21/03/09(火)21:19:59 エヴァ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/09(火)21:19:59 No.781933772
エヴァがスパロボに出た時 (いやネルフ本部離れちゃダメだろ…) って思ってたが マジンガーのストーリーも富士のジャパニウム鉱脈を守る拠点防衛戦だって知ってビックリした ホワイトベースに乗って遊撃隊なんかやってていい身分じゃないんだね…
1 21/03/09(火)21:21:29 No.781934344
こまけぇことはいいんだよ 原作に寄り添い過ぎると話作れないぞ
2 21/03/09(火)21:22:30 No.781934744
機械獣も毎回強いのでジャパニウム奪われて悪用されたらマジで死活問題だからな
3 21/03/09(火)21:23:07 No.781934962
そんなこと言いだしたら異星人が攻めてくるのにティターンズとかやってる場合じゃないしシャアがアクシズ落としてる場合じゃないよってなってしまうね
4 21/03/09(火)21:24:30 No.781935490
で、でも光子力研究所にはいざという時用のバリアがあるし…
5 21/03/09(火)21:24:57 No.781935653
細けえことはいいんだよ精神
6 21/03/09(火)21:25:29 No.781935890
スパロボ世界だとスペースノイドが地球に執着する意味が分からない 作品によるがほとんどの場合コロニーに籠ってた方が安全
7 21/03/09(火)21:25:51 No.781936024
でも見れるもんならホワイベース時代見たい
8 21/03/09(火)21:29:33 No.781937464
そういう原作だからマジンガーがあちこち転戦するのがワクワクするじゃない 知らんけど
9 21/03/09(火)21:31:07 No.781938057
スパロボ世界だと異星人の侵略者いっぱい来るから コロニー勢は地球に反旗翻してる暇なんて無い筈だよね
10 21/03/09(火)21:34:00 No.781939247
>スパロボ世界だと異星人の侵略者いっぱい来るから >コロニー勢は地球に反旗翻してる暇なんて無い筈だよね おれじゃない あっちがねらわれた しらない すんだこと
11 21/03/09(火)21:34:16 No.781939347
説明もなしにいきなり乗れって言われて乗りこなせるわけないよなってすごい納得した 思えば後発は今に至るまでちゃんと主人公がロボットに乗れる理由づけしてたんだなぁ
12 21/03/09(火)21:34:40 No.781939510
現実だって未知のウィルス流行ってんのに便乗して急に人種だ国だ言い合うようになったんだから宇宙人が襲ってこようが滅亡の危機に瀕してるならともかくそうでもないしロボットって自衛手段もあるなら身内で争うと思う
13 21/03/09(火)21:35:32 No.781939868
イベントある時とかは大抵光子力研究所に戻って戦うし…
14 21/03/09(火)21:36:14 No.781940173
真面目に返すとアニメでやってる範囲の出来事は終わった状態の可能性が高いと思う 甲児君ベテランみたいな佇まいしてるし
15 21/03/09(火)21:36:45 No.781940386
原作あしゅらとヘルの性能だと連邦軍乗っ取ったり支配下におけるよね 民衆煽動とか大衆相手への心理作戦が得意すぎるよヘル
16 21/03/09(火)21:37:18 No.781940628
>イベントある時とかは大抵光子力研究所に戻って戦うし… ジェットスクランダー取りに行く場所くらいの印象 あとマジンカイザー
17 21/03/09(火)21:37:19 No.781940637
>思えば後発は今に至るまでちゃんと主人公がロボットに乗れる理由づけしてたんだなぁ 少年や子供主人公の場合、なぜ子供がパイロットなのか? については 血統的因縁や能力やら様々な理由はあるけどどの作品も割と丁寧に説明しているとは思う
18 21/03/09(火)21:37:40 No.781940806
>原作あしゅらとヘルの性能だと連邦軍乗っ取ったり支配下におけるよね >民衆煽動とか大衆相手への心理作戦が得意すぎるよヘル 原作性能だと他作品にもっとヤバいやついるから征服できても滅ぼされそうだな…
19 21/03/09(火)21:37:40 No.781940812
>民衆煽動とか大衆相手への心理作戦が得意すぎるよヘル インフィニティでやってることも割と東映版でやってたことの延長上なんだよね
20 21/03/09(火)21:38:40 No.781941186
昔のスーパーロボットは自軍に出向させた後は研究所の防衛どうするんだろ…ってなるよね
21 21/03/09(火)21:39:04 No.781941335
あしゅらは一話しか使われないぽっと出の能力が強すぎない?
