ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/09(火)23:02:57 No.781973001
エヴァ完結したしそろそろ一つのスパロボで新劇全部参戦させてほしい
1 21/03/09(火)23:04:07 No.781973445
すげぇ難しそうじゃない?
2 21/03/09(火)23:04:26 No.781973552
作中の時間飛んでる部分どうするんだ 昔みたいにシーブックさん老けましたねってするのか
3 21/03/09(火)23:04:40 No.781973639
無理だし盛り上がんねえだろ はっきりいってスパロボ映えするような内容じゃない
4 21/03/09(火)23:05:27 No.781973965
ほっといてもするから安心してほしい
5 21/03/09(火)23:06:10 No.781974234
まぁエヴァなら間違いなく参戦するだろうし…
6 21/03/09(火)23:06:10 No.781974235
>作中の時間飛んでる部分どうするんだ 第3次ZとVをプレイしていないと分かるレス
7 21/03/09(火)23:06:25 No.781974328
そいやファフナーと同時参戦って意外としてなかったのか
8 21/03/09(火)23:06:29 No.781974354
作中時間なんてスパロボならどうとでもなるしな…
9 21/03/09(火)23:06:57 No.781974536
原作にこだわらんでもエヴァで戦えればよくない?と思うんだが
10 21/03/09(火)23:07:29 No.781974741
エヴァってスパロボ出ても全然盛り上がんないんだよな Fとαの頃はまだ使途が脅威だったけど最近じゃ使途も雑に処理されるし
11 21/03/09(火)23:08:17 No.781975035
シリーズ物もうしないって言われちゃったけど 2つに分けてじっくり再現するならまたやってみて欲しい気持ちはあるんだよね
12 21/03/09(火)23:08:42 No.781975194
新劇はだいたいαシリーズでは? 序破がαで空白期間がニルファでQシンがサルファ
13 21/03/09(火)23:08:52 No.781975250
スパロボならブライトさんでも使徒倒せるからな…
14 21/03/09(火)23:09:12 No.781975360
>新劇はだいたいαシリーズでは? >序破がαで空白期間がニルファでQシンがサルファ 違うのだ!
15 21/03/09(火)23:09:23 No.781975440
参戦するならQシンだけでいいんじゃない? もう序破やらなくていいでしょ
16 21/03/09(火)23:09:47 No.781975584
シンのパリと南極はスパロボのステージ化しやすそうだったけどなぁ
17 21/03/09(火)23:09:54 No.781975619
ゲンドウとシンジの親子槍アタックができるかもしれん
18 21/03/09(火)23:10:32 No.781975861
前編後編ぐらいなら素材使い回せるし熱量も持つと思うんだよ
19 21/03/09(火)23:11:00 No.781976015
シンクロ合体攻撃とか合計五十号機とかヴィレの槍とか ネタに事欠かないな
20 21/03/09(火)23:11:26 No.781976180
今のスパロボは大体60話前後だからそれにシンだけを参戦させるのか破~シンまでを入れるのかでシナリオがかなり変わりそう
21 21/03/09(火)23:11:58 No.781976372
>作中の時間飛んでる部分どうするんだ >昔みたいにシーブックさん老けましたねってするのか 呼ぶか…フリット
22 21/03/09(火)23:12:43 No.781976659
エヴァくらい大きかったら単独ゲームできるんじゃない?
23 21/03/09(火)23:13:07 No.781976828
同じように時間飛ぶ作品で組めば多少の差異は合わせられる
24 21/03/09(火)23:13:07 No.781976829
全体的に色々盛らんと新劇は武装が少なすぎる…
25 21/03/09(火)23:13:08 No.781976839
困ったらカヲルくんか加持さんか冬月先生に設定説明してもらえばいいし
26 21/03/09(火)23:13:20 No.781976918
>エヴァくらい大きかったら単独ゲームできるんじゃない? エヴァのゲームは大体…
27 21/03/09(火)23:13:28 No.781976970
>エヴァくらい大きかったら単独ゲームできるんじゃない? できたよ!名探偵!
28 21/03/09(火)23:13:48 No.781977094
サルファの時点で旧劇場版終了後のオリ展開盛り盛りだったしな
29 21/03/09(火)23:14:06 No.781977200
MXの時点で相性良すぎたけどラーゼフォンとは絡む絶対絡む
30 21/03/09(火)23:14:07 No.781977214
今なら甲児竜馬アムロ達が揃って歳取れるから少年時代は一緒だったけどってネタができるぞ
31 21/03/09(火)23:14:16 No.781977269
旧劇も混ぜてよお…
32 21/03/09(火)23:14:20 No.781977294
ちゃんと時間を飛ばすか部隊分離合流で空白の時間作ればいいし
33 21/03/09(火)23:14:39 No.781977403
>サルファの時点で旧劇場版終了後のオリ展開盛り盛りだったしな まあ参戦3回目くらいだったし…
34 21/03/09(火)23:14:49 No.781977472
インパクトみたいに全101話あるなら序~シンまで入るんだが…
35 21/03/09(火)23:14:51 No.781977480
量子テレポートについていけそうなのいっぱいいる…
36 21/03/09(火)23:15:26 No.781977741
>旧劇も混ぜてよお… ANIMA参戦!
37 21/03/09(火)23:15:31 No.781977785
>量子テレポートについていけそうなのいっぱいいる… ガンダムだと00くらいか…
38 21/03/09(火)23:15:47 No.781977890
ウナギがスパロボだと盛り上がるから旧劇の方が好きかもしれん
39 21/03/09(火)23:15:49 No.781977902
最後の槍を当然のように初号機が戦闘に使うとこまでは予想できた
40 21/03/09(火)23:16:15 No.781978068
ていうかサルファはマクロスとマクロス7を共演させるんだから時間などどうにでもなるのだ
41 21/03/09(火)23:16:40 No.781978223
ついでに劇場版ラーゼフォンも参戦しようぜ
42 21/03/09(火)23:16:41 No.781978231
>インパクトみたいに全101話あるなら序~シンまで入るんだが… そんな大作もう作れそうにねぇ!
43 21/03/09(火)23:17:02 No.781978383
新旧同時参戦してもいいぞ
44 21/03/09(火)23:17:07 No.781978406
寺田がほぼ手癖レベルでエヴァをパーフェクトに書ききれるから未完縛りがなければどうとでもなりそうではある
45 21/03/09(火)23:17:30 No.781978554
渚司令だして
46 21/03/09(火)23:17:30 No.781978558
トップをねらえとグレンラガンも参戦させたい
47 21/03/09(火)23:17:41 No.781978619
今の御三家のこと考えてるとQの時系列から始めた方が絶対面白いことできる
48 21/03/09(火)23:18:11 No.781978827
>量子テレポートについていけそうなのいっぱいいる… マイナス宇宙はエヴァ以外無理とか理由はつけられそう
49 21/03/09(火)23:18:12 No.781978834
じょはしか出せないのに出したり Qエンドやりようもないのに出したんだから シナリオ再現どうすんねん系は問題にならない
50 21/03/09(火)23:18:19 No.781978880
ゲッター線とニアサードインパクトで汚染された地球を!?
