虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/09(火)09:45:16 宮内庁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/09(火)09:45:16 No.781778872

宮内庁の方から来ました

1 21/03/09(火)09:48:23 No.781779327

全身タイツの上司とかおられます?

2 21/03/09(火)09:49:41 No.781779536

宮内庁が神秘スレイヤー過ぎない?

3 21/03/09(火)09:50:32 No.781779652

千代田区千代田にこういう格好した人がいるってまじなn?!

4 21/03/09(火)09:52:31 No.781779935

すぐに演技忘れてガラ悪くなるの笑う

5 21/03/09(火)09:54:44 No.781780271

何が目的でしょうか…

6 21/03/09(火)09:56:41 No.781780561

宮内庁の人なら帯刀していてもおかしくないな…

7 21/03/09(火)09:57:02 No.781780611

渡辺性はそのまま名乗っても怪しまれないから便利だな

8 21/03/09(火)09:58:26 No.781780810

宮内庁の渡辺と警視庁の斎藤でタッグ組んでほしい

9 21/03/09(火)09:58:28 No.781780814

よく見たら格好いいなこいつ

10 21/03/09(火)09:59:16 No.781780933

スーツ霊衣が待たれる

11 21/03/09(火)10:02:35 No.781781377

すげぇ!渡辺綱だ!てなってたけど幕末でも有名だったんですかい兄ィ

12 21/03/09(火)10:02:47 No.781781402

あまり演技しなくて済むよう気の利いた設定

13 21/03/09(火)10:03:12 No.781781460

>よく見たら格好いいなこいつ 公然猥褻カットと中の人の奇行以外はイケメンだよ…

14 21/03/09(火)10:05:56 No.781781847

ニホンのクナイチョー?こわ…

15 21/03/09(火)10:08:27 No.781782183

現代で新選組が人気みたいなもんだと思って読んでた

16 21/03/09(火)10:09:01 No.781782269

>宮内庁の渡辺と警視庁の斎藤でタッグ組んでほしい 女子が好きそうなバディものだな…

17 21/03/09(火)10:09:06 No.781782290

>すげぇ!渡辺綱だ!てなってたけど幕末でも有名だったんですかい兄ィ 江戸では金時の方が人気だった 何故なら金時は平民で綱は貴族だから そんな金時だけど綱には強さで勝てないので創作されたのが坂田金平だ

18 21/03/09(火)10:09:28 No.781782344

>>宮内庁の渡辺と警視庁の斎藤でタッグ組んでほしい >女子が好きそうなバディものだな… 俺だって見たい

19 21/03/09(火)10:10:07 No.781782449

B宝具だなって感じの振る舞い

20 21/03/09(火)10:12:20 No.781782743

何だと?

