虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/09(火)20:03:08 ネタバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/09(火)20:03:08 No.781907178

ネタバレ気になる?

1 21/03/09(火)20:04:11 No.781907521

気にしないアルヨ

2 21/03/09(火)20:04:39 No.781907657

>気にしないアルヨ ないのかあるのかどっちなんだ

3 21/03/09(火)20:05:07 No.781907802

ないアルヨ~!!

4 21/03/09(火)20:05:26 No.781907905

その日その時

5 21/03/09(火)20:05:53 No.781908030

あまりにも有名な作品を後追いする時はある程度知ってから見る

6 21/03/09(火)20:05:59 No.781908063

気にしてたらこんなサイト見てないと考えられる

7 21/03/09(火)20:06:33 No.781908226

インターネット使用しながらネタバレNGは甘えとしか言いようがない

8 21/03/09(火)20:06:38 No.781908252

ネタバレするとimgは健康被害アルヨ

9 21/03/09(火)20:07:17 No.781908437

色んな人がいるなら気になる人が自衛しようねってオチになるのでは

10 21/03/09(火)20:07:55 No.781908620

ネタバレ見ないと話が理解できない 俺はゴミだよ

11 21/03/09(火)20:08:07 No.781908683

ネタバレしたら殴る!みたいなの公言してるのをリアルで見たことあるけど頭おかしいな…って目で見られてなかった

12 21/03/09(火)20:09:10 No.781909007

ネタバレ配慮してください!!とか言う人はどれくらい配慮したらいいんだろう 内容なのか時間なのか…

13 21/03/09(火)20:09:55 No.781909203

ミステリーとか読んでて落ち着かなくて犯人見ることはある

14 21/03/09(火)20:10:07 No.781909272

早バレとかはそりゃ駄目だろうけど公開された時点でもう公表された情報じゃない…?ってなる

15 21/03/09(火)20:10:08 No.781909274

人を不快にさせてまでバラしたくはない

16 21/03/09(火)20:10:27 No.781909376

ほんとにネタバレが嫌なら見るまでネット断ちしようね

17 21/03/09(火)20:10:49 No.781909485

映画とかあらすじ見てからじゃないと見るのが辛い

18 21/03/09(火)20:11:15 No.781909617

>ネタバレしたら殴る!みたいなの公言してるのをリアルで見たことあるけど頭おかしいな…って目で見られてなかった その人の人間性の問題だよね…暴力までいくと

19 21/03/09(火)20:11:21 No.781909655

2011年カルフォルニア大学の研究者たちが調べたところネタバレがされた方が人の満足度が高いことが分かった

20 21/03/09(火)20:11:28 No.781909689

犯人わかんないと序盤の伏線とか絶対忘れるよね

21 21/03/09(火)20:11:53 No.781909811

お前がどんな作品を見てるかなんて知らねーよ!ってなる

22 21/03/09(火)20:11:55 No.781909822

あらすじに書かれてる事すらネタバレ扱いされるとお前は公式のお出しした情報すらチェックしねーんかと言いたくなる

23 21/03/09(火)20:12:40 No.781910068

自分は周囲から尊重されて当然ってナチュラルに貴族みたいな思考回路の人はマジで時々いるからな…

24 21/03/09(火)20:12:45 No.781910091

面白いバレが嫌な人はアンテナ高いんだろうなって思う

25 21/03/09(火)20:12:57 No.781910151

昔の有名作品がリメイクされた時にネタバレ聞いてキレるのはなんかな… アーチャーの真名とか当時ほぼ触れてなかった俺でも知ってたよ

26 21/03/09(火)20:14:06 No.781910533

>あまりにも有名な作品を後追いする時はある程度知ってから見る ジョジョのネタバレすんな!ってのを見た時はなんか新鮮な気持ちになった そうだよな初見も居るよな…って

27 21/03/09(火)20:14:15 No.781910594

スティーブン・キングがゲースロのネタバレで炎上したけど 何年前の原作だと思ってんだ!ってキレてロミジュリのネタバレまでしてたぜ

28 21/03/09(火)20:14:27 No.781910659

>その人の人間性の問題だよね…暴力までいくと 格ゲーとかFPSでもキレる人いるけど単純に自分の感情をコントロールできないんだと思う そういう人に限って「熱くなって当然!!」みたいなこと言い出すんだけど…

29 21/03/09(火)20:14:43 No.781910761

推理小説を推理しながら読む友人は凄かった いちおう当てられるもんなんだねああいうの…

30 21/03/09(火)20:14:53 No.781910812

どうして気になってるのに見に行かないのですか?

31 21/03/09(火)20:15:21 No.781910972

公式発売日以降は別に良いだろ…と思ってるし気にしないけどこれはネタバレなしで見て欲しいって思ったら感想伏せたりはする

32 21/03/09(火)20:16:01 No.781911188

>早バレとかはそりゃ駄目だろうけど公開された時点でもう公表された情報じゃない…?ってなる ソシャゲとかでも他国で先行配信されてるやつは大抵スレが大変なことになる… 選考版の情報を話していいかどうかで

33 21/03/09(火)20:16:05 No.781911204

こういうメンタル弱いくせにネットに繋いでるゴミクズは俺がリアルぶん殴ってやりたい ネットに来る資格ねえんだボケナスってね imgにきても俺がコテンパンにするだろうな

34 21/03/09(火)20:16:24 No.781911320

>推理小説を推理しながら読む友人は凄かった >いちおう当てられるもんなんだねああいうの… よほど奇を衒ったものでない限りは解決編までに全ての推理要素出すのが暗黙の了解的なのはあるからな推理小説

35 21/03/09(火)20:16:46 No.781911453

ネタバレされたほうが見る気出たりするから 薦める時は包み隠さず思いの丈をぶちまけてくれと友人には言ってる

36 21/03/09(火)20:16:52 No.781911493

>こういうメンタル弱いくせにネットに繋いでるゴミクズは俺がリアルぶん殴ってやりたい >ネットに来る資格ねえんだボケナスってね >imgにきても俺がコテンパンにするだろうな 面白いレス

37 21/03/09(火)20:16:57 No.781911518

>推理小説を推理しながら読む友人は凄かった >いちおう当てられるもんなんだねああいうの… 最後まで犯人明かされないから自分で推理してねってタイプのミステリーもあるからね

38 21/03/09(火)20:17:00 No.781911547

貴方はネタバレすることで私の楽しみを奪いました 失礼だとは思わなかったのですか? 若いオタクにありがちなエゴイズムだ

39 21/03/09(火)20:17:12 No.781911612

そもそも本当にネタバレ嫌な人は自衛してるもんね ネタバレ許さねえ!って行ってる人は被害者アピールして構ってもらいたいだけだと思う

40 21/03/09(火)20:17:33 No.781911742

ホラー映画で「こいつ死ぬ?こいつ死ぬ?」と聞いてくる奴

41 21/03/09(火)20:17:42 No.781911795

img見てる暇あったら見たらいいだけの話だからな…

42 21/03/09(火)20:17:48 No.781911833

ネタバレ無しで観てからもう一回観るよ

43 21/03/09(火)20:18:06 No.781911943

不特定多数が集まるネットの話ならネタバレすんなってのは無理だが 目の前に未見の人がいるってわかってて核心の話するのは嫌がらせ以外の何者でもない 場合による

44 21/03/09(火)20:19:06 No.781912295

コミックとかラノベ買った時はまずパラパラめくって 気になる描写があるところから読んでいくタイプだよ

45 21/03/09(火)20:19:15 No.781912339

>不特定多数が集まるネットの話ならネタバレすんなってのは無理だが >目の前に未見の人がいるってわかってて核心の話するのは嫌がらせ以外の何者でもない >場合による 後者の話なんてしてねえよ 場合によるとかくだらない水刺すな

