21/03/09(火)16:12:10 もう1ヶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/09(火)16:12:10 No.781850969
もう1ヶ月くらい生き残っててすごい あんなに死亡フラグ立てたのに
1 21/03/09(火)16:13:08 No.781851132
1ヶ月ったって5話か4話だからな 大して経ってない
2 21/03/09(火)16:13:28 No.781851191
さすがに恵と会うまでは死なないだろ…会って殺そうとしたら即死しそうだけど
3 21/03/09(火)16:14:06 No.781851306
真っ当に超強い そりゃ自分が当主になることも伏黒殺せる事も微塵も疑わないわ
4 21/03/09(火)16:14:26 No.781851357
東京来てからは冷静に立ち回ってる 初登場時は頭に血が登ってたんだろうな
5 21/03/09(火)16:14:45 No.781851400
>もう1ヶ月くらいネタを提供し続けててすごい
6 21/03/09(火)16:16:13 No.781851647
あべこべ爺みたいに出落ち要員になるようなポジションじゃないからそうそう死ぬわけねえし...
7 21/03/09(火)16:16:31 No.781851701
曲がりなりにもイレギュラー無ければ当主内定だから弱い訳がないんだ
8 21/03/09(火)16:16:55 No.781851790
直哉かっこいい 呪術廻戦で一番好きなキャラだから死なんといてほしい 当主になれ!
9 21/03/09(火)16:17:27 No.781851877
出オチにしか見えなかったけどな…全員から嫌われてるし唐突に伏黒虎杖を敵に回すし
10 21/03/09(火)16:18:33 No.781852079
実際これ伏黒じゃまこら以外の勝ち筋ないよね 領域に関しては他人閉じ込められるほど出来た領域じゃないって伏黒本人が言ってるし
11 21/03/09(火)16:20:55 No.781852489
そういうこと言っていいと判断した場面だと物凄く余計なこと口走っちゃうんだな…
12 21/03/09(火)16:20:58 No.781852502
ドクズで調子ぶっこきまくってるような性格してるのに油断はしないし様子見や分析も怠らないしヤバい奴には喧嘩売らない強かさもあるのが好き
13 21/03/09(火)16:21:26 No.781852581
直哉も脹相もここで死ぬには惜しいキャラ
14 21/03/09(火)16:21:34 No.781852605
現状なら勝てる人のが少ないだろうし生き残って嫌らしいキャラになるのか乙骨やお兄ちゃんがなんとかしちゃうのか
15 21/03/09(火)16:21:48 No.781852649
現状圧倒してるにも関わらず耐久やたら高くてカスリ傷でも負わされたら不利になるお兄ちゃん相手だと どうしても分が悪い感がある
16 21/03/09(火)16:22:36 No.781852799
意識して慎重に立ち回ってるであろう場面だと凄い強キャラに見える
17 21/03/09(火)16:22:44 No.781852820
直哉優位だけど決め手がなさそう
18 21/03/09(火)16:23:21 No.781852924
投射呪法に適応した高速移動摩虎羅ちゃんは見たいぞ
19 21/03/09(火)16:24:13 No.781853088
赤血操術はどの技もある程度タメと準備がいるんだな スピード近接タイプとは相性悪いな
20 21/03/09(火)16:24:18 No.781853103
赤血ドーピング始めるから追いつかれて終わりじゃないだろうか
21 21/03/09(火)16:25:47 No.781853416
耐久性高そうだしなお兄ちゃん…
22 21/03/09(火)16:25:55 No.781853442
一見有利なはずなのに決め手にかけててちょっとでもダメージ受けたらひっくり返されるクソゲーをしてしまってる気がする
23 21/03/09(火)16:27:07 No.781853665
>赤血ドーピング始めるから追いつかれて終わりじゃないだろうか 投射呪法ほんとに高速移動してるわけじゃないし
24 21/03/09(火)16:27:37 No.781853760
お兄ちゃんも黒閃を経験すればいい
25 21/03/09(火)16:27:40 No.781853772
そういえばマコラさん調伏前に破壊されちゃっているけどちゃんと呼べるのかな
26 21/03/09(火)16:27:52 No.781853809
>赤血操術はどの技もある程度タメと準備がいるんだな >スピード近接タイプとは相性悪いな タメ省略って意味ではのりとしの輸血パックも悪くないんだなって思った とはいえ兄弟喧嘩戦見るによほどじゃなきゃ戦闘中タメつつ追撃できるはずだからえげつない
27 21/03/09(火)16:28:24 No.781853903
毒はともかく赤血操術しっかり知ってるしここからでもおそらくまだ大分お兄ちゃんの分は悪い
28 21/03/09(火)16:28:25 No.781853906
>赤血操術はどの技もある程度タメと準備がいるんだな >スピード近接タイプとは相性悪いな お兄ちゃん自体がフィジカル強いから直哉相手じゃなきゃぶっちゃけそこまで問題でもない ブギウギはキツいかも
29 21/03/09(火)16:29:17 No.781854081
>そういえばマコラさん調伏前に破壊されちゃっているけどちゃんと呼べるのかな 調伏は失敗するけど複数人プレイできるよ!だしやる度に出てきてくれるんじゃないのかな
30 21/03/09(火)16:29:23 No.781854098
>お兄ちゃんも黒閃を経験すればいい 次回弟センサーで弟のピンチ察知して黒閃か極の番でも出すのかなと思ってる
31 21/03/09(火)16:30:09 No.781854201
