虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/09(火)13:02:41 >幼馴染 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/09(火)13:02:41 No.781814581

>幼馴染

1 21/03/09(火)13:08:56 No.781815883

またそうやってエマを愚弄するか

2 21/03/09(火)13:09:06 No.781815916

正直結構好き

3 21/03/09(火)13:11:17 No.781816336

私よ!

4 21/03/09(火)13:15:08 No.781817069

情報屋より情報通の女

5 21/03/09(火)13:19:07 No.781817848

>正直結構好き 俺も好き セリフがネタにされてるけど良い子だと思う

6 21/03/09(火)13:19:55 No.781818007

結構っていうか普通に一番好き

7 21/03/09(火)13:23:40 No.781818682

ゼシカヒロイン化にしてもそうだけど プレイヤーは設定されたNPCヒロインよりずっと一緒に居たパーティメンバーの方が良い場合が多いんだろうか ゼシカの方はいざ実装されると俺は普通に姫が可哀想になったけど

8 21/03/09(火)13:27:22 No.781819371

ヒロインポイントは稼いでるし外堀は埋まってるんだけど 地下牢から一緒に旅をしてきた相棒以上にはなれない絶妙な距離感よ

9 21/03/09(火)13:27:38 No.781819414

エマちゃんエッチ激しそうだから好き

10 21/03/09(火)13:28:18 No.781819535

ゼシカヒロインは解釈違いが凄い

11 21/03/09(火)13:29:28 No.781819763

>ゼシカヒロインは解釈違いが凄い それもそうだけど 別スレでも言ったけどククールだけが一人になってとても可哀想なことになるぞ アイツ家族だ何だに一番拘る出自だろうに

12 21/03/09(火)13:31:42 No.781820196

やはり幼馴染かつパーティーメンバーが最強…

13 21/03/09(火)13:32:08 No.781820292

>やはり幼馴染かつパーティーメンバーが最強… ヘンリー…!

14 21/03/09(火)13:33:53 No.781820616

砦で再会したときもほとんどかーちゃんに出番取られてもんなぁ

15 21/03/09(火)13:34:24 No.781820723

ベロニカロスで脳が破壊された悪魔の子が俺だ

16 21/03/09(火)13:36:05 No.781821057

>ベロニカロスで脳が破壊された悪魔の子が俺だ 旅の仲間置いて行って生きてるところまで戻ろうぜ!

17 21/03/09(火)13:37:05 No.781821251

言うほど誰とも夫婦になった気がしないままごと感であんまり嬉しくない…

18 21/03/09(火)13:38:00 No.781821422

女主人公がいたなら相棒とはガチ結婚してると思う

19 21/03/09(火)13:41:10 No.781822055

エマとかニマとかマヤとかたまにごっちゃになる

20 21/03/09(火)13:42:59 No.781822417

>ヒロインポイントは稼いでるし外堀は埋まってるんだけど >地下牢から一緒に旅をしてきた相棒以上にはなれない絶妙な距離感よ ゼノブレみたいにされると今度は誰も勝てなくなるから難しい

21 21/03/09(火)13:43:06 No.781822440

>ゼシカヒロイン化にしてもそうだけど >プレイヤーは設定されたNPCヒロインよりずっと一緒に居たパーティメンバーの方が良い場合が多いんだろうか >ゼシカの方はいざ実装されると俺は普通に姫が可哀想になったけど 姫はずっと一緒にいたパーティメンバーと言っても過言ではないのでは?

