21/03/09(火)03:18:25 3D巨大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/09(火)03:18:25 No.781749796
3D巨大綾波もそうだけど終盤シュールギャグ多くなかった?
1 21/03/09(火)03:20:06 No.781749964
ミサトマンションのシーンで映画館の空気変わったよ みんな困惑してた
2 21/03/09(火)03:22:44 No.781750229
エヴァに槍刺しまくるシーンもなんかおかしかった
3 21/03/09(火)03:31:04 No.781750967
後半はもう勢いで押し切った
4 21/03/09(火)03:49:33 No.781752444
ビッグ綾波とマネキン軍団は旧に比べるとシュール感すごかった
5 21/03/09(火)03:52:59 No.781752701
というか親子喧嘩の時点で滅茶苦茶シュールだよ! だからこそ後から遅効性で感動のシーンになるんだが
6 21/03/09(火)03:54:13 No.781752788
13号ワープからかなりの頻度でシュールシーン出て来たね
7 21/03/09(火)03:58:16 No.781753085
田植えもエッフェル塔もぎゃぐだよ
8 21/03/09(火)04:01:01 No.781753267
やけクソ感あったけど終盤は「エヴァってこんなだったよな!」ってなってどんな映像が来ても受け入れていた
9 21/03/09(火)04:01:11 No.781753279
場面移しながら初号機と13号機でガキーン!ガキーン!って止め絵連発されたときはどういう顔をすればいいか分からなかったの
10 21/03/09(火)04:02:21 No.781753339
>場面移しながら初号機と13号機でガキーン!ガキーン!って止め絵連発されたときはどういう顔をすればいいか分からなかったの 笑えばいいと思うよ
11 21/03/09(火)04:02:37 No.781753359
渚指令ってシュールギャグ? それとも見逃しただけで必然性あった?
12 21/03/09(火)04:05:12 No.781753517
>渚指令ってシュールギャグ? >それとも見逃しただけで必然性あった? 10年前から伏線はあった でもギャグでいいと思う
13 21/03/09(火)04:10:04 No.781753785
>10年前から伏線はあった >でもギャグでいいと思う ありがとう 全然覚えてねえわ
14 21/03/09(火)04:10:29 No.781753807
色々ノリで後半進んでるよね ミサト撃ったけど弾溶けるからセーフ的なのも ちょっと見ただけの槍の急造も打ち切り漫画でもやらないレベルの巻きで完走していったわ
15 21/03/09(火)04:15:01 No.781754075
裏宇宙だの調子に乗って量子テレポートだのだいぶお茶目なゲンドウだった
16 21/03/09(火)04:16:58 No.781754186
渚司令は真面目なシーンだろうが なんなら新世紀(ネオン・ジェネシス)ですら真面目だ ♾はギャグです
17 21/03/09(火)04:17:58 No.781754249
カヲルが棺から出るまでの間誰が司令やってるの? 司令やれる期間短時間過ぎない?
18 21/03/09(火)04:18:07 No.781754257
載らなくていいようにしてたのにシンクロ∞
19 21/03/09(火)04:19:40 No.781754358
知らないエヴァンゲリオンが4機ほどヒェー!わたわたってしててかわいかった
20 21/03/09(火)04:20:21 No.781754386
0に限りなく近い無限的な事言ってた気がするけどここ急に良くある覚醒テンプレでちょっと笑っちゃった
21 21/03/09(火)04:20:26 No.781754391
EOEのシンジのシーンをゲンドウに置き換えてるのが駄目だった
22 21/03/09(火)04:21:21 No.781754437
>知らないエヴァンゲリオンが4機ほどヒェー!わたわたってしててかわいかった 冬月先生がマリのためにエサとして用意してくれた子たち…
23 21/03/09(火)04:22:24 No.781754496
9~12号機とのイベントバトル!(パワーアップアイテム)
24 21/03/09(火)04:22:26 No.781754500
いまだに線撮りとか書き割り見せるのは 百歩譲ってエヴァらしさで飲み込むにしても 単純にCGがしょっぱすぎる
25 21/03/09(火)04:23:46 No.781754569
ずっと追ってた人は満足するだろうけど後世の人がまとめて見たらアレな評価になるんだろうな… まあずっと追ってた人を成仏させるための映画だから後世の評価とかどうでもいいんだろうけど
26 21/03/09(火)04:25:06 No.781754648
グンペイやってる時点でギャグ
27 21/03/09(火)04:26:37 No.781754740
結局マリのことは漫画版見ないとわからんままだった
28 21/03/09(火)04:27:29 No.781754793
新の巨大綾波キモい…
29 21/03/09(火)04:32:10 No.781755070
旧劇ありきなのはわかってたけどネタ明かしされて一気に比重が重くなった感
30 21/03/09(火)04:41:14 No.781755554
>結局マリのことは漫画版見ないとわからんままだった ゲンドウと同学の人ってのは描写されてたから…
31 21/03/09(火)04:44:23 No.781755704
あれは…完成していたのね!から4機あったはず…ぐえー!はもうギャグだよ!