お兄ちゃんの領域展開見てみたいわ
32 21/03/09(火)16:30:38 No.781854301
というか宿儺の器も恵くんも殺すわ宣言してから真っ先に虎杖とエンカウントしててはやいはやすぎる
33 21/03/09(火)16:31:05 No.781854398
>というか宿儺の器も恵くんも殺すわ宣言してから真っ先に虎杖とエンカウントしててはやいはやすぎる 最近の展開の速さヤバいよね
34 21/03/09(火)16:31:11 No.781854416
全方位必中毒領域はインチキすぎる でも真人とかいうドインチキのせいでまだマシに見える不思議
35 21/03/09(火)16:31:16 No.781854434
殴られるのを織り込み済みで反撃をするとかかなあ…
36 21/03/09(火)16:31:40 No.781854514
領域展開できるなら手っ取り早いね 超新星も避けずらいと思う
37 21/03/09(火)16:31:55 No.781854566
ネタにはしてたけど本気で弱いと思ってた人はそういないと思うぞ この漫画階級はかなり真っ当かつシビアだし
38 21/03/09(火)16:31:56 No.781854569
(のりとしくんあんな真面目な顔しとってもう子供作っとったんやな…)
39 21/03/09(火)16:32:19 No.781854647
お兄ちゃんはここから活躍すると猫が言ってたからしなんだろうけど直哉倒すかはわからん
40 21/03/09(火)16:32:31 No.781854684
>全方位必中毒領域はインチキすぎる >でも真人とかいうドインチキのせいでまだマシに見える不思議 その真人も無量空処の糞ゲー感に比べたらまだマシに思うわ
41 21/03/09(火)16:32:45 No.781854730
直哉もお兄ちゃんは毎週元気を届けてくれる
42 21/03/09(火)16:32:52 No.781854750
スクナの器は10人兄弟やったんか…? 加茂家の隠し子…??
43 21/03/09(火)16:33:15 No.781854824
>ネタにはしてたけど本気で弱いと思ってた人はそういないと思うぞ >この漫画階級はかなり真っ当かつシビアだし (宿儺や乙骨よりは)弱いって評価だったし
44 21/03/09(火)16:33:22 No.781854849
殺すにしても足止めだけにしてもここからまだまだいくつか展開がありそう
45 21/03/09(火)16:33:31 No.781854875
>でも真人とかいうドインチキのせいでまだマシに見える不思議 黒閃ゾーンバフかかってたとはいえ0.2秒お触りで腕一本持っていくの反則だと思う あれ下手すると悟でも腕取れるのでは
46 21/03/09(火)16:34:16 No.781855018
特級相手にここまで優位を保てるとは思わなかった
47 21/03/09(火)16:35:08 No.781855193
喋れば喋るほどわけわからん情報開示しかしない兄ちゃんが混乱の元すぎる
48 21/03/09(火)16:35:12 No.781855201
>>でも真人とかいうドインチキのせいでまだマシに見える不思議 >黒閃ゾーンバフかかってたとはいえ0.2秒お触りで腕一本持っていくの反則だと思う >あれ下手すると悟でも腕取れるのでは さすがに無理でしょ 見てから無量空処余裕でしたされるだけだと思うわ
49 21/03/09(火)16:35:22 No.781855234
>特級相手にここまで優位を保てるとは思わなかった 直毘人お爺ちゃんも領域展開されるまでは一方的にダゴンボコってたからな…
50 21/03/09(火)16:36:30 No.781855447
>その真人も無量空処の糞ゲー感に比べたらまだマシに思うわ 無量空処は使い手がインチキなだけで効果そのものはただの即死だから真人のよりはマシに感じる
51 21/03/09(火)16:36:54 No.781855528
お兄ちゃんは裏梅戦で死ぬわアイツされてから怒涛の勢いで生き残って虎杖の相棒になってて何が何だか過ぎる
52 21/03/09(火)16:37:04 No.781855553
アニメ爺の攻撃がまるで効いてなかったので直哉君も大技持ってなさそう
53 21/03/09(火)16:37:07 No.781855558
>(宿儺や乙骨よりは)弱いって評価だったし 異常者を比較に出すんじゃない!
54 21/03/09(火)16:37:18 No.781855598
忘れられがちだが無為転変は呪力である程度ガードできる
55 21/03/09(火)16:37:46 No.781855690
物語を動かす立役者
56 21/03/09(火)16:37:51 No.781855714
>お兄ちゃんは裏梅戦で死ぬわアイツされてから怒涛の勢いで生き残って虎杖の相棒になってて何が何だか過ぎる お兄ちゃんだが?
57 21/03/09(火)16:38:06 No.781855756
>>(宿儺や乙骨よりは)弱いって評価だったし >異常者を比較に出すんじゃない! だって地雷を踏みそうな相手がその異常者だったから…
58 21/03/09(火)16:39:11 No.781855991
>忘れられがちだが無為転変は呪力である程度ガードできる 一回直に食らって出血で済むあたりナナミンすごいのでは?
59 21/03/09(火)16:39:55 No.781856149
直哉がスクナリニンサンの地雷を踏んだところでスクナリニンサンは気軽に表に出て来れないので大して問題ないのを忘れている読者は多い
60 21/03/09(火)16:40:04 No.781856179
五条は普通に魂ガード出来そうだよな 六眼あるし
61 21/03/09(火)16:40:05 No.781856183
無量空処はフィールド効果に強制スタンがついてるから真人より大分インチキ
62 21/03/09(火)16:40:12 No.781856209
今死に方がもっとも期待されているのはこの男!
