけど製品使ってなくてよかった

38 21/03/09(火)23:59:08 No.781991458

まあこれから中国はどんどん伸びるよ!ってこと自体は言いたい事はわかるよ それに付随する電波がよくわからないよ

39 21/03/09(火)23:59:37 No.781991605

サンワの製品買いづらくなるからやめろ

40 21/03/09(火)23:59:52 No.781991689

2035年に俺のふぐりは大爆発し世界を救う

41 21/03/10(水)00:00:31 No.781991880

会長だからまだセーフだよ… ボケちゃっただけでしょ…

42 21/03/10(水)00:00:42 No.781991925

普通にここの小物使ってたからうn…次からは別のところのにするね…

43 21/03/10(水)00:01:04 No.781992042

2018年の時点で結構キてるじゃん

44 21/03/10(水)00:01:19 No.781992126

サンワの製品結構持ってるだけにこんなの見せないでくれ パンドラの箱だよこれ

45 21/03/10(水)00:01:33 No.781992191

龍(麒麟)ってなんだ

46 21/03/10(水)00:01:40 No.781992230

そもそも一党独裁を隠れ蓑に民主主義的な選挙を行う意味とは?

47 21/03/10(水)00:02:30 No.781992490

思想が相いれないだけで文章として成り立ってるなら別にいいんだけど もはや何言ってるのか分からんのはやばいよ!

48 21/03/10(水)00:02:51 No.781992597

18年から今までメッセージを出してなかった理由もわからん

49 21/03/10(水)00:02:57 No.781992623

>龍(麒麟)ってなんだ 麒麟が来るでも観たんじゃない?

50 21/03/10(水)00:02:58 No.781992625

>龍(麒麟)ってなんだ ドラゴン(キリン)だよ

51 21/03/10(水)00:03:03 No.781992651

本人以外が理解できる論理性を求めてはいけない

52 21/03/10(水)00:03:07 No.781992674

持ってる電源タップが不安になってきた

53 21/03/10(水)00:03:10 No.781992686

>そもそも一党独裁を隠れ蓑に民主主義的な選挙を行う意味とは? 一党独裁も民主主義も理解してないんじゃねえかな… ネットde真実拗らせる年寄り多いし

54 21/03/10(水)00:03:21 No.781992745

こっわ…

55 21/03/10(水)00:03:58 No.781992924

避けてるメーカーで良かった 笑える立場で

56 21/03/10(水)00:04:02 No.781992938

なんだ!? と思ったけど2018年からは少し正気に戻っている

57 21/03/10(水)00:04:06 No.781992962

知ってる小難しいワードを精一杯並べただけみたいな文

58 21/03/10(水)00:04:07 No.781992966

そういう会社だったんだ…

59 21/03/10(水)00:04:28 No.781993058

社長が電波受信してるのもあれだけど、こういうのが会社公式に載っちゃう部分がやばい 抑止機能というか意思決定プロセスが心配になる

60 21/03/10(水)00:04:40 No.781993107

富野由悠季ですらもう少し飛躍の少ない文章を書くぞ

61 21/03/10(水)00:04:50 No.781993156

言うほどAIに関わる事業じゃないですよね?

62 21/03/10(水)00:04:53 No.781993170

もしかして応龍と麒麟ごっちゃにしてるのかな…

63 21/03/10(水)00:05:10 No.781993247

なろうかと思った

64 21/03/10(水)00:05:21 No.781993313

2018年の挨拶もなかなかの電波だ

65 21/03/10(水)00:05:24 No.781993338

サイト乗っ取りとかだったら安心だったのに…

66 21/03/10(水)00:05:28 No.781993358

権力的にも社内体制的にもこれ載せるの止められる人がいないってことだからね コワ~…

67 21/03/10(水)00:05:38 No.781993411

>例え話好きな人ってなぜか的外れな例え話するよね そういうレベルか…?