22 21/03/09(火)21:39:18 No.781941425
>コロニー勢は地球に反旗翻してる暇なんて無い筈だよね だから第○次時代だとジオンは異星人と手を組んでたりしたじゃない
23 21/03/09(火)21:39:23 No.781941458
実際盗まれた超合金Zで作られた機械獣いたよね 光子力ビームもブレストファイヤーも全然効かないの
24 21/03/09(火)21:39:41 No.781941582
大丈夫日本にはロボットが沢山いるから
25 21/03/09(火)21:39:50 No.781941627
スパロボ世界は各組織にロボットある分地球にも余裕あるからガミラスに襲われるレベルじゃないと団結しない
26 21/03/09(火)21:40:42 No.781941931
>昔のスーパーロボットは自軍に出向させた後は研究所の防衛どうするんだろ…ってなるよね まぁそのぶん原作にはいない地球連邦軍がいるからね
27 21/03/09(火)21:41:14 No.781942135
あしゅらは前線指揮官としてはアレなとこあるけど工作員としては最高だと思う
28 21/03/09(火)21:41:23 No.781942178
スパロボ世界だと確かに光子力研究所は狙えるんだけど 逆にヘルも連邦軍や他作品の悪党や宇宙人と敵対してたりするから抑止力はあるんだろう
29 21/03/09(火)21:41:39 No.781942291
>あしゅらは前線指揮官としてはアレなとこあるけど工作員としては最高だと思う あんまり卑怯すぎるとヘルがキレたりする…
30 21/03/09(火)21:46:59 No.781944490
序盤から絡め手で来てるのをスパロボで再現したらあっさり盗まれそう
31 21/03/09(火)21:47:45 No.781944780
>序盤から絡め手で来てるのをスパロボで再現したらあっさり盗まれそう 新型ガンダム盗みに来るあしゅらと鉄十字兵とか見てぇ…
32 21/03/09(火)21:48:16 No.781945014
むしろ生身戦法はスパロボ世界だとガンダムファイターの独壇場になるから不利じゃ
33 21/03/09(火)21:48:17 No.781945021
広い地球の中で日本だけ狙われ過ぎ問題
34 21/03/09(火)21:48:20 No.781945044
大空魔竜みたいな動く拠点があるのはいいよね
35 21/03/09(火)21:48:32 No.781945124
負けたティターンズを再雇用させるくらいはしそうヘル
36 21/03/09(火)21:49:02 No.781945299
>むしろ生身戦法はスパロボ世界だとガンダムファイターの独壇場になるから不利じゃ 洗脳と変装と煽動と巨大化銃とか使えるし…
37 21/03/09(火)21:49:04 No.781945309
>スパロボ世界は各組織にロボットある分地球にも余裕あるからガミラスに襲われるレベルじゃないと団結しない まったくもってその通りだよな木星帝国人!!
38 21/03/09(火)21:49:13 No.781945354
>むしろ生身戦法はスパロボ世界だとガンダムファイターの独壇場になるから不利じゃ 国際警察機構がありがたい… その代わりBF団が敵になるけど
39 21/03/09(火)21:49:35 No.781945488
>まったくもってその通りだよな木星帝国人!! 地球が燃えればいいし…
40 21/03/09(火)21:49:43 No.781945536
ちょっと前のあしゅらは生身でマジンガーボコってたし…
41 21/03/09(火)21:50:10 No.781945699
>ちょっと前のあしゅらは生身でマジンガーボコってたし… 今川世界の住民はどいつもこいつも!
