ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/09(火)22:49:28 No.781967908
こいつら天才だよね
1 21/03/09(火)22:50:59 No.781968526
村上も狂人なんだっけ?
2 21/03/09(火)22:51:04 No.781968566
M1ファイナルは全然面白くなかった
3 21/03/09(火)22:51:23 No.781968663
松本人志の生まれ変わりと…誰?
4 21/03/09(火)22:52:06 No.781968927
ゴッドタンでやったオナニー実況するコント好き
5 21/03/09(火)22:52:45 No.781969198
うるせえテメエはシャケ野郎
6 21/03/09(火)22:52:55 No.781969248
>松本人志の生まれ変わりと…誰? su4669692.jpg
7 21/03/09(火)22:53:32 No.781969484
村上(鈴木)
8 21/03/09(火)22:53:49 No.781969597
シャケシャケうるせえシャケ野郎
9 21/03/09(火)22:53:55 No.781969635
しくじり先生の録画見てるけど面白いね
10 21/03/09(火)22:54:03 No.781969694
右は最初見たときチャンカワイじゃん!ってなった 今でもチャンカワイだと思ってる
11 21/03/09(火)22:54:04 No.781969701
なんだ春日か
12 21/03/09(火)22:56:13 No.781970493
なんとなくだけど笑いの方向性がラーメンズっぽい
13 21/03/09(火)22:57:09 No.781970844
野田クリはM1獲ってから余裕と風格が出てきた ミルクボーイもそれまでほとんどテレビ出てないコンビがいきなり押し上げられて 最初どうなることかと思ったけどむちゃくちゃ順調に仕事こなしてる いやすごいわほんま
14 21/03/09(火)22:58:30 No.781971338
野田がR-1優勝してギャラのレベルが一段上がって村上がもう絶対R-1優勝できないからこの格差が埋まることは今後ないらしい
15 21/03/09(火)22:58:38 No.781971396
アマ時代の経歴だけ見ると2人ともエリート
16 21/03/09(火)22:58:41 No.781971420
M1の仕様上1個目の方が面白いのは仕方ないでしょ
17 21/03/09(火)23:00:06 No.781971932
野田は高校生の頃から事務所に所属してたんだっけ? エリートだよね
18 21/03/09(火)23:02:21 No.781972788
ラジオ面白いからレギュラーでやってほしい 地下芸人時代の話好き
19 21/03/09(火)23:02:42 No.781972912
>野田は高校生の頃から事務所に所属してたんだっけ? >エリートだよね してない そこら辺はしくじり先生で話してる
20 21/03/09(火)23:03:45 No.781973284
学校へ行こうに出てただけだよ
21 21/03/09(火)23:03:55 No.781973356
カタオードリー
22 21/03/09(火)23:03:56 No.781973363
プレイボーイな村上
23 21/03/09(火)23:05:11 No.781973858
日本語ラップの極北みたいなところある
24 21/03/09(火)23:05:14 No.781973877
最近のM-1は優勝者にオーラあっていいな
25 21/03/09(火)23:07:42 No.781974822
やっぱ肉あった方が愛嬌出て笑いやすいなって昔の写真見たら思った
26 21/03/09(火)23:09:49 No.781975602
>最近のM-1は優勝者にオーラあっていいな 他の賞レースに比べるとM1は別格だな R1・KoC・TheWあたりの「賞金はあげるけど後は自分で頑張ってください」みたいなのじゃない ytv漫才新人賞の方がまだTV局のサポートあるわ
27 21/03/09(火)23:11:11 No.781976085
どこが評価されているのかいまいちわからない
28 21/03/09(火)23:12:06 No.781976420
勇者ああああに出てる野田クリは好きだったよ
29 21/03/09(火)23:12:09 No.781976445
>村上も狂人なんだっけ? イ デ ア
30 21/03/09(火)23:12:10 No.781976447
左の人かかまいたちの二人が融合した顔ってよく言われるんだけど 俺は大手を振って外を出歩いていいのか不安になる
31 21/03/09(火)23:12:16 No.781976486
>どこが評価されているのかいまいちわからない それでいいんじゃない
32 21/03/09(火)23:12:34 No.781976598
野田はイケメンだと思う
33 21/03/09(火)23:13:22 No.781976931
>左の人かかまいたちの二人が融合した顔ってよく言われるんだけど そうかな >俺は大手を振って外を出歩いていいのか不安になる なんで…?
