ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/09(火)08:32:59 No.781769588
ただいま
1 21/03/09(火)08:34:10 No.781769723
少しだけどスタンでまた使えるの嬉しい
2 21/03/09(火)08:36:33 No.781770001
鳥犬狼… うっ頭が
3 21/03/09(火)08:38:51 No.781770270
マークは0まで戻して
4 21/03/09(火)08:40:45 No.781770517
沈黙系はもうマナ下げてやればいいのに
5 21/03/09(火)08:40:49 No.781770528
長い懲役だったな
6 21/03/09(火)08:43:54 No.781770921
>沈黙系はもうマナ下げてやればいいのに ミニオンがインフレするにつれて沈黙も相対的に強くなるから絶対にNGでしょ フクロウとか仮釈放すら許されない
7 21/03/09(火)08:44:58 No.781771063
俺はみんなと狩る!
8 21/03/09(火)08:48:37 No.781771520
この際テイカーも戻そうぜ!チームナクスハンターの復活だ!
9 21/03/09(火)08:49:58 No.781771710
沈黙使いたくなることないなぁ ウォリもコンボにも使えるサイラスであるし
10 21/03/09(火)08:51:25 No.781771915
どうせ出しても黙らされるんだろみたいなのは嫌だったしなあ 黙らすしかないようなもん出すなという話でもあるが…
11 21/03/09(火)08:51:28 No.781771922
マナワームが知らないスタッツになってる…
12 21/03/09(火)08:51:31 No.781771927
>沈黙使いたくなることないなぁ そりゃ重いからでしょ デッキに負担がかからずスッと入るのがあったら2枚入ってるよ
13 21/03/09(火)08:51:32 No.781771930
まあ今後は少しくらいハンターにもドロソ配るらしいし
14 21/03/09(火)08:52:35 No.781772067
来期は羊もサップも居なくなるからまともに大型の挑発が頑張れるかもしれんな
15 21/03/09(火)08:53:40 No.781772218
イエティストーンの時代から沈黙は強かったんだから ミニオンがインフレした今じゃ実質的に対応不可能
16 21/03/09(火)08:53:48 No.781772232
コアセットだと沈黙変身バウンスみたいな破壊を介さない除去が抑えられてミニオンへの火力や確定除去がバフされてる辺りデザインの邪魔なんだろうと思う
17 21/03/09(火)08:54:35 No.781772337
5/2/2
18 21/03/09(火)08:54:53 No.781772361
こいつの懲役は犬2マナだったのもあったよ
19 21/03/09(火)08:56:13 No.781772526
こいつの時代ってフレイムエレメンタルがどちらかといえばぶっ壊れ扱いなぐらいには原始時代だったしな 共犯者も色々いた
20 21/03/09(火)08:56:21 No.781772536
これからもう二度と相棒と会えないという代償の元に一時的に全盛期の力を取り戻すレクサーくん
21 21/03/09(火)08:57:37 No.781772707
ハンター黄金時代はもう犬3マナだった
22 21/03/09(火)08:57:53 No.781772743
>これからもう二度と相棒と会えないという代償の元に一時的に全盛期の力を取り戻すレクサーくん コアセットの中身は毎年変わるから来年にはまた会えるかもしれないし荒野だって使えるかもしれんのだぞ
23 21/03/09(火)08:58:35 No.781772838
