虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 異世界... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/09(火)13:31:12 No.781820110

    異世界民は馬鹿だな…

    1 21/03/09(火)13:33:16 No.781820507

    書き込みをした人によって削除されました

    2 21/03/09(火)13:34:04 No.781820664

    児童書かな?

    3 21/03/09(火)13:35:13 No.781820887

    異世界人が全員アクア

    4 21/03/09(火)13:35:50 No.781821015

    偏差値10でも漢字書けるんだ…

    5 21/03/09(火)13:36:22 No.781821116

    逆に興味惹かれるわこれ

    6 21/03/09(火)13:37:44 No.781821373

    なんで知恵は書けるのに異は書けないんだよ

    7 21/03/09(火)13:40:12 No.781821860

    いやでも漢字は自信ないわ…

    8 21/03/09(火)13:41:09 No.781822054

    これ面白かったな オチがすげえいいんだ・・・

    9 21/03/09(火)13:41:59 No.781822208

    >異世界民は馬鹿だな… 主人公もバカですよね?

    10 21/03/09(火)13:42:12 No.781822259

    偏差値10って多分会話もできないレベルじゃないかな

    11 21/03/09(火)13:43:28 No.781822507

    ガチの名作きたな…

    12 21/03/09(火)13:43:56 No.781822590

    WEB版だと高校生なのでバカというか判事案件だった

    13 21/03/09(火)13:44:19 No.781822673

    こう最初から全員バカだったと言われるとなぜか気になるな

    14 21/03/09(火)13:45:03 No.781822803

    web版だと高校生だったけど書籍版では小学生にされて多少頭の弱さがマイルドになった主人公

    15 21/03/09(火)13:45:10 No.781822823

    洋画でもこういうのあったなあっちは異世界じゃなく未来だったけど

    16 21/03/09(火)13:46:14 No.781823037

    ちょっとおバカな少年、田中竜一。 彼が異世界転移した世界は、別世界のオーバーテクノロジーで人類が自堕落になり、 数もかぞえることも読み書きもほとんどできなくなった、知力ゼロの「い」世界だった! い世界人には不可能だった《聖剣》の封印を解いた竜一は、【10まで数えられる】賢者の娘・ミシェルとともに 人々を恐怖に陥れる魔族四天王《策謀》《無双》《最速》《統率》と《飄々》と戦いつつ、い世界人の再教育をすることに――!? 知恵の力であらゆる逆境を無双する「い」世界ファンタジー冒険譚、始まります!

    17 21/03/09(火)13:46:17 No.781823050

    男子高校生がちょうちょ追っかけていつの間にか異世界転移は流石にヤバいからね…

    18 21/03/09(火)13:46:25 No.781823062

    7の段に挑む勇者像いいよね

    19 21/03/09(火)13:47:27 No.781823249

    異世界に漢字あるのかよ

    20 21/03/09(火)13:47:54 No.781823335

    10まで数えられる賢者の娘でダメだった 偏差値の問題じゃないんじゃないかここ…

    21 21/03/09(火)13:48:03 No.781823370

    締め方が綺麗で好きな作品

    22 21/03/09(火)13:49:20 No.781823635

    知性が衰える呪いでも与えられた世界なのかな?

    23 21/03/09(火)13:49:35 No.781823693

    これまであったなろう系のテンプレ的異世界像に対する逆張りエンタメ的な作品なら読みたい

    24 21/03/09(火)13:49:39 No.781823702

    これはマジで名作だから読んで欲しい 短くまとまってるし

    25 21/03/09(火)13:50:32 No.781823866

    >知性が衰える呪いでも与えられた世界なのかな? 人類全てに封神演義の怠惰スーツ与えられた様な感じ

    26 21/03/09(火)13:51:52 No.781824131

    全6話 https://kakuyomu.jp/works/1177354054882072437

    27 21/03/09(火)13:52:02 No.781824158

    敵にも魅力があり終わりもスッキリしている良作

    28 21/03/09(火)13:53:00 No.781824342

    漫画になるの?

    29 21/03/09(火)13:53:26 No.781824417

    >洋画でもこういうのあったなあっちは異世界じゃなく未来だったけど 28世紀青年?これそんなヤベえやつなの??

    30 21/03/09(火)13:53:29 No.781824427

    四天王5人いない?

    31 21/03/09(火)13:53:59 No.781824513

    >7の段に挑む勇者像いいよね 挑むことの大切さを教えてくれた勇者 su4668299.jpg

    32 21/03/09(火)13:54:07 No.781824545

    魔族と思われていた存在は人間に知恵と知識を取り戻してほしいから頑張ってた機械とかそんな感じ?

    33 21/03/09(火)13:54:10 No.781824554

    >四天王5人いない? お前数が数えられるのか!?

    34 21/03/09(火)13:54:55 No.781824687

    > 《魔族四天王》 >魔王直属の精鋭魔族。 >一般的な「い世界人」が「1、2、たくさん」までしか数を認識できない中で、 >四天王を名乗ることによって「4まで数えられる優れた存在」であることを誇示し続けるという恐るべき知略を持ち、 >ほとんどのい世界人は彼らの姿を見るだけで戦意を喪失してしまう。

    35 21/03/09(火)13:55:11 No.781824738

    >四天王5人いない? 3以上数えられるの!?