34 21/03/09(火)23:13:24 No.781976944
>どこが評価されているのかいまいちわからない どこが評価されてるか分からないよーって言え
35 21/03/09(火)23:13:35 No.781977008
>R1・KoC・TheWあたりの「賞金はあげるけど後は自分で頑張ってください」みたいなのじゃない THE Wは副賞で日テレの番組視聴率100%分出してくれるぞ
36 21/03/09(火)23:13:48 No.781977092
>してない >そこら辺はしくじり先生で話してる もうしくじったの!?
37 21/03/09(火)23:15:06 No.781977588
大宮セブンの存在自体がしくじりみたいなもんだろ
38 21/03/09(火)23:15:06 No.781977591
>やっぱ肉あった方が愛嬌出て笑いやすいなって昔の写真見たら思った マッチョになったから受けるようになったのは絶対あると思う 若い頃の野田ガリガリでヤベー奴のビジュアルすぎて同じネタやってても笑える気がしない
39 21/03/09(火)23:15:36 No.781977828
>もうしくじったの!? 今じゃなくて昔高校生ながらテレビ出たけど調子乗っちゃって友達とかいなかったって話で出演した
40 21/03/09(火)23:15:50 No.781977913
一番しくじったスーパーマラドーナが出てないからやらせなんだよな
41 21/03/09(火)23:16:03 No.781977996
ガリガリの頃は怪しさの方が上を行くから今がいいんだと思う
42 21/03/09(火)23:16:47 No.781978281
>もうしくじったの!? 野田の芸人人生がしくじりの塊だからな 自分を松本人志の生まれ変わりだと信じて自尊心が高くなりすぎて周りと孤立した挙句地下に流れ着く話とか
43 21/03/09(火)23:16:53 No.781978321
東京吉本のチョコプラが大阪吉本の人たちに仲間意識持てなかった話とか 大宮セブンの本社社員からの冷遇っぷりとか 東京芸人の闇と復讐心は割とすごい
44 21/03/09(火)23:16:53 No.781978325
やらせ…?
45 21/03/09(火)23:17:13 No.781978440
村上のバーターです バーターでーす
46 21/03/09(火)23:17:14 No.781978449
右のラップスキル微妙に高いよね…
47 21/03/09(火)23:17:23 No.781978503
>一番しくじったスーパーマラドーナが出てないからやらせなんだよな しくじりを反省できた人が出る番組なので
48 21/03/09(火)23:17:41 No.781978620
>東京吉本のチョコプラが大阪吉本の人たちに仲間意識持てなかった話とか >大宮セブンの本社社員からの冷遇っぷりとか >東京芸人の闇と復讐心は割とすごい 大宮の支配人は2pでなれる
49 21/03/09(火)23:17:51 No.781978693
動きの面白さはガリガリ時代のほうが滑稽で好きだけど まあ見た目ヤバい奴がヤバい動きしてても引いちゃう人のほうが多いよね…
50 21/03/09(火)23:17:52 No.781978703
>一番しくじったスーパーマラドーナが出てないからやらせなんだよな 本人がしくじりを認めてない人とネタにしても笑いにならない人としくじりから抜け出せてない人は基本出せないからな
51 21/03/09(火)23:18:53 No.781979098
>東京吉本のチョコプラが大阪吉本の人たちに仲間意識持てなかった話とか >大宮セブンの本社社員からの冷遇っぷりとか >東京芸人の闇と復讐心は割とすごい 東京でわざわざ吉本行かない方がいいんじゃねぇかな他に事務所いっぱいあんだし…と思った
52 21/03/09(火)23:19:00 No.781979146
あとスーマラがしくじったというよりは未だに尖ってる武智がひたすら痛いだけだから田中を巻き込むな
53 21/03/09(火)23:19:00 No.781979148
>もうしくじったの!? 普通に進学・就職しても人生経験がそのままネタ作りにも生活的にも糧にできるもの多いから高校生デビューした所でメリットあんまり無いな…ってのは方々で語ってるよ
54 21/03/09(火)23:20:29 No.781979702
