21/03/09(火)13:10:41 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/09(火)13:10:41 No.781816206
今日はザクの日らしいからジオニックのデマゴーグで正規量産の座をザクに奪われた悲劇のMS貼る
1 21/03/09(火)13:19:41 No.781817959
スレッドを立てた人によって削除されました 連邦にすらゴミって見抜かれてる欠陥機じゃん
2 21/03/09(火)13:20:19 No.781818086
デュバル少佐まーたスレ立てたんですか
3 21/03/09(火)13:21:22 No.781818280
デュバル少佐成仏しろ
4 21/03/09(火)13:21:25 No.781818286
キットは足が少し細い以外は武器も豊富で良かったよね…
5 21/03/09(火)13:23:00 No.781818556
ヅダのステマスレ
6 21/03/09(火)13:27:12 No.781819327
>ヅダのステマスレ 何の意味が
7 21/03/09(火)13:29:36 No.781819790
旧ザクと同時期に高機動型ザクレベルの機動力だから性能自体は突出してたんだよな…
8 21/03/09(火)13:29:56 No.781819852
スレッドを立てた人によって削除されました こいつ前のコンペのときの欠陥が直ってないゴミって指摘すると殺しにくるやつがいるから気をつけろよ
9 21/03/09(火)13:35:38 No.781820977
>旧ザクと同時期に高機動型ザクレベルの機動力だから性能自体は突出してたんだよな… だが相手にMSも無い段階からそんな性能は要らねえのだ
10 21/03/09(火)13:38:11 No.781821460
スレッドを立てた人によって削除されました >何の意味が 底に攪拌装置が付いてて自動でまぜまぜするやつみたいにゴミだと再確認させてくれるんだろう
11 21/03/09(火)13:44:56 No.781822773
例え欠陥が無かったとしてもコンペには負けていたっていうのが…
12 21/03/09(火)13:45:14 No.781822840
旧ザクで圧勝できてる期間に速くてもなあ しかも事故るし
13 21/03/09(火)13:47:37 No.781823280
悲劇のMSと言うがツィマッドのみなさんもコレはアカンで合意取れてましたよね?
14 21/03/09(火)13:48:19 No.781823441
ギャンも大概だよね
15 21/03/09(火)13:51:01 No.781823981
ギャンはまだリックドムとの連携考えてた痕跡があるから分かる ヅダは量産できる作業機が欲しいのに手足のついたミサイルなんて出してきて仕様ちゃんと読んだ?なレベル
16 21/03/09(火)13:52:08 No.781824178
兎に角数欲しい時期に金掛かる欠陥機だからなぁ 欠陥機じゃなくても採用は怪しい感じ
17 21/03/09(火)13:53:02 No.781824346
据置ゲームのハード競争を思い出した 需要を読み切れず無駄に高性能にした奴らから死んでいったのだ
18 21/03/09(火)13:56:06 No.781824909
作中最大の見せ場がエンジン暴走に付き合ってくれるアホ相手の自爆
19 21/03/09(火)13:58:47 No.781825443
でもデュバル爆死以降の603のヅダに喪失機無いし…
20 21/03/09(火)13:59:13 No.781825537
ギャンはシールドに穴開けて爆発物詰め込んでる以外は安全だし
21 21/03/09(火)14:01:17 No.781825935
>ギャンはシールドに穴開けて爆発物詰め込んでる以外は安全だし 盾だと思わずミサイルランチャーだと割り切れば良い しかも使用後本来なら邪魔になるそれを盾として再利用する事が出来るんだぞ
22 21/03/09(火)14:02:45 No.781826215
安全=まともになるのはハードル低くねえかな…ボトムズ世界ならともかく
23 21/03/09(火)14:03:00 No.781826274
旧ザクより強いのは分かるが旧ザクと比較してかぁ…とはなる
24 21/03/09(火)14:04:02 No.781826469
どーしても機体剛性がなー悪いもん作ったとは思わんけどもまーしゃーねーな! ノウハウ活かしてドム作るね…
25 21/03/09(火)14:04:43 No.781826589
推力だけはガンダムを超えてるぞ
26 21/03/09(火)14:05:02 No.781826634
アクション系のゲームで自爆を技にされがち
27 21/03/09(火)14:05:07 No.781826646
>ノウハウ活かしてドム作るね… 即採用
28 21/03/09(火)14:05:57 No.781826782
ドムとかいう傑作機の踏み台になれたからいいだろ?