>これからもう二度と相棒と会えないという代償の元に一時的に全盛期の力を取り戻すレクサーくん あ あと1年はスタンでも檻が開くあるし…
24 21/03/09(火)08:59:07 No.781772904
クラシックモードでもテイカー庄左エ門の最強の時代で遊べないんだよな 悲しい
25 21/03/09(火)08:59:16 No.781772920
レクサーくんの今の相棒は悪魔だからね
26 21/03/09(火)09:02:40 No.781773318
沈黙はそもそも中立の軽いミニオンがホイホイやっていい行為ではなかったんだと思う
27 21/03/09(火)09:03:49 No.781773434
>沈黙はそもそも中立の軽いミニオンがホイホイやっていい行為ではなかったんだと思う 初期デザインなら普通にバランスよかったよ どんどんインフレしてくから沈黙っていう相手の性質を全殺しにできるカードがやばくなっていく
28 21/03/09(火)09:05:38 No.781773616
良くなかったからホーホホがなーされたんだけどな
29 21/03/09(火)09:06:32 No.781773744
沈黙が必須ってコボルト時代しか知らない
30 21/03/09(火)09:06:37 No.781773751
>良くなかったからホーホホがなーされたんだけどな イエティストーン時代はフクロウは知る人は知る強カードって扱いだよ その頃はハンター全盛期や
31 21/03/09(火)09:08:48 No.781773987
まずイエティストーンが存在しないしないんだよね あれはカード集まってない人がイエティストーンしてただけで
32 21/03/09(火)09:10:23 No.781774191
沈黙は結局環境によるとしか言えない 今だって刺さる相手は結構いるのにデッキの兼ね合いもあって別に使われてないしな
33 21/03/09(火)09:11:09 No.781774291
プリの沈黙レジェ全然使われてないしな
34 21/03/09(火)09:11:20 No.781774316
ハンター相手にはミニオンを3体以上並べるななんて言われていた時があったんじゃ
35 21/03/09(火)09:11:50 No.781774376
>まずイエティストーンが存在しないしないんだよね >あれはカード集まってない人がイエティストーンしてただけで 公式大会にも出た実績あるよイエティ クラシックだけじゃ4マナ中立の選択肢ってイエティかダスディンゴだけだ
36 21/03/09(火)09:11:58 No.781774397
まあプリのスーパースぺブレ使われてないしな そもそもプリ自体スぺブレ使ってなかったけど
37 21/03/09(火)09:12:17 No.781774443
ハンター全盛期ならハンターがホーホホしてくるから 知る人ぞ知るのわけないだろ…
38 21/03/09(火)09:12:17 No.781774444
GvGから4マナといえばシュレッダーだったけどそれ以前は何使ってたのさ
39 21/03/09(火)09:12:41 No.781774488
拡張第一弾のナクスからして沈黙が強くなる要素しかなかったからインフレとか多分あんま関係ないと思う
40 21/03/09(火)09:13:54 No.781774666
高コストでバフ盛りみたいなカードが沈黙に弱いだけでコストに比例したスタッツのカードには無力だからなー
41 21/03/09(火)09:14:49 No.781774784
>>まずイエティストーンが存在しないしないんだよね >>あれはカード集まってない人がイエティストーンしてただけで >公式大会にも出た実績あるよイエティ >クラシックだけじゃ4マナ中立の選択肢ってイエティかダスディンゴだけだ そもそも4マナバニラ入れる選択肢が無い
42 21/03/09(火)09:16:17 No.781774976
もう覚えてねえな基本クラシックだけの時代とか ズーとかミラクルローグってあの頃からいたっけ…?
