虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/09(火)18:47:10 若者の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/09(火)18:47:10 No.781885661

若者の漬物離れが進んでいる

1 21/03/09(火)18:51:37 ID:Qc/NYDz. Qc/NYDz. No.781886794

削除依頼によって隔離されました スレ画全部キムチの下位互換じゃん

2 21/03/09(火)18:52:09 No.781886933

臭いのは消していいぞスレ「」

3 21/03/09(火)18:52:09 ID:Qc/NYDz. Qc/NYDz. No.781886935

削除依頼によって隔離されました いぶりがっこうまいよ

4 21/03/09(火)18:52:51 No.781887119

紫蘇が嫌いだから入ってないのは好き

5 21/03/09(火)18:53:19 No.781887225

きゅうりかなやっぱ

6 21/03/09(火)18:54:55 No.781887603

きゅうりの梅漬けって食ったことないな

7 21/03/09(火)18:56:07 No.781887902

離れてるなら全部寄越しな

8 21/03/09(火)18:57:41 No.781888345

にんじんだけ要らない

9 21/03/09(火)19:00:50 No.781889212

>臭いのは消していいぞスレ「」 ぬか漬けアンチか?

10 21/03/09(火)19:02:12 No.781889580

贅沢はいわないからぬか漬けだけあればいいが ぬか床の維持もままならないこんな生活では…

11 21/03/09(火)19:06:13 No.781890750

自動でぬかを混ぜてくれるSELF STIRRING MUGみたいなぬか床はないものか

12 21/03/09(火)19:06:27 No.781890806

茄子の糠漬けなら小鉢に成ってるやつに糠塗って油紙で包めば生き漬けになって美味しい

13 <a href="mailto:柴漬け食べたい">21/03/09(火)19:08:18</a> [柴漬け食べたい] No.781891331

柴漬け食べたい

14 21/03/09(火)19:08:25 No.781891369

味噌漬けとたまり漬けが無いのはどういうことだ

15 21/03/09(火)19:09:18 No.781891629

バーで野菜スティック感覚でお出しすればウケないかな…

16 21/03/09(火)19:11:46 No.781892288

らっきょうが無いやり直し

17 21/03/09(火)19:13:03 No.781892665

べったら漬けが好き

18 <a href="mailto:奈良漬け">21/03/09(火)19:13:15</a> [奈良漬け] No.781892726

奈良漬け

19 21/03/09(火)19:16:08 No.781893494

>奈良漬け あの香りいいよね

20 21/03/09(火)19:21:20 No.781894916

冬瓜の浅漬けマジで好き

21 21/03/09(火)19:22:33 No.781895228

酸っぱく無いぐらいが好き

22 21/03/09(火)19:23:00 No.781895326

柚子風味最高だよね

23 21/03/09(火)19:28:14 No.781896844

辛子高菜おくれ

24 21/03/09(火)19:28:30 No.781896923

>酸っぱく無いぐらいが好き 酸っぱくなったのも油で炒めて食うとなかなか

25 21/03/09(火)19:34:13 No.781898645

シヴァ漬け好き

26 21/03/09(火)19:34:49 No.781898828

高菜が好きで常備してる

27 21/03/09(火)19:35:36 No.781899042

塩分過多になるってさんざん言われてるし

28 21/03/09(火)19:37:59 No.781899682

千枚漬け好き

29 21/03/09(火)19:40:07 No.781900256

コロナでぬか漬けの需要が高まってるって見たぞ 無印のやつは若い人にも売れてるとか

30 21/03/09(火)19:42:17 No.781900878

キュウリの糠漬けと高菜漬けは好きだけど他はあんま食わないな

31 21/03/09(火)19:43:09 No.781901129

はりはり漬け自分で漬けたらすげえ美味い 大根片っ端から切って干したわ

32 21/03/09(火)19:43:39 No.781901268

弁当に入っている漬物は一番最後に食べる

33 21/03/09(火)19:44:15 No.781901439

茄子漬けは歯触りが苦手

34 21/03/09(火)19:45:13 No.781901741

白菜の漬物好き バリバリ食べれちゃう

35 21/03/09(火)19:45:14 No.781901748

こうやって小分けで出してくれるお店ってそこそこお高そうだ

36 21/03/09(火)19:45:27 No.781901796

自作の大根醤油漬けがうまい

37 21/03/09(火)19:46:07 No.781901979

白菜の浅漬に七味振るのが好きだ

38 21/03/09(火)19:47:12 No.781902307

きゅうりのビール漬けすきだけど最近食べてないな

39 21/03/09(火)19:49:55 No.781903128

農家は絶対に漬物作ってるんだろうな

40 21/03/09(火)19:50:02 No.781903169

自動かき混ぜぬか床はあった気がする 数万したけど

41 21/03/09(火)19:50:38 No.781903374

京都の玉ねぎとかカボチャの変わり種漬物が旨いんだけど高いんよなぁ

↑Top