29 21/03/09(火)14:06:06 No.781826811
実際は爆発が致命的過ぎただけで政治でもなんでもなく 目の敵にしてたザク開発チームはむしろヅダの機動性を評価して気合を入れ直し 失敗を踏まえてかドムは傑作機と言って差し支えない性能になり そもそも全企業合流してゲルググを共同開発する未来が来る もうデュバルとスレ画の存在自体が茶番でしかない悲しみ
30 21/03/09(火)14:06:18 No.781826838
>盾だと思わずミサイルランチャーだと割り切れば良い >しかも使用後本来なら邪魔になるそれを盾として再利用する事が出来るんだぞ 逆シャアの時代だとそれがメジャー戦術になったしヅダの爆発するエンジンもいずれメジャー戦術になる時代が来るのかもしれない…
31 21/03/09(火)14:06:52 No.781826945
>ノウハウ活かしてドム作るね… その新しいエンジン使ってヅダ強化するね…
32 21/03/09(火)14:07:18 No.781827025
むっ!このドムってモビルスーツいいねえ…
33 21/03/09(火)14:07:28 No.781827055
もし毒ガス設置とかのコロニー落としに関わる工作能力が低かったら どのみち不採用だった可能性がある
34 21/03/09(火)14:08:51 No.781827317
>>ノウハウ活かしてドム作るね… >その新しいエンジン使ってヅダ強化するね… この流れから考えるに土星エンジンに問題はなくてひたすらヅダの機体設計がダメダメだったんじゃないか
35 21/03/09(火)14:09:27 No.781827437
>実際は爆発が致命的過ぎただけで政治でもなんでもなく >目の敵にしてたザク開発チームはむしろヅダの機動性を評価して気合を入れ直し >失敗を踏まえてかドムは傑作機と言って差し支えない性能になり >そもそも全企業合流してゲルググを共同開発する未来が来る >もうデュバルとスレ画の存在自体が茶番でしかない悲しみ ヅダにはまだ存在価値はあるぞ プロパガンダとしてのだが
36 21/03/09(火)14:09:57 No.781827548
>>ノウハウ活かしてドム作るね… >その新しいエンジン使ってヅダ強化するね… ヅダがその出力に耐えられるわけねえだろ夢見るな
37 21/03/09(火)14:10:12 No.781827607
>ヅダにはまだ存在価値はあるぞ >プロパガンダとしてのだが あの…ところでこのヅダ発表から間を置かず流れた連邦の放送なのですが
38 21/03/09(火)14:11:32 No.781827822
>>>ノウハウ活かしてドム作るね… >>その新しいエンジン使ってヅダ強化するね… >ヅダがその出力に耐えられるわけねえだろ夢見るな 分かりました ギャンのパーツ使って暴走しないようにします
39 21/03/09(火)14:11:41 No.781827844
なんかキッチリスレ管理してるの笑ってしまう
40 21/03/09(火)14:12:27 No.781828015
暴走すると爆発するからな
41 21/03/09(火)14:12:50 No.781828076
>>ヅダにはまだ存在価値はあるぞ >>プロパガンダとしてのだが >あの…ところでこのヅダ発表から間を置かず流れた連邦の放送なのですが 連邦兵にポンコツ呼ばわりされたの本当ひどい あれがマイの妄想だったとしてもそれはそれでひどい
42 21/03/09(火)14:13:29 No.781828186
>分かりました >ギャンのパーツ使って暴走しないようにします ギャンじゃダメなんですか…?