22 21/03/09(火)13:44:35 No.781822709

>姫はずっと一緒にいたパーティメンバーと言っても過言ではないのでは? 流石にチャゴス騎乗のときはチャゴスに殺意が沸いたけど あとは時々泉に寄って話するくらいだし…

23 21/03/09(火)13:45:18 No.781822853

幼馴染ってのは小さい頃からの長い付き合いが武器なのにいきなり幼馴染ですよってぶつけられてもプレイヤーは没入しにくい 幼少期のイベントも爺ちゃんのほうが印象強いしな

24 21/03/09(火)13:47:36 No.781823275

そんなことないよ 要はメインヒロインに据えられてるかどうかで決まるだけだから 例えば親子関係を描写されたところでプレイヤーとしては俺の親じゃないって言ってるのと同じになる

25 21/03/09(火)13:48:03 No.781823367

幼馴染って自分で言っちゃうのは単純にモノローグも台詞も無い主人公の弊害だと思う

26 21/03/09(火)13:48:51 No.781823539

正直ゼシカはずっと一緒に戦ってきた仲間枠だったからヒロインとしては一度も見た事無かった…

27 21/03/09(火)13:50:11 No.781823820

幼馴染アピールや情緒のない結婚式イベントがよくなかった

28 21/03/09(火)13:53:09 No.781824363

ゼシカはめっちゃエロ可愛いしめっちゃ愛着湧くしプレイヤー的には是非とも深い仲として懇ろになりたいが主人公の嫁にしたいかと言われるとそんなには… 別にククールとの方が~とかでも全然ないけど単純にしっくり来ねえ

29 21/03/09(火)13:54:01 No.781824517

映画なんかでヒロインが恋人や夫婦関係で始まるとそこに当たり前の愛情がある関係だと視聴者は判断する 要は10代が主人公だから付き合う前の親しい関係として幼馴染の関係性が使いやすくて説明が省けるからなんだよね

30 21/03/09(火)13:54:51 No.781824674

>幼馴染アピールや情緒のない結婚式イベントがよくなかった 他のパーティメンバーとの同棲イベントとでもそうだけどおっさんに言って不思議なパワーで翌日から一緒になったって絵面がなんかすごくコレジャナイなって… しかも文脈的にはプロポーズとかはしてるくさいのでなおさら訳がわからん

31 21/03/09(火)13:55:22 No.781824772

超常的な存在にとっては結婚とかどうでもいいんだろうな

32 21/03/09(火)13:56:41 No.781825017

ドラクエで濃厚ネチョネチョラブラブ初夜セックスなんて描写出来るわけないだろう

33 21/03/09(火)13:57:12 No.781825133

あなたの人生をくださいって男見せるべきイベントが黒塗り数行で済まされてこっちに伝わってくるのは知らない式の写真一枚ってのは如何にも情緒がねえなとは思った

34 21/03/09(火)13:57:22 No.781825175

ピエールと結婚できたらみんなビアンカフローラよりそっち選ぶよな

35 21/03/09(火)13:57:52 No.781825262

>ドラクエで濃厚ネチョネチョラブラブ初夜セックスなんて描写出来るわけないだろう 昨夜はお楽しみでしたね♡しろとまでは言ってねーだろ!?

36 21/03/09(火)13:57:56 No.781825284

新しい家族が増えるんだからって言われた時はオイオイマジか!って思った 勘違いだった

37 21/03/09(火)13:58:51 No.781825456

セーニャは多分性ーニャしてると思うよ

38 21/03/09(火)13:59:22 No.781825563

>ピエールと結婚できたらみんなビアンカフローラよりそっち選ぶよな えっ コドランでしょ?

