21/03/09(火)13:53:33 (えー…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/09(火)13:53:33 No.781824444
(えー…いやシンジその女…えー…)
1 21/03/09(火)13:54:24 No.781824600
ミサトさん家で家族会議しなきゃ……
2 21/03/09(火)13:55:40 No.781824829
(いやー…シンジが良いって言うならいいけど…えー…)
3 21/03/09(火)13:56:03 No.781824900
(遠回しなNTRなんだろうか…いや別にいいんだけど…)
4 21/03/09(火)13:56:17 No.781824945
(シンジ…その女はスキンシップが過剰だぞ…)
5 21/03/09(火)13:56:47 No.781825040
(胸か? やっぱり中学生くらいだと胸が大きければコロっと行ってしまうのか……?)
6 21/03/09(火)13:58:24 No.781825373
(うーん育て方を間違えたか…?)
7 21/03/09(火)13:58:37 No.781825418
(でも成長して大人になったんだよな…。大人になったから?大人になったからなのか!?)
8 21/03/09(火)14:00:01 No.781825688
ユイ…どうしたら…
9 21/03/09(火)14:00:21 No.781825744
(シンジがちゃんと知ってて納得済みなら良いんだが…)
10 21/03/09(火)14:00:27 No.781825764
ユイにとっても同期生の女が息子の彼女なんだ……
11 21/03/09(火)14:00:48 No.781825838
冬月先生助けて…
12 21/03/09(火)14:01:06 No.781825901
(愛があれば歳の差なんてとは言うが…いやでも物には限度というものが…)
13 21/03/09(火)14:01:28 No.781825972
(ごめんねゲンドウ君…ユイさん…二人の可愛い息子頂いちゃいまーす♡)
14 21/03/09(火)14:01:43 No.781826018
父親の同級生とセックスする 息子なんてそれで良いんだよ
15 21/03/09(火)14:01:59 No.781826081
>ミサトさん家で家族会議しなきゃ…… 槍を持てシンジ!
16 21/03/09(火)14:02:10 No.781826111
(シンジ…胸じゃなくて尻で選ぶのもいいと思うぞ…)
17 21/03/09(火)14:02:32 No.781826172
>>ミサトさん家で家族会議しなきゃ…… >槍を持てシンジ! 小汚い葛城3佐の家で喧嘩だ!!
18 21/03/09(火)14:02:46 No.781826221
自分の同級生は確かにちょっとやだな
19 21/03/09(火)14:02:52 No.781826248
>>ミサトさん家で家族会議しなきゃ…… >槍を持てシンジ! (飛び散るビール) (破壊されるミサト宅)
20 21/03/09(火)14:03:05 No.781826290
>(シンジ…胸じゃなくて尻で選ぶのもいいと思うぞ…) 尻がデカい女はサイコパスだから怖いよ父さん!
21 21/03/09(火)14:03:17 No.781826324
ペタジーニの奥さん状態だからな
22 21/03/09(火)14:03:19 No.781826326
>父親の同級生とセックスする >息子なんてそれで良いんだよ エヴァじゃなかったら止めてるところだ エロマンガなら許す
23 21/03/09(火)14:03:29 No.781826354
>(シンジ…胸じゃなくて尻で選ぶのもいいと思うぞ…) あっちは友達の8歳下の妹だよ父さん!
24 21/03/09(火)14:03:49 No.781826420
(その女が傍にいることになって)すまなかったな…シンジ
25 21/03/09(火)14:03:49 No.781826425
(推定40歳差は流石になあ…)
26 21/03/09(火)14:04:12 No.781826500
>(うーん育て方を間違えたか…?) 育て方の問題ではないけどそれはそれとして育て方は完全に間違えてる でもそれに気付けてよかったね…
27 21/03/09(火)14:04:32 No.781826557
>(推定40歳差は流石になあ…) 父さん!結婚したい人を紹介するよ!
28 21/03/09(火)14:04:43 No.781826590
・近親相姦 ・性格悪いお手つき女 ・推定アラフィフの巨乳 ・ホモ ・ヤンデレ ファイッ!
29 21/03/09(火)14:05:20 No.781826680
>(うーん育て方を間違えたか…?) そもそも育て方迷うほどほぼ関わり持ってねーだろテメー
30 21/03/09(火)14:05:56 No.781826781
>>(シンジ…胸じゃなくて尻で選ぶのもいいと思うぞ…) >あっちは友達の8歳下の妹だよ父さん! (だがなシンジ…父さん思うんだよ歳の差がまだ1桁だしそれにお前も若い子の方が良いだろう…?)
31 21/03/09(火)14:06:03 No.781826804
ゲンドウくんの息子のムスコを…
32 21/03/09(火)14:06:04 No.781826805
>(推定40歳差は流石になあ…) 止まってる部分を計算に入れるならシンジも+14だからまぁ…
33 21/03/09(火)14:06:05 No.781826808
(綾波タイプも式波タイプも好意寄せるように調整してたのに…やはりコミュ力お化けのほうが強いのか…)
34 21/03/09(火)14:06:19 No.781826840
>>(うーん育て方を間違えたか…?) >そもそも育て方迷うほどほぼ関わり持ってねーだろテメー ごめんなシンジ…(抱擁)
35 21/03/09(火)14:06:27 No.781826870
(気まずいだろ…親と同年代の嫁とか…)
36 21/03/09(火)14:07:15 No.781827016
自分に本能的に好意を寄せる綺麗どころの同じ年齢の相手作ったのに、息子が選んだのは親である自分の同級生なんだ
37 21/03/09(火)14:07:19 No.781827029
飛び級だから一応同級生ではない 同窓ではあるけど それでも複雑だと思う…
38 21/03/09(火)14:07:23 No.781827040
>(気まずいだろ…親と同年代の嫁とか…) 娘が結婚相手に石田純一連れてきたみたいな
39 21/03/09(火)14:07:30 No.781827060
>>>(うーん育て方を間違えたか…?) >>そもそも育て方迷うほどほぼ関わり持ってねーだろテメー >ごめんなシンジ…(抱擁) (ジョリジョリ押し付けられるヒゲ)
40 21/03/09(火)14:08:06 No.781827168
>(ジョリジョリ押し付けられるヒゲ) シンジはそれでも嬉しいと思う
41 21/03/09(火)14:08:42 No.781827294
>・近親相姦 >・性格悪いお手つき女 >・推定アラフィフの巨乳 >・ホモ >・ヤンデレ >ファイッ! (シンジ…他に選択肢は無いのか?シンジ…)
42 21/03/09(火)14:08:56 No.781827335
ファザコンだからな… ファザコンが親次世代のいい女を選ぶのも必然というわけか…
43 21/03/09(火)14:09:14 No.781827391
ユイは私はいいと思うとか言ってる 冬月は微妙な顔しながらまあ認めてやれと言ってくる
44 21/03/09(火)14:09:16 No.781827398
冬月…エヴァに乗れ
45 21/03/09(火)14:09:52 No.781827528
しぃあわっせは~あ~るいってこ~ないっだーから歩いてゆっくんだぜ~
46 21/03/09(火)14:10:02 No.781827567
冬月はゲンドウにとってシンジのカヲル君ポジションだよね
47 21/03/09(火)14:10:09 No.781827593
>>>>(うーん育て方を間違えたか…?) >>>そもそも育て方迷うほどほぼ関わり持ってねーだろテメー >>ごめんなシンジ…(抱擁) >(ジョリジョリ押し付けられるヒゲ) すまなかったな…シンジ su4668328.jpg
48 21/03/09(火)14:10:10 No.781827596
>(気まずいだろ…親と同年代の嫁とか…) シンジくんと同い年になるように改変したにゃー
49 21/03/09(火)14:10:12 No.781827604
>冬月…エヴァに乗れ 面倒くさくなって押しつけるな
50 21/03/09(火)14:10:28 No.781827643
(アスカは押せばいけそうな雰囲気も出てたぞ…)
51 21/03/09(火)14:10:38 No.781827670
ユイー!どこだー!って叫んでる一連のモノクロシーンで マリ…アとデートしてなかった?