43 21/03/09(火)14:13:39 No.781828214
>>>その新しいエンジン使ってヅダ強化するね… >>ヅダがその出力に耐えられるわけねえだろ夢見るな >分かりました >ギャンのパーツ使って暴走しないようにします もうそれギャンでいいよね
44 21/03/09(火)14:14:18 No.781828342
でもコイツ奇しくもザクより対MS戦は向いてるんだよね 連邦がMS持ってる=ビーム兵器実装済で生半可な装甲は意味が無いから機動力重点は合ってるし
45 21/03/09(火)14:14:18 No.781828343
単にコスパの悪い高機動型ってだけならエース専用機として少数生産される未来もあったって高機動型ザクが証明しているのがまた…
46 21/03/09(火)14:14:56 No.781828464
量産機の前提に エース級のウデを 求めるんじゃあ ねえ
47 21/03/09(火)14:15:14 No.781828516
>でもコイツ奇しくもザクより対MS戦は向いてるんだよね >連邦がMS持ってる=ビーム兵器実装済で生半可な装甲は意味が無いから機動力重点は合ってるし リミッター付きなら速度ただのザクⅡ並じゃなかったか
48 21/03/09(火)14:15:22 No.781828541
時期以外で高機動型ザクを超えるメリットあるのかな
49 21/03/09(火)14:16:29 No.781828738
>リミッター付きなら速度ただのザクⅡ並じゃなかったか リミッター込みでもザクⅡ以上
50 <a href="mailto:s">21/03/09(火)14:17:26</a> [s] No.781828910
>なんかキッチリスレ管理してるの笑ってしまう 最初のうちスレ管理したら面白いかなって思ったけど冷静に考えたらそんな事したら誰もスレに書き込めなくなるって気付いてすぐ辞めました…
51 21/03/09(火)14:18:10 No.781829038
リミッターありでも高機動ザク並み だったら高機動ザク使うという話だけど
52 21/03/09(火)14:18:24 No.781829076
>最初のうちスレ管理したら面白いかなって思ったけど冷静に考えたらそんな事したら誰もスレに書き込めなくなるって気付いてすぐ辞めました… デュバルの癖に理性働かせてんじゃねぇよ…
53 21/03/09(火)14:18:36 No.781829106
>時期以外で高機動型ザクを超えるメリットあるのかな ほぼ誰にも存在知られてないからプロパガンダのゴーストファイターとしての役割は果たせるはずだったんだ でもジオニック社の連中がね…
54 21/03/09(火)14:19:27 No.781829273
そもそも高機動型ザク生まれたのが技術力も上がってる戦争後期だから 戦争初期に生まれたヅダと比べたら機体そのものへの信頼性も段違いだ
55 21/03/09(火)14:20:53 No.781829537
事実を3回言ったらスリーアウトされちゃうからな…
56 21/03/09(火)14:20:57 No.781829548
連邦のスパイ網がゴミの情報掴んだり動画作ったりして無駄な時間過ごしてくれてるんだから作戦は成功と言っていいだろ
57 21/03/09(火)14:21:03 No.781829574
確かに当時空中分解をしてしまい惜しくもコンペで負けてしまいましたが月日を重ね改修する事により欠陥も解消され素晴らしい機体に仕上がりました EMS-04からEMS-10に形式番号が変わったのはそのその表れなのです! ですよね少佐
58 21/03/09(火)14:21:03 No.781829575
ゴーストファイターも何もそんなの必要ないほどジオンは無駄なビックリドッキリメカの宝庫だろ
59 21/03/09(火)14:21:07 No.781829585
武器の威力は団栗の背比べとして本体性能自体はリミッター込みでも時期の割に破格だとは思うよ
60 21/03/09(火)14:21:20 No.781829619
>>時期以外で高機動型ザクを超えるメリットあるのかな >ほぼ誰にも存在知られてないからプロパガンダのゴーストファイターとしての役割は果たせるはずだったんだ そうだね >でもジオニック社の連中がね… お薬の時間ですよ少佐
61 21/03/09(火)14:21:31 No.781829660
>確かに当時空中分解をしてしまい惜しくもコンペで負けてしまいましたが月日を重ね改修する事により欠陥も解消され素晴らしい機体に仕上がりました >EMS-04からEMS-10に形式番号が変わったのはそのその表れなのです! >ですよね少佐 (試運転で爆散)
62 21/03/09(火)14:21:40 No.781829690
ザクとは名ばかりでリックドムの性能超えてるからな高機動型ザク
63 21/03/09(火)14:22:07 No.781829782
スレ画は描かれ方も設定も大勢にこき下ろされて一部にでも俺こいつ好きだよ…されるために生まれた奴だからね…
64 21/03/09(火)14:22:56 No.781829946
逆にコストが高すぎて不採用になった高機動ザクⅡ
65 21/03/09(火)14:23:14 No.781830009
これ採用されてたら戦争はもっと早く終結してただろうな
66 21/03/09(火)14:23:20 No.781830028
ザクの生産性と拡張性はヅダには求められんかったろうなあ…
67 21/03/09(火)14:23:43 No.781830097
>これ採用されてたら戦争はもっと早く終結してただろうな だろうね ジオンが負ける方に
68 21/03/09(火)14:23:53 No.781830139
>これ採用されてたら戦争はもっと早く終結してただろうな そうだね数が追っつかなくて各戦線もっと早うに維持できなくなってたね
69 21/03/09(火)14:24:11 No.781830188
>スレ画は描かれ方も設定も大勢にこき下ろされて一部にでも俺こいつ好きだよ…されるために生まれた奴だからね… せめて自爆さえしなければもっとな…と思ったけどそれだとまんま高機動型ザクになるな
70 21/03/09(火)14:24:37 No.781830258
>>これ採用されてたら戦争はもっと早く終結してただろうな >だろうね >ジオンが負ける方に 結果は変わらないからヨシ!
