虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ランク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/09(火)14:06:53 No.781826951

    ランク制いいよね

    1 21/03/09(火)14:09:47 No.781827510

    でも俺阿紫花さんの最後好きだよ

    2 21/03/09(火)14:10:55 No.781827720

    悪いことしたやつは殺すってのが見え透けるとちょっときつい

    3 21/03/09(火)14:11:09 No.781827761

    エピソードが良くないってんじゃなくてやり始めたら労力かかりすぎるだろって話だからね

    4 21/03/09(火)14:11:36 No.781827833

    他の漫画なんかでも当てはまるのかな 例えばドラゴンボールだとSランクが悟空だけとか

    5 21/03/09(火)14:12:11 No.781827949

    長編漫画だとランクが変動するかもしれん

    6 21/03/09(火)14:13:27 No.781828181

    中だるみすんだよ ラスボスとの最終決着の前でも後でも

    7 21/03/09(火)14:13:39 No.781828215

    ジョージがDとは思えない Bとは言わんがCぐらいはあるだろ

    8 21/03/09(火)14:14:13 No.781828322

    からくりで言うとSSがマサルとフェイスレスでAがしろがねと鳴海とギイでと考えると ジョージさんは低くてもC辺りじゃないかと思わんでもない

    9 21/03/09(火)14:15:59 No.781828643

    正直いい感じの死亡ラッシュが始まると途中でもういいよ!って気分になってくるのは事実

    10 21/03/09(火)14:17:01 No.781828830

    >でも俺阿紫花さんの最後好きだよ 生きる気がなくなったとか色々理由付けはできるけどあれと相打ちかぁ…ってのは思った 殺しきれなかったら大惨事だし

    11 21/03/09(火)14:18:33 No.781829100

    というかモチーフのからくりだとその辺のエピソードに尺割いたしわ寄せを主に鳴海が食らったからな…

    12 21/03/09(火)14:19:31 No.781829286

    犬にまで決着付けたのは吹いたよ

    13 21/03/09(火)14:19:32 No.781829290

    他のキャラの畳まれ方に文句はないけどやっぱそれより鳴海に尺取ってほしかった気持ちはある

    14 21/03/09(火)14:19:45 No.781829330

    >正直いい感じの死亡ラッシュが始まると途中でもういいよ!って気分になってくるのは事実 死亡ラッシュで仲町サーカスほとんど生きてたのはちょっと気になった

    15 21/03/09(火)14:19:52 No.781829353

    >正直いい感じの死亡ラッシュが始まると途中でもういいよ!って気分になってくるのは事実 肝心のBとかAランクが死んだときの衝撃が薄れる

    16 21/03/09(火)14:20:29 No.781829468

    Sランクのキャラどう考えても3人なんだけどあえてズラしたんだろうか

    17 21/03/09(火)14:21:16 No.781829614

    ってああマサル死んでるのか…

    18 21/03/09(火)14:22:13 No.781829797

    >からくりで言うとSSがマサルとフェイスレスでAがしろがねと鳴海とギイでと考えると >ジョージさんは低くてもC辺りじゃないかと思わんでもない スレ画はたぶんSが鳴海としろがねでAが勝とフェイスレスと最古の4人(3人)の想定で書いてると思う

    19 21/03/09(火)14:22:34 No.781829866

    >Sランクのキャラどう考えても3人なんだけどあえてズラしたんだろうか 一般論だから…

    20 21/03/09(火)14:22:48 No.781829917

    途中でだんだん殺してく方式ならダレにくいんだけどジュビロのは最後の方で一気に在庫処分始まるから… いや途中から殺していってるんだけどキャラ多すぎで収まりきらないだけか

