虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/09(火)11:43:53 眼帯し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/09(火)11:43:53 No.781797105

眼帯してたのは3号機に乗り込んだ際に使徒と同化してたからなんだね

1 21/03/09(火)11:44:47 No.781797246

どうかしてるぜ

2 21/03/09(火)11:45:40 No.781797392

侵食されてたから封印ってのは破で言われてたな

3 21/03/09(火)11:46:31 ID:ORjFV0iI ORjFV0iI No.781797542

共闘してるのいいよね…

4 21/03/09(火)11:47:13 No.781797653

左目のところには使徒のコアがあるんだって考察?は割とよく見た気がする

5 21/03/09(火)11:48:10 No.781797816

封印引っこ抜くとこフリクリやトップ2っぽいなって

6 21/03/09(火)11:48:17 No.781797829

バルディエルくんノリノリだった

7 21/03/09(火)11:48:32 No.781797871

3号機ってなんで急に使途になったの?

8 21/03/09(火)11:48:45 No.781797908

破の時点で封印用呪詛文様的なやつのついた機器がベッドの周りにあったしな 第9使徒だからスリーナインか…

9 21/03/09(火)11:48:48 No.781797918

EVAと使徒の共闘!

10 21/03/09(火)11:49:10 No.781797980

>3号機ってなんで急に使途になったの? 第九使徒に乗っ取られたから

11 21/03/09(火)11:49:24 No.781798017

>3号機ってなんで急に使途になったの? 輸送機が使徒の潜んでる積乱雲を通過した時にとりつかれてた

12 21/03/09(火)11:49:27 No.781798025

浄化装置と同じ形しててアレ便利すぎない!?ってなった

13 21/03/09(火)11:49:29 No.781798033

>封印引っこ抜くとこフリクリやトップ2っぽいなって 後半は全体的に往年ガイナっぽさあった

14 21/03/09(火)11:49:44 No.781798059

>3号機ってなんで急に使途になったの? 菌型使徒が乗っ取ったから

15 21/03/09(火)11:49:49 No.781798069

>破の時点で封印用呪詛文様的なやつのついた機器がベッドの周りにあったしな >第9使徒だからスリーナインか… 666をひっくり返して999でもあるね

16 21/03/09(火)11:50:47 No.781798223

裏コード解放して巨大化する時のBGMが悲壮すぎてしんどいんですけお!!2”!!!999

17 21/03/09(火)11:51:02 No.781798264

アダムとリリスのハイブリッドで最強に見えるが なんか勝率悪いよなアスカ…

18 21/03/09(火)11:51:11 No.781798281

>輸送機が使徒の潜んでる積乱雲を通過した時にとりつかれてた そんな描写あったんだ…あったっけ…?うください

19 21/03/09(火)11:51:13 No.781798286

アスカ×アスカ

20 21/03/09(火)11:51:49 No.781798378

鳥葬されるよりはマシだが 新劇の弐号機は過労死枠だと思う ついに死んだ

21 21/03/09(火)11:51:51 No.781798381

>アダムとリリスのハイブリッドで最強に見えるが >なんか勝率悪いよなアスカ… 戦闘に限って言えばボスキャラしか相手してないピッコロさんみたいなポジションだよね

22 21/03/09(火)11:52:05 No.781798422

結局第11の使途はアスカってことでよかったの?

23 21/03/09(火)11:52:16 No.781798452

>そんな描写あったんだ…あったっけ…?うください テレビ版18話ではわりかし明確な描写あったんだけどね

24 21/03/09(火)11:52:29 No.781798485

つくづく泥試合が多い

25 21/03/09(火)11:52:50 No.781798545

アスカが13号機に取り込まれたときに出てきたもう一人のアスカってあれはイメージ映像? ずっと共闘してた第9の使途が裏切ったと思ってた

26 21/03/09(火)11:53:54 No.781798746

>>そんな描写あったんだ…あったっけ…?うください >テレビ版18話ではわりかし明確な描写あったんだけどね 名言はされてないよねたしか ひょっとしたら飛行機に吊るされたときにはもう取り憑かれてたかも

27 21/03/09(火)11:54:20 No.781798829

>アスカが13号機に取り込まれたときに出てきたもう一人のアスカってあれはイメージ映像? >ずっと共闘してた第9の使途が裏切ったと思ってた 「シングルエントリーじゃなかったの…?」ってアスカが言ってたから 13号機には渚シリーズ?と式波シリーズが乗ってたんだと思う

28 21/03/09(火)11:55:35 No.781799087

>アスカが13号機に取り込まれたときに出てきたもう一人のアスカってあれはイメージ映像? >ずっと共闘してた第9の使途が裏切ったと思ってた パンフでオリジナルの式波ってなってたそうだよ オリジナルがユイみたいに取り込まれて 知ってる式浪はレイみたいなクローンって事だろう

29 21/03/09(火)11:55:45 No.781799124

>名言はされてないよねたしか >ひょっとしたら飛行機に吊るされたときにはもう取り憑かれてたかも 明言してはいないけど18話では積乱雲に入った時に雲間放電があったんで ここで何か起きましたよ的なことは示唆されてると考えてよさそう

30 21/03/09(火)11:56:05 No.781799195

>菌型使徒が乗っ取ったから なるほどそこからアスカの常在菌になったのか

31 21/03/09(火)11:56:20 ID:ORjFV0iI ORjFV0iI No.781799250

>アスカが13号機に取り込まれたときに出てきたもう一人のアスカってあれはイメージ映像? >ずっと共闘してた第9の使途が裏切ったと思ってた オリジナルって言ってなかった?

32 21/03/09(火)11:56:32 No.781799282

アスカにアスカが持って行かれるとこひぐちくんが切った破のボツコンテ流用だよね

33 21/03/09(火)11:56:46 No.781799326

>「シングルエントリーじゃなかったの…?」ってアスカが言ってたから >13号機には渚シリーズ?と式波シリーズが乗ってたんだと思う アスカの回想で顔写真が残った2人のうちのもう一人かな?

34 21/03/09(火)11:57:25 No.781799442

アスカがクローン人間だった にせものだった・・・

35 21/03/09(火)11:57:27 No.781799450

テレビシリーズだと積乱雲の中に使徒がいて寄生された 破だと起動試験の際すでに使徒に乗っ取られていた ってか3号機そのものが実は使徒でしたのが納得出来る

36 21/03/09(火)11:57:52 ID:ORjFV0iI ORjFV0iI No.781799529

>左目のところには使徒のコアがあるんだって考察?は割とよく見た気がする どっかの考察で左目に封印柱が入ってるみたいな考察見たことがあるけど当たりだったね

37 21/03/09(火)11:58:15 No.781799613

めんどくさい使徒がいるの分かってたから 意図的に3号機に入るの誘導したまであると思う

38 21/03/09(火)11:58:55 No.781799729

使徒になったアスカでも毛は伸びるのに

39 21/03/09(火)11:58:56 No.781799736

>めんどくさい使徒がいるの分かってたから >意図的に3号機に入るの誘導したまであると思う ゲンドウくん!(バシィッ

40 21/03/09(火)11:59:04 No.781799755

アスカの勝率の悪さはそれが原因でメンタル病むくらいだからな…

41 21/03/09(火)11:59:31 No.781799828

負けてこそ感が

42 21/03/09(火)12:00:03 No.781799922

カッコいいだろ

43 21/03/09(火)12:00:25 No.781799984

そういや破でも4号機は新機関の試験で消滅してるから 4号機とmark4は別物だよね

44 21/03/09(火)12:02:03 No.781800269

月製がマークなんたらかと思ってたら冬月先生がたくさん作ってた

45 21/03/09(火)12:03:27 No.781800508

そういや今の今まで気づいてなかったけど ニアサーでトウジの父母が死んだって妹が言ってたから新劇のクラスメイトたちは仕組まれた子どもたち(母親の死んでるチルドレン候補)じゃないんだよね だからトウジは最初から当たりもハズレもなかった シンジだけが例外だっただけでエヴァンゲリオンのパイロットはエヴァ技術応用したクローンの綾波シリーズか式波シリーズだけなんだろうな マリは別媒体の設定通りなら自分のクローンに記憶か魂移してるっぽいし

46 21/03/09(火)12:03:49 No.781800583

最後赤いスーツだったけど白いスーツで出撃してなかったっけ?あれ?

47 21/03/09(火)12:04:48 No.781800768

>最後赤いスーツだったけど白いスーツで出撃してなかったっけ?あれ? 裏宇宙パート以降の視覚情報は現実世界とは無関係だから何も気にしなくていいぞ

48 21/03/09(火)12:05:10 No.781800834

その眼帯ただの厨二病じゃなかったんだ

49 21/03/09(火)12:05:27 No.781800879

>最後赤いスーツだったけど白いスーツで出撃してなかったっけ?あれ? あの演出は旧劇のファンサみたいなもんだから…

50 21/03/09(火)12:05:55 No.781800968

ゲンドウやユイさん的にはシンジ一択でいいんだろうけど ゼーレの大本の計画からするとチルドレン候補が少なすぎる設定はどうなんだろう 旧作よりもクローン技術が優れてて別に天然チルドレンでなくてもいいんかもしれんが

51 21/03/09(火)12:06:06 No.781801004

何気に旧劇と同じ構図の2号機改の頭

52 21/03/09(火)12:06:20 No.781801048

>そういや今の今まで気づいてなかったけど >ニアサーでトウジの父母が死んだって妹が言ってたから新劇のクラスメイトたちは仕組まれた子どもたち(母親の死んでるチルドレン候補)じゃないんだよね シンジ以外は文字通り出生から仕組まれた子供達だったってことになるな 式波さんは惣流さんと違って親のネグレクトも受けずエリートとして育っただけの 普通の孤独な女の子だと思ってたからだいぶショックデカかった

53 21/03/09(火)12:06:21 No.781801051

ケンケンすげぇな…同時に使徒ともヤッてたってことか…

54 21/03/09(火)12:06:28 No.781801079

弍号機の戦績は 勝ち:第7使徒、第8使徒(共闘)、マーク4達、マーク9、他MOB 負け:第10使徒、第13号機(Q)、第13号機(シン) こんな感じかな?