51 21/03/09(火)23:18:22 No.781978898
時流エンジンなんとかしてくれー!!
52 21/03/09(火)23:18:30 No.781978952
途中で10年近く経過する作品や続編だけで固めて1作品作ろう
53 21/03/09(火)23:18:48 No.781979063
シンがびっくりするくらいスパロボ映えしそうなのがワクワクさせる…
54 21/03/09(火)23:18:58 No.781979132
マクロスナデシコガンダム000いればテレポはなんとかなるだろう…
55 21/03/09(火)23:18:59 No.781979135
>新旧同時参戦してもいいぞ ダンクーガとダンクーガノヴァの同時参戦みたいな感じになって良さそう
56 21/03/09(火)23:19:01 No.781979157
>ゲッター線とニアサードインパクトで汚染された地球を!? アークの世界わりと荒廃してる所から始まるしよさそう
57 21/03/09(火)23:19:17 No.781979256
無理に序からやらずにいっそQとシンに絞った方がやりやすいと思う
58 21/03/09(火)23:19:18 No.781979261
途中で10年くらい経過する作品だけ集めるか
59 21/03/09(火)23:19:28 No.781979327
>>新旧同時参戦してもいいぞ >ダンクーガとダンクーガノヴァの同時参戦みたいな感じになって良さそう 問題は見た目全く同じキャラが多すぎる…
60 21/03/09(火)23:19:56 No.781979484
>インパクトみたいに全101話あるなら序~シンまで入るんだが… またそれくらいの長編やりたいけどコストの問題で絶対作れないと思う
61 21/03/09(火)23:20:00 No.781979511
>途中で10年近く経過する作品や続編だけで固めて1作品作ろう 分割2クールが増えたおかげか普通に作れそう
62 21/03/09(火)23:20:15 No.781979612
問題はQとシンだけだと初号機の武装が少なすぎる…
63 21/03/09(火)23:20:24 No.781979666
序破を第10使徒戦だけプロローグでやってあれから14年!海も大地も真っ赤っか!ってVのヤマト世界みたいにQ以降からスタートってのもできそうではある
64 21/03/09(火)23:20:29 No.781979698
>>インパクトみたいに全101話あるなら序~シンまで入るんだが… >またそれくらいの長編やりたいけどコストの問題で絶対作れないと思う そもそもインパクトはコンパクト三部作のリメイクだしなあ
65 21/03/09(火)23:20:39 No.781979763
前にもやってた気がするけど破の時間軸で外宇宙から戻ってきたらQとかシンになってたとかできるよね
66 21/03/09(火)23:21:01 No.781979906
旧劇のアスカvs量産機に新劇のシンジ達が助けに来る展開は見たい
67 21/03/09(火)23:21:06 No.781979944
101話は普通に疲れる IMPACTの場合は三作品をセットにしたから山場が四回あるのも理由の一つだが
68 21/03/09(火)23:21:06 No.781979945
スパロボCCだとマジンカイザーと真マジンガー同時参戦で兜甲児が2人!とかやってたけどまあソシャゲじゃないと新旧はキツそう
69 21/03/09(火)23:21:22 No.781980020
つまりスパロボW2
70 21/03/09(火)23:21:45 No.781980157
同一人物が絡むシナリオってソシャゲでもあるの?
71 21/03/09(火)23:21:52 No.781980198
長い方でも普通は一周50話ぐらいよね
72 21/03/09(火)23:22:08 No.781980288
初号機より50号機とか新2が使いたい…
73 21/03/09(火)23:22:15 No.781980334
インパクトのアレなところはもっさりしちゃうところだと思う
74 21/03/09(火)23:22:29 No.781980422
ダムの上にあれが!
75 21/03/09(火)23:22:30 No.781980427
シンジさんが旧劇含め全てのエヴァを終わらせる話とか見たいな…
76 21/03/09(火)23:22:55 No.781980563
>101話は普通に疲れる >IMPACTの場合は三作品をセットにしたから山場が四回あるのも理由の一つだが 再プレイしてると結構楽しいんだけど二部の宇宙はじまったらお金0でまた1からなのがすごいきつい
77 21/03/09(火)23:22:55 No.781980564
赤い海の地域があって次元根絶してて みたいなのはz3だっけ
78 21/03/09(火)23:22:56 No.781980570
もしかしてマリってまだプレイアブルとしては参戦したことない?
79 21/03/09(火)23:22:56 No.781980571
>初号機より50号機とか新2が使いたい… とりあえずミサイル一斉射はMAPだな...とか合体攻撃あるな...とか色んな想像はできるよね
80 21/03/09(火)23:23:03 No.781980600
漫画ラインバレルで浩一(ラインバレル)と浩一が出会うってのあったな
81 21/03/09(火)23:23:06 No.781980615
プロローグで破やって序破は実質機体だけ参戦みたいになりそう
82 21/03/09(火)23:23:21 No.781980710
>もしかしてマリってまだプレイアブルとしては参戦したことない? 8号機って使えなかったっけ?
83 21/03/09(火)23:23:29 No.781980748
>赤い海の地域があって次元根絶してて >みたいなのはz3だっけ Vでも地球の一つが赤い海
84 21/03/09(火)23:23:30 No.781980756
大人御三家に微妙な反応される起きたてシンジくん!
85 21/03/09(火)23:23:37 No.781980794
スパロボ世界だとエヴァだけ終わらせても根本的に解決になりそうにないな…
86 21/03/09(火)23:23:42 No.781980818
>もしかしてマリってまだプレイアブルとしては参戦したことない? Vにいたような
87 21/03/09(火)23:23:44 No.781980829
>同一人物が絡むシナリオってソシャゲでもあるの? モバゲーのやつだと甲児くんは2人いるしゲッターチームはチェンゲとネオゲ両方いる
88 21/03/09(火)23:23:46 No.781980842
2号機とかボロボロなのは直せないか
89 21/03/09(火)23:24:18 No.781980990
同時参戦ゴジラ怪獣惑星
90 21/03/09(火)23:24:22 No.781981014
>2号機とかボロボロなのは直せないか アストナージがいれば…
91 21/03/09(火)23:24:29 No.781981052
新劇終了後のシンジさんとα世界で成長したシンジくんの会話が見たい
92 21/03/09(火)23:24:40 No.781981108
インパクトというかコンパクトは章区切りで詰め込む事はあるけどシナリオあんま長々とやらんしな 今やったら大変すぎる
93 21/03/09(火)23:24:52 No.781981165
>もしかしてマリってまだプレイアブルとしては参戦したことない? L以外では普通にユニット化してるやろ
94 21/03/09(火)23:24:57 No.781981187
冬月先生が戦艦乗って現れるところは実にスパロボだった
95 21/03/09(火)23:25:05 No.781981224
>スパロボ世界だとエヴァだけ終わらせても根本的に解決になりそうにないな… ゲンドウが全部の黒幕になればいい ザビ家操ってたのもゲンドウ アンチスパイラルもゲンドウ
96 21/03/09(火)23:25:09 No.781981243
使徒はもう現れないよ
97 21/03/09(火)23:25:09 No.781981247
作中で結構な時間経過する作品集めたスパロボやりたいね
98 21/03/09(火)23:25:09 No.781981249
>もしかしてマリってまだプレイアブルとしては参戦したことない? 第3次Z時獄編 第3次Z天獄編 V
99 21/03/09(火)23:25:15 No.781981279
Qの描写だけだとどうにもスパロボにしづらいなって思ってたけどシンの世界観ならかなりスパロボにしやすそうだった マイナス宇宙とか最終決戦地に相応すぎる...