39 21/03/09(火)13:59:23 No.781825570

旅立つ前にエマに悪魔の子の悪魔の子を見せつけたらどんな反応するか気になる

40 21/03/09(火)14:00:03 No.781825692

俺は5にはリメイクで独身ルートが欲しかったと今でも思っている いいじゃんアンディとフローラの子が勇者でも

41 21/03/09(火)14:00:20 No.781825741

まあエマというキャラ個人や幼馴染としての描き方自体はいいものだったし神の岩イベントである程度フォローしてるから許せなくもないが…

42 21/03/09(火)14:01:14 No.781825930

>セーニャは多分性ーニャしてると思うよ 体くっつけて頭預けてるとことか呼び捨てしようとしてるとことか完全に恋人だろこいつってなった

43 21/03/09(火)14:02:25 No.781826156

生きててホッとした でも泣けたのはおかんだから…

44 21/03/09(火)14:02:49 No.781826238

スレ画+PTメンバーだけなのもよくない マヤとか選ばせるべきだった

45 21/03/09(火)14:03:17 No.781826321

愛着としてはどうしてもパーティメンバーに譲るところもあるけどやっぱイシの村でエマと会うとすげえホッとするところはあります

46 21/03/09(火)14:03:41 No.781826396

馬姫がゼシカの服とおっぱいだったら馬姫を選びますね私は

47 21/03/09(火)14:03:52 No.781826439

俺の嫁は俺が決めるので幼馴染とかいらない

48 21/03/09(火)14:04:37 No.781826572

正直花嫁ドレスの馬姫奪って逃げるところでちょっと性癖歪められた部分はあるかもしれん

49 21/03/09(火)14:05:31 No.781826700

婿役がアレだから罪悪感感じる余地一切無しでバランスもいい

50 21/03/09(火)14:06:06 No.781826814

3DSの8声付いてんだすげーや ククール細谷でゼシカ竹達はいいな

51 21/03/09(火)14:06:43 No.781826918

ゼシカヒロインは馬姫が当て馬すぎてな…

52 21/03/09(火)14:06:56 No.781826957

あんなにキャンプしたのに結婚してやっとメシマズな事に気がついたよ…

53 21/03/09(火)14:07:12 No.781827008

エマちゃんが良い子過ぎて他のメンバー選べない 後告白とかマジで欲しかった

54 21/03/09(火)14:07:30 No.781827058

>スレ画+PTメンバーだけなのもよくない >マヤとか選ばせるべきだった マヤもカミュも困るわ

55 21/03/09(火)14:07:40 No.781827092

身長110センチくらいのベロニカを嫁に! まさに悪魔の子

56 21/03/09(火)14:07:56 No.781827141

ゼシカ結婚だと馬姫奪ってから式挙げるって展開になるわけだよな… いやそのままあいつと結婚させるのは最高に嫌だがそれでもちょっと…ねえ?

57 21/03/09(火)14:09:17 No.781827403

チャゴスとの結婚を決めた奴が悪い 俺は悪くない

58 21/03/09(火)14:09:38 No.781827473

>チャゴスとの結婚を決めた奴が悪い >俺は悪くない 最低だよ…じじい世代…

59 21/03/09(火)14:10:15 No.781827614

一緒に住む時はベロニカを大人にして欲しかったな なんで子供のベロニカと住まないと駄目なのってなる

60 21/03/09(火)14:12:27 No.781828016

事ある毎に定型みたいに「幼馴染のエマよ!」ってアピールしてくんのがなんか嫌だ…

61 21/03/09(火)14:14:20 No.781828346

結婚が過程すっ飛ばして結果だけが現れるのも怖いんだよ…ネルセンさんもうちょっとこう…あるだろ!

62 21/03/09(火)14:14:31 No.781828387

>事ある毎に定型みたいに「幼馴染のエマよ!」ってアピールしてくんのがなんか嫌だ… スレ画の時くらいじゃねーか

63 21/03/09(火)14:14:32 No.781828391

失われた時を求めた後も天丼重ねるのは完全に狙ってるだろスタッフ!とは思った

64 21/03/09(火)14:14:46 No.781828426

>事ある毎に定型みたいに「幼馴染のエマよ!」ってアピールしてくんのがなんか嫌だ… 実際は2回だけなんだけどね… しかもプレイヤー目線で時間を繰り返してるだけで

65 21/03/09(火)14:15:07 No.781828503

>結婚が過程すっ飛ばして結果だけが現れるのも怖いんだよ…ネルセンさんもうちょっとこう…あるだろ! プレイヤーには見せないだけで一応も一応の過程はあるっぽいから… いや見せろや