21 21/03/09(火)10:14:05 No.781782986

宮内庁の渡辺 警視庁の斉藤 ボクサーのカルナ

22 21/03/09(火)10:15:20 No.781783172

>宮内庁の渡辺 >警視庁の斉藤 >飲んだくれの岡田

23 21/03/09(火)10:16:07 No.781783271

>>宮内庁の渡辺 >>警視庁の斉藤 >>名探偵エドモン

24 21/03/09(火)10:16:57 No.781783400

いつか本当にCBCでやりそう もうやった気すらする

25 21/03/09(火)10:17:02 No.781783413

>宮内庁の渡辺 >警視庁の斉藤 >政治家の柳生

26 21/03/09(火)10:18:04 No.781783567

サラリマンのセイバーは今後も重宝されそう

27 21/03/09(火)10:18:06 No.781783572

いつぞやの医者礼装の2人を登場させても違和感ないドラマ…

28 21/03/09(火)10:18:12 No.781783588

>宮内庁の渡辺と警視庁の斎藤でタッグ組んでほしい 普段は凸凹コンビだけど戦闘のときだけ息が合うんだ

29 21/03/09(火)10:18:16 No.781783598

バディアクションな感じのキャラが続々出てくる

30 21/03/09(火)10:20:19 No.781783919

>政治家の柳生 強キャラ感漂う名字いいよね

31 21/03/09(火)10:20:26 No.781783941

>>宮内庁の渡辺 >>警視庁の斉藤 >>政治家の柳生 逮捕しにいったら異常に剣術が強くて二人がかりでも苦戦する政治家の柳生

32 21/03/09(火)10:21:08 No.781784043

>公然猥褻カットと中の人の奇行以外はイケメンだよ… 残念なことに中の人がガチのイケボだから困る

33 21/03/09(火)10:21:22 No.781784072

>宮内庁の渡辺 >警視庁の斉藤 >貿易商の坂本

34 <a href="mailto:ミスターバリツ">21/03/09(火)10:21:41</a> [ミスターバリツ] No.781784121

>>>名探偵エドモン 待ちたまえ

35 21/03/09(火)10:22:04 No.781784180

新撰組は今だと半グレとかそういう類いになるのかしら

36 21/03/09(火)10:22:28 No.781784248

(天草四郎ってこんなんだっけ…)

37 21/03/09(火)10:22:34 No.781784268

>宮内庁の渡辺 >警視庁の斉藤 >正義の味方モリアーティ

38 21/03/09(火)10:22:47 No.781784300

>新撰組は今だと半グレとかそういう類いになるのかしら なんで…?

39 21/03/09(火)10:23:23 No.781784394

私は悲しい…アイススケーターだと存在自体が主役になってしまって刑事ドラマに出られない…

40 21/03/09(火)10:23:28 No.781784405

50連だと見向きもしてくれなかった お高くとまりやがってこのウォーモンガー貴族め…

41 21/03/09(火)10:24:49 No.781784635

新撰組はSATとかじゃないかな…

42 21/03/09(火)10:24:59 No.781784662

こふ10連で来た!剣バチバチ!と思いきやジークフリートでした 20連目でバチバチ演出で来てくれたけど

43 21/03/09(火)10:25:14 No.781784692

渡辺って渡辺綱か!? って即なる一ちゃん

44 21/03/09(火)10:25:28 No.781784724

沖田さんもスーツとか着てみない?似合うと思うよ

45 21/03/09(火)10:26:20 No.781784837

一ちゃんに今の日本だと新選組大人気ですぜって伝えたい

46 21/03/09(火)10:26:36 No.781784884

新撰組はれっきとした治安維持組織だよ! ガラ悪いのはまぁはい

47 21/03/09(火)10:27:05 No.781784952

土方さんはヤクザの若頭とか似合いそうだけどさぁ…!

48 21/03/09(火)10:27:40 No.781785030

警察も柄悪いしまぁ治安維持組織ってそんなもんなんだろう

49 21/03/09(火)10:28:20 No.781785143

現代だって大阪の丸暴はガラ悪いどころかヤクザだからな…

50 21/03/09(火)10:28:49 No.781785210

宮内庁の渡辺さんは裏で源氏仮面やっててオニキュアを助けてるんだろ!?

51 21/03/09(火)10:29:50 No.781785361

イギリスのSOEみたいなイメージ? あそこまで悪くはないかもしれんが

52 21/03/09(火)10:31:23 No.781785584

CBCは毎年テレビドラマの幻覚を見せてくるな…

53 21/03/09(火)10:31:33 No.781785607

絶対マル暴だと思われてる斎藤の上司の土方

54 21/03/09(火)10:32:38 No.781785753

>絶対マル暴だと思われてる斎藤の上司の土方 一番ヤバいのは可愛い顔して人懐っこい齋藤の同僚なのに…

55 21/03/09(火)10:33:24 No.781785874

新撰組は親幕だけど平民の集まりだし会津藩預かりだったから地方の警備会社くらいかも 土方さんはクーデターの主犯格だから駄目だ

56 21/03/09(火)10:33:30 No.781785895

こういうバトル漫画ありそう

57 21/03/09(火)10:34:13 No.781785999

>絶対マル暴だと思われてる斎藤の上司の芹沢

58 21/03/09(火)10:34:30 No.781786039

どんな銃使うんだろうか

59 21/03/09(火)10:35:01 No.781786109

勝てない奴とやらないから無敵の剣なのに偉い大物とマッチングさせられたなサラリーマン

60 21/03/09(火)10:36:48 No.781786381

これでも宮内庁の戦力の一部という

61 21/03/09(火)10:37:06 No.781786434

人斬りサークルっていう言葉をそのまま受け取っちゃうのはよせ

62 21/03/09(火)10:38:10 No.781786600

>宮内庁の渡辺 >警視庁の斉藤 >暴力団の諸葛 >営業部のスパルタクス

63 21/03/09(火)10:38:50 No.781786702

>これでも宮内庁の戦力の一部という 宮内庁はすごいな…

64 21/03/09(火)10:38:55 No.781786713

え…天草四郎…マジで? え…渡辺ってあの魔性殺しの渡辺綱…?