63 21/03/09(火)16:40:29 No.781856269
ナナミンは一級なのに領域対策ないのがなと思ってたけど 逆に領域対策なしで一級にまでなってるのは大したゴリラなのかも分からん
64 21/03/09(火)16:41:29 No.781856477
>五条は普通に魂ガード出来そうだよな >六眼あるし まあそれ以前に触らせないだろう
65 21/03/09(火)16:42:09 No.781856614
>>五条は普通に魂ガード出来そうだよな >>六眼あるし >まあそれ以前に触らせないだろう 一応領域内なら必中お触りできるから…
66 21/03/09(火)16:42:16 No.781856638
一瞬でも>ナナミンは一級なのに領域対策ないのがなと思ってたけど >逆に領域対策なしで一級にまでなってるのは大したゴリラなのかも分からん 現状唯一(五条悟を除く)が付かない最高記録保持者なので 黒閃が決めやすくて万能に戦えるテクニカルゴリラ感がある
67 21/03/09(火)16:42:57 No.781856797
>ナナミンは一級なのに領域対策ないのがなと思ってたけど >逆に領域対策なしで一級にまでなってるのは大したゴリラなのかも分からん 領域使ってくるやつがまず貴重だからな… 他の1級は対策してたからナナミンが対策不足なだけなんだろうけど
68 21/03/09(火)16:43:01 No.781856820
そもそも今まで出た特級呪霊が上澄み中の上澄みだし術師側の最高戦力は基本的に一級術師だからね 普通の特級と一級術師はある程度拮抗しないと維持できない
69 21/03/09(火)16:43:10 No.781856859
まあ必中になるだけで確殺になるわけじゃないから素の呪力ガードがゴリラなら領域内でも多少は戦えるしな 無量空処みたいのがおかしい
70 21/03/09(火)16:43:52 No.781857020
格上にも通用する攻撃ってさりげにレアだしな
71 21/03/09(火)16:44:01 No.781857044
>お兄ちゃんはここから活躍すると猫が言ってたからしなんだろうけど直哉倒すかはわからん ポジション的に死ぬなら虎杖に次の生きる理由授けて死ぬだろうし まだそんな大きいイベントやるには交流ポイント足りてない感じだからなお兄ちゃん
72 21/03/09(火)16:44:06 No.781857077
ナナミンは必中効果全部叩き落とすゴリラ解決してそう
73 21/03/09(火)16:44:12 No.781857100
>現状唯一(五条悟を除く)が付かない最高記録保持者なので >黒閃が決めやすくて万能に戦えるテクニカルゴリラ感がある 五条先生が黒閃決めた日には敵が跡形も残らないだろうし… 連続で打つためにはそれ相応の相手が必要だからな
74 21/03/09(火)16:44:21 No.781857130
>ナナミンは一級なのに領域対策ないのがなと思ってたけど >逆に領域対策なしで一級にまでなってるのは大したゴリラなのかも分からん 日下部がなりふり構わない世渡り上手そうなのに対して一般出で脱呪術師経験アリ規律側とか言いながら五条一派とみなされてそうなナナミンは教えてもらうツテがなさそう
75 21/03/09(火)16:44:38 No.781857196
必中だとしてもその攻撃通るかは別問題だろうし領域内でも先に殺せばいいみたいな考えだったのかなナナミン 必中即死か致死ダメージのやつばっか集まってたのが不運というか…
76 21/03/09(火)16:44:45 No.781857224
お兄ちゃんやっぱり火山雑草真人と並べると強さは一段下くらいになるのかな それでも十分すぎる強さだろうけど
77 21/03/09(火)16:45:03 No.781857288
お兄ちゃんも出番的には役目大体終わったしそろそろ死んでもおかしくないんだよな…
78 21/03/09(火)16:45:21 No.781857351
見返すと五条より東堂とナナミンの方が師匠してないかってなる
79 21/03/09(火)16:45:29 No.781857386
>一応領域内なら必中お触りできるから… 洗練された領域の方が勝つのは漏瑚でやってるからなあ 漏瑚が真人に劣るとは思えないし
80 21/03/09(火)16:46:27 No.781857608
虎杖が呪力を安定して出せるように訓練したのは悟だし...
81 21/03/09(火)16:46:29 No.781857615
>必中だとしてもその攻撃通るかは別問題だろうし領域内でも先に殺せばいいみたいな考えだったのかなナナミン >必中即死か致死ダメージのやつばっか集まってたのが不運というか… 対策なんてそう簡単に身につくもんでもないだろ 今のところ手段としてあるのが簡易領域と秘伝の落下の情だけだぞ
82 21/03/09(火)16:46:30 No.781857624
お兄ちゃん今死んだら虎杖視点意味不明過ぎるからな…
83 21/03/09(火)16:46:47 No.781857705
見返すとハナミンのタフさと術式規模も相当頭おかしいからな…… あれで殺しNGの縛りプレイ中だし自然呪霊はもう全部悟にブン投げるのが正解すぎる
84 21/03/09(火)16:46:51 No.781857724
領域展開できるのって人間だとまずそういないし シン陰流の門弟以外だと簡易領域は見て盗む機会が無ければ会得しようがないし あとは相伝の技でも無ければ…って感じだからわりとどうしようもなくない?