42 21/03/09(火)21:51:14 No.781946100
アクシズ落としでもされそうなものなら地底に拠点がある勢力みんなキレそうだな
43 21/03/09(火)21:51:16 No.781946114
今アマプラで見てるけどブロッケン来てからは小学生みたいなケンカしだしてひどいなあしゅら
44 21/03/09(火)21:51:18 No.781946125
あしゅらがガンダムファイターになればいいんじゃない
45 21/03/09(火)21:51:33 No.781946215
スパロボの生身ユニットは基本強いからな
46 21/03/09(火)21:51:57 No.781946343
マジンガーに歴史があるようにスパロボにも歴史があるので洗脳とか工作員が盗むとかは大体やってる わりと成功する
47 21/03/09(火)21:52:13 No.781946458
>アクシズ落としでもされそうなものなら地底に拠点がある勢力みんなキレそうだな コロニー落としでもキレると思う
48 21/03/09(火)21:52:48 No.781946677
敵の組織が協力してアクシズを押し返すとかやったら面白そうだな
49 21/03/09(火)21:52:56 No.781946726
>わりと成功する 失敗するのはイベントにする意味ないしな…
50 21/03/09(火)21:53:15 No.781946857
スパロボでもゲッターとかマジンガーとかよく奪われるもんな…
51 21/03/09(火)21:53:44 No.781947029
アクシズ落とし防げなかったとしてスパロボ世界だと 恐竜帝国みたいに意外としぶとく生き残る勢力いそう
52 21/03/09(火)21:54:02 No.781947132
異星人勢力の襲来を考えるとDr.ヘルと手を組むのもアリなんだよな INFINITYみたいに「人類生きてる価値無し!」とか拗らせてなけりゃ
53 21/03/09(火)21:54:57 No.781947465
>マジンガーに歴史があるようにスパロボにも歴史があるので洗脳とか工作員が盗むとかは大体やってる >わりと成功する 無改造で放置してても盗まれて旗艦から飛び出した敵が乗ってる時の方が改造段階とかHP多くてずるい
54 21/03/09(火)21:55:06 No.781947529
てゆうかドクターヘルやミケーネも DCとか地底勢力連合で他の拠点襲うし 戦力集めて遊撃してたほうがいいのでは
55 21/03/09(火)21:55:30 No.781947640
>スパロボの生身ユニットは基本強いからな ガンダムファイターいない第二次Zですら生身でやりあった結果ボコボコにされてたからな
56 21/03/09(火)21:56:06 No.781947832
>アクシズ落とし防げなかったとしてスパロボ世界だと >恐竜帝国みたいに意外としぶとく生き残る勢力いそう ある意味アルファ外伝がその世界観かね まぁ結局別の勢力にボコられたみたいだが…
57 21/03/09(火)21:56:42 No.781948049
他の作品のキャラの活躍で無事に阻止! みたいな話もあるにはあるけどね
58 21/03/09(火)21:56:56 No.781948129
Dr.ヘルVSシャア・アズナブルはマジで見たいな
59 21/03/09(火)21:58:08 No.781948546
そういえばジョナサンがミケーネ七大将軍をちぎっては投げみたいなことしたスパロボあったな…
60 21/03/09(火)21:59:23 No.781948975
>他の作品のキャラの活躍で無事に阻止! みたいな話もあるにはあるけどね やりすぎると元作品の見せ場奪うことにもなりかねんけどそういうクロスオーバー好き 元作品じゃどうしよう無い絶望的な結果になってるケースだと特に好き
61 21/03/09(火)22:00:00 No.781949157
Dのアクシズ消失!?からギュネイとかまで味方になるのは面白かったね
62 21/03/09(火)22:00:08 No.781949197
もしかしてスパロボ世界ではジャパニウム合金ってそこまで重要視されないのでは?