>動きの面白さはガリガリ時代のほうが滑稽で好きだけど >まあ見た目ヤバい奴がヤバい動きしてても引いちゃう人のほうが多いよね… タカトシとかブレイク前全く同じネタやってても客全然笑ってなかったからな 何が違うって言ったらタカの見た目だけだ
55 21/03/09(火)23:21:00 No.781979903
キングオブコントは結果出してるやつもいるから他の賞レースよかマジではあるが R1は打率酷い
56 21/03/09(火)23:21:19 No.781980008
>東京でわざわざ吉本行かない方がいいんじゃねぇかな他に事務所いっぱいあんだし…と思った 常設の劇場があって常に何かしら仕事あるってのは大きいと思う コンスタントに出るには実力示さないといけないけど他だと面白いのに出番無いってのが普通だし
57 21/03/09(火)23:21:59 No.781980230
R1は変革したばかりだから甘く見て来年以降に期待するよ
58 21/03/09(火)23:22:09 No.781980298
>あとスーマラがしくじったというよりは未だに尖ってる武智がひたすら痛いだけだから田中を巻き込むな 田中の方がカスなんだよなあ
59 21/03/09(火)23:22:19 No.781980362
ザキヤマが松本に憧れて吉本入りたかったのは有名な話だけど吉本行ってたら全然芸風変わってただろうな
60 21/03/09(火)23:22:38 No.781980469
劇場に出る機会多いとネタのウケを確認しやすそう
61 21/03/09(火)23:23:18 No.781980689
>ザキヤマが松本に憧れて吉本入りたかったのは有名な話だけど吉本行ってたら全然芸風変わってただろうな 事務所というより結局くりぃむと遊んでたか否かでしかないと思う
62 21/03/09(火)23:23:36 No.781980786
>R1は打率酷い 言っちゃなんだが片手間にやってそうな大会の割りに売れた人多いと思う 急に仕切り直して来たけどそれまではまあ緩いなって感じだったし…
63 21/03/09(火)23:23:48 No.781980846
M1とかゴールデンより深夜の方が本領発揮できると思う
64 21/03/09(火)23:24:12 No.781980963
勇者ああああが終わるのはアルコにとっても痛いが 野田にとっても大打撃だ
65 21/03/09(火)23:24:31 No.781981064
バイきんぐはKOCだろうな大会近日までネズミ駆除だぜ
66 21/03/09(火)23:25:13 No.781981271
M-1の次に打率高いのおもしろ荘説
67 21/03/09(火)23:25:17 No.781981297
>バイきんぐはKOCだろうな大会近日までネズミ駆除だぜ んなんて日だ!
68 21/03/09(火)23:25:34 No.781981405
上沼恵美子を正面から攻略したのはかっこいい
69 21/03/09(火)23:25:36 No.781981425
野田はCSゲー出すしゲームに絡めたネタはそっちの方で仕事あるだろうな まあエロゲー論評できる番組はそうそう思いつかないけど
70 21/03/09(火)23:25:42 No.781981462
KOCの出世で言ったらバイきんぐだなあ確かに
71 21/03/09(火)23:26:29 No.781981708
昔は吉本行かないなら松竹かなって思ってたが今の松竹の凋落っぷりをみるとな 今はやっぱナベプロがいいね
72 21/03/09(火)23:27:02 No.781981890
ハナコもKOCだろうけど第7世代推しの恩恵か
73 21/03/09(火)23:28:00 No.781982201
>上沼恵美子を正面から攻略したのはかっこいい 最後おいでやすに票入れる上沼さん
74 21/03/09(火)23:28:02 No.781982208
>上沼恵美子を正面から攻略したのはかっこいい ちゃんえみの陰口叩いて炎上したのがいる一方恵美ちゃん待っててねーしたのかっこいいな…
75 21/03/09(火)23:28:33 No.781982365
>ハナコもKOCだろうけど第7世代推しの恩恵か というかハナコの優勝自体がせいやが第7世代を提起した一因でしょ
76 21/03/09(火)23:28:33 No.781982368
>上沼恵美子を正面から攻略したのはかっこいい su4669786.jpg
77 21/03/09(火)23:29:11 No.781982569