    21 21/03/09(火)14:23:38 No.781830081

    銀魂はだいぶこんな感じだった C→B→A→C→B→A→Sという順で何故か銀時を放置して他のキャラの見せ場が2回くらいあった

    22 21/03/09(火)14:23:56 No.781830140

    からくりのラストはいいとこあるけど変なこだわりのせいで首かしげる部分もちょいちょいある

    23 21/03/09(火)14:24:27 No.781830232

    >からくりのラストはいいとこあるけど変なこだわりのせいで首かしげる部分もちょいちょいある 過去に殺人を犯したキャラは何があろうとも殺すってのは徹底してた気がする

    24 21/03/09(火)14:24:54 No.781830303

    >Sランクのキャラどう考えても3人なんだけどあえてズラしたんだろうか それを語るとフェイスレスだってSランクキャラだし…

    25 21/03/09(火)14:25:16 No.781830372

    マサルとの対話からのフェイスレスの敗北に関しては良かったけど それと双対だったはずの鳴海としろがねの和解はかなりよろしく無かったから Dランクから畳むのはやっぱり好感持てない

    26 21/03/09(火)14:25:49 No.781830474

    >からくりで言うとSSがマサルとフェイスレスでAがしろがねと鳴海とギイでと考えると >ジョージさんは低くてもC辺りじゃないかと思わんでもない Cはたぶんサーカス団のやつらじゃねえかな

    27 21/03/09(火)14:26:34 No.781830600

    短~中編だとキャラ少なく終わるから悪いとこあんま出さずに終われて丁度いいんだろうな ただ長編なりのスケールの大きいどんでん返しとかは桁違いの面白さがあるのでそれだけだと寂しくはある