66 21/03/09(火)14:15:54 No.781828631

プレイヤー視点から見たらそこまで思い入れないはずなのに 何故か幼馴染扱いされるビアンカもいるし…

67 21/03/09(火)14:16:05 No.781828655

設定が幼馴染であろうがぽっと出であろうが やっぱりプレイヤーとしては長い時間冒険してきた仲間の方に愛着湧きやすいだろうそりゃ 特にセーニャなんか正ヒロインみたいなイベントあるじゃねーか

68 21/03/09(火)14:16:40 No.781828771

>俺の嫁は俺が決めるのでエマがいい

69 21/03/09(火)14:16:41 No.781828772

イシの村人たちの反応見たら結婚式やってる感じだしもしかしてプレイヤーだけ見てないってだけかも?

70 21/03/09(火)14:16:58 No.781828825

目覚めしセーニャのヒロイン感やっばいよな

71 21/03/09(火)14:17:12 No.781828864

>イシの村人たちの反応見たら結婚式やってる感じだしもしかしてプレイヤーだけ見てないってだけかも? 写真ある以上やってはいるだろ

72 21/03/09(火)14:17:14 No.781828868

>イシの村人たちの反応見たら結婚式やってる感じだしもしかしてプレイヤーだけ見てないってだけかも? >いや見せろや

73 21/03/09(火)14:17:15 No.781828873

>プレイヤー視点から見たらそこまで思い入れないはずなのに >何故か幼馴染扱いされるビアンカもいるし… うーんでも深夜に街を抜け出してお化けのいるお城を探検した数日間ってあいつの人生の中ではかなり濃密な思い出じゃない?

74 21/03/09(火)14:17:24 No.781828899

幼馴染のエマよってワードを天丼したのは何故なんだろうな 二週目のおまけシナリオですよって事を強調する為なのか何も考えてないのか

75 21/03/09(火)14:18:04 No.781829017

結局のところ幼馴染の設定を受け入れてるかどうかでしかないんだけどね 他に好きなキャラが入れば嫁扱いされてるキャラがなんとなく邪魔になってくるし

76 21/03/09(火)14:18:06 No.781829024

結婚会話でプロポーズしてくれてすごい嬉しかったとも言ってるしな… なあどの部分におっさんが介入する余地があったんだ?

77 21/03/09(火)14:18:18 No.781829057

言わんでもわかるわってなるよね幼馴染のエマよ

78 21/03/09(火)14:18:22 No.781829063

>幼馴染のエマよってワードを天丼したのは何故なんだろうな ちょっとずつプレイしてたら誰だっけ?って忘れるくらい間が空いてるかもしれないし…

79 21/03/09(火)14:18:22 No.781829068

>うーんでも深夜に街を抜け出してお化けのいるお城を探検した数日間ってあいつの人生の中ではかなり濃密な思い出じゃない? (一晩)

80 21/03/09(火)14:18:24 No.781829078

3DS版の見た目は好き

81 21/03/09(火)14:18:36 No.781829104

エマちゃんと主人公が結婚した時のマルティナ姫の反応が好き

82 21/03/09(火)14:19:28 No.781829277

アピール激しいのは出番多いわけじゃなくて忘れられそうってのもありそうだしまぁ 結婚イベントは酷いけどこの子が悪い訳じゃないし…

83 21/03/09(火)14:19:36 No.781829307

Sしかやってないんだけど3DS版は嫁に娶ったエマを各地に連れ回せるらしいのがとても羨ましい

84 21/03/09(火)14:20:15 No.781829425

>各地に連れ回せる えっそんなことできるの あとでやってみる

85 21/03/09(火)14:20:18 No.781829431

>プレイヤー視点から見たらそこまで思い入れないはずなのに >何故か幼馴染扱いされるビアンカもいるし… 主人公視点で冷静に考えても覚えてない程小さい頃に一度会ってたらしいのと会って昼ちょっと遊んで夜にレヌール城冒険して次の日にお別れの一日の付き合いだから別に幼馴染でもなんでもない…