>>上沼恵美子を正面から攻略したのはかっこいい >su4669786.jpg これほんと笑ったわ
78 21/03/09(火)23:30:14 No.781982902
>というかハナコの優勝自体がせいやが第7世代を提起した一因でしょ 3年前はそんなに第7やかましかった印象ねえや
79 21/03/09(火)23:30:23 No.781982952
>ハナコもKOCだろうけど第7世代推しの恩恵か でもその第7推しの流れ作った張本人達でもあると思う ハナコと霜降りが同じ年にチャンピオンになった事で本格的に第7ブーム始まった感あるし
80 21/03/09(火)23:30:43 No.781983059
>>上沼恵美子を正面から攻略したのはかっこいい >ちゃんえみの陰口叩いて炎上したのがいる一方恵美ちゃん待っててねーしたのかっこいいな… ここはマジで人柄と腕の差が出た事件だと思う
81 21/03/09(火)23:30:53 No.781983107
>でもその第7推しの流れ作った張本人達でもあると思う >ハナコと霜降りが同じ年にチャンピオンになった事で本格的に第7ブーム始まった感あるし つまりここからか
82 21/03/09(火)23:31:19 No.781983275
このままだとR-1の出世頭がザコシショウになってしまう…
83 21/03/09(火)23:31:26 No.781983314
そもそも酷評された漫才よりお口チャックマンの方がつまらないんだよな
84 21/03/09(火)23:31:41 No.781983394
>このままだとR-1の出世頭がザコシショウになってしまう… 華丸でええじゃろ
85 21/03/09(火)23:31:46 No.781983434
M1のクリーピーナッツMVでのマヂカルラブリーのセリフが優勝したからかめっちゃかっこいい…
86 21/03/09(火)23:32:00 No.781983511
勇者ああああの残した功績
87 21/03/09(火)23:32:04 No.781983535
>右のラップスキル微妙に高いよね… 左の人以外と戦ってるの見たことない
88 21/03/09(火)23:32:22 No.781983638
裸の人がいるだろ
89 21/03/09(火)23:32:25 No.781983660
>そもそも酷評された漫才よりお口チャックマンの方がつまらないんだよな なんでその比較?
90 21/03/09(火)23:32:28 No.781983667
野田ゲーパーティ普通に欲しくなってきて困る… https://youtu.be/AFNT__ifylI
91 21/03/09(火)23:32:30 No.781983680
酒井と組んでたらどうなってたんだろう…
92 21/03/09(火)23:32:33 No.781983694
>このままだとR-1の出世頭がザコシショウになってしまう… 有象無象の中年芸人に夢を見させてしまった罪な男 ただし肝心のR-1の門は閉ざされた
93 21/03/09(火)23:32:39 No.781983725
>昔は吉本行かないなら松竹かなって思ってたが今の松竹の凋落っぷりをみるとな >今はやっぱナベプロがいいね あの…ソニーは…
94 21/03/09(火)23:32:42 No.781983735
>左の人以外と戦ってるの見たことない 俺の負けだー
95 21/03/09(火)23:32:53 No.781983806
多分違うけど華丸の出世が細かすぎてのイメージになってる
96 21/03/09(火)23:33:35 No.781984035
>そもそも酷評された漫才よりお口チャックマンの方がつまらないんだよな キングコングの漫才好きじゃないけどあれは「つまらないことを言う」って流れで出てくるフレーズだから そこだけ抜きとって批評してる子はあんまり漫才見てないだろってなる
97 21/03/09(火)23:33:44 No.781984085
>多分違うけど華丸の出世が細かすぎてのイメージになってる 間違ってないんじゃない?その後R1優勝だし
98 21/03/09(火)23:34:02 No.781984180
ザコシショウはR-1の時は何が面白いのか分からなかったけどドキュメンタルで評価がひっくり返った
99 21/03/09(火)23:34:12 No.781984240
>>右のラップスキル微妙に高いよね… >左の人以外と戦ってるの見たことない シャケ小屋に帰れ!