    28 21/03/09(火)14:26:43 No.781830632

    そんな私にも理解のある彼くんが居ます

    29 21/03/09(火)14:28:33 No.781830969

    銀魂もこれで畳むのグダってたな

    30 21/03/09(火)14:29:05 No.781831058

    後半の鳴海ほんと出番や見せ場少なかったしなぁ

    31 21/03/09(火)14:30:10 No.781831280

    尺の問題なのかわからんけどどうなんだろ ジュビロ微妙な納得することあるし

    32 21/03/09(火)14:31:19 No.781831494

    順番に畳始めるとあー始まったなって冷めちゃうから進撃方式は良いよ

    33 21/03/09(火)14:33:31 No.781831930

    ブリーチはランク付け難しいな…

    34 21/03/09(火)14:34:17 No.781832096

    サブキャラは5人くらいまとめて畳んでもいいと思う 一人一人丁寧にやるのもいいけど主要キャラは分量がたっぷりある前提で

    35 21/03/09(火)14:36:25 No.781832501

    単に分量のことだけじゃなくてお話考えること自体がかなり気力を吸う作業なわけで しかも展開被りも避けなければならないとなるとそりゃ端から畳んでくと息切れしていく

    36 21/03/09(火)14:37:41 No.781832772

    これオーのピアノマンだろ アシバナさんはBくらいのはず

    37 21/03/09(火)14:38:33 No.781832945

    Dが妙に人気出ちゃうんだよね

    38 21/03/09(火)14:38:45 No.781832978

    まとめきれる展望が危ういのに端役のキャラのエピソードから力入れていくとか正気かよ!?って事なので… 尚お話はすごくいい

    39 21/03/09(火)14:39:19 No.781833095

    アシハナさんはな… 思想はともかく展開的に殺す必要あるか…?って

    40 21/03/09(火)14:39:26 No.781833121

    >Dが妙に人気出ちゃうんだよね ジョジョだと同僚とかマイクOとかか

    41 21/03/09(火)14:40:15 No.781833270

    >ブリーチはランク付け難しいな… 作者内にはあってそれを上手く隠す事で衝撃を出す事はできたりするから…

    42 21/03/09(火)14:40:31 No.781833325

    アニメからくりはうまいこと省略してたけどジョージもヴィルマもアシハナもきっちり処理してたな

    43 21/03/09(火)14:40:44 No.781833371

    >ブリーチはランク付け難しいな… 絶対読者と作者であの霊圧消えるやつのランク認識違うと思う 名前思い出せねえ

    44 21/03/09(火)14:40:57 No.781833407

    >>Dが妙に人気出ちゃうんだよね >ジョジョだと同僚とかマイクOとかか FとEだな

    45 21/03/09(火)14:41:06 No.781833431

    >Dが妙に人気出ちゃうんだよね エロ漫画で最初に適当にヤられちゃう子が一番よく見える現象

    46 21/03/09(火)14:41:08 No.781833437

    >>ブリーチはランク付け難しいな… >絶対読者と作者であの霊圧消えるやつのランク認識違うと思う >名前思い出せねえ チャドの名前が消えた…!?

    47 21/03/09(火)14:41:09 No.781833440

    キャラが多い漫画だと段々メイン格がおざなりになって群像劇チックになったりしていく

    48 21/03/09(火)14:43:25 No.781833886

    >FとEだな 同僚に至ってはランクがついてると思うこと自体が烏滸がましい

    49 21/03/09(火)14:43:46 No.781833957

    ほぼ放置されてたサブキャラに急にいっぱいページ割かれても そいつ大して思い入れないから…ってなる

    50 21/03/09(火)14:43:48 No.781833965

    フルーチェとかメリーゴウラウンドオルセンとか

    51 21/03/09(火)14:44:25 No.781834077

    ジュビロの場合はあの強いこだわりが良い方向にも悪い方向にもなるから 一概にやめろとは言えないのが難しい所だ

    52 21/03/09(火)14:44:57 No.781834183

    からくりサービスに関してはキャラランクの認識が一部作者と読者で食い違ってたんだと思うの

    53 21/03/09(火)14:45:54 No.781834358

    >からくりサービスに関してはキャラランクの認識が一部作者と読者で食い違ってたんだと思うの ジュビロが鳴海をサブキャラの一人と思ってたとは思えないが…

    54 21/03/09(火)14:46:01 No.781834382

    >からくりサービスに関してはキャラランクの認識が一部作者と読者で食い違ってたんだと思うの からぶりサービスの話をしたいのかからくりサーカスの話をしたいのかはっきりしろ

    55 21/03/09(火)14:46:47 No.781834531

    ブリーチとか秘めたる設定があるけど解禁イベントが発生しなかったためついていけず戦力外で終わりましたってのがいっぱいありそう

    56 21/03/09(火)14:46:52 No.781834552

    作者と読者でランク違うと言えば ナルトのヒナタとツナデ

    57 21/03/09(火)14:47:02 No.781834581

    実際のからぶりサービス読んだことねえよ!

    58 21/03/09(火)14:47:43 No.781834725

    >キャラが多い漫画だと段々メイン格がおざなりになって群像劇チックになったりしていく 主人公出てないほうが面白いなこの漫画ってなるものあるからなかなか難しい

    59 21/03/09(火)14:48:42 No.781834937

    からくりも連載中は勝と勝の周辺はもういいよみたいな扱いになってたもんな

    60 21/03/09(火)14:48:44 No.781834945

    読者はナルミとマサルのW主人公だと思ってる 作者は主人公と主人公の兄だとおもってる

    61 21/03/09(火)14:48:44 No.781834950

    いいですよね 終盤で突然出てくる妻と同じ顔をした人形

    62 21/03/09(火)14:48:50 No.781834973

    >実際のからぶりサービス読んだことねえよ! 誰かが俺の後ろでサービスをしている…? のシーンは有名だろ!

