虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/09(火)22:18:56 エヴァ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/09(火)22:18:56 No.781956125

エヴァも終わったし次はシンウルトラマン楽しみだね

1 21/03/09(火)22:19:57 No.781956534

シンマン兄さん誰と戦うんだろうな…

2 21/03/09(火)22:20:22 No.781956686

基本技が最強いいよね…

3 21/03/09(火)22:20:53 No.781956865

悟空だってずっとかめはめ波だからな…

4 21/03/09(火)22:21:15 No.781957033

結局正拳突きが一番強い

5 21/03/09(火)22:21:36 No.781957186

ジェアッ!(これが一番強いと思います

6 21/03/09(火)22:21:57 No.781957311

ポーズで威力変わるもんな

7 21/03/09(火)22:22:02 No.781957340

空手でいうと正拳突きが必殺

8 21/03/09(火)22:22:11 No.781957405

気 付 い た か ・ ・ ・

9 21/03/09(火)22:22:38 No.781957594

何故かビームを弾ける胸筋

10 21/03/09(火)22:22:45 No.781957642

こっちに向けられることするんかお前!

11 21/03/09(火)22:22:45 No.781957649

ストリウムは明らかに違うだろ

12 21/03/09(火)22:23:15 No.781957867

こういうときだいたい無視されるジャック兄さん

13 21/03/09(火)22:23:21 No.781957907

>基本技が最強いいよね… いい…

14 21/03/09(火)22:24:04 No.781958195

別にマン兄さんは技巧低いわけではなくむしろ多彩なのもひどい

15 21/03/09(火)22:25:20 No.781958699

>別にマン兄さんは技巧低いわけではなくむしろ多彩なのもひどい なにを思ってウルトラ水流覚えたんだろう…火災対策?

16 21/03/09(火)22:25:27 No.781958752

回転すると事態が解決するマン兄さん ピンポイントで手から水流が出る技持ってるマン兄さん

17 21/03/09(火)22:25:54 No.781958942

ジャック兄さんはゼロ以上のランス捌きがあるし

18 21/03/09(火)22:26:49 No.781959288

スペシウム光線はほぼノーモーションなの怖い

19 21/03/09(火)22:26:52 No.781959316

>ストリウムは明らかに違うだろ 全ぶ 部っ 同ち じゃ でけ は ?

20 21/03/09(火)22:27:55 No.781959701

10体ぐらいならなぎ倒せるぐらいになってるからな…

21 21/03/09(火)22:28:04 No.781959761

ゼットンからの敗北がマン兄さんのウルトラ魂に火をつけた!

22 21/03/09(火)22:28:29 No.781959916

>なにを思ってウルトラ水流覚えたんだろう…火災対策? ジャミラ絶対殺すマン

23 21/03/09(火)22:28:50 No.781960036

マン兄さん以外もテレポート出来るの

24 21/03/09(火)22:28:51 No.781960046

八つ裂き光輪のバリエーションも増えて行ってる

25 21/03/09(火)22:29:07 No.781960143

ジャック兄さんは武器戦闘のプロ方面に行ったからな

26 21/03/09(火)22:29:12 No.781960179

庵野くんのことだから凄いスペシウム光線が見れそうでワクワクだよ

27 21/03/09(火)22:29:28 No.781960301

ゾフィーのウルトラフロストの下位互換技なんじゃねウルトラ水流

28 21/03/09(火)22:29:51 No.781960462

ジャック兄さんといえば元祖キックの鬼なのに

29 21/03/09(火)22:30:12 No.781960626

基本が大事なんだよ! アレンジに逃げるな後輩!

30 21/03/09(火)22:31:24 No.781961064

ジャック兄さんに本当に必要だったのオリジナル光線技だったのでは

31 21/03/09(火)22:31:39 No.781961164

ウルトラマン同士戦うわけでもあるまいしの技の威力差なんてわかるの?