55 21/03/09(火)12:06:54 No.781801161

破れたプラグスーツも惣流のぽかったけど

56 21/03/09(火)12:07:19 No.781801246

ケンスケさんすっげー 使徒とヤッてる

57 21/03/09(火)12:07:32 No.781801276

シンジはゲンドウからしたら(使いたくない)予備だからね アヤナミシリーズ・シキナミシリーズでまかなえるというのがゼーレ側の考えだろ

58 21/03/09(火)12:07:52 No.781801334

EoEタイムラインに行ったのであればアスカの体に包帯巻かれてるはずではある

59 21/03/09(火)12:07:53 No.781801338

>破れたプラグスーツも惣流のぽかったけど あそこエロかったよね

60 21/03/09(火)12:08:03 No.781801361

>何気に旧劇と同じ構図の2号機改の頭 旧劇と同じ演出やアングルいっぱいで旧劇覚えてるほど面白いよねこれ…

61 21/03/09(火)12:08:21 No.781801420

>>破れたプラグスーツも惣流のぽかったけど >あそこエロかったよね フィギュアとかで出た胸元ポロンしたスーツっぽくていい…

62 21/03/09(火)12:08:23 No.781801429

眼帯からおぺにすが生えてくるなんて想像もしてなかった

63 21/03/09(火)12:08:25 ID:ORjFV0iI ORjFV0iI No.781801437

>結局第11の使途はアスカってことでよかったの? 違うと思うぞ 一応新劇場版でも生命の実をもった使徒と知恵の実を持った人の生存競争みたいな事言ってたし、普通にどっかに潜んでいると思われ (世界構築時に殲滅されたかもだけど)

64 21/03/09(火)12:08:41 No.781801487

>ケンケンすげぇな…同時に使徒ともヤッてたってことか… ケンケンのチンポにあのホチキスみたいなエフェクトが

65 21/03/09(火)12:08:44 No.781801493

いやちょっと待てよあんなにムチムチじゃなかっただろ旧作ちゃんと見たのかよどっちも あんなにムチムチの介じゃなかっただろ

66 21/03/09(火)12:09:18 No.781801604

>使徒になったアスカでも毛は伸びるのに なんならエヴァと同化した綾波すら伸び放題だった それにひきかえ「」ときたら…

67 21/03/09(火)12:09:34 No.781801660

>いやちょっと待てよあんなにムチムチじゃなかっただろ旧作ちゃんと見たのかよどっちも >あんなにムチムチの介じゃなかっただろ 呪い解けて14年経過して28歳になったって聞いた

68 21/03/09(火)12:09:39 No.781801672

実は13号機刺そうとして2号機がATフィールド出しちゃった理屈がよく理解できてない 何を恐れたの?

69 21/03/09(火)12:09:41 No.781801679

>旧劇と同じ演出やアングルいっぱいで旧劇覚えてるほど面白いよねこれ… オタクは文脈で殴られるの大好きだからな! そしてバンクシーン出てくるといよいよエヴァっぽくて二度美味しい

70 21/03/09(火)12:10:16 No.781801798

あのムチムチは急成長でしょうね

71 21/03/09(火)12:10:23 No.781801812

>呪い解けて14年経過して28歳になったって聞いた ケンケンあの野郎…幸せにしてやれよ…

72 21/03/09(火)12:10:24 No.781801815

>最後赤いスーツだったけど白いスーツで出撃してなかったっけ?あれ? そっくりさんだってスーツの色変わったでしょ

73 21/03/09(火)12:10:30 No.781801844

懐かしのあの使徒と共闘!は熱い

74 21/03/09(火)12:10:52 No.781801917

>実は13号機刺そうとして2号機がATフィールド出しちゃった理屈がよく理解できてない >何を恐れたの? 式波シリーズの同士討ちになるのを嫌がったとかかな

75 21/03/09(火)12:11:25 No.781802048

マリの正体ってパンフに載ってる? ユイの後輩のクローンだとは思うけどオリジナルの記憶持ってたり謎だよね

76 21/03/09(火)12:12:05 No.781802192

>実は13号機刺そうとして2号機がATフィールド出しちゃった理屈がよく理解できてない >何を恐れたの? アスカを利用しようとしてる罠だと2号機が気づいた説が俺の中で濃厚

77 <a href="mailto:2号機">21/03/09(火)12:12:07</a> [2号機] No.781802198

>実は13号機刺そうとして2号機がATフィールド出しちゃった理屈がよく理解できてない >何を恐れたの? 絶望のエヴァこえええええええええええ!!!!

78 21/03/09(火)12:12:15 No.781802220

マリさんの真名はユイさんやゲンドウ君や冬月先生に聞くといい

79 21/03/09(火)12:12:38 No.781802305

>マリの正体ってパンフに載ってる? >ユイの後輩のクローンだとは思うけどオリジナルの記憶持ってたり謎だよね パンフレットはシーンカットとたくさんのインタビューと設定画少ししか載ってないよ

80 21/03/09(火)12:12:41 No.781802315

ゲンドウの色々省略インパクトも何が起きてるか旧劇観てると分かるのが楽しい アンチATF!生命の樹!デカ波!補完中の変な人類!ってテンポ良すぎる

81 21/03/09(火)12:13:06 No.781802394

デウスエクスマキナでありイスカリオテのマリア ちょっと雑に強すぎない?

82 21/03/09(火)12:13:07 No.781802395

封印されてるとはいえ使徒と混ざってる人間とセックスするのは無理じゃねえかな… とはいえケンケンは何があっても(夜がどんなに燃え上がっても)6時起床❤️だからな…

83 21/03/09(火)12:13:30 No.781802492

>パンフレットはシーンカットとたくさんのインタビューと設定画少ししか載ってないよ マジか正体気になる… ㌧!

84 21/03/09(火)12:13:42 No.781802538

>ユイの後輩のクローンだとは思うけどオリジナルの記憶持ってたり謎だよね 冬月先生がイスカリオテのマリアとか言ってたがあれもどういう意味だろう

85 21/03/09(火)12:13:54 No.781802580

俺旧劇見てもエヴァ2やってもゴルゴダオブジェクトが何なのか分からなかったし 裏宇宙はもしかしたらギャグなのかもしれないなと思ったし ∞はこれギャグでやってる気がした

86 21/03/09(火)12:14:21 No.781802688

獺 祭

87 21/03/09(火)12:14:22 No.781802692

巨大綾波あんな実写みたいにする必要あったかな…

88 21/03/09(火)12:14:22 No.781802693

やだ♡撮らないでよ♡

89 21/03/09(火)12:14:32 No.781802725

マリは普通に本人でしょ?

90 21/03/09(火)12:14:35 No.781802736

>デウスエクスマキナでありイスカリオテのマリア >ちょっと雑に強すぎない? シンちゃんが一体と合体しただけでニアサーしたのに なんかいっぱい合体してる…

91 21/03/09(火)12:14:50 No.781802793

>冬月先生がイスカリオテのマリアとか言ってたがあれもどういう意味だろう 裏切り者をカッコよく言っただけだろうけどどこで裏切ったのかはよく分かんね

92 21/03/09(火)12:14:51 No.781802800

>巨大綾波あんな実写みたいにする必要あったかな… 誰がどう見ても「絶対ヘン!!」だろう?

93 21/03/09(火)12:14:59 No.781802827

>冬月先生がイスカリオテのマリアとか言ってたがあれもどういう意味だろう 単純に研究室の面子をかっこよく言ってるだけかもしれない気がしてきた マリアはマリと語感似てるから渾名みたいな感じで

94 21/03/09(火)12:15:03 No.781802843

>ケンスケさんすっげー >使徒とヤッてる めっちゃ興味持ってセックスしそう

95 21/03/09(火)12:15:08 No.781802864

ゴルゴダオブジェクト初めて出てきたのQだった気がする 破のサードインパクトでもチラ見えしてたっけ?

96 21/03/09(火)12:15:37 No.781802964

>冬月先生がイスカリオテのマリアとか言ってたがあれもどういう意味だろう イスカリオテのマリアならイスカリオテのユダにちなんだ単なる冬月研究所の裏切り者ってポエムだろう イスカリオテのマティアだとユダの代わりに12番目の使徒に選ばれた奴ってことだろう 俺は前者としか思ってないが

97 21/03/09(火)12:15:39 No.781802974

>巨大綾波あんな実写みたいにする必要あったかな… 変でしょこれ

98 21/03/09(火)12:15:44 No.781802998

エヴァの呪縛も結局よく分からなかった ずっと乗ってると誰でもああなるのか?

99 21/03/09(火)12:15:54 No.781803032

シンジ×アスカ派以外からは絶賛されてるみたいだし 見に行こうかな 特にカプとかのこだわりないし

100 21/03/09(火)12:16:04 No.781803063

>マリは普通に本人でしょ? 年齢がユイと同じくらいなはずだから若返ってて謎なんだ 綾波式波真希波だからクローンっぽい気がしつつ

101 21/03/09(火)12:16:25 No.781803131

ゴルゴダオブジェクトはTVから見てても初見だからわからなくてもいい 我々も分からないが何となく南極に残された先人類の遺物くらいで

102 21/03/09(火)12:16:25 No.781803137

エバーに乗ってると歳取らんだけではダメなのか

103 21/03/09(火)12:16:26 No.781803140

>巨大綾波あんな実写みたいにする必要あったかな… 旧作への返礼みたいなもんな気がする それこそ変!と思わせる為の演出というか

104 21/03/09(火)12:16:55 No.781803235

ノリが若干トップ2だったな

105 21/03/09(火)12:16:59 No.781803246

>エヴァの呪縛も結局よく分からなかった >ずっと乗ってると誰でもああなるのか? 新劇版のみそうなのかも

106 <a href="mailto:ネオン・ジェネシス">21/03/09(火)12:17:05</a> [ネオン・ジェネシス] No.781803264

新世紀

107 21/03/09(火)12:17:14 No.781803291

†イスカリオテのマリア†はゼミのニックネームでもあり恐らくゲンドウ派を裏切ってヴィレについた事への皮肉でもありそう 潜入からピックアップしたり何より2号機に乗るのだってゲンドウ通さないと無理でしょ

108 21/03/09(火)12:17:17 No.781803305

>シンジ×アスカ派以外からは絶賛されてるみたいだし >見に行こうかな >特にカプとかのこだわりないし スレ見ずに見に行け!

