虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

唐突に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/09(火)21:38:34 No.781941159

唐突に好きな小説家になろうコミカライズ貼る

1 21/03/09(火)21:43:18 No.781943000

普通にビッグコミックとかで連載されてそう

2 21/03/09(火)21:45:02 No.781943705

いいよね…

3 21/03/09(火)21:46:37 No.781944353

素手で刃物を持った相手と戦うことの危険性を説明するのに「作者もナイフを持った相手と喧嘩をしたときうっかり相手のナイフの刃を掴んでしまい手のひらを11針縫う怪我をしたことがある」とか言い出すなろう作品初めて見た

4 21/03/09(火)21:48:05 No.781944913

イマナリロール使う漫画初めて見た

5 21/03/09(火)21:48:45 No.781945205

>素手で刃物を持った相手と戦うことの危険性を説明するのに「作者もナイフを持った相手と喧嘩をしたときうっかり相手のナイフの刃を掴んでしまい手のひらを11針縫う怪我をしたことがある」とか言い出すなろう作品初めて見た ホーリーランドかな?

6 21/03/09(火)21:48:46 No.781945213

アッズワースの戦士隊だろうか

7 21/03/09(火)21:49:21 No.781945411

好きだけど序盤以外あまり野人っぽくない

8 21/03/09(火)21:50:48 No.781945945

魔素メシとモフモフに日和ったからこれ嫌い!!!

9 21/03/09(火)21:51:01 No.781946028

普通に面白いけど内容はとにかく地味だ

10 21/03/09(火)21:51:05 No.781946048

正直こういうリアル系なファンタジー世界とスキルとかレベルとかの概念は相性が悪いと思う

11 21/03/09(火)21:51:57 No.781946344

なんだっけ 実はゴブリンかなんかのやつだっけ

12 21/03/09(火)21:53:24 No.781946920

半裸相手に刃物の利点を捨てたスキの大きい攻撃とかアホすぎる

13 21/03/09(火)21:53:33 No.781946965

作画も良いの引いてるな…

14 21/03/09(火)21:53:36 No.781946979

展開と更新が遅いからもうほとんど覚えてないな

15 21/03/09(火)21:55:30 No.781947637

ある程度主人公らしいギリギリでの都合の良さがあるだけの一般的な空手経験がある普通の男が異世界で泥臭く生きるやつ 面白いけど毎日を生きるのに必死すぎてどういう道を進んでるのかさっぱりわからん…!

16 21/03/09(火)21:56:24 No.781947944

>ある程度主人公らしいギリギリでの都合の良さがあるだけの一般的な空手経験がある普通の男が異世界で泥臭く生きるやつ 一般的な空手経験者がイマナリロール使えるかよ!?

17 21/03/09(火)21:56:37 No.781948015

>展開と更新が遅いからもうほとんど覚えてないな 面白いんだけどこれだけが難点

18 21/03/09(火)21:57:08 No.781948194

>正直こういうリアル系なファンタジー世界とスキルとかレベルとかの概念は相性が悪いと思う スレ画は転生を悍ましい物として演出したりスキルの地味だけど凄い効果に 燥ぐ主人公が微笑ましかったからちゃんと有効活用されてると思う

19 21/03/09(火)21:57:54 No.781948472

>一般的な空手経験者がイマナリロール使えるかよ!? でもヤジン本人談的にはカラテ頑張ってた程度のそんな感じだったし…

20 21/03/09(火)21:58:08 No.781948543

野生の足関十段初めて見た

21 21/03/09(火)22:00:40 No.781949393

>ホーリーランドかな? 米兵と喧嘩したことあるってマジなのかな

22 21/03/09(火)22:01:08 No.781949555

同時期連載な異世界空手馬鹿とモロにかぶってるなーと思ったらいい具合にお互い全然違うちゃんとしたものだった

23 21/03/09(火)22:01:29 No.781949663

多人数が襲ってきたときはとりあえず走って撒いて足の速さの違いでバラバラになってから襲ったりしてたのがやたら印象に残った

24 21/03/09(火)22:02:08 No.781949897

>半裸相手に刃物の利点を捨てたスキの大きい攻撃とかアホすぎる まあ冷静だったらやらないからこそ挑発したんだろう

25 21/03/09(火)22:03:03 No.781950255

>多人数が襲ってきたときはとりあえず走って撒いて足の速さの違いでバラバラになってから襲ったりしてたのがやたら印象に残った 緋村抜刀斎の手口だ

26 21/03/09(火)22:04:29 No.781950749

野人転生普通に面白いよね ストーリーの進み遅いけど

27 21/03/09(火)22:05:51 No.781951206

>まあ冷静だったらやらないからこそ挑発したんだろう 勝負を焦る理由と怪我を悟られたとわかった瞬間の攻防と思えば厚みはあるけどちょい絵が淡白な気もする

28 21/03/09(火)22:06:27 No.781951461

>多人数が襲ってきたときはとりあえず走って撒いて足の速さの違いでバラバラになってから襲ったりしてたのがやたら印象に残った さらに狭い路地で一対一を強いればガッツ石松の伝説だな

29 21/03/09(火)22:09:13 No.781952477

どうせチートスキルでイキるんでしょ オラは詳しいんだ

30 21/03/09(火)22:09:45 No.781952664

>多人数が襲ってきたときはとりあえず走って撒いて足の速さの違いでバラバラになってから襲ったりしてたのがやたら印象に残った 大丈夫?ゲッターロボ出てきて殲滅しない?