52 21/03/09(火)14:10:39 No.781827673
>すまなかったな…シンジ >su4668328.jpg シェーブインパクトやめろ
53 21/03/09(火)14:10:45 No.781827686
>冬月はゲンドウにとってシンジのカヲル君ポジションだよね リツコポジションでもあり他にも色んなキャラのポジション兼任してる
54 21/03/09(火)14:11:07 No.781827756
(同世代に相手されないからババ専に走るのはどうかと思うぞ…)
55 21/03/09(火)14:11:08 No.781827758
まぁ例えばシンマリの性別逆とかでもうーんまぁそれはそれで娘を任せるならいいかもしれないし お前が頼りがいがあると思ったんならまぁそうかもしんないけど だけどうーん俺とタメかぁ…みたいな親心は普通にわかる
56 21/03/09(火)14:11:17 No.781827781
冬月はゼミ生と碇夫婦の息子が幸せになるなら普通に喜びそう
57 21/03/09(火)14:11:33 No.781827826
>>冬月…エヴァに乗れ >面倒くさくなって押しつけるな 今の冬月先生なら変な仮面をかぶって指パッチンができそうな気がする…
58 21/03/09(火)14:11:40 No.781827840
>>すまなかったな…シンジ >>su4668328.jpg >シェーブインパクトやめろ 思ったよりもこれネタバレ示唆だったな su4668331.jpg
59 21/03/09(火)14:11:46 No.781827863
息子の彼女は妻の友達でした
60 21/03/09(火)14:12:33 No.781828031
アスカが知ったら「げ、マジ!?」って言う相手
61 21/03/09(火)14:12:33 No.781828033
反社会組織冬月ゼミ
62 21/03/09(火)14:13:01 No.781828105
でもシンジと同世代に見えるレイを女として見てたんだろ父さん
63 21/03/09(火)14:13:42 No.781828227
>ユイー!どこだー!って叫んでる一連のモノクロシーンで >マリ…アとデートしてなかった? どちらかと言うと大学の食堂で1人で食べてるゲンドウにちょっかいかけるマリじゃね? まぁゲンドウはマリを気にせず遠くの席に座るユイの事見てたがな
64 21/03/09(火)14:13:42 No.781828231
(親の同級生はあかんと思いますよ)
65 21/03/09(火)14:14:06 No.781828300
ロリコンと親と同いの嫁貰ってくるのはジャンルが違う、シンジ
66 21/03/09(火)14:14:15 No.781828329
>でもシンジと同世代に見えるレイを女として見てたんだろ父さん レイはレイだユイじゃないぞシンジ!
67 21/03/09(火)14:14:24 No.781828359
碇家特攻スキル持ちかあの女
68 21/03/09(火)14:14:25 No.781828362
ゲンドウはロリコンでシンジは熟女好き?
69 21/03/09(火)14:14:41 No.781828414
>(親の同級生はあかんと思いますよ) (いやしかし君のアプローチも少し強引で唐突すぎなかったかね…?)
70 21/03/09(火)14:14:56 No.781828460
(先に僕の同級生に対して色目使ってたのは父さんなんだよなあ…)
71 21/03/09(火)14:14:58 No.781828470
>ユイー!どこだー!って叫んでる一連のモノクロシーンで >マリ…アとデートしてなかった? どっちかというとゲンドウくんに付きまとってたのがマリ
72 21/03/09(火)14:15:19 No.781828533
父親を別の女に取られたから息子をってヤバすぎる
73 21/03/09(火)14:15:28 No.781828556
食事会が成功してたら息子が知り合いのおばさんと結婚するルート開通せずに済んだのかな…
74 21/03/09(火)14:15:39 No.781828590
そうはいっても 世の中のかなりの男性はゲンドウ君なんだ なかなかシンジ君にはなれません
75 21/03/09(火)14:15:53 No.781828628
>碇家特攻スキル持ちかあの女 ただ単に陰キャにずんずん絡んでいける陽キャ女がエヴァに少なすぎるとも言える
76 21/03/09(火)14:15:56 No.781828637
>どっちかというとゲンドウくんに付きまとってたのがマリ やれやれ系ハーレム主人公かよクソ!
77 21/03/09(火)14:15:59 No.781828644
>・近親相姦 >・性格悪いお手つき女 >・推定アラフィフの巨乳 >・ホモ >・ヤンデレ >ファイッ! アスカはお手つきじゃねぇだろ?!
78 21/03/09(火)14:16:21 No.781828711
>食事会が成功してたら息子が知り合いのおばさんと結婚するルート開通せずに済んだのかな… あの食事会後に回り道ルートに入って満足しそうだけどそうなってもゼーレのシナリオはとめらんないか
79 21/03/09(火)14:16:28 No.781828729
>父親を別の女に取られたから息子をってヤバすぎる あの回想から息子へのなんか妙な執着はそういう事かって納得しかねないのが駄目
80 21/03/09(火)14:16:32 No.781828747
>父親を別の女に取られたから息子をってヤバすぎる 愛は世代を超越するって言って欲しいにゃー
81 21/03/09(火)14:16:42 No.781828776
おめーなんかさびしんボーイっぽいこと垂れてたけどよぉ 美女二人も侍らせた挙句片方は孕ませたとかお前はよぉ
82 21/03/09(火)14:16:46 No.781828786
>食事会が成功してたら息子が知り合いのおばさんと結婚するルート開通せずに済んだのかな… なんならあそこで語り合えてれば全部丸く収まったんじゃって気はしてくる まだシンちゃんが大人になってない時期だけど
83 21/03/09(火)14:16:56 No.781828809
>父親を別の女に取られたから息子をってヤバすぎる こっちのマリはレズじゃなかったのか
84 21/03/09(火)14:16:56 No.781828811
>父親を別の女に取られたから息子をってヤバすぎる 父親を取った相手のこともめっちゃ好きだから好きな人と好きな人の愛の結晶を頂いたってことになるから余計ヤバい
85 21/03/09(火)14:17:01 No.781828832
付きまとってったゲンドウくんが大好きなユイさんに惚れるって最高じゃん!ってなってたのがマリ その二人の子なら絶対に好きになるじゃん!って実行したのがマリ
86 21/03/09(火)14:17:02 No.781828838
めんどくせー感情持たずにグイグイ押してくる美少女が勝ったと言えばまあ当然の流れではある
87 21/03/09(火)14:17:14 No.781828870
なんだかんだ孫見せればイチコロな気もする
88 21/03/09(火)14:17:19 No.781828883
テレビ版の親子丼完食設定はなくなってるだろうけど ゲンドウって人付き合いが嫌いなだけでモテるんだな なんて嫌味なやつだ ピアノまで弾きやがって
89 21/03/09(火)14:17:20 No.781828888
まあマリがいないとシンジ消えてたし仕方ないか…という流れにする事で着地させる これは押しが強い事が大事というメッセージ!
90 21/03/09(火)14:17:31 No.781828925
>付きまとってったゲンドウくんが大好きなユイさんに惚れるって最高じゃん!ってなってたのがマリ >その二人の子なら絶対に好きになるじゃん!って実行したのがマリ 後方保護者面と間に挟まりてぇ~を両立させるとは…
91 21/03/09(火)14:17:44 No.781828966
マリって姫ともいちゃいちゃしてたしたぶんゲンドウくんに惚れたとかじゃなく全方位あんなかんじだぞ
92 21/03/09(火)14:17:53 No.781828985
>なんだかんだ孫見せればイチコロな気もする 孫見たら(なにこれ可愛いすぎて怖っ!)って一旦ATフィールド張るけどすぐにイチコロになりそう
93 21/03/09(火)14:17:56 No.781828998
>父親を別の女に取られたから息子をってヤバすぎる 仮に漫画版基準で語るなら愛する人(ユイ)をゲンドウに取られたから息子に行く人ってことになる
94 21/03/09(火)14:18:06 No.781829023
人付き合いが苦手な変人だけど才能がピカ一でモテる…まるで誰かさんだ…
95 21/03/09(火)14:18:23 No.781829074
まあ見た目の若さを保てるなら好きな人同士の間にできた子どもと結婚するのは人類の夢だよね…
96 <a href="mailto:シンジさん">21/03/09(火)14:18:25</a> [シンジさん] No.781829080
いい加減大人になれよ? 良いもんだぞ押しの強いおっぱいが大きくていい女とヤるのは?