68 21/03/10(水)00:06:39 No.781993712

18年の怪文書に比べるとだいぶ短いな 次は3年後あたりに3行くらいかな

69 21/03/10(水)00:06:44 No.781993734

ようするに「中国は一党独裁とか言われてるけどすげーんだぞ! 今後アジアで躍進するぞ!!」ということ?

70 21/03/10(水)00:06:48 No.781993749

よくできたフェイクサイトだなあと確認したらどうもマジだった

71 21/03/10(水)00:06:57 No.781993797

サンワがアルミホイル販売を始めるというメッセージだな…

72 21/03/10(水)00:07:18 No.781993904

変な思想だけならともかく完全に酔っぱらってるわ…

73 21/03/10(水)00:07:20 No.781993921

中国支社あるようだから中華シンパなんだろ

74 21/03/10(水)00:07:20 No.781993922

>持ってる電源タップが不安になってきた 安心しろ 量子物理学に基づいた電源タップだぞ

75 21/03/10(水)00:07:30 No.781993969

中国での売り上げが無視できないんだな

76 21/03/10(水)00:07:30 No.781993971

リクルートページは割と普通で安心した

77 21/03/10(水)00:07:39 No.781994018

>ようするに「中国は一党独裁とか言われてるけどすげーんだぞ! 今後アジアで躍進するぞ!!」ということ? でも大企業に社長選び選挙はないって…

78 21/03/10(水)00:07:42 No.781994038

社内広報とかで毎月こんな文章載ってたりするのかな

79 21/03/10(水)00:07:48 No.781994059

これ載せる時担当者どんな気持ちだったんだろう…

80 21/03/10(水)00:08:10 No.781994172

ニュートリノが光速より速いって何と勘違いしたんだ

81 21/03/10(水)00:08:28 No.781994291

最近社長のポエム発表する企業多くない…?

82 21/03/10(水)00:08:49 No.781994377

量子経済学…

83 21/03/10(水)00:08:57 No.781994415

>権力的にも社内体制的にもこれ載せるの止められる人がいないってことだからね >コワ~… 創業者である会長だからまぁ中小企業あるあると言える 息子の社長が止められなかったらもう誰も

84 21/03/10(水)00:08:57 No.781994418

一党独裁ではなく民主主義だからこそ№1に成長するって言ってるから一周周って急進改革派なんじゃない?

85 21/03/10(水)00:09:08 No.781994479

括弧書き補足を多用するな

86 21/03/10(水)00:09:08 No.781994482

物書きの才能はなかったようだな

87 21/03/10(水)00:09:14 No.781994509

>ニュートリノが光速より速いって何と勘違いしたんだ タキオンかな?

88 21/03/10(水)00:09:15 No.781994517

>最新情報お届け!メールマガジン登録 ちょっと気になる

89 21/03/10(水)00:09:52 No.781994737

>最近社長のポエム発表する企業多くない…? 好景気なのかもしれん

90 21/03/10(水)00:10:05 No.781994793

>言うほどAIに関わる事業じゃないですよね? まぁただの小物屋さん…というか中華製品のラベルと箱変えてとかやってる程度の会社だから…

91 21/03/10(水)00:10:05 No.781994794

企業トップならもうちょっと署名練習しない?

92 21/03/10(水)00:10:26 No.781994904

特に贔屓にしてるわけでもないし避けてるわけでもないけど 普通に名を知ってる企業でやられるとゾワッとするね…

93 21/03/10(水)00:10:30 No.781994927

アルミホイル業界に参入か

94 21/03/10(水)00:10:31 No.781994934

この人は中国が世界を支配するというネットで真実を受け取ってしまったのか?

95 21/03/10(水)00:10:33 No.781994949

>ニュートリノが光速より速いって何と勘違いしたんだ 一時期そういう説があったんだってさ 2012年ごろらしいけど

96 21/03/10(水)00:10:49 No.781995053

電波ポエムを出して業績が上がるなら オレはポエムを出す

97 21/03/10(水)00:10:58 No.781995102

お知らせのトップが偽アカウントにご注意ください!で駄目だった そのポエム乗せてるやつが偽サイトだと思いましたよ……

98 21/03/10(水)00:11:04 No.781995136

やっぱあんまり年取った人は表に出て発言できるポジションに置かない方がいいんじゃない?