    63 21/03/09(火)14:49:06 No.781835027

    >作者と読者でランク違うと言えば >ナルトのヒナタとツナデ 岸影様の自己認識ほど超絶不人気では無い むしろジャンプ漫画のヒロインとしては健闘してたサクラちゃんの方がランク違いを感じる

    64 21/03/09(火)14:50:02 No.781835200

    ハリガネサービスみると思い出して困る

    65 21/03/09(火)14:50:34 No.781835299

    >読者はナルミとマサルのW主人公だと思ってる >作者は主人公と主人公の兄だとおもってる どっちかというとナルミが主人公で勝はサブキャラお邪魔虫くらいの扱いだったよ

    66 21/03/09(火)14:51:31 No.781835460

    >>>Dが妙に人気出ちゃうんだよね >>ジョジョだと同僚とかマイクOとかか >FとEだな アバッキオの元同僚の方かもしれない

    67 21/03/09(火)14:51:54 No.781835534

    >どっちかというとナルミが主人公で勝はサブキャラお邪魔虫くらいの扱いだったよ それは感情論込みで客観的に見て勝は主人公ではないと本気で考える読者はほぼおらんだろ

    68 21/03/09(火)14:52:37 No.781835659

    潮は人気あったのに勝はなんであんな連載中は人気なかったんだろ 鳴海に比べるとドラマとかロマンが薄いからか

    69 21/03/09(火)14:53:10 No.781835768

    >潮は人気あったのに勝はなんであんな連載中は人気なかったんだろ >鳴海に比べるとドラマとかロマンが薄いからか いいから鳴海を出せってご意見が強かった

    70 21/03/09(火)14:53:37 No.781835859

    DランクCランクのキャラでもAランクSランクの散り際だったりするから困る

    71 21/03/09(火)14:54:12 No.781835959

    そう考えるとガッシュは最終決戦に残ってたのがそもそもAとSだけだったな 精々BかCのアースとパピプリオや新キャラのアシュロンとゴームは最終決戦前に消えたし

    72 21/03/09(火)14:54:22 No.781835989

    ジョージの最後とかいいと思うし畳むのは悪い事じゃないんだけど

    73 21/03/09(火)14:54:46 No.781836069

    鳴海のサポートを勝がやるってのが収まりよかったから 勝がなんでもできちゃうキャラになってもカッコよくなかった

    74 21/03/09(火)14:55:28 No.781836196

    Dランクキャラというと三牛親子とか?

    75 21/03/09(火)14:55:44 No.781836248

    フェードアウト気味だったのに何故か出てきて死ぬのは無駄じゃ…って気もするそのままフェードアウトでよくねえ?って

    76 21/03/09(火)14:56:54 No.781836472

    勝が戦闘し出したの結構後からだしそれもダウンロードっていう都合いい理由付けだったし

    77 21/03/09(火)14:57:11 No.781836514

    >ジョージの最後とかいいと思うし畳むのは悪い事じゃないんだけど スレ画の話もこれは泣けるけど他のキャラも本当に全員綺麗に畳めるのかよ! って文句というか心配が主題だからね…

    78 21/03/09(火)14:57:19 No.781836532

    勝単体ならそこまで嫌われるもんじゃないんだろうけど 人気のある鳴海との比較と出自の関係もあるがチートっぽいてこいれで強くしすぎた反発もあるかと

    79 21/03/09(火)14:58:00 No.781836674

    からくりはキャラ多すぎてSの次はBくらいになってる感じがする

    80 21/03/09(火)14:58:40 No.781836809

    何もかもからくり編が面白すぎたのが悪いんじゃないかな!

    81 21/03/09(火)14:59:24 No.781836955

    最初の最初でしろがねに守ってもらう展開の都合で付与された非戦闘員属性が終盤まで呪いの様に付き纏った

    82 21/03/09(火)15:02:14 No.781837496

    >フェードアウト気味だったのに何故か出てきて死ぬのは無駄じゃ…って気もするそのままフェードアウトでよくねえ?って 読者的にはそうだけど作者の中では出てきて死ぬとこまで考えてたからフェードアウトしてないんだろう

    83 21/03/09(火)15:02:39 No.781837579

    双亡亭はいつものようにダレはあるけど 基本怪異と戦うだけだから死ぬ必要性あるキャラが少なくなってて 死亡ラッシュは避けられてるのがいいとこかもしれない

    84 21/03/09(火)15:02:44 No.781837597

    >ジョジョだと同僚とかマイクOとかか それが人気なのここだけだろ!?