97 21/03/09(火)14:18:29 No.781829089
>>父親を別の女に取られたから息子をってヤバすぎる >こっちのマリはレズじゃなかったのか ユイさんもゲンドウもどっちも好きだったのがマリ
98 21/03/09(火)14:18:43 No.781829123
>その二人の子なら絶対に好きになるじゃん!って実行したのがマリ うわこの子めっちゃ良い匂い…あれちょっと男の匂いが強くなった?めっちゃ好み…
99 21/03/09(火)14:18:56 No.781829170
庵野の擬人化と嫁の擬人化のイチャラブ映画
100 21/03/09(火)14:19:00 No.781829186
あのATフィールド展開した瞬間 噴き出すのをこらえてひたすら脇腹つねってた
101 21/03/09(火)14:19:07 No.781829208
マリは話の流れを追うと重い感情で動いてる感じがあるけど 本人がそれを表に全然出さないせいで凄く爽やか
102 21/03/09(火)14:19:15 No.781829244
下手すりゃ碇一家3人まとめて頂いても良いというのがマリだ
103 21/03/09(火)14:19:17 No.781829250
旧劇はともかく新劇世界だとアスカも造られた子だからエヴァのない世界では無縁になるのも分かる
104 21/03/09(火)14:19:19 No.781829256
姫も初恋吹っ切れたみたいだし貰うね!で迎えにきてくれるのめっちゃいい…
105 21/03/09(火)14:19:33 No.781829294
姫ワンコ君いらないの?ほんとに?マジで? じゃあワンコ君もらうね❤イエーイゲンドウさん見てるー?❤
106 21/03/09(火)14:19:54 No.781829355
>下手すりゃ碇一家3人まとめて頂いても良いというのがマリだ 碇家になりてー!って実行しただけだこれ!
107 21/03/09(火)14:19:56 No.781829365
全員食っちまうのもいいな… みたいな肉食系女子
108 21/03/09(火)14:20:01 No.781829379
>マリって姫ともいちゃいちゃしてたしたぶんゲンドウくんに惚れたとかじゃなく全方位あんなかんじだぞ 人懐っこすぎるよな 死ぬほど世話焼いたおばさんが幸せになってもまぁいいか…
109 21/03/09(火)14:20:02 No.781829382
(Qの頃できの悪いオリ主みたいと言って悪かったな…だがそれはそれとしてシンジは渡さん歳の差を考えろ…!)
110 21/03/09(火)14:20:03 No.781829384
ケンケンはあの後しっぽりしたのだろうか たぶんそれまでも散々やってきたと思うけれども
111 21/03/09(火)14:20:03 No.781829387
シンジとアスカがくっついたらその息子貰えばいいやと思ってそう
112 21/03/09(火)14:20:10 No.781829413
>ユイさんもゲンドウもどっちも好きだったのがマリ 性欲の権化じゃん
113 21/03/09(火)14:20:17 No.781829429
>あの食事会後に回り道ルートに入って満足しそうだけどそうなってもゼーレのシナリオはとめらんないか 使徒との戦いが運命である以上ユイさんは結局対応探して今回の場合ダイレクトエントリーだから そういうのない世界で単にユイさん病死とか事故死なら シンちゃん良い子なのもあるし早めに親子関係柔らかくなってたと思う
114 21/03/09(火)14:20:23 No.781829446
ところで綾波のメンタルケアしてた時に着ぐるみ着てスタンバってたマリはなんだったんだろう
115 21/03/09(火)14:20:33 No.781829478
(イスカリオテのマリアってなんだよあいつ…)
116 21/03/09(火)14:20:34 No.781829481
ゲンドウ君の匂いがしたんだろうなぁ
117 21/03/09(火)14:20:47 No.781829522
マリはどんな裏があるんだと思ったらタダの碇家ガチ恋勢だった
118 21/03/09(火)14:20:52 No.781829535
>ところで綾波のメンタルケアしてた時に着ぐるみ着てスタンバってたマリはなんだったんだろう ケンケンがアスカにしてたんじゃね以前
119 21/03/09(火)14:20:54 No.781829541
もしかしてマリはかわいいのでは
120 21/03/09(火)14:20:55 No.781829546
>なんだかんだ孫見せればイチコロな気もする (ユイとマリの面影がある女の子)
121 21/03/09(火)14:21:12 No.781829603
>(イスカリオテのマリアってなんだよあいつ…) それと「おさらばです!」という台詞から ヘルシング卿だこれ!ってなったけど誰にも理解を得られずつらあじ
122 21/03/09(火)14:21:24 No.781829637
碇家の種撒かれちゃいまーす❤️
123 21/03/09(火)14:21:39 No.781829685
>ケンケンはあの後しっぽりしたのだろうか >たぶんそれまでも散々やってきたと思うけれども 正直なところ男女がそろってそうなるのは別にめちゃくちゃ特別なことじゃないんだ… 俺たちが産まれたのもそうなんだし…
124 21/03/09(火)14:21:41 No.781829695
アスカは14年のシンジ不在期間と式波シリーズの裏事情が致命的だな
125 21/03/09(火)14:21:51 No.781829728
シンジとゴールインしたらめちゃくちゃ良い顔で碇家の食卓に混ざってるマリ
126 21/03/09(火)14:22:09 No.781829785
>碇家の種撒かれちゃいまーす 強すぎる
127 21/03/09(火)14:22:10 No.781829789
なんかエヴァでバカ笑いできる日が来たのが一番笑うわ
128 21/03/09(火)14:22:13 No.781829801
人類補完計画より幸せ家族計画の方が強かった
129 21/03/09(火)14:22:14 No.781829804
>碇家の種撒かれちゃいまーす❤ (冬月先生後は頼みます…)
130 21/03/09(火)14:22:28 No.781829846
ゲンドウは人嫌いだし妻のため全人類巻き添えにできるけど それはそれとして根は優しい人だから冬月先生やマリやユイが好意持ってくれたんかなと思ったりする 可愛い人って俺もやっとわかったよ…
131 21/03/09(火)14:22:41 No.781829897
まあグイグイ来る乳がでかくて顔の良い女いたらそりゃ誰だって好きになる
132 21/03/09(火)14:22:50 No.781829923
>碇家の種撒かれちゃいまーす❤ 閉経してねーんかテメー
133 21/03/09(火)14:22:57 No.781829953
>>(イスカリオテのマリアってなんだよあいつ…) >それと「おさらばです!」という台詞から >ヘルシング卿だこれ!ってなったけど誰にも理解を得られずつらあじ 俺もちょっと思ったからわかるよ…
134 21/03/09(火)14:23:02 No.781829972
>(ユイとマリの面影がある女の子) 匂いフェチのコミュ強でぐいぐい来て手玉に取る上に本命にはめちゃくちゃ甘えさせる女とか強すぎる
135 21/03/09(火)14:23:19 No.781830026
愛が多いというかデカいというか あなたもあなたのお父さんもお母さんも愛してるよ一番はあなたよというか
136 21/03/09(火)14:23:31 No.781830056
>正直なところ男女がそろってそうなるのは別にめちゃくちゃ特別なことじゃないんだ… >俺たちが産まれたのもそうなんだし… 何をどう解釈してその童貞思考なレスしたのかわからないんだけど!?
137 21/03/09(火)14:23:37 No.781830079
>(イスカリオテのマリアってなんだよあいつ…) インカリオテはユダの出身地でマリアは聖母だけどマリアの方はシャレかな
138 21/03/09(火)14:23:48 No.781830118
このヒーローでもありヒロインでもあるメガネ めちゃくちゃ重要ポジションなのによくあんま興味もたれないままシンまで隠れ続けたな… 最後の最後でシンジくんを救うには必要だったわ…って感じ
139 21/03/09(火)14:23:49 No.781830125
今回のアスカとレイの事情考えたら破のラストの時点でシンジのお嫁さんレース決まってたまである
140 21/03/09(火)14:24:13 No.781830197
まあシンジみたいなタイプに一番相性いいのは クソ重ヒステリーとか不思議受け身ガールよりは陽キャのおっぱいお姉さんだよな…
141 21/03/09(火)14:24:20 No.781830217
愛のためにのたうち回りながらすべてを犠牲に…犠牲に…!ってしてるのはかわいいよねそりゃ
142 21/03/09(火)14:24:39 No.781830269
あいつ碇一家と一緒になりたい一心で破からシンまで頑張ってたのか 怖い… でも可愛いから許す…
143 21/03/09(火)14:25:15 No.781830364
シンジが「今日は休みだね」って言ったら ノータイムで「じゃあどっか遊びにいこっか!」と言える女 それがマリだった
144 21/03/09(火)14:25:15 No.781830369
>陽キャのおっぱいお姉さん パワーにパワーとパワーを重ね掛けする最強の呪文すぎる
145 21/03/09(火)14:25:17 No.781830376
碇家のそのすべてを掻っ攫った女真希波……
146 21/03/09(火)14:25:29 No.781830410
>最後の最後でシンジくんを救うには必要だったわ…って感じ 異物感を結構強調してたけどそれこそが 最後エヴァにさよならしたシンジくんを迎えに行く者に相応しい立ち位置だったんだよね 感心しちゃってカプとか頭から飛んだわ…
147 21/03/09(火)14:25:39 No.781830440
>愛が多いというかデカいというか >あなたもあなたのお父さんもお母さんも愛してるよ一番はあなたよというか アピールを隠さないお嫁さんキャラはいつの時代も強いからね…
148 21/03/09(火)14:25:40 No.781830448
>このヒーローでもありヒロインでもあるメガネ >めちゃくちゃ重要ポジションなのによくあんま興味もたれないままシンまで隠れ続けたな… この新キャラ要らなくない?まで思ってた
149 21/03/09(火)14:25:54 No.781830479
初日8億超えかー
150 21/03/09(火)14:26:12 No.781830530
冷静に考えるとまあマリが良いよな…
151 21/03/09(火)14:26:14 No.781830540
散々心理の奥底まで悩んで悩みぬいて たどり着いたのはおっぱいのデカいいい女だった
152 21/03/09(火)14:26:16 No.781830546
シンジのこと好きな奴はだいたいシンジの心折ってきたから こういうタイプは斬新
153 21/03/09(火)14:26:22 No.781830565
思うんだけどさ、同い年じゃなくない? 描写的に先輩って感じがしたんだけど イスカリオテのマリアって名前からして、そもそも数千才とかもあり得るんでは?