109 21/03/09(火)12:17:37 No.781803375

方舟とかはリンダキューブも思い出した

110 21/03/09(火)12:17:37 No.781803378

>†イスカリオテのマリア†はゼミのニックネーム 黒歴史すぎる・・

111 21/03/09(火)12:17:38 No.781803382

ゴルゴダはモノリスっぽかった アイムアフレイド…

112 21/03/09(火)12:17:40 No.781803391

巨大レイとアスカがシンジにレーションツッコムシーンがやたら顔濃かったな

113 21/03/09(火)12:17:41 No.781803396

>実は13号機刺そうとして2号機がATフィールド出しちゃった理屈がよく理解できてない >何を恐れたの? 小型犬(アスカ)を連れて散歩に出たら犬がどう見てもカタギじゃない雰囲気を纏った強面のおじさんにキャンキャン吠え出して慌ててリードを引っ張って引き離そうとしてる

114 21/03/09(火)12:18:20 No.781803532

>新世紀 そこ回収する必要あった?

115 21/03/09(火)12:18:37 No.781803577

でも冬月とマダオに利用されちゃうのは悲しかった 見せ場あるような無いような

116 21/03/09(火)12:18:45 No.781803603

>>実は13号機刺そうとして2号機がATフィールド出しちゃった理屈がよく理解できてない >>何を恐れたの? >小型犬(アスカ)を連れて散歩に出たら犬がどう見てもカタギじゃない雰囲気を纏った強面のおじさんにキャンキャン吠え出して慌ててリードを引っ張って引き離そうとしてる わかりやすすぎてだめだった

117 21/03/09(火)12:18:47 No.781803615

>そこ回収する必要あった? ネオンジェネシス

118 21/03/09(火)12:18:54 No.781803642

ナギサ司令はなんだったの そういうループもあったくらいの話なの あのあたりは真面目に考察するものじゃないかもだけど

119 21/03/09(火)12:19:00 No.781803658

変ってよりチープさの方が気になったから巨大綾波に関しては忘れたい… 松本人志のしんぼるを思い出す

120 21/03/09(火)12:19:18 No.781803719

細かく観れてなかったけどアスカがケンケンちに入り浸ってる描写あったっけ

121 21/03/09(火)12:19:21 No.781803729

名前に波ついてるのもクローンの伏線だったのね

122 21/03/09(火)12:19:36 No.781803778

アスカは残念な目に遭う運命にあるようなキャラだからな だからこそケンケンが輝くんだが

123 21/03/09(火)12:19:49 No.781803827

>細かく観れてなかったけどアスカがケンケンちに入り浸ってる描写あったっけ 住んでたじゃん…

124 21/03/09(火)12:19:58 No.781803869

>名前に波ついてるのもクローンの伏線だったのね 真希波・マリ・イラストリアスがいるしそこは別に…

125 21/03/09(火)12:20:01 No.781803880

スイカと話してるシーンの時系列考えたらカヲル君はゼーレの一番偉い指令さんなんだと思ってたがそういうわけでもないのか

126 21/03/09(火)12:20:04 No.781803890

>細かく観れてなかったけどアスカがケンケンちに入り浸ってる描写あったっけ ベッド1個しかないじゃん

127 21/03/09(火)12:20:08 No.781803904

>ナギサ司令はなんだったの >そういうループもあったくらいの話なの >あのあたりは真面目に考察するものじゃないかもだけど 加持さんがスイカ特攻仕掛けた時のネルフの司令が渚司令だったんじゃない?

128 21/03/09(火)12:20:12 No.781803914

巨大綾波は邪神もっこすがちらついた…

129 21/03/09(火)12:20:17 No.781803930

>ナギサ司令はなんだったの >そういうループもあったくらいの話なの >あのあたりは真面目に考察するものじゃないかもだけど ニアサード止めた後は一時的に司令やってたってことじゃないの?

130 21/03/09(火)12:20:22 No.781803949

>名前に波ついてるのもクローンの伏線だったのね 普通に船から名前取ってるだけだよ

131 21/03/09(火)12:20:35 No.781803983

しゃあっ ネオン・ジェネシス!

132 21/03/09(火)12:20:42 No.781804006

新劇のエヴァってコアには魂ないタイプなんだっけ?

133 21/03/09(火)12:20:49 No.781804039

>>細かく観れてなかったけどアスカがケンケンちに入り浸ってる描写あったっけ >ベッド1個しかないじゃん あの家で3人が寝てる描写あったろ! 寝る場所違うよ

134 21/03/09(火)12:21:11 No.781804109

何回も言い直すところサイフラッシュがちょっとよぎった

135 21/03/09(火)12:21:28 No.781804166

ニアサー後にゲンドウと冬月のネルフが行動を起こすまで みんな今までどおりネルフで勤務してたんだろうか・・

136 21/03/09(火)12:21:57 No.781804277

左目の封印解いて使徒化する演出かっこよすぎた

137 21/03/09(火)12:21:58 No.781804280

>ナギサ司令はなんだったの >そういうループもあったくらいの話なの >あのあたりは真面目に考察するものじゃないかもだけど ニアサー後にサードインパクト起きるまでの間ゲンドウが左遷されて登山してる間カヲルが司令代行してたんだろう 実際破の予告に司令ルックのカヲル君映ってる

138 21/03/09(火)12:21:58 No.781804282

椅子仮御手真理亜

139 21/03/09(火)12:22:10 No.781804318

破であいつらとは違う私は特別って言ってるシーンは他のチルドレンに向けてたんじゃなくて他のクローンアスカのことだったのかね どっちもありかもしれんけど

140 21/03/09(火)12:22:11 No.781804325

アスカが13号機に刺すときのATフィールドがめちゃくちゃチカチカしてポリゴンショックしかけた

141 21/03/09(火)12:22:11 No.781804329

>あの家で3人が寝てる描写あったろ! >寝る場所違うよ そりゃ客がいるときにはさすがにねえ?

142 21/03/09(火)12:22:39 No.781804431

あの登山趣味なのかよ 冬月先生ついていったのかよ なんなんだよ

143 21/03/09(火)12:22:48 No.781804464

渚司令は謎空間のコントだと思ってたけど本当に渚司令してた解釈でなるほどとなった

144 21/03/09(火)12:22:48 No.781804466

ケンケンは気遣いの達人だからアスカが求めてきた時以外はセックスしなさそう

145 21/03/09(火)12:22:49 No.781804469

スイカ特攻で通じるのおなかいたい

146 21/03/09(火)12:23:02 No.781804528

炎炎の作者は凄かったんだな 先に実写を思いついて実行したんだ

147 21/03/09(火)12:23:06 No.781804538

マリはマリアなのか ってカイザの歌詞思い出した

148 21/03/09(火)12:23:10 No.781804554

破のQ予告に渚指令映ってるらしいからな

149 21/03/09(火)12:23:20 No.781804596

イスカリオテは単純に裏切り者て意味でいいのかな?

150 21/03/09(火)12:23:31 No.781804648

びっくりしたさ

151 21/03/09(火)12:23:37 No.781804672

ゴルゴダなんとかは最初ウルトラマンのあれ?かとおもった

152 21/03/09(火)12:23:53 No.781804724

エヴァパイロットは感情調整されてて~ってくだりで主語デカめだからマリもアスカも運命仕組まれてんのかな

153 21/03/09(火)12:23:58 No.781804738

その14年描写しろよ!

154 21/03/09(火)12:24:02 No.781804758

でもわしは正直者だからケンケンを殴らなあかん…

155 21/03/09(火)12:24:08 No.781804791

知恵の実食ってない渚指令が何かこう…いいかんじにやれ!的な指令を出して 加持くんがみんなに詳細な命令書を渡してる組織だった

156 21/03/09(火)12:24:23 No.781804858

ナードで趣味の仕事で労働免除で 永遠の14歳と同居かよ… なにもかも手に入れやがって

157 21/03/09(火)12:24:27 No.781804872

お幸せに!!!(バキィ)

158 21/03/09(火)12:24:32 No.781804894

種の保存のための船なのにスイカしか載ってねえ

159 21/03/09(火)12:24:33 No.781804898

よきにはからえ

160 21/03/09(火)12:24:42 No.781804946

>あの登山趣味なのかよ >冬月先生ついていったのかよ >なんなんだよ 重要アイテム取りに行くための放浪だったんだけど丸々カットされたからただの山登りに…

161 21/03/09(火)12:24:56 No.781804999

>ニアサー後にサードインパクト起きるまでの間ゲンドウが左遷されて登山してる間カヲルが司令代行してたんだろう >実際破の予告に司令ルックのカヲル君映ってる マジかアレってそういうことだったの あの期間の話しろや!!!

162 21/03/09(火)12:25:00 No.781805012

>種の保存のための船なのにスイカしか載ってねえ スイカの種の保存

163 21/03/09(火)12:25:13 No.781805058

ぺんぺんが生きててよかったけど 単性生殖してますよね?

164 21/03/09(火)12:25:29 No.781805107

ネブカドネザルの鍵はさらっと使ってました!

165 21/03/09(火)12:25:35 No.781805132

本名がマリアでユーロ管轄の真希波タイプのクローンとしてはマリ・イラストリアスという名前で ただ綾波や式波とは違いオリジナルの魂がエヴァに取り込まれず移植されてる…ってことなのかな

166 21/03/09(火)12:25:38 No.781805150

理解ある彼くんとメガネが被ったのは偶然だと思うけど笑ってしまう

167 21/03/09(火)12:25:40 No.781805161

>エヴァパイロットは感情調整されてて~ってくだりで主語デカめだからマリもアスカも運命仕組まれてんのかな レイとアスカはいかにも人造人間だから分かるけど マリだけよくわからんな

168 21/03/09(火)12:26:10 No.781805252

順当に考えると新劇世界のエバーはおかん入ってるの初号機だけなんだと思う…

169 21/03/09(火)12:26:26 No.781805298

別にいいけど真希波って同僚夫婦の息子を赤ん坊の時から狙い続けて最終的にゲットしたんだよな すげえな

170 21/03/09(火)12:26:29 No.781805318

>マリだけよくわからんな おっぱいでっけえイイ女だ

171 21/03/09(火)12:26:36 No.781805352

>マジかアレってそういうことだったの >あの期間の話しろや!!! あの14年でネルフが分裂してゼーレが弱体化して加持がサードインパクト止めて死んだ はいこの話終わりね

172 21/03/09(火)12:26:52 No.781805422

>本名がマリアでユーロ管轄の真希波タイプのクローンとしてはマリ・イラストリアスという名前で >ただ綾波や式波とは違いオリジナルの魂がエヴァに取り込まれず移植されてる…ってことなのかな 8号機はずいぶん活躍したけど一体なんなんだろうな…

173 21/03/09(火)12:27:07 No.781805486

破でエヴァパイロットにも予備がいると言われてたしシンジ以外はクローンなんだろうな

174 21/03/09(火)12:27:10 No.781805497

>ぺんぺんが生きててよかったけど >単性生殖してますよね? 普通のペンギンも一応いたから交配してたまたまペンペンそっくりな見た目のペンギンが増えたのかもだし…

175 21/03/09(火)12:27:21 No.781805546

>>マジかアレってそういうことだったの >>あの期間の話しろや!!! パンフレットでも山ちゃんがそこスピンオフやれや!って言ってた

176 21/03/09(火)12:27:28 No.781805572

>順当に考えると新劇世界のエバーはおかん入ってるの初号機だけなんだと思う… トウジの母親死んだのニアサーだからね

177 21/03/09(火)12:27:34 No.781805600

>ネブカドネザルの鍵はさらっと使ってました! あれは魂とか書き換える便利アイテムという理解でいいんだろか

178 21/03/09(火)12:27:47 No.781805658

ぶっちゃけ14年間の話はシンジくんが出てこなくて物語から外れるので…

179 21/03/09(火)12:27:57 No.781805713

シンメトリカリドッキングした2号機と8号機が出ると思ったのに…

180 21/03/09(火)12:28:05 No.781805735

>8号機はずいぶん活躍したけど一体なんなんだろうな… 食えば食うほど強くなる! 8+9+10+11+12号機!