    85 21/03/09(火)15:02:53 No.781837629

    勝が強いという説得力を漫画の描写であまり出せてなかった気はする 勝以外は戦うの大人ばっかりだし

    86 21/03/09(火)15:03:56 No.781837842

    でもシルベストリ戦好きだろ?

    87 21/03/09(火)15:04:03 No.781837874

    スレ画はジョージのか

    88 21/03/09(火)15:04:06 No.781837881

    勝強くてもいいけど人形つかえばとかでいいじゃん 普通に日本刀で切りあうな

    89 21/03/09(火)15:04:16 No.781837911

    ヒロアカの轟一家も良くてCかな でもAから畳んだら話終るしかなくない?

    90 21/03/09(火)15:04:23 No.781837936

    人情ものの少年漫画はこれになりやすいんだよ 上にもからくりと銀魂の話出てたけど

    91 21/03/09(火)15:06:03 No.781838301

    最終回のあの纏め方見ると鳴海主人公で描いてる感じが強いかな

    92 21/03/09(火)15:06:06 No.781838310

    >最初の最初でしろがねに守ってもらう展開の都合で付与された非戦闘員属性が終盤まで呪いの様に付き纏った それを払拭する為の雑賀村編の特訓だったんだがな

    93 21/03/09(火)15:07:01 No.781838505

    >最終回のあの纏め方見ると鳴海主人公で描いてる感じが強いかな ラスボスと主人公が兄の恋愛の成就を認めるという決着だと思う

    94 21/03/09(火)15:07:23 No.781838581

    明言されてないのにからくりサーカスの話かはわからないだろ!? あと仲町サーカス一人一人回収するのは無理だって!

    95 21/03/09(火)15:07:29 No.781838603

    >ヒロアカの轟一家も良くてCかな >でもAから畳んだら話終るしかなくない? スレ画はもう最終盤なんだから終われって話だ

    96 21/03/09(火)15:07:33 No.781838626

    >順番に畳始めるとあー始まったなって冷めちゃうから進撃方式は良いよ あの人は「畳んだからもういいよね?」とばかりに雑巾に縫い直してるだけだし…

    97 21/03/09(火)15:07:51 No.781838699

    >ヒロアカの轟一家も良くてCかな >でもAから畳んだら話終るしかなくない? Aランクから上のキャラ全員に長めの尺取って終わらせていくのを想定してるとしたら 普通はそれで終わるまでに十分な長さになるんじゃないかな

    98 21/03/09(火)15:09:41 No.781839084

    su4668436.jpg

    99 21/03/09(火)15:09:57 No.781839137

    >でもAから畳んだら話終るしかなくない? 畳む≒各キャラのラストエピソード≒死亡になりがちなジュビロ故の問題ってのはある

    100 21/03/09(火)15:10:08 No.781839172

    からくりは終了の期限切られてるけどヒロアカは終了宣告されてる訳でもないし ランクの低いキャラから畳んでも構わないんじゃないかな

    101 21/03/09(火)15:11:13 No.781839379

    超神入ってからのゆではEくらいからたたみ始めたせいで1人あたりの掘り下げ量がががが

    102 21/03/09(火)15:12:03 No.781839519

    >ジョージがDとは思えない >Bとは言わんがCぐらいはあるだろ キャラのかっこよさとかじゃなくてストーリー本線への関与度だよ

    103 21/03/09(火)15:12:10 No.781839547

    >超神入ってからのゆではEくらいからたたみ始めたせいで1人あたりの掘り下げ量がががが 普通に新編始まっただけじゃねえの…?

