虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 完成す... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/09(火)16:43:05 No.781856836

    完成するの?

    1 21/03/09(火)16:44:11 No.781857096

    そういえばどうなったんだろう

    2 21/03/09(火)16:44:50 No.781857240

    燃えたんだっけ?

    3 21/03/09(火)16:45:54 No.781857483

    燃えたのはノートルダム

    4 21/03/09(火)16:49:23 No.781858320

    石積んで作るのめどかったからコンクリート流し込めーしたので工期短縮された ほめて

    5 21/03/09(火)16:52:27 No.781859056

    はよ見たいなぁ

    6 21/03/09(火)16:53:49 No.781859393

    生きてる間に完成するとは思わなかったよ 建設中のやつも見に行ったけど一生に一度は完成した姿も見に行きたいなあ

    7 21/03/09(火)16:54:19 No.781859501

    2026年完成なんだっけ

    8 21/03/09(火)16:55:04 No.781859682

    完成したらどうなる

    9 21/03/09(火)16:55:48 No.781859857

    知らんのか

    10 21/03/09(火)16:56:17 No.781859967

    観光客がいっぱい来る

    11 21/03/09(火)16:57:51 No.781860273

    完成させると困る人とか沢山いないの?

    12 21/03/09(火)16:58:19 No.781860376

    >石積んで作るのめどかったからコンクリート流し込めーしたので工期短縮された それでいいのか…?

    13 21/03/09(火)17:00:12 No.781860808

    >完成させると困る人とか沢山いないの? 居る

    14 21/03/09(火)17:00:21 No.781860841

    ガウディ没後100年に間に合わせないと…

    15 21/03/09(火)17:01:20 No.781861097

    なんか3Dプリンタのお陰で凄い縮まったとか言ってたな

    16 21/03/09(火)17:02:43 No.781861373

    これにずーっと関わってる日本人建築家いたよね

    17 21/03/09(火)17:02:53 No.781861407

    横浜駅は?

    18 21/03/09(火)17:04:15 No.781861683

    >横浜駅は? こっちのほうが多そう 完成したら困る人達が

    19 21/03/09(火)17:06:31 No.781862178

    >これにずーっと関わってる日本人建築家いたよね 昔ネスカフェのCMに出てた人かな

    20 21/03/09(火)17:07:09 No.781862320

    あと5年で出来る!

    21 21/03/09(火)17:08:21 No.781862565

    コンクリって耐用年数あったはずだけど何百年も持たせようとしてる建物に使っていいのか?

    22 21/03/09(火)17:11:51 No.781863279

    >コンクリって耐用年数あったはずだけど何百年も持たせようとしてる建物に使っていいのか? 伊勢神宮的にやればいい

    23 21/03/09(火)17:14:40 No.781863884

    鉄筋コンクリートで作ってるし中入りゃエレベーターあるしでもう現代建築だよ 名古屋城みたいなもん

    24 21/03/09(火)17:15:16 No.781864018

    >ほめて コンクリ空包だらけになってない?

    25 21/03/09(火)17:16:27 No.781864263

    本来の設計の一説だとこいつ全体の中で一番小さな棟らしいな

    26 21/03/09(火)17:16:53 No.781864346

    大昔の技術基準で設計しただけなんだから今の技術で進めたっていいじゃない

    27 21/03/09(火)17:17:11 No.781864409

    こいつの完成がやたら遅いのは建設費が全部寄付金なのもある

    28 21/03/09(火)17:17:44 No.781864543

    >>コンクリって耐用年数あったはずだけど何百年も持たせようとしてる建物に使っていいのか? >伊勢神宮的にやればいい なるほどそれなら完成したら困る人もあんしん

    29 21/03/09(火)17:17:45 No.781864544

    横浜工事終わってない?

    30 21/03/09(火)17:18:15 No.781864636

    >大昔の技術基準で設計しただけなんだから今の技術で進めたっていいじゃない ガウディの『作品』としての意味合いが強いから…

    31 21/03/09(火)17:18:37 No.781864717

    >そういえばどうなったんだろう 去年はスト起こってたし多分ちょっと延期する

    32 21/03/09(火)17:19:13 No.781864854

    コンクリにするんだ…

    33 21/03/09(火)17:19:35 No.781864927

    無知すぎてこの建物しかガウディの作品を知らないから そんなにすごい人なんです?っていう気持ちでいつもいっぱいになる

    34 21/03/09(火)17:20:04 No.781865030

    ちょいちょい燃えたやつだっけ?ってなる人がいる

    35 21/03/09(火)17:21:45 No.781865394

    >無知すぎてこの建物しかガウディの作品を知らないから >そんなにすごい人なんです?っていう気持ちでいつもいっぱいになる スペイン行くと大体観光地として同じ設計者の他の建造物も見させられるくらいにはスペインの有名設計者