32 21/03/09(火)04:45:34 No.781755762
全く不満はないんだけど映像と演出だけを見ると旧劇の甘き死よ来たれ流れるシーンが本当に白眉すぎて比べられない
33 21/03/09(火)04:46:19 No.781755795
リツコさんの説明がギャグの前ふりみたいなもんだよ
34 21/03/09(火)04:46:27 No.781755798
序の巨大な白線はなんだったんだろう
35 21/03/09(火)04:46:37 No.781755810
ぶっちゃけシンに関してはシンジが自分の意思でヴンダーに乗った時点でもう物語はほぼほぼ終わってるんだよね
36 21/03/09(火)04:47:17 No.781755851
>全く不満はないんだけど映像と演出だけを見ると旧劇の甘き死よ来たれ流れるシーンが本当に白眉すぎて比べられない 勢いで押し切るだけのパワーはあったけどハッタリは効かなくなってたよね
37 21/03/09(火)04:47:25 No.781755856
アニメの映像技術は日々進歩してるけど それを使う職人の技術は別に未来になったからって進歩するわけじゃないからな
38 21/03/09(火)04:47:34 No.781755866
まあトップをねらえみたいな勢いのアニメとか作ってたくらいだしエヴァも勢いとノリで終わらせてもいいんだ
39 21/03/09(火)04:47:48 No.781755874
旧劇は初めてであれだからインパクトすごいし生々しさや怖さたっぷりだから
40 21/03/09(火)04:49:09 No.781755940
シン見てて思ったのはやっぱりシンジくんに必要だったのは理解ある大人と時間だったんだなと
41 21/03/09(火)04:59:01 No.781756374
シンクロ率∞! エヴァ+JA+使徒の2号機! アダムス複数取り込んだスーパーエヴァンゲリオン8+9+10+11+12号機! 大盤振る舞い過ぎる…
42 21/03/09(火)05:03:30 No.781756536
>アニメの映像技術は日々進歩してるけど >それを使う職人の技術は別に未来になったからって進歩するわけじゃないからな シンプルにオレンジ外注やめたからクオリティー落ちただけな気がする カラーの3D部門なんて仕事熟す数少ないんだし進化する余地が無かったんだろう
43 21/03/09(火)05:05:23 No.781756602
アニメーションすごいと思ったのはアスカがシンジにレーション食わせるシーンだな 長尺でカメラ動かしながらヌルヌル動いてる
44 21/03/09(火)05:06:48 No.781756658
>シン見てて思ったのはやっぱりシンジくんに必要だったのは理解ある大人と時間だったんだなと これまで散々言われてきたシンジくんの周囲にロクな大人がいない!に対しての じゃあ仲良い友人達が大人になればいいじゃん!はパーフェクトアンサー過ぎて笑った
45 21/03/09(火)05:13:59 No.781756907
ちゃっちい物理演算でボウリングのピンみたいに倒れるビル群CGいいよね… 流石に苦笑いして見てたら揉み合ったエヴァ達がセットの外まで飛び出して庵野くんの手のひらの上であった
46 21/03/09(火)05:18:17 No.781757058
あそこビューティフルドリーマー思い出した
47 21/03/09(火)05:24:07 No.781757248
3Dデカ波さんは不気味の谷とかそういうの狙った意図もあったんだろうけど エアまごの手書きとどうしても比べてしまう
48 21/03/09(火)05:24:10 No.781757249
元々ふざけまくるだけの庵野くんがなぜか神格化されていったアニメだから元に戻って良かったよ…
49 21/03/09(火)05:25:39 No.781757295
>>シン見てて思ったのはやっぱりシンジくんに必要だったのは理解ある大人と時間だったんだなと >これまで散々言われてきたシンジくんの周囲にロクな大人がいない!に対しての >じゃあ仲良い友人達が大人になればいいじゃん!はパーフェクトアンサー過ぎて笑った ミサトさんやマダオも成長してたのが一番の差異だと思うよ
50 21/03/09(火)05:28:47 No.781757388
su4667428.jpg Qのときのインタビューだけど右上から二段目読むと エヴァを娯楽として清算したいって意図はこのころからあったのがわかる
51 21/03/09(火)05:35:08 No.781757565
ゴルゴダオブジェクトってなんだよ!