99 21/03/10(水)00:11:16 No.781995199

これDHCより重症じゃない?

100 21/03/10(水)00:11:47 No.781995365

おかき屋の大将と戦わせましょう

101 21/03/10(水)00:12:04 No.781995439

こんな尖った思想から可もなく不可も無くデザインも尖らず手堅くって感じの製品ラインナップなのは一体…

102 21/03/10(水)00:12:08 No.781995466

>これDHCより重症じゃない? まあ親中派の重症だから叩かれないんじゃない

103 21/03/10(水)00:12:11 No.781995486

>知ってる小難しいワードを精一杯並べただけみたいな文 junくんちでそんな本文でスレ立てするやついる

104 21/03/10(水)00:12:20 No.781995531

>これDHCより重症じゃない? あっちと違って叩かれなさそうだからセーフ!ってことなのかなぁ

105 21/03/10(水)00:12:23 No.781995549

2018年に一回乗っ取られて今回また乗っ取られただけだったなら良かったのに…

106 21/03/10(水)00:12:45 No.781995641

会長きょうは4月1日じゃありませんぜ

107 21/03/10(水)00:13:06 No.781995750

こことエレコムとバッファローがいつもごっちゃになる でもいま確認したら気に入ってる商品だいたいエレコムだったよかった

108 21/03/10(水)00:13:28 No.781995876

エレコムとバッファローは普通にろくろ回してるやつで安心した

109 21/03/10(水)00:13:47 No.781995965

そもそも買ってなかったけどもう二度と選ぶことはないだろう

110 21/03/10(水)00:13:48 No.781995971

三年に一回壊れるけど後は優秀な社長とかならまぁ…

111 21/03/10(水)00:13:55 No.781996013

大企業の社長を集めたクイズ番組とかやってほしい

112 21/03/10(水)00:14:20 No.781996128

どうせ会長も自分で自分のあいさつのページなんか見ないだろうから web担当も社内だけにとどめておけばいいのに

113 21/03/10(水)00:14:30 No.781996185

>三年に一回壊れるけど後は優秀な社長とかならまぁ… 正気の日があるなら過去のポエムを消せよ

114 21/03/10(水)00:14:31 No.781996194

怖ぁ…買うのやめます…… と思ったけどPCサプライ屋の中でここの製品買う事なかったわ… トラボ冬の時代にトラボキチが頑張ってた頃は買ってたけどもう出ないし…

115 21/03/10(水)00:14:47 No.781996272

その怪しいメッセージホームページにリンクされてないようだけど…

116 21/03/10(水)00:15:13 No.781996401

アーキサイトとかバッファローとかもサンワと同じで 日本で売ってる小物製品って 最近はAmazonの中華業者の製品見るとロゴがないだけで 全く同じ形してる製品が結構見つかる サポートとロゴだけいれて価格上げて販売なのかな

117 21/03/10(水)00:15:29 No.781996499

創業者や社長がオカルトにハマってるのは結構見る気がする

118 21/03/10(水)00:15:43 No.781996570

安かろう悪かろうなイメージで基本的に買うことはない

119 21/03/10(水)00:15:43 No.781996574

>正気の日があるなら過去のポエムを消せよ 自分が情けない…社員に顔向けできん!!! これは自分への戒めとして残すとしよう…

120 21/03/10(水)00:16:04 No.781996708

>その怪しいメッセージホームページにリンクされてないようだけど… サイトに載せたという既成事実だけ欲しいんだろう

121 21/03/10(水)00:16:08 No.781996733

表に出ないだけで社内広報とかとんでもないことになってそうだな…

122 21/03/10(水)00:16:32 No.781996881

中国がこれからも人口をバックに拡大していくのは良いとしても インドに向かってはちょっと厳しいだろ 国境紛争抱えてるところだぞ 中東・アフリカは所詮ポジショントークだしなあ

123 21/03/10(水)00:16:44 No.781996939

出世すると基本的に孤独になっていくから 社長ともなるとどっかおかしくなるのは最近ちょっとわかる

124 21/03/10(水)00:16:48 No.781996960

おいは恥ずかしか!生きておられんご!