    36 21/03/09(火)13:55:35 No.781824813

    >偏差値10で自分の名前も書けない男、田中龍一。 ちょっとどころじゃなくない!?

    37 21/03/09(火)13:55:55 No.781824877

    奴等四天王(5人)は恐ろしい奴らだ… 自分達は4まで数を数えられると誇示してやがる!!

    38 21/03/09(火)13:55:58 No.781824887

    設定からして面白いのはズルだろ

    39 21/03/09(火)13:56:12 No.781824926

    >ちょっとどころじゃなくない!? これで元は高校生設定だったってんだからね…

    40 21/03/09(火)13:57:03 No.781825100

    番外編で馬鹿なのに建物とか服が妙に文化的な理由がわかるのいいよね

    41 21/03/09(火)13:57:19 No.781825166

    龍のじはむずかしいからな…

    42 21/03/09(火)13:57:47 No.781825245

    割とテンポよく進むから読みやすかったな

    43 21/03/09(火)13:58:40 No.781825422

    無双してるかな…

    44 21/03/09(火)13:59:01 No.781825487

    これデジタル端末が発達した現代も同じ結末になると小癪にも警鐘ならしててダメだった

    45 21/03/09(火)14:00:28 No.781825773

    ムリムリムリムリかたつむりよ!

    46 21/03/09(火)14:01:01 No.781825876

    逆に頭よくないと書けないやつだ…

    47 21/03/09(火)14:01:01 No.781825881

    もうマジ無理・・・ナンプレしよ・・・

    48 21/03/09(火)14:01:18 No.781825937

    >挑むことの大切さを教えてくれた勇者 >su4668299.jpg 畜生なんかかっこよくて読みたくなっちゃったじゃないか

    49 21/03/09(火)14:01:19 No.781825945

    >これデジタル端末が発達した現代も同じ結末になると小癪にも警鐘ならしててダメだった 実際漢字とか割と書けなくなってる気するしバカにできないな

    50 21/03/09(火)14:01:54 No.781826057

    異世界に行きかたがちょうちょ追い掛けてだからヤバい

    51 21/03/09(火)14:02:46 No.781826220

    短く綺麗にまとまって読後感もいい名作来たな

    52 21/03/09(火)14:03:04 No.781826287

    地図や時刻表が読めない若者多いしね

    53 21/03/09(火)14:03:12 No.781826309

    ルノアール兄弟がジャンプで描いた なんでも適当に組み合わせると思った通りの機械になるせいで学問が発達しなかった異世界の話思い出した

    54 21/03/09(火)14:05:06 No.781826643

    調べたけど元はカクヨムか カクヨム見る機会少なすぎて登録してないんだよな…ブクマでいいか

    55 21/03/09(火)14:05:43 No.781826739

    作者が友人なので是非読んでやってほしい

    56 21/03/09(火)14:06:06 No.781826812

    >挑むことの大切さを教えてくれた勇者 >su4668299.jpg 今の今まで読む気さらさらなかったけど これ見てノリがわかったから読んでみる

    57 21/03/09(火)14:06:50 No.781826940

    >作者が友人なので是非読んでやってほしい 面白かったって伝えといて

    58 21/03/09(火)14:06:51 No.781826944

    これ頭いいやつが全力でバカ書いてるタイプのやつだ…

    59 21/03/09(火)14:06:53 No.781826950

    >挑むことの大切さを教えてくれた勇者 >su4668299.jpg ちょっとこれだけで好きになってしまった 読んでくるね…

    60 21/03/09(火)14:08:59 No.781827345

    なんか似たような奴なかったっけ 漢字でエンチャントする奴

    61 21/03/09(火)14:09:00 No.781827353

    ドラえもんで似た話あったな 高校で掛け算割り算を習う世界でのび太が九九を解いて驚愕されるみたいな話

    62 21/03/09(火)14:09:24 No.781827430

    このスレ文における異世界民はこっちのことか…

    63 21/03/09(火)14:10:03 No.781827576

    僕の妹は漢字が読める なんかも似たような反応だったなぁ

    64 21/03/09(火)14:10:20 No.781827626

    >なんか似たような奴なかったっけ >漢字でエンチャントする奴 天保異聞妖奇士

    65 21/03/09(火)14:10:24 No.781827635

    知らないサイトで「」とか書いてあったからimg小説投稿なのかなって一瞬思ってしまった

    66 21/03/09(火)14:11:19 No.781827789

    >僕の妹は漢字が読める >なんかも似たような反応だったなぁ あっちはタイムトラベルものだから若干アプローチの仕方違うけど 元のアイデアは同じだな

    67 21/03/09(火)14:12:20 No.781827992

    半月可愛いけど書籍だと存在が消えてるんだよな

    68 21/03/09(火)14:13:44 No.781828233

    こういうアホみたいな文書一歩間違うと読み飛ばしたくなるんだけどちゃんと読めるからすごいなこの人も…

    69 21/03/09(火)14:14:16 No.781828332

    何人か偏差値とIQ間違えてない?

    70 21/03/09(火)14:14:17 No.781828336

    2丁拳銃って両手に持った拳銃投げつけるのこの作品だっけ

    71 21/03/09(火)14:16:06 No.781828662

    うわあ…知恵を授けた結果バカだとバレるのか 思ってたのと違う過酷さがある…

    72 21/03/09(火)14:16:07 No.781828665

    >>なんか似たような奴なかったっけ >>漢字でエンチャントする奴 >天保異聞妖奇士 合ってるけど絶対違うやつ!異界にいくけども!