181 21/03/09(火)12:28:10 No.781805755

間の14年の話は見てえけど 多分おつらい流れだよな…

182 21/03/09(火)12:28:12 No.781805760

エヴァに魂が入ってる描写が地味かつ徹底的に排除されてたから多分入ってないんだろう ユイさん以外は

183 21/03/09(火)12:28:35 No.781805856

>食えば食うほど強くなる! そんな設定あったっけ・・・ あったかも・・ あった・・

184 21/03/09(火)12:28:44 No.781805888

ラスボスとしてマダオが巨大化とか融合するのはあり得そうな気がしてたけど実際に目からビーム撃ってヴンダー破壊されると流石に笑ってしまう

185 21/03/09(火)12:28:45 No.781805890

ニアサーてなんだよアラサーみたく言いやがって…

186 21/03/09(火)12:28:57 No.781805943

>間の14年の話は見てえけど >多分おつらい流れだよな… でもトウジはいいこともあったって言ってくれてたし…

187 21/03/09(火)12:28:58 No.781805949

14年間は後からネトフリとかでやりそうだよね 本編がきっちり終わったからこそ

188 21/03/09(火)12:29:01 No.781805958

JA2とくっ付けた2号機はともかく 何でも食えるようにした改8号機はなんなのそんな技術フランスにはあったの

189 21/03/09(火)12:29:06 No.781805983

>鳥葬されるよりはマシだが >新劇の弐号機は過労死枠だと思う >ついに死んだ さようならすべてのエヴァンゲリオン…

190 21/03/09(火)12:29:07 No.781805985

だいたいエヴァンゲリオンと一体化しようとするきちがいが何人も居てたまるか

191 21/03/09(火)12:29:21 No.781806039

>あの14年でネルフが分裂してゼーレが弱体化して加持がサードインパクト止めて死んだ >はいこの話終わりね 描写しろや! でもネルフ分裂ってネルフ側についた職員は何が目的だったんだろうか ネルフ側というかただ単にゼーレシンパだったのかもだけど

192 21/03/09(火)12:29:22 No.781806046

渚司令はピコピコの人がネタにしそう

193 21/03/09(火)12:29:24 No.781806053

シンジに向かってそこに居たのかとかこの時のために僕の中に居たとか言ってたしユイも初号期じゃなくシンちゃんの中に居たんじゃない?

194 21/03/09(火)12:29:25 No.781806055

>JA2とくっ付けた2号機はともかく >何でも食えるようにした改8号機はなんなのそんな技術フランスにはあったの 裏コードビーストがそうなんじゃないかな

195 21/03/09(火)12:29:32 No.781806084

>だいたいエヴァンゲリオンと一体化しようとするきちがいが何人も居てたまるか それじゃあとはよろしく!

196 21/03/09(火)12:29:58 No.781806194

使徒化はぶっちゃけかなり燃えたけど すぐ冷静になってこれ旧劇と同じバターンだ!ってなってそうなった

197 21/03/09(火)12:30:10 No.781806242

そいやよくかたられてるソースになってたサイトの考察ってどの程度当たってたの?

198 21/03/09(火)12:30:18 No.781806288

>ケンスケさんすっげー >使徒とヤッてる 見た目違法じゃないか?ケンケン…

199 21/03/09(火)12:30:24 No.781806315

>シンジに向かってそこに居たのかとかこの時のために僕の中に居たとか言ってたしユイも初号期じゃなくシンちゃんの中に居たんじゃない? 破で綾波と入れ代わったんだと思うあれ

200 21/03/09(火)12:30:32 No.781806340

田植えは予想できないだろ

201 21/03/09(火)12:30:45 No.781806385

>使徒化はぶっちゃけかなり燃えたけど >すぐ冷静になってこれ旧劇と同じバターンだ!ってなってそうなった 結局噛ませ気味なとこから抜け出せないまま終わってしまった…

202 21/03/09(火)12:30:51 No.781806416

>>ケンスケさんすっげー >>使徒とヤッてる >見た目違法じゃないか?ケンケン… ケンケンを通報しよう

203 21/03/09(火)12:31:08 No.781806479

>>使徒になったアスカでも毛は伸びるのに >なんならエヴァと同化した綾波すら伸び放題だった >それにひきかえ「」ときたら… リリスじゃない「」というわけか…

204 21/03/09(火)12:31:17 No.781806518

ゲンドウくんがめっちゃテンション上がって 量子テレポートを繰り返しています!

205 21/03/09(火)12:31:28 No.781806579

LCL化してエントリープラグ内で待ってて シンちゃんが来たから同化して マリがそれでLCLの匂いがするって言ったとか?

206 21/03/09(火)12:31:32 No.781806602

分裂っていってもゲンドウ派冬月とそれ以外って感じなのでは

207 <a href="mailto:新弐号機">21/03/09(火)12:31:41</a> [新弐号機] No.781806656

ごす!なんかおかしいぞこれ!こわい!

208 21/03/09(火)12:31:46 No.781806676

そりゃまあ初号機の中に綾波が入ってて シンちゃんの中にユイさん入ってたらシンクロ率も無限大になる気はする

209 21/03/09(火)12:31:58 No.781806727

>使徒化はぶっちゃけかなり燃えたけど >すぐ冷静になってこれ旧劇と同じバターンだ!ってなってそうなった 破の時の初号機みたいに光の腕生やして更に使徒化とか奥の奥の手まで使ったのにそれ全部読まれててアスカが吸収されたのは噛ませキャラすぎる

210 21/03/09(火)12:32:03 No.781806748

>分裂っていってもゲンドウ派冬月とそれ以外って感じなのでは ぶっちゃけ冬月一人で十分だし…

211 21/03/09(火)12:32:06 No.781806758

知恵の実族が生命族に勝ったらアホになるって神様はなにがしたいんだよ…

212 21/03/09(火)12:32:15 No.781806804

マリは加持さんすら正体に気づいてないっぽかったし ヴィレに所属した経緯も想像がつかんな…

213 21/03/09(火)12:32:16 No.781806805

何度も破壊されてついにジェットアローンなんかと合体させられる2号機くんの無惨な姿よ 最後はいつものグロ晒すし

214 21/03/09(火)12:32:17 No.781806811

>間の14年の話は見てえけど >多分おつらい流れだよな… 推測できる話だと カヲルくんとマークシックスが月からやって来てニアサーを止める ニアサー起きた責任取らされてゲンドウ冬月が左遷されてゼーレの手引きでカヲルが司令になって加持さんが補佐する 加持さんは同時に生命の種を保存するためヴィレを組織する シンジレイアスカ不在につき綾波シリーズがどんどん出てきて新しいエヴァもどんどん出てくる 封印柱使ってアスカのサルベージもどっかのタイミングで行われる 11使徒・12使徒あたりが出てきてどっちかがサードインパクトのトリガーになる 加持さんが自己犠牲してサードインパクト止める って感じだろうか

215 21/03/09(火)12:32:25 No.781806849

黒波が6号なのは何かしら意味合いあるのかな

216 21/03/09(火)12:32:48 No.781806938

アドバンス綾波がよくわからんかった 綾波しかいない世界?

217 21/03/09(火)12:32:50 No.781806948

いくらなんでも風船みたいに膨れて割ける末路は酷いと思う 長年作品を支えてくれた立派なエバーなのに・・

218 21/03/09(火)12:32:59 No.781806975

>>見た目違法じゃないか?ケンケン… >ケンケンを通報しよう アスカは村に顔出せないってそういう

219 21/03/09(火)12:33:00 No.781806980

>>マリだけよくわからんな >おっぱいでっけえイイ女だ オタクくんこういうの好きでしょ?

220 21/03/09(火)12:33:02 No.781806988

>知恵の実族が生命族に勝ったらアホになるって神様はなにがしたいんだよ… 手下のくせに逆らってくんなっていうリミッターかけてる

221 21/03/09(火)12:33:15 No.781807066

>マリはマリアなのか >ってカイザの歌詞思い出した ヴンダーの整備中に漂ってる船外活動服にもいたな913と333…

222 21/03/09(火)12:33:27 No.781807103

当たり前みたいに全員シンクロ率限界突破してたな

223 21/03/09(火)12:33:35 No.781807140

>ゲンドウくんがめっちゃテンション上がって >量子テレポートを繰り返しています! シンジに会いたくないから逃げ回ろう… 初号機にテレポートしてきた…仕方ないから物理的に排除しよう…話合いに持ち込まれた…あっちょっとATフィールド出る

224 21/03/09(火)12:33:57 No.781807236

>いくらなんでも風船みたいに膨れて割ける末路は酷いと思う >長年作品を支えてくれた立派なエバーなのに・・ 直前まで結構いいアクションしてたし使徒との融合のハッタリの効き具合も結構かっこよかったから…

225 21/03/09(火)12:34:33 No.781807406

>ヴンダーの整備中に漂ってる船外活動服にもいたな913と333… あれもしかしてガチでそういうネタだったのか

226 21/03/09(火)12:34:33 No.781807407

>ゲンドウくんがめっちゃテンション上がって >量子テレポートを繰り返しています! こんなメダルゲームあったな…

227 21/03/09(火)12:34:33 No.781807412

>加持さんが自己犠牲してサードインパクト止める なんで1人の自己犠牲で止められるの…?