52 21/03/09(火)05:36:29 No.781757634
急に飛び出してきた単語の意味を考えようとするな
53 21/03/09(火)05:37:59 No.781757693
>ゴルゴダオブジェクトってなんだよ! そう全ては死海文書の記載の通り…
54 21/03/09(火)05:38:40 No.781757720
徘徊ってなんだったん?
55 21/03/09(火)05:39:39 No.781757761
>徘徊ってなんだったん? ニアサーの後活動停止してた首なしがウロウロするようになった 理由は不明 って話じゃなかったか
56 21/03/09(火)05:39:54 No.781757773
>ゴルゴダオブジェクトってなんだよ! インターステラー
57 21/03/09(火)05:40:07 No.781757782
>su4667428.jpg >Qのときのインタビューだけど右上から二段目読むと >エヴァを娯楽として清算したいって意図はこのころからあったのがわかる 新劇場版自体がエヴァを素直なエンタメ作品として作り直すって企画だった気がする
58 21/03/09(火)05:42:11 No.781757851
>3Dデカ波さんは不気味の谷とかそういうの狙った意図もあったんだろうけど >エアまごの手書きとどうしても比べてしまう 何がしたいのか演出の意図は分かるけどチープ過ぎたよね スライドする建物とか
59 21/03/09(火)05:45:04 No.781757975
> ミサトさんやマダオも成長してたのが一番の差異だと思うよ 子どもができると変わるもんだね 変われなかった大人もいたけど
60 21/03/09(火)05:45:50 No.781757999
何一つ変わらないままやりたいことやって綺麗に退場した冬月で駄目だった
61 21/03/09(火)05:47:21 No.781758038
あの特撮っぽい部分は狙ってやってるんだろうし…
62 21/03/09(火)05:47:34 No.781758046
ここまで旧劇再現するならビートルズっぽい曲来るのかな… って思ったらユーミン登場
63 21/03/09(火)05:47:51 No.781758055
映画観て俺は冬月ポジションがええなあ…と思ってしまうダメな大人です
64 21/03/09(火)05:49:33 No.781758103
>あの特撮っぽい部分は狙ってやってるんだろうし… 親子喧嘩の部分はそういう意図だっていうのわかりやすいけど エヴァインフィニティ関連の3Dが浮いてるのはどこまでが演出かはちょっとわかんないな 個人的には演出の範疇だけどチープに見えたり技術や時間が足りなかったのか?って感じる人がいるのもわからなくはない
65 21/03/09(火)05:50:11 No.781758127
すべて葛城博士の仕組んだことになってたけど冬月先生もたいがいずるいからな
66 21/03/09(火)05:50:59 No.781758152
新型コロナの影響で公開時期大幅に遅れてるから 足りなかったとしたら時間じゃなくて予算だ
67 21/03/09(火)05:51:27 No.781758172
葛城博士結構ヤバい人だった?