    104 21/03/09(火)15:12:53 No.781839687

    >畳む≒各キャラのラストエピソード≒死亡になりがちなジュビロ故の問題ってのはある うしおととらはそんなに終盤の死亡ラッシュのイメージはないんだよな

    105 21/03/09(火)15:13:24 No.781839794

    >普通に新編始まっただけじゃねえの…? 過去作キャラめっちゃ出てるよ

    106 21/03/09(火)15:13:27 No.781839804

    >ヒロアカの轟一家も良くてCかな 轟くんはAランク エンデヴァーもB+くらいあるでしょ C以下なのは他のクラスメート

    107 21/03/09(火)15:13:55 No.781839895

    これ当てはまるのやっぱ藤田のまんがだけじゃね?

    108 21/03/09(火)15:14:58 No.781840106

    >>畳む≒各キャラのラストエピソード≒死亡になりがちなジュビロ故の問題ってのはある >うしおととらはそんなに終盤の死亡ラッシュのイメージはないんだよな いや今でこそそういう風に言われてたけど当時は九印とか凶羅とかは長いことほっとかれてから急に死んだ!?って感じではあったよ いいシーンだけどね

    109 21/03/09(火)15:16:05 No.781840311

    >これ当てはまるのやっぱ藤田のまんがだけじゃね? そりゃジュビロの話してるシーンだからな!

    110 21/03/09(火)15:16:16 No.781840358

    >うしおととらはそんなに終盤の死亡ラッシュのイメージはないんだよな うしとらもからくりも単行本でまとめ読みしたけど終盤ラッシュは似たようなもんだと思ったよ

    111 21/03/09(火)15:16:23 No.781840380

    ジョージは最後よすぎたからBと錯覚するが余裕でDだよね 阿紫花はぎりBに数えていいかも

    112 21/03/09(火)15:16:23 No.781840381

    双亡亭はいつものやたらめったら死亡ラッシュ路線へ行かずにみんな精神的な決着でケリつけてて良かった…と思ってたらなんか雲行きが怪しくなってきた 少尉と帰黒はあれで終わりとは思えんけど

    113 21/03/09(火)15:17:32 No.781840625

    博士に夫婦にの老人組とかあれだけいい奮起と過去との約束展開やったんだから死なせないでほしいけどなぁ双亡亭 ジュビロだしなぁ…

    114 21/03/09(火)15:17:36 No.781840647

    ナルトの戦争編もぶっちゃけスレ画に近いよね

    115 21/03/09(火)15:17:46 No.781840672

    確かに九印は華々しい強キャラとしての登場から何とも微妙な末路ではあったな…

    116 21/03/09(火)15:18:16 No.781840787

    双亡亭はメインがだいたい善人だから 藤田理論の死ななければならないキャラに該当するのが少ないからね

    117 21/03/09(火)15:18:29 No.781840836

    泥努は死ぬんだろうかやっぱり

    118 21/03/09(火)15:18:43 No.781840885

    >確かに九印は華々しい強キャラとしての登場から何とも微妙な末路ではあったな… 所詮悲しいピエロだからな

    119 21/03/09(火)15:19:06 No.781840958

    >泥努は死ぬんだろうかやっぱり 何百人殺して来たか考えるとなぁ

    120 21/03/09(火)15:19:18 No.781840999

    クライマックス、ココから決着ってタイミングでそのキャラの話始めるのかよって話だよな この調子で進めると完結いつになるんだよってなるやつ

    121 21/03/09(火)15:19:19 No.781841000

    Dは最終回の後日談一コマあるくらいでちょうどいい

    122 21/03/09(火)15:19:22 No.781841020

    それぞれ個別で読めればいい話なんだけど ラッシュ中だとさっきも似たような展開見たよ!ってなるからな…

    123 21/03/09(火)15:19:55 No.781841121

    BLEACHは作者も読者もちゃんと主人公がSランクってわかってるのになんかこう…

    124 21/03/09(火)15:20:13 No.781841186

    >泥努は死ぬんだろうかやっぱり 拗らせ画家なだけならよかったけど政府の突入軍殺したから藤田理論的に絶対に助からない

    125 21/03/09(火)15:20:26 No.781841233

    強キャラとしての九印は何か変な猿に土をつけられた時点でだいぶ消滅してる

    126 21/03/09(火)15:21:09 No.781841396

    双亡亭はそもそもが出てくるキャラみんなに出番与えてるみたいなところあるからキャラ重要度がかなり横一線な感じある

    127 21/03/09(火)15:22:10 No.781841591

    今週のワンピはSランクAランク放置して何Eランクやってんの!?って思った DランクEランクのキャラもいいけど今はSとAを集中して読ませてよ!