46 21/03/09(火)20:19:19 No.781912363

他人が配慮して隠してくれるべきって考えの方がワガママだと思う というか自分で言ってておかしいと気づかないのかな…

47 21/03/09(火)20:19:24 No.781912393

ネタバレされてムカつくのは分かるけどあまりに過激なこと言ってるとコワ~ってなる たかがお話なのに

48 21/03/09(火)20:19:35 No.781912470

だが映画見終わって感想話してるだけなのに次見るやつがいきなりキレて殴りかかってきたらヤバいだろ ネタバレ嫌がる奴はそんなのばかり

49 21/03/09(火)20:19:57 No.781912595

ネタバレ見て興味出て本編に興味出ることもあるよね エヴァのテレビシリーズ見たことないけどエヴァ2のアレをネットで見てすげーエヴァ好きになったもん

50 21/03/09(火)20:20:22 No.781912717

ネタバレするな!みたいな 不特定多数の他人の発言を抑制する方向の願望は絶対満たされることないから無理だよ

51 21/03/09(火)20:20:28 No.781912754

まあこのご時勢にネット断ちするのが難しいというのはわかる ただ自衛もせずに他人に強要するのはおかしい

52 21/03/09(火)20:21:07 No.781913001

犯人はヤスと聞いたのでポートピア連続殺人事件はプレイできない

53 21/03/09(火)20:21:08 No.781913005

ネタバレを仕入れてから見ても本当に面白い映画なら見てる内に忘れる

54 21/03/09(火)20:21:18 No.781913067

むしろ一回見ただけじゃわからないから解説が欲しい

55 21/03/09(火)20:21:56 No.781913288

>だが映画見終わって感想話してるだけなのに次見るやつがいきなりキレて殴りかかってきたらヤバいだろ >ネタバレ嫌がる奴はそんなのばかり 一つ前の上映から出てきた客が話しててネタバレくらったとかよく見るけど そんなら音漏れするくらいの音量で音楽聴きながら上映まで待機してろよっていつも思う

56 21/03/09(火)20:22:37 No.781913511

買うか迷ってるから十三機防衛圏とグノーシアのストーリー教えて あとouter wilds

57 21/03/09(火)20:22:45 No.781913558

少なくともネタバレ禁止派は禁止基準の統一見解がなくて 「俺が見てない作品を語るな」みたいなレベルだから まあ絶対対応不可能よね

58 21/03/09(火)20:22:57 No.781913628

物によっては気になるけどそういうものはちゃんと回避して食らう前に見てるよ

59 21/03/09(火)20:23:05 No.781913668

>そんなら音漏れするくらいの音量で音楽聴きながら上映まで待機してろよっていつも思う それは耳がやばい事になる

60 21/03/09(火)20:23:10 No.781913701

俺ネタバレ嫌ってる奴が休日ボランティアに励んでるところ見たことあるよ

61 21/03/09(火)20:23:58 No.781913955

スレ画からも分かる通りネタバレ気にする人は繊細というか入れ込みすぎるから…

62 21/03/09(火)20:24:23 No.781914082

ネタバレ食らっても忘れられる頭で良かった ネタバレ以外もよく忘れる事があるけどな

63 21/03/09(火)20:24:34 No.781914140

公開から一日我慢したらいいんです?それとも一週間? ってなるよね…

64 21/03/09(火)20:24:35 No.781914146

コレはネタバレ食らって見てもいいかな…ってのと食らいたくないなぁ…の二種類ある

65 21/03/09(火)20:24:52 No.781914238

>俺ネタバレ嫌ってる奴が休日ボランティアに励んでるところ見たことあるよ つまりどういうことだってばよ

66 21/03/09(火)20:25:22 No.781914417

>ネタバレ以外もよく忘れる事があるけどな おばか!

67 21/03/09(火)20:25:40 No.781914513

漫画で単行本派だからネタバレすんなは理不尽だと思ってる

68 21/03/09(火)20:25:45 No.781914549

犯人だけ知っててそいつがどう犯行に至るかを初見で考えながら見るのはそれはそれでオンリーワンの体験ではある

69 21/03/09(火)20:25:52 No.781914583

多少は気にするけど食らったから完全にやる気無 くすとかはない 夢中になってると観てる間ネタバレのこととか頭から抜けて ネタバラシの時にそういえばそんな話だったな…ってなる

70 21/03/09(火)20:26:07 No.781914664

>>早バレとかはそりゃ駄目だろうけど公開された時点でもう公表された情報じゃない…?ってなる >ソシャゲとかでも他国で先行配信されてるやつは大抵スレが大変なことになる… >選考版の情報を話していいかどうかで そんなの先行版の情報アリアリで話すんじゃないの…?少なくとも俺がやってるソシャゲのスレはそんな感じだ…

71 21/03/09(火)20:26:07 No.781914665

>漫画で単行本派だからネタバレすんなは理不尽だと思ってる 雑誌買え!ってなるよね…

72 21/03/09(火)20:26:31 No.781914799

動画配信のコメントだと配信者はネタバレ気にしてないのに視聴者が気にしてたりする

73 21/03/09(火)20:26:37 No.781914843

>公開から一日我慢したらいいんです?それとも一週間? >ってなるよね… 俺が見るまで我慢しろが基本だから だいたい早くても2,3か月遅いと10年ってレベル

74 21/03/09(火)20:26:44 No.781914880

俺はオチを知ったとしてもどういう流れでそうなって俺が楽しめたらそれでいいけど ネタバレがイヤなら自衛しろとしか思わないかな

75 21/03/09(火)20:27:14 No.781915046

>>漫画で単行本派だからネタバレすんなは理不尽だと思ってる >雑誌買え!ってなるよね… アシェラッド、死す。

76 21/03/09(火)20:27:15 No.781915056

同じ作品2回見ても楽しめる人かどうかだな

77 21/03/09(火)20:27:19 No.781915080

人にネタバレ無しで観て欲しいって思うことはあるけど 別に自分がネタバレ食らうのは平気というかそっちの方が楽なんだよな…

78 21/03/09(火)20:28:15 No.781915379

以前やってたスマホゲーのギルドリーダーがネタバレ嫌悪しまくってたの思い出す ストーリー更新日にネタバレツイートした奴ブロしますとか平気で言ってた そいつのお気に入りの絵描きが最新ストーリーのイラスト描いてもいいねするしブロしないからただのキチガイなだけだったんだが

79 21/03/09(火)20:28:21 No.781915402

その作品に対する思い入れの大きさによるなあ ランス10は絶対にネタバレ喰らいたくなかったからネット断ちしたよ

80 21/03/09(火)20:29:17 No.781915720

ギャルゲーのever17みたいな作品はネタバレを知らずにプレイしたい 実際して良かったと思ったよ

81 21/03/09(火)20:29:50 No.781915924

ネタバレを警戒するタイプの作品なら気をつけてるからいいんだけど ゆるゆるな漫画が突然激しい展開したりすると避けられない時が有る

82 21/03/09(火)20:29:51 No.781915925

>買うか迷ってるから十三機防衛圏とグノーシアのストーリー教えて >あとouter wilds 十三機兵は滅亡した人類が宇宙侵略する話 グノーシアは情報を食べ物とする寄生生物の話

83 21/03/09(火)20:30:08 No.781916028

フロム作品はネタバレ食らいたくない

84 21/03/09(火)20:30:54 No.781916284

なんかすごい変なイキり方してるのがいるな…

85 21/03/09(火)20:31:01 No.781916319

>ギャルゲーのever17みたいな作品はネタバレを知らずにプレイしたい >実際して良かったと思ったよ ああ…次は極限脱出シリーズだ… AIソムニウムファイルもいいぞ…

86 21/03/09(火)20:31:02 No.781916328

何でネタバレされたら楽しめなくなるのか冗談抜きで本当にわからない スレ画の感覚で合ってるの?