100 21/03/09(火)23:34:19 No.781984267
最強ラッパー村上面白いけど流石に擦り過ぎでは…?ってなる
101 21/03/09(火)23:34:42 No.781984386
>有象無象の中年芸人に夢を見させてしまった罪な男 ザコシはまだいいよ チャンピオンだからな 永野みたいなぬるっとしたブレイクを夢見るのが危ない
102 21/03/09(火)23:34:51 No.781984428
>野田ゲーパーティ普通に欲しくなってきて困る… 将棋2めちゃおもしろそう
103 21/03/09(火)23:34:55 No.781984448
擦る場所がねえからいいんだ
104 21/03/09(火)23:35:12 No.781984544
お口チャックマンは西野もアレだけど 梶原の表情も悪いと思うんやな…
105 21/03/09(火)23:35:17 No.781984578
永野はブレイクしたきっかけなんだろう… 個人的には向上委員会なんだけど
106 21/03/09(火)23:35:27 No.781984634
>酒井と組んでたらどうなってたんだろう… 俺や酒井と組まなくてよかったと平子が言ってて初めて平子が正しいこと言ってるの見た
107 21/03/09(火)23:35:35 No.781984678
最強ラッパー村上ネタは派生ネタ何個あるんだろう…
108 21/03/09(火)23:35:44 No.781984714
>永野はブレイクしたきっかけなんだろう… >個人的には向上委員会なんだけど 普通にアメトークだろ あの辺り一発屋製造機になってたし
109 21/03/09(火)23:36:35 No.781984961
スレ画って第七世代に入るの?
110 21/03/09(火)23:37:22 No.781985175
入らないでしょ年齢的に
111 21/03/09(火)23:38:39 No.781985536
m1でエミちゃんに怒られた芸人の中で笑いに変えていったのはこいつらだけか?
112 21/03/09(火)23:38:41 No.781985555
世代は年齢じゃなくて芸歴なんじゃねえか
113 21/03/09(火)23:38:45 No.781985576
今売れてる芸人って大体あらびき団に出てた気がする…
114 21/03/09(火)23:39:09 No.781985690
>世代は年齢じゃなくて芸歴なんじゃねえか 芸歴ならもっと入んねえよ
115 21/03/09(火)23:39:15 No.781985715
>擦る場所がねえからいいんだ クセすごでしょっちゅう擦ってる気がするぞ!
116 21/03/09(火)23:40:40 No.781986119
>世代は年齢じゃなくて芸歴なんじゃねえか その辺の議論は言葉ができた時から延々あって今はとりあえず売れた時期が目安になってると思う スレ画は2017年に決勝行ってるし芸歴年齢世に出た時期どれで見ても入らないとは思うけど
117 21/03/09(火)23:41:19 No.781986297
>>野田ゲーパーティ普通に欲しくなってきて困る… >将棋2めちゃおもしろそう 将棋ってまだ続編出てないじゃないですかって発想が既に面白い
118 21/03/09(火)23:41:54 No.781986464
2010辺りのM1で既にちょっと話題になってた気がするし7世代って言われたら違和感しかないな
119 21/03/09(火)23:41:55 No.781986469
錦鯉が7世代に…?
120 21/03/09(火)23:42:19 No.781986589
世代は売れた時期でしょ
121 21/03/09(火)23:42:42 No.781986690
スレ画の初M1準決勝がたしか2008
122 21/03/09(火)23:43:11 No.781986833
6.5世代が窮屈すぎてかわいそう 小数点とか使わせないであげて…
123 21/03/09(火)23:43:58 No.781987056
野田のミル貝を見たらお笑いエリートで吹いたよ
124 21/03/09(火)23:44:39 No.781987259
コンビとしても結成年からM1出て必ず3回戦以上に進出してるくらいのエリート
125 21/03/09(火)23:44:51 No.781987322
>>>野田ゲーパーティ普通に欲しくなってきて困る… >>将棋2めちゃおもしろそう >将棋ってまだ続編出てないじゃないですかって発想が既に面白い 「まだ1をやり続けている人もいる」のフレーズはずるい
126 21/03/09(火)23:45:09 No.781987407
魔法のiらんどとか言ってるやつが第7世代なわけない
127 21/03/09(火)23:46:12 No.781987720
>魔法のiらんどとか言ってるやつが第7世代なわけない おなかいたい
128 21/03/09(火)23:47:24 No.781988064
>勇者ああああが終わるのはアルコにとっても痛いが >野田にとっても大打撃だ 1番痛いのはノブオだ プライム帯に上がってから影薄いけど