21/03/09(火)06:26:10 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/09(火)06:26:10 No.781759483
どうして働かないの?
1 21/03/09(火)06:27:07 No.781759520
家を守ってるんだよ
2 21/03/09(火)06:27:07 No.781759521
働く?働くって何?
3 21/03/09(火)06:27:40 No.781759538
休みの日くらい休ませろ
4 21/03/09(火)06:28:28 No.781759565
レーションを… 一つだけでもいいので…
5 21/03/09(火)06:29:09 No.781759592
正直お前が一番可愛かったよ
6 21/03/09(火)06:29:58 No.781759627
>レーションを… >一つだけでもいいので… 2000kcal
7 21/03/09(火)06:32:00 No.781759711
何でも屋さんだから
8 21/03/09(火)06:33:43 No.781759780
としあきって 何?
9 21/03/09(火)06:34:35 No.781759818
>正直お前が一番可愛かったよ あんだけ徹底的にかわいくしといてお前このやろうお前
10 21/03/09(火)06:34:47 No.781759824
>としあきって >何? 燃えるゴミのことよ
11 21/03/09(火)06:35:34 No.781759859
>あんだけ徹底的にかわいくしといてお前このやろうお前 サイクロプス「どうだ?喪うのが辛いだろ??」
12 21/03/09(火)06:38:52 No.781760004
なんだかんだで一人だけ救われてない感じ
13 21/03/09(火)06:39:40 No.781760055
>なんだかんだで一人だけ救われてない感じ 消滅前にしたいことできて良かったんだよ
14 21/03/09(火)06:39:42 No.781760056
>>正直お前が一番可愛かったよ >あんだけ徹底的にかわいくしといてお前このやろうお前 報われるレイは違うなって言うのと報われてほしいって言うのがあった でもマリはおっぱいでかいし赤メガネだしにゃーって言うし坂本真綾だから報われないで欲しかった
15 21/03/09(火)06:41:22 No.781760137
>なんだかんだで一人だけ救われてない感じ 色んな事を知れたうえに名前もつけてもらって大満足だっただろうが!
16 21/03/09(火)06:42:53 No.781760219
長波が赤ちゃん人形持ってたし統合されたんだろうか
17 21/03/09(火)06:43:13 No.781760237
あなたもここを守ってる人?
18 21/03/09(火)06:44:24 No.781760310
>としあきって >何? 自分の立場を忘れるためのおまじない
19 21/03/09(火)06:46:59 No.781760424
シンジ君が立ち直って世界のリセットを防いだのは間接的に委員長のおかげって公開前じゃ誰も信じないよな
20 21/03/09(火)06:47:20 No.781760443
置き手紙がおあしすみたいになってて笑ってしまった
21 21/03/09(火)06:48:13 No.781760487
そっくりさんが履いたおぱんつ
22 21/03/09(火)06:49:29 No.781760550
>シンジ君が立ち直って世界のリセットを防いだのは間接的に委員長のおかげって公開前じゃ誰も信じないよな Qでカヲル君が言ってた縁が君を導くっていう言葉がこう繋がるのかーって
23 21/03/09(火)06:53:51 No.781760757
お前シンジを好きになるように出来てるんだよって言われて嬉しいからいいよってのは そうそうそれでいいんだよってのとそれでいいのか…っていう なんか色んな思いが混ざり合ってしまった
24 21/03/09(火)06:55:30 No.781760849
>なんか色んな思いが混ざり合ってしまった それでいいと感じたって自分から言えてたからちょっと心配だったけどそれでいいよって気分だった
25 21/03/09(火)06:55:50 No.781760865
シンジが自力で立ち上がるのに必要だったのは理解ある大人なのはみんな知ってたけど その理解ある大人とは14年後の親友たちってのはQで予想できても良かったができなかった
26 21/03/09(火)06:56:56 No.781760918
>>なんだかんだで一人だけ救われてない感じ >消滅前にしたいことできて良かったんだよ いねかりしたかった ありがとう さようなら
27 21/03/09(火)06:59:40 No.781761077
プラグスーツで農作業する綾波
28 21/03/09(火)07:07:06 No.781761483
おはよう ありがとう しおやすみ すようなら
29 21/03/09(火)07:11:05 No.781761705
ちくちんって何?