154 21/03/09(火)14:26:26 No.781830577
>あいつ碇一家と一緒になりたい一心で破からシンまで頑張ってたのか >怖い… >でも可愛いから許す… 推しと推しの子供だぜ?
155 21/03/09(火)14:26:27 No.781830582
なんで加持さんみたいな強オーラまとってるのケンスケ
156 21/03/09(火)14:26:38 No.781830613
これからギャグ時空では息子が自分の同級生連れてきたネタがいっぱい書かれるんだろうな…
157 21/03/09(火)14:26:40 No.781830622
俺の血統になんか知ってる奴混じってるー!
158 21/03/09(火)14:27:19 No.781830740
>イスカリオテのマリアって名前からして、そもそも数千才とかもあり得るんでは? そっちは異邦人のマリアって意味以外は無いと思うよ ようは庵野くん以外の手から生まれたキャラ
159 21/03/09(火)14:27:21 No.781830745
>この新キャラ要らなくない?まで思ってた 存在感消してイヤミに感じない程度にとどめてたと思うとすごいことではある
160 21/03/09(火)14:27:24 No.781830755
シンちゃんって引っ張られて遊びに出されたら 最初は乗り気じゃない顔してすぐ笑顔になるタイプだよな…
161 21/03/09(火)14:27:25 No.781830756
>シンジのこと好きな奴はだいたいシンジの心折ってきたから 今回はみんなちゃんとシンジが好きだよ大切だよって示してくれて 最後の最後に本当に良かった…
162 21/03/09(火)14:27:30 No.781830773
今までシンジくんが心穏やかに過ごしていけるパートナーはカヲルくんぐらいしかいなかったからな
163 21/03/09(火)14:27:46 No.781830820
自動的に好意をインプットされた母親のクローンを息子にあてがった男が 息子の選んだ相手に文句つけるな
164 21/03/09(火)14:28:19 No.781830917
目の前で死ぬホモ 受け身のコミュ障農家 めっちゃキレてくる奴 グイグイくる陽キャ どれがいい?
165 21/03/09(火)14:28:23 No.781830934
(好きな歌がいちいち古い…)
166 21/03/09(火)14:28:24 No.781830937
>イスカリオテのマリアって名前からして、そもそも数千才とかもあり得るんでは? 新たな物語が生まれそうだから面倒くさい!
167 21/03/09(火)14:28:27 No.781830947
裏設定があるかもしれない ないかもしれない でもそれ以上にマリは冬月クラス時代から明るくて ゲンドウもユイも大好きでその2人の子供も大好きでアスカも大好きな人間賛歌の人だったんだ 最初から猪突猛進で全力でみんなのために頑張ってた そしてツラがよくてオッパイが大きい それでいいんだよ
168 21/03/09(火)14:28:28 No.781830950
>これからギャグ時空では息子が自分の同級生連れてきたネタがいっぱい書かれるんだろうな… 真希波・マリ・イラストリアス!14歳でーす!! とか初対面のフリして自己紹介されるのか…
169 21/03/09(火)14:28:29 No.781830953
>初日8億超えかー リピートが少なくて思ったより伸びない気がする 問題は内容じゃなく上映時間によるオシッコ
170 21/03/09(火)14:29:00 No.781831041
>ようは庵野くん以外の手から生まれたキャラ パンフの話だと破当時の庵野くん的には「鶴巻が入れ込んでる新キャラ」程度の扱いだったっぽいよね
171 21/03/09(火)14:29:08 No.781831070
>今までシンジくんが心穏やかに過ごしていけるパートナーはカヲルくんぐらいしかいなかったからな でも実際は要介護だったという
172 21/03/09(火)14:29:12 No.781831087
>思うんだけどさ、同い年じゃなくない? >描写的に先輩って感じがしたんだけど >イスカリオテのマリアって名前からして、そもそも数千才とかもあり得るんでは? これ以上ややこしい使徒を増やすな
173 <a href="mailto:ゲンドウ">21/03/09(火)14:29:15</a> [ゲンドウ] No.781831099
>>これからギャグ時空では息子が自分の同級生連れてきたネタがいっぱい書かれるんだろうな… >真希波・マリ・イラストリアス!14歳でーす!! >とか初対面のフリして自己紹介されるのか… キッツ!!!
174 21/03/09(火)14:29:25 No.781831139
>思うんだけどさ、同い年じゃなくない? >描写的に先輩って感じがしたんだけど >イスカリオテのマリアって名前からして、そもそも数千才とかもあり得るんでは? 貞元漫画だと飛び級してたからゲンドウより年下なのかもしれん
175 21/03/09(火)14:29:33 No.781831159
中の人が庵野監督はマリは他の人の方が理解してるからそちらに動かし方を任せてると聞いて ああそんな重要じゃないんだなと思ってたらああなってビックリしたと言ってて笑った
176 21/03/09(火)14:29:44 No.781831197
でもなんだかんだで良い父親あよねゲンドウは
177 21/03/09(火)14:29:49 No.781831217
最後の駅のホームのシーンいいよね… あの童貞シンちゃんが「乳のデカい良い女」「君も相変わらず可愛いね」なんて台詞を臆面もなく吐いてるんだぜ…?
178 21/03/09(火)14:29:57 No.781831248
>なんで加持さんみたいな強オーラまとってるのケンスケ そうならないと生きていけない世界になったからだよ
179 21/03/09(火)14:29:57 No.781831252
ホモは優しいけど人間とは離れた感覚にあるからな
180 21/03/09(火)14:30:00 No.781831258
実年齢何歳なのマリ…破の時点で外見若いし
181 21/03/09(火)14:30:00 No.781831259
カラオケに行くと選曲が古い!ってなるのがマリ 他のキャラはそもそもカラオケにいかない
182 21/03/09(火)14:30:18 No.781831316
庵野君的にはエヴァを終わらせるためにあえて異物感を強くするために動かし方を他人に任せてたんだろうね
183 21/03/09(火)14:30:26 No.781831337
>それでいいんだよ 裏があるかと思わせて大体の相手に好意的で前向きっていう正に新世紀に必要な人だったんだな…
184 21/03/09(火)14:30:30 No.781831347
貞エヴァだと1998年に16歳だったからシンジとの歳の差は18~19って事になる
185 21/03/09(火)14:30:46 No.781831390
>でもなんだかんだで良い父親あよねゲンドウは 世界を敵に回してでも嫁と再開したいと頑張るのは一見かっこいいけどこうなるのかーって感じだった
186 21/03/09(火)14:30:48 No.781831396
「君がしたい事をすればいいさ」みたいなカヲルくんの返しは 癒しにはなるけど結局受け身だよな…
187 21/03/09(火)14:30:51 No.781831406
>でもなんだかんだで良い父親あよねゲンドウは うーん…
188 21/03/09(火)14:31:01 No.781831435
庵野くんが作るとどうしてもちょっとドロついた娘になるのでキャラを作るときに庵野くんがほとんど関わらなかったらしいな
189 21/03/09(火)14:31:12 No.781831470
初めて設定資料集欲しいと思ってる
190 21/03/09(火)14:31:16 No.781831481
カヲルくんも要メンタルケアだったから旧作だと余裕のある人間が誰一人としていなかったんだな 加持さんは途中退場したし
191 21/03/09(火)14:31:17 No.781831485
やっぱ空から落ちて来た女の子は強いな
192 21/03/09(火)14:31:17 No.781831486
>貞エヴァだと1998年に16歳だったからシンジとの歳の差は18~19って事になる イけ…イケるか?いや可愛いから良いか
193 21/03/09(火)14:31:20 No.781831500
起きてから何も飲んでないし上映前におしっこしたから我慢できると思ってたんですけどね 喉を潤す程度に勝ったコーラ半分も飲んでないのにおしっこ我慢大会になってしまった これが…20年の月日か…
194 21/03/09(火)14:31:23 No.781831510
>中の人が庵野監督はマリは他の人の方が理解してるからそちらに動かし方を任せてると聞いて >ああそんな重要じゃないんだなと思ってたらああなってビックリしたと言ってて笑った 他人と触れ合うことで世界は広がるんだな
195 21/03/09(火)14:31:30 No.781831542
>そうならないと生きていけない世界になったからだよ くそっ 気になる!