    128 21/03/09(火)15:22:13 No.781841601

    というかこの漫画で喋ってることが全てこの世の真実ではないから…

    129 21/03/09(火)15:22:22 No.781841640

    在庫整理と言わんばかりにランクの低いキャラまとめて殺したりされると凄い盛り下がる

    130 21/03/09(火)15:22:37 No.781841696

    悪人は死ぬべしルールも実際のところ別にそういうルール決めて殺してる訳じゃなくて決着つけさせる意味で殺していったらそうなってるだけってジュビロ言ってた覚えがある

    131 21/03/09(火)15:22:48 No.781841732

    無職転生が完全にこれだったけど web連載だからどうにか許される長さになってると思う マジで長すぎる…

    132 21/03/09(火)15:22:50 No.781841743

    >超神入ってからのゆではEくらいからたたみ始めたせいで1人あたりの掘り下げ量がががが レオパルドンはともかくプリザマンがEはねえわ

    133 21/03/09(火)15:24:06 No.781842017

    書き込みをした人によって削除されました

    134 21/03/09(火)15:24:14 No.781842042

    >>泥努は死ぬんだろうかやっぱり >拗らせ画家なだけならよかったけど政府の突入軍殺したから藤田理論的に絶対に助からない というかしのちゃん来る前にも連れ込んだモデルたちをお姉ちゃんに見立てて花嫁衣装着せて次々絞め殺して腐らせて九相図描いたりしてるからな…

    135 21/03/09(火)15:24:33 No.781842101

    真実じゃなくて読者としてある程度共通していた漠然とした感覚を 改めて言語化するのが鬼のように上手いだけだからな

    136 21/03/09(火)15:25:12 No.781842252

    >>超神入ってからのゆではEくらいからたたみ始めたせいで1人あたりの掘り下げ量がががが >レオパルドンはともかくプリザマンがEはねえわ プリズマンはDランクの癖にAランクの重要性があるイミフなポジだな

    137 21/03/09(火)15:25:30 No.781842314

    >在庫整理と言わんばかりにランクの低いキャラまとめて殺したりされると凄い盛り下がる 別に無理に描写する必要ないんだよね そこのさじ加減が難しいんだが

    138 21/03/09(火)15:25:36 No.781842337

    ジョージは本筋と関係ないとは言っても(主人公以外の)しろがねと自動人形は全滅する話づくりなので死ぬしかなかったのだ

    139 21/03/09(火)15:26:20 No.781842488

    鬼滅も最後の方はエピソードが渋滞起こしてたような…

    140 21/03/09(火)15:26:49 No.781842603

    >ジョージは本筋と関係ないとは言っても(主人公以外の)しろがねと自動人形は全滅する話づくりなので死ぬしかなかったのだ 死ぬことが駄目じゃなくて尺取りすぎな死に様がね いや単一エピソードとしてはめっちゃいいけども

    141 21/03/09(火)15:27:40 No.781842768

    蛇がね…

    142 21/03/09(火)15:28:08 No.781842853

    キン肉マンで例えるとサイコマン消えるぐらいの終盤で悪魔超人の戦いが入るとかじゃね 必要だしいい話だけどこれそこからやるのって感想が出てくる感じ

    143 21/03/09(火)15:28:22 No.781842905

    >轟くんはAランク >エンデヴァーもB+くらいあるでしょ >C以下なのは他のクラスメート むしろヒロアカは本来Aであるべき飯田あたりが空気と化している方が問題では