87 21/03/09(火)20:31:53 No.781916626

悪意持った人間はネタバレして回るために初日観に行くとかあるからな 関係ないスレにネタバレとかソシャゲのコメント欄にネタバレとかバズった呟きのリプライにネタバレとか

88 21/03/09(火)20:32:19 No.781916752

普段は見たくないなら見ないようにすればいいじゃんって人もネタバレ勝手にみて切れててえっ?ってここ数日みる

89 21/03/09(火)20:32:21 No.781916769

>何でネタバレされたら楽しめなくなるのか冗談抜きで本当にわからない >スレ画の感覚で合ってるの? 話の結末にしか興味がないタイプなんだろう

90 21/03/09(火)20:32:35 No.781916856

いや意外な真相を予備知識無しに楽しみたいって気持ちは普通だろ

91 21/03/09(火)20:32:39 No.781916874

「」とやってるネトゲとかのギルドチャットとかギルド掲示板どうなんだろう 不特定多数では無いけど気にするんだったらその「」はゲームにもログインしてこないはずだし…

92 21/03/09(火)20:33:26 No.781917161

だいたいは結末に至るまでの話が重要なところだからな ドラクエだって結末だけ言えば勇者が魔王を倒して終わる話だし

93 21/03/09(火)20:33:29 No.781917179

ネタバレされるのが嫌いな人が他人にネタバレするのも嫌いとは限らないのがめんどくさいところだなと思う

94 21/03/09(火)20:33:44 No.781917259

>いや意外な真相を予備知識無しに楽しみたいって気持ちは普通だろ その気持ちをもつのは普通だけど その気持ちのために他人が最大限おぜん立てしろは異常

95 21/03/09(火)20:33:48 No.781917286

ネタバレで興味出て映画観に行くとかゲーム買うとかの人もいるし不思議

96 21/03/09(火)20:34:02 No.781917348

>何でネタバレされたら楽しめなくなるのか冗談抜きで本当にわからない 自分はそこまでじゃないけど先がどうなるかわからないってところに重きがある感じかな 同じ作品を2回観ないタイプ

97 21/03/09(火)20:34:10 No.781917394

ネタバレ無しで見ると記憶に残りやすい

98 21/03/09(火)20:34:12 No.781917405

>悪意持った人間はネタバレして回るために初日観に行くとかあるからな >関係ないスレにネタバレとかソシャゲのコメント欄にネタバレとかバズった呟きのリプライにネタバレとか コナンの犯人の名前にしてコナン楽しみ~とか言ってる奴にいいねしまくる奴はちょっと面白かった

99 21/03/09(火)20:34:15 No.781917422

その作品にかける熱量の違いだよね

100 21/03/09(火)20:34:17 No.781917432

予備知識が少しでもあったらそれ以降全く楽しめなくなるの?って話だろ

101 21/03/09(火)20:34:24 No.781917491

まあリアルでネタバレされるのは防ぎようが無いけどネットならいくらでも対応は出来るわな

102 21/03/09(火)20:34:30 No.781917520

話が複雑なタイプだとピンポイントなネタバレ喰らっても意味わかんなかったりする

103 21/03/09(火)20:34:38 No.781917557

>ネタバレで興味出て映画観に行くとかゲーム買うとかの人もいるし不思議 ネタバレは一部でしかないからな 全体を見たい気持ちが出て来るのはおかしくはないと思う

104 21/03/09(火)20:34:38 No.781917559

ネタバレで楽しめなくなるなら時短じゃん 喜べばいいのに

105 21/03/09(火)20:34:59 No.781917660

俺はネタバレされるのは嫌いだけどネタバレするのは好き だからいの一番に見に行ってネタバレする

106 21/03/09(火)20:35:03 No.781917683

>何でネタバレされたら楽しめなくなるのか冗談抜きで本当にわからない 楽しめなくなるわけじゃなくて楽しいことは楽しいんだけどネタに対する新鮮味が減るって感じかな 未体験の楽しさってあるでしょ? ネタを知ってる上での楽しさは2回目に味わえるけど初回の何も知らない時の気持ちは1回限りだからね

107 21/03/09(火)20:35:06 No.781917704

ネタバレはなるべく避けるけどネタバレされても萎えはしない 当時話題でも触れるつもりが無かった作品を後から触れたりする時とかは大体どっかでネタバレ見ちゃってる事が多いし

108 21/03/09(火)20:35:18 No.781917760

ネタバレ気にしてたら熱量高いの? それとも逆?

109 21/03/09(火)20:35:30 No.781917827

自分でちゃんと見たり読んだりした作品の内容すらどんどん忘れていくから 他人から食らったネタバレはもっとはやく忘れる

110 21/03/09(火)20:35:48 No.781917907

ネタバレされても途中の話やセリフとかまで一言一句全部テキストにされるわけじゃないからなぁ… でもドラクエ5の奴とか結末知ったら見たくなくなったし致命的なネタバレが存在する作品は後者になっちゃうかもな

111 21/03/09(火)20:35:48 No.781917909

ネタバレされすぎて見てないのに見た気分になってる作品とかある

112 21/03/09(火)20:35:55 No.781917944

オチを知った上で見るのは確認作業でしかないから 個人的な体験としては何も知らない状態で消費するのと比べて一段落ちるのは間違いない

113 21/03/09(火)20:35:58 No.781917952

好きな作品はネタバレなしで見たい 何回も見ることが確定しているからこそはじめての体験を大切にしたい どうでもいい作品はネタバレで予習してから見たい どうせ一回しか見ないんだから話の内容をちゃんと理解した状態にしたい

114 21/03/09(火)20:36:10 No.781917999

ゲームなんかプレイ動画とか最後まで見た上で自分で遊んでも楽しめるからそこまでネタバレ気にしてないんだとは思う 気になってる作品のスレでネタバレ見るとか普通にやってるし それでも関係ない流れでされるネタバレはちょっとふざけんなってなる