    73 21/03/09(火)14:16:23 No.781828717

    >なんか似たような奴なかったっけ >漢字でエンチャントする奴 金色の文字使い?みたいな名前のやつ?

    74 21/03/09(火)14:18:50 No.781829143

    >うわあ…知恵を授けた結果バカだとバレるのか >思ってたのと違う過酷さがある… そういう話じゃないから安心してもらいたい

    75 21/03/09(火)14:20:19 No.781829433

    IQ10だと虫と同じくらい?

    76 21/03/09(火)14:20:26 No.781829460

    家建ってたり凝った服作れたりするのが謎 魔力込めたら勝手に作ってくれるアーティファクトとかあるの?

    77 21/03/09(火)14:20:30 No.781829472

    ラスボスが悲しすぎたやつ

    78 21/03/09(火)14:21:25 No.781829638

    のび太がバカになった異世界で勉強頑張ってたらバカの異世界人が見習って勉強しはじめた 無知の知的な話?

    79 21/03/09(火)14:22:07 No.781829780

    >何人か偏差値とIQ間違えてない? 偏差値としても10ってどういう水準だよ

    80 21/03/09(火)14:22:40 No.781829892

    >家建ってたり凝った服作れたりするのが謎 >魔力込めたら勝手に作ってくれるアーティファクトとかあるの? 理由はあるがネタバレなので言えない

    81 21/03/09(火)14:22:58 No.781829958

    偏差値30ぐらいならまだわかる

    82 21/03/09(火)14:23:52 No.781830134

    おう いつ聞いても流石じゃのう田沢の九九は…

    83 21/03/09(火)14:24:30 No.781830241

    もしかして星新一のショートショートを長編にしたような感じかな

    84 21/03/09(火)14:25:19 No.781830378

    算数が技能であった時代はあるけど 使う必要がなかった人はわざわざ覚えないってだけで必要な人はちゃんと学んでんだけどな…

    85 21/03/09(火)14:25:20 No.781830382

    いっつも馬鹿にされるけどちゃんとした作品だって逆に読ませてくるやつ来たな…

    86 21/03/09(火)14:25:24 No.781830398

    >偏差値としても10ってどういう水準だよ 平均90点とかのテストで0点採ったらそんくらいいきそう

    87 21/03/09(火)14:25:34 No.781830425

    おばかなミシェルちゃんが龍一の教えで落ちてるもの食べちゃいけないとかちょっとずつかしこくなってるのがかわいいな

    88 21/03/09(火)14:25:44 No.781830463

    >偏差値としても10ってどういう水準だよ 入れる高校は無いよね…

    89 21/03/09(火)14:25:58 No.781830485

    >算数が技能であった時代はあるけど >使う必要がなかった人はわざわざ覚えないってだけで必要な人はちゃんと学んでんだけどな… 必要じゃなくなったんだが

    90 21/03/09(火)14:26:02 No.781830497

    方向性も同じ感じのラノベがあった気がする

    91 21/03/09(火)14:26:13 No.781830537

    >おばかなミシェルちゃんが龍一の教えで落ちてるもの食べちゃいけないとかちょっとずつかしこくなってるのがかわいいな 引き算に自力でたどり着くからな

    92 21/03/09(火)14:26:48 No.781830648

    >>偏差値としても10ってどういう水準だよ >入れる高校は無いよね… どの地域にも受け入れ校はあるもんよ ヤンキーお断りだったりするけどね

    93 21/03/09(火)14:27:09 No.781830708

    >僕の妹は漢字が読める 最初のインパクトで騒がれただけでその後は全く盛り上がらなかったけど スレ画気に入った人はぜひ合わせて読んでみてほしい ラノベが流行った結果学力が低下してバカになった日本というギャグ設定から始まって 熱い創作論に繋がっていく隠れた名作だと思っている

    94 21/03/09(火)14:27:26 No.781830761

    >なんか似たような奴なかったっけ >漢字でエンチャントする奴 孫が漢字でエンチャントだった

    95 21/03/09(火)14:27:47 No.781830822

    >一般的な「い世界人」が「1、2、たくさん」までしか数を認識できない中で、 ゆっくりレベルの知能なのかよ…

    96 21/03/09(火)14:28:21 No.781830931

    全員バカでどうやって中世程度の文化レベルに到達したんだ

    97 21/03/09(火)14:28:26 No.781830944

    30とかだと読者より高い可能性があるからなのか

    98 21/03/09(火)14:29:05 No.781831057

    人間ってシンプルに使わない知識は忘れていくし覚えないから何でもかんでも代わりに解決してくれる魔法や技術があったらどんどんバカになっていくと思う

    99 21/03/09(火)14:29:18 No.781831112

    3万人に1人くらいの馬鹿

    100 21/03/09(火)14:29:34 No.781831163

    >田中龍一はバカである。 >センター試験模試ではマークシートであるにも関わらず零点をとって脅威の偏差値10を叩き出し >記述模試では自分の名前の漢字を間違えたせいで✕を付けられるという >小学生のような偉業を成し遂げた とのことだよ ちょっと読んだらすぐ出てくるのに!

