虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/09(火)08:43:05 プラス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/09(火)08:43:05 No.781770816

プラスのネジもマイナスドライバーで回せるんだし プラスドライバーってわりと要らない子な気がする

1 21/03/09(火)08:50:52 No.781771846

そうかな…そうかも…

2 21/03/09(火)08:51:28 No.781771923

電動工具全否定だな

3 21/03/09(火)08:56:03 No.781772504

そもそもなんでプラスとマイナスに別れてるんだ?

4 21/03/09(火)08:57:21 No.781772668

トルクスネジも回せちゃうからなー! マイナスドライバー最強だよなー! …すぞ

5 21/03/09(火)09:00:16 No.781773039

六角もイケる 何のための六角だよ…

6 21/03/09(火)09:00:25 No.781773058

>トルクスネジも回せちゃうからなー! >マイナスドライバー最強だよなー! >…すぞ なんで…

7 21/03/09(火)09:01:46 No.781773225

マイナスドライバーはクレーパーの代わりにもなっちまうんだ 誰だ先端欠けさせたやつ

8 21/03/09(火)09:02:06 No.781773261

マイナスドライバーって引っ掛けたりこじったりして 本来想定していない使い方ばっかりやってるな俺

9 21/03/09(火)09:02:52 No.781773332

まあでも開けられる事にはなんでも開けられちゃうので意味なくマイナスドライバー持ち歩くとダメよされちゃう

10 21/03/09(火)09:03:19 No.781773385

スキマをこじ開けるのにしか使った記憶がない…

11 21/03/09(火)09:03:33 No.781773403

>マイナスドライバーはドア止めの代わりにもなっちまうんだ

12 21/03/09(火)09:04:47 No.781773525

マイナスドライバー所持で逮捕もされるご時世だしね

13 21/03/09(火)09:04:52 No.781773530

>プラスドライバーは耳掻きにもなっちまうんだ

14 21/03/09(火)09:04:57 No.781773540

マイナスドライバーはベリリウムの半球を近づけたり遠ざけたりする実験でしか使ったことがないな

15 21/03/09(火)09:05:28 No.781773592

>マイナスドライバーはベリリウムの半球を近づけたり遠ざけたりする実験でしか使ったことがないな プラスなら安全だったのにね

16 21/03/09(火)09:06:12 No.781773697

>マイナスドライバーはベリリウムの半球を近づけたり遠ざけたりする実験でしか使ったことがないな がちゃーん!(コーヒーの割れる音

17 21/03/09(火)09:06:38 No.781773755

マイナスドライバーてプラスをこじ開けるの止めろ! 一辺だけ妙に摩耗してるからわかるんだよ!

18 21/03/09(火)09:07:23 No.781773827

>そもそもなんでプラスとマイナスに別れてるんだ? 微妙にサイズが違うネジの見分けがしやすいんだ

19 21/03/09(火)09:11:43 No.781774363

>そもそもなんでプラスとマイナスに別れてるんだ? 最初はマイナスだけだったんだ でもマイナスはカムアウトしやすいってんでプラスが生まれた でもプラスもカムアウトしやすいってんで(ry

20 21/03/09(火)09:12:53 No.781774518

>そもそもなんでプラスとマイナスに別れてるんだ? プラスとマイナスどころか50種類以上あるぞ

21 21/03/09(火)09:14:46 No.781774778

マイナスは回すときに中心がずれてんんんん!!ってなる

22 21/03/09(火)09:15:30 No.781774884

削除依頼によって隔離されました >そもそもなんでプラスとマイナスに別れてるんだ? フッ、人間って奴は力の使い方を知らないエゴイスティックな動物だからだろう? だからおまえ達は、おまえ達に必要な人間だけを摂取して、地球が育てた生物の生体エネルギーの全てを吸収して銀河旅行をするつもりだ!それがおまえ達だ! けどそういうおまえ達が何故かグランチャーとブレンパワードという二つに分かれて生まれた しかも雄と雌との関係でもない。もっと根源的に、陰陽とか、プラスマイナスぐらいはっきりと反発し合う習性をもっている、何故だよ!? 一つで完全無欠に永遠であるものなどこの世の中にはない。だからこうやってぐちゃぐちゃに生まれてきたんなら、オルファンだってそうだろう! ?自分の反対にあるものと戦って探しているものがあるんだろう!?ビー・プレートとかもう一人のオルファンとかさ!オーガニックで有機的なものが1つのものであるわけはないのに! 貴様、おまえは!比瑪程度の女に唆されて・・・うっ?・・・馬鹿野郎!