85 21/03/09(火)16:47:22 No.781857855
>お兄ちゃんやっぱり火山雑草真人と並べると強さは一段下くらいになるのかな >それでも十分すぎる強さだろうけど ある種の根源的な畏怖から生まれた呪霊とあくまでも人間ベースの九相図じゃ差が出るのはしょうがない
86 21/03/09(火)16:47:22 No.781857856
>見返すと五条より東堂とナナミンの方が師匠してないかってなる 五条が自分見れない時頼むわってナナミン付けたわけだから
87 21/03/09(火)16:47:28 No.781857874
>お兄ちゃんも出番的には役目大体終わったしそろそろ死んでもおかしくないんだよな… ケンコバの番組でこれから仲間として活躍しますって言われてるからまだ死なんでしょ
88 21/03/09(火)16:47:29 No.781857879
シン影流強い人居るの?
89 21/03/09(火)16:47:31 No.781857888
>必中だとしてもその攻撃通るかは別問題だろうし領域内でも先に殺せばいいみたいな考えだったのかなナナミン >必中即死か致死ダメージのやつばっか集まってたのが不運というか… 冥々さんが戦った特級呪霊みたいにある程度抜ける余裕があるんだろうな普通は
90 21/03/09(火)16:47:43 No.781857934
一級くらいならみんな大体領域展開出来ると思ってた
91 21/03/09(火)16:48:05 No.781858017
>シン影流強い人居るの? 日下部
92 21/03/09(火)16:48:14 No.781858050
>シン影流強い人居るの? うずまき一発耐えたよ! もう疲れたわ……
93 21/03/09(火)16:48:17 No.781858067
>シン影流強い人居るの? 日下部普通に強そう
94 21/03/09(火)16:48:21 No.781858081
そういや直哉もアニメ爺みたいに領域対策持ってそうだな
95 21/03/09(火)16:48:31 No.781858121
橋編からずーっと仕込みに仕込んだキャラがやっと最近芽吹いたばかりだし 親の謎もまだだし虎杖との交流も微妙だしでお兄ちゃんが今死ぬ理由は薄い
96 21/03/09(火)16:49:08 No.781858258
>ナナミンは必中効果全部叩き落とすゴリラ解決してそう というかだごん戦見るに実際そんな感じっぽい
97 21/03/09(火)16:49:36 No.781858370
>シン影流強い人居るの? 技自体後手だしこれ持ってるの今のところ三輪ちゃん日下部憂憂だしなあ
98 21/03/09(火)16:49:37 No.781858374
お兄ちゃんは表紙もらった時は誰コイツレベルだったのに今あんだけ輝いてるわけだし 日下部も超カッコいい表紙貰ってるからこれから大活躍するはずたぶんきっと
99 21/03/09(火)16:49:42 No.781858400
お兄ちゃんが本物のお兄ちゃんなのか存在しない記憶なのか どっちにしても物語の根幹に関わる重要人物だからな…
100 21/03/09(火)16:50:08 No.781858501
ここで死んだらなんだったのあの兄を名乗る不審者…にしからならないし 頼りになるお兄ちゃん感をもっとアピールしてから死ぬよ
101 21/03/09(火)16:50:52 No.781858676
>お兄ちゃんが本物のお兄ちゃんなのか存在しない記憶なのか >どっちにしても物語の根幹に関わる重要人物だからな… 存在しない記憶まだ言ってる奴いるのか
102 21/03/09(火)16:52:00 No.781858942
お兄ちゃんは今はまだ死ぬ時ではないってだけで生存予想してる「」が全然いない 俺も死ぬと思ってるけど…
103 21/03/09(火)16:52:07 No.781858970
ナナミンといえばあの布ぐるぐる巻きの鉈の呪具はなんだったんだろう なまくらって本人が言ってたけどもっと効果的なやつは無かったのかな
104 21/03/09(火)16:52:13 No.781858999
>存在しない記憶まだ言ってる奴いるのか これ言及したの漫道だからアプデされてないで言ってる奴はいるだろうな
105 21/03/09(火)16:52:24 No.781859041
今のところ領域対策持ってるのがシン陰流と特級か御三家の関係者と冥々さんだけだからな 冥々さんはよくわからんがコネのないナナミンみたいな一般術師には辛そうなスキルだ
106 21/03/09(火)16:53:42 No.781859362
>ナナミンといえばあの布ぐるぐる巻きの鉈の呪具はなんだったんだろう >なまくらって本人が言ってたけどもっと効果的なやつは無かったのかな 布は術式効果を伝えるためのものだと思う 多分そのままだと武器で73のクリティカル演出が出せないんじゃないかな
107 21/03/09(火)16:53:46 No.781859378
>お兄ちゃんは今はまだ死ぬ時ではないってだけで生存予想してる「」が全然いない >俺も死ぬと思ってるけど… だって兄キャラって元来主人公の力になって死ぬのがお決まりだし… そこから外してくるのも十分にあるとは思うけど
108 21/03/09(火)16:54:02 No.781859427
三輪ちゃんは実力もだけど折れない刀手に入れないとな…
109 21/03/09(火)16:54:03 No.781859438