100 21/03/09(火)23:25:15 No.781981282
新劇Qとシンはガンダムだと逆シャアとかAGEが絡めやすい奴かな
101 21/03/09(火)23:25:27 No.781981356
>使徒はもう現れないよ 仕方ないけどあれひどかったね
102 21/03/09(火)23:25:28 No.781981361
シンカリオンと同時参戦して
103 21/03/09(火)23:25:29 No.781981363
>冬月先生が戦艦乗って現れるところは実にスパロボだった 4番艦が出るシーンのスパロボで見た気がする…感凄かった
104 21/03/09(火)23:25:53 No.781981522
>>スパロボ世界だとエヴァだけ終わらせても根本的に解決になりそうにないな… >ゲンドウが全部の黒幕になればいい >ザビ家操ってたのもゲンドウ >アンチスパイラルもゲンドウ 全てのスーパーロボットがいらない世界に…!
105 21/03/09(火)23:26:08 No.781981601
どうしようもない世界観のロボット集めてさよなら全てのスーパーロボットしよう
106 21/03/09(火)23:26:17 No.781981646
INFINITY!ガンダムNT!復活ルルーシュ!アーク!ガオガイガー対ベターマン!シン!新しめの作品で固めました!
107 21/03/09(火)23:26:53 No.781981844
>INFINITY!ガンダムNT!復活ルルーシュ!アーク!ガオガイガー対ベターマン!シン!新しめの作品で固めました! 鉄血…
108 21/03/09(火)23:26:56 No.781981858
>仕方ないけどあれひどかったね でもおかげでゲンドウがすっぱり補完計画諦めてシンちゃんと和解ルートに行く事にしたから…
109 21/03/09(火)23:26:57 No.781981868
今年は新作発表するだろうけど 時間的にシンは無理かな…?
110 21/03/09(火)23:27:25 No.781982008
>INFINITY!ガンダムNT!復活ルルーシュ!アーク!ガオガイガー対ベターマン!シン!新しめの作品で固めました! 困ったことに10数年経ちました系の親和性はすこぶる高い 覇界王とかさっさと参戦してほしい
111 21/03/09(火)23:27:28 No.781982037
序のシンちゃんとファーストアムロが仲良くなってQになったらCCAアムロになってるとかよくないですか
112 21/03/09(火)23:27:34 No.781982077
第3次Z時獄編では3号機の起動実験を凍結するかどうかの選択肢が出るのでそれを選択するとマリの登場が無くなるというスパロボ展開には驚いたよ ちなみにアスカも無事なまま進む
113 21/03/09(火)23:28:05 No.781982224
>今年は新作発表するだろうけど >時間的にシンは無理かな…? INFINITYみたいに突貫工事だと微妙な気持ちになっちゃうしなあ
114 21/03/09(火)23:28:07 No.781982240
>今年は新作発表するだろうけど >時間的にシンは無理かな…? 寺田が気長に待ってって発言したばかりだからシンも混ぜてくると思う
115 21/03/09(火)23:28:14 No.781982266
作中で年代ジャンプする系作品で固めよう
116 21/03/09(火)23:28:16 No.781982280
荒廃した世界のロボットって言えば最近だと楽園追放あたりだろうか
117 21/03/09(火)23:28:30 No.781982349
破の初参戦が突貫工事だったな…
118 21/03/09(火)23:28:53 No.781982479
マリは参戦してもキャラ一切分かんねえせいで毎回空気だったな
119 21/03/09(火)23:28:57 No.781982503
多分Wみたいにならず2分割販売なんだろうな
120 21/03/09(火)23:28:59 No.781982510
>荒廃した世界のロボットって言えば最近だと楽園追放あたりだろうか 権利関係でオリジナルBGMになってて笑った
121 21/03/09(火)23:29:23 No.781982636
Lのエヴァはラインバレルチームの一員だから…
122 21/03/09(火)23:29:27 No.781982662
>マリは参戦してもキャラ一切分かんねえせいで毎回空気だったな 扱いがわからないから引きこもりにされた女から凄いことになってしまいました
123 21/03/09(火)23:29:37 No.781982707
>マリは参戦してもキャラ一切分かんねえせいで毎回空気だったな ようやっと何がしたいどんなキャラってのがハッキリしたから新劇の扱いは本当に変わると思う
124 21/03/09(火)23:30:00 No.781982818
DDってエヴァいたよね話どれぐらい進んだの?
125 21/03/09(火)23:30:06 No.781982848
>>時間的にシンは無理かな…? >寺田が気長に待ってって発言したばかりだからシンも混ぜてくると思う 今年出るとしたらXのINFINITYの公開から一年2ヶ月より早い参戦になるね
126 21/03/09(火)23:30:09 No.781982875
マジンガーZEROとか初っ端から荒廃してるし良さそう
127 21/03/09(火)23:30:42 No.781983050
INFINITEは一応海外で先行してることも考慮してほしい
128 21/03/09(火)23:30:46 No.781983073
復活のルルーシュって作中何年たってるの?
129 21/03/09(火)23:30:58 No.781983141
つまり今映画館を往復してアニメ作ってる…?
130 21/03/09(火)23:31:04 No.781983174
楽園追放参戦するなら今度は残響でアンジェラ’も追加で行こう
131 21/03/09(火)23:31:17 No.781983262
>復活のルルーシュって作中何年たってるの? 数年だったはず
132 21/03/09(火)23:31:21 No.781983286
戦闘妖精雪風とゼーガペインと蒼穹のファフナーBEYONDと一緒に出して
133 21/03/09(火)23:31:44 No.781983418
>復活のルルーシュって作中何年たってるの? ゼロレクイエムから1年かそこらじゃなかったか
134 21/03/09(火)23:31:45 No.781983424
新規参戦のみスパロボ作って
135 21/03/09(火)23:31:45 No.781983425
オルタナティブのアニメ化が早い内に終わっておけば…
136 21/03/09(火)23:31:45 No.781983426
Qの時はいらねえと思ってたけど今はすごくスパロボでヴンダー使いたい
137 21/03/09(火)23:32:01 No.781983515
そろそろシリーズ物またやる時期だしまた序からやるかもしれない
138 21/03/09(火)23:32:01 No.781983518
>つまり今映画館を往復してアニメ作ってる…? できらぁ! スパロボL!