30 21/03/09(火)07:11:44 No.781761753
おぺにすってなに
31 21/03/09(火)07:12:27 No.781761806
なんでプラグスーツにこだわったのか 一分一秒でも長く生きるためだった
32 21/03/09(火)07:12:56 No.781761849
第三村の老人たちにセクハラされるゲームが見たいわ!!!
33 21/03/09(火)07:14:02 No.781761910
>第三村を発展させるゲームが見たいわ!!!
34 21/03/09(火)07:14:40 No.781761960
書き込みをした人によって削除されました
35 21/03/09(火)07:15:03 No.781761987
田植えリーチとか出てくるのかな
36 21/03/09(火)07:15:39 No.781762029
委員長の制服着たところよかったけどあれ取っておいているってトウジはさぁ…
37 21/03/09(火)07:17:51 No.781762178
まあ着れる服を捨てる余裕がないんだよきっと
38 21/03/09(火)07:18:25 No.781762218
>委員長の制服着たところよかったけどあれ取っておいているってトウジはさぁ… かけがえのない思い出だろ 自分達が何も知らずに馬鹿やってた頃と一人の友達が世界と戦って消えた頃の
39 21/03/09(火)07:19:04 No.781762259
だがそっくりさんに恥ずかしいという感情を植え付けた功績を余は忘れておらん
40 21/03/09(火)07:19:45 No.781762305
あれ委員長のなんだ…
41 21/03/09(火)07:19:52 No.781762314
>田植えリーチとか出てくるのかな 稲刈りしてるそっくりさんが描き下ろされるんだ…
42 21/03/09(火)07:19:56 No.781762321
>第三村の老人たちにセクハラされるゲームが見たいわ!!! 田植えってそういう…
43 21/03/09(火)07:20:02 No.781762333
>委員長の制服着たところよかったけどあれ取っておいているってトウジはさぁ… そこよかったけどQのネルフ本部に出てきたトウジの制服は誰がどういう感情で置いたんだ…って結構もやもやしてる
44 21/03/09(火)07:20:09 No.781762342
なんで戦いもせず死んでんだお前!
45 21/03/09(火)07:20:57 No.781762400
自分を守るので精いっぱいだからかな
46 21/03/09(火)07:21:29 No.781762443
なんで最期白くなるんや…
47 21/03/09(火)07:21:51 No.781762461
>そこよかったけどQのネルフ本部に出てきたトウジの制服は誰がどういう感情で置いたんだ…って結構もやもやしてる 冬月先生がいい感じに用意したんだと思う
48 21/03/09(火)07:22:00 No.781762479
死装束
49 21/03/09(火)07:22:22 No.781762503
>>そこよかったけどQのネルフ本部に出てきたトウジの制服は誰がどういう感情で置いたんだ…って結構もやもやしてる >冬月先生がいい感じに用意したんだと思う 誤解するやんけ~!
50 21/03/09(火)07:22:33 No.781762522
村の中でパシャァしなくてよかった…
51 21/03/09(火)07:22:34 No.781762526
>なんで最期白くなるんや… 毒が抜けた
52 21/03/09(火)07:22:57 No.781762557
>冬月先生がいい感じに用意したんだと思う さすが先生ね…
53 21/03/09(火)07:23:27 No.781762593
なんなのあのガーゴイル…強すぎじゃないの…
54 21/03/09(火)07:24:51 No.781762705
>なんだかんだで一人だけ救われてない感じ むしろめっちゃ救われてない?
55 21/03/09(火)07:25:45 No.781762788
>なんなのあのガーゴイル…強すぎじゃないの… そのレスで強い理由理解してるじゃん!