すごい呪力量があるなら必中術式全部呪力ガードして相手をぶん殴ればいい 乙骨辺りはやりそう
110 21/03/09(火)16:54:18 No.781859498
>お兄ちゃんは今はまだ死ぬ時ではないってだけで生存予想してる「」が全然いない >俺も死ぬと思ってるけど… 極論言えばこの頼れるキャラがいない孤立無援状態で助けられるキャラってだけだからな 伏黒や釘崎が帰って来ると役割自体が薄くなるしそう考えるとやっぱ死ぬ未来しか…
111 21/03/09(火)16:54:22 No.781859516
自然サークルは戦いながらガンガン成長しやがるのもひどい 主人公かよ
112 21/03/09(火)16:54:26 No.781859530
>お兄ちゃんは今はまだ死ぬ時ではないってだけで生存予想してる「」が全然いない >俺も死ぬと思ってるけど… 予め死ぬって思っといた方がダメージ少ないのもあるから… 案外このまま最終章まで残って東堂と2人後方ブラザー面するかもしれんけど…
113 21/03/09(火)16:55:22 No.781859748
>三輪ちゃんは実力もだけど折れない刀手に入れないとな… 乙骨のやつでさえ折れたし三輪ちゃんのお給料で揃えるのキツそう
114 21/03/09(火)16:55:49 No.781859865
刃物持ってたらもっと強そうなのになスレ画
115 21/03/09(火)16:56:06 No.781859930
>三輪ちゃんは実力もだけど折れない刀手に入れないとな… 特級呪具ですら壊れるからなぁ
116 21/03/09(火)16:56:11 No.781859942
当主伏黒が倉庫から武器持ってくるから大丈夫
117 21/03/09(火)16:56:25 No.781860000
ナナミンの武器は鉈としての切れ味を落とす代わりに術式の威力を上げてると解釈してる
118 21/03/09(火)16:56:47 No.781860071
>当主伏黒が倉庫から武器持ってくるから大丈夫 あ゛?
119 21/03/09(火)16:56:58 No.781860098
>刃物持ってたらもっと強そうなのになスレ画 呪力ないの馬鹿にする家系だから呪具とか恥ずかしくて持てないとかありえそう
120 21/03/09(火)16:56:59 No.781860101
>極論言えばこの頼れるキャラがいない孤立無援状態で助けられるキャラってだけだからな >伏黒や釘崎が帰って来ると役割自体が薄くなるしそう考えるとやっぱ死ぬ未来しか… そんなお兄ちゃんがつなぎみたいな…
121 21/03/09(火)16:57:25 No.781860187
>当主伏黒が倉庫から武器持ってくるから大丈夫 おじいちゃんは優しいからな…
122 21/03/09(火)16:57:40 No.781860236
リカちゃんええ女やね バストはあるし男の言うこともしっかり聞くし
123 21/03/09(火)16:58:29 No.781860408
游雲の所持者五条なんだ!?って思った 拾ったからとかで通せるんだろうか
124 21/03/09(火)16:58:40 No.781860447
触れたら即死みたいな術式ではないけど 強制弱点は体術が追い付くなら誰とでも渡り合えそうないい術式だと思う
125 21/03/09(火)16:58:45 No.781860460
>リカちゃんええ女やね >バストはあるし男の言うこともしっかり聞くし でも顔が駄目やね
126 21/03/09(火)16:58:46 No.781860465
アニメ術式は武器持ってるとアクシデントで落としたりなんかしたらフリーズしそうだからなぁ
127 21/03/09(火)16:59:35 No.781860645
>アニメ術式は武器持ってるとアクシデントで落としたりなんかしたらフリーズしそうだからなぁ ゆううんとかだとコマ打ちするの面倒臭そうだよね
128 21/03/09(火)16:59:38 No.781860658
>>リカちゃんええ女やね >>バストはあるし男の言うこともしっかり聞くし >でも顔が駄目やね アレ見て女として評論できるのはある意味尊敬するわ…
129 21/03/09(火)16:59:51 No.781860718
スレ画のパイタッチとか見るに素手じゃないと発動しなさそうだから呪具は使わなさそう
130 21/03/09(火)17:00:09 No.781860787
>游雲の所持者五条なんだ!?って思った >拾ったからとかで通せるんだろうか 下っ端がもってると理由つけて徴発されそう 五条のネームバリューが必要なんだろう
131 21/03/09(火)17:00:17 No.781860825
>游雲の所持者五条なんだ!?って思った >拾ったからとかで通せるんだろうか いいだろ?五条悟だぜ? したんだと思ってる
132 21/03/09(火)17:00:18 No.781860827
>アレ見て女として評論できるのはある意味尊敬するわ… 趣味じゃねえする家系だからな…
133 21/03/09(火)17:00:18 No.781860828
リカちゃんあれでも人間に近づいた方だ
134 21/03/09(火)17:00:35 No.781860906
>游雲の所持者五条なんだ!?って思った >拾ったからとかで通せるんだろうか かつて級友だった特級呪詛師から受け取ったものらしい 状況証拠!!