139 21/03/09(火)23:32:09 No.781983563
冬月inレッドノア
140 21/03/09(火)23:32:13 No.781983584
メインパイロット連中は若いままだし敵側にいっぱいエヴァ増えたし
141 21/03/09(火)23:32:13 No.781983586
>楽園追放参戦するなら今度は残響でアンジェラ’も追加で行こう 次の新作でも楽園追放は続投する可能性は高そう せっかく作った新規作品だし
142 21/03/09(火)23:32:17 No.781983608
劇場版ラーゼフォンって参戦してるんだろうか
143 21/03/09(火)23:32:22 No.781983639
>楽園追放参戦するなら今度は残響でアンジェラ’も追加で行こう 残響は主人公たちが戦わないのが難しいところだな アンジェラ‘だけお出しすることも不可能ではないけど
144 21/03/09(火)23:32:24 No.781983648
やってること自体は大体同じだし冬月先生お手製エヴァシリーズの中に何とかしてウナギ混ぜられねぇかな…
145 21/03/09(火)23:32:29 No.781983675
とりあえずミサトのマンションのリビング戦う自軍はみたい
146 21/03/09(火)23:32:37 No.781983712
>そろそろシリーズ物またやる時期だしまた序からやるかもしれない シリーズモノはもう無理って寺田も言ってる!
147 21/03/09(火)23:32:43 No.781983740
序破は前日譚としてQから参戦ならかつては一緒に戦ったけどシンジだけ取り残されたから始められるな
148 21/03/09(火)23:32:43 No.781983743
Tのsteam移植されないのって何か権利で揉めてるのかな
149 21/03/09(火)23:32:49 No.781983769
>>楽園追放参戦するなら今度は残響でアンジェラ’も追加で行こう >次の新作でも楽園追放は続投する可能性は高そう >せっかく作った新規作品だし そう言って一度きりだった作品は数知れず…
150 21/03/09(火)23:32:53 No.781983798
>やってること自体は大体同じだし冬月先生お手製エヴァシリーズの中に何とかしてウナギ混ぜられねぇかな… やろうと思えばいくらでも利用できるだろうなあの先生
151 21/03/09(火)23:32:58 No.781983830
スパロボUXにエヴァが出て欲しかったな シナリオ的にも合いそうだし
152 21/03/09(火)23:33:10 No.781983891
>>そろそろシリーズ物またやる時期だしまた序からやるかもしれない >シリーズモノはもう無理って寺田も言ってる! なあに上がやれと言ったらやるさ
153 21/03/09(火)23:33:11 No.781983897
REIDEENとラーゼフォンとエヴァ欲しい
154 21/03/09(火)23:33:13 No.781983913
>荒廃した世界のロボットって言えば最近だと楽園追放あたりだろうか リスナーズやバックアロウやパンドーラを見てあげて
155 21/03/09(火)23:33:23 No.781983964
少なくてもT発売の2019年から新作作ってるのに今年公開の映画を参戦させられると本気で思ってるのか…
156 21/03/09(火)23:33:24 No.781983973
プロローグでニアサード起こして世界がめちゃくちゃになってしまった!すれば色んな作品出しやすいと思う それに序と破も何度もやったから飛ばしてもいいだろう…
157 21/03/09(火)23:33:26 No.781983989
正直新作はシン参戦決まってたのに公開がこんな伸びたからこっちの発表も遅れてるんだろうなって思ってた
158 21/03/09(火)23:33:44 No.781984086
ゲンドウにも正式に扱える機体が増えたしな
159 21/03/09(火)23:33:58 No.781984163
久々にジャイアントロボとエヴァの絡みが見たいぜ
160 21/03/09(火)23:34:06 No.781984212
>Tのsteam移植されないのって何か権利で揉めてるのかな あしゅら男爵の声とか…
161 21/03/09(火)23:34:13 No.781984246
気軽に言ってくれるなぁ
162 21/03/09(火)23:34:14 No.781984249
あれから10数年系って基本後日談だけどQシンは普通に続きだからプロローグで知らないスパロボの最終回やらされるくらいの初っ端からフルスロットルになりそう
163 21/03/09(火)23:34:30 No.781984310
一作内で新劇全部やりきるんだ
164 21/03/09(火)23:34:38 No.781984361
冬月先生は特殊技能盛り盛りで頼む
165 21/03/09(火)23:34:45 No.781984398
>ゲンドウにも正式に扱える機体が増えたしな きっちりラスボス出来たのでかいね…
166 21/03/09(火)23:34:55 No.781984444
>プロローグでニアサード起こして世界がめちゃくちゃになってしまった!すれば色んな作品出しやすいと思う >それに序と破も何度もやったから飛ばしてもいいだろう… Vの時点でみんな知ってるし巻き進行でいいよねって使徒がラッシュしてきてたしな…
167 21/03/09(火)23:34:57 No.781984455
サバイバル生活上手そうなグレンラガンとかザブングルも入れよう
168 21/03/09(火)23:34:59 No.781984477
>一作内で新劇全部やりきるんだ (ずっといるティターンズ)
169 21/03/09(火)23:35:04 No.781984497
シンエヴァ参戦させてって無茶振りされててさらに公開延期で無茶に拍車がかかってるみたいなのはありそう
170 21/03/09(火)23:35:16 No.781984568
書き込みをした人によって削除されました
171 21/03/09(火)23:35:16 No.781984571
>冬月先生は特殊技能盛り盛りで頼む 極3回行動する戦艦が3つ!援護シフトで!
172 21/03/09(火)23:35:17 No.781984576
Gレコもリベンジしてくれ
173 21/03/09(火)23:35:22 No.781984607
まあ最後はゲンドウを撃墜して話し合いして終わりだろう
174 21/03/09(火)23:35:42 No.781984703
>一作内で新劇全部やりきるんだ やれないことは無いだろうけど1ステージに他の参戦作品の展開も混ぜてギチギチのスケジュールになりそう
175 21/03/09(火)23:35:43 No.781984709
冷静に考えると年代ジャンプはチェンゲとかぶる!
176 21/03/09(火)23:35:46 No.781984724
>>プロローグでニアサード起こして世界がめちゃくちゃになってしまった!すれば色んな作品出しやすいと思う >>それに序と破も何度もやったから飛ばしてもいいだろう… >Vの時点でみんな知ってるし巻き進行でいいよねって使徒がラッシュしてきてたしな… 参号機とゼルエルの同時出撃は頭やーらけーってなった
177 21/03/09(火)23:35:59 No.781984778
30周年記念作品に出すと考えたら強すぎる作品
178 21/03/09(火)23:36:00 No.781984781
とりあえずまだ参戦決まってなくてもいいから冬月先生のボイスは今のうちにとっておけ
179 21/03/09(火)23:36:02 No.781984790
>正直新作はシン参戦決まってたのに公開がこんな伸びたからこっちの発表も遅れてるんだろうなって思ってた 単純にコロナのせいじゃねえかな…
180 21/03/09(火)23:36:04 No.781984800
1stからZZまで一気にやった事だってあるし出来る出来る
181 21/03/09(火)23:36:20 No.781984879
>少なくてもT発売の2019年から新作作ってるのに今年公開の映画を参戦させられると本気で思ってるのか… スパクロでの宣伝と大差ないとでも思いこんでるんだろう
182 21/03/09(火)23:36:29 No.781984929
>まあ最後はゲンドウを撃墜して話し合いして終わりだろう 撃墜された後に我々の争いは暴力では解決しない…とか言われたら笑わない自身がない…
183 21/03/09(火)23:36:40 No.781984987
>30周年記念作品に出すと考えたら強すぎる作品 間違いなく目玉にはなるけどほんとにちょっと強すぎるな…
184 21/03/09(火)23:36:44 No.781985009
>>冬月先生は特殊技能盛り盛りで頼む >極3回行動する戦艦が3つ!援護シフトで! 流石終盤マップだマップ兵器は手強いな ほい戦艦&増援追加
185 21/03/09(火)23:37:00 No.781985080
アークやってからでもいいような気がする
186 21/03/09(火)23:37:05 No.781985094
>冷静に考えると年代ジャンプはチェンゲとかぶる! Tと被るがアムロ甲児竜馬がシンジくんと旧友って設定は美味しいと思う
187 21/03/09(火)23:37:12 No.781985126
設定とか世界観考えると原作再現かなり後ろに回されそうだしそうなるとシンちゃんや初号機の自軍参入ブラックサレナ並みにならない?