43 21/03/09(火)09:17:06 No.781775091
ミラクルローグはナクスの2,3か月前に流行った気がする
44 21/03/09(火)09:18:12 No.781775240
バニラ時代は殆どラダーしか行われない感じだったと思うけどその当時ってアグロとコントロールにコンボとはっきり分かれてて イエティ必要になるようなミッドレンジっぽいデッキなんてなかった気がする
45 21/03/09(火)09:19:23 No.781775398
ローグはヴァイオレットティーチャー使ってたなぁ昔
46 21/03/09(火)09:22:11 No.781775752
ホーホホが一番良くないのは気軽に挑発を潰してくる事だからな…
47 21/03/09(火)09:22:17 No.781775761
スペブレの代わりと言われていたのに全く話題にならないマイエヴ…
48 21/03/09(火)09:23:37 No.781775934
あらゆるカードがナーフ前のワイルドみたいなの何かの間違いで実装されないかな 現代版になったナクスハンターとかアグロシャーマンとか究極ドルイドとか偶数パラディンとかが大怪獣バトルすんの
49 21/03/09(火)09:24:16 No.781776018
ミッドレンジ強化したシュレッダーさんは偉大だ
50 21/03/09(火)09:27:11 No.781776423
>あらゆるカードがナーフ前のワイルドみたいなの何かの間違いで実装されないかな >現代版になったナクスハンターとかアグロシャーマンとか究極ドルイドとか偶数パラディンとかが大怪獣バトルすんの デモハンがね…
51 21/03/09(火)09:29:15 No.781776707
歴代最強は最初期デモハンで決まりだしな 当時スタンどころかワイルドでも最強だったはず
52 21/03/09(火)09:30:54 No.781776917
デモハンは人気低迷したところに人気キャラをくそつよヒーローにして実装っていうわかりやすいことやったからなぁ
53 21/03/09(火)09:30:58 No.781776930
ホーホホはワイルドだと奇数で使えるから現状でもスペブレと差別化できてるけどマナ戻したらどうなるかな
54 21/03/09(火)09:33:21 No.781777230
でもナーフ前ナクスハンターを超今風にして試した奴なんかどこにもいないだろうし 探したら超今風初期デモハンよりやばいデッキ一つぐらいはあるかもしれない 問題はそんなフォーマット実装しても仕方ないということだが
55 21/03/09(火)09:33:41 No.781777268
5マナ髑髏とか言うキチガイ
56 21/03/09(火)09:35:07 No.781777445
全盛期のフリメなら余裕で初期デモハン抑え込むんじゃないかな
57 21/03/09(火)09:35:10 No.781777451
>探したら超今風初期デモハンよりやばいデッキ一つぐらいはあるかもしれない デモハンは開発が露骨にぶっ壊してきたから別格だよ アグロハンターが強いのとかは想定外でアグロ殺しな調整を続けまくってた
58 21/03/09(火)09:35:24 No.781777482
イエティは闘技場だとピック優先してた時期があったような気がする
59 21/03/09(火)09:36:36 No.781777633
ビーストハンタースタン落ち前に遊んでみるかー
60 21/03/09(火)09:38:11 No.781777844
どうせだし千刃とかも戻しません?ダメ?
61 21/03/09(火)09:39:56 No.781778098
戻したらワイルドのキングスベインがヤバくなるからダメ
62 21/03/09(火)09:40:22 No.781778157
ブランすぐ帰ってきたけどなんだったの…
63 21/03/09(火)09:40:40 No.781778199
スタンダードでも今の武器ローグが武器投げてきたら酷いことになりそうだから駄目
64 21/03/09(火)09:40:51 No.781778230
しかしレプラノームが2/1の世界を俺はまだ諦めてはいない
65 21/03/09(火)09:40:54 No.781778239
正式入る前のフリーズでもキツイんじゃねえかな 回復しながら殴ってきてアンタインとプリーストもあるし
66 21/03/09(火)09:42:46 No.781778518
これまでの壊れは想定外の強いのだけど デモハンはナーフ前提で調整したのが上振れてたから二重にヤバい 開発は絶対に公言しないだろうけど
67 21/03/09(火)09:44:50 No.781778814
ワイルド限定とはいえまさかこいつが帰ってくるとはな こいつ単体での悪事ではなかったとはいえ
68 21/03/09(火)09:46:07 No.781778993
強く作って細かく調整していくってのは最初から言ってたよ
69 21/03/09(火)09:46:10 No.781779002
初日ナーフは明らかに壊れてるの分かって実装したよな 何が何でも客呼び戻したかったんだろうが
70 21/03/09(火)09:47:20 No.781779178
>ワイルド限定とはいえまさかこいつが帰ってくるとはな >こいつ単体での悪事ではなかったとはいえ 短期間だがスタンに帰ってくるぞ
71 21/03/09(火)09:47:34 No.781779207
新規向けとしてアグロが強い新ヒーローは良いアイデアだったんだよな 今年は基本セット見直しでまた新規に優しいし 来年また1ヒーロー増えそうだ
72 21/03/09(火)09:47:36 No.781779214
新キャラ壊れてたら戻ってくるとか思ってないだろ…
73 21/03/09(火)09:48:17 No.781779306
スレ画のコンボで一番強いなって思ったのは猟犬が場の獣に突撃付与の頃だったな…
74 21/03/09(火)09:49:17 No.781779467
>強く作って細かく調整していくってのは最初から言ってたよ それはただの強いことへの言い訳でしかない デモハンのイリダンは原作で一番人気のキャラなんだ そいつを露骨に強い調整して話題にするまでは意図的なものだよ だから絶対ヤバイってわかっててもそのまま実装した
75 21/03/09(火)09:49:42 No.781779540
俺は別に鰤そんな好きじゃねえけど糖質めいた吹っ掛けは流石に?