196 21/03/09(火)14:31:35 No.781831555
>シンジが「今日は休みだね」って言ったら >ノータイムで「じゃあどっか遊びにいこっか!」と言える女 >それがマリだった 現実でも根暗隠キャにぶち当てると世界そのものが変わるレベル
197 21/03/09(火)14:31:51 No.781831600
>でもなんだかんだで良い父親あよねゲンドウは 内心はともかくネグレクトはちょっと…
198 21/03/09(火)14:31:56 No.781831622
なんかこれ以上なくすっきりした終わりだったんだけど こうなったらこうなったで続編欲しくね…?
199 21/03/09(火)14:32:16 No.781831683
>なんかこれ以上なくすっきりした終わりだったんだけど >こうなったらこうなったで続編欲しくね…? エヴァンゲリオンはもうないんよ
200 21/03/09(火)14:32:23 No.781831713
>起きてから何も飲んでないし上映前におしっこしたから我慢できると思ってたんですけどね >喉を潤す程度に勝ったコーラ半分も飲んでないのにおしっこ我慢大会になってしまった >これが…20年の月日か… ポップコーンいいぞ ポップコーンは膀胱を助けてくれる
201 21/03/09(火)14:32:36 No.781831756
>>でもなんだかんだで良い父親あよねゲンドウは >世界を敵に回してでも嫁と再開したいと頑張るのは一見かっこいいけどこうなるのかーって感じだった でもよおこの人ゼーレで何したかったの…? 人工進化研究所で種の起源に迫ってリア充だっただけ?
202 21/03/09(火)14:32:49 No.781831794
>>なんかこれ以上なくすっきりした終わりだったんだけど >>こうなったらこうなったで続編欲しくね…? >エヴァンゲリオンはもうないんよ さよならはまた会うためのおまじないなんだろ!?
203 21/03/09(火)14:32:53 No.781831808
>エヴァンゲリオンはもうないんよ それでもそれぞれの人生は続くENDだったじゃろがい!
204 21/03/09(火)14:32:54 No.781831813
いや…もういいかな…何回もループしてやっとわかりあえたんだからもう戦わせてやるなよ…
205 21/03/09(火)14:33:00 No.781831835
軍事転用されたジェットアローンがどうのこうのできなくはない
206 21/03/09(火)14:33:01 No.781831837
>エヴァンゲリオンはもうないんよ リツコ「ありえないわ!エヴァリシーズはすべて消滅したはず…!」
207 21/03/09(火)14:33:02 No.781831839
余裕はないけど精神的に滅茶苦茶大人になったケンケンやトウジがいて本当によかった
208 21/03/09(火)14:33:11 No.781831869
シンジが彼女紹介するってなって嬉しやら微笑ましいやらなってる時に マリって名前なんだと言われもしや?そんなわけないかみたいな冗談言い合ってたら ご本人登場でぶったまげる碇夫妻か
209 21/03/09(火)14:33:14 No.781831883
>庵野くんが作るとどうしてもちょっとドロついた娘になるのでキャラを作るときに庵野くんがほとんど関わらなかったらしいな こうやって己を客観視できるのも大事だよね
210 21/03/09(火)14:33:33 No.781831935
まさかシン観てBeautiful worldが違う聞こえ方してくるとは思わなかった… ゲンドウの曲だこれ!
211 21/03/09(火)14:33:41 No.781831955
今日はマリで抜くか…
212 21/03/09(火)14:33:43 No.781831965
>>起きてから何も飲んでないし上映前におしっこしたから我慢できると思ってたんですけどね >>喉を潤す程度に勝ったコーラ半分も飲んでないのにおしっこ我慢大会になってしまった >>これが…20年の月日か… >ポップコーンいいぞ >ポップコーンは膀胱を助けてくれる 口の中がしょっぱい!
213 21/03/09(火)14:33:47 No.781831978
続編はねえぞってシンジくんの声でわかる
214 21/03/09(火)14:33:54 No.781832000
>>>起きてから何も飲んでないし上映前におしっこしたから我慢できると思ってたんですけどね >>>喉を潤す程度に勝ったコーラ半分も飲んでないのにおしっこ我慢大会になってしまった >>>これが…20年の月日か… >>ポップコーンいいぞ >>ポップコーンは膀胱を助けてくれる >口の中がしょっぱい! ジュース飲むか…
215 21/03/09(火)14:33:55 No.781832003
>でもなんだかんだで良い父親あよねゲンドウは ユイを必死に探すのもユイがいなきゃ自分は大切なシンジの父として きちんと振る舞ってやれないと焦ってた部分もあるよね そんなことなくてアスカが憧れるくらいの親子できてたんだけど
216 21/03/09(火)14:34:02 No.781832035
またおかしい内容のゲームでも作ってもらうか!
217 21/03/09(火)14:34:07 No.781832056
2010年のニュータイプ持ってるけど それ読む限り対談してるの坂本真綾と鶴巻だし マリってモヨコとか島本とかじゃなくて鶴巻の生み出したキャラだよ
218 21/03/09(火)14:34:11 No.781832072
>シンジが彼女紹介するってなって嬉しやら微笑ましいやらなってる時に >マリって名前なんだと言われもしや?そんなわけないかみたいな冗談言い合ってたら >ご本人登場でぶったまげる碇夫妻か でも槍直してないから夫妻は死んだんだよ だから墓前報告
219 21/03/09(火)14:34:15 No.781832089
>続編はねえぞってシンジくんの声でわかる 二重に三重に念入りに分らせてきやがる…
220 21/03/09(火)14:34:19 No.781832105
>シンジのこと好きな奴はだいたいシンジの心折ってきたから >こういうタイプは斬新 君を守る(守れず犠牲になる)パターンが多かった中で迎えに行く!は分かりやすかったな… 帰る場所になってあげるって大事よね
221 21/03/09(火)14:34:22 No.781832116
エヴァがマジで終わるとなんか…ポカーンとしてしまうな
222 21/03/09(火)14:34:34 No.781832157
マリは眼鏡がね…
223 21/03/09(火)14:34:55 No.781832218
>マリは眼鏡がね… いい…
224 21/03/09(火)14:35:05 No.781832250
>>シンジが彼女紹介するってなって嬉しやら微笑ましいやらなってる時に >>マリって名前なんだと言われもしや?そんなわけないかみたいな冗談言い合ってたら >>ご本人登場でぶったまげる碇夫妻か >でも槍直してないから夫妻は死んだんだよ >だから墓前報告 つまり驚いて墓場から這い出てくるのか!
225 21/03/09(火)14:35:06 No.781832257
孤独だった人達が誰かと触れ合って一人で生きる強さを得て旅立っていく みたいな終わり方から「一緒に行こうぜワンコくん!」
226 21/03/09(火)14:35:10 No.781832267
>>マリは眼鏡がね… >いい… いいよね…
227 21/03/09(火)14:35:11 No.781832274
エヴァ全く出てこないラブコメなら見たい あと加持さんやらヴィレメンバーの話とか
228 21/03/09(火)14:35:30 No.781832318
>またおかしい内容のゲームでも作ってもらうか! スンズー
229 21/03/09(火)14:35:31 No.781832326
カントクくんが作り出した本編で親子の対話がされた時点でもう色んな意味で決着だよね
230 21/03/09(火)14:35:32 No.781832329
よーし太鼓をたたくぞ!