188 21/03/09(火)23:37:24 No.781985184
個人的にはシンよりanima参戦して欲しい
189 21/03/09(火)23:37:29 No.781985206
DD便乗してなんかキャンペーンやらないのか
190 21/03/09(火)23:37:49 No.781985312
偽初号機でボスやらされるゲンドウはスパロボだと定番だったからそんな違和感無かったな…
191 21/03/09(火)23:37:52 No.781985329
ガンダムUCが最終作から半年くらいでネオジオングごと出してきたとかあるからなぁ最近のスパロボ…
192 21/03/09(火)23:37:53 No.781985332
>撃墜された後に我々の争いは暴力では解決しない…とか言われたら笑わない自身がない… 撃墜するとゲームオーバーになりそう
193 21/03/09(火)23:38:14 No.781985403
とりあえず冬月先生はスパロボ出た時に解説役に回るのが見てて面白い
194 21/03/09(火)23:38:24 No.781985459
>Tと被るがアムロ甲児竜馬がシンジくんと旧友って設定は美味しいと思う わりと見たい アムロとタメ口なシンジとか今までなかったし
195 21/03/09(火)23:38:31 No.781985500
>流石終盤マップだマップ兵器は手強いな >ほい戦艦&増援追加 弐号機が目的地に着くまで無限に増援が来るor一定数撃破で強制的にイベント進行系か
196 21/03/09(火)23:38:35 No.781985517
>設定とか世界観考えると原作再現かなり後ろに回されそうだしそうなるとシンちゃんや初号機の自軍参入ブラックサレナ並みにならない? Qとシンだけでも13号機使う期間~カヲルとシンジ離脱~シンジと初号機復帰ってなる
197 21/03/09(火)23:38:37 No.781985529
マジンガーZの新作とか必死で映画館通いしたと聞いた
198 21/03/09(火)23:38:47 No.781985582
>個人的にはシンよりanima参戦して欲しい シンより再現難しいだろ!
199 21/03/09(火)23:38:49 No.781985589
>設定とか世界観考えると原作再現かなり後ろに回されそうだしそうなるとシンちゃんや初号機の自軍参入ブラックサレナ並みにならない? アスカ離脱で諸々初号機に引き継がれるパターンだな! 8号機は色々食べて存命だからそのままで
200 21/03/09(火)23:38:51 No.781985602
>>撃墜された後に我々の争いは暴力では解決しない…とか言われたら笑わない自身がない… 互いのHPが3割以下で説得しないとクリアできないでもいい
201 21/03/09(火)23:38:53 No.781985612
>>冷静に考えると年代ジャンプはチェンゲとかぶる! >Tと被るがアムロ甲児竜馬がシンジくんと旧友って設定は美味しいと思う 御三家どころかエヴァまで同窓会メンバーになる時代か…
202 21/03/09(火)23:39:14 No.781985711
>DDってエヴァいたよね話どれぐらい進んだの? サキエル倒したとこ
203 21/03/09(火)23:39:16 No.781985723
エヴァの序を劇場通いしながら作らされた実績あるのが酷い
204 21/03/09(火)23:39:19 No.781985734
書き込みをした人によって削除されました
205 21/03/09(火)23:39:33 No.781985798
F型装備自体はサルファにあったんだよね…
206 21/03/09(火)23:39:37 No.781985826
中段メッセージでシンちゃんとマリのイチャイチャ会話とか流れちゃうんでしょ?
207 21/03/09(火)23:39:40 No.781985845
>少なくてもT発売の2019年から新作作ってるのに今年公開の映画を参戦させられると本気で思ってるのか… それぞれの担当の工程が終わった段階で次作に取り掛かるはずだから 確実に発売より前から新作作り出してるはずだよ
208 21/03/09(火)23:39:44 No.781985861
みんな当たり前のように知り合いのスパロボとか見てみたいな…
209 21/03/09(火)23:39:50 No.781985889
マダオを13号機に乗せたのはスパロボ用と思ったけどな
210 21/03/09(火)23:39:50 No.781985890
シンが公開するからと少し前からエヴァ熱が少し上がって第3次時獄~天獄をやり直してる俺
211 21/03/09(火)23:40:08 No.781985973
>マジンガーZの新作とか必死で映画館通いしたと聞いた それはソース無い
212 21/03/09(火)23:40:20 No.781986033
>中段メッセージでシンちゃんとマリのイチャイチャ会話とか流れちゃうんでしょ? だーれだ! してくるインターミッション!!
213 21/03/09(火)23:40:28 No.781986056
>Tと被るがアムロ甲児竜馬がシンジくんと旧友って設定は美味しいと思う アムロ甲児竜馬が子持ちになるとは時代は変わるものだ
214 21/03/09(火)23:40:36 No.781986095
正直スパロボのマリには魅力感じてなかったけど今めっちゃ8号機とマリ使いたい
215 21/03/09(火)23:40:42 No.781986137
初号機の武装がスパロボ映えしねぇ とまでは言わないけど弍号機の方が楽しそうだ
216 21/03/09(火)23:41:15 No.781986280
シンは参戦しても式波とマリに新機体くらいで シンジと初号機にはあんまり追加武装とかつかなそう
217 21/03/09(火)23:41:17 No.781986286
新劇に時系列的についていけそうなのってチェンゲとAGEと後なんかあるかな
218 21/03/09(火)23:41:21 No.781986301
>初号機の武装がスパロボ映えしねぇ >とまでは言わないけど弍号機の方が楽しそうだ シン化パンチと槍くらいか…
219 21/03/09(火)23:41:36 No.781986376
黒波の消滅乗り越えたシンジくんめっちゃかっこいいし頼もしいからすごくスパロボで使ってみたい
220 21/03/09(火)23:41:37 No.781986388
>マダオを13号機に乗せたのはスパロボ用と思ったけどな 冬月先生なんかご丁寧にHP多そうな戦艦4つとザコ敵たくさん用意してくれたぜ エヴァってウナギ以外敵に困ってそうな扱いだったのに選り取り見取りだ
221 21/03/09(火)23:41:43 No.781986419
こういう作品が出るとスパロボが非常に気になってしまうあたり やっぱ存在感つええわスパロボ
222 21/03/09(火)23:41:47 No.781986437
初号機も今作で希望の槍とかヴィレの槍とか各種必殺技が埋めれるようになったと思う
223 21/03/09(火)23:41:48 No.781986440
>F型装備自体はサルファにあったんだよね… 強いことは強いんだけど全体攻撃が弾数制なのとそもそも地形適応上げるコスト安いから結局素の方が強いっていう
224 21/03/09(火)23:41:48 No.781986441
>プロローグでニアサード起こして世界がめちゃくちゃになってしまった!すれば色んな作品出しやすいと思う >それに序と破も何度もやったから飛ばしてもいいだろう… シンジくん君が起こしたニアサードインパクトで第三新東京市は崩壊しゲッター線の暴走を招きネオジオン等の地球外人類が武装蜂起してそれを鎮圧する為にティターンズが強権を手に入れて宇宙怪獣が地球にやってきたんだ
225 21/03/09(火)23:42:11 No.781986551
>新劇に時系列的についていけそうなのってチェンゲとAGEと後なんかあるかな 覇界王?