31 21/03/09(火)22:10:10 No.781952792

一応異世界転生らしく特殊なスキルはあるんだ 気配察知!終わり!

32 21/03/09(火)22:11:03 No.781953131

これよつばとやレールガンと一緒に大王に載ってるんだ

33 21/03/09(火)22:11:03 No.781953133

6ページ目1コマ目 ヒールロックでググったら出てくる画像とほとんど同じ構図してるな これ見ながら描いたのかな

34 21/03/09(火)22:12:06 No.781953552

もう1年か2年ぐらいやってると思うが冒険的にはレーベの村でうろうろして日銭稼ぎしてる感じ

35 21/03/09(火)22:12:59 No.781953865

なろうもこういうのばかりならいいんだがな 9割9分は「」の怪文書未満なのが

36 21/03/09(火)22:14:29 No.781954433

この画像の範囲でしか知らんけど原作と作画の方向性がピッタリ合ってる感じだなこれ

37 21/03/09(火)22:15:00 No.781954625

>これよつばとやレールガンと一緒に大王に載ってるんだ https://dengekidaioh.jp/#cont_serialize 連載陣見てもすげえ浮いてる

38 21/03/09(火)22:15:29 No.781954793

>なろうもこういうのばかりならいいんだがな >9割9分は「」の怪文書未満なのが 流石に8割くらいだろう

39 21/03/09(火)22:19:25 No.781956327

ゴンズたちが理不尽だけどいい奴で好き

40 21/03/09(火)22:19:39 No.781956428

>なろうもこういうのばかりならいいんだがな >9割9分は「」の怪文書未満なのが 素人の趣味の創作に何を期待してるのさ

41 21/03/09(火)22:21:09 No.781956994

>なろうもこういうのばかりならいいんだがな >9割9分は「」の怪文書未満なのが そういう大量の作品があるから上のほうのも出てくる 敷居の低さが面白い作品の下地になる なので「つまらんのが多いから」は的外れ極まりない

42 21/03/09(火)22:21:26 No.781957107

というかこんなんばっかだったら嫌だよ ひたすらデバッグ作業するのとか現代でイチャコラするのとか色々あるのが魅力なんだから

43 21/03/09(火)22:22:04 No.781957350

>9割9分は「」の怪文書未満なのが それはいくらなんでも「」を過大評価しすぎだろう

44 21/03/09(火)22:22:13 No.781957423

>なろうもこういうのばかりならいいんだがな >9割9分は「」の怪文書未満なのが そりゃ投稿数も桁違いだからな

45 21/03/09(火)22:23:22 No.781957915

金貰ってる商業誌だって結構な割合で印象に残らないか酷ければ駄作なんだぜ

46 21/03/09(火)22:24:12 No.781958249

理想郷に毒者様が増えてからの書き手の移民となろうの隆盛見てたら 質がどうこうとか完全にアレとしか思えない

47 21/03/09(火)22:25:45 No.781958877

何千人かいる「」のうち怪文書書くのが100人くらい?いてさらに読めるのがごく一部 それに対して80万くらい投稿されてる中からだったら1分でも8000作品くらいあるんだよなぁ

48 21/03/09(火)22:26:55 No.781959326

デバックするやつのタイトル忘れちゃった

49 21/03/09(火)22:27:20 No.781959495

「」の怪文書だって1レス分は上手く見えるかもしれないけど なろう的に言えばそのクオリティであと100レス分以上書いてねってなったら出来る「」なんてほとんどいないだろ

50 21/03/09(火)22:28:35 No.781959952

つい最近漫画3巻が出たな それなりに人気なのか最寄りの書店で売り切れてた

51 21/03/09(火)22:29:09 No.781960158

こういう漫画なのか なんかサバイバルだと思ってた

52 21/03/09(火)22:29:43 No.781960401

面白いとは思うけど華が無え...!

53 21/03/09(火)22:30:24 No.781960697

サバイバルというか異世界に飛ばされて身寄りもないから頑張ろうって話 格上もガンガン出てくる

54 21/03/09(火)22:30:24 No.781960701

これも更新止まって辛いんだわ 書籍化コミック化すると露骨に更新止まるんだわ…

55 <a href="mailto:スタージョン">21/03/09(火)22:30:36</a> [スタージョン] No.781960758

>なろうもこういうのばかりならいいんだがな >9割9分は「」の怪文書未満なのが どんなものでも90%以上はガラクタだ

56 21/03/09(火)22:31:14 No.781960994

>面白いとは思うけど華が無え...! 3巻まで読んだけど薬草の娘はもう出てこないのかな

57 21/03/09(火)22:32:06 No.781961341

>これも更新止まって辛いんだわ >書籍化コミック化すると露骨に更新止まるんだわ… コミックス化作業で今週は休みますとかよく見るし…

58 21/03/09(火)22:33:16 No.781961810

imgでM字ハゲのスレ久々に見た

59 21/03/09(火)22:36:09 No.781962957

>どうせチートスキルでイキるんでしょ >オラは詳しいんだ うろ覚えだけどこいつのスキルは空手の型どおりに体が自動的に動くから鍛錬に便利だった気がする

↑Top