    101 21/03/09(火)14:29:46 No.781831206

    >全員バカでどうやって中世程度の文化レベルに到達したんだ 中世なんて無理だろ ヴィンランドサガの世界だって数は数えれて行商もできるんだから

    102 21/03/09(火)14:30:47 No.781831394

    >どの地域にも受け入れ校はあるもんよ >ヤンキーお断りだったりするけどね 俺が家の裏にあって近いからって理由で受けた高校の英語の入試問題 A-Zを大文字小文字で全部書け!が配点20点だったからな それでも落ちるやついたけど

    103 21/03/09(火)14:31:01 No.781831432

    >全員バカでどうやって中世程度の文化レベルに到達したんだ どうしてみんなここまでバカになったのかがこの世界というか作品の肝なんじゃないか

    104 21/03/09(火)14:31:23 No.781831512

    いいよねラスボスの苦労が同郷のバカのお陰で報われるの

    105 21/03/09(火)14:32:14 No.781831681

    ヒロインがヒロインしてるのもオススメ出来る点だと思ってるよ

    106 21/03/09(火)14:32:48 No.781831788

    >ヒロインがヒロインしてるのもオススメ出来る点だと思ってるよ あの世界の中だとかなり賢いというか自分で考える頭持ち始めてるよね

    107 21/03/09(火)14:33:06 No.781831852

    >>どの地域にも受け入れ校はあるもんよ >>ヤンキーお断りだったりするけどね >俺が家の裏にあって近いからって理由で受けた高校の英語の入試問題 >A-Zを大文字小文字で全部書け!が配点20点だったからな >それでも落ちるやついたけど 幼地味に中学卒業時点で小文字のLから先がいつまでも覚えられなかったバカがいるからわかる チビで喧嘩弱くて自転車すら乗れたか怪しいのにイキってる奴だった

    108 21/03/09(火)14:33:32 No.781831933

    バカだけど底抜けにいいやつなのもわかるからな…

    109 21/03/09(火)14:33:36 No.781831945

    すいませんこれ軽度じゃなくて重度ですよね?

    110 21/03/09(火)14:34:13 No.781832081

    >人間ってシンプルに使わない知識は忘れていくし覚えないから何でもかんでも代わりに解決してくれる魔法や技術があったらどんどんバカになっていくと思う 逆にどうしても必要なら覚えていくか再発明するのでは

    111 21/03/09(火)14:34:38 No.781832164

    >すいませんこれ軽度じゃなくて重度ですよね? これは気持ちのいいバカだから…

    112 21/03/09(火)14:35:24 No.781832309

    爽やかなバカ野郎だからいいんだ

    113 21/03/09(火)14:35:33 No.781832335

    >偏差値としても10ってどういう水準だよ >入れる高校は無いよね… 定時制なら余裕

    114 21/03/09(火)14:35:48 No.781832383

    その後の世界の教育ぶっちゃけこっちの学習よりはるかにレベル高いことやってるのがこの世界の秘めたる何かを感じさせる

    115 21/03/09(火)14:35:51 No.781832391

    バカって言葉がちょっとゲシュタルト崩壊している

    116 21/03/09(火)14:36:16 No.781832474

    >>人間ってシンプルに使わない知識は忘れていくし覚えないから何でもかんでも代わりに解決してくれる魔法や技術があったらどんどんバカになっていくと思う >逆にどうしても必要なら覚えていくか再発明するのでは 俺以外の誰かが発明するだろう…

    117 21/03/09(火)14:36:31 No.781832518

    7の段の強敵感はなんか分かる

    118 21/03/09(火)14:36:56 No.781832605

    以外にも良い話だった

    119 21/03/09(火)14:36:57 No.781832612

    そこまで頭悪いとスレ画に描いてあるような建物無理じゃない? みたいのはちゃんと回答ある感じなのかな…

    120 21/03/09(火)14:37:07 No.781832637

    四天王がまた愉快でな…これ5分アニメ枠とかに向いてると思った

    121 21/03/09(火)14:37:17 No.781832668

    >俺以外の誰かが発明するだろう… 誰も挑むことがないまま退化していく恐ろしさよ

    122 21/03/09(火)14:37:34 No.781832740

    でもそこまで知能使わなく良くなってるなら人間は発展も止めて滅びてると思う

    123 21/03/09(火)14:37:42 No.781832775

    確か建物とか作った神だか賢者だかこいつらバカすぎでもう無理……ってなったみたいな

    124 21/03/09(火)14:38:45 No.781832976

    > ナイは手ずから五十音表を作ってマイゼルに読み聞かせた。 > 直接脳にぶち込むこともできたのかもしれない。だが、ナイは深遠なる叡智や邪悪な知慧をもたらしたことはあってもひらがなを直接脳にぶち込んだことはなかったし、そんなことに邪神の力を使いたくはなかった。 邪神さんは偉いな…

    125 21/03/09(火)14:39:04 No.781833035

    読み終わった なんか爽やかな気分だ

    126 21/03/09(火)14:39:12 No.781833071

    >でもそこまで知能使わなく良くなってるなら人間は発展も止めて滅びてると思う 与えられるままをなんの考えもなくなんの変動もなく享受し続ける家畜よりひどい状態みたいなもんなので…