86 21/03/09(火)14:20:21 No.781829440

3DSだとエマちゃんを世界に連れ回せるからヒロイン力は高くなる

87 21/03/09(火)14:20:24 No.781829449

ゲームクリア後ならほっといても普通に結婚しそうだしなあいつら…

88 21/03/09(火)14:20:58 No.781829555

>Sしかやってないんだけど3DS版は嫁に娶ったエマを各地に連れ回せるらしいのがとても羨ましい 替わりにこっちはホモロスが最期なんかウルノーガに刺されて見苦しく消えていったただのクソ野郎だぞ

89 21/03/09(火)14:21:15 No.781829610

>うーんでも深夜に街を抜け出してお化けのいるお城を探検した数日間ってあいつの人生の中ではかなり濃密な思い出じゃない? ビアンカとしたおばけ退治とか妖精の国助けた事とか その後青春の全ての時間を奴隷労働に費やした主人公の気持ち考えればまぁ濃密だろうとは思う

90 21/03/09(火)14:21:26 No.781829644

>Sしかやってないんだけど3DS版は嫁に娶ったエマを各地に連れ回せるらしいのがとても羨ましい グロッタに連れていくと主人公の財布の紐握る気満々だったりするよ

91 21/03/09(火)14:21:32 No.781829663

WA2とかもそうだけど非戦闘員のヒロインってどうも愛着がわかない

92 21/03/09(火)14:21:44 No.781829701

>>各地に連れ回せる >えっそんなことできるの あとでやってみる 伝聞だけど自宅だったかでエマを連れ回すって選ぶと非戦闘NPC枠で連れてけるらしい 仲間会話聞ける

93 21/03/09(火)14:21:45 No.781829707

レヌール城って一晩でクリアするのが普通なの!?

94 21/03/09(火)14:22:12 No.781829795

まあ...1イベントみたいに選択肢にある結婚の中身があんな感じだとは思わなかったよ Sでパーティ分追加したから神の岩登って話すテンプレのおかげで内容比較しやすくはなったけど

95 21/03/09(火)14:22:32 No.781829863

クレイモラン王国で仲間会話すると嫁アピールしてくると聞いた

96 21/03/09(火)14:22:49 No.781829922

ビアンカと冒険した期間短いのは確かだけど フローラはそれすらないし…

97 21/03/09(火)14:23:24 No.781830040

>WA2とかもそうだけど非戦闘員のヒロインってどうも愛着がわかない でもアシュレーとの関係はしっかり描写されるから結局のところ物語が自分の望み通りにならなかったやっかみでしかない

98 21/03/09(火)14:24:12 No.781830194

>ビアンカと冒険した期間短いのは確かだけど >フローラはそれすらないし… 占いババに将来大変な旅をすると予言されたから幼い頃から主人公とヘンリーとマリアが流れ着く直前くらいまでずっと海辺の修道院で修行してたんだぞ

99 21/03/09(火)14:24:27 No.781830233

めっちゃ物語に関わってた気がするよアシュレーの嫁さん

100 21/03/09(火)14:24:38 No.781830265

仮に戦闘に参加できるパーティメンバーとして序盤から冒険について来るんだったら幼馴染の立場存分に活きるんだけどね…

101 21/03/09(火)14:25:16 No.781830371

>レヌール城って一晩でクリアするのが普通なの!? レヌール城で寝ても夜は明けないから一旦アルカパに帰って寝ない限り一晩でカタが付くぞ

102 21/03/09(火)14:25:24 No.781830395

>占いババに将来大変な旅をすると予言されたから幼い頃から主人公とヘンリーとマリアが流れ着く直前くらいまでずっと海辺の修道院で修行してたんだぞ いや主人公と関わり合ったかなかったかの話だよ?