115 21/03/09(火)20:36:15 No.781918023

エミュであってほしい感じのレスがちらほら…

116 21/03/09(火)20:36:20 No.781918050

ゲームは割とネタバレが購入の切っ掛けになったりするわ 好きな展開とか要素とか分かるし

117 21/03/09(火)20:36:27 No.781918091

初回の感覚を楽しみたかったら瞑想とか自己催眠で記憶消すし…

118 21/03/09(火)20:36:33 No.781918123

FF10とか何も知らずにプレイ出来て良かったと思う

119 21/03/09(火)20:37:12 No.781918293

スレッドを立てた人によって削除されました 原作付きで現在進行形で流れてるアニメのスレでネタバレかましてる「」はクズが!ってなる

120 21/03/09(火)20:37:45 No.781918481

プレイ動画見てほしくなったゲームとプレイ動画で満足するゲームみたいなもんだろう 作品によるかなスレ画みたいに極端にやる気なくなるのはあんまないけど

121 21/03/09(火)20:37:46 No.781918484

原作付きとか有名な作品になるとガード不可な所はある

122 21/03/09(火)20:37:47 No.781918497

>原作付きで現在進行形で流れてるアニメのスレでネタバレかましてる「」はクズが!ってなる 原作ある時点でもう覚悟するしかねえよ

123 21/03/09(火)20:37:50 No.781918518

ソシャゲでも先行版の情報はキャラとかスキンだけな!ってスレもあるよね

124 21/03/09(火)20:37:59 No.781918554

原作付きラノベとかの作品はだいたいネタバレだらけになる 人気漫画ならともかくラノベだと微妙に原作語る場所がないんだろうなと思う

125 21/03/09(火)20:38:11 No.781918614

クズて

126 21/03/09(火)20:38:24 No.781918684

原作あるやつは仕方ないんじゃないかな…

127 21/03/09(火)20:38:32 No.781918725

そういえばゲームの場合はネタバレ範囲も期間も難しいな…

128 21/03/09(火)20:38:36 No.781918746

急に口汚い言葉使いの子が?

129 21/03/09(火)20:38:37 No.781918748

スレッドを立てた人によって削除されました 原作読めよアホか

130 21/03/09(火)20:38:37 No.781918750

>原作付きで現在進行形で流れてるアニメのスレでネタバレかましてる「」はクズが!ってなる そこはもうある程度覚悟するしか… 原作ファン同士で語ることもあるだろうし ネタバレ禁止とあるなら別だけど

131 21/03/09(火)20:38:39 No.781918761

原作読めで終わるからな

132 21/03/09(火)20:38:55 No.781918826

ネタバレNG派はそもそもネタバレを防ぐ努力はしてるのか 老後の楽しみにでもしたいの

133 21/03/09(火)20:38:57 No.781918842

ネタバレされても面白さは変わらないみたいな調査結果もあるしなー それはそうと初日にトニー・スタークの遺影貼ったやつは許さない

134 21/03/09(火)20:39:00 No.781918856

狩野みたいに初見の反応を見てみたい猿の惑星とかネタバレ知らない人いるんだろうか

135 21/03/09(火)20:39:02 No.781918866

ネタバレされても気にならないけど 損な性格かもしれない ネタバレされるの嫌い!って人のほうが作品に感動できそうだし

136 21/03/09(火)20:39:14 No.781918928

最新話の事前バレだけは許さないよ

137 21/03/09(火)20:39:28 No.781918999

>原作付きで現在進行形で流れてるアニメのスレでネタバレかましてる「」はクズが!ってなる 原作付きはアニメ放送されると「ここ伏線」とか「この部分が後々になって生きてくるんだから黙って見ろ」とか嫌なタイプのネタバレしてくるよな…ネタバレ頻度が高すぎる

138 21/03/09(火)20:39:38 No.781919062

早バレはダメ

139 21/03/09(火)20:39:50 No.781919118

動画見て欲しくなるのは対戦ゲーとかで ノベルゲーなんかは動画見ちゃったら基本買わないな 動画化されてないルートが気になるとかコレクションとして持っておきたいとか何か理由があれば別だけど

140 21/03/09(火)20:40:07 No.781919201

>原作付きはアニメ放送されると「ここ伏線」とか「この部分が後々になって生きてくるんだから黙って見ろ」とか嫌なタイプのネタバレしてくるよな…ネタバレ頻度が高すぎる それはもうネット見るなよ

141 21/03/09(火)20:40:27 No.781919307

ネタバレされても 平 成 とメタル刹那は理解がおいつかなかった

142 21/03/09(火)20:40:27 No.781919308

お気持ち表明はいいからその日はSNSやらないとかやれよ

143 21/03/09(火)20:40:46 No.781919397

>ネタバレされても面白さは変わらないみたいな調査結果もあるしなー それ人それぞれだと思うよ そもそも調査結果ってなんだ…何の意味も無い調査過ぎる…

144 21/03/09(火)20:40:48 No.781919407

>ネタバレされても気にならないけど >損な性格かもしれない なんでもいいから楽しめるのが勝ちよ 初見でガッカリしたとかネタバレで見る気無くしたとかばっかももったいないでしょ

145 21/03/09(火)20:40:54 No.781919448

ネタバレされたくないのにimgの実況スレを見る人がいるの…?

146 21/03/09(火)20:40:59 No.781919473

原作付きのアニメ見る時はもう孤独に見るしか無い

147 21/03/09(火)20:41:22 No.781919592

>ネタバレされたくないのにimgの実況スレを見る人がいるの…? 実況でネタバレかますのはさすがにないわ…

148 21/03/09(火)20:41:38 No.781919670

ライナーが敵のスパイだと知って俺は…ガッカリした…

149 21/03/09(火)20:41:39 No.781919678

そういや今日相方にシンエヴァの大まかなあらすじ全部早口で説明されて面白いから見に行こう!って言われたわ 面白そうだから見に行く

150 21/03/09(火)20:41:51 No.781919736

今ならエヴァ進撃のネタバレ嫌ならもうネット断ちしか無いわ

151 21/03/09(火)20:41:52 No.781919746

ネタバレされてけおってる人を安全圏から眺めるのは楽しいよ 自分からネタバレする気はないけど

152 21/03/09(火)20:41:58 No.781919783

ラノベ原作アニメは漫画原作よりどこかカットされることが多いから解説みたいな事するのが結構いる

153 21/03/09(火)20:42:03 No.781919820

「」を自分を甘やかしてくれるカーチャンか何かと勘違いする子は時々いるから…

154 21/03/09(火)20:42:09 No.781919845

前にニュースであったけど映画館前で大声でネタバレ食らった人はさすがにかわいそうだなぁってなった

155 21/03/09(火)20:42:13 No.781919858

>そういえばゲームの場合はネタバレ範囲も期間も難しいな… 発売日以降は誰でも等しくプレイできるんだから難しい話ではなくない? 結局のところ公開情報になった段階からは受け手側が自衛する以外にないよ

156 21/03/09(火)20:42:14 No.781919862

RPGとか当たり前のように配信で見れるけど満足して買わなくなった真ルートとかも普通にいくし

157 21/03/09(火)20:42:20 No.781919899

ネタバレするにしても小ネタっぽいところや文字だけだと意味不明な部分しかネタバレしないや

158 21/03/09(火)20:42:23 No.781919920

ないわと思ってもやる奴は必ず居て防ぐ手段がない以上は自衛するしか無い

159 21/03/09(火)20:42:28 No.781919942

今見てる人がいる前でわざわざネタバレするのは流石によくないでしょ

160 21/03/09(火)20:42:41 No.781920019

実況スレでネタバレされるのが嫌なのも理解出来るけど そもそもネタバレが嫌なぐらい楽しみな作品なら初見で実況スレに参加しなければ良いのに…とも思う

161 21/03/09(火)20:42:50 No.781920058

日本人1億人にネタバレやめてください!!!って言って回るより自分1人がネタバレ食らわないように立ち回る方が絶対楽だと思うんだけど なんでわざわざ無理ゲーに挑んで発狂するのか