135 21/03/09(火)17:01:33 No.781861138
>五条のネームバリューが必要なんだろう まあ変な話こいつが持ってるのが一番悪用されないんだよな
136 21/03/09(火)17:01:57 No.781861205
>>五条のネームバリューが必要なんだろう >まあ変な話こいつが持ってるのが一番悪用されないんだよな 本人からしてみればいらねえからな…
137 21/03/09(火)17:02:29 No.781861328
夏油乙骨虎杖ラインの五条の善意を状況証拠と呼ぶのはやめて差し上げろ
138 21/03/09(火)17:03:18 No.781861496
敏捷多少落としても特級呪具使った方が良いよねジジイ達
139 21/03/09(火)17:03:44 No.781861569
善意がいつも裏目に出る漫画すぎる……
140 21/03/09(火)17:04:10 No.781861662
悪用する必要がない人間に持たせりゃ確かに悪用される心配ないな…
141 21/03/09(火)17:04:30 No.781861742
>存在しない記憶まだ言ってる奴いるのか >これ言及したの漫道だからアプデされてないで言ってる奴はいるだろうな 訂正入れようにもお兄ちゃんがかものりとし!して血縁匂わせる次の16巻にならないとできないからしょうがない
142 21/03/09(火)17:04:44 No.781861806
呪術は全体的に武器が脆いのが武器使い不利だわ
143 21/03/09(火)17:05:26 No.781861954
この人の術式って相手がフリーズ自覚出来ないのがやばいと思う キンクリみたいなもんでしょ?
144 21/03/09(火)17:06:03 No.781862083
そこでこの純粋な力の塊ですよ なんか自分でぶつけて研がれた……
145 21/03/09(火)17:07:04 No.781862302
投射はコマ打ちミスると自滅する可能性あるし刃物は怖くて持ちたくないな 1秒スタンも手が空いてないとできないんだろう まあでも片手で扱える武器くらい持ってたほうがいいに決まってるけど
146 21/03/09(火)17:07:09 No.781862322
>そんなお兄ちゃんがつなぎみたいな… つなぎっていうよりは交流した上で再奮起かける役だと思うから ある意味仲良し友達2人よりはるかに美味しいポジションだと思う
147 21/03/09(火)17:07:34 No.781862409
触れられさえしなければ超早いだけだけど視認できない速度となると対処もできんよな
148 21/03/09(火)17:08:05 No.781862508
>この人の術式って相手がフリーズ自覚出来ないのがやばいと思う >キンクリみたいなもんでしょ? 一秒事前に動き指定での実質高速機動 相手に手で触れると相手は1秒キングクリムゾン みたいな感じ
149 21/03/09(火)17:09:06 No.781862709
レイヤーみたいな形状だからスタンした敵の向きも変えてたなおじいちゃんは
150 21/03/09(火)17:10:08 No.781862927
これで本当にアニオタだったらマジで好きになりそう
151 21/03/09(火)17:12:14 No.781863366
おじいちゃんは見事にアニオタだったな
152 21/03/09(火)17:12:52 No.781863509
悟があんまり師匠感無い問題は単眼猫もちょっと反省してるっぽいんだよな 虎杖が一級を目指す動機付けは五条に言わせるべきだったってファンブックで振り返ってたし
153 21/03/09(火)17:14:59 No.781863960
この術式って頭の中で描いた動きなぞらなくても描くだけでいいんだよね?
154 21/03/09(火)17:15:06 No.781863985
>おじいちゃんは見事にアニオタだったな 背景的に自分の代でブラッシュアップするしかないしな ワシは心底シビれたよ
155 21/03/09(火)17:16:09 No.781864211
あの呪術くらうとあんな感じになるんだなって視点が良かった
156 21/03/09(火)17:16:19 No.781864241
>悟があんまり師匠感無い問題は単眼猫もちょっと反省してるっぽいんだよな >虎杖が一級を目指す動機付けは五条に言わせるべきだったってファンブックで振り返ってたし 反省してたのか それも五条というキャラっぽいなとは思ったけど
157 21/03/09(火)17:18:07 No.781864611
>反省してたのか >それも五条というキャラっぽいなとは思ったけど 各話反省すごい面白いぞ 交流会の雑草はあのまま超親友コンビに倒させときゃ良かった!とか大体こっちの不満点と自己分析が合致してて偉い
158 21/03/09(火)17:18:10 No.781864623
お兄ちゃん毒あるから余裕だろって先週まで言われてたけどそもそも血を出させないって対策出来るほどはやい…投射呪法強い…
159 21/03/09(火)17:19:03 No.781864813
>あの呪術くらうとあんな感じになるんだなって視点が良かった あれ食らっても絶対仕組み分からないわ
160 21/03/09(火)17:19:08 No.781864833
>>反省してたのか >>それも五条というキャラっぽいなとは思ったけど >各話反省すごい面白いぞ >交流会の雑草はあのまま超親友コンビに倒させときゃ良かった!とか大体こっちの不満点と自己分析が合致してて偉い 花御戦は五条のムラサキで祓わせとけばよかったって反省だぞ
161 21/03/09(火)17:19:12 No.781864850
雑草はまああそこで悟にゴリゴリでやられるくらいなら親友たちに倒させたほうが良かったな…
162 21/03/09(火)17:19:52 No.781864984
でもお兄ちゃん板度の時百斂2、3個空中にためながら戦ってたじゃん 穿血は手で挟んで貯めがいるにしても超新星なら普通にブッパ出来そうだけど
163 21/03/09(火)17:19:56 No.781865007
虎杖って毒耐性あるから宿儺の器になったと思ってたのに宿儺を受肉してから毒耐性を得たとかいよいよのりとしの想定外じゃない?