76 21/03/09(火)09:49:49 No.781779553
>新キャラ壊れてたら戻ってくるとか思ってないだろ… イリダンは大人気キャラなんすよ チュートリアルでも出てきたでしょ
77 21/03/09(火)09:50:09 No.781779596
>来年また1ヒーロー増えそうだ でもデモハンってイリダンっていう歴史ある超人気キャラだったからこそみたいなとこあったからなあ そりゃ俺だってデスナイト今からでもクラスになんねえかなって思うけど
78 21/03/09(火)09:50:34 No.781779658
仮定の内容を前提に結論導こうとするのちょっと頭悪い感じになるからやめた方が良いよ
79 21/03/09(火)09:50:44 No.781779680
スレ画は今戻ってきても使いみちあるかな
80 21/03/09(火)09:50:45 No.781779683
デモハン来た時にイリダンってそんな人気ないのに鰤のプッシュで文句言われてるキャラって聞いたけど…
81 21/03/09(火)09:51:07 No.781779736
アーサスの実装は渋ったのに急遽イリダンをぶっこんだのは本気で危機感あった証拠よね
82 21/03/09(火)09:51:32 No.781779797
HotSのイリダンはそこそこの強さだったからどうなんだろ
83 21/03/09(火)09:51:53 No.781779852
>デモハン来た時にイリダンってそんな人気ないのに鰤のプッシュで文句言われてるキャラって聞いたけど… 人気ありすぎてWC3の拡張で主役級の扱いを受けたんだぞ
84 21/03/09(火)09:52:01 No.781779869
>デモハン来た時にイリダンってそんな人気ないのに鰤のプッシュで文句言われてるキャラって聞いたけど… マジ人気だけどそれはそれとしてプッシュでウザがられてた(過去形)って感じかな… 時系列としてはプッシュ→人気→倍プッシュ→いい加減うぜえだと思う
85 21/03/09(火)09:53:58 No.781780156
ずっとDCGトップなのにサービス終了直前の過疎ゲー!みたいなこと言ってる人居るよね…
86 21/03/09(火)09:55:23 No.781780372
>アーサスの実装は渋ったのに急遽イリダンをぶっこんだのは本気で危機感あった証拠よね 他の施策見ても新規が来ないし来ても定着しないってヤバ目の流れが無視できなくなってた時期なんだろうなとは思う コレクション集めやすくなる施策は良かったから許すが…
87 21/03/09(火)09:56:23 No.781780515
>人気ありすぎてWC3の拡張で主役級の扱いを受けたんだぞ TFTって普通にリッチキングの話だし一騎討ちムービーで可哀想なくらいボコられるイリダンは他に比べてもそんなプッシュされてないぞ
88 21/03/09(火)09:56:48 No.781780583
>ずっとDCGトップなのにサービス終了直前の過疎ゲー!みたいなこと言ってる人居るよね… トップであることと落ち目なのは両立するぞ? 一位ならいいだろとか死人の考えだし株主に言ったらぶちキレられるぞ
89 21/03/09(火)09:56:59 No.781780605
人気的には多分双璧を成してるけどシリアスでウケたアーサス君はもはやある種の聖域みたいになってるので シリアスよりも愛すべきバカ需要を大いに含んでいるイリダンは事を起こすキャラとして便利なのもある
90 21/03/09(火)09:58:43 No.781780851
>>ずっとDCGトップなのにサービス終了直前の過疎ゲー!みたいなこと言ってる人居るよね… >トップであることと落ち目なのは両立するぞ? >一位ならいいだろとか死人の考えだし株主に言ったらぶちキレられるぞ 何でサービス終了の過疎ゲー扱いするの変だよねって例で落ち目とか一位じゃないとかの話にしてんだ
91 21/03/09(火)09:59:12 No.781780922