    127 21/03/09(火)14:39:14 No.781833082

    エッチなコンテンツに必要なことなら人類は覚えるよ おっさん遥かに通り越して爺さんに踏み入れてるやつだってパソコン学べるよ

    128 21/03/09(火)14:39:36 No.781833153

    欲を失ってしまってると言い換えてもいいから そうなると単色生殖でもない霊長類は緩やかに滅びるだけだろうなー

    129 21/03/09(火)14:40:29 No.781833320

    ギャグかと思ったら一年生の道徳で使えそうな奴だった

    130 21/03/09(火)14:40:52 No.781833393

    この世界で頭がいいから勇者なんじゃなくて馬鹿でも頑張れば昨日より成長できることを示したから勇者ってのは綺麗でいい

    131 21/03/09(火)14:41:46 No.781833560

    そもそもなんでこの異世界に呼ばれたのこいつ

    132 21/03/09(火)14:41:49 No.781833570

    >> 《魔族四天王》 >>魔王直属の精鋭魔族。 >>一般的な「い世界人」が「1、2、たくさん」までしか数を認識できない中で、 >>四天王を名乗ることによって「4まで数えられる優れた存在」であることを誇示し続けるという恐るべき知略を持ち、 >>ほとんどのい世界人は彼らの姿を見るだけで戦意を喪失してしまう。 カラスと同レベルじゃん…

    133 21/03/09(火)14:42:01 No.781833618

    >この世界で頭がいいから勇者なんじゃなくて馬鹿でも頑張れば昨日より成長できることを示したから勇者ってのは綺麗でいい 知識の勇者じゃなくて知恵の勇者なのよね…

    134 21/03/09(火)14:42:33 No.781833734

    頭が悪いと知恵がないはまた別だからな…

    135 21/03/09(火)14:42:39 No.781833748

    >そもそもなんでこの異世界に呼ばれたのこいつ この異世界結構な頻度でいろんなもの落ちてきちゃうので…熊とか

    136 21/03/09(火)14:43:40 No.781833933

    >そもそもなんでこの異世界に呼ばれたのこいつ 気がついたら異世界にいた

    137 21/03/09(火)14:44:30 No.781834096

    誰か求めてたりしたのかしら

    138 21/03/09(火)14:45:11 No.781834225

    >この世界で頭がいいから勇者なんじゃなくて馬鹿でも頑張れば昨日より成長できることを示したから勇者ってのは綺麗でいい 前に進もうとせず停滞し続ける者が一番愚かだからな…

    139 21/03/09(火)14:46:57 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781834567

    おかしい…「」ならなろう作品は叩くはずなのに

    140 21/03/09(火)14:47:41 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781834718

    「」ってなろう作品はなんでも叩く人種じゃなかったのか

    141 21/03/09(火)14:47:43 No.781834726

    >おかしい…「」ならなろう作品は叩くはずなのに カクヨムじゃねーか!

    142 21/03/09(火)14:48:00 No.781834790

    つええぜ…四天王最強のサーカスの熊!!

    143 21/03/09(火)14:48:02 No.781834799

    >おかしい…「」ならなろう作品は叩くはずなのに 作品によるだろ

    144 21/03/09(火)14:48:16 No.781834850

    識字率!

    145 21/03/09(火)14:48:17 No.781834859

    >>おかしい…「」ならなろう作品は叩くはずなのに >カクヨムじゃねーか! なろうにもあったやつだぞこれ

    146 21/03/09(火)14:48:20 No.781834864

    スレ画好きな人は伝説のサンダーブレード伝説とかも好きだと思う

    147 21/03/09(火)14:48:34 No.781834910

    >つええぜ…四天王最強のサーカスの熊!! この世界においての最強生物来たな…

    148 21/03/09(火)14:49:40 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781835134

    >>おかしい…「」ならなろう作品は叩くはずなのに >作品によるだろ そうか?なろうならなんでも叩いてない?

    149 21/03/09(火)14:50:11 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781835225

    >>おかしい…「」ならなろう作品は叩くはずなのに >カクヨムじゃねーか! 同じだろ 素人のネット小説サイトなんでしょ

    150 21/03/09(火)14:50:21 No.781835262

    なんで「」はいつも荒らしにかまっちゃうの?い世界人と同程度の知能なの?

    151 21/03/09(火)14:50:31 No.781835289

    むしろ叩きたいがためになろうじゃないのもなろう扱いする層は居る

    152 21/03/09(火)14:51:34 No.781835472

    読まずに設定に疑問持っても意味ないだろ! 読んだ上で疑問が残るならクソ作品だけど

    153 21/03/09(火)14:51:35 No.781835474

    >>おかしい…「」ならなろう作品は叩くはずなのに >カクヨムじゃねーか! カクヨムとなろうの区別がつくなんてお前が勇者「」一か!?

    154 21/03/09(火)14:51:37 No.781835481

    いいですよね王都から出て右の村(たまに右に向かっても着かない)

    155 21/03/09(火)14:51:43 No.781835493

    お前自身が病気か 病気の>>>おかしい…「」ならなろう作品は叩くはずなのに >>作品によるだろ >そうか?なろうならなんでも叩いてない? 病気の「」を見てしまったかお前が病気かだ 前者ならとりあえずもう喋るな…

    156 21/03/09(火)14:51:50 No.781835517

    バカであるという情報はあったはずなのに誰も取れない聖剣がどういう状態なのか全く予想できなくてちょっと悔しかった

    157 21/03/09(火)14:51:56 No.781835539

    「」シェル!乱暴な言葉遣いのやつにはかまっちゃいけないんだぜ!