103 21/03/09(火)14:25:31 No.781830415

ネタにされるほどじゃないとは正直思ってる 過去補完だってしっかりあったじゃん

104 21/03/09(火)14:25:41 No.781830455

マリナは名前からして帰る場所ポジションだしね リルカを階段で失恋させる描写は要らなかったと思うけど

105 21/03/09(火)14:26:06 No.781830509

うるせえ俺はデボラに一目惚れしてデボラも俺に一目惚れしたんだ

106 21/03/09(火)14:26:13 No.781830531

>仮に戦闘に参加できるパーティメンバーとして序盤から冒険について来るんだったら幼馴染の立場存分に活きるんだけどね… ではゼノブレみたいに序盤で死んで後半機械化してパーティ入りする方向で…

107 21/03/09(火)14:26:15 No.781830545

再会シーンがなんか凄いあっさりというか再会どころじゃない状況だったのが印象を薄くしている

108 21/03/09(火)14:26:20 No.781830559

>主人公視点で冷静に考えても覚えてない程小さい頃に一度会ってたらしいのと会って昼ちょっと遊んで夜にレヌール城冒険して次の日にお別れの一日の付き合いだから別に幼馴染でもなんでもない… 別に一日とは限らないぞ

109 21/03/09(火)14:26:34 No.781830603

でも故郷の象徴として地元で待ってるのがなんかエマの味っぽいなって気持ちはある

110 21/03/09(火)14:26:46 No.781830637

まず城に辿り着く前に数日レベル上げするじゃん?

111 21/03/09(火)14:26:50 No.781830651

>うるせえ俺はデボラに一目惚れしてデボラも俺に一目惚れしたんだ お前は名誉小魚だ

112 21/03/09(火)14:26:53 No.781830660

スレ画は作中で盛大に結婚式やれたらそこまで文句無かったと思うよ 市井に溶け込んだ始祖としては最適の相手だし

113 21/03/09(火)14:28:18 No.781830914

やっぱりネルセンが悪いよなあ

114 21/03/09(火)14:28:23 No.781830933

>ではゼノブレみたいに序盤で死んで後半機械化してパーティ入りする方向で… 「いれぶん キョウモ ウゴカナイ……。ナニモ シャベラナイ……。」 「すーぷ サメタ。 ツクリナオシ……。」

115 21/03/09(火)14:28:37 No.781830978

全部終わったあとユグノア復興するなら主人公がユグノア王だぜ デルカダールの姫と結婚して同君連合組むのが一番いいぜ

116 21/03/09(火)14:29:22 No.781831136

爺がかわいそうだしユグノア復興したいよ

117 21/03/09(火)14:29:40 No.781831179

エマはもちろんどの女の子もヒロインポイントたっけえのが難しい なんなら男陣もたけえもんな

118 21/03/09(火)14:30:17 No.781831315

エマは本当に最序盤と砦ぐらいしか会わないしそこまでストーリーに絡んでくるわけじゃないのがね… フローラとかデボラは結婚してから一緒に戦ったり喋ったりして思い出は増えていくからそんなに気にならないんだけども

119 21/03/09(火)14:30:39 No.781831368

>仮に戦闘に参加できるパーティメンバーとして序盤から冒険について来るんだったら幼馴染の立場存分に活きるんだけどね… 幼馴染として序盤から加入してリードしてたのにポッと出ヒロインに全部かっさらわれて結婚式まで見せ付けられてPTから抜けて以後EDまで一切登場しないエストポリス伝記2ってゲームも有るし…