231 21/03/09(火)14:35:47 No.781832374
問題はカフェインじゃねえかな 身体渇かせた上で烏龍茶にすればいい感じに喉潤しても全く小便たまらないぞ
232 21/03/09(火)14:35:53 No.781832398
>スンズー け!け!(レーション
233 21/03/09(火)14:36:10 No.781832453
素直にドライバー用の尿パッドを使っても良い
234 21/03/09(火)14:36:10 No.781832454
そういや新しい世界でも親はいないと思うとシンジ君悲しいな
235 21/03/09(火)14:36:16 No.781832472
「」がトウジの妹ちゃんを話題にしてないのは正直意外だった
236 21/03/09(火)14:36:18 No.781832483
旧劇から成長した形のもうエヴァは終わりだから帰ろうなENDだった
237 21/03/09(火)14:36:25 No.781832502
空白の14年かエヴァⅡリメイクくらいしかないと思うけど あるいはピコピコくらいバカらしいのがいいかな…
238 21/03/09(火)14:36:31 No.781832515
>「」がトウジの妹ちゃんを話題にしてないのは正直意外だった 思いっきりしてるだろ!
239 21/03/09(火)14:36:32 No.781832521
>「」がトウジの妹ちゃんを話題にしてないのは正直意外だった しょっちゅう話題になってるので安心して欲しい
240 21/03/09(火)14:36:32 No.781832522
>そういや新しい世界でも親はいないと思うとシンジ君悲しいな そんな僕にも理解のある彼女がいます 乳のでかいいい女です
241 21/03/09(火)14:36:36 No.781832534
>2010年のニュータイプ持ってるけど >それ読む限り対談してるの坂本真綾と鶴巻だし >マリってモヨコとか島本とかじゃなくて鶴巻の生み出したキャラだよ 一度それっぽいネタとして定着したら「」はそこらへんしつこいから 何を言われてもどう無理筋でも地獄の底まで島本連呼すると思うよ
242 21/03/09(火)14:36:38 No.781832538
何回ループしても出来なかったことをぽっと出の女にやられちゃうなんて カヲルくん脳破壊されてそう
243 21/03/09(火)14:36:46 No.781832565
>「」がトウジの妹ちゃんを話題にしてないのは正直意外だった どこ見てるんだお前…
244 21/03/09(火)14:36:51 No.781832584
カオル司令のあたりだけちょっとピコピコっぽくて笑った
245 21/03/09(火)14:36:54 No.781832594
>カヲルくん脳破壊されてそう カウンセリング受けようね
246 21/03/09(火)14:37:01 No.781832623
じゃあシンジくん主人公のエヴァのギャルゲーを
247 21/03/09(火)14:37:09 No.781832644
>>そういや新しい世界でも親はいないと思うとシンジ君悲しいな >そんな僕にも理解のある彼女がいます >乳のでかいいい女です そうだね…としか言えない
248 21/03/09(火)14:37:13 No.781832652
>シンちゃんって引っ張られて遊びに出されたら >最初は乗り気じゃない顔してすぐ笑顔になるタイプだよな… 以前から素だと結構社交的 少なくとも普通にやりとりできるコミュ力はあるんじゃないかと言われてたな だけど親父がゲンドウだから・・・
249 21/03/09(火)14:37:16 No.781832666
キャラ作りで悩んでる人がチラホラいたから中の人達ぐらいには空白期間の出来事教えたれや!ってなった
250 21/03/09(火)14:37:31 No.781832726
>そういや新しい世界でも親はいないと思うとシンジ君悲しいな でも母の愛も父が目的達したのも見たし前向いて生きてけるよ リョウジくんとか運命持ってないみんなと別の出会い方して普通の友達になったりとかさ
251 21/03/09(火)14:38:08 No.781832865
書き込みをした人によって削除されました
252 21/03/09(火)14:38:36 No.781832953
昨日からサクラちゃん常にカタログのどこかにいたけどな
253 21/03/09(火)14:38:39 No.781832958
丁度今日祖父の葬儀なんだがゲンドウの親戚の集まり辛い…って気持ちが痛いほどわかる…
254 21/03/09(火)14:38:52 No.781832993
じゃあ作るか…鋼鉄のガールフレンド3!
255 21/03/09(火)14:38:57 No.781833006
性別入れ替えたら相当やりたい放題のキャラとして叩かれてた気がするマリ… それこそ「オタクの都合のいい夢の展開」みたいな扱いのレッテルにされたり
256 21/03/09(火)14:38:57 No.781833008
>でもなんだかんだで良い父親あよねゲンドウは 良心はあったけど間違いに気付くのが最後の最後だったのが悲劇だったんだな 息子の方から対話へ歩み寄らないとあのルートは開かなかった
257 21/03/09(火)14:39:03 No.781833031
>そういや新しい世界でも親はいないと思うとシンジ君悲しいな そんな自分にも優しくておっぱい大きい引っ張ってくれる彼女さんが居ます
258 21/03/09(火)14:39:11 No.781833070
思いっきりゲンドウの心境吐露するシーンがあるとは思わなかった
259 21/03/09(火)14:39:30 No.781833136
陰キャに優しいおっぱい大きい良い女をぶつける 世界が壊れる
260 21/03/09(火)14:40:07 No.781833243
>思いっきりゲンドウの心境吐露するシーンがあるとは思わなかった 言えたじゃねえか…ってなった
261 21/03/09(火)14:40:11 No.781833254
まあなんだかんだ世界の構造自体が現実よりぶっ飛んでるのもあるから 本当の本当に普通の世界でただの人たちとしてみんな生まれてたら… はね
262 21/03/09(火)14:40:13 No.781833262
アスカにも理解のある彼君が来たし なんかこうこれでいいよね…ってなる
263 21/03/09(火)14:40:14 No.781833264
>>そういや新しい世界でも親はいないと思うとシンジ君悲しいな >そんな自分にも優しくておっぱい大きい引っ張ってくれる彼女さんが居ます それがどうした 私にはユイがいる
264 21/03/09(火)14:40:16 No.781833274
でもね…そんな理解のある彼女なんてこの世界にいないんだよ! …空から降ってきた!?
265 21/03/09(火)14:40:33 No.781833337
さらばヤマトみたいなもんだよ…
266 21/03/09(火)14:40:38 No.781833352
>>思いっきりゲンドウの心境吐露するシーンがあるとは思わなかった >言えたじゃねえか…ってなった 状況がここまでいかないと吐露しないのが流石ゲンドウとなった
267 21/03/09(火)14:40:39 No.781833357
>じゃあ作るか…鋼鉄のガールフレンド3! そういえば鋼鉄のガールフレンド2あったなと今さらながら思い出す
268 21/03/09(火)14:40:42 No.781833366
>それがどうした >私にはユイがいる そこで息子に対抗意識燃やすのがダメなんだと思う
269 21/03/09(火)14:40:46 No.781833376
>>>そういや新しい世界でも親はいないと思うとシンジ君悲しいな >>そんな自分にも優しくておっぱい大きい引っ張ってくれる彼女さんが居ます >それがどうした >私にはユイがいる 槍でミサトさんの家で喧嘩だクソ親父!
270 21/03/09(火)14:40:46 No.781833379
>>>そういや新しい世界でも親はいないと思うとシンジ君悲しいな >>そんな自分にも優しくておっぱい大きい引っ張ってくれる彼女さんが居ます >それがどうした >私にはユイがいる 何も拗れない世界…
271 21/03/09(火)14:41:00 No.781833417
帰ってきたエヴァンゲリオン
272 21/03/09(火)14:41:15 No.781833454
エヴァンゲリオンセブン
273 21/03/09(火)14:41:33 No.781833509
心の壁なんて骨投げつけときゃ割れるんだよ!
274 21/03/09(火)14:41:34 No.781833511
シンジはマリと! アスカはケンケンと! レイはカヲルと! 丸く収まった!
275 21/03/09(火)14:41:34 No.781833514
シンジくんになれないオタクいっぱいいるからシンジくんの評価が相対的に上がってる
276 21/03/09(火)14:41:34 No.781833517
等身大すぎるゲンドウの悩みと途中下車していく後ろ姿見ると何とも言えない
277 21/03/09(火)14:41:38 No.781833536
性別入れかえたら股間押し付けてちんぽのでかいいい男!されるのかな
278 21/03/09(火)14:41:51 No.781833577
>槍でミサトさんの家で喧嘩だクソ親父! やめて…やめて…
279 21/03/09(火)14:41:56 No.781833598
>槍でミサトさんの家で喧嘩だクソ親父! 教室でも槍勝負だオラァ!