    158 21/03/09(火)14:52:08 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781835569

    ここって朝からなろう漫画の画像でよくスレ立ってるよね その漫画に突っ込むやつ

    159 21/03/09(火)14:52:22 No.781835610

    >バカであるという情報はあったはずなのに誰も取れない聖剣がどういう状態なのか全く予想できなくてちょっと悔しかった ねえこれサルの知能テストの…

    160 21/03/09(火)14:52:34 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781835649

    >お前自身が病気か >病気の>>>おかしい…「」ならなろう作品は叩くはずなのに >>>作品によるだろ >>そうか?なろうならなんでも叩いてない? >病気の「」を見てしまったかお前が病気かだ >前者ならとりあえずもう喋るな… 引用もうまくできないとか頭湧いてるんですか?

    161 21/03/09(火)14:53:11 No.781835773

    でもどうせなろうなんでしょ?チートとかハーレムとか出てくるんでしょ

    162 21/03/09(火)14:54:07 No.781835942

    > でもどうせなろうなんでしょ?チートとかハーレムとか出てくるんでしょ 困難に対して挑むりゅう一の心がチートだ

    163 21/03/09(火)14:54:53 No.781836089

    >いいですよね王都から出て右の村(たまに右に向かっても着かない) いつもと違う場所から出て右に向かったら村につかないことがあるのなんでだろう…

    164 21/03/09(火)14:55:20 No.781836172

    エロ絵のスレ画の重箱の隅のつつき方とか見てると 「」のツッコミ能力も年々低下してる感はあるので 緩やかにimgの平均偏差値も下がっているのではないかと

    165 21/03/09(火)14:55:21 No.781836175

    >いつもと違う場所から出て右に向かったら村につかないことがあるのなんでだろう… 笑うしかない

    166 21/03/09(火)14:55:29 No.781836200

    >>いいですよね王都から出て右の村(たまに右に向かっても着かない) >いつもと違う場所から出て右に向かったら村につかないことがあるのなんでだろう… 体の向いてる向きからの右で変わるのとそもそも右がわからないのダブルコンボかな…

    167 21/03/09(火)14:55:34 No.781836218

    聖剣封印の真意を自分で考えて推理したミシェルちゃんいいよね

    168 21/03/09(火)14:56:01 No.781836302

    >緩やかにimgの平均偏差値も下がっているのではないかと ね…ねぇこれユーザー据え置きの老化による…いや下手な憶測はよそう

    169 21/03/09(火)14:56:05 No.781836311

    >> でもどうせなろうなんでしょ?チートとかハーレムとか出てくるんでしょ >困難に対して挑むりゅう一の心がチートだ それで内容は面白いの?

    170 21/03/09(火)14:56:35 No.781836408

    >異世界 あなた、カンジが書けるのですか!?

    171 21/03/09(火)14:56:56 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781836482

    どうせクソつまんないんだろ内容は

    172 21/03/09(火)14:57:32 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781836574

    もしかしてスレ画の作者がステマで建てたのかなこのスレって

    173 21/03/09(火)14:57:46 No.781836616

    単行本化にあたり四天王が一人追加されたっていうエピソードだけは耐えられなかった

    174 21/03/09(火)14:58:15 No.781836729

    >単行本化にあたり四天王が一人追加されたっていうエピソードだけは耐えられなかった 5まで数えられるのか…!?

    175 21/03/09(火)14:58:26 No.781836755

    主人公はその後どうなったかは明確にされてないのね

    176 21/03/09(火)14:58:30 No.781836769

    >単行本化にあたり四天王が一人追加されたっていうエピソードだけは耐えられなかった あと一人は褐色美女になった

    177 21/03/09(火)14:58:35 No.781836787

    偏と勇はそらで書けと言われると割と怪しい

    178 21/03/09(火)14:58:43 No.781836821

    >単行本化にあたり四天王が一人追加されたっていうエピソードだけは耐えられなかった 四天王なのに5人ネタかぁ…

    179 21/03/09(火)14:59:00 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781836880

    >>単行本化にあたり四天王が一人追加されたっていうエピソードだけは耐えられなかった >四天王なのに5人ネタかぁ… パクリじゃん

    180 21/03/09(火)14:59:13 No.781836925

    >偏と勇はそらで書けと言われると割と怪しい 勇はいけるだろ!?

    181 21/03/09(火)14:59:14 No.781836929

    >主人公はその後どうなったかは明確にされてないのね 多分死んでることだけはわかるけど孫いるんだよな…

    182 21/03/09(火)14:59:17 No.781836939

    い世界 の力抜ける感じ良いな

    183 21/03/09(火)14:59:31 No.781836972

    四数えられてねえ!ってネタになってるぞ

    184 21/03/09(火)14:59:35 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781836980

    それで内容は?

    185 21/03/09(火)15:00:05 No.781837077

    田中りゅう一だから『リュウ』って呼ばれるのすげえバカだし凄く賢いと思う

    186 21/03/09(火)15:00:09 No.781837095

    >>>単行本化にあたり四天王が一人追加されたっていうエピソードだけは耐えられなかった >>四天王なのに5人ネタかぁ… >パクリじゃん これまでが二人だったとしたら…どうする?