    36 21/03/09(火)17:24:19 No.781865958

    ガウディの作品って名前で世界遺産に一括登録される程度には

    37 21/03/09(火)17:25:27 No.781866196

    結構ひどい死に方してたけど浮浪者ならほっとく時代だったんだ…てなった

    38 21/03/09(火)17:26:01 No.781866335

    後世で影響受けてる人もたくさんいるんだろうなとは思う

    39 21/03/09(火)17:29:13 No.781867087

    ガウディマニアは昔の方法で作れや!ってキレてると聞く

    40 21/03/09(火)17:33:06 No.781867973

    昔の方法でやってたら何百年かかるかわかんねぇんだよなぁ

    41 21/03/09(火)17:33:19 No.781868024

    ケルン大聖堂とかは6世紀ぐらいかかってるからまだ小物だよ

    42 21/03/09(火)17:33:48 No.781868149

    なんか工事すること自体が目的かと思ってたけどやっぱりさっさと完成させたかったんだな

    43 21/03/09(火)17:35:36 No.781868547

    違いの分かる男って建築家じゃなくて彫刻家とかじゃなかったっけ

    44 21/03/09(火)17:40:55 No.781869772

    俺のガウディ知識はギャラリーフェイクで培われたものだ

    45 21/03/09(火)17:47:47 No.781871337

    もはや完成しないことに価値があるんじゃないかとさえ思うのだがどうだろうか

    46 21/03/09(火)17:47:53 No.781871372

    >ガウディマニアは昔の方法で作れや!ってキレてると聞く もうそんな人たちもいなくなった 過激派に工事現場が襲撃されたりとかはあったけど

    47 21/03/09(火)17:48:08 No.781871431

    >もはや完成しないことに価値があるんじゃないかとさえ思うのだがどうだろうか 20年ぐらい前の認識だと思う

    48 21/03/09(火)17:48:28 No.781871520

    >ガウディマニアは昔の方法で作れや!ってキレてると聞く そりゃな…

    49 21/03/09(火)17:52:06 No.781872366

    >ケルン大聖堂とかは6世紀ぐらいかかってるからまだ小物だよ なそ

    50 21/03/09(火)17:58:55 No.781873861

    >そういえばどうなったんだろう ガウディ没後100周年に間に合う予定だったけど コロナのせいで数年延びるそうで

    51 21/03/09(火)18:00:03 No.781874085

    >コンクリって耐用年数あったはずだけど何百年も持たせようとしてる建物に使っていいのか? 鉄筋入れるからひびが入るんであってコンクリだけだとそうそう割れたりしないって 2世紀に作られたコンクリ製の建物残ったりしてるし

    52 21/03/09(火)18:03:09 No.781874819

    でもスレ画は鉄筋使ってるよ

    53 21/03/09(火)18:03:14 No.781874842

    >なんか3Dプリンタのお陰で凄い縮まったとか言ってたな 細かい飾りが山ほどある 手作業は大変だから3Dプリンターに投げて効率化を図った

    54 21/03/09(火)18:03:56 No.781874995

    >無知すぎてこの建物しかガウディの作品を知らないから >そんなにすごい人なんです?っていう気持ちでいつもいっぱいになる >スペイン行くと大体観光地として同じ設計者の他の建造物も見させられるくらいにはスペインの有名設計者 スペインというほど活動範囲は広くないような 殆どカタルーニャであとはパルマデマヨルカぐらいか

    55 21/03/09(火)18:04:22 No.781875092

    ぐねぐねした感じが好き

    56 21/03/09(火)18:04:41 No.781875167

    鉄筋入りは鉄筋入りでコンクリが腐食しにくくなったりするから一長一短ある

    57 21/03/09(火)18:06:29 No.781875623

    全部寄付金で作るのでまあそれ次第 コロナじゃ浄財も集まらんわね

    58 21/03/09(火)18:07:36 No.781875886

    聖家族贖罪教会

    59 21/03/09(火)18:09:55 No.781876431

    >2世紀に作られたコンクリ製の建物残ったりしてるし ローマンコンクリートはまた結構特殊だから