280 21/03/09(火)14:42:02 No.781833619
>帰ってきたエヴァンゲリオン 帰ってくれエヴァンゲリオン
281 21/03/09(火)14:42:02 No.781833621
>性別入れかえたら股間押し付けてちんぽのでかいいい男!されるのかな せめて胸板が広いとかにしろよ!
282 21/03/09(火)14:42:04 No.781833625
ユイー!ユイ!ユイ!ユイ!…レイしかいない… は完全に笑わせにきてるテンポ
283 21/03/09(火)14:42:04 No.781833626
旧劇場版もあれはあれでアリだった説ない?
284 21/03/09(火)14:42:17 No.781833668
>心の壁なんて骨投げつけときゃ割れるんだよ! 手だけエヴァが襲ってきたときなんか思い出したわ
285 21/03/09(火)14:42:28 No.781833714
でもスピンオフゲー作るとしても対抗馬がトウジの妹だよ? もういいじゃん!乳がデカくて優しい女サイコー!
286 21/03/09(火)14:42:29 No.781833716
ゲンドウがシンジ抱きしめたところでここまで長かった…ってなった
287 <a href="mailto:ユイ">21/03/09(火)14:42:52</a> [ユイ] No.781833783
>>それがどうした >>私にはユイがいる >そこで息子に対抗意識燃やすのがダメなんだと思う かわいいでしょ?
288 21/03/09(火)14:42:53 No.781833790
>旧劇場版もあれはあれでアリだった説ない? あれがないと今回の感動が薄れちゃう
289 21/03/09(火)14:42:57 No.781833805
>シンジくんになれないオタクいっぱいいるからシンジくんの評価が相対的に上がってる 25年かけた
290 21/03/09(火)14:43:15 No.781833854
>ゲンドウがシンジ抱きしめたところでここまで長かった…ってなった よかれと思ってやってたんだ 間違いだった・・・
291 21/03/09(火)14:43:16 No.781833855
ゲンドウは自分でやり始めた物語は放り出さないのがな…
292 <a href="mailto:サクラ">21/03/09(火)14:43:17</a> [サクラ] No.781833862
>シンジはマリと! >アスカはケンケンと! >レイはカヲルと! >丸く収まった! え…?
293 21/03/09(火)14:43:19 No.781833870
>旧劇場版もあれはあれでアリだった説ない? 個人の感想で良いならある
294 21/03/09(火)14:43:22 No.781833877
>心の壁なんて骨投げつけときゃ割れるんだよ! ヴンダーの脊髄を槍にしてぶち込むのは骨のくだりが頭にちらついてしまったよ
295 21/03/09(火)14:43:48 No.781833966
存外、このピンクが絆されるんじゃねーの? って思ったところに来たサクラの凶行はさすがでしたね
296 21/03/09(火)14:43:52 No.781833980
>え…? 敗北者にゃ~
297 21/03/09(火)14:43:57 No.781833990
ネオンジェネシス! 終劇
298 21/03/09(火)14:44:03 No.781834010
>等身大すぎるゲンドウの悩みと途中下車していく後ろ姿見ると何とも言えない 当時シンジくん側だった人間もゲンドウの気持ちがわかる年齢になってしまったからな… リアルの時間差を作品にぶちこんでくる 超越的にみえる親というキャラクターだったゲンドウもただの人間だったんだ
299 21/03/09(火)14:44:16 No.781834049
息子と対談するのがちょっと遅すぎるんじゃない?
300 21/03/09(火)14:44:18 No.781834056
これ第9使徒来るタイミング遅れて食事会できてればワンチャンそこで終わってたよなこれ
301 21/03/09(火)14:44:18 No.781834057
>ユイー!ユイ!ユイ!ユイ!…レイしかいない… >は完全に笑わせにきてるテンポ ちょいちょい笑うかと思ったぞテメー!ってとこあると思う サクラちゃんが引き金引くとことかケンケンが着ぐるみスポッするとことか
302 21/03/09(火)14:44:26 No.781834079
>カヲルはリョウちゃんと! >丸く収まった!
303 21/03/09(火)14:44:43 No.781834133
>25年かけた 死ぬまでシンジくんというかシンジ君未満で死んでいくには十分すぎる年数だな…
304 21/03/09(火)14:44:46 No.781834141
>息子と対談するのがちょっと遅すぎるんじゃない? 早すぎるとゼーレに利用されるからこの親子…
305 21/03/09(火)14:44:57 No.781834181
>息子と対談するのがちょっと遅すぎるんじゃない? まず対談できた…って事実だけで余りある物がある
306 21/03/09(火)14:44:57 No.781834185
>息子と対談するのがちょっと遅すぎるんじゃない? 自覚してなかっただけで怖かったから仕方ない
307 21/03/09(火)14:45:02 No.781834199
>かわいいでしょ? わかるにゃー
308 21/03/09(火)14:45:15 No.781834237
いつも思わせぶりな親父も蓋を開ければ父親知らない俺が父親になれるわけないじゃん!とか生々しいこと言ってくるから困る
309 21/03/09(火)14:45:20 No.781834252
>超越的にみえる親というキャラクターだったゲンドウもただの人間だったんだ 大人になればとくに親になれば 自分の親だって人間だったんだと分かるしね
310 21/03/09(火)14:45:39 No.781834306
>ちょいちょい笑うかと思ったぞテメー!ってとこあると思う >サクラちゃんが引き金引くとことかケンケンが着ぐるみスポッするとことか BGMといいあんまり暗くならないようにコメディチックにしたんだと思う 今までのエヴァみたいな終わりにはしないぞって意味で
311 21/03/09(火)14:45:42 No.781834317
エヴァ2の釣りendから8年目のことであった…
312 21/03/09(火)14:45:54 No.781834355
ちゃんと向き合えばユイはそこに居た! って、何だよ! ヒカルの碁かよ!! ともなった
313 21/03/09(火)14:46:14 No.781834428
後半で息子と相対して人間味が増してくゲンドウの劣勢ぷりときたら
314 21/03/09(火)14:46:16 No.781834433
>息子と対談するのがちょっと遅すぎるんじゃない? ケンケンの死ぬ前にやっとけ ってのはたぶん監督くんの実体験かな…? いや見てる人みんなにも近いことはあったろうな まぁそれが簡単なようでむずかしいことなのは誰しもよくわかってるだろうな…
315 21/03/09(火)14:46:19 No.781834441
>いつも思わせぶりな親父も蓋を開ければ父親知らない俺が父親になれるわけないじゃん!とか生々しいこと言ってくるから困る ファイナルシーズンでしか見れない本音いいよね
316 21/03/09(火)14:46:27 No.781834461
親父に関してはピコピコですらグッドコミュニケーションに見えるからな…
317 21/03/09(火)14:46:48 No.781834535
自分の殻のなかで延々と考え続けるのもそれはそれで無駄ではないけど 対談しようぜ!外の世界と触れ合ってみようぜ!ってのが最終的にたどり着いた先というのは 以前の結論と同じ先にたどり着いているのに随分と伝え方が優しくなったなって
318 21/03/09(火)14:47:02 No.781834585
同級生が14歳の姿のまんまで戦い続けてたらそりゃもう無理すんなよ…ゆっくりしろよ…ってなるよな
319 21/03/09(火)14:47:15 No.781834621
>まぁそれが簡単なようでむずかしいことなのは誰しもよくわかってるだろうな… まぁ 万人が実行できなくてもやれる人だけでもやっておいた方がいいよって言いたいのもわかる
320 21/03/09(火)14:47:17 No.781834629
それに対して中途半端に会うとどちらも不幸になるからって 一度も会わずに笑顔の息子の写真と責務を全うしたミサトさんの対比よ
321 21/03/09(火)14:47:20 No.781834643
>>ユイー!ユイ!ユイ!ユイ!…レイしかいない… >>は完全に笑わせにきてるテンポ >ちょいちょい笑うかと思ったぞテメー!ってとこあると思う >サクラちゃんが引き金引くとことかケンケンが着ぐるみスポッするとことか ケンケンのシーンはクソ真面目だと思うよあれ…
322 21/03/09(火)14:47:22 No.781834652
眼鏡かけておっぱい盛るんだよ父さん それで世界は救われる
323 21/03/09(火)14:47:32 No.781834688
>後半で息子と相対して人間味が増してくゲンドウの劣勢ぷりときたら 「親戚の集まりが嫌だった」は問答無用の一撃すぎる
324 21/03/09(火)14:47:32 No.781834690
まさにピコピコの評価がそうだったけど 喧嘩できる関係って時点でもうめっちゃ違うからなシンジとゲンドウ…
325 21/03/09(火)14:47:43 No.781834729
まぁアレだそれなりに綺麗に着地したのがエヴァという作品からすれば奇跡だから…
326 21/03/09(火)14:47:54 No.781834769
今まで散々最初からやれと言われてた親子のちゃんとした対話をやってくれて驚いてる
327 21/03/09(火)14:47:57 No.781834781
>>いつも思わせぶりな親父も蓋を開ければ父親知らない俺が父親になれるわけないじゃん!とか生々しいこと言ってくるから困る >ファイナルシーズンでしか見れない本音いいよね 釣りって本当に正解だったんだなあ…
328 21/03/09(火)14:48:03 No.781834807
>眼鏡かけておっぱい盛るんだよ父さん >それで世界は救われる それはユイではない
329 21/03/09(火)14:48:07 No.781834821
>一度も会わずに笑顔の息子の写真と責務を全うしたミサトさんの対比よ いい反面教師のサンプルが手近にあって良かったですね!