32 21/03/09(火)22:31:51 No.781961233

光輪を直接持って叩きつけるのが流行りなの…? というか6兄弟の技巧と殺意が高すぎる…

33 21/03/09(火)22:32:04 No.781961323

>ジャック兄さんに本当に必要だったのオリジナル光線技だったのでは シネラマショットとフォグビーム知らねぇの?

34 21/03/09(火)22:32:32 No.781961511

>ジャック兄さんに本当に必要だったのオリジナル光線技だったのでは シネラマショット…

35 21/03/09(火)22:33:57 No.781962081

https://youtu.be/vJW9PkIl844

36 21/03/09(火)22:34:01 No.781962112

>庵野くんのことだから凄いスペシウム光線が見れそうでワクワクだよ バーっと照射→(2秒くらい静寂)→大爆発

37 21/03/09(火)22:35:57 No.781962887

>>庵野くんのことだから凄いスペシウム光線が見れそうでワクワクだよ >バーっと照射→(2秒くらい静寂)→大爆発 やっぱこれよ

38 21/03/09(火)22:36:06 No.781962942

>https://youtu.be/vJW9PkIl844 絶対こっちに向けられたくない…

39 21/03/09(火)22:36:19 No.781963027

>別にマン兄さんは技巧低いわけではなくむしろ多彩なのもひどい 下手すりゃスペシウムより強い技いくつか持ってるからな…

40 21/03/09(火)22:36:57 No.781963238

M87光線とか名前が競い合いからついた設定だしね

41 21/03/09(火)22:37:13 No.781963337

最強はやっぱウルトラ念力かな

42 21/03/09(火)22:39:04 No.781964022

>>別にマン兄さんは技巧低いわけではなくむしろ多彩なのもひどい >下手すりゃスペシウムより強い技いくつか持ってるからな… 寝技や投げを多用した格闘もあるしラフファイトにも強いぞ

43 21/03/09(火)22:39:16 No.781964099

いや…でもマン兄さんのスペシウム光線なんか貯めてたり音が明らかに大きくなってたり マン兄さんが頑なに新しい名前付けてないだけで違う光線じゃないですか?

44 21/03/09(火)22:39:48 No.781964301

マリンスペシウムってどのくらいの威力なんだろう

45 21/03/09(火)22:40:06 No.781964440

ウルトラマン昔のやつしか知らないんだけどこの間全員集合的なやつ見たらマジでムチッ♥ムチッ♥しててだめだった

46 21/03/09(火)22:40:21 No.781964521

>いや…でもマン兄さんのスペシウム光線なんか貯めてたり音が明らかに大きくなってたり >マン兄さんが頑なに新しい名前付けてないだけで違う光線じゃないですか? あれ応用でしかないから...

47 21/03/09(火)22:41:04 No.781964785

プラズマスパークからパワー直接もらったギガスペシウム光線が多分一番強い

48 21/03/09(火)22:44:55 No.781966298

マン兄さんはスペシウム光線を必殺の域にまで高めた、って言う実質上の公式設定あるからな・・・ そして何気にジャック兄さんも

49 21/03/09(火)22:45:04 No.781966343

>いや…でもマン兄さんのスペシウム光線なんか貯めてたり音が明らかに大きくなってたり >マン兄さんが頑なに新しい名前付けてないだけで違う光線じゃないですか? …スッ(スペシウムの構え

50 21/03/09(火)22:45:40 No.781966558

>…スッ(スペシウムの構え ヒッ…こっちに向けないで

51 21/03/09(火)22:46:24 No.781966828

>ジャック兄さんはゼロ以上のランス捌きがあるし と言うか現状ウルトラブレスレットを十全に使いこなせてる人材がジャック兄さんしか居ないとすら言われてるからね モブ連中は使えて槍か盾になるし

52 21/03/09(火)22:47:39 No.781967269

>なにを思ってウルトラ水流覚えたんだろう…火災対策? そんな水龍で変異した地球人を殺めるハメになったマン兄さん 実は今でもその時の事が心の傷として残っているとか

53 21/03/09(火)22:48:16 No.781967477

基本を極めればこうなりますよという模範!