164 21/03/09(火)17:20:39 No.781865162
>あの呪術くらうとあんな感じになるんだなって視点が良かった >あれ食らっても絶対仕組み分からないわ 朧げながらもそれなりに分析してるお兄ちゃんすごいと思う
165 21/03/09(火)17:20:46 No.781865193
虎杖の勝ち星が少なすぎるのは自覚あるのかねぇ
166 21/03/09(火)17:21:06 No.781865254
>虎杖って毒耐性あるから宿儺の器になったと思ってたのに宿儺を受肉してから毒耐性を得たとかいよいよのりとしの想定外じゃない? いや毒耐性は元々でしょ
167 21/03/09(火)17:22:19 No.781865510
>虎杖の勝ち星が少なすぎるのは自覚あるのかねぇ 大した修行してないからあんまり白星あげるのもみたいなところはあるらしい それに伴って心を折る展開増やしてるとも
168 21/03/09(火)17:22:52 No.781865645
>いや毒耐性は元々でしょ su4668706.jpg ファンブックでこういう記述があったのよ
169 21/03/09(火)17:23:35 No.781865800
>>いや毒耐性は元々でしょ >su4668706.jpg >ファンブックでこういう記述があったのよ 今探してたけどそれそれ 因果逆なんだよな
170 21/03/09(火)17:24:16 No.781865945
たぶん百斂を空中に浮かしたら次の瞬間殴られて数メートルぶっ飛ばされるから百斂解けちゃうみたいなのくり返してるんだと思う
171 21/03/09(火)17:24:19 No.781865957
>でもお兄ちゃん板度の時百斂2、3個空中にためながら戦ってたじゃん >穿血は手で挟んで貯めがいるにしても超新星なら普通にブッパ出来そうだけど その空中に貯めるのも超スピードで殴れれるから出来ないんじゃない?殴られてる間に貯めようにもフリーズするし
172 21/03/09(火)17:26:17 No.781866395
直哉くんでも穿血撃たれるの嫌なんだな 中距離高速技が嫌いなら普通の銃撃で死ぬんじゃないの?
173 21/03/09(火)17:26:29 No.781866430
>虎杖って毒耐性あるから宿儺の器になったと思ってたのに宿儺を受肉してから毒耐性を得たとかいよいよのりとしの想定外じゃない? だからこそ期待してるよなんて声かけたんだなって
174 21/03/09(火)17:27:18 No.781866632
>直哉くんでも穿血撃たれるの嫌なんだな >中距離高速技が嫌いなら普通の銃撃で死ぬんじゃないの? 嫌いというか怖いのはそれだけって話でしょ
175 21/03/09(火)17:27:19 No.781866636
>今探してたけどそれそれ >因果逆なんだよな これびっくりしたわ 指飲んでセーフなら後から毒耐性つけなくても元々耐性あるじゃんってなるし
176 21/03/09(火)17:27:31 No.781866678
しょうがないけど虎杖に言及する記述がお兄ちゃんの項目にあるから見づらいんだよな ブリーチの新情報が呪術のFBで開示される時点でアレなんだが
177 21/03/09(火)17:27:33 No.781866689
ただでさえ目で追えないくらい速いのにキンクリされるから感知が不可能すぎる
178 21/03/09(火)17:27:58 No.781866779
>直哉くんでも穿血撃たれるの嫌なんだな >中距離高速技が嫌いなら普通の銃撃で死ぬんじゃないの? ぶっちゃけ大抵の術師は現代兵器持ち出されたら負けると思う
179 21/03/09(火)17:28:33 No.781866932
存在しない記憶も虎杖の能力ではないってだけで実際何なのか分かんないままでは?
180 21/03/09(火)17:28:36 No.781866946
主人公なのに虎杖は謎が多すぎる… 一護オマージュか
181 21/03/09(火)17:29:09 No.781867067
>しょうがないけど虎杖に言及する記述がお兄ちゃんの項目にあるから見づらいんだよな >ブリーチの新情報が呪術のFBで開示される時点でアレなんだが なにそれ!?