162 21/03/09(火)20:43:08 No.781920161

どうしてネタバレされたくないのにネットどころかよりによってimgを見るのですか 依存症なのですか

163 21/03/09(火)20:43:11 No.781920178

悪意の有無は結構大きいな

164 21/03/09(火)20:43:12 No.781920179

ネタバレだけど今このスレにいるのはネタバレ嫌いを煽って遊びたい「」だけだよ

165 21/03/09(火)20:43:28 No.781920271

原作付きアニメでネタバレ避けたいなら放送だけ見てりゃいいだけだしなあ… 語りたいなら諦めろとしか言えん

166 21/03/09(火)20:43:28 No.781920276

昨日のカタログは酷かったね まあ気にするような「」はわざわざ見なかっただろうけど

167 21/03/09(火)20:43:29 No.781920280

初見なら実況じゃなくて本編ちゃんと見ろよ

168 21/03/09(火)20:43:30 No.781920284

よくないことをよくないことだと主張してもあんまり意味ないのがインターネットだ

169 21/03/09(火)20:43:35 No.781920309

>今見てる人がいる前でわざわざネタバレするのは流石によくないでしょ 嫌なら耳栓でもしなよ

170 21/03/09(火)20:43:36 No.781920317

あんまり気にしすぎると歴史ものなんて全く見れなくなるしな

171 21/03/09(火)20:43:39 No.781920331

>日本人1億人にネタバレやめてください!!!って言って回るより自分1人がネタバレ食らわないように立ち回る方が絶対楽だと思うんだけど >なんでわざわざ無理ゲーに挑んで発狂するのか 本当に嫌な人はレスポンチすらしないと思う

172 21/03/09(火)20:43:39 No.781920340

そうは言っても見た後にスレで語り合いたいみたいな事思うじゃん

173 21/03/09(火)20:43:56 No.781920425

1ヶ月後に進撃最終回のネタバレであふれかえるな

174 21/03/09(火)20:44:12 No.781920516

>昨日のカタログは酷かったね >まあ気にするような「」はわざわざ見なかっただろうけど なんかあったの…?

175 21/03/09(火)20:44:27 No.781920600

友達と話せよ

176 21/03/09(火)20:44:32 No.781920622

>そうは言っても見た後にスレで語り合いたいみたいな事思うじゃん 見るまでスレ見るなよ

177 21/03/09(火)20:44:43 No.781920689

>あんまり気にしすぎると歴史ものなんて全く見れなくなるしな こいつこの後死ぬんだよねが起きすぎる…

178 21/03/09(火)20:45:00 No.781920793

アニメ見て気になったら原作読めばいいのでは? 1クール以内に原作消化できるでしょ

179 21/03/09(火)20:45:05 No.781920822

ネタバレ自体はそこまで気にしないけど 嫌がらせでネタバレしたりあちこち連投するタイプは普通にうざったいなとは思う

180 21/03/09(火)20:45:11 No.781920856

なんなら今週の話したいネタバレなしでみたいに立てれば思い通りになるんじゃないの

181 21/03/09(火)20:45:14 No.781920875

歴史ものはネタバレもクソもないジャンルだろ

182 21/03/09(火)20:45:15 No.781920880

>そうは言っても見た後にスレで語り合いたいみたいな事思うじゃん リアルの友達とかと話せば良いんじゃ…?

183 21/03/09(火)20:45:21 No.781920902

>>昨日のカタログは酷かったね >>まあ気にするような「」はわざわざ見なかっただろうけど >なんかあったの…? 認識していないならそのままでいいがめちゃくちゃネタバレされてた

184 21/03/09(火)20:45:54 No.781921099

>こいつこの後死ぬんだよねが起きすぎる… 死なないで逃げ延びた説もあるし…

185 21/03/09(火)20:46:02 No.781921160

ある程度ファンが居て初のアニメ化とかの実況スレだと先の展開のネタばかりでスレで埋まるの嫌い 鬼滅の初回放送とかそんなのばかりだったな…いや初見なら実況するなと言われたら確かに自分が馬鹿だとは自覚はしてる

186 21/03/09(火)20:46:22 No.781921264

アニメ化したのを楽しむ既読組が実況スレに集まるのは想定されてないの…? どんだけ配慮されたいの…

187 21/03/09(火)20:46:26 No.781921292

>嫌がらせでネタバレしたりあちこち連投するタイプは普通にうざったいなとは思う 嫌がらせ目的なネタバレがダメなのは前提でしょう

188 21/03/09(火)20:46:29 No.781921310

他人と共通の話題で会話したいがネタバレは嫌だは現実的に無理だから会話かネタバレどっちか諦めろ

189 21/03/09(火)20:46:30 No.781921316

歴史モノこそ結末ありきで そこに辿り着くまでの過程を楽しむものだろう

190 21/03/09(火)20:46:45 No.781921391

ネット断ちしろはちょっと極論すぎる 関係無いスレに漫画の最新話の話持ち込んだりする奴は死んでいいと思ってるよ

191 21/03/09(火)20:46:45 No.781921393

この事件犯人は乗客全員なんだよな…

192 21/03/09(火)20:47:03 No.781921494

>アニメ化したのを楽しむ既読組が実況スレに集まるのは想定されてないの…? >どんだけ配慮されたいの… 友達少なそう

193 21/03/09(火)20:47:15 No.781921567

後から来たくせに「俺に配慮して欲しいんですけおおおお!!!!」って大きな声で暴れる人はマジでネットどころかリアルにもいる

194 21/03/09(火)20:47:25 No.781921618

>アニメ化したのを楽しむ既読組が実況スレに集まるのは想定されてないの…? >どんだけ配慮されたいの… 愛着湧いた辺りで死ぬとネタバレされた時は ガッカリした

195 21/03/09(火)20:47:40 No.781921701

当たり前だけど全く興味もない作品のネタバレなら死ぬほどどうでもいい エヴァはネタバレされるの癪だからさっさと昨日観に行ったけど進撃はいくらでも鼻ほじりながらネタバレスレ開ける

196 21/03/09(火)20:47:43 No.781921716

>認識していないならそのままでいいがめちゃくちゃネタバレされてた エヴァかな? 作品詳しくないから多分俺は見ただけじゃわからなかったけどその感じだと好きな人が見ると相当ヤバかったのかな…

197 21/03/09(火)20:47:45 No.781921737

情報の取捨選択がある程度できるヒとかならともかく 匿名掲示板で自分の主張を通すのはまず無理だと言う前提に気付かないといけない

198 21/03/09(火)20:47:47 No.781921753

>ネット断ちしろはちょっと極論すぎる >関係無いスレに漫画の最新話の話持ち込んだりする奴は死んでいいと思ってるよ そんなの言ったところでネタバレする奴は死なないんだよね 言うだけ無駄なんだから自分の行動を変えなよ

199 21/03/09(火)20:48:15 No.781921949

初見でアニメを実況したい勢と 原作を読んでてアニメ化を楽しみにしてた勢 この二つが一つの実況スレに集まるからな…

200 21/03/09(火)20:48:24 No.781921993

>日本人1億人にネタバレやめてください!!!って言って回るより自分1人がネタバレ食らわないように立ち回る方が絶対楽だと思うんだけど >なんでわざわざ無理ゲーに挑んで発狂するのか 普通の人は他人をコントロールするのは無茶だから自分をコントロールするけど病気の人はその逆だからな…

201 21/03/09(火)20:48:27 No.781922014

スレッドを立てた人によって削除されました >そんなの言ったところでネタバレする奴は死なないんだよね >言うだけ無駄なんだから自分の行動を変えなよ 死なないだろうけど死ねって意思を伝えるくらいは自由だろう