54 21/03/09(火)22:48:49 No.781967692

>https://youtu.be/vJW9PkIl844 光線の反動で足が地面に溝掘ってませんかコレ

55 21/03/09(火)22:49:08 No.781967805

スペシウム光線は気軽に乱射出来るのも強みよね

56 21/03/09(火)22:50:41 No.781968411

元々はコスモス併映お祭り映画で全ウルトラマン(平成組含む)がスペシウム光線を同時発射という描写から逆算して生まれた設定がなんか怪獣退治の専門家らしさを醸し出すようになった

57 21/03/09(火)22:50:57 No.781968513

レーザービームみたいになっとる

58 21/03/09(火)22:50:57 No.781968514

初代主人公の基礎技が必殺技ってロマンしかないよな

59 21/03/09(火)22:51:15 No.781968610

>スペシウム光線は気軽に乱射出来るのも強みよね それでも基本地球ではどのウルトラマンも光線討つ時は全力は出してないんだっけか 全力でやったら最悪地球に甚大なダメージ与えかねないから 特にゾフィー兄さん

60 21/03/09(火)22:52:41 No.781969172

今のゾフィー兄さんの光線だと触れた瞬間にバードンが蒸発するからな

61 21/03/09(火)22:53:38 No.781969523

特殊なギミックはないが基本出力がとてつもないって感じだろうか

62 21/03/09(火)22:54:00 No.781969664

>>ジャック兄さんはゼロ以上のランス捌きがあるし >と言うか現状ウルトラブレスレットを十全に使いこなせてる人材がジャック兄さんしか居ないとすら言われてるからね >モブ連中は使えて槍か盾になるし タロウのブレスレットの方が多彩じゃない?

63 21/03/09(火)22:55:10 No.781970130

今はシミュレーション訓練だけど光線なしのステゴロでゼットン倒せるんだっけマン兄さん

64 21/03/09(火)22:58:36 No.781971374

>今はシミュレーション訓練だけど光線なしのステゴロでゼットン倒せるんだっけマン兄さん 鍛え直しすぎる…

65 21/03/09(火)23:01:43 No.781972556

>今はシミュレーション訓練だけど光線なしのステゴロでゼットン倒せるんだっけマン兄さん それどころか当時のラスボス版ゼットンなら文字通りの瞬殺だよ 筋トレ怖いね

66 21/03/09(火)23:02:41 No.781972901

>今はシミュレーション訓練だけど光線なしのステゴロでゼットン倒せるんだっけマン兄さん みたいだね と言うかウルトラマンサーガの劇場未公開シーンで 怪獣兵器と化してたアントラーもタイマンでブチのめせるようになってた時点で 見た目を見るまでも無く明らかに鍛え直してるからね、ウルトラ6兄弟全員が

67 21/03/09(火)23:02:48 No.781972948

>>スペシウム光線は気軽に乱射出来るのも強みよね >それでも基本地球ではどのウルトラマンも光線討つ時は全力は出してないんだっけか >全力でやったら最悪地球に甚大なダメージ与えかねないから >特にゾフィー兄さん ゾフィー兄さんは全力発射すると地球どころか太陽系が危険だからめっちゃ恐る恐る戦ってると思う 近くに守るべき星がないときのゾフィー兄さんクソ強い

68 21/03/09(火)23:02:49 No.781972949

年々増していく筋肉

69 21/03/09(火)23:04:27 No.781973561

年々チートラマン呼びされる奴らが増えてるのに そもそも6兄弟は基礎的な部分でどいつもこいつもチートみたいに言われるのは伊達ではない と言うか昭和ヒーローは訓練でなんでも解決しすぎる