63 21/03/09(火)22:01:15 No.781949596
まあ初代からぼうぎょりょくを上げるだけのアイテムではあった超合金Z
64 21/03/09(火)22:01:43 No.781949731
>もしかしてスパロボ世界ではジャパニウム合金ってそこまで重要視されないのでは? 基本ルナチタニウムあるからなあ…
65 21/03/09(火)22:02:00 No.781949845
>元作品じゃどうしよう無い絶望的な結果になってるケースだと特に好き ロム兄さんとか飛影とか東方不敗先生が乱入してくるとワクワクするね
66 21/03/09(火)22:02:00 No.781949846
暗黒大将軍は強敵でしたね…
67 21/03/09(火)22:02:29 No.781950025
>もしかしてスパロボ世界ではジャパニウム合金ってそこまで重要視されないのでは? 光子力産めるから重要ではあると思う インフィニティだと世界中のライフライン担うレベルに便利っぽいし
68 21/03/09(火)22:03:09 No.781950289
>ロム兄さんとか飛影とか東方不敗先生が乱入してくるとワクワクするね αの使徒VS十傑集面白かった
69 21/03/09(火)22:04:11 No.781950638
イデなんて味方にいるのが間違っているぞ あいつ敵だぞ
70 21/03/09(火)22:05:10 No.781950976
水中に弱いくせのに頻繁に水中引っ張り込まれて学習しねーなこいつと幼心ながら思った
71 21/03/09(火)22:05:25 No.781951051
ゲッター線に勝てるのかなイデ
72 21/03/09(火)22:05:31 No.781951080
マクロス降ってきた後にコロニー落とししてきた連中がいるBXに悲しき歴史…
73 21/03/09(火)22:07:13 No.781951753
アシュラ最後の戦いのきっかけが地獄城にグールで突撃かましたからだったとは
74 21/03/09(火)22:08:25 No.781952182
1年戦争中にムゲ野郎たちが来て殺戮されて支配されて数年たったとこからスタートする64 立派に強くなった地球人たちが異星人も地底人も異世界人も全部ぶっ飛ばして無事に地球対コロニーの構図に戻りました
75 21/03/09(火)22:10:15 No.781952827
>立派に強くなった地球人たちが異星人も地底人も異世界人も全部ぶっ飛ばして無事に地球対コロニーの構図に戻りました 人類はさあ…
76 21/03/09(火)22:11:13 No.781953204
相手はジオン星人だから人間じゃないんだ!
77 21/03/09(火)22:11:54 No.781953484
まだ宇宙人が残っているなあ~
78 21/03/09(火)22:12:45 No.781953776
味方も大量だが敵も大量なのでちょくちょく遊軍を二手に分けてルート分岐しまくるスパロボが好き
79 21/03/09(火)22:13:23 No.781954014
>マクロス降ってきた後にコロニー落とししてきた連中がいるBXに悲しき歴史… 大体の戦争の渦中にいるフリット
80 21/03/09(火)22:14:29 No.781954430
BXのジオン星人は歴代スパロボでもだいぶヤバい連中度高い…
81 21/03/09(火)22:14:40 No.781954496
別作品の敵同士の戦いとか同じ敵組織の内ゲバなどをやってもシナリオ分岐が面倒だしな
82 21/03/09(火)22:14:58 No.781954609
>味方も大量だが敵も大量なのでちょくちょく遊軍を二手に分けてルート分岐しまくるスパロボが好き 甲児くんがメモ取っとけよ!って言ってくれるの好きだった
83 21/03/09(火)22:16:39 No.781955250
スレ画見たら1話でおじいちゃん死んだ直後にパイルダーが引っかかるギャグぶち込むのがあまりにも不意打ちすぎてだめだった
84 21/03/09(火)22:17:10 No.781955433
>大体の戦争の渦中にいるフリット 恐らくアムロもカミーユもシャアともジュドーとも一緒に戦って みんないなくなってる…
85 21/03/09(火)22:17:39 No.781955630
マクロスとかが参戦してるとゼントラとは手を取り会えたのに…てなる
86 21/03/09(火)22:17:42 No.781955650
今でもスタート直後の読んでて頭痛がしてくる世界観というか状況説明みたいなのあるのかな
87 21/03/09(火)22:18:56 No.781956128
外宇宙進出だ!ガミラスだ!滅ぼされる…のV 外宇宙進出だ!宇宙怪獣だ!引きこもる…のT
88 21/03/09(火)22:19:02 No.781956159
>BXのジオン星人は歴代スパロボでもだいぶヤバい連中度高い… 合わせてクソムーヴかましてくるヴェイガン