182 21/03/09(火)17:29:14 No.781867091
>存在しない記憶も虎杖の能力ではないってだけで実際何なのか分かんないままでは? そっちは一応が作者がスベった天丼ネタってだけ
183 21/03/09(火)17:30:01 No.781867265
>存在しない記憶も虎杖の能力ではないってだけで実際何なのか分かんないままでは? 存在しない記憶が洗脳ではないのはわかったしお兄ちゃんの場合は本人の言うとおり兄弟センサーなんだろうけど 東堂のはマジで何もわからないんだよな
184 21/03/09(火)17:30:07 No.781867291
赤血操術まあ全体的に火力ないからな…お兄ちゃんはその代わり毒があるんだけど
185 21/03/09(火)17:30:38 No.781867430
>なにそれ!? 芥見クン九相図って珍しいところ持ってきたよね実はブリのキャラもここに使ってるんだよ~って
186 21/03/09(火)17:30:51 No.781867469
流石に一護ほど複雑ではないと思いたい 霊王のかけらを取り込んだ死神の魂魄から生まれた虚成分が混入した滅却師とほぼ人間の肉体で生活する死神との間の子供並みのややこしい出自ではないだろう虎杖は
187 21/03/09(火)17:31:05 No.781867529
虎杖についてはこれもちょっと気になった su4668717.jpg
188 21/03/09(火)17:31:14 No.781867561
>東堂のはマジで何もわからないんだよな 同中の親友妄想するキチガイ
189 21/03/09(火)17:31:39 No.781867648
>存在しない記憶が洗脳ではないのはわかったしお兄ちゃんの場合は本人の言うとおり兄弟センサーなんだろうけど >東堂のはマジで何もわからないんだよな いやまあ元々の認識通りあいつの頭がおかしいだけだと思う
190 21/03/09(火)17:32:10 No.781867776
>su4668717.jpg 何言ってるか良くわからん
191 21/03/09(火)17:32:55 No.781867937
>虎杖についてはこれもちょっと気になった >su4668717.jpg でもこれ五条のおかげじゃないとなんで連れて来たんだよってなるんだけどな… 死ぬわ虎杖
192 21/03/09(火)17:33:06 No.781867975
>su4668717.jpg >何言ってるか良くわからん 入っただけで死ぬはずの火山の領域に虎杖が入って平気なのはなんでだろうね~ってネタ含めぼかしてる感じ
193 21/03/09(火)17:33:31 No.781868068
地味にボーボボオマージュもしてるからな
194 21/03/09(火)17:33:34 No.781868084
お兄ちゃんも直哉相手だと体外での血液操作が出来ないって言ってたしスタンが強すぎる
195 21/03/09(火)17:33:34 No.781868085
>>東堂のはマジで何もわからないんだよな >いやまあ元々の認識通りあいつの頭がおかしいだけだと思う あの問答でケツとタッパがでかい女って答えたやつはみんな地元じゃ負け知らずの幼馴染で同じ中学出身のブラザーになるんだろう き、キチガイ…
196 21/03/09(火)17:34:20 No.781868277
五条が守るつもりゼロで呪霊の領域に虎杖連れ込んだとか頭おかしくない?
197 21/03/09(火)17:35:26 No.781868523
……?五条は頭おかしいですけど…?
198 21/03/09(火)17:36:55 No.781868844
作中で五条の近くにいたから無事と言われなかった?
199 21/03/09(火)17:37:13 No.781868916
>……?五条は頭おかしいですけど…? 自分が動ける状態で教え子を守ろうとしないようなおかしさは持ち合わせてない
200 21/03/09(火)17:37:49 No.781869043
>作中で五条の近くにいたから無事と言われなかった? それは無量空処の方 悟に触れてる人はセーフ
201 21/03/09(火)17:38:44 No.781869265
>五条が守るつもりゼロで呪霊の領域に虎杖連れ込んだとか頭おかしくない? そこに関しては自分の能力で無事だからか宿儺受肉してるからそこで死んでもいいと思ってるかマジで論争になるところだからボカさないでほしいところではあった これで考えたら一応善性である五条の能力だと思ってた方が無難か
202 21/03/09(火)17:39:34 No.781869466
目万一目の前で虎杖が燃え尽きても世間的には死んでることになってるから本気でまあ良いかで済ませそうなところある五条先生
203 21/03/09(火)17:39:40 No.781869489
>しょうがないけど虎杖に言及する記述がお兄ちゃんの項目にあるから見づらいんだよな 偶然とはいえ虎杖の話題なのにお兄ちゃんがついて回ってるの面白いな本当…
204 21/03/09(火)17:40:44 No.781869729
五条が守ることと虎杖が耐性持ちであることは両立するし考えても意味はないかと 流石に生徒を守らないほど五条は落ちぶれてはいないし
205 21/03/09(火)17:41:01 No.781869800
>虎杖って毒耐性あるから宿儺の器になったと思ってたのに宿儺を受肉してから毒耐性を得たとかいよいよのりとしの想定外じゃない? 元々毒耐性あるんじゃない 家入さんの虎杖解剖はなぜ宿儺の毒に耐えられたか調べる予定だったって書いてたし
206 21/03/09(火)17:41:18 No.781869873
>目万一目の前で虎杖が燃え尽きても世間的には死んでることになってるから本気でまあ良いかで済ませそうなところある五条先生 でも一応虎杖生かしてるの伏黒のワガママもあるからな 芥見の悪ふざけと思っておく
207 21/03/09(火)17:41:35 No.781869942
虎杖が死んだのでお兄ちゃんはモチベ上げて頑張ってくれ
208 21/03/09(火)17:41:41 No.781869969
虎杖は殺せないだろうという読みがあったにせよあの流れで五条が虎杖守らなかったら面白すぎる
209 21/03/09(火)17:42:02 No.781870052
>家入さんの虎杖解剖はなぜ宿儺の毒に耐えられたか調べる予定だったって書いてたし そのFBで宿儺受肉してから耐性得たって書いてるんだよ
210 21/03/09(火)17:42:41 No.781870216
お兄ちゃんレーダーに虎杖死亡が届くと思うけど直哉くんに勝てるだろうか…
211 21/03/09(火)17:43:00 No.781870298
>目万一目の前で虎杖が燃え尽きても世間的には死んでることになってるから本気でまあ良いかで済ませそうなところある五条先生 いやそんなところはないわ
212 21/03/09(火)17:44:11 No.781870596
>お兄ちゃんレーダーに虎杖死亡が届くと思うけど直哉くんに勝てるだろうか… 弟ピンチだと急激にバフかかるしなんとかなるかもしれん
213 21/03/09(火)17:44:37 No.781870669
>いやそんなところはないわ あったら少年院で死んだの上層部のせいがあってもそこまでイライラしてないだろうしな