71 21/03/09(火)14:25:31 No.781830416
こっち採用だとルウムで負けてるなジオン
72 21/03/09(火)14:26:08 No.781830514
事故で大けがして半年くらい入院してたらクラスに居場所がなくなってた子
73 21/03/09(火)14:26:10 No.781830517
高機動型ザクはザクの戦場で得たデータのフィードバックもあるから戦場でぜんぜん運用されてないヅダとは素性の良さが違いすぎる
74 21/03/09(火)14:26:12 No.781830528
ところでザクは核バズーカ撃てますがヅダは撃てるんです?
75 21/03/09(火)14:26:59 No.781830681
>ところでザクは核バズーカ撃てますがヅダは撃てるんです? ザクマシンガン使えるからまぁ使えるでしょ
76 21/03/09(火)14:27:18 No.781830733
>結果は変わらないからヨシ! むしろMS大した事ねえなで今後長く続く戦乱の歴史が開かれなかった可能性まである
77 21/03/09(火)14:27:55 No.781830844
>>>これ採用されてたら戦争はもっと早く終結してただろうな >>だろうね >>ジオンが負ける方に >結果は変わらないからヨシ! むしろ被害者減ってない良い方向に進んだな
78 21/03/09(火)14:27:57 No.781830850
武装もザクなのは完成しなかったのか武装が先にできてたのか 元より共通規格ではあったんだろうけど
79 21/03/09(火)14:29:16 No.781831103
>武装もザクなのは完成しなかったのか武装が先にできてたのか なんとなくだけど対艦ライフル+ピックが本来の武装だったんじゃないかと思う
80 21/03/09(火)14:32:04 No.781831650
ザクマシンガンとか頭が高くない?せめてヅダマシンガンにすべきでは?
81 21/03/09(火)14:33:28 No.781831922
シールドピックと稼働するシールドっていうのはいいと思う
82 21/03/09(火)14:33:42 No.781831961
>ザクマシンガンとか頭が高くない?せめてヅダマシンガンにすべきでは? ヅダってなに…?ってなっちゃう…
83 21/03/09(火)14:34:14 No.781832084
ザクマシンガンも別の名前ある可能性が…?型式番号以外で
84 21/03/09(火)14:35:21 No.781832302
名前も後付けだけどそれっぽい名前で良いと思う
85 21/03/09(火)14:36:25 No.781832503
ジオン濁音が好き過ぎる… 連邦も大概だった
86 21/03/09(火)14:37:48 No.781832789
コンペ時点では落選だからヅダの名前はついてないと思う プロパガンダの時についたんじゃないかな
87 21/03/09(火)14:37:56 No.781832817
>ジオン濁音が好き過ぎる… >連邦も大概だった ガンタンク!ガンキャノン!ガンダム!ジム!ボール!
88 21/03/09(火)14:44:02 No.781834006
たとえ少佐の言う通りのスペック出せてもお値段がね…
89 21/03/09(火)14:44:31 No.781834099
編隊組んで対艦ライフルで敵艦隊に一撃離脱が主戦術の戦闘機やMAに近い兵器にする予定だったのかな ザクは乱戦してるイメージ
90 21/03/09(火)14:46:19 No.781834443
実際軍隊の正式採用コンペなんてのはどの辺が評価されんの? そりゃちょっと無茶したら爆発とか論外だけど