228 21/03/09(火)12:34:33 No.781807413

2号機がちゃんと勝って解決したら話終わっちゃうからな…

229 21/03/09(火)12:34:38 No.781807431

マリはどんな思惑で動いてるんだ…? ただの良い人でした

230 21/03/09(火)12:34:39 No.781807438

>別にいいけど真希波って同僚夫婦の息子を赤ん坊の時から狙い続けて最終的にゲットしたんだよな >すげえな それは誤解だ 同僚夫婦を両方狙ってたら息子が生まれたんだ

231 21/03/09(火)12:34:43 No.781807451

俺ドクロエバーめちゃダサくて好き!

232 21/03/09(火)12:34:51 No.781807490

JA2ボディはJA改みたいな活躍を期待してた

233 21/03/09(火)12:35:02 No.781807541

>俺ドクロエバーめちゃダサくて好き! ださすぎやろってなった

234 21/03/09(火)12:35:08 No.781807567

アスカのやろうとしてることはうわー絶対失敗の前フリだなこれーって最初から思ってたから フラグ山積みしていくのがおもしろかった

235 21/03/09(火)12:35:20 No.781807616

>アドバンス綾波がよくわからんかった >綾波しかいない世界? アド波自体は性別を超えた完璧な生命体として作られたハイエンドモデル

236 21/03/09(火)12:35:35 No.781807686

>あれもしかしてガチでそういうネタだったのか 庵野は555大好きだしこれまでも用語をこっそり混ぜてる

237 21/03/09(火)12:35:36 No.781807688

>>ヴンダーの整備中に漂ってる船外活動服にもいたな913と333… >あれもしかしてガチでそういうネタだったのか あんのくんのファイズ好きはシンゴジでもスマートブレインネタ密かにぶっ込んできたり前科あるから…

238 21/03/09(火)12:35:43 No.781807717

>アスカがクローン人間だった >にせものだった・・・ クローンなんて年の違う双子みたいなもんでは

239 21/03/09(火)12:35:51 No.781807748

>>俺ドクロエバーめちゃダサくて好き! >ださすぎやろってなった 冬月の作ったやつ全部ダサい…

240 21/03/09(火)12:35:57 No.781807778

ドクロエバーはまだいいよ、10、11、12号機の何も考えずに作ったデザインやめーや

241 21/03/09(火)12:36:01 No.781807798

使徒化のシーンはすげー鶴巻っぽい!ってなった 目からカンチでも出るんじゃないかと

242 21/03/09(火)12:36:04 No.781807805

>>加持さんが自己犠牲してサードインパクト止める >なんで1人の自己犠牲で止められるの…? ぶっちゃけエヴァの強制射出スイッチ押して操縦者弾き飛ばしたらそれでインパクト終わるし

243 21/03/09(火)12:36:07 No.781807820

44Bとかもそうだけど意図的にカッコ悪く不気味にしてる…けどまあクソダサい

244 21/03/09(火)12:36:17 No.781807863

今回もあったね1701と2199

245 21/03/09(火)12:36:27 No.781807896

シンちゃんがマリに惹かれる理由が腑に落ちなかったけど ぐいぐい来るしおっぱい大きいから落ちるよね…

246 21/03/09(火)12:36:28 No.781807898

バルディエル開放するタイミング遅くない? 弾切れたら開放でよくない?

247 21/03/09(火)12:36:32 No.781807916

Ⅸ Ⅹ Ⅺ Ⅻ

248 21/03/09(火)12:36:35 No.781807929

強制停止プラグ!これを刺せば13号機は止まって解決!って言われて本当に解決すると思った視聴者がいるだろうか

249 21/03/09(火)12:36:37 No.781807943

ドクロエヴァはあえて印象に残らないデザインにしたのではと思っている あそこでウナギとか出されてアスカに大立ち回りされたらちょっとサヨナラできそうにないよ俺

250 21/03/09(火)12:36:53 No.781808010

>ドクロエバーはまだいいよ、10、11、12号機の何も考えずに作ったデザインやめーや もうめんどいし全部揃えといたから食べていってね

251 21/03/09(火)12:36:54 No.781808011

>庵野は555大好きだしこれまでも用語をこっそり混ぜてる しらそん 面白いな

252 21/03/09(火)12:36:56 No.781808025

>>加持さんが自己犠牲してサードインパクト止める >なんで1人の自己犠牲で止められるの…? カヲルも何かやってるに決まってるだろ!

253 21/03/09(火)12:37:00 No.781808041

>バルディエル開放するタイミング遅くない? >弾切れたら開放でよくない? 完璧な使徒化したら二度とケンケンに会えなくなるんですけお!

254 21/03/09(火)12:37:08 No.781808067

腕だけエヴァが雑に強すぎる…

255 21/03/09(火)12:37:09 No.781808071

>シンちゃんがマリに惹かれる理由が腑に落ちなかったけど >ぐいぐい来るしおっぱい大きいから落ちるよね… シンジにはマリぐらいリードしてくれる子がお似合いではある

256 21/03/09(火)12:37:15 No.781808094

人型に拘りがないエヴァ ゲンドウ冬月だからできたんだろうか… それともニアサー後からも運用されてたのか

257 21/03/09(火)12:37:32 No.781808171

>クローンなんて年の違う双子みたいなもんでは エヴァ世界だと促成栽培も出来るからなぁ…

258 21/03/09(火)12:37:34 No.781808180

シンゴジにスマートブレインあるんだっけ

259 21/03/09(火)12:37:34 No.781808186

>>ぺんぺんが生きててよかったけど >>単性生殖してますよね? >普通のペンギンも一応いたから交配してたまたまペンペンそっくりな見た目のペンギンが増えたのかもだし… 水族館に残ってたのと番になったのかなって

260 21/03/09(火)12:37:38 No.781808202

>>加持さんが自己犠牲してサードインパクト止める >なんで1人の自己犠牲で止められるの…? 加持さんだから

261 21/03/09(火)12:37:44 No.781808240

>強制停止プラグ!これを刺せば13号機は止まって解決!って言われて本当に解決すると思った視聴者がいるだろうか まさか本当に止まる可能性があるとは思わなかったよ

262 21/03/09(火)12:37:48 No.781808259

>庵野は555大好きだしこれまでも用語をこっそり混ぜてる シンゴジラでスマートブレイン出てたよね

263 21/03/09(火)12:37:55 No.781808296

>腕だけエヴァが雑に強すぎる… びょいーんびょいーんってSEつきでウザさマシマシである

264 21/03/09(火)12:38:00 No.781808321

>シンちゃんがマリに惹かれる理由が腑に落ちなかったけど >ぐいぐい来るしおっぱい大きいから落ちるよね… シンちゃんにはママが必要で ママ=おっぱいなので問題ない 年齢も母子くらいの差だしな!

265 21/03/09(火)12:38:09 No.781808359

首なしの肉体が舞い踊ってるところはヤバい映像見ているんじゃなかろうかって気持ちになった

266 21/03/09(火)12:38:13 No.781808388

>腕だけエヴァが雑に強すぎる… あそこMGS4のラスト

267 21/03/09(火)12:38:25 No.781808447

スマートブレインまじか

268 21/03/09(火)12:38:25 No.781808448

こう…スイカをね

269 21/03/09(火)12:38:26 No.781808452

ネルフには元々使徒が到達したら自爆するための装置が色々あるからね

270 21/03/09(火)12:38:27 No.781808456

ウナギだけはさよならしなかったので、あの世界ウナギだけはエヴァとして存在し続けてるんだ!

271 21/03/09(火)12:38:42 No.781808527

冬月先生は結局どっちの味方なんだよ 9~12号機は罠だったのかそれともパワーアップアイテムなのか

272 21/03/09(火)12:38:47 No.781808547

マリはパラシュートで潜入してくるし裏コードしてくるしQはやたら訳知り感出てるし何者なんだ…?と思ったら普通にシンジを応援してるお母さんのお友達だった

273 21/03/09(火)12:38:51 No.781808568

>シンちゃんがマリに惹かれる理由が腑に落ちなかったけど >ぐいぐい来るしおっぱい大きいから落ちるよね… 基本的にぐいぐいくる子には親子共々弱かったんだろう 生前のユイさんがぐいぐいきてなかったらゲンドウも食われてた気がする

274 21/03/09(火)12:38:59 No.781808595

ネオンジェネシス…!

275 21/03/09(火)12:39:02 No.781808612

>強制停止プラグ!これを刺せば13号機は止まって解決!って言われて本当に解決すると思った視聴者がいるだろうか 2号機って時点で何をやってもダメって思う視聴者が大半だと思う

276 21/03/09(火)12:39:07 No.781808643

>ウナギだけはさよならしなかったので、あの世界ウナギだけはエヴァとして存在し続けてるんだ! もしもウナギが現れたら槍が貫きに来ると思う

277 21/03/09(火)12:39:19 No.781808695

すいか/WaterMelon

278 21/03/09(火)12:39:22 No.781808705

ラストの海岸もデスストランディングだしゲームも結構やるのね

279 21/03/09(火)12:39:28 No.781808728

長良の誘導弾はシンゴジラの無人電車爆弾みたいなノリに感じた

280 21/03/09(火)12:39:33 No.781808746

>冬月先生は結局どっちの味方なんだよ >9~12号機は罠だったのかそれともパワーアップアイテムなのか ギリギリまではゲンドウに付き合ってゲンドウが勝ったら良し もし負けてもそれはそれで良しでなにやら満足して死んだ

281 21/03/09(火)12:39:37 No.781808765

ありがとうは8号機だけに言えば良かっただろおっぱいメガネ!

282 21/03/09(火)12:39:43 No.781808789

軍事転用しちゃダメ条約があったからしなかっただけで なくなったからどんどんするね!

283 21/03/09(火)12:40:04 No.781808882

ウナギはウナギで槍持ってなきゃそんなに強くはない

284 21/03/09(火)12:40:07 No.781808900

>ラストの海岸もデスストランディングだしゲームも結構やるのね あそこは旧劇だよ

285 21/03/09(火)12:40:08 No.781808906

>冬月先生は結局どっちの味方なんだよ >9~12号機は罠だったのかそれともパワーアップアイテムなのか 教え子の味方だろ どっちにでもなるようにした

286 21/03/09(火)12:40:08 No.781808907

加持くんが集めてた遺伝子というか種子あれ全部スイカの種類網羅してるだけだからな

287 21/03/09(火)12:40:11 No.781808917

>冬月先生は結局どっちの味方なんだよ >9~12号機は罠だったのかそれともパワーアップアイテムなのか こいつら食えたらパワーアップするよって機体にゼルエルに食われたトラウマ持ちのアヤナミ突っ込んでる時点で…

288 21/03/09(火)12:40:14 No.781808939

封印が例の発生装置物理的にねじ込んでたのは笑った

289 21/03/09(火)12:40:29 No.781808999

8+9+10+11+12号!