65 21/03/09(火)10:39:25 No.781786802

…なんで天草四郎が怪盗やってんの?

66 21/03/09(火)10:40:01 No.781786892

>え…天草四郎…マジで? >え…渡辺ってあの魔性殺しの渡辺綱…? 幕末上がりのサラリーマンからしたら2人とも伝説の存在すぎる

67 21/03/09(火)10:41:14 No.781787090

>…なんで天草四郎が怪盗やってんの? 成り行き怪盗です!!

68 21/03/09(火)10:42:15 No.781787241

>…なんで天草四郎が怪盗やってんの? なんででしょうね…

69 21/03/09(火)10:42:32 No.781787285

天草四郎なんだから怪盗やろうが死後蘇ろうが自由だろ…

70 21/03/09(火)10:43:23 No.781787415

この世界実際こんな人いてもおかしくないよね

71 21/03/09(火)10:43:56 No.781787478

天草四郎も大概フリー素材だからな…

72 21/03/09(火)10:43:58 No.781787482

織田信長にももっとリアクション欲しいんじゃが

73 21/03/09(火)10:44:00 No.781787488

>人妻の山南

74 21/03/09(火)10:44:18 No.781787530

>え…天草四郎…マジで? >え…渡辺ってあの魔性殺しの渡辺綱…? 荊軻ってじゃああの短刀マジ?

75 21/03/09(火)10:45:23 No.781787673

>>…なんで天草四郎が怪盗やってんの? >成り行き怪盗です!! おもしれー男…

76 21/03/09(火)10:45:24 No.781787674

館長が渡辺…?ってなってたのがリアルだった そりゃ日本外じゃ知られてるわけねぇよな

77 21/03/09(火)10:46:36 No.781787863

CBC去年今年と男鯖が元気にはしゃいでるイベントでありがたい…

78 21/03/09(火)10:46:43 No.781787883

>そりゃ日本外じゃ知られてるわけねぇよな なんなら日本人でもあんま詳しくないし

79 21/03/09(火)10:48:22 No.781788121

宮内庁の渡辺…なるほど渡辺綱の子孫か って感じにすんなり受け入れられそうなのも強い 子孫どころか本人だがな!

80 21/03/09(火)10:48:40 No.781788164

他国の大昔の武装集団のリーダーでもない奴なんて知ってる方が凄いよね

81 21/03/09(火)10:49:12 No.781788237

ぐだが真っ当な人間じゃない認定されててだめだった

82 21/03/09(火)10:50:29 No.781788405

一般的な歴史知識だと天草くんは幕府にボコボコにされた可哀想な人では…

83 21/03/09(火)10:50:41 No.781788440

>ぐだが真っ当な人間じゃない認定されててだめだった 精神面か肉体面か人間性か運命力の減り具合か… どの辺りが真っ当じゃないんだろうね

84 21/03/09(火)10:51:54 No.781788611

日本で16番目くらいに多い名字らしいからな渡辺 斎藤は11番目 関係ないけど一番多い佐藤は遡れば俵藤太に行きつく大人気名字だ

85 21/03/09(火)10:51:57 No.781788618

モーさんの直感を信じよう

86 21/03/09(火)10:53:16 No.781788796

>一般的な格ゲー知識だと天草くんはFOO!FOO!と奇声を発するおかしな人では…

87 21/03/09(火)10:53:28 No.781788827

>>ぐだが真っ当な人間じゃない認定されててだめだった >精神面か肉体面か人間性か運命力の減り具合か… >どの辺りが真っ当じゃないんだろうね 肉体面は館長に割と足早いぞしてゼェゼェするレベルだからそこまで……

88 21/03/09(火)10:53:37 No.781788854

だがお前が行かないと誰が行くと思う? 私だ

89 21/03/09(火)10:54:03 No.781788915

宮内庁の渡辺さんが突然宝具を使えば…奴らはビビる! 私もビビる!