330 21/03/09(火)14:48:21 No.781834869
なんなら艦隊戦始まったあたりからこれやりたい放題やってるな!?ってなった
331 21/03/09(火)14:48:27 No.781834884
釣りもするし碇シンジ育成計画みたいな感じにもなりうるよなぁって再確認した
332 21/03/09(火)14:48:31 No.781834898
>釣りって本当に正解だったんだなあ… 釣りでもピアノでも何でもよかったんよ 親と子として触れ合えば
333 21/03/09(火)14:48:37 No.781834918
親子和解後はそんじゃあこっから一人一人救って行こうかたーいむ! だからね
334 21/03/09(火)14:48:48 No.781834961
>親父に関してはピコピコですらグッドコミュニケーションに見えるからな… 育成計画に至ってはなんだかんだギャグキャラなだけであの親父は完全に超人側だなって いや肉体面じゃなくて精神構造までが
335 21/03/09(火)14:48:48 No.781834963
タイトルがヱヴァンゲリヲンからエヴァンゲリオンに戻ってたのもやっぱりネオンジェネシス…(神妙な声) が関係してるのかな
336 21/03/09(火)14:48:49 No.781834966
考えてみればシンジくんの周りの女クソみたいなのしかいなかったしそりゃ胸のデカい良い女とくっ付くわ
337 21/03/09(火)14:48:56 No.781834992
ケンスケのは今まで一人だったアスカにやっと信頼出来る人が出来たって泣けるシーンだから…
338 21/03/09(火)14:49:00 No.781835004
まさかカヲル君がピアノ弾いてたのはこいつがやってたからだったなんて… 彼なりに一生懸命シンちゃんの父親役を演じてたんだろうか
339 21/03/09(火)14:49:06 No.781835026
ケンケンが釣りを勧めてたのってもしかして釣りエンドを知っている人向けのメタファーだったの!?
340 21/03/09(火)14:49:08 No.781835034
いきなり骨が突っ込んで来たらビックリするさ!
341 21/03/09(火)14:49:15 No.781835058
>タイトルがヱヴァンゲリヲンからエヴァンゲリオンに戻ってたのもやっぱりネオンジェネシス…(神妙な声) >が関係してるのかな ネオンジェネシス…
342 21/03/09(火)14:49:35 No.781835116
エヴァで釣りが出たのってエヴァ2の釣りエンドと今回のケンケン以外にあったっけ なかったのなら釣りは挑戦の暗喩なのかも…
343 21/03/09(火)14:49:49 No.781835165
>>タイトルがヱヴァンゲリヲンからエヴァンゲリオンに戻ってたのもやっぱりネオンジェネシス…(神妙な声) >>が関係してるのかな >ネオンジェネシス… ネオンジェネシス…
344 21/03/09(火)14:49:59 No.781835194
>ネオンジェネシス… ネオンジェネシス?
345 21/03/09(火)14:50:02 No.781835201
旧劇はもちろんだけど 正直これエヴァ2やってることも前提にしてねえかみたいなのはあった
346 21/03/09(火)14:50:02 No.781835202
>>>タイトルがヱヴァンゲリヲンからエヴァンゲリオンに戻ってたのもやっぱりネオンジェネシス…(神妙な声) >>>が関係してるのかな >>ネオンジェネシス… >ネオンジェネシス… ネオンジェネシス…?
347 21/03/09(火)14:50:02 No.781835203
最期まで下準備を完全にこなしてて本当に冬月先生付き合い良いな!ってなった
348 21/03/09(火)14:50:06 No.781835212
一匹も釣れなかったのも「別に失敗してもいいよ」って事だしな
349 21/03/09(火)14:50:08 No.781835218
息子と和解したと思ったら激ヤバ案件を連れてきた
350 21/03/09(火)14:50:16 No.781835240
ちゃんと意に沿った演出だから初見のときは笑いそうにはならなかったな 思い返してみるとちょっと愉快な演出で面白いなと思えるから好き
351 21/03/09(火)14:50:17 No.781835246
実際もっと早く和解できてたらゼーレの目論みを二人で阻止するみたいな話になったのかな
352 21/03/09(火)14:50:17 No.781835249
やっぱり親父と連弾するべきだったんだ
353 21/03/09(火)14:50:27 No.781835279
今になって思うけどゼーレの爺さん達も 人類保管計画に固執してたのはみんな家庭が上手く行ってなかったんだろうな…
354 21/03/09(火)14:50:41 No.781835313
>彼なりに一生懸命シンちゃんの父親役を演じてたんだろうか 厳しい父性はゲンドウがやっちゃってる なら僕がやらなきゃいけないのは優しい父性だと思うんだ
355 21/03/09(火)14:50:43 No.781835317
>やっぱり親父と連弾するべきだったんだ 絵面がひどい…
356 21/03/09(火)14:51:05 No.781835383
>考えてみればシンジくんの周りの女クソみたいなのしかいなかったしそりゃ胸のデカい良い女とくっ付くわ そんな僕にも理解のある彼女ができました
357 21/03/09(火)14:51:08 No.781835391
>>>>タイトルがヱヴァンゲリヲンからエヴァンゲリオンに戻ってたのもやっぱりネオンジェネシス…(神妙な声) >>>>が関係してるのかな >>>ネオンジェネシス… >>ネオンジェネシス… >ネオンジェネシス…? ネオンジェネシスナウ…
358 21/03/09(火)14:51:08 No.781835393
肩を叩くか殺すしかない 前者で正解だった
359 21/03/09(火)14:51:08 No.781835394
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
360 21/03/09(火)14:51:18 No.781835420
一番笑いそうになったのはエヴァバーベキュー串刺しセットが想像以上に長かったところ
361 21/03/09(火)14:51:27 No.781835443
おめでとうとか気持ち悪い…とロクでもない最後続けた中でやっとまともな終わり方にたどり着きやがった
362 21/03/09(火)14:51:37 No.781835479
ゼミ生全員の望みをサポートする冬月先生 直接の生徒じゃないけどさらっと赤木くんもサポートする
363 21/03/09(火)14:51:41 No.781835487
>>>>ネオンジェネシス… >>>ネオンジェネシス… >>ネオンジェネシス…? >ネオンジェネシスナウ… ネオオォォン!!
364 21/03/09(火)14:51:49 No.781835516
なんというか俺が求めてたエバーって死海文書、アダム、リリス、第一始祖民族 このあたりの創世記にまつわる話で過去に何があったのか人類とは使徒とはこの世界とは そこをクローズアップするものだったんだけど今回は使徒とかそんなのそっちのけで親子関係とか内面世界とかそんなのばっかで少し悲しかった
365 21/03/09(火)14:51:50 No.781835518
サイフラッシュみたいに言うな!
366 21/03/09(火)14:51:54 No.781835535
ゼーレの連中全員男だしな…
367 21/03/09(火)14:51:57 No.781835543
ゼーレをどうにかしないかぎり親子対話まで至らないんじゃないかなあ
368 21/03/09(火)14:52:03 No.781835561
>息子と和解したと思ったら激ヤバ案件を連れてきた ヤバいけどいい女だから俺にヨシ!
369 21/03/09(火)14:52:14 No.781835583
>一番笑いそうになったのはエヴァバーベキュー串刺しセットが想像以上に長かったところ 全てのエヴァンゲリオンにさようならするにしてもそこまで念入りにやらなくていいんじゃ…ってさっき見てて思った