290 21/03/09(火)12:40:32 No.781809015

>スマートブレインまじか ゴジラに使った抑制剤がスマートブレイン製(成分:フォトンブラッド水和物・ソルグリセリン・デルタ333等) ツダカンがSBって呼んでる会社

291 21/03/09(火)12:40:33 No.781809018

>冬月先生は結局どっちの味方なんだよ >9~12号機は罠だったのかそれともパワーアップアイテムなのか 頑張る教え子みんなの味方 9~12号機はマリへのお土産

292 21/03/09(火)12:40:33 No.781809019

>軍事転用しちゃダメ条約があったからしなかっただけで >なくなったからどんどんするね! あれはニアサード前から作られてた可能性が

293 21/03/09(火)12:40:50 No.781809093

エヴァ発電機とポジトロンお神輿おもしろすぎる あそこだけ見返せるから見返してる

294 21/03/09(火)12:40:59 No.781809137

割と終盤意図的に笑わせにきてると思うシーン多いね

295 21/03/09(火)12:41:08 No.781809173

>あそこは旧劇だよ アスカのプラグスーツも惣流さんっぽかったな

296 21/03/09(火)12:41:26 No.781809251

フォトンブラッドならそりゃきくな

297 21/03/09(火)12:41:38 No.781809307

>割と終盤意図的に笑わせにきてると思うシーン多いね ソードマスターヤマト!

298 21/03/09(火)12:41:45 No.781809339

スマートブレインの話見てると庵野くんやっぱりオタクくんだなって…

299 21/03/09(火)12:42:10 No.781809459

>割と終盤意図的に笑わせにきてると思うシーン多いね すべてのエヴァは死にます おまえも!おまえも!こいつも!?そいつもエヴァだったの!?

300 21/03/09(火)12:42:23 No.781809510

漫画でもウナギはウナギとして化石化してたんだっけ

301 21/03/09(火)12:42:28 No.781809531

>こいつら食えたらパワーアップするよって機体にゼルエルに食われたトラウマ持ちのアヤナミ突っ込んでる時点で… 中にいたのは多分あの休日のおじさんみたいなポーズで寝てたアドバンスの方だし…

302 21/03/09(火)12:42:37 No.781809574

映画ではサヨナラしたけど現実世界だと当分はサヨナラできそうにないな

303 21/03/09(火)12:42:44 No.781809608

>そいつもエヴァだったの!? 発電機みたいなやつも出てきてこれはギャグなのかなと思った

304 21/03/09(火)12:42:49 No.781809628

エヴァファンにとってトラウマなのはアニメの補完エンドじゃなくてEoEなんだなって 例の海岸出てきたときに会場でヒッって悲鳴漏れてたぞ

305 21/03/09(火)12:42:51 No.781809638

>割と終盤意図的に笑わせにきてると思うシーン多いね 脳味噌を掬うゲンドウ

306 21/03/09(火)12:43:29 No.781809796

>割と終盤意図的に笑わせにきてると思うシーン多いね S-DAT(スッ

307 21/03/09(火)12:43:32 No.781809808

>例の海岸出てきたときに会場でヒッって悲鳴漏れてたぞ あそこの会話いいよね…

308 21/03/09(火)12:43:32 No.781809809

親子喧嘩はドリフ的な笑いのSEがしっくり来そう

309 21/03/09(火)12:43:32 No.781809811

さようなら全てのエヴァンゲリオンが劇中でも使われる台詞だなんて誰も思わないじゃん…

310 21/03/09(火)12:43:38 No.781809826

>エヴァファンにとってトラウマなのはアニメの補完エンドじゃなくてEoEなんだなって >例の海岸出てきたときに会場でヒッって悲鳴漏れてたぞ なんなら序の1カット目から悲鳴上げたよ

311 21/03/09(火)12:43:47 No.781809864

>エヴァ発電機とポジトロンお神輿おもしろすぎる >あそこだけ見返せるから見返してる 2体のATフィールドでタービン回して発電してるのがヤケクソ感あって好き ていうか老後の暇つぶしにビックリドッキリメカ作るの楽しんでただろ

312 21/03/09(火)12:43:47 No.781809867

>漫画でもウナギはウナギとして化石化してたんだっけ 化石化して謎の遺跡扱いされてた

313 21/03/09(火)12:44:04 No.781809929

>親子喧嘩はドリフ的な笑いのSEがしっくり来そう くにおくんの熱血行進曲思い出したわ

314 21/03/09(火)12:44:11 No.781809954

>例の海岸出てきたときに会場でヒッって悲鳴漏れてたぞ シコられて気持ち悪いした女を五体満足のムッチムチにしたのはどう言う感性してるんだってなった

315 21/03/09(火)12:44:23 No.781810011

槍でエヴァシリーズ全部貫いちゃおうねはなんかパチでこんな演出ありそうだなって思いながら見てた

316 21/03/09(火)12:44:44 No.781810107

ATフィールド使っても結局タービン回すのか…

317 21/03/09(火)12:45:03 No.781810185

>槍でエヴァシリーズ全部貫いちゃおうねはなんかパチでこんな演出ありそうだなって思いながら見てた 全部刺さったら大当たりな団子リーチか

318 21/03/09(火)12:45:25 No.781810285

マーク4シリーズも貫かれててダメだった そうかお前らもだよな…

319 21/03/09(火)12:45:27 No.781810292

戦闘シーンはユーロ開放戦が1番面白いと思う

320 21/03/09(火)12:45:30 No.781810304

>ATフィールド使っても結局タービン回すのか… だめだった あそこそういうシーンだったんだ

321 21/03/09(火)12:45:42 No.781810367

>冬月先生は結局どっちの味方なんだよ >9~12号機は罠だったのかそれともパワーアップアイテムなのか ユイもマリアもゲンドウもみんな可愛い教え子だからなあ…

322 21/03/09(火)12:45:45 No.781810378

人ん家で親子喧嘩しちゃだめだよ!

323 21/03/09(火)12:45:53 No.781810405

肉付きの悪いほっそいティーンよりこっちのほうがええやろ(ムチムチ

324 21/03/09(火)12:46:13 No.781810485

>戦闘シーンはユーロ開放戦が1番面白いと思う 南極戦からはまあ…ちょっとCGしょぼいからな…

325 21/03/09(火)12:46:14 No.781810490

腕だけエヴァも刺されないかなあと思ってたからちょっと残念だった

326 21/03/09(火)12:46:18 No.781810505

最後って加持さんも帰ってこれたのかな 渚司令との会話見た時一緒に戻ってきたんだと思ったけど特に描写ないよね

327 21/03/09(火)12:46:27 No.781810541

>人ん家で親子喧嘩しちゃだめだよ! うるせーしらねーガキーン(同じ動き)

328 21/03/09(火)12:46:27 No.781810544

>親子喧嘩はドリフ的な笑いのSEがしっくり来そう 俺はこっちかな… https://youtu.be/485SxgA86pc

329 21/03/09(火)12:46:31 No.781810561

しょぼい都市のCGで万策尽きたのかと思ってヒヤヒヤした

330 21/03/09(火)12:46:52 No.781810639

>戦闘シーンはユーロ開放戦が1番面白いと思う 親子喧嘩はCGしょぼいし半ばギャグだしで… 艦隊戦はエヴァでこういうの観たい訳じゃないんだけどな

331 21/03/09(火)12:46:53 No.781810642

キリストが死ぬお膳立てするのがイスカリオテのユダなら さっさと逃げようぜ!は?ドミネクオヴァディス?うるせー知らねー!って言いだすのがイスカリオテのマリアなんだ

332 21/03/09(火)12:47:05 No.781810698

>最後って加持さんも帰ってこれたのかな >渚司令との会話見た時一緒に戻ってきたんだと思ったけど特に描写ないよね ご想像にお任せ的なやつかも

333 21/03/09(火)12:47:29 No.781810795

>しょぼい都市のCGで万策尽きたのかと思ってヒヤヒヤした 家が雑に吹っ飛んだりズレたりしてるの見て気づいた カメラ周りウルトラマンじゃん!

334 21/03/09(火)12:47:34 No.781810818

今回のわかったこと 背骨を捻ってテンション上げると槍になる

335 21/03/09(火)12:47:35 No.781810826

>戦闘シーンはユーロ開放戦が1番面白いと思う シールド展開!で戦艦が重なるあたりで耐えられなかった

336 21/03/09(火)12:47:38 No.781810833

これでよくない? https://youtu.be/udUy5BWlBe0

337 21/03/09(火)12:47:41 No.781810847

なんか知らない回想で加持さん死んでる…

338 21/03/09(火)12:47:53 No.781810901

最後あそこまでやるならメインメンバー全員写してほしかった

339 21/03/09(火)12:48:06 No.781810944

カヲル君は確かにアヤナミちゃんと農作業を楽しんで欲しいって思えた

340 21/03/09(火)12:48:27 No.781811052

>シールド展開!で戦艦が重なるあたりで耐えられなかった 船シールドと船ミサイルはスケールの大きいギャグ過ぎる…

341 21/03/09(火)12:48:34 No.781811081

なんか知らないうちに加持さんとカヲル君がズッ友になってる…

342 21/03/09(火)12:48:45 No.781811130

>人ん家で親子喧嘩しちゃだめだよ! こんな環境に押し込んですまんシンジー!(ガシーン) ホントだよ父さん!(ガシーン)

343 21/03/09(火)12:48:45 No.781811132

(また知らない天井見上げてる…)

344 21/03/09(火)12:48:48 No.781811150

監督くんもう後半はウルトラマンに興味移ってるから… エヴァは全部解説したからもういいだろ?な!?

345 21/03/09(火)12:48:50 No.781811156

でも俺は親子喧嘩が一番好きだよ

346 21/03/09(火)12:48:53 No.781811167

冒頭にエンタメ戦入れておくのは最低限のファンサービスはしなきゃなって感じなんだろうな

347 21/03/09(火)12:48:54 No.781811171

ネルフの攻撃を避けつつ謎の結界装置で都市を復旧させていくオープンワールドゲーはやくだしてくれ

348 21/03/09(火)12:49:02 No.781811210

ゴルゴダオブジェクトとか裏宇宙ってなに!?

