虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/09(火)10:57:11 No.781789422

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/03/09(火)10:58:57 No.781789686

    変えてみせろ

    2 21/03/09(火)10:59:58 No.781789856

    変えてみせるよ

    3 21/03/09(火)11:01:31 No.781790110

    おらっ!クェスの遺品であるαアジールに乗れ!

    4 21/03/09(火)11:02:25 No.781790255

    >クェスの遺品であるαアジールに乗れ! あの時代には残って無さそう

    5 21/03/09(火)11:03:47 No.781790482

    何を変えたいの?

    6 21/03/09(火)11:05:07 No.781790716

    例外親定があるかぎり、人は、不正をするんだ

    7 21/03/09(火)11:05:17 No.781790742

    なにも変わらねえのかよ結局

    8 21/03/09(火)11:06:04 No.781790871

    人類全部が地球に住むことは出来ないんだ

    9 21/03/09(火)11:06:44 No.781790981

    今すぐ「」を導いてまっとうき全体に収斂させろよハサ味

    10 21/03/09(火)11:28:11 No.781794500

    声優が変わっただろ?

    11 21/03/09(火)11:29:37 No.781794736

    なんとなくオカリンに見えた

    12 21/03/09(火)11:31:50 No.781795088

    ケネスの人生は変えたし…

    13 21/03/09(火)11:33:25 No.781795341

    >なにも変わらねえのかよ結局 大きな戦争はなくなったよ

    14 21/03/09(火)11:34:06 No.781795440

    小野賢章という当代随一の曇らされ声優を当てるスタッフに人の心はあるのか?

    15 21/03/09(火)11:37:41 No.781796040

    su4667894.jpg 断続的に軍事衝突が続いている

    16 21/03/09(火)11:38:16 No.781796130

    不安になる額だ

    17 21/03/09(火)11:39:46 No.781796381

    >断続的に軍事衝突が続いている これじゃあシャアの反乱で死んでいった人達の霊も慰められないよぉ…

    18 21/03/09(火)11:40:49 No.781796580

    >断続的に軍事衝突が続いている UCとNTがあるからでしょうねとしか言えねえ

    19 21/03/09(火)11:42:43 No.781796890

    ちょうどこの時期辺りに議員になりそうなリディさんもチラッと出てきそうな気はする

    20 21/03/09(火)11:43:07 No.781796976

    F91までは平和に…なったよ(いくつかの抗争から目を逸らしながら)

    21 21/03/09(火)11:45:39 No.781797390

    官僚クソだな…から始まりやっぱ官僚ってクソだわ…で終わるお話

    22 21/03/09(火)11:47:27 No.781797691

    予告編昨日見てきたが未成年の頃に観たらマフティーのクソさは見て見ぬふりしてたかもしれん

    23 21/03/09(火)11:48:36 No.781797885

    書き込みをした人によって削除されました

    24 21/03/09(火)11:51:52 No.781798388

    巨大な官僚組織が抱える悪癖を人類は解決する術が見つからないからニュータイプとかまっとうき全体みたいな思想に縋るんだろう

    25 21/03/09(火)11:54:14 No.781798812

    やったこと自体はマフティーとぶっちゃけたいして変わらないけど勝ったエゥーゴやロンドベルすら何も変えられなかったからね… エゥーゴは逃げたシャアも悪いけど

    26 21/03/09(火)11:55:37 No.781799100

    逆シャアの時の地球人口 10億 閃ハサの時の地球人口 多分10億より多い Vガンダムの時の地球人口 2億

    27 21/03/09(火)11:57:36 No.781799480

    地球は皆の財産なんだから コロニーに全員移住したらいいのに

    28 21/03/09(火)11:58:02 No.781799573

    ハサウェイがテロリストになって処刑される話としか知らないので 3部作もやるほど中身多いのってなってる

    29 21/03/09(火)11:58:41 No.781799689

    >ハサウェイがテロリストになって処刑される話としか知らないので 処刑されてアムロやシャアみたいな残留思念が行き着くまっとうき全体に収斂される話

    30 21/03/09(火)11:58:43 No.781799694

    >3部作もやるほど中身多いのってなってる 原作読んでみるといい 内容滅茶苦茶薄い

    31 21/03/09(火)11:59:30 No.781799824

    マフティーはなんで暴走してる警察を止めてくれねぇんですか

    32 21/03/09(火)12:00:03 No.781799921

    >マフティーはなんで暴走してる警察を止めてくれねぇんですか 閣僚だけを明確なターゲットにしてるからさ

    33 21/03/09(火)12:00:23 No.781799973

    >>3部作もやるほど中身多いのってなってる >原作読んでみるといい >内容滅茶苦茶薄い 2巻は正直飛ばしても問題ないよね

    34 21/03/09(火)12:01:02 No.781800089

    物理的にも薄いのでこれ1巻に纏めろよとなる原作

    35 21/03/09(火)12:01:43 No.781800209

    エゥーゴと違って規模小さいからねマフティー 競り合い仕掛けられるようなことは出来んだろう

    36 21/03/09(火)12:02:41 No.781800384

    つまり幾らでも盛れるって言葉?