    187 21/03/09(火)15:00:20 No.781837138

    >体の向いてる向きからの右で変わるのとそもそも右がわからないのダブルコンボかな… この異世界の住人が左右を分かってないのはその通りさ!

    188 21/03/09(火)15:00:46 No.781837225

    >>偏差値としても10ってどういう水準だよ >入れる高校は無いよね… ペルソナ4の八十稲羽駅のモデルになった駅の近くには自分の名前が書ければ入れる高校がある

    189 21/03/09(火)15:01:39 No.781837393

    >それで内容は? 散々否定から入る様なレスの流れがあってマトモに答えてくれる訳ないだろ 短い短編で面白いよ…感覚的には一昔前の短く纏まった名作SSとかそっちに近い

    190 21/03/09(火)15:01:56 No.781837430

    ちょうちょ追いかけるところでゴリゴリIQ削ってこっちの調整してきてすごいな

    191 21/03/09(火)15:02:13 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781837494

    >>それで内容は? >散々否定から入る様なレスの流れがあってマトモに答えてくれる訳ないだろ >短い短編で面白いよ…感覚的には一昔前の短く纏まった名作SSとかそっちに近い 「」が言う面白いって

    192 21/03/09(火)15:02:18 No.781837513

    普通に面白そうでダメだった

    193 21/03/09(火)15:02:19 No.781837516

    > それで内容は面白いの? 面白くなきゃここまでファンボーイが生まれねえよ

    194 21/03/09(火)15:03:07 No.781837678

    大体このスレで出た情報で自分が読む価値あるかどうかは判断つくやろ 読んだ上で満足かどうかは読んでみないとわからんが

    195 21/03/09(火)15:03:13 No.781837699

    >普通に面白そうでダメだった どうせタダでも読めるし短いから暇つぶしに読む程度でちょうど良いのもあるな…

    196 21/03/09(火)15:03:33 No.781837768

    読むことにすら挑まないだろうからどうでもいいかと

    197 21/03/09(火)15:03:53 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781837830

    でも素人に毛が生えた程度だろどうせ

    198 21/03/09(火)15:04:11 No.781837895

    >ペルソナ4の八十稲羽駅のモデルになった駅の近くには自分の名前が書ければ入れる高校がある 偏差値10だと名前書けるかどうかも怪しいレベル

    199 21/03/09(火)15:04:29 No.781837947

    そりゃ投稿サイトの作品ですから

    200 21/03/09(火)15:04:36 No.781837984

    偏差値の下限ってどうなんだろう…

    201 21/03/09(火)15:04:43 No.781838016

    > でも素人に毛が生えた程度だろどうせ 否定ばかりのい世界人以下の現代人…

    202 21/03/09(火)15:04:50 No.781838041

    読まないで貶せるなんて天才かよ

    203 21/03/09(火)15:04:56 No.781838063

    >勇はいけるだろ!? マ男でいいんだっけ…?ってなる事はある

    204 21/03/09(火)15:05:13 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781838128

    >> でも素人に毛が生えた程度だろどうせ >否定ばかりのい世界人以下の現代人… じゃあ聞くけどなろう作品って読む価値あると思います?

    205 21/03/09(火)15:05:21 No.781838155

    >>勇はいけるだろ!? >マ男でいいんだっけ…?ってなる事はある …漢字ドリルは案外ボケ防止になるぜ

    206 21/03/09(火)15:05:32 No.781838193

    > 偏差値10だと名前書けるかどうかも怪しいレベル 書けてない…

    207 21/03/09(火)15:05:58 No.781838283

    偏差値10って全科目0点とか?

    208 21/03/09(火)15:06:06 No.781838311

    これが漢字だぜ!に対してこれが漢字!?すごい!じゃなくて 読めないし本当に漢字書いてるかわかんないぜ!テキトーに書いてるんじゃないか?って疑問を持つのは並みの異世界人より頭いいかもしれない

    209 21/03/09(火)15:06:11 No.781838330

    読む事に挑戦すらしない真のバカがこの作品のスレに現れるのは味わい深いな…

    210 21/03/09(火)15:06:13 No.781838345

    > じゃあ聞くけどなろう作品って読む価値あると思います? 作品によるだろそんなもん なろうなんて発表の場でしかないんだし

    211 21/03/09(火)15:06:26 No.781838384

    まあ「」がここで面白いか面白くないかと不毛な会話をしてるうちに俺は1…2…3…4話くらいまで読んでしまったがな…

    212 21/03/09(火)15:06:44 No.781838442

    >じゃあ聞くけどなろう作品って読む価値あると思います? 物による クソみたいなクソもある中で稀にある玉を見つける玉石混交お宝探しみたいなもんだ

    213 21/03/09(火)15:07:17 No.781838561

    >まあ「」がここで面白いか面白くないかと不毛な会話をしてるうちに俺は1…2…3…4話くらいまで読んでしまったがな… お前…数字を4まで数えられるのか!?

    214 21/03/09(火)15:07:20 No.781838571

    > 偏差値10って全科目0点とか? マークシートで全部0点のうえ自分の名前を間違える

    215 21/03/09(火)15:07:21 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781838577

    >>じゃあ聞くけどなろう作品って読む価値あると思います? >物による >クソみたいなクソもある中で稀にある玉を見つける玉石混交お宝探しみたいなもんだ どうせクソしかないんだろ?