90 21/03/09(火)10:54:14 No.781788951

>>>ぐだが真っ当な人間じゃない認定されててだめだった >>精神面か肉体面か人間性か運命力の減り具合か… >>どの辺りが真っ当じゃないんだろうね >肉体面は館長に割と足早いぞしてゼェゼェするレベルだからそこまで…… でもニンジャスキル使えるし…

91 21/03/09(火)10:55:12 No.781789130

>宮内庁の渡辺さんが突然宝具を使えば…奴らはビビる! >私もビビる! ミスター渡辺は突然キレた

92 21/03/09(火)10:55:44 No.781789200

一ちゃん場違いすぎない?

93 21/03/09(火)10:55:59 No.781789241

エウリュアレ抱えて走れるぐだに何だアイツ速ェぞと言われる館長

94 21/03/09(火)10:56:03 No.781789248

綱の兄ぃは帯刀と抜刀の絵があるのがずるい

95 21/03/09(火)10:56:10 No.781789269

まぁぐだはどう甘く見積もっても一般人の平均よりは上程度だよ

96 21/03/09(火)10:56:19 No.781789292

ボイジャーのお兄ちゃんだぞ人間な訳がない

97 21/03/09(火)10:56:46 No.781789373

宮内庁の渡辺でググったら実在の渡辺さんが出てきて何かダメだった 渡辺さん姓多いもんね!

98 21/03/09(火)10:56:50 No.781789386

いきなり美術館で宝具ぶっぱしちゃダメだよ!

99 21/03/09(火)10:58:15 No.781789577

>エウリュアレ抱えて走れるぐだに何だアイツ速ェぞと言われる館長 いざとなれば「私が出る」する気満々な館長

100 21/03/09(火)10:58:44 No.781789652

館長は元怪盗なのかな

101 21/03/09(火)10:58:51 No.781789671

もしかして本人も鯖の可能性あるのかな館長

102 21/03/09(火)10:59:15 No.781789740

>一ちゃん場違いすぎない? こいつら何の話してんだって顔のモーさんもいるから

103 21/03/09(火)10:59:28 No.781789780

えうえう抱えて走ってた時は礼装の強化もあっただろうし…

104 21/03/09(火)10:59:45 No.781789814

館長サーヴァントなのかな 今日顔見せして実装は後日みたいな

105 21/03/09(火)11:01:17 No.781790075

>館長サーヴァントなのかな >今日顔見せして実装は後日みたいな それなら最初から固有立ち絵だすんじやないかな…

106 21/03/09(火)11:02:17 No.781790235

シリアスのはずが胡散臭い怪盗モドキに同類扱いで困るモーさん えっあの人!って感じで解説役になるリーマン 気づかない間に回り鯖だらけになってた館長

107 21/03/09(火)11:02:27 No.781790261

鯖だったら聖杯からの知識提供があるから天草や綱を知らないのはおかしい

108 21/03/09(火)11:02:48 No.781790326

ただの美術品好きの変態で終わる可能性もありますぜ!

109 21/03/09(火)11:03:16 No.781790405

よくあるパターンなら無念とか妄念の集合体じゃねえかな館長

110 21/03/09(火)11:03:55 No.781790511

>よくあるパターンなら無念とか妄念の集合体じゃねえかな館長 パチモン飾る無念と妄念の集合体か…

111 21/03/09(火)11:03:59 No.781790526

>鯖だったら聖杯からの知識提供があるから天草や綱を知らないのはおかしい 知識提供あっても一発で繋がるかなあ… あとその設定って都合のいいことは知らないパターンも多いよね

112 21/03/09(火)11:04:30 No.781790616

メフィストが面白いって言うくらいの動機が気になる

113 <a href="mailto:巨大ゴースト">21/03/09(火)11:04:36</a> [巨大ゴースト] No.781790632

>よくあるパターンなら無念とか妄念の集合体じゃねえかな館長 こうなれば私が戦いましょう キシャー

114 21/03/09(火)11:04:59 No.781790696

脳筋源氏なのにサポート有りとはいえあんな可愛いお菓子作れるのなんかこうずるい

115 21/03/09(火)11:05:07 No.781790717

そのへんまで知識が供給されてるならモーさんは蚊帳の外じゃなくなるんじゃねえかな…と思ったがモーさんだしな

116 21/03/09(火)11:05:18 No.781790744

>よくあるパターンなら無念とか妄念の集合体じゃねえかな館長 またあのでっかいゴーストのパチモンデザインと戦うのかあ

117 21/03/09(火)11:06:42 No.781790975

少なくとも作中描写では鯖同士が名前を知ってお前誰?ってなるシーンは無かったような

118 21/03/09(火)11:06:44 No.781790978

>またあのでっかいゴーストのパチモンデザインと戦うのかあ 最終日バトルないよ!