    37 21/03/09(火)12:03:19 No.781800485

    警察が暴走して軍隊みたいになっていって 最終的にビジャン・ダーゴルのような傑物が政府にクーデーター起こすまでの話を富野由悠季はガイア・ギア、逆シャア、閃ハサでプロットに入れてるから 警察が暴れるのは仕方ない

    38 21/03/09(火)12:03:23 No.781800494

    ガンダム受領までで何とか頑張って引っ張るんだろうなぁって感じはする

    39 21/03/09(火)12:04:50 No.781800774

    ペーネロペー暴れさせればロボットものとして体面立つし

    40 21/03/09(火)12:04:57 No.781800795

    ハサウェイって何ガンダムに乗るのー?

    41 21/03/09(火)12:05:24 No.781800873

    モビルスーツ数十機で町を掃討して虐殺したり この時代の軍人はどこかおかしい

    42 21/03/09(火)12:05:29 No.781800888

    むしろ映画こそ一本にまとめてお出ししてほしい 中弛みするのが目に見えてる

    43 21/03/09(火)12:06:01 No.781800985

    まっとうき全体に収斂されたクェスはどうなったの~

    44 21/03/09(火)12:07:01 No.781801184

    >モビルスーツ数十機で町を掃討して虐殺したり >この時代の軍人はどこかおかしい だって反連邦政府運動してる奴ら怖いじゃん!

    45 21/03/09(火)12:08:19 No.781801414

    宇宙世紀の歴史年表は一年ごとに戦争でもしてないとダメなのか?って言うぐらいには外伝出ちまってるのが悪い

    46 21/03/09(火)12:08:28 No.781801452

    >まっとうき全体に収斂されたクェスはどうなったの~ 三部作の最後にチラッと出てくるよ

    47 21/03/09(火)12:09:10 No.781801581

    >予告編昨日見てきたが未成年の頃に観たらマフティーのクソさは見て見ぬふりしてたかもしれん むしろこういうのはおっさんじゃないと分からん

    48 21/03/09(火)12:09:36 No.781801666

    断続的に軍事衝突してるならマフティーだけが悪いんじゃなく皆連邦政府に不満持ってるって事じゃん

    49 21/03/09(火)12:11:03 No.781801956

    官僚共は最低だけど不法居住者が徒党組んで武力行使するのも怖すぎる

    50 21/03/09(火)12:11:22 No.781802032

    連邦政府の要職についてたジョン・バウアーがクワック・サルヴァーに名前変えてマフティー立ち上げて連邦政府を破壊しようとしてるんだから もうそこまで救いようがない組織だと分かってしまったんだろう

    51 21/03/09(火)12:11:40 No.781802099

    >断続的に軍事衝突してるならマフティーだけが悪いんじゃなく皆連邦政府に不満持ってるって事じゃん そうだよ?オチがそもそも連邦はテロリストとして処刑したけどスペースノイドたちの間ではハサウェイはマランビジーとなったっていうのもあるし

    52 21/03/09(火)12:12:17 No.781802226

    >官僚共は最低だけど不法居住者が徒党組んで武力行使するのも怖すぎる 後者は政府傘下のマンハンターが加え続けた圧力に対する鬱憤が表面化してるんでは?