68 21/03/09(火)05:51:56 No.781758192
あーでもエヴァだな感は凄いよ終盤のシュールなとこ全部
69 21/03/09(火)05:53:05 No.781758239
ちゃんと旧劇とかエヴァっぽさだしつつ綺麗に終わってくれた…
70 21/03/09(火)05:53:13 No.781758247
チープでいいんだよチープで 変だよこれって言ってたし許してあげよう
71 21/03/09(火)05:53:31 No.781758255
狙って安っぽい演出するなら全力でやってほしいんだけど 本物の安っぽさというか手抜き感が…
72 21/03/09(火)05:53:47 No.781758270
>葛城博士結構ヤバい人だった? セカンドインパクトわりと意図的に起こしてそうな気配が濃厚になってしまった
73 21/03/09(火)05:54:21 No.781758291
ネオンジェネシス…
74 21/03/09(火)05:58:06 No.781758411
本気のチープさでも手抜きでもいいんだよ 特撮シーンといいしょせん作り物なんてそんなもんだって事だろうし
75 21/03/09(火)05:59:53 No.781758471
シンジ君が気を失う場面転換が多くて3回目あたりから面白くなってきた
76 21/03/09(火)06:00:01 No.781758477
>チープでいいんだよチープで >変だよこれって言ってたし許してあげよう ピンク髪ちゃんがツッコんだから あこれやっぱり変でいいんだ…って観る側も冷静に受け止めれたところはある
77 21/03/09(火)06:00:10 No.781758486
よく知らないエヴァがどんどん串刺しになっていくところと よく知らないエヴァがパッパと消えていく所はギャグだと思う
78 21/03/09(火)06:01:57 No.781758557
あそこもうちょいかっこいいカットにならなかったんだろうか 時間ないから巻きでいったのかな…
79 21/03/09(火)06:01:58 No.781758558
マネキン大行進!手を繋いで宙に浮かぶマネキン!
80 21/03/09(火)06:02:34 No.781758580
全てのエヴァを終わらせる!からの全エヴァ槍でぐえー!はそういう事!?ってなった いや見てるこっちは面白かったから構わないが
81 21/03/09(火)06:02:58 No.781758592
>マネキン大行進!手を繋いで宙に浮かぶマネキン! 絵のチープさに困惑するより旧劇の事忘れてなかったんだな…ってほろりとしたよ
82 21/03/09(火)06:05:59 No.781758702
ソードマスターシンジ
83 21/03/09(火)06:06:34 No.781758729
>ソードマスターシンジ ユイです…
84 21/03/09(火)06:06:54 No.781758746
>ネオンジェネシス… ネオンジェネシス…?
85 21/03/09(火)06:07:09 No.781758763
ご両人によるエヴァ入刀です!前に出てお写真をどうぞ!
86 21/03/09(火)06:08:53 No.781758830
>急に飛び出してきた単語の意味を考えようとするな ふーむなるほどねなのだ それで今から起きようとしているのは何インパクトなのだ?
87 21/03/09(火)06:09:00 No.781758833
本当に槍でやり直せたんだ…
88 21/03/09(火)06:09:17 No.781758852
シンクロ率0…いやこれは…∞!!!!
89 21/03/09(火)06:10:03 No.781758880
はい全部エヴァ壊したよー!エヴァは終わり!終わりです!
90 21/03/09(火)06:11:10 No.781758923
>シン見てて思ったのはやっぱりシンジくんに必要だったのは理解ある大人と時間だったんだなと びっくりだよ 自力で立ち直って槍でやり直す機会を自身には必要としなくなるなんて
91 <a href="mailto:89101112号機">21/03/09(火)06:11:40</a> [89101112号機] No.781758940
>はい全部エヴァ壊したよー!エヴァは終わり!終わりです! もーちょい!もーちょい待って!今迎えに行ってるとこだから!!