125 21/03/10(水)00:16:50 No.781996970

>その怪しいメッセージホームページにリンクされてないようだけど… トップページのお知らせからしか飛べない 2月末に怒涛のお知らせがあってもう流れた

126 21/03/10(水)00:17:11 No.781997079

>最近はAmazonの中華業者の製品見るとロゴがないだけで >全く同じ形してる製品が結構見つかる >サポートとロゴだけいれて価格上げて販売なのかな どちらかと言うと製造委託したヤツがそのままコピーされてる方だと思ってたんだけど違うの?

127 21/03/10(水)00:17:16 No.781997106

>>その怪しいメッセージホームページにリンクされてないようだけど… >トップページのお知らせからしか飛べない >2月末に怒涛のお知らせがあってもう流れた 有能な部下がたくさんいるようだな…

128 21/03/10(水)00:17:37 No.781997204

シマダヤがメルコグループなのを知った

129 21/03/10(水)00:17:40 No.781997213

中国云々はまだ理解できるけどその前の量子なんちゃらは何が言いたいのかさっぱりだ

130 21/03/10(水)00:17:44 No.781997227

>どちらかと言うと製造委託したヤツがそのままコピーされてる方だと思ってたんだけど違うの? OEMだよね

131 21/03/10(水)00:17:52 No.781997273

なんでもいいからお知らせ載せろ!!流せ流せ!!!!

132 21/03/10(水)00:17:53 No.781997281

何この…何

133 21/03/10(水)00:17:55 No.781997287

>2月末に怒涛のお知らせがあってもう流れた とりあえず載せましたよって体で後からお知らせ乱発して流したな

134 21/03/10(水)00:18:21 No.781997424

量子経済ってなんか貨幣価値がゆらいでそうで嫌だな…

135 21/03/10(水)00:18:26 No.781997452

>サポートとロゴだけいれて価格上げて販売なのかな Aliで探して輸送の手間の代行業ばっかだよね 数万のイヤホンすらこんなんな電機業界

136 21/03/10(水)00:18:49 No.781997580

>最近はAmazonの中華業者の製品見るとロゴがないだけで >全く同じ形してる製品が結構見つかる ・OEM製品 ・下請け企業が金型他のラインを勝手に使って勝手に存在しないブランド名で売るパターン ・下請け工場の金型と設計図を盗んで競合他企業が勝手に作って勝手に売るパターン などがあるらしい

137 21/03/10(水)00:18:55 No.781997607

>サポートとロゴだけいれて価格上げて販売なのかな PC関係だけじゃなくて車やバイク製品に工具に電動工具からキッチン用品に家電までそういうのめっちゃ多いよ

138 21/03/10(水)00:19:08 No.781997681

>>2月末に怒涛のお知らせがあってもう流れた >とりあえず載せましたよって体で後からお知らせ乱発して流したな うんこみたいな扱いで笑ってしまう

139 21/03/10(水)00:19:28 No.781997785

スレ「」はなんでこれ見つけてきたの…

140 21/03/10(水)00:19:40 No.781997855

見つからなかった麒麟がこんな所にいたとは…

141 21/03/10(水)00:19:42 No.781997870

楽しみだな 三年後

142 21/03/10(水)00:20:01 No.781997993

麒麟が如くに影響されすぎ!