最近はデュエルですらそこそこ人いるからな
92 21/03/09(火)10:00:07 No.781781039
実際原作やったことないからキャラのことは全然分からないんだよね そう考えると英雄の書はいい企画だと思うけどヴァリーラのやつだけ難しすぎませんかね
93 21/03/09(火)10:00:48 No.781781135
最近マシなのは事実 ワタリガラスとその翌年のマンネリ感がヤバかったのも事実
94 21/03/09(火)10:01:52 No.781781281
ルナーラみたいに他の鰤ゲーのキャラもいつか出すのかな
95 21/03/09(火)10:02:37 No.781781385
ウーサー君はまだあーこんなのいたな…ってなれたけどヴァリーラは原作ファンでも割と誰このババアだからな エドウィンだと男所帯になっちゃうからなんだろうけどそれこそマイエヴとかで良かったろ!とも思う
96 21/03/09(火)10:04:29 No.781781634
ゲンバクでやめてバトグラ実装の時にちょっと戻って来たけどすぐ飽きちゃった
97 21/03/09(火)10:05:40 No.781781802
デュエルはなんだかんだで愛好家がそこそこいるんだよな
98 21/03/09(火)10:05:55 No.781781842
バーニングクルセイドの拡張のすべてが眼に痛い配色であまりにもダサかったので イリダン大人気と言われてもピンと来ねぇ
99 21/03/09(火)10:07:22 No.781782046
ヴァリーラの章だけデッキの順番固定にされてるっぽくてこれパズルなの?ってなった
100 21/03/09(火)10:07:58 No.781782122
HotSも新キャラは強めで入れて下げて調整だったからそういうもんだと思ってる
101 21/03/09(火)10:09:02 No.781782277
イリダンはかっこよさで人気出たってわけでもないからな
102 21/03/09(火)10:10:10 No.781782454
闘技場よりデュエルの方が楽に稼げる
103 21/03/09(火)10:10:16 No.781782475
ヴァリーラの書のラストは解けた時の快感よりストレスの方が勝ったな
104 21/03/09(火)10:11:37 No.781782638
イリダンはlegionって拡張で急に板種族が使わした光の子みたいなことになってて何で!?ってなった人が大半だと思うよ
105 21/03/09(火)10:11:51 No.781782666
WoWにおける中二病需要は今も昔もアーサス君がぶっちぎり過ぎて割と付け入るスキがない
106 21/03/09(火)10:17:42 No.781783510
ギャグ要素抜きにしてもこのゲームのイメージと違うキャラは多いんじゃないかな ンゾスなんてこのゲームに登場するまでは名前しか出てきてないような存在だった
107 21/03/09(火)10:17:45 No.781783519
ハゲタカやばかったと聞いたことはあるけど日本語化で始めた頃にはなーされてたから少し楽しみ
108 21/03/09(火)10:20:12 No.781783895
マリゴス(マリゴスじゃない)みたいなケースしばしばあるし
109 21/03/09(火)10:20:44 No.781783985
ハゲタカはやばかったがハゲタカ以外もやばかった
110 21/03/09(火)10:20:50 No.781783997
ハースストーンはもう少しパンダ要素推してくれても良いのにって思う
111 21/03/09(火)10:23:21 No.781784387
パンダは種族自体よりも連中が主役の拡張がWoWを終わらせかけた程度に酷かったせいで扱いにくいみたいなとこあるから…
112 21/03/09(火)10:26:02 No.781784793
パンダで最近でたカードってアヤくらい遡るんじゃないかってくらい思いつかない