92 21/03/09(火)06:11:49 No.781758949
ソードマスターはマジで笑えたし狙ってたと思う 全てのエバーはひとつの例外も無くガイウスくんで感謝と消滅させるみたいな意図だとは思うけど
93 21/03/09(火)06:14:29 No.781759028
説明不足で延々バッドコミュニケーション繰り返してた話だったのに みんながちゃんとコミュニケーション取った途端すんなり大円団なの笑う
94 21/03/09(火)06:16:10 No.781759094
みんなヤマアラシだから近づいて針刺すのも刺されるのもいやだったからね…
95 21/03/09(火)06:18:18 No.781759177
すごくよかったと思うんだけど2回目見るのが怖いタイプの作品になってしまった 見たら見たで満足するんだろうけど
96 21/03/09(火)06:18:25 No.781759185
>よく知らないエヴァがパッパと消えていく所はギャグだと思う え?あんた等も?って感じだった
97 21/03/09(火)06:20:13 No.781759245
>説明不足で延々バッドコミュニケーション繰り返してた話だったのに >みんながちゃんとコミュニケーション取った途端すんなり大円団なの笑う ファンが散々突っ込んでた部分だけどまさか本当にそれで解決するとは思わなんだ
98 21/03/09(火)06:23:16 No.781759354
みんな大人になったんだなって寂しさがある
99 21/03/09(火)06:23:32 No.781759364
良くても悪くても何回も見に行くだろうと思ってたけどなんかこう満足感もあり終わったな…というスッキリさもあって2回目以降行くか迷ってるわ
100 21/03/09(火)06:23:53 No.781759379
食われるためだけに出てきたエヴァやっつけデザインすぎじゃね?
101 21/03/09(火)06:24:46 No.781759417
学生の頃宇部に住んでて宇部新川もよく使ってたから何かセンチメンタルを感じた
102 21/03/09(火)06:24:57 No.781759429
ゴルゴダオブジェクトって単語の響きがアミタドライブに近いものあるよな
103 21/03/09(火)06:24:59 No.781759431
尺が長すぎという理由だけでもう一度見たくはある
104 21/03/09(火)06:26:15 No.781759487
なんていうか ヤケクソ気味だった
105 21/03/09(火)06:27:36 No.781759536
>学生の頃宇部に住んでて宇部新川もよく使ってたから何かセンチメンタルを感じた 宇部って宇部興産以外に何があるの?
106 21/03/09(火)06:27:55 No.781759546
Qも旧劇も旧作も拾いつつ皆様満足いただけたのではないでしょうかみたいなまとめ方で良き
107 21/03/09(火)06:28:46 No.781759575
ビジネスホテル アクセス
108 21/03/09(火)06:28:57 No.781759586
なんか変!!!
109 21/03/09(火)06:29:24 No.781759603
>宇部って宇部興産以外に何があるの? 山口大学
110 21/03/09(火)06:29:27 No.781759604
なんかいつも大事な話する時2号機君の首がある気がする…
111 21/03/09(火)06:31:36 No.781759693
>なんか変!!! 自虐だよねこれ
112 21/03/09(火)06:31:43 No.781759701
最後の実写パートは現実に走り出そう!って事かと思った
113 21/03/09(火)06:32:22 No.781759735
>Qも旧劇も旧作も拾いつつ皆様満足いただけたのではないでしょうかみたいなまとめ方で良き お前素直にファンサ出来たんだな…ってなった
114 21/03/09(火)06:36:17 No.781759891
やっぱQはシンの完成の目途が立ってから公開するべきだったねって…
115 21/03/09(火)06:38:31 No.781759990
一部の特撮マニア向けファンサービスが得意だったところを 引用元をエヴァに変えてパロって来た感じだ
116 21/03/09(火)06:45:04 No.781760336
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
117 21/03/09(火)06:45:25 No.781760349
発電機まで…
118 21/03/09(火)06:47:08 No.781760436
>やっぱQはシンの完成の目途が立ってから公開するべきだったねって… Qのあの内容が公開されたからこそ監督に同情的になった部分もあるから破から10年以上待たされてたらそれはそれでえらいことになってたと思う
119 21/03/09(火)06:48:38 No.781760510
槍が刺さって後ろにいたエヴァシリーズにどんどん刺さっていくところは 何を見てあれを作ろうと思ったんだろうか…
120 21/03/09(火)06:49:42 No.781760560
テレポートしまくるエヴァ見たときに思ったのは これウルトラマンのダダか? ってなった
121 