226 21/03/09(火)23:42:15 No.781986566
>正直スパロボのマリには魅力感じてなかったけど今めっちゃ8号機とマリ使いたい 第3次時獄だとマリ+2号機しか使えなくて天獄だとマリ+8号機を使えるけど武装が寂しい…だからVが一番良いよね
227 21/03/09(火)23:42:19 No.781986592
>エヴァの序を劇場通いしながら作らされた実績あるのが酷い 確かガンダムUCの最終章も劇場に通って天獄篇のネオジオングのアニメ作ったんだよな
228 21/03/09(火)23:42:20 No.781986596
>DDってエヴァいたよね話どれぐらい進んだの? 進行遅すぎて前のこと過ぎて忘れたが水飲み鳥までは出てたはず アスカは健在なので破の序盤くらいか
229 21/03/09(火)23:42:30 No.781986645
>シンジと初号機にはあんまり追加武装とかつかなそう カシウスの槍! 背景召喚で 獺 祭 したら耐えられないが
230 21/03/09(火)23:42:32 No.781986655
こっちの初号機がマゴロク使うのってダメなの? あれ自体アニメでも使ってない武器なのに
231 21/03/09(火)23:42:38 No.781986676
ヴィレの協力組織Dアイランド
232 21/03/09(火)23:42:42 No.781986692
前から最強武器本編未使用のマゴロクだったりしたし大丈夫大丈夫
233 21/03/09(火)23:42:49 No.781986726
>>中段メッセージでシンちゃんとマリのイチャイチャ会話とか流れちゃうんでしょ? >だーれだ! >してくるインターミッション!! 種死のルナがアレいいな…ってシンにやって塩対応されてプリプリ怒りそう
234 21/03/09(火)23:42:52 No.781986737
>エヴァってウナギ以外敵に困ってそうな扱いだったのに選り取り見取りだ 量産型がいっぱいでやりたい放題だな…
235 21/03/09(火)23:42:54 No.781986747
時系列ジャンプでも鋼鉄神ジーグ50年は長すぎるか…いや縮めればいいんだけど…
236 21/03/09(火)23:43:00 No.781986778
>新劇に時系列的についていけそうなのってチェンゲとAGEと後なんかあるかな ガンダムで年代ジャンプといえばAGEのイメージあるけどあれ一世代で20年以上飛ばし子供生まれる関係上年数誤魔化せないから向いてないと思う
237 21/03/09(火)23:43:08 No.781986817
>シンジくん君が起こしたニアサードインパクトで第三新東京市は崩壊しゲッター線の暴走を招きネオジオン等の地球外人類が武装蜂起してそれを鎮圧する為にティターンズが強権を手に入れて宇宙怪獣が地球にやってきたんだ 原作以上に背負うもの多すぎる…そりゃ失語症になるわ
238 21/03/09(火)23:43:18 No.781986863
>確かガンダムUCの最終章も劇場に通って天獄篇のネオジオングのアニメ作ったんだよな いやUCは普通に映像ソフトじゃないの? 確か劇場公開と同時に発売じゃなかったか?
239 21/03/09(火)23:43:19 No.781986866
最終話でエヴァを含めたスーパーロボットのない世界になってエンドなスパロボか…
240 21/03/09(火)23:43:23 No.781986883
スパロボの初号機は第3次αが一番武装が充実してたね 合体攻撃のユニゾンキックもあるし
241 21/03/09(火)23:43:57 No.781987052
>最終話でエヴァを含めたスーパーロボットのない世界になってエンドなスパロボか… ラーゼフォンは呼ばれるかな
242 21/03/09(火)23:43:58 No.781987053
>時系列ジャンプでも鋼鉄神ジーグ50年は長すぎるか…いや縮めればいいんだけど… ミッチーはおばあちゃんじゃないと…
243 21/03/09(火)23:44:01 No.781987066
>マダオを13号機に乗せたのはスパロボ用と思ったけどな 暴力では何も解決しない (毎ターンHP全回復)
244 21/03/09(火)23:44:23 No.781987169
テッカマンブレードが1と2の間が10年あるらしい
245 21/03/09(火)23:44:25 No.781987178
年代ジャンプ繋がりで劇場版OOも行こうか メインキャラがELS刹那とメタルハムになるが
246 21/03/09(火)23:44:27 No.781987190
>新劇に時系列的についていけそうなのってチェンゲとAGEと後なんかあるかな 新しいのだとブブキ・ブランキも出してほしい… 礼央子も年上親世代ヒロインだし…
247 21/03/09(火)23:44:29 No.781987211
>ガンダムで年代ジャンプといえばAGEのイメージあるけどあれ一世代で20年以上飛ばし子供生まれる関係上年数誤魔化せないから向いてないと思う キオ誕生からキオ編までで13年だからうまいこといけないかなと思ったがむずかしいか
248 21/03/09(火)23:44:33 No.781987242
別に10年経ってない作品でも10年経ってることになってたり逆に年数経過しなかったりするからそこらは気にするな
249 21/03/09(火)23:44:35 No.781987244
>こっちの初号機がマゴロク使うのってダメなの? >あれ自体アニメでも使ってない武器なのに スパクロで新劇名義なのに孫六もってたから何とかなりそうな気もする
250 21/03/09(火)23:44:54 No.781987339
成長期と言い切るルリちゃん
251 21/03/09(火)23:45:00 No.781987360
>こういう作品が出るとスパロボが非常に気になってしまうあたり >やっぱ存在感つええわスパロボ これは復活のルルーシュでも思った
252 21/03/09(火)23:45:07 No.781987395
魔法の言葉 「成長期ですから」
253 21/03/09(火)23:45:09 No.781987406
年代ジャンプ大変だからQとシンエヴァだけ参戦みたいなの今後増えそう
254 21/03/09(火)23:45:30 No.781987518
というか次は普通にQからじゃないか? 破→Qの年数経過はDDに期待しよう
255 21/03/09(火)23:45:33 No.781987533
>これは復活のルルーシュでも思った 復活のルルはそもそも映画の内容自体がスパロボすぎじゃねぇかアレ
256 21/03/09(火)23:45:37 No.781987550
成長期の一言で11→16歳になったのを済ませたルリルリもいたしな
257 21/03/09(火)23:45:41 No.781987565
じゃあ戦艦枠でアルペジオを…
258 21/03/09(火)23:45:45 No.781987583
序破は何度か再現されてるからまあいいかなって気持ちは多少ある
259 21/03/09(火)23:45:50 No.781987599