202 21/03/09(火)20:49:00 No.781922197

>ネット断ちしろはちょっと極論すぎる >関係無いスレに漫画の最新話の話持ち込んだりする奴は死んでいいと思ってるよ まあ死んでいいと思うけど現実的に考えて死ぬ訳無いから怒るだけエネルギー無駄な気がする

203 21/03/09(火)20:49:05 No.781922227

>そんなの言ったところでネタバレする奴は死なないんだよね >言うだけ無駄なんだから自分の行動を変えなよ その助言も無駄なんだから黙ってたらいいんじゃね

204 21/03/09(火)20:49:05 No.781922231

>ネット断ちしろはちょっと極論すぎる >関係無いスレに漫画の最新話の話持ち込んだりする奴は死んでいいと思ってるよ ネット断ちは究極だけど同じ趣味嗜好の人間がたくさんあつまる匿名掲示板は確実に避けるべき場所ではあると思う 自分は自分が楽しみにしてる話題作の場合は前日の夕方からここに来ないようにしてるし

205 21/03/09(火)20:49:07 No.781922246

後から界隈に来たら半Pするのは掲示板どころか現実の社会でも一緒だからね…

206 21/03/09(火)20:49:19 No.781922302

ネタバレでも愚痴でも何書き込んでもいいよ

207 21/03/09(火)20:49:25 No.781922336

ミステリ好きのコミュニティとかだと基本ネタバレNGが徹底されてるけど一歩外に出たらネタバレ飛び交ってるし 場所によってノリは違うから危ない場所には近づかないようびするしかない

208 21/03/09(火)20:49:35 No.781922393

>この事件犯人は乗客全員なんだよな… ポワロ!

209 21/03/09(火)20:49:40 No.781922425

じゃあもう結末知ってる友人と語りながら見る側と何も知らない初見の友人同士で語り合う二組に分かれれば解決ね

210 21/03/09(火)20:49:54 No.781922500

現実的に知識レベルでおんなじ人間なんざいないし 匿名掲示板に入り浸るタイプはそれなりに知識の濃度が高いぞ

211 21/03/09(火)20:50:09 No.781922590

最近になって名探偵ポワロの終わり方をドラマで見て驚いたけど こんな有名な作品のネタバレをこれまで知らなかった自分自身にも驚いた

212 21/03/09(火)20:50:18 No.781922638

img見てる時点で本当にネタバレが嫌な訳では無いよな

213 21/03/09(火)20:50:42 No.781922778

>嫌がらせ目的なネタバレがダメなのは前提でしょう もちろん感想の結果としてのネタバレと嫌がらせで振り撒くネタバレは別なんだけど わざとか知らんがその辺ごっちゃにしてそうな人をちょくちょく見る

214 21/03/09(火)20:50:55 No.781922852

本当に嫌な訳じゃないでしょ話のネタにしてるだけで

215 21/03/09(火)20:51:22 No.781923009

まぁ暴言吐くと理由は何であれdel喰らうのがimgだけどな

216 21/03/09(火)20:51:27 No.781923035

>じゃあもう結末知ってる友人と語りながら見る側と何も知らない初見の友人同士で語り合う二組に分かれれば解決ね 匿名掲示板では無理だな!

217 21/03/09(火)20:51:31 No.781923064

>>そんなの言ったところでネタバレする奴は死なないんだよね >>言うだけ無駄なんだから自分の行動を変えなよ >死なないだろうけど死ねって意思を伝えるくらいは自由だろう >脅迫・自殺

218 21/03/09(火)20:51:38 No.781923095

vtuberとかの配信でネタバレする奴はクソだと思う

219 21/03/09(火)20:51:39 No.781923098

本当に嫌な人は自衛するからね 自衛してない時点で誘い受けみたいなもん ダチョウ倶楽部と一緒

220 21/03/09(火)20:51:49 No.781923162

平ジェネに佐藤健出るよ!

221 21/03/09(火)20:52:04 No.781923244

>平ジェネに佐藤健出るよ! 嘘松

222 21/03/09(火)20:52:14 No.781923316

旧作のネタバレについてはそもそも知らないものに対してこういう面白い要素あるよって言われて見ることもあるから一概に悪いとは思ってない 見たいと思ってる新作のネタバレは自衛できるからネット遮断する 早バレとかリークするやつは一族郎党皆殺しにされろと思ってる

223 21/03/09(火)20:52:15 No.781923324

ディオが時を止めれるなんて…!

224 21/03/09(火)20:52:42 No.781923487

俺の目に入ったからこれは嫌がらせ目的!間違いない!

225 21/03/09(火)20:52:49 No.781923529

>img見てる時点で本当にネタバレが嫌な訳では無いよな まぁ本気で嫌がるって感じじゃないよな この作品見たことないのに中身ほとんど知ってる!レベルにまでされちゃうときはあるけど

226 21/03/09(火)20:52:50 No.781923537

>本当に嫌な人は自衛するからね >自衛してない時点で誘い受けみたいなもん >ダチョウ倶楽部と一緒 徹底はしないけど出来れば避けたいなぁくらいのはいくらでもいるだろ

227 21/03/09(火)20:52:57 No.781923572

話題に出す必要無い場所で話題に出して自衛しろも何だかなぁ

228 21/03/09(火)20:53:23 No.781923725

>vtuberとかの配信でネタバレする奴はクソだと思う 某Vの人がエヴァのネタバレやめろよ!って関連ワードNG入れてるみたいだけど代名詞使われたらどうしようもないよなぁってここ見てて思う

229 21/03/09(火)20:53:26 No.781923744

>俺の目に入ったからこれは嫌がらせ目的!間違いない! 嫌がらせ好きそうな奴が湧いて出て来るのほんとマジ…

230 21/03/09(火)20:53:30 No.781923770

昔の名作とか大体のネタバレがまず名作話として擦られまくってるからほぼ知ってから見るしな…

231 21/03/09(火)20:53:43 No.781923834

口汚い「」がどんどん出てくる…

232 21/03/09(火)20:54:13 No.781923999

初見の自分はネタバレによって失われるけど上みたいな楽しみ方は2回目見ればできるんだからネタバレされるだけ損

233 21/03/09(火)20:54:14 No.781924008

古典作品のネタバレなんかそもそもネタバレにならねえと思ってるクチだけどどこからが古典なのかの線引きがよくわからんのがちょっと困る 今さらドラゴンボール原作のオチ喋ってキレる「」なんかいないだろうけど

234 21/03/09(火)20:54:18 No.781924029

実は犯人はヤスの元ネタはやった事ない

235 21/03/09(火)20:54:19 No.781924033

欲しがりさん増えすぎじゃない?