    53 21/03/09(火)12:14:49 No.781802788

    ハサウェイ生き残らないかなって思うけどそれはそれでな…とも思う

    54 21/03/09(火)12:15:27 No.781802929

    これから攻撃するから逃げてねと勧告出してるとしても普通にタチ悪すぎるテロだからなアデレード爆撃

    55 21/03/09(火)12:15:35 No.781802956

    いいやブライトとケネスとギギには絶対に曇ってもらう

    56 21/03/09(火)12:16:54 No.781803230

    文章の癖が強いのもあって内容あんまり覚えてないんだけれども やっぱり中身そんなに濃いわけではなかったよね原作? 相当話盛るか変えるかしないと三部作まで持たないよねあれ

    57 21/03/09(火)12:17:35 No.781803372

    >宇宙世紀の歴史年表は一年ごとに戦争でもしてないとダメなのか?って言うぐらいには外伝出ちまってるのが悪い VやF91がもっとウケてれば…

    58 21/03/09(火)12:19:52 No.781803845

    上田麗奈のギギが林原めぐみ感すごくてびっくりした

    59 21/03/09(火)12:20:38 No.781803990

    >これから攻撃するから逃げてねと勧告出してるとしても普通にタチ悪すぎるテロだからなアデレード爆撃 ビームとミサイルを無効化するミノフスキー・バリアー展開したマッハ2を超える速度のガンダムが 空港にありったけミサイル叩き込んで離脱していく

    60 21/03/09(火)12:21:10 No.781804104

    Gジェネのエピソードで十分

    61 21/03/09(火)12:22:04 No.781804301

    >2巻は正直飛ばしても問題ないよね 虐殺シーンとオーラルとアナルシーンカットは許しませんぞ~~~~!!!

    62 21/03/09(火)12:22:40 No.781804434

    >>まっとうき全体に収斂されたクェスはどうなったの~ >三部作の最後にチラッと出てくるよ めちゃくちゃ悪霊ムーブしてて駄目だった

    63 21/03/09(火)12:23:22 No.781804605

    エキスポのインタビューで映画1部はまんま上巻分って言われてたから普通に上・中・下でやりそう

    64 21/03/09(火)12:23:30 No.781804644

    >まっとうき全体に収斂されたクェスはどうなったの~ >三部作の最後にチラッと出てくるよ そこのシーンはチェーン・アギに変わってそう

    65 21/03/09(火)12:24:49 No.781804976

    ハサを脱出させたいし疑いの目も逸らしたいのでホテルごと官僚粛清するね…

    66 21/03/09(火)12:25:36 No.781805140

    つかハサウェイのデザインも天パやめさせて オールバックにすりゃいいのに

    67 21/03/09(火)12:25:50 No.781805194

    >エキスポのインタビューで映画1部はまんま上巻分って言われてたから普通に上・中・下でやりそう https://youtu.be/Bs4e2MawGTA?t=47 しかしだな 特報1で空中から滑空してくるペーネロペーのカットは原作にはないものだ

    68 21/03/09(火)12:27:51 No.781805673

    ブライトさんは何が悲しくてこんな歴史の見届け人にならんといかんのだ

    69 21/03/09(火)12:27:53 No.781805687

    >ハサを脱出させたいし疑いの目も逸らしたいのでホテルごと官僚粛清するね… だいたい、あなた、下着をつけて寝ていたね

    70 21/03/09(火)12:28:49 No.781805913

    >ブライトさんは何が悲しくてこんな歴史の見届け人にならんといかんのだ 原作に限って言えば見届けてさえいない 朝食済ませてケネスが処刑執行したのを待ってただけという

    71 21/03/09(火)12:30:20 No.781806291

    ブライトはまっとうき全体に収斂されたアムロ、カミーユ、ジュドーからこれから出てくるニュータイプを支援するように託されてるならハサウェイにも力貸してあげるのか

    72 21/03/09(火)12:30:26 No.781806319

    >>ブライトさんは何が悲しくてこんな歴史の見届け人にならんといかんのだ >原作に限って言えば見届けてさえいない >朝食済ませてケネスが処刑執行したのを待ってただけという 知らんうちに息子が死んでるのも普通に辛いな…

    73 21/03/09(火)12:31:23 No.781806542

    そら原作から変えまくるでしょ 何しろ正史と繋げるんだから

    74 21/03/09(火)12:31:25 No.781806557

    せっかくケネスが真相隠してくれてたのに

    75 21/03/09(火)12:31:29 No.781806586

    俺スレ画系の頭なんだけど こういうタイプってモロ前からクるからハサウェイもうすぐハゲるのが分かってつらい

    76 21/03/09(火)12:32:01 No.781806741

    >こういうタイプってモロ前からクるからハサウェイもうすぐハゲるのが分かってつらい ハサウェイは大丈夫だよ だってハゲるまえに

    77 21/03/09(火)12:32:25 No.781806848

    >ブライトはまっとうき全体に収斂されたアムロ、カミーユ、ジュドーからこれから出てくるニュータイプを支援するように託されてるならハサウェイにも力貸してあげるのか ハサウェイと対決する事になるんじゃ