號とアーク参戦とかやって欲しい それなら年代ジャンプと荒廃した世界やれるし
260 21/03/09(火)23:45:52 No.781987614
>メインキャラがELS刹那とメタルハムになるが ELSクアンタってGジェネで戦闘してたけど こっちでも使えないかな
261 21/03/09(火)23:45:52 No.781987617
>最終話でエヴァを含めたスーパーロボットのない世界になってエンドなスパロボか… 普通のエンジニアマンになったり 貧乏道場で看板守ったりするエンド… 逆に見たい奴だ…
262 21/03/09(火)23:45:59 No.781987651
サイコシャードとか隔絶宇宙とか便利で繋げやすそうな設定がいっぱいなガフの扉の向こう側
263 21/03/09(火)23:46:13 No.781987724
スパロボには説得コマンドがあるからシンのラストバトル再現はやりやすい方
264 21/03/09(火)23:46:20 No.781987764
>年代ジャンプ大変だからQとシンエヴァだけ参戦みたいなの今後増えそう 空白の14年はスパロボ的に前日談埋めるの都合いいだろうしね
265 21/03/09(火)23:46:44 No.781987886
>じゃあ戦艦枠でアルペジオを… 蒼き鋼の意味が重くなる
266 21/03/09(火)23:46:45 No.781987898
>最終話でエヴァを含めたスーパーロボットのない世界になってエンドなスパロボか… そこでこのZEROさんですよ
267 21/03/09(火)23:47:04 No.781987977
>空白の14年はスパロボ的に前日談埋めるの都合いいだろうしね (ひたすら面白そうな前日譚が流れるテロップ)
268 21/03/09(火)23:47:08 No.781987989
設定資料集にマゴロクあればいけるはず
269 21/03/09(火)23:47:10 No.781987996
復活のルルーシュの敵はスパロボプレイヤーだからな… 敵の配置覚えてリセットプレイ
270 21/03/09(火)23:47:19 No.781988037
>年代ジャンプ大変だからQとシンエヴァだけ参戦みたいなの今後増えそう 第3次Zのメインシナリオだと年代飛ばすのは設定的にやりやすかったけど他のスパロボでやるならまたいつもの次元転移系になっちゃいそうなのがね…
271 21/03/09(火)23:47:20 No.781988043
最近は年代ジャンプしないんすよ
272 21/03/09(火)23:47:21 No.781988047
>サイコシャードとか隔絶宇宙とか便利で繋げやすそうな設定がいっぱいなガフの扉の向こう側 見えるものが記憶に影響されるって再生怪人出しやすそうだなって思った
273 21/03/09(火)23:47:23 No.781988057
ゲンドウはイベント戦闘でいいよ 強敵枠は冬月に任せる
274 21/03/09(火)23:47:28 No.781988079
>じゃあ戦艦枠でアルペジオを… 旗艦用装備が宇宙にあったりその気になれば宇宙も行けそうではあるが ヒュウガに頼むか
275 21/03/09(火)23:47:32 No.781988096
>スパロボには説得コマンドがあるからシンのラストバトル再現はやりやすい方 ターンでマップ構造変わるのはちょっと普通に見たい 東宝撮影所にユニット並べたい
276 21/03/09(火)23:47:37 No.781988121
>スパロボには説得コマンドがあるからシンのラストバトル再現はやりやすい方 (なぜか説得コマンドがでる五飛)
277 21/03/09(火)23:47:38 No.781988129
エウレカハイエボなんかも相性いいかもしれない
278 21/03/09(火)23:47:40 No.781988134
また最初からやんのかよと思ってたらダイジェストだったVは初見だと面白すぎた
279 21/03/09(火)23:48:04 No.781988242
>エウレカハイエボなんかも相性いいかもしれない いつ完結するんだよ!
280 21/03/09(火)23:48:20 No.781988309
>>エウレカハイエボなんかも相性いいかもしれない >いつ完結するんだよ! 今年の夏だよ!
281 21/03/09(火)23:48:27 No.781988354
>じゃあ戦艦枠でアルペジオを… ちょうど漁業パートもあるし今第一次産業ロボがアツい!
282 21/03/09(火)23:48:56 No.781988488
>また最初からやんのかよと思ってたらダイジェストだったVは初見だと面白すぎた 綾波救出とアスカ救出を同時にやるのは力業すぎた
283 21/03/09(火)23:49:05 No.781988547
>ゲンドウはイベント戦闘でいいよ >強敵枠は冬月に任せる 冬月のためだけに援護防御実装されそう
284 21/03/09(火)23:49:35 No.781988671
Vのシンジくらいやらないとアスカとレイ両取りエンドは無理ってことさ!
285 21/03/09(火)23:49:40 No.781988693
やっぱウルトラマンZも添えようぜ!
286 21/03/09(火)23:49:57 No.781988759
エヴァ新作で久しぶりのロボアニメ新作が盛り上がってるし これを機に新作ロボアニメが盛り上がって欲しい
287 21/03/09(火)23:50:05 No.781988801
>やっぱウルトラマンZも添えようぜ! キラメイジャーもだ!
288 21/03/09(火)23:50:12 No.781988828
スパロボな話してるとαやMXのルフランBGMにウナギ戦とかすげえ好きだったのを思い出した
289 21/03/09(火)23:50:27 No.781988884
正直ゲテモノエヴァとめっちゃ戦いたいから冬月先生の収録急いでくれ寺田…!
290 21/03/09(火)23:50:40 No.781988945
1stアムロがクワトロカミーユジュドーと一緒にハマーン倒したりもするし一気にやってもいい
291 21/03/09(火)23:50:52 No.781989008
>正直ゲテモノエヴァとめっちゃ戦いたいから冬月先生の収録急いでくれ寺田…! ガーゴイル収録できたの奇跡だと思う
292 21/03/09(火)23:51:01 No.781989061
ヴンダー爆発はスパロボだと普通に回避してミサトさん生存しそう 大人になった他の版権作品キャラがそれを許さなそう
293 21/03/09(火)23:51:13 No.781989116
今のスパロボなら隠しでゲンドウin13号機とかありそう 武器槍だけだけど長射程P武器でゲンドウスキル盛り盛りで
294 21/03/09(火)23:51:18 No.781989143
>エヴァ新作で久しぶりのロボアニメ新作が盛り上がってるし >これを機に新作ロボアニメが盛り上がって欲しい 今やってるバックアロウとかめっちゃ面白いんだけどなぁ
295 21/03/09(火)23:51:21 No.781989155
もうちょっと待てばゲッターアークもいけるぞ!