113 21/03/09(火)10:26:50 No.781784916
>マリゴス(マリゴスじゃない)みたいなケースしばしばあるし ガンダムってカードにガンキャノンが書いてあるレベルで違うからな… リリース時点でマリゴスのアート一枚もなかったってすげえ意外な一件だったけど
114 21/03/09(火)10:28:22 No.781785149
チョー消えるけどパンダかわいいのに… まぁ誰も使ってない外れレジェだしいなくなった方が優しいではあるが
115 21/03/09(火)10:28:52 No.781785215
>パンダは種族自体よりも連中が主役の拡張がWoWを終わらせかけた程度に酷かったせいで扱いにくいみたいなとこあるから… WoWは次拡張前にはアクティブユーザが減って拡張でたら盛り返すって動きを繰り返してるだけでどの拡張で極端に人が落ち込んだとか無いよ
116 21/03/09(火)10:30:07 No.781785406
>パンダで最近でたカードってアヤくらい遡るんじゃないかってくらい思いつかない ローグレジェのあれはパンダじゃないのか
117 21/03/09(火)10:31:24 No.781785586
パンダ拡張はこのゲームなら全然ありだと思う 原作ネタ拾いに行くとまたヤシャラージュ出てくんのってなっちゃうけど
118 21/03/09(火)10:35:01 No.781786111
既にイリダンの分はアドベでやったけどデモハンの英雄の書は何やるのかな
119 21/03/09(火)10:36:53 No.781786396
>デュエルはなんだかんだで愛好家がそこそこいるんだよな ヒロパが変わるのは楽しいからな…
120 21/03/09(火)10:40:56 No.781787035
デスナイトはなにしろアーサス君だから望まなくてもそのうち来そう モンクは来る前にこのゲームのサービス終わってそうなぐらいには来る気がしない
121 21/03/09(火)10:41:27 No.781787117
鳥犬クエハンやるか
122 21/03/09(火)10:41:29 No.781787121
ただ昔からゲームしてるってだけで株主気分になって物申せるんだから色々経済的だな
123 21/03/09(火)10:41:45 No.781787167
>デスナイトはなにしろアーサス君だから望まなくてもそのうち来そう 最近安藤くんがなったよ
124 21/03/09(火)10:48:46 No.781788172
ワームウィーバーナーフされるn!?
125 21/03/09(火)10:50:10 No.781788364
こいつがこのスペックだったの何年前だよ
126 21/03/09(火)10:50:32 No.781788417
コボルトらへんの紆余曲折からこっち右肩下がりのイメージだったけど結構賑わってるんです?
127 21/03/09(火)10:52:45 No.781788722
全く話題にならないせんとくんに悲しき今…
128 21/03/09(火)10:53:48 No.781788876
特定のクラスにナーフ前提の強いカード刷ってバランスとってる感じが露骨すぎるからこれ続いたら嫌ではある 少なくとも色んなデッキ見るようにはなった
129 21/03/09(火)10:54:23 No.781788979
バフはいいからヒステリーなーしてよ
130 21/03/09(火)10:55:22 No.781789157
ヒステリーがどうなるかは知らんがこれと同じパッチで何かしらのナーフあるんじゃなかったっけ
131 21/03/09(火)10:56:08 No.781789264
ヒステリーなんかしてんの
132 21/03/09(火)10:56:44 No.781789366
>コボルトらへんの紆余曲折からこっち右肩下がりのイメージだったけど結構賑わってるんです? ラダーでクエストローグがそこそこ戦えるから俺的には良環境と言える