143 21/03/10(水)00:20:07 No.781998037

怪文書jpg化したDHCよりは好感を持てる …かもしれない

144 21/03/10(水)00:20:21 No.781998132

https://www.weeklybcn.com/journal/news/detail/20180503_162228.html よかったちゃんと理由があった

145 21/03/10(水)00:20:28 No.781998166

お知らせ一覧から行けるじゃんだめだよ担当 https://www.sanwa.co.jp/info/top_news/back_number.html

146 21/03/10(水)00:21:18 No.781998456

息子に継がせて会長になったから暇なんだね

147 21/03/10(水)00:21:36 No.781998574

https://www.sanwa.co.jp/info/top_news/back_number.html 流せたと思ったか?バックナンバーから見られるぞ

148 21/03/10(水)00:21:46 No.781998638

ニュートリノ…おまえタキオン粒子だったのか…

149 21/03/10(水)00:22:02 No.781998719

音ゲーのボタン作ってる方の三和かと思ってビックリした

150 21/03/10(水)00:22:26 No.781998849

今年のサンワの日しょぼかったぞサンワダイレクト

151 21/03/10(水)00:22:33 No.781998888

そもそも中国が独裁の隠れ蓑の下で民主主義になっても… アメリカ・EU諸国は民主主義化を喜ぶんだから早く民主主義になったほうが良いのでは? 言ってることが全体的に勉強不足な感じがする サンワサプライの事務用品で勉強しよう!

152 21/03/10(水)00:22:47 No.781998963

>https://www.weeklybcn.com/journal/news/detail/20180503_162228.html 知識とIQは無いけどお金と経営手腕と経験は抜群にあるんだな ちゃんと舵取りするブレインが居ればバッチリ宇宙産業にも手を出せるだろうけど現状怪しい新興宗教にハマってるようにしか見えない

153 21/03/10(水)00:22:48 No.781998964

播磨屋と勝手に戦え!

154 21/03/10(水)00:23:11 No.781999108

エレコム製品は結構持ってるからエレコムはまともでいてくれよ…

155 21/03/10(水)00:23:20 No.781999167

字も崩れていってるしボケちゃったんでしょ それをコントロールできずそのまま載せてしまうのは組織としてやばいけど

156 21/03/10(水)00:24:25 No.781999541

https://www.sanwa.co.jp/company/keieirinen.html ほぼテンプレな社長(会長の息子)のメッセージ

157 21/03/10(水)00:24:27 No.781999544

量子経済(東洋的)

158 21/03/10(水)00:24:59 No.781999752

おかき屋の大将もだけどちゃんとしてた頃は一代で築き上げる手腕と能力はあったと思うんだよ人並み以上に 歳食っちゃってなんか悪いもん触れちゃうとうn…… そこで会長職にあげちゃって次世代が手綱を握るわけですね

159 21/03/10(水)00:25:57 No.782000052

>https://www.sanwa.co.jp/company/keieirinen.html >ほぼテンプレな社長(会長の息子)のメッセージ 親父の方がまだ字綺麗だな…

160 21/03/10(水)00:26:12 No.782000128

マインドシーカークリア後のメッセージがこんなんだったわ

161 21/03/10(水)00:26:48 No.782000338

>そこで会長職にあげちゃって次世代が手綱を握るわけですね 最初の怪文書挙げた翌年に会長就任だから本当に周りがアカン…!ってなって焦ってやった説あると思う

162 21/03/10(水)00:26:58 No.782000393

30年後は2051年では…?

163 21/03/10(水)00:27:15 No.782000467

ハニトラにでも引っかかっちゃったのかな

164 21/03/10(水)00:27:31 No.782000551

>30年後は2051年では…? よせ!

165 21/03/10(水)00:27:40 No.782000591

もう経営判断とか関係ない役職なんだろうけど出来れば見たくなかった怪文書すぎる…

166 21/03/10(水)00:28:01 No.782000692

>リクナビ2221

167 21/03/10(水)00:28:06 No.782000706

今打っているキーボードサンワサプライのだった 安いPS/2キーボードってここぐらいしかなかった

168 21/03/10(水)00:29:07 No.782001008

>No.781988636 ヘイポー

169 21/03/10(水)00:29:17 No.782001069

年取ってボケちゃったんでしょ 俺の父親も気に入らないことがあるとすぐに客とケンカして 怒りっぽくなって訳の分からんこと言うようになったし 老人になればみんなおかしくなるよ

170 21/03/10(水)00:30:22 No.782001417

>これはニュートリノが20年後に観測できたように、数年後には魂の存在を、測れるようになると考えられる。 これマジ?

