ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/09(火)14:40:39 No.781833358
一人称視点と三人称視点で書くのどっちが好き?
1 21/03/09(火)14:42:01 No.781833614
書き込みをした人によって削除されました
2 21/03/09(火)14:44:28 No.781834087
どっちののどっちも好き
3 21/03/09(火)14:45:32 No.781834282
三人称のほうが場面描写はしやすい気がする
4 21/03/09(火)14:47:44 No.781834731
主人公の持ってる情報で好き放題言える一人称
5 21/03/09(火)14:48:30 No.781834896
一人称が多い印象
6 21/03/09(火)14:49:07 No.781835028
三人称のほうがやりやすいけど最近は一人称で書いてる
7 21/03/09(火)14:49:45 No.781835150
好きか嫌いかで言えば三人称のほうが好き
8 21/03/09(火)14:50:19 No.781835254
一人称は話進めるの滅茶苦茶楽だが細かいところの描写をするのが難しい…
9 21/03/09(火)14:50:36 No.781835303
三人称で書くとなんか文体が固くなるような気がするんだ…
10 21/03/09(火)14:50:48 No.781835332
三人称の方が読みやすいってわかってるのに俺は一人称でしか書けねえんだ!
11 21/03/09(火)14:52:41 No.781835673
勘違いモノ書きたいんだけどたぶん一人称のほうがやりやすいよね?
12 21/03/09(火)14:52:53 No.781835708
一人称は文体のノリがキツイのがよくある
13 21/03/09(火)14:53:05 No.781835752
三人称は終わった前時代の文章じゃけえ
14 21/03/09(火)14:54:21 No.781835988
一人称は書きやすいけど主人公の内面描写が受け居られないキャラにするとダメだろうなと言う例は何度も見てる
15 21/03/09(火)14:56:41 No.781836427
二人称!
16 21/03/09(火)14:57:54 No.781836652
何度も一人ノリツッコミしてるようなハイテンション系のやつは読んでてつらいな
17 21/03/09(火)15:00:04 No.781837067
普段三人称で書いててたまに一人称に挑戦するといつのまにか文章が三人称になる なった
18 21/03/09(火)15:02:39 No.781837583
地の文は多ければ多いほど良い
19 21/03/09(火)15:02:56 No.781837641
>主人公の持ってる情報で好き放題言える一人称 私主人公が逆に把握してない情報があってそこから転がり落ちるように事態が悪化していくの好き!
20 21/03/09(火)15:03:23 No.781837729
一人称メインでも三人称メインでも面白いものはあるって言ったらおしまいだけどノリが合わないとキツいのが一人称
21 21/03/09(火)15:03:58 No.781837849
セリフのやり取りの間にどうしても地の文を入れたくなってしまう
22 21/03/09(火)15:04:29 No.781837946
>地の文は多ければ多いほど良い 前に商業の本を読んだら情景描写だけで2ページ使かっててびっくりした記憶がある
23 21/03/09(火)15:08:22 No.781838814
>一人称メインでも三人称メインでも面白いものはあるって言ったらおしまいだけどノリが合わないとキツいのが一人称 これはどちらかというとその作品の主人公やキャラクターによる問題じゃないかな
24 21/03/09(火)15:10:51 No.781839303
一人称で内面描写がポエムになってるのはちょっとキツい
25 21/03/09(火)15:12:14 No.781839565
>セリフのやり取りの間にどうしても地の文を入れたくなってしまう ト書きの亜種いいよね
26 21/03/09(火)15:14:25 No.781839998
一人称オリ主が大抵銀魂や禁書の主人公を参考にしたの?って感じのテンションなのをよく見る気がする
27 21/03/09(火)15:20:00 No.781841140
1話と最終話だけ三人称で ほかは全部一人称なんだけどこれって読みづらかったりするのかな
28 21/03/09(火)15:26:01 No.781842438
基本主人公の一人称だけど 他キャラから見た主人公の話しを番外でやる時は三人称でやってるかな
29 21/03/09(火)15:28:23 No.781842907
一人称で書くと一度エタった後に再開すると文のノリが変わり過ぎたりして面倒なことに最近気づいた
30 21/03/09(火)15:31:09 No.781843468
一度エタっても再開できるのがすごいよ
31 21/03/09(火)15:36:42 No.781844659
色々読んでると思うのが無意識にゲーム感覚みたいなオリ主多いよなって
32 21/03/09(火)15:39:05 No.781845126
昔はスレイヤーズくらいだったのにめっちゃ増えたよね一人称
33 21/03/09(火)15:40:34 No.781845374
一人称はキョどった時のテンションをどうしようかで困る 地の文でもキョどってるとキモいかなとか考えちゃう
34 21/03/09(火)15:40:48 No.781845419
作中で誰かが死んでそれまでゲーム感覚で生きてきたのを反省したりするけど言動がそれまでと全く変わらないオリ主とかいるよね…
35 21/03/09(火)15:47:48 No.781846743
>地の文でもキョどってるとキモいかなとか考えちゃう セリフで慌てさせてれば地の文まで同調しなくてもいいんじゃないかな……
36 21/03/09(火)15:48:41 No.781846879
日記形式やめてくだち…
37 21/03/09(火)15:51:20 No.781847327
一人称でも地の文なら自分の行動を俯瞰視点で見てる感じのにしてほしいですな
38 21/03/09(火)15:55:48 No.781848140
最近面白い小説なくてつまんね 呪術増えてるけどほとんどゴミ
39 21/03/09(火)16:07:47 No.781850210
それでは父上 あなたが面白いと思ってる小説を教えてくだされ
40 21/03/09(火)16:09:13 No.781850474
どうせレス乞食よ
41 21/03/09(火)16:10:02 No.781850600
何の原作で? 呪術ならチェンソーマンのやつ
42 21/03/09(火)16:15:25 No.781851519
ドルフロの二次創作増えねえかな