236 21/03/09(火)20:54:30 No.781924099

imgでネタバレするやつ全員出ていって欲しいわ ここはそういう場所じゃないのに

237 21/03/09(火)20:54:34 No.781924128

娯楽作品なんて大抵の場所で話題に出せるネタなのでは…

238 21/03/09(火)20:54:45 No.781924199

MCUだけはネタバレ絶対嫌だったので 映画公開の2週間くらい前からSNSもここも絶対見ないようにしてたなあ

239 21/03/09(火)20:55:04 No.781924312

>話題に出す必要無い場所で話題に出して自衛しろも何だかなぁ それはそうだと思うもらい事故みたいなもんだし まあ出来て匿名掲示板に近づかないとかヒ見ないくらいじゃねえかな

240 21/03/09(火)20:55:06 No.781924324

自分の感情や考えを口汚い言葉とか乱暴な言葉を使わないと発信できない人って一定数いるから…

241 21/03/09(火)20:55:12 No.781924360

>初見の自分はネタバレによって失われるけど上みたいな楽しみ方は2回目見ればできるんだからネタバレされるだけ損 ものの楽しみ方を損得で押し付ける人嫌い

242 21/03/09(火)20:55:17 No.781924396

>昔の名作とか大体のネタバレがまず名作話として擦られまくってるからほぼ知ってから見るしな… 銀英伝見たこと無いけど魔術師が還んないのは知ってるし北斗の拳読んだこと無いけどラオウが生涯に一片の悔いがないのも知ってる

243 21/03/09(火)20:55:17 No.781924397

ネタバレに切れるけどネットはやめられないってネット依存症じゃないの

244 21/03/09(火)20:55:22 No.781924426

このスレにいるのは口汚い「」と性格悪い「」と物真似が下手な「」の3タイプだぜ

245 21/03/09(火)20:55:25 No.781924447

>話題に出す必要無い場所で話題に出して自衛しろも何だかなぁ だからそういう目に合わないように配慮してくれる知り合いとだけ話しとけばいいじゃん

246 21/03/09(火)20:55:27 No.781924449

>話題に出す必要無い場所で話題に出して自衛しろも何だかなぁ 嫌なら見るな!こんなところに居る方が悪い!って言いながらチンポ見せびらかしてるようなもんよな

247 21/03/09(火)20:55:35 No.781924506

>実は犯人はヤスの元ネタはやった事ない 今やれって言われてもやる気は起きないよな…

248 21/03/09(火)20:55:37 No.781924517

ネタバレ見ても覚えてないから楽しめる

249 21/03/09(火)20:55:50 No.781924591

>昔の名作とか大体のネタバレがまず名作話として擦られまくってるからほぼ知ってから見るしな… とりあえず見てみるか…からこれ大体知ってた!ってなるのいいよね…

250 21/03/09(火)20:56:06 No.781924684

スター・ウォーズを知らない狩野英孝にエピソードの1から順番通りに映画を見せて反応を見る企画は最高に面白かったな…

251 21/03/09(火)20:56:09 No.781924707

話題に出す必要ない場所っていうのが逆にどこだよ!?

252 21/03/09(火)20:56:14 No.781924739

>>話題に出す必要無い場所で話題に出して自衛しろも何だかなぁ >嫌なら見るな!こんなところに居る方が悪い!って言いながらチンポ見せびらかしてるようなもんよな ここはチンポ見せびらかされても自己責任みたいなとこだと思う…

253 21/03/09(火)20:56:29 No.781924823

>話題に出す必要無い場所で話題に出して自衛しろも何だかなぁ カタログでネタバレが目に留まるimgとかは本人が自衛して対策しろよとはなるよ

254 21/03/09(火)20:56:30 No.781924831

カタログ開いた時点でネタバレが飛び込んで来るのが分かってるようなのはむしろネット断ちで対処しやすい

255 21/03/09(火)20:56:41 No.781924908

>昔の名作とか大体のネタバレがまず名作話として擦られまくってるからほぼ知ってから見るしな… 有名作は初見のつもりでもあれ俺これ知ってる!?ってのたまにある どこで聞いたり見たりしてるんだろうな…

256 21/03/09(火)20:56:41 No.781924910

>話題に出す必要ない場所っていうのが逆にどこだよ!? 俺の見てるとこは必要のないとこなの!!! 俺が決めたの!!!

257 21/03/09(火)20:56:46 No.781924942

>自分の感情や考えを口汚い言葉とか乱暴な言葉を使わないと発信できない人って一定数いるから… 汚言症…

258 21/03/09(火)20:56:51 No.781924975

○○の話がしたいから○○のスレを見てるのに△△の最新ネタバレ持って来る奴が居る これはどう考えても見てる奴じゃなく後者が悪いだろ

259 21/03/09(火)20:56:55 No.781924991

鳥肌注意!ってやるか…

260 21/03/09(火)20:57:04 No.781925036

>ここはチンポ見せびらかされても自己責任みたいなとこだと思う… マジで見せびらかされるからなチンポ…

261 21/03/09(火)20:57:05 No.781925046

ネタバレ気にならないのは大切なのは結果ではなく過程にあるからなんだ

262 21/03/09(火)20:57:21 No.781925125

面白いのは複数回見る前提なので ネタバレされるとなにも知らないで見れる初回分を無駄に消耗した気分になる

263 21/03/09(火)20:57:24 No.781925142

少なくともここの民度的にもそう言う配慮を求める方が無理筋ではあると思う

264 21/03/09(火)20:57:28 No.781925166

>鳥肌注意!ってやるか… 来るぞ…

265 21/03/09(火)20:57:29 No.781925176

その作品について語ってたら知らない人からしたらネタバレになるんだから ネタバレ嫌な人は自衛しろ以外に方法ないだろ!?

266 21/03/09(火)20:57:41 No.781925247

娯楽作品の話題が出せない場所…どこだ…?

267 21/03/09(火)20:57:55 No.781925329

ジョジョを偶然格ゲーになる直前くらいにネタバレ全くなしで一気読みできたのは運が良かったと思ってる

268 21/03/09(火)20:58:02 No.781925378

ここに関してはカタログでネタバレが飛ぶから逆に耐性がついてネタバレ込みで見るタイプになった

269 21/03/09(火)20:58:03 No.781925388

ネタバレ見ない方が楽しめるんだろうとは思うけどネタバレを見ないとそもそも興味を持たなかったりする

270 21/03/09(火)20:58:08 No.781925416

俺もスター・ウォーズ一ミリも知らんけど アイムユアファーザーとかジェダイの福利厚生はクソ!とかそういうのは分かるぞ

271 21/03/09(火)20:58:12 No.781925438

>ネタバレ気にならないのは大切なのは結果ではなく過程にあるからなんだ 部分部分をアレはこうここはこうみたくバラされるのはセーフ?

272 21/03/09(火)20:58:28 No.781925527

>>ここはチンポ見せびらかされても自己責任みたいなとこだと思う… >マジで見せびらかされるからなチンポ… mayか何かかよ

273 21/03/09(火)20:58:31 No.781925543

エヴァに関してはヒですら散々ネット断てよ!!ってやってたからまあ流石にネタバレ嫌な人は大丈夫だっただろう

274 21/03/09(火)20:58:32 No.781925545

>○○の話がしたいから○○のスレを見てるのに△△の最新ネタバレ持って来る奴が居る >これはどう考えても見てる奴じゃなく後者が悪いだろ そりゃ悪いのはそいつだけど法的に何か罰せられる訳でもないし…

275 21/03/09(火)20:58:40 No.781925590

スターウォーズの知識はじぇだいさんで大体知ってる

276 21/03/09(火)20:58:42 No.781925603

ちょっとでも辛い展開がある時にwikiとか調べてハッピーエンドってわからないと続きが見れない心が弱いオタク...

277 21/03/09(火)20:58:42 No.781925604

imgはルール無用だろ

278 21/03/09(火)20:58:43 No.781925613

ネタバレだけど首領パッチがナントカカントカパトローナム使うよ

279 21/03/09(火)20:58:51 No.781925656

アカウント名をネタバレにしていいねしたりするタイプのネタバレは…

280 21/03/09(火)20:58:58 No.781925699

でも言っちゃ悪いけど繊細なら繊細なりに色々やり方はあると思う 繊細なのに俺を束縛するな!ネタバレが目に入ったぐえー!はちょっとお馬鹿かなって…

281 21/03/09(火)20:59:08 No.781925757

>imgはルール無用だろ しゃあっ!del!