    216 21/03/09(火)15:07:29 No.781838600

    読んでないけど進歩しすぎた未来で学力いらなくなったオチだと思う 絶賛されてるならここからまた話発展させるんだろうけど

    217 21/03/09(火)15:07:33 No.781838625

    まず現実にありえる数字出したら現実に存在する人間を馬鹿にしてしまうから下限突破するんだ

    218 21/03/09(火)15:07:35 No.781838633

    >まあ「」がここで面白いか面白くないかと不毛な会話をしてるうちに俺は1…2…3…4話くらいまで読んでしまったがな… 俺なんかたくさんの文字を読んだぞ! ところでイチ、ニ、サン、ヨンワってなんだ?

    219 21/03/09(火)15:07:59 No.781838732

    > どうせクソしかないんだろ? そういう結論にしたいのはわかりましたけどちょっとは隠した方がいいですよ

    220 21/03/09(火)15:08:03 No.781838748

    じゃあここで「」やってることに意味があるってのか

    221 21/03/09(火)15:08:14 No.781838786

    駆け込みうんこ

    222 21/03/09(火)15:08:28 No.781838830

    逃げ切りならず

    223 21/03/09(火)15:08:33 No.781838848

    読む偏差値が無い

    224 21/03/09(火)15:08:36 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781838857

    え~いつもなら「」が一緒に叩いてくれるのに…どうしたのさ

    225 21/03/09(火)15:08:42 No.781838887

    >ID:nWP2HdRc なんだコイツは!?なんかむずかしいもじがでてるぞ!?

    226 21/03/09(火)15:08:47 No.781838908

    伸びたら来た上でこれとか…

    227 21/03/09(火)15:09:12 No.781838989

    怖~

    228 21/03/09(火)15:09:29 No.781839042

    それほんとうにもじなのか?よめねーからわかんねーけど!

    229 21/03/09(火)15:09:37 No.781839074

    >え~いつもなら「」が一緒に叩いてくれるのに…どうしたのさ お前がみんなの笑い者

    230 21/03/09(火)15:09:45 No.781839103

    >どうせクソしかないんだろ? 今まで何回そうやって何もしないうちから決めつけてチャンスを棒に振ってきたんだ?

    231 21/03/09(火)15:09:56 No.781839133

    この文字は音声入力で入力されているぞ

    232 21/03/09(火)15:10:02 No.781839153

    なろうってチートハーレムばかりでも無いからな… それこそTPRGの感想文すら転がってる文章投稿サイトだ

    233 21/03/09(火)15:10:11 No.781839183

    ボケ老人みたいなうんこだな 語彙が少なすぎる

    234 21/03/09(火)15:10:16 No.781839202

    ここのひとなんかすごいもじつかっててすげえぜ

    235 21/03/09(火)15:10:50 No.781839299

    >ここのひとなんかすごいもじつかっててすげえぜ この何でもできる板をを使うと勝手に漢字を書いて文字にしてくれるのですよ

    236 21/03/09(火)15:11:04 No.781839343

    そうか…これは否定ばかりしているとこうなるぞという現代人への警鐘なんだ!

    237 21/03/09(火)15:11:07 No.781839360

    >今まで何回そうやって何もしないうちから決めつけてチャンスを棒に振ってきたんだ? よせ その言葉は色んな人に刺さりすぎる広範囲マップ兵器だ

    238 21/03/09(火)15:11:31 ID:nWP2HdRc nWP2HdRc No.781839430

    俺は普通に就職してるしお前らとは違うけどな

    239 21/03/09(火)15:12:00 No.781839508

    (無職なんだ…)

    240 21/03/09(火)15:12:03 No.781839515

    >この何でもできる板をを使うと勝手に漢字を書いて文字にしてくれるのですよ 確かに変換頼りしてると以前書けたはずの文字が思い出せなくなる瞬間があって 案外技術の発展でバカになる説を否定出来ない

    241 21/03/09(火)15:12:40 No.781839653

    >俺は普通に就職してるしお前らとは違うけどな トゲトゲしててウニみたいな奴だな キャベツ食べる?

    242 21/03/09(火)15:12:56 No.781839697

    iPhoneの文字入力機能と音声入力のボタンと音声入力に伴う勝手に漢字に変換してくれる機能があれば正直漢字を書けなくなる気持ちがだんだんわかってくるような気がする

    243 21/03/09(火)15:13:00 No.781839709

    >それこそTPRGの感想文すら転がってる文章投稿サイトだ カクヨムはダブルクロスのビルドレビューがめっちゃ面白かったな… 設定上では音速で動く能力を持っているが敏捷性は高くない 光を操る奴が光速で動けるせいだと思われるとか書いてる

    244 21/03/09(火)15:13:01 No.781839716

    偏差値高そうな君なら知ってると思うけど人の使う罵倒は自分が言われて嫌なことが主要な語彙になるんだ

    245 21/03/09(火)15:13:11 No.781839746

    (就職できなかったんだな…)

    246 21/03/09(火)15:13:21 No.781839782

    >俺は普通に就職してるしお前らとは違うけどな お前らとは違うっていうけど同じ人間なんているわけないだろ俺より馬鹿じゃないのかお前

    247 21/03/09(火)15:14:00 No.781839910

    > お前らとは違うっていうけど同じ人間なんているわけないだろ俺より馬鹿じゃないのかお前 賢者だ…!