    144 21/03/09(火)15:30:56 No.781843427

    銀英みたいにSから畳む断捨離方式で

    145 21/03/09(火)15:31:08 No.781843460

    サイコ消えた後はスグルネメシス戦と将軍武道戦だけか スグルのヘタレ回とかありはしたけど話のまとまりすげえな

    146 21/03/09(火)15:31:35 No.781843569

    よっちゃんは必ず死ぬだろうけど少尉は判定的にどうなるのか 部下を殺しているといえばそうなんだが

    147 21/03/09(火)15:32:40 No.781843792

    >鬼滅も最後の方はエピソードが渋滞起こしてたような… 蛇とかほんとにギリギリだったな

    148 21/03/09(火)15:33:21 No.781843939

    というか忘れられがちだけど藤田の漫画は別に人殺してたり悪人じゃなくても死ぬやつは死ぬ

    149 21/03/09(火)15:34:38 No.781844216

    ナイフの人とかもう少し早めに畳んでよかったんじゃないかと思う 畳むタイミングなかったから残ってたというか…

    150 21/03/09(火)15:35:31 No.781844428

    >銀英みたいにSから畳む断捨離方式で からくりだと鳴海がマジで屋敷で死亡って感じかな

    151 21/03/09(火)15:35:47 No.781844488

    鳴海がロールキャベツ食ってほんとは全部覚えてる事が分かってこれから2人はどうなるんだって 個人的に盛り上がってたらそこからキャラの畳みが始まって以降2人の話は最後までなかった… 悪魔が愛にひれ伏すが良過ぎたので許すが

    152 21/03/09(火)15:36:48 No.781844677

    >むしろジャンプ漫画のヒロインとしては健闘してたサクラちゃんの方がランク違いを感じる サクラちゃんは作者的には確実にAだけど読者的にはDか良くてCくらいのキャラ ヒナタが居なかったら本当に色々危なかったと思う

    153 21/03/09(火)15:37:56 No.781844897

    >BLEACHは作者も読者もちゃんと主人公がSランクってわかってるのになんかこう… Sランクの活躍が見たい読者とSランクの醜態が見たいという作者の致命的な食い違い

    154 21/03/09(火)15:38:44 No.781845059

    鳴海に関しては正直他のキャラの尺でどうにかなる問題じゃないだろ!終盤再開からギスギス期間長すぎんだよ!

    155 21/03/09(火)15:39:25 No.781845193

    飯田がAだとぶどうもa-になっちまうー

    156 21/03/09(火)15:40:49 No.781845421

    >飯田がAだとぶどうもa-になっちまうー 学園モノとして始めてた経緯考えたらぶどうもそのへんの位置に居た方が良かったとは思う

    157 21/03/09(火)15:40:53 No.781845441

    鳴海は記憶は取り戻してるけどそれだけじゃ割り切れないみたいな気持ちの葛藤はわかるけど そこもっと見たかったね

    158 21/03/09(火)15:42:02 No.781845644

    鰤は終盤作者の体調が悪すぎてかなり巻いたって話だから多少事情が違う 巻き展開の一番の被害者が主役なのはまあうん一護…

    159 21/03/09(火)15:42:16 No.781845686

    からくりアニメはサハラが圧縮されまくって悪魔の伏線まで切っちゃったのがな 歴史の生き証人で敗北者の兵隊さん大好き

    160 21/03/09(火)15:46:10 No.781846431

    >鳴海は記憶は取り戻してるけどそれだけじゃ割り切れないみたいな気持ちの葛藤はわかるけど >そこもっと見たかったね 最終巻付近でもまだ引きずってる…大丈夫か… なんか割り切れたみたいだ…

    161 21/03/09(火)15:46:41 No.781846538

    鬼滅は義勇以外精々Dランクと思われてた柱達を全員A以上に昇格させたからな