119 21/03/09(火)11:07:36 No.781791133

いいからモーさんはそのスーツ姿霊衣をくれ

120 21/03/09(火)11:08:00 No.781791195

>>鯖だったら聖杯からの知識提供があるから天草や綱を知らないのはおかしい >知識提供あっても一発で繋がるかなあ… >あとその設定って都合のいいことは知らないパターンも多いよね というか鯖が誰かなんか教えてくれんよ 生前から知り合いとかでもないと基本分からん

121 21/03/09(火)11:09:03 No.781791355

>少なくとも作中描写では鯖同士が名前を知ってお前誰?ってなるシーンは無かったような あるよぉ

122 21/03/09(火)11:12:31 No.781791920

真名看破を設定的にも死にスキルにしようとするのはやめよう

123 21/03/09(火)11:13:16 No.781792022

そりゃ見た目だけや真名が明かされてない時は知りようがないけど英雄の情報そのものはみんな知識に入ってるよ 聖杯戦争でみんな真名を隠すのってその為だし

124 21/03/09(火)11:15:00 No.781792299

剣を使う 渡辺 鬼を切る方が得意 と必要な検索ワードが増えると聖杯知識側からのフィードバックがあるのかな……

125 21/03/09(火)11:16:14 No.781792501

綱が実装されたのも最近だし 情報がアップデートされてなかった可能性が

126 21/03/09(火)11:16:34 No.781792548

>精神面か肉体面か人間性か運命力の減り具合か… >どの辺りが真っ当じゃないんだろうね] 精神はもう一般人じゃないだろう

127 21/03/09(火)11:16:45 No.781792575

>いきなり美術館で宝具ぶっぱしちゃダメだよ! は?宮内庁職員の勝手だろ…

128 21/03/09(火)11:17:01 No.781792621

マンドリカルドでさえ名前を聞けば鯖はあぁシャルルマーニュの話のあいつね…って理解してくれるしな

129 21/03/09(火)11:18:28 No.781792875

>綱が実装されたのも最近だし >情報がアップデートされてなかった可能性が 斎藤さんからそんなに時間経ってたっけ?

130 <a href="mailto:芹沢鴨">21/03/09(火)11:19:14</a> [芹沢鴨] No.781793004

>宮内庁の方から来ました

131 21/03/09(火)11:26:28 No.781794224

ムネノリンの惣目付って当時だと警視総監的なポジションのような… 大名相手のだけど

132 21/03/09(火)11:26:34 No.781794238

吾こいつ悪いやつだと思う!

133 21/03/09(火)11:27:22 No.781794381

宮内庁のナベさん!

134 21/03/09(火)11:29:55 No.781794793

怪盗天草四郎の助手のセミラミス!

135 21/03/09(火)11:34:56 No.781795576

歴史から消された連続児童強姦犯の宮本

136 21/03/09(火)11:35:24 No.781795651

結局館長さん何者なの

137 21/03/09(火)11:37:06 No.781795946

>鯖だったら聖杯からの知識提供があるから天草や綱を知らないのはおかしい あくまで召喚されたところで不都合ない程度の知識だから無理があるよ!

138 21/03/09(火)11:40:31 No.781796524

項羽様がいきなり出てきて名のられても誰も信じないじゃろカルデア異聞帯仕様じゃし 馬呂布なんて更に…

139 21/03/09(火)11:43:21 No.781797014

宮内庁が霊的な事件に対応する為にサーヴァントを召喚しているのはみんな知っておるな?

140 21/03/09(火)11:44:56 No.781797273

渡辺綱 あなたを器物損壊罪で逮捕します 理由はもうお分かりですね?

141 21/03/09(火)11:45:22 No.781797343

>馬呂布なんて更に… ほいニンジン

142 21/03/09(火)11:51:25 No.781798322

>宮内庁が霊的な事件に対応する為にサーヴァントを召喚しているのはみんな知っておるな? あの世界の日本陰陽寮廃止してなさそうだもんな

↑Top