349 21/03/09(火)12:49:05 No.781811222

>最後あそこまでやるならメインメンバー全員写してほしかった 視聴者を現実に返さなきゃだし

350 21/03/09(火)12:49:29 No.781811322

>家が雑に吹っ飛んだりズレたりしてるの見て気づいた >カメラ周りウルトラマンじゃん! 一瞬背景夕日になるとこで気づけ!

351 21/03/09(火)12:49:32 No.781811332

式波クローンのオリジナルは過去描写見るにネグレクトされてたっぽいけどオリジナルはやっぱ惣流さんなのかなぁ…「」はどう思う?

352 21/03/09(火)12:49:34 No.781811345

>カヲル君は確かにアヤナミちゃんと農作業を楽しんで欲しいって思えた アダムらも言っちゃうと神公認エデン農園の農夫だしな

353 21/03/09(火)12:49:35 No.781811352

ちゃぶ台囲んだバトル好き

354 21/03/09(火)12:49:35 No.781811353

親子喧嘩のときカントクくんが特撮ごっこやりたかったのは分かるし カメラワークも多分実際にプリヴィズでスタジオ使って実写のノリでやったんは分かるけど 最終的な出力だけで言うとあんまり俺は面白いとは思えなかった

355 21/03/09(火)12:49:38 No.781811370

ヒカリちゃんや村のおばちゃん好きだったので世界再生後に最後にもう一回見たかったなってのはある

356 21/03/09(火)12:49:40 No.781811380

別にエヴァに限った話じゃないけどカントクくんは質量こそパワー好きだよね…

357 21/03/09(火)12:49:44 No.781811400

なんかちょいちょい勢いがトップっぽい所があった

358 21/03/09(火)12:50:01 No.781811474

私が作りました 渚カオル 綾波レイ

359 21/03/09(火)12:50:09 No.781811500

カヲルくんが自分が幸せになりたかっただけって言っててああ…ってなった

360 21/03/09(火)12:50:17 No.781811534

なんてコントローラーくっついてるのあれ

361 21/03/09(火)12:50:25 No.781811574

なんかエヴァっていうかガイナックスって感じだった 良い意味で

362 21/03/09(火)12:50:34 No.781811618

子供まで電車の名前なの徹底しすぎててダメだった

363 21/03/09(火)12:50:40 No.781811645

>(また知らない天井見上げてる…) (成長した知った顔が出てくる)

364 21/03/09(火)12:50:45 No.781811665

シンクロ率は0じゃない…∞だ!はガイナ

365 21/03/09(火)12:50:55 No.781811707

>ゴルゴダオブジェクトとか裏宇宙ってなに!? ヴンダーシリーズ4機でガフの扉安定させたらマイナス宇宙に繰り出せる そこには現実と妄想をごっちゃにできるゴルゴダオブジェクトがあってそれを使うと魂を物質化して一つにする人類補完計画ver.葛城を発動できる ゲンドウはそれを利用してユイにもう一度会いたかった

366 21/03/09(火)12:50:57 No.781811719

カヲル君が寝起きしてた月って裏宇宙側にかったのかな

367 21/03/09(火)12:51:13 No.781811777

見てる側も当然のように一人だけ枠外のキャラとして扱ってたから カヲルまで救済されたのは本当に良かったと思う

368 21/03/09(火)12:51:20 No.781811811

>なんかちょいちょい勢いがトップっぽい所があった 作画がバスターマシンかな?ノノかな?ってところがちょいちょいあった

369 21/03/09(火)12:51:26 No.781811833

ソードマスターみたく次々と刺されてくエヴァシリーズでちょっと吹いちゃったよ俺

370 21/03/09(火)12:51:27 No.781811836

>ゴルゴダオブジェクトとか裏宇宙ってなに!? ウルトラマンエースでやってたろ

371 21/03/09(火)12:51:41 No.781811897

メタフィクション演出は旧作踏襲なんだろうけど正直何が起きてたのかよくわからん 願いが叶うっぽい空間なのになぜああなるのだ

372 21/03/09(火)12:51:44 No.781811911

>カヲルくんが自分が幸せになりたかっただけって言っててああ…ってなった まさかアダムとか使徒自体の願望を対話で指摘したら解決するとは…

373 21/03/09(火)12:51:48 No.781811926

>冒頭にエンタメ戦入れておくのは最低限のファンサービスはしなきゃなって感じなんだろうな 敵艦にビンタするヴンダーとか無人戦艦大和爆弾とかウンチみたいにひり出される避難ポッドとかわりと終始遊んでたと思う

374 21/03/09(火)12:51:52 No.781811944

>ドクロエバーはまだいいよ、10、11、12号機の何も考えずに作ったデザインやめーや ナンバーごとに線一本づつ増えてるし…

375 21/03/09(火)12:51:52 No.781811946

>最後って加持さんも帰ってこれたのかな >渚司令との会話見た時一緒に戻ってきたんだと思ったけど特に描写ないよね 他人の死は受け入れないとゲンドウにダメージ通らないから

376 21/03/09(火)12:51:52 No.781811948

>カヲルくんが自分が幸せになりたかっただけって言っててああ…ってなった おまじないで泣くところ本当に良かった

377 21/03/09(火)12:51:58 No.781811979

>最終的な出力だけで言うとあんまり俺は面白いとは思えなかった でもまぁこれやれるの技術的にもキャラ的にもたぶん監督クンだけだし しょーがねぇなぁ~とは思ったけど

378 21/03/09(火)12:52:04 No.781812008

>ウルトラマンエースでやってたろ やってたんだ

379 21/03/09(火)12:52:19 No.781812065

>見てる側も当然のように一人だけ枠外のキャラとして扱ってたから >カヲルまで救済されたのは本当に良かったと思う ご都合主義の便利キャラはおっぱいでかくてメガネのいい女が受け持ってくれたからね…

380 21/03/09(火)12:52:26 No.781812088

>>しょぼい都市のCGで万策尽きたのかと思ってヒヤヒヤした >家が雑に吹っ飛んだりズレたりしてるの見て気づいた >カメラ周りウルトラマンじゃん! 都市CGで初号機と13号機相対するシーンはむしろ昔の格ゲーを思い出してしまった

381 21/03/09(火)12:52:29 No.781812105

>ゴルゴダなんとかは最初ウルトラマンのあれ?かとおもった まあオマージュではあるでしょ

382 21/03/09(火)12:52:33 No.781812115

>メタフィクション演出は旧作踏襲なんだろうけど正直何が起きてたのかよくわからん >願いが叶うっぽい空間なのになぜああなるのだ 旧作のアレと同じく自分と他人の境界が無くなると情報量が減っていくんだと思う

383 21/03/09(火)12:52:42 No.781812153

とりあえず流れでありがとうされて死ぬ10と11と12でダメだった

384 21/03/09(火)12:52:53 No.781812191

>見てる側も当然のように一人だけ枠外のキャラとして扱ってたから >カヲルまで救済されたのは本当に良かったと思う お前人並みに磨耗してたのかよ…ってすごく可哀想になったよ

385 21/03/09(火)12:53:25 No.781812337

さよならはまた会うためのおまじないってのとさようなら全てのエヴァンゲリオンはどこまで狙ってるんだ また会うのか もういいぞ

386 21/03/09(火)12:53:30 No.781812360

>メタフィクション演出は旧作踏襲なんだろうけど正直何が起きてたのかよくわからん 神々の世界ってフィクションキャラからしたらようは製作者でしょ そこに近付いていってるって意味だよ

387 21/03/09(火)12:53:40 No.781812419

ウナギは旧劇で自分でやったから居ない

388 21/03/09(火)12:53:46 No.781812443

>メタフィクション演出は旧作踏襲なんだろうけど正直何が起きてたのかよくわからん >願いが叶うっぽい空間なのになぜああなるのだ 黒リリスの虚構と現実を同一にする力のせいだろう

389 21/03/09(火)12:54:06 No.781812521

カヲルくんが作ったクソゲー世界コントロールできなかったせいで問題起きてたって事なのかな

390 21/03/09(火)12:54:12 No.781812543

>都市CGで初号機と13号機相対するシーンはむしろ昔の格ゲーを思い出してしまった グラのしょぼさがPS2感ある

391 21/03/09(火)12:54:35 No.781812645

なんでシンジくんは綾波っぱいじゃ駄目だったの あんまりエロくない乳首だから?

392 21/03/09(火)12:55:08 No.781812782

>なんでシンジくんは綾波っぱいじゃ駄目だったの >あんまりエロくない乳首だから? お母さんだぞ

393 21/03/09(火)12:55:13 No.781812806

>なんでシンジくんは綾波っぱいじゃ駄目だったの >あんまりエロくない乳首だから? 胸大きくないしいい女じゃない

394 21/03/09(火)12:55:22 No.781812837

>>見てる側も当然のように一人だけ枠外のキャラとして扱ってたから >>カヲルまで救済されたのは本当に良かったと思う >お前人並みに磨耗してたのかよ…ってすごく可哀想になったよ ほむほむ枠だし病むよ…

395 21/03/09(火)12:55:32 No.781812881

>お前人並みに磨耗してたのかよ…ってすごく可哀想になったよ 媒体ごとにカオル君の熱度が違ったりするのそういうことだったんだ…って 何も感じないタイプかと思ったら違ったんやな… 漫画版の怒ったりするカオルくんもカオルくんだったんだ…

396 21/03/09(火)12:55:33 No.781812885

>さよならはまた会うためのおまじないってのとさようなら全てのエヴァンゲリオンはどこまで狙ってるんだ >また会うのか >もういいぞ 別れ際にさよならなんて悲しいこと言うなよ…

397 21/03/09(火)12:56:18 No.781813094

アダムスの元ネタがゾフィーマンセブン帰マンなんだからその力を借りてゴルゴダに突っ込む8号機はエースってことかよ!今気がついたわ!