296 21/03/09(火)23:51:40 No.781989250
ウナギが「待てィ!」に反応したの 今考えるとまあ綾波型が入ってたら反応してくれるよな
297 21/03/09(火)23:51:50 No.781989290
>ヴンダー爆発はスパロボだと普通に回避してミサトさん生存しそう >大人になった他の版権作品キャラがそれを許さなそう 槍もこんだけ天才集まれば25分で作れるわってなりそう もっと縮まりそう
298 21/03/09(火)23:52:00 No.781989324
復活のルルとシンエヴァで目玉は揃うけどそろそろ戦艦枠がなくなって来たからな…
299 21/03/09(火)23:52:20 No.781989412
ルル山が苦い顔するんだろうな冬月先生の指揮力
300 21/03/09(火)23:52:24 No.781989431
>ゲンドウはイベント戦闘でいいよ >強敵枠は冬月に任せる 量産型も連れてきていいよ
301 21/03/09(火)23:52:47 No.781989542
>エヴァ新作で久しぶりのロボアニメ新作が盛り上がってるし >これを機に新作ロボアニメが盛り上がって欲しい 今年はマジで多いシンカリオンZにダイナゼノンにゲッターアークにマブラヴにEUREKAにシドニアにマクロスΔにファフナーBEYONDに閃ハサにパシリム
302 21/03/09(火)23:52:48 No.781989549
>復活のルルとシンエヴァで目玉は揃うけどそろそろ戦艦枠がなくなって来たからな… ゲッターロボアーク出せば沢山戦艦あるぞ!
303 21/03/09(火)23:52:57 No.781989578
>>ヴンダー爆発はスパロボだと普通に回避してミサトさん生存しそう >>大人になった他の版権作品キャラがそれを許さなそう >槍もこんだけ天才集まれば25分で作れるわってなりそう >もっと縮まりそう 冬月「では10ターン耐久といこうか」
304 21/03/09(火)23:53:01 No.781989598
>槍もこんだけ天才集まれば25分で作れるわってなりそう >もっと縮まりそう そのかわりあっちも他作品技術色々使うから強化されるという 数分以内になんとかしてくれ!
305 21/03/09(火)23:53:08 No.781989634
αのエヴァのシナリオが一番好き
306 21/03/09(火)23:53:24 No.781989725
>復活のルルとシンエヴァで目玉は揃うけどそろそろ戦艦枠がなくなって来たからな… 2202…はいいか
307 21/03/09(火)23:53:29 No.781989758
でもスパロボで毎回ルルーシュ元気に生き残ってるから復活のイメージないよな
308 21/03/09(火)23:53:33 No.781989781
>復活のルルとシンエヴァで目玉は揃うけどそろそろ戦艦枠がなくなって来たからな… 次は真面目にヤマト2202だと思う
309 21/03/09(火)23:53:42 No.781989829
コードギアスも集合無意識というかなんかそれっぽい感じあるよなあ
310 21/03/09(火)23:53:59 No.781989903
>ルル山が苦い顔するんだろうな冬月先生の指揮力 若本皇帝の計画と保管計画元のルーツは同じとかそういう因縁ありそうだな…
311 21/03/09(火)23:54:09 No.781989960
>αのエヴァのシナリオが一番好き Airのifシナリオやれるのすごい盛り上がったから αとMXは良かったなあ
312 21/03/09(火)23:54:22 No.781990030
Qからやるとしたらプレイヤー的にはアスカとかミサトさん視点でシンちゃん見ることになるのか
313 21/03/09(火)23:54:23 No.781990035
>でもスパロボで毎回ルルーシュ元気に生き残ってるから復活のイメージないよな Xじゃ一応死んでなかったっけあいつ
314 21/03/09(火)23:54:35 No.781990093
>でもスパロボで毎回ルルーシュ元気に生き残ってるから復活のイメージないよな 復活見ててスパロボXで見た奴だこれ!ってなった
315 21/03/09(火)23:54:37 No.781990102
>でもスパロボで毎回ルルーシュ元気に生き残ってるから復活のイメージないよな Xは原作後で最初は記憶喪失だったかな
316 21/03/09(火)23:54:43 No.781990131
>でもスパロボで毎回ルルーシュ元気に生き残ってるから復活のイメージないよな なんならXは復活先取りした上に声付きでで母親倒してしまったからな…
317 21/03/09(火)23:55:30 No.781990368
やっぱりこう言うのでワクワク言い合うの楽しいな… いつぶりだろうか
318 21/03/09(火)23:55:42 No.781990436
マイナーだけどプラネットウィズも絡めてぇ
319 21/03/09(火)23:56:47 No.781990746
>マイナーだけどプラネットウィズも絡めてぇ 最終決戦が普通に少年時代で決着になりそう
320 21/03/09(火)23:56:50 No.781990760
出来る事ならまたGロボ参戦してエヴァと絡んで欲しい…
321 21/03/09(火)23:58:07 No.781991151
>出来る事ならまたGロボ参戦してエヴァと絡んで欲しい… 権利関係滅茶苦茶面倒になったんだっけ?
322 21/03/09(火)23:58:08 No.781991158
>出来る事ならまたGロボ参戦してエヴァと絡んで欲しい… ゲンドウとガンダムファイター戦わせる気満々すぎる…
323 21/03/09(火)23:58:08 No.781991164
Xの復活はかなり微妙だったので復活参戦でシナリオ見たいわ
324 21/03/09(火)23:58:42 No.781991316
>ゲンドウとガンダムファイター戦わせる気満々すぎる… そっち?!
325 21/03/09(火)23:59:10 No.781991468
>出来る事ならまたGロボ参戦してエヴァと絡んで欲しい… 間違いなくBFから除籍された幻の十傑集扱いされる 冬月先生
326 21/03/09(火)23:59:53 No.781991691
ウェブダイバー参戦したら起こしてくれと思って10年ほど経つ
327 21/03/10(水)00:00:18 No.781991812
復活のルルーシュ参戦で嬉しいのはルルーシュの最終搭乗機がCCと二人乗りになるとこ 蜃気楼嫌いじゃないけどガウェインの掛け合い好きなんだ
328 21/03/10(水)00:00:19 No.781991821
冬月先生にはいくらでも盛って良い風潮だと思ってる
329 21/03/10(水)00:00:56 No.781992002
>権利関係滅茶苦茶面倒になったんだっけ? あれスーパー横山光輝大戦だから御大の鶴の一声ないと難しいんだそうな
330 21/03/10(水)00:01:02 No.781992030
ごちゃごちゃした三つ巴の最終決戦が見たいけど 第三勢力はどういうとこが相応しいんだか
331 21/03/10(水)00:01:04 No.781992044
ここ数年のロボアニメ映画本当に良作ばかりで嬉しい
332 21/03/10(水)00:01:08 No.781992058
冬月先生ボイス収録間に合うかな……
333 21/03/10(水)00:01:28 No.781992161
>冬月先生にはいくらでも盛って良い風潮だと思ってる すごかったね第三次αのなんでも知ってる冬月先生…
334 21/03/10(水)00:01:46 No.781992269
シンの冬月先生はガーゴイルより強そう
335 21/03/10(水)00:02:11 No.781992388
>復活のルルーシュ参戦で嬉しいのはルルーシュの最終搭乗機がCCと二人乗りになるとこ >蜃気楼嫌いじゃないけどガウェインの掛け合い好きなんだ あいつ武器使ってないけどアニメどうすんだろう…
336 21/03/10(水)00:03:23 No.781992760
>あいつ武器使ってないけどアニメどうすんだろう… 設定で武装作られてスパクロで攻撃してた気がする