56 21/03/09(火)07:26:19 No.781762843
>お前シンジを好きになるように出来てるんだよって言われて嬉しいからいいよってのは >そうそうそれでいいんだよってのとそれでいいのか…っていう >なんか色んな思いが混ざり合ってしまった 黒波にとってはそれでいいんだ 仕組まれたものって知った上でそれでもいいって言い切った時点でその好意は黒波自身が抱いたものになった
57 21/03/09(火)07:26:27 No.781762856
シンジくんはあの状況からどう帰ったというか 一人でならいつでも帰れたけど真綾待ちしてたのかな
58 21/03/09(火)07:26:47 No.781762880
>なんなのあのガーゴイル…強すぎじゃないの… 挟撃!からの伏兵オープン! まだまだいくぞヴィレの諸君
59 21/03/09(火)07:27:08 No.781762906
生涯を全うできて良かったなあって思ったよ 自分を認めてもらえたし最後の最後に愛しの彼を立ち直らせたし 本望ってああいうことじゃないかなあ
60 21/03/09(火)07:27:44 No.781762951
色を知った綾波はきもちいいたのしいかいかんと言うのか
61 21/03/09(火)07:27:50 No.781762961
綾波の方は仕込み抜きにしたらホモを選ぶとは
62 21/03/09(火)07:28:27 No.781763011
>シンジくんはあの状況からどう帰ったというか >一人でならいつでも帰れたけど真綾待ちしてたのかな 槍は他の皆に使ったから自力ではあそこで終わるしかなかったと思う まあ迎えの約束してたし悲観はしてなかったと思うけど
63 21/03/09(火)07:28:50 No.781763048
>色を知った綾波はきもちいいたのしいかいかんと言うのか 赤ちゃん わたしもほしい
64 21/03/09(火)07:28:51 No.781763049
気合でパシャるの耐えてたっぽいのが怖いよ冬月先生…
65 21/03/09(火)07:28:58 No.781763059
子供が親を好きなのには刷り込みがあるのかもしれないが だからって親を好きでいるのが子供にとって不幸かというとそんなことはちっともないよね
66 21/03/09(火)07:29:26 No.781763100
>子供が親を好きなのには刷り込みがあるのかもしれないが >だからって親を好きでいるのが子供にとって不幸かというとそんなことはちっともないよね 親によるかな…
67 21/03/09(火)07:29:33 No.781763105
>色を知った綾波はきもちいいたのしいかいかんと言うのか let's sex
68 21/03/09(火)07:30:09 No.781763144
どうして村のみんなは「おちんちんって言うのは好きってことよ」と教えなかったんだ?
69 21/03/09(火)07:30:38 No.781763190
そっくりさんがパシャアする事もシンジが村で立ちなおって最終決戦の場に来るのはシナリオ通りだとしてそっからの立ち回りは完全に冬月先生のオリチャーなんだよな…
70 21/03/09(火)07:30:51 No.781763208
>綾波の方は仕込み抜きにしたらホモを選ぶとは レイとカヲルはシンジくん好き好き同盟な気がする
71 21/03/09(火)07:31:05 No.781763230
>>子供が親を好きなのには刷り込みがあるのかもしれないが >>だからって親を好きでいるのが子供にとって不幸かというとそんなことはちっともないよね >親によるかな… あのゲンドウのことだってシンジはやっぱり好きだったからあの結末だったんじゃないか そしてそれがシンジにとって不幸だったとは思わないけど
72 21/03/09(火)07:31:22 No.781763267
>槍は他の皆に使ったから自力ではあそこで終わるしかなかったと思う >まあ迎えの約束してたし悲観はしてなかったと思うけど マリにゃんはなんであそこから離脱する手段あったんだろう?
73 21/03/09(火)07:31:59 No.781763344
>どうして村のみんなは「おちんちんって言うのは好きってことよ」と教えなかったんだ? あまりにも純粋すぎて言えねえ…!
74 21/03/09(火)07:32:29 No.781763409
>マリにゃんはなんであそこから離脱する手段あったんだろう? まぁ8+9+10+11+12だぞ? 5機分だぞ?
75 21/03/09(火)07:32:54 No.781763449
基本は足し算
76 21/03/09(火)07:33:01 No.781763467
>レイとカヲルはシンジくん好き好き同盟な気がする 2人の子供にシンジって名前つけちゃう 後方彼氏面と後方彼女面…
77 21/03/09(火)07:33:12 No.781763490
>マリにゃんはなんであそこから離脱する手段あったんだろう? エヴァ一機で神様級なのに8+9+10+11+12号機だぞ
78 21/03/09(火)07:33:23 No.781763506
50号機ってアイアンマンみたいなインフレ具合だな…
79 21/03/09(火)07:34:16 No.781763594
なるほどしっくりきた ㌧!