398 21/03/09(火)12:56:24 No.781813115

>なんでシンジくんは綾波っぱいじゃ駄目だったの >あんまりエロくない乳首だから? ユイ「お母さんのコピーになるからだめよー」

399 21/03/09(火)12:56:26 No.781813126

最後もじゃ波送り出す時の舞台裏空間に吊るしてあるエヴァの着ぐるみに青い零号機あったらしいけど気付かなかったな…

400 21/03/09(火)12:56:39 No.781813176

ゲンドウは電車の中で息子に詰められてたから特に触れてなかったと思うけど、 ドラッグオンドラグーンの赤ちゃんエンドみたいなあの世界が期待通りだったんかね

401 21/03/09(火)12:56:42 No.781813188

>なんでシンジくんは綾波っぱいじゃ駄目だったの >あんまりエロくない乳首だから? 綾波はどうあがいても救済対象になっちゃうから…あと乳の大きさが足りない

402 21/03/09(火)12:56:42 No.781813191

>アダムスの元ネタがゾフィーマンセブン帰マンなんだからその力を借りてゴルゴダに突っ込む8号機はエースってことかよ!今気がついたわ! ウルトラマン知識必須すぎる…

403 21/03/09(火)12:56:47 No.781813218

>>なんでシンジくんは綾波っぱいじゃ駄目だったの >>あんまりエロくない乳首だから? >胸大きくないしいい女じゃない しかしそっくりさんは結構いい女してたと思うんだ

404 21/03/09(火)12:57:08 No.781813293

レリエル「そんな御大層な準備しなくても虚数空間(マイナス宇宙)に連れてってあげるぜ」

405 21/03/09(火)12:57:28 No.781813374

>なんでシンジくんは綾波っぱいじゃ駄目だったの >あんまりエロくない乳首だから? それはママのおっぱいだも…

406 21/03/09(火)12:57:34 No.781813393

>>願いが叶うっぽい空間なのになぜああなるのだ >黒リリスの虚構と現実を同一にする力のせいだろう 虚構と現実を同一にする黒リリスから抜け出して虚構から現実へって旧劇だこれ!

407 21/03/09(火)12:57:35 No.781813399

>レリエル「そんな御大層な準備しなくても虚数空間(マイナス宇宙)に連れてってあげるぜ」 あいつ強すぎない?

408 21/03/09(火)12:57:40 No.781813418

とりあえずムチムチアスカとロングヘア綾波のフィギュアは早く出して

409 21/03/09(火)12:57:42 No.781813427

シンちゃんが巨乳フェチだったのは旧作ファンでも見抜けなかった

410 21/03/09(火)12:58:01 No.781813509

>虚構と現実を同一にする黒リリスから抜け出して虚構から現実へって旧劇だこれ! 今回やってること分かりやすくしたまごころだぞ

411 21/03/09(火)12:58:11 No.781813542

綾波は母さんで式波はオカンだから…

412 21/03/09(火)12:58:42 No.781813682

レイもアスカもおっぱい大きくないしメガネもかけてないからな...

413 21/03/09(火)12:58:56 No.781813746

28歳シリーズのフィギュアは欲しい

414 21/03/09(火)12:59:36 No.781813905

まるでシンジ君がグラビアアイドルに発情する中学生みたいな言い方はやめてくれないか

415 21/03/09(火)12:59:42 No.781813938

ウルトラマンベースなのにアダムスの器に入れたら弱くなってない?

416 21/03/09(火)12:59:44 No.781813946

アイナス宇宙の旧劇リスペクトじゃないところにも既視感あったのあれだまどか叛逆でやった奴だ あれも世界が舞台みたいになってて昔のシーン踏襲して自分の中で納得していく話だった 結論は大分こっちの方が前向きだったけど

417 21/03/09(火)12:59:49 No.781813964

>レイもアスカもおっぱい大きくないしメガネもかけてないからな... 十分デカイのにシンちゃんはミサトさんのせいで巨乳にしか目が行かない

418 21/03/09(火)13:00:24 No.781814098

まさか1話のあの痴女写真が伏線だとは

419 21/03/09(火)13:00:39 No.781814154

ストーリーラインも現実に帰れってテーマも完全にまごころを君にそのまんまだぞ シンジがちゃんと前向きに自分の意思でエヴァに乗ったこと除けばほぼ同一

420 21/03/09(火)13:00:39 No.781814155

赤木博士や冬月先生の言うことは相変わらずよくわからんけど聞き流せばいいしゲンドウが心情を全部言葉にしてくれたのがものすごくわかりやすい

421 21/03/09(火)13:00:43 No.781814163

コネメガネはよくてミサトがダメな理由ってなんなんだよシンちゃん・・

422 21/03/09(火)13:01:13 No.781814286

>コネメガネはよくてミサトがダメな理由ってなんなんだよシンちゃん・・ いい女ではない

423 21/03/09(火)13:01:21 No.781814312

>コネメガネはよくてミサトがダメな理由ってなんなんだよシンちゃん・・ ちょいちょい都合のいいこと言って戦わせようとする

424 21/03/09(火)13:01:37 No.781814363

>まるでシンジ君がグラビアアイドルに発情する中学生みたいな言い方はやめてくれないか 中学生だよ!

425 21/03/09(火)13:01:56 No.781814418

こう考えるとエヴァワンフェス需要あるな… 申請通れば表立って版権グッズ作れるし

426 21/03/09(火)13:02:01 No.781814436

>ストーリーラインも現実に帰れってテーマも完全にまごころを君にそのまんまだぞ 大人のエゴ剥き出しの煮凝りみたいなシーンは基本消えたし…

427 21/03/09(火)13:02:35 No.781814555

>コネメガネはよくてミサトがダメな理由ってなんなんだよシンちゃん・・ 非処女はちょっと…

428 21/03/09(火)13:02:51 No.781814607

>コネメガネはよくてミサトがダメな理由ってなんなんだよシンちゃん・・ 操作方法も知らないロボットにいきなり乗せて敵の目の前に出現させたり 言われたとおりに戦ってたら煙で敵が見えなくなってバカ扱いされたり

429 21/03/09(火)13:03:10 No.781814675

>>コネメガネはよくてミサトがダメな理由ってなんなんだよシンちゃん・・ >非処女はちょっと… コネメガネ処女なの…?

430 21/03/09(火)13:03:10 No.781814677

ミサトさんは時期的に序破のどっかで加持さんと種付けセックスしてるから…

431 21/03/09(火)13:03:31 No.781814753

ツインテ眼鏡はサブカルっぽくてなんか僕でもいける気がするから...おっぱい大きいし..,

432 21/03/09(火)13:03:39 No.781814787

ぽか波が生きていれば…

433 21/03/09(火)13:04:46 No.781815012

>ストーリーラインも現実に帰れってテーマも完全にまごころを君にそのまんまだぞ >シンジがちゃんと前向きに自分の意思でエヴァに乗ったこと除けばほぼ同一 拒絶の答え合わせだったEoEに対してシンエヴァは包容の答え合わせなのと 虚構と現実どちらも信じられる生き物は人間だけだから苦しくなったらいつでも虚構に戻っておいで ってメッセージこもってるのはわりと明確な違いだと思うよ

434 21/03/09(火)13:04:54 No.781815048

親ってポジションになっちゃうと そいつからはいつまでたっても子供は子供のままだから メガネはケツ叩きながらも割と対等に接してくれてたと思うよ

435 21/03/09(火)13:05:39 No.781815193

酷い言い方だがミサトは親にも女にもなれんかったと思う

436 21/03/09(火)13:06:11 No.781815299

>親ってポジションになっちゃうと >そいつからはいつまでたっても子供は子供のままだから >メガネはケツ叩きながらも割と対等に接してくれてたと思うよ どうしたいの?本当にそれがしたいの?え?こうしたい?まかせて!ってずっとしてきた

437 21/03/09(火)13:06:32 No.781815371

>酷い言い方だがミサトは親にも女にもなれんかったと思う 鉄砲玉には向いてる

438 21/03/09(火)13:07:08 No.781815509

>>酷い言い方だがミサトは親にも女にもなれんかったと思う >鉄砲玉には向いてる オラッ! ブースト噴射!

439 21/03/09(火)13:07:11 No.781815515

シンちゃんが最後ウヒャウヒャしてたのは ダメ男が大好物の乳がでかくてツラのいい女がいたからでしょ!! あんな実写の駅なんか出してさぁ!あんまりじゃないですか! どこにいるんだよダメ男が大好物の乳がでかくてツラのいい女!!!

440 21/03/09(火)13:07:14 No.781815528

>酷い言い方だがミサトは親にも女にもなれんかったと思う 責任者やるのにそれ捨てるしかなかったから仕方ないじゃん… あの写真の二人に希望を残せただけマシな末路なんだ

441 21/03/09(火)13:07:22 No.781815549

>鉄砲玉には向いてる 肉壁だろ

442 21/03/09(火)13:07:44 No.781815628

どこまでも受け入れ癒やそうとするトウジとここは本当にお前のいるべき場所なのかと問いかけるケンケン どっちもかけがえのないいい友達だよ…

443 21/03/09(火)13:07:52 No.781815659

>どこにいるんだよダメ男が大好物の乳がでかくてツラのいい女!!! だからテメーが自分で探すんだよ!

444 21/03/09(火)13:08:40 No.781815835

パラシュートで降ってこないと困る

445 21/03/09(火)13:09:23 No.781815966

>虚構と現実どちらも信じられる生き物は人間だけだから苦しくなったらいつでも虚構に戻っておいで あんのくんも鬱から戻って来れたのはやっぱアニメ好きだわ…って認められたからだしな…

446 21/03/09(火)13:11:51 No.781816450

>今回やってること分かりやすくしたまごころだぞ わかりやすくしたというか旧劇は壊れたまま治す暇もなく走り切らざるを得なかったのがデカい

447 21/03/09(火)13:12:14 No.781816527

>どこにいるんだよダメ男が大好物の乳がでかくてツラのいい女!!! いうてシンちゃんはマリの力は借りずに覚悟完了してシンジさんになってみんなを送り出したからマリとセックスルートまで来れたわけだしダメ男じゃ結局ダメなんだ

448 21/03/09(火)13:12:57 No.781816657

あとは俺がやっから!けえれけえれ!できるシンちゃんは強いよ…

449 21/03/09(火)13:13:52 No.781816838

まぁあいつら結局の所で役に立った事ないしいられてもな…

450 21/03/09(火)13:14:16 No.781816919

>あとは俺がやっから!けえれけえれ!できるシンちゃんは強いよ… よし!片づいた!虚構になっぞ! したところにマリが来たら そりゃ惚れる

451 21/03/09(火)13:14:56 No.781817038

破でアスカが寝返り打つシーン書いたのは股監督だったかすしおだったか思い出せないけれど今回も同じ人が担当してそうだなって思った

↑Top