70 21/03/09(火)23:04:52 No.781973721

マン兄さんはエネルギー効率が良いとかなのかな

71 21/03/09(火)23:05:08 No.781973838

メビウスでの客演いいよね 初代でスペシウム光線と相殺されてたメフィラス星人の光線を胸筋で受け止めて片手で払うの強い

72 21/03/09(火)23:05:34 No.781974020

>メビウスでの客演いいよね >初代でスペシウム光線と相殺されてたメフィラス星人の光線を胸筋で受け止めて片手で払うの強い メフィラスからすれば悪夢すぎる…

73 21/03/09(火)23:06:03 No.781974192

スペシウム光線って名前がもうレジェンド感ある

74 21/03/09(火)23:06:17 No.781974283

特殊能力がチートな平成ウルトラマン! 鍛えれば鍛えるだけなんか上限なく強くなる昭和ウルトラマン!

75 21/03/09(火)23:07:48 No.781974867

>https://youtu.be/vJW9PkIl844 これのカオスロイド戦で放った全力のスペシウム光線が通常の二倍くらいの太さだった 何なのマン兄さん

76 21/03/09(火)23:08:44 No.781975204

キングザウルス3世のバリアの引き立て役なんていらねえ

77 21/03/09(火)23:08:45 No.781975214

皆の為に戦うヒーローだからな…

78 21/03/09(火)23:09:42 No.781975538

でも逆に言えば基礎はともかくユニークスキル何もない凡人とも取れるよマン兄さん アイスラッガーとかブレスレットとかそういう特殊装備すら持ってないし

79 21/03/09(火)23:09:52 No.781975609

ゾフィーも宇宙警備隊隊長だし他にも色々な技を使えるんだろうけどM87光線で大体解決するんだろうな

80 21/03/09(火)23:10:09 No.781975696

>見た目を見るまでも無く明らかに鍛え直してるからね、ウルトラ6兄弟全員が 何相手を想定してるんだろう… いやウルトラ警備隊的には強くなり続けることは確かに必要なんだけれども…

81 21/03/09(火)23:11:18 No.781976145

>でも逆に言えば基礎はともかくユニークスキル何もない凡人とも取れるよマン兄さん >アイスラッガーとかブレスレットとかそういう特殊装備すら持ってないし 道具無しでなんとかしてるほうが凄く見えません?

82 21/03/09(火)23:11:31 No.781976201

>でも逆に言えば基礎はともかくユニークスキル何もない凡人とも取れるよマン兄さん >アイスラッガーとかブレスレットとかそういう特殊装備すら持ってないし 力で押し切る

83 21/03/09(火)23:11:34 No.781976216

アイスラッガーは恒点観測員が持ってていい武器なのかな

84 21/03/09(火)23:12:51 No.781976714

>何相手を想定してるんだろう… >いやウルトラ警備隊的には強くなり続けることは確かに必要なんだけれども… ことあるごとに宇宙危機になってるし必要な力だと思う

85 21/03/09(火)23:12:59 No.781976779

拗れて旅してるうちに宇宙有数の剣豪になった人もいるからな…

86 21/03/09(火)23:13:28 No.781976974

>でも逆に言えば基礎はともかくユニークスキル何もない凡人とも取れるよマン兄さん >アイスラッガーとかブレスレットとかそういう特殊装備すら持ってないし 凡人が特殊装備持ちに匹敵するな

87 21/03/09(火)23:14:22 No.781977313

ソルジェント光線もなかなかシンプルだと思う

88 21/03/09(火)23:16:34 No.781978186

実際アブソリューティアンっていう脅威が出てきたからな…

89 21/03/09(火)23:17:46 No.781978659

>これのカオスロイド戦で放った全力のスペシウム光線が通常の二倍くらいの太さだった >何なのマン兄さん アレはプラズマスパークから直接光を授かってたから・・・

↑Top