171 21/03/10(水)00:31:03 No.782001626

>もう経営判断とか関係ない役職なんだろうけど出来れば見たくなかった怪文書すぎる… 一代を築き上げた人材が壊れていく様を見るのはつらいな

172 21/03/10(水)00:31:14 No.782001681

脳におかきがキマりはじめたか…

173 21/03/10(水)00:31:14 No.782001684

サンワ製品使う度に会長の言葉思い出すけどやっぱりよく分からないやつ

174 21/03/10(水)00:31:36 No.782001803

なんか歌詞っぽいよね

175 21/03/10(水)00:31:45 No.782001850

電源タップここのだわ 別に捨てたりする気はないけどなんなのこれは…

176 21/03/10(水)00:32:35 No.782002121

LANケーブルココだけどこれからは牛にします

177 21/03/10(水)00:33:25 No.782002372

これをアップした担当の人の心中お察しする

178 21/03/10(水)00:33:51 No.782002507

昔買ったサンワのゲームパッド良かったなぁ 達人って奴

179 21/03/10(水)00:33:57 No.782002535

実はTAIWAN製もけっこう多いんだよねサンワ

180 21/03/10(水)00:34:10 No.782002619

製品に文句はないんだけどこういうのあると ふとした時に思い出しちゃってちょっと嫌なんだよな…

181 21/03/10(水)00:35:51 No.782003166

まあ…他は全部読み飛ばして最後の一行の「努力は大事」ってとこだけ見ればまともな一文じゃないかな

182 21/03/10(水)00:35:52 No.782003169

おかきみたいに消費物ならいいのに…

183 21/03/10(水)00:35:57 No.782003207

>これをアップした担当の人の心中お察しする 「し~らね」だと思う

184 21/03/10(水)00:36:39 No.782003441

USBとかケーブル類はここの買うようにしてるけどどうすっかな…ってなってしまった

185 21/03/10(水)00:37:53 No.782003799

お問い合わせしたら解説してもらえるかな

186 21/03/10(水)00:38:07 No.782003893

>昔買ったサンワのゲームパッド良かったなぁ >達人って奴 あれ元は別の会社が作ってたやつのOEMだからなぁ……

187 21/03/10(水)00:39:23 No.782004286

>お問い合わせしたら解説してもらえるかな 「会長にお繋ぎします」

188 21/03/10(水)00:39:45 No.782004386

おかき屋とDHCと対談してほしいな

189 21/03/10(水)00:40:15 No.782004552

ノートPC持ち運び用のバッグとかデスク周りの雑貨類がアウトレットでクッソ安くなってるのを買うくらい

190 21/03/10(水)00:40:33 No.782004662

まあ権限無さそうだしけおってる感じじゃないから変な注目は浴びなさそうだな というかどういう間隔で上げてるんだこれ 思い立っただけか?

191 21/03/10(水)00:40:48 No.782004749

中国向けのお客様 ってページあるしあっちで結構人気あるんだろうな

192 21/03/10(水)00:42:02 No.782005159

岡山の辺鄙な場所から怪電波発しやがって…

193 21/03/10(水)00:42:29 No.782005305

サンワサプライって岡山の会社だったんだ…

194 21/03/10(水)00:42:41 No.782005354

サンワの雷ガード使ってるけど大丈夫かな 変なものまでガードしてそう…

195 21/03/10(水)00:43:55 No.782005728

まぁ…DHCみたいにヘイト撒き散らしてるわけじゃないだけマシだろう 電波過ぎて何が言いたいのかサッパリ分からんが

196 21/03/10(水)00:44:02 No.782005767

社長選び選挙ってなんだ…? というか議決権持ち株主が多い大企業こそ社長決めるのは議決権が投票権の選挙みたいなもんじゃないのか

197 21/03/10(水)00:44:57 No.782006043

ボケ老人に社長やらせるのやめようよ

198 21/03/10(水)00:44:59 No.782006055

頭にアルミホイル巻いたほうがいい?

↑Top