120 21/03/09(火)14:31:12 No.781831469

人を恨んじゃいけないよのおじいちゃんと今の母親が主人公の唯一の家族

121 21/03/09(火)14:31:17 No.781831487

でも最後の砦で再開した時生きてたのか…!よかった…!ってなって嬉しかったし…

122 21/03/09(火)14:32:00 No.781831636

勘違いしないで欲しいんだけどエマが嫌いな訳じゃなくて特になんの感情も抱けないだけなんだ 俺はセーニャと結婚したいだけなんだ

123 21/03/09(火)14:33:04 No.781831848

そうかい俺はエマもめっっっちゃ好き…ってなりつつもしかしやはりセーニャを嫁にしちゃう派だぜ

124 21/03/09(火)14:33:13 No.781831879

>勘違いしないで欲しいんだけどエマが嫌いな訳じゃなくて特になんの感情も抱けないだけなんだ >俺はマルティナと結婚したいだけなんだ

125 21/03/09(火)14:33:24 No.781831910

>勘違いしないで欲しいんだけどエマが嫌いな訳じゃなくて特になんの感情も抱けないだけなんだ それなら仲間は仲間としか見れないだけってのも言えるから…

126 21/03/09(火)14:33:31 No.781831931

馬姫をヒロインとして認識できるか問題は イベントを強制的に見させとけばそれで解決してたと思う

127 21/03/09(火)14:33:57 No.781832014

>レヌール城で寝ても夜は明けないから一旦アルカパに帰って寝ない限り一晩でカタが付くぞ 金稼いで武器や防具整えたりするから 普通は一旦帰ると思う

128 21/03/09(火)14:34:06 No.781832049

ロト伝説の始まりとしてはエマの方があってる気はする 天空シリーズは王家多いからちょっとイメージとあわない

129 21/03/09(火)14:34:28 No.781832138

まずアルカパ周辺でレベル上げと金策するだろ

130 21/03/09(火)14:34:38 No.781832165

>スレ画は作中で盛大に結婚式やれたらそこまで文句無かったと思うよ マルティナとの会話聞くとネルセンに頼んで結婚させて貰ったのはエマさんには黙っていてあげる とか言ってるから集団催眠でも使ったのか…?とモヤモヤする

131 21/03/09(火)14:34:53 No.781832206

泉に寄らなさすぎるとトロデから薄情者だなテメーって罵倒されるのいいよね…

132 21/03/09(火)14:35:02 No.781832242

>ロト伝説の始まりとしてはエマの方があってる気はする >天空シリーズは王家多いからちょっとイメージとあわない どうせ国なんか一つも残らんのがドラクエだぞ

133 21/03/09(火)14:35:51 No.781832392

まあところどころキャラを雑に扱ってるなーとは思う

134 21/03/09(火)14:36:28 No.781832509

セーニャは本編でのヒロインムーブのみならず同棲中に明らかに恋愛目線入ってるのがあざっとい

135 21/03/09(火)14:36:35 No.781832532

まあキャラの扱いがドライなのはドラクエらしいっちゃらしいけど

136 21/03/09(火)14:37:46 No.781832781

>どうせ国なんか一つも残らんのがドラクエだぞ 国がどんどん滅んでラダトームすら無くなっても最終的にサマルトリアだけは国として残ったし…

137 21/03/09(火)14:37:50 No.781832797

主人公が喋らないせいでエマへの気持ちとかわからなくて初見は結婚しようと思ってたぐらい好きだったんだ…って驚きの気持ちのほうが強かったな >俺はベロニカと結婚したいだけなんだ

138 21/03/09(火)14:39:29 No.781833131

主人公喋らなくて気持ちがわかりづらい問題は3DS版だとめっちゃ変わる表情でカバーされてるから…

139 21/03/09(火)14:39:51 No.781833198

>人を恨んじゃいけないよのおじいちゃんと今の母親が主人公の唯一の家族 ロウ爺ちゃんが可哀想すぎる

140 21/03/09(火)14:40:12 No.781833260

縛りの呪いをやっておくと多少感情分かるらしいな

141 21/03/09(火)14:41:27 No.781833493

結構エマとの想い出も語ってくれるよね

↑Top