80 21/03/09(火)07:34:20 No.781763598
>>マリにゃんはなんであそこから離脱する手段あったんだろう? >まぁ8+9+10+11+12だぞ? >5機分だぞ? スーパーエヴァンゲリオンのコスモミラクル着水なら宇宙をぶっ壊すのも簡単よ
81 21/03/09(火)07:34:20 No.781763599
8+9+10+11+12は5じゃないぞ。1億だ。無限大だぞ無限大。
82 21/03/09(火)07:35:47 No.781763729
父親と母親のコピーが産んだ子だからシンちゃんコピー生まれる算段か
83 21/03/09(火)07:36:21 No.781763790
レイとカヲルくんのシーンはリリスとアダムの対立が無くなったってのもあるんだろうか
84 21/03/09(火)07:36:36 No.781763808
冬月の声の人は生きてる間に終劇してよかったな
85 21/03/09(火)07:37:10 No.781763858
>なんで最期白くなるんや… 死装束は白だからだ
86 21/03/09(火)07:40:26 No.781764139
トップで見た!
87 21/03/09(火)07:41:05 No.781764205
終盤の演出はいつものエヴァらしいことやりつつ全力でエンタメを提供してて好きだよ
88 21/03/09(火)07:41:35 No.781764249
そういえば艦は4機あったはず… はよいえ太鼓奏者!!!
89 21/03/09(火)07:44:25 No.781764480
冬月先生の台詞からするとスレ画はおせっせ出来ないのでは
90 21/03/09(火)07:47:47 No.781764823
制服返すところで下着まで丁寧に書き込まれて観に行って良かった
91 21/03/09(火)07:50:28 No.781765082
あれも委員長が若い頃のパンツ?
92 21/03/09(火)07:52:39 No.781765326
シゲルがヒゲ剃ってるのがなんか面白かった
93 21/03/09(火)07:54:11 No.781765509
ゲンドウのユイを見送りたかったってのは母を看取れなかった俺にむっちゃ刺さった 今までありがとうの一言も言えてないんだよね
94 21/03/09(火)07:54:23 No.781765528
これまでで一番可愛い綾波だった
95 21/03/09(火)07:54:44 No.781765570
コスモミラクルなのかスペースQなのか ともあれ5体分のエヴァだからつよい
96 21/03/09(火)07:56:18 No.781765740
おぺにす って何?
97 21/03/09(火)07:57:40 No.781765874
ぽか波が消えたらもっとぽかぽかしたいきものが出てくるとは…
98 21/03/09(火)07:58:13 No.781765927
そうね…ちょっと楽しくなれるおまじないよ
99 21/03/09(火)07:59:07 No.781766014
守る人とかいうパワーワード
100 21/03/09(火)08:00:02 No.781766104
「」は働いてない 町を守る人なの?
101 21/03/09(火)08:00:45 No.781766170
家を守ってるんだよ…
102 21/03/09(火)08:01:30 No.781766245
何から守ってるの?
103 21/03/09(火)08:01:33 No.781766255
>シゲルがヒゲ剃ってるのがなんか面白かった 歴戦の絆で結ばれたマコトと拳を合わせるのいいよね
104 21/03/09(火)08:02:19 No.781766322
綾波系キャラの可愛さを再認識した
105 21/03/09(火)08:03:47 No.781766464
そうね…社会の重圧や世間の目から守ってるの
106 21/03/09(火)08:05:14 No.781766612
>そうね…社会の重圧や世間の目から守ってるの 守っているのは家じゃなくて自分じゃないの?
107 21/03/09(火)08:06:41 No.781766738
最後あれシンジとマリとレイとホモでエヴァの無い世界に行ったんじゃないの?