    78 21/03/09(火)12:32:41 No.781806922

    額が後退する前に死ぬでしょ

    79 21/03/09(火)12:33:42 No.781807171

    このあと一ヶ月も経過しない内に死ぬぞ

    80 21/03/09(火)12:33:59 No.781807247

    ガウマンがイケメンCVツダケンになったから 代わりに処刑されて 別の場所でハサウェイ(マフティー)が大活躍さ

    81 21/03/09(火)12:34:11 No.781807300

    ガイアギアまでいくと100年経って反連邦側も腐っていくんだが そこら辺救いようがないから非公式みたいになって助かったな

    82 21/03/09(火)12:34:24 No.781807372

    ブライトさんはフサフサだし...

    83 21/03/09(火)12:34:44 No.781807455

    >ガイアギアまでいくと100年経って反連邦側も腐っていくんだが >そこら辺救いようがないから非公式みたいになって助かったな 富野小説は公式設定のままだからいずれ拾うらしい

    84 21/03/09(火)12:35:18 No.781807605

    >別の場所でハサウェイ(マフティー)が大活躍さ 顔面に乗馬鞭ぶちこまれそう

    85 21/03/09(火)12:36:11 No.781807835

    ハサウェイが死んだら思惟になって ブライトと喋るくらいの改変に留まるのか 替え玉が処刑されてハサウェイ生存のままUC NexT 0100の次回作にラスボスになって出てくるか

    86 21/03/09(火)12:36:17 No.781807859

    ラストの胸糞悪さは原作版が一級品すぎて好きなのであんま変えないで欲しさがある もし変えるならハッピーエンドにするくらい別物にして欲しい

    87 21/03/09(火)12:36:27 No.781807895

    ブライトさん結局レストラン開く夢は叶ったの?

    88 21/03/09(火)12:36:40 No.781807950

    >せっかくケネスが真相隠してくれてたのに マスコミに話したグッゲンハイム大将に話した奴が悪い

    89 21/03/09(火)12:37:01 No.781808043

    ブライトが政治家になってジオン・ダイクンになるとかいう話のままだから リディと接触して出馬とかやろな

    90 21/03/09(火)12:37:38 No.781808203

    >このあと一ヶ月も経過しない内に死ぬぞ アデレート作戦まで5日しかないからな... レーン君の成長性狂ってる

    91 21/03/09(火)12:37:57 No.781808306

    クスィーのサイコミュブロックがまっとうき全体からパワー引き出して閣僚皆殺しになりそう

    92 21/03/09(火)12:38:07 No.781808354

    >>このあと一ヶ月も経過しない内に死ぬぞ >アデレート作戦まで5日しかないからな... >レーン君の成長性狂ってる 「俺はパイロット育成係か?」

    93 21/03/09(火)12:38:53 No.781808572

    レーンはタイマンなら倒せる ケネスの作戦も不確定要素があるしなんとかなる ギギの勝利の女神補正だけはどうにしかしないとしぬ

    94 21/03/09(火)12:39:03 No.781808618

    >ブライトさん結局レストラン開く夢は叶ったの? さぁこれからだ料理勉強するかなってところで今回の話になる

    95 21/03/09(火)12:39:42 No.781808785

    >ブライトが政治家になってジオン・ダイクンになるとかいう話のままだから >リディと接触して出馬とかやろな レストランの物件探しとかの話もキャンセルになるか

    96 21/03/09(火)12:39:52 No.781808835

    >ガイアギアまでいくと100年経って反連邦側も腐っていくんだ >そこら辺救いようがないから非公式みたいになって助かったな Vの小説の段階でわりと腐ってるじゃない 連邦にテロしようとした連中もリガミリティアは抱えこんでるし

    97 21/03/09(火)12:40:21 No.781808971

    せめてアデレードの官僚は全員死んでくれんか…

    98 21/03/09(火)12:40:49 No.781809086

    反連邦政府組織を掃討してやる地球の釣り最高ー!

    99 21/03/09(火)12:40:58 No.781809131

    >せめてアデレードの官僚は全員死んでくれんか… どうせ数日で代わりが来るから平気だな!

    100 21/03/09(火)12:40:58 No.781809135

    >レーンはタイマンなら倒せる >ケネスの作戦も不確定要素があるしなんとかなる >ギギの勝利の女神補正だけはどうにしかしないとしぬ バリア発動ヨシ!はもの凄い補正過ぎて笑える