282 21/03/09(火)20:59:12 No.781925775

>そりゃ悪いのはそいつだけど法的に何か罰せられる訳でもないし… 誰も法的な話とかしてなくない?

283 21/03/09(火)20:59:15 No.781925789

>そりゃ悪いのはそいつだけど法的に何か罰せられる訳でもないし… 付け加えるとお願いしたってやめてくれるわけじゃないから自分が引くしかないんだよね

284 21/03/09(火)20:59:15 No.781925790

>○○の話がしたいから○○のスレを見てるのに△△の最新ネタバレ持って来る奴が居る >これはどう考えても見てる奴じゃなく後者が悪いだろ あいつが悪い!っていくら唱えてもネタバレは消えないんですよ

285 21/03/09(火)20:59:30 No.781925897

imgのスレなんてそもそも話が脱線するのが当たり前では…? ここは〇〇のスレですよ!!スレッド違いです!!ってキレるの…?

286 21/03/09(火)20:59:31 No.781925899

>imgでネタバレするやつ全員出ていって欲しいわ >ここはそういう場所じゃないのに バレ有りで話したいとかそう言うスレ文で立ててるようなのはいいだろ! スレ画からして全力でバレ貼ってるバカは知らんが

287 21/03/09(火)20:59:31 No.781925900

みんなこんなこと言ってるけど実況スレで先の話を頻繁にしてる「」を怒ってくれることあるからな なんだかんだライン超えてる奴には厳しいよ

288 21/03/09(火)20:59:35 No.781925920

とあるゲームやってて別のナンバリングのスレ見てる時に今やってるナンバリングのちょっとしたネタバレ踏んじゃった時はやっちまったなぁ~ってなったのはある

289 21/03/09(火)20:59:43 No.781925965

>部分部分をアレはこうここはこうみたくバラされるのはセーフ? ○○までならセーフだろうと考えてる時点でアウト

290 21/03/09(火)20:59:45 No.781925981

事故が起きるのはしょうがないけど起こしていいわけじゃない

291 21/03/09(火)20:59:50 No.781926007

>その作品について語ってたら知らない人からしたらネタバレになるんだから >ネタバレ嫌な人は自衛しろ以外に方法ないだろ!? 昔の作品とかやりようがないもんな もうみんな好きなように喋りゃいいと思うわ

292 21/03/09(火)21:00:01 No.781926067

自分の死期のネタバレは知りたいような知りたくないような

293 21/03/09(火)21:00:07 No.781926121

ネタバレ度による

294 21/03/09(火)21:00:14 No.781926164

>ネタバレ見ない方が楽しめるんだろうとは思うけどネタバレを見ないとそもそも興味を持たなかったりする ジャンル詐称めいたぬるい始まり方で早い段階でひっくり返すやつはネタバレのお陰でスルーせずに済んだのいくつかある

295 21/03/09(火)21:00:14 No.781926169

そもそも悪意をもってネタバレしてくる奴の話ではなくない? 切り離せる問題でもないけどさ!

296 21/03/09(火)21:00:15 No.781926170

まじで見なきゃいいだけの話だからな ネタバレすんなとかいう奴がいたら積極的にネタバレしていくよ 俺は性格が悪いんだよヒヒヒ

297 21/03/09(火)21:00:17 No.781926186

まあimg見てネタバレだ!ってdelするもの自由だから好きにしたら良いよ…

298 21/03/09(火)21:00:19 No.781926201

ネタバレ飛び交う場所に行く限りネタバレ止めてくださいは効力皆無だからな…

299 21/03/09(火)21:00:23 No.781926219

imgは次にどんなスレが立ってどんなレスがつくかネタバレされないので中毒性が高い

300 21/03/09(火)21:00:29 No.781926251

>imgのスレなんてそもそも話が脱線するのが当たり前では…? >ここは〇〇のスレですよ!!スレッド違いです!!ってキレるの…? 他所で話題に出したいくらいのネタだと他にいくらでもスレ立ってんのにわざわざここでやるなってだけだよ

301 21/03/09(火)21:00:46 No.781926343

>付け加えるとお願いしたってやめてくれるわけじゃないから自分が引くしかないんだよね それはそうだがやるせないなとも思う

302 21/03/09(火)21:00:48 No.781926355

>自分の死期のネタバレは知りたいような知りたくないような あと数ヶ月くらい待てないのか?って笑い話がですね

303 21/03/09(火)21:00:48 No.781926359

ここだとやりすぎるとdelくらうくらいかな それを気にしないならまぁ…

304 21/03/09(火)21:00:49 No.781926365

>○○までならセーフだろうと考えてる時点でアウト 気にならない人は過程が大事なわけだしバラされたとこまでの過程楽しめばいいじゃん? そこから次のバレまでの過程を楽しめるからセーフじゃん?

305 21/03/09(火)21:00:53 No.781926384

作品名も知らないけど犯人はヤスなのは分かるみたいな状態になるんだよな

306 21/03/09(火)21:00:53 No.781926386

犬が死ぬかどうかはネタバレしてくれないと困るし…

307 21/03/09(火)21:01:05 No.781926469

>ネタバレ飛び交う場所に行く限りネタバレ止めてくださいは効力皆無だからな… むしろそんなの言われたら積極的にネタバレするよ ダチョウ倶楽部かよ

308 21/03/09(火)21:01:05 No.781926479

>みんなこんなこと言ってるけど実況スレで先の話を頻繁にしてる「」を怒ってくれることあるからな >なんだかんだライン超えてる奴には厳しいよ 流石に原作付きや完結してるのでも現行アニメやっててアニメのスレ画で立てる時は先の話されたら管理するな…

309 21/03/09(火)21:01:18 No.781926553

>あと数ヶ月くらい待てないのか?って笑い話がですね ネタバレやめてくだち!

310 21/03/09(火)21:01:21 No.781926573

エロ画像のスレで無関係な作品のネタバレ喰らったら流石にムカつくかもしれん

311 21/03/09(火)21:01:23 No.781926586

>事故が起きるのはしょうがないけど起こしていいわけじゃない ちゃんとシートベルトしてから言え

312 21/03/09(火)21:01:28 No.781926614

>犬が死ぬかどうかはネタバレしてくれないと困るし… 星守る犬っていう映画が面白いぞ!

313 21/03/09(火)21:01:55 No.781926776

>流石に原作付きや完結してるのでも現行アニメやっててアニメのスレ画で立てる時は先の話されたら管理するな… うざー 俺そういうスレは潰しにかかるな

314 21/03/09(火)21:02:15 No.781926878

>犬が死ぬかどうかはネタバレしてくれないと困るし… この要素のネタバレだけ羅列してるサイトあったな…

315 21/03/09(火)21:02:16 No.781926886

単に悪意の塊みたいな奴が今ここに居るじゃん…

316 21/03/09(火)21:02:18 No.781926904

ここでもゲームとかのバレありバレなしスレってそれなり立ったりしてない?

317 21/03/09(火)21:02:34 No.781927001

>うざー >俺そういうスレは潰しにかかるな 弾き出されて当然の奴じゃん 相手の正当性を強化する事しか出来ない悲しい存在ね

318 21/03/09(火)21:02:44 No.781927051

なるべくまっさらな状態で作品に触れたいとは思うから自衛するけど絶対ダメって程ではない

↑Top