108 21/03/09(火)08:06:57 No.781766763
https://eva-fan.com/blog-entry-4518.html 読んでなかったら読もう 最深度設定 …なんか「他人の土俵であるゲームの中で全部説明してしまうというアニメファンへの不義理を18年越しで説明責任果たして解消した」みたいに感じた
109 21/03/09(火)08:11:07 No.781767168
>最後あれシンジとマリとレイとホモでエヴァの無い世界に行ったんじゃないの? エヴァさようならしたからほぼ必然的に綾波は生きられない エヴァとシンジの心中はユイが防いだ マリがシンジを回収したから多分シンジとマリは人の輪に帰れた もしも人類補完計画が成立したら輪の中に戻れたであろう全ての生命や知恵は失われた シンジが選択した世界改変は「地球上の物質的なコア化の解除」が限度じゃないかしら多分 最後のシーンはマイナス宇宙の心象風景でしかないかと
110 21/03/09(火)08:14:33 No.781767578
手紙見て一つありがとう二つさようならとか思っちゃった
111 21/03/09(火)08:14:36 No.781767580
>>そうね…社会の重圧や世間の目から守ってるの >守っているのは家じゃなくて自分じゃないの? 電車内の会話やめろ
112 21/03/09(火)08:17:16 No.781767863
スレ画はネルフにいた時からその好奇心でシンジに絡みに行ってやれ…
113 21/03/09(火)08:18:35 No.781768010
>最後のシーンはマイナス宇宙の心象風景でしかないかと 違うと思う
114 21/03/09(火)08:22:37 No.781768413
>スレ画はネルフにいた時からその好奇心でシンジに絡みに行ってやれ… 初めてみる外界に興奮してスイッチ入ったんだろうか
115 21/03/09(火)08:24:38 No.781768620
>違うと思う マリがシンジを回収して走っていった先に帰還があるんじゃねえかな 散々失敗したシンジが第三村との生き残った人達の苦難とか幸せの積み重ねまでもリセットして世界丸ごと再構築するとはあんま思えん
116 21/03/09(火)08:25:32 No.781768727
ワンちゃんネコちゃんかわいい! からスイッチ入った感じなので ネルフにかわいいもの無かったのが悪い
117 21/03/09(火)08:26:09 No.781768798
>最後のシーンはマイナス宇宙の心象風景でしかないかと そんな悲観的な話ではないと思うぞこれ
118 21/03/09(火)08:27:16 No.781768932
>>>そうね…社会の重圧や世間の目から守ってるの >>守っているのは家じゃなくて自分じゃないの? >電車内の会話やめろ ああ…ユイ…ここにいたのか(下車
119 21/03/09(火)08:28:54 No.781769094
俺も人生から下車したい
120 21/03/09(火)08:29:57 No.781769214
大人の体でチョーカーつけっぱのシンジとそれを外せるマリを現実のシーンとして捉えるのもちょっと違和感あるところもあるし好きに解釈していいんじゃない
121 21/03/09(火)08:31:03 No.781769338
ラストは現実に帰ってて「観客側にとっての現実」があの形だからこっちにはああ見えてるだけという話がしっくり来た シンジたちはシンジたちにとっての現実であるエヴァの消えた第三村に帰ってるんだろう
122 21/03/09(火)08:31:15 No.781769368
ラストのやり取りは二人の積み重ねを感じたのでただの心象風景ではまた違うんじゃないかなと思う
123 21/03/09(火)08:33:24 No.781769638
チョーカー外すのはエヴァの呪縛からの開放を意味してるのかな
124 21/03/09(火)08:34:58 No.781769805
最後のアスカやたらムチムチしてなぁと思ったらあれ成長した姿ってことか
125 21/03/09(火)08:35:35 No.781769869
ABホテル<泊まりに来てね
126 21/03/09(火)08:44:52 No.781771052
>チョーカー外すのはエヴァの呪縛からの開放を意味してるのかな そして大人になったシンジ(庵野)がエヴァから開放されたあとお出しされるシンウルトラマン
127 21/03/09(火)09:12:44 No.781774501
俺はあのバカップルいつもチョーカー付けたり外したりしてると思う
128 21/03/09(火)09:15:53 No.781774933
>ABホテル<泊まりに来てね (なにこのアパホテルのパクリ…)
129 21/03/09(火)09:21:46 No.781775700
>ラストは現実に帰ってて「観客側にとっての現実」があの形だからこっちにはああ見えてるだけという話がしっくり来た >シンジたちはシンジたちにとっての現実であるエヴァの消えた第三村に帰ってるんだろう 駅から出てってるからまあそうなんだろうね
130 21/03/09(火)09:22:19 No.781775767
死事1日休んで精神が落ち着いたよ
131 21/03/09(火)09:36:53 No.781777677
>チョーカー外すのはエヴァの呪縛からの開放を意味してるのかな あと従順な犬から一人の大人への成長でもある だからこそあそこでマリがシンジって呼ぶのがまたいいんだ