23 21/03/09(火)09:16:38 No.781775021

昔の家とか柱とか梁にがいしがマイナスでいっぱいついてて外さなきゃいけない時大変だった

24 21/03/09(火)09:19:57 No.781775456

全部トルクスでいいよ

25 21/03/09(火)09:25:23 No.781776172

つまらない子が湧いた

26 21/03/09(火)09:26:19 No.781776298

プラスネジは溝に水が溜まりやすいので水回りではマイナスネジが使われるのよ

27 21/03/09(火)09:27:43 No.781776491

マイナスネジのマイナスがどんどん広がってくのいいよね…

28 21/03/09(火)09:27:47 No.781776498

+はドライバー入れたとき気持ちいいから好き マイナスはちょっと...

29 21/03/09(火)09:29:20 No.781776717

>プラスネジは溝に水が溜まりやすいので水回りではマイナスネジが使われるのよ 溝に泥が詰まってもドライバーで簡単に掻き出せるつまり >マイナスドライバーはピックツールの代わりにもなっちまうんだ

30 21/03/09(火)09:36:43 No.781777645

>なっちまうんだ じゃねえ!

31 21/03/09(火)09:38:56 No.781777957

研ぐと彫刻刀にもなっちまうんだ

32 21/03/09(火)09:40:04 No.781778118

マイナスドライバーのシンプルさはかっこよくて好き

33 21/03/09(火)09:41:37 No.781778357

もしかしてマイナスドライバーって最強...?

34 21/03/09(火)09:42:12 No.781778440

ぬるっ…

35 21/03/09(火)09:43:01 No.781778558

>もしかしてマイナスドライバーって最強...? 舐めてんじゃねーぞ

36 21/03/09(火)09:43:10 No.781778579

マイナスドライバーはキャタピラの焼き止めもできちまうんだ

37 21/03/09(火)09:43:14 No.781778586

マイナスドライバーは車に置いとくと逮捕される

38 21/03/09(火)09:46:52 No.781779114

うちの仕事場はプラスドライバーだけ持ってかれてセットで買ったマイナスドライバーが工具箱にあふれている

39 21/03/09(火)09:49:28 No.781779501

>マイナスドライバーは車に置いとくと逮捕される マイナスドライバー単品が駄目なら工具箱でも車に積み込んでおけばいいのだろうか

40 21/03/09(火)09:50:15 No.781779607

余計ダメでは?

41 21/03/09(火)09:51:11 No.781779746

トルクスのがっちり噛み合う感じが好き

42 21/03/09(火)09:52:42 No.781779965

>プラスのネジもマイナスドライバーで回せるんだし >プラスドライバーってわりと要らない子な気がする 実際やってみるといい…特に緩める方 メリメリなめていくから

43 21/03/09(火)09:55:40 No.781780415

マイナスネジとか最近見ない気がする

44 21/03/09(火)09:56:11 No.781780483

精密ドライバーセットのプラスだけ増えていく…

45 21/03/09(火)09:56:22 No.781780513

あったよポジドライブ!

46 21/03/09(火)09:56:33 No.781780544

締め直したり付け外しがある可能性の場所に使うネジ頭はもうちょっと頑丈にして欲しい高速度鋼とかで

47 21/03/09(火)09:56:58 No.781780600

マイナスドライバーは自転車盗や空き巣に死ぬほど使われたのでマイナスねじ自体が死んだ

48 21/03/09(火)09:59:47 No.781780993

プラスねじじゃダメな場所も結構あるんだぞ

49 21/03/09(火)10:02:02 No.781781307

エンジンにプラスネジ使うな小学校 作詞 本田宗一郎 作曲 吉村秀雄 エンジンにプラスネジ使うな あーエンジンにプラスネジ使うな 錆と熱膨張で固着するぞ ドライバー当てて5秒でナメるぞ 頼むからマイナスネジにしてくれ おおエンジンにプラスネジ使うな小学校

50 21/03/09(火)10:08:28 No.781782185

そもそもマイナスドライバーで回せるプラスねじが少ないように思う

51 21/03/09(火)10:09:35 No.781782366

>>そもそもなんでプラスとマイナスに別れてるんだ? >フッ、人間って奴は力の使い方を知らないエゴイスティックな動物だからだろう? >だからおまえ達は、おまえ達に必要な人間だけを摂取して、地球が育てた生物の生体エネルギーの全てを吸収して銀河旅行をするつもりだ!それがおまえ達だ! >けどそういうおまえ達が何故かグランチャーとブレンパワードという二つに分かれて生まれた >しかも雄と雌との関係でもない。もっと根源的に、陰陽とか、プラスマイナスぐらいはっきりと反発し合う習性をもっている、何故だよ!? >一つで完全無欠に永遠であるものなどこの世の中にはない。だからこうやってぐちゃぐちゃに生まれてきたんなら、オルファンだってそうだろう! >?自分の反対にあるものと戦って探しているものがあるんだろう!?ビー・プレートとかもう一人のオルファンとかさ!オーガニックで有機的なものが1つのものであるわけはないのに! >貴様、おまえは!比瑪程度の女に唆されて・・・うっ?・・・馬鹿野郎!

52 21/03/09(火)10:10:10 No.781782453

>そもそもマイナスドライバーで回せるプラスねじが少ないように思う 無理やりやれば出来ないことはないけど……ってレベルでどうしても無理な時に代用するもんで常用するもんじゃねえわな マイナス用の溝掘ってるプラスネジ好き

53 21/03/09(火)10:11:10 No.781782581

六角はすげぇなめる印象がある

54 21/03/09(火)10:19:03 No.781783724

なめるときのあの独特の手応えでこのままいくとなめるって分かるようになった まあ分かる時はもう手遅れなんだけど

55 21/03/09(火)10:20:03 No.781783867

書き込みをした人によって削除されました

56 21/03/09(火)10:20:15 No.781783902

六角ってナットとボルトか?中に六角のやつ挿して回すやつはめっちゃ強いぞ

57 21/03/09(火)10:20:23 No.781783930

これ嫌い

58 21/03/09(火)10:22:15 No.781784211

>六角ってナットとボルトか?中に六角のやつ挿して回すやつはめっちゃ強いぞ イモネジ舐めたんだが

59 21/03/09(火)10:26:33 No.781784875

SHIMANOのリール菊ネジでしかも柔らかく山つぶれる素材で作ってあって 何があっても自力メンテさせねぇぞ感がすごかったな…

60 21/03/09(火)10:29:49 No.781785359

マイナスも回せるように平たくなってるプラスドライバーとかもあるよね

61 21/03/09(火)10:30:44 No.781785496

>+はドライバー入れたとき気持ちいいから好き >マイナスはちょっと... ケツ奥にネジ入ってんのか

62 21/03/09(火)10:33:27 No.781785889

サビで固着したらな まずはバーナーで熱してサビを落とすんじゃYo

63 21/03/09(火)10:34:27 No.781786030

そんなに使うもんじゃないからドライバーセット的なものとかどの程度揃ってりゃ良いか分からなくて困る

64 21/03/09(火)10:39:02 No.781786734

マイナスは泥で穴が埋まるような環境でもドライバー一本で泥を掻き出せちまうんだ

65 21/03/09(火)10:42:06 No.781787222

プラスの先端を尖らせるのはなんの意味があるんだろう 先端が四角く平行ならなめないのでは?

66 21/03/09(火)10:44:15 No.781787521

>>+はドライバー入れたとき気持ちいいから好き >>マイナスはちょっと... >ケツ奥にネジ入ってんのか なんかケツから出るガスの勢いが変わりそう

67 21/03/09(火)10:44:44 No.781787591

>プラスの先端を尖らせるのはなんの意味があるんだろう 噛む面積を広くする為さ

68 21/03/09(火)10:47:12 No.781787948

ネジって俺がつけたり外したりするとすぐなめっちゃうしなんで使われてるんだろう

69 21/03/09(火)10:53:07 No.781788773

>ネジって俺がつけたり外したりするとすぐなめっちゃうしなんで使われてるんだろう ちゃんと噛ませて押してるか 押す力7回す力3くらいの割合だぞ あとぴったり噛んでないドライバー使うとなめやすい

70 21/03/09(火)10:56:25 No.781789308

>イモネジ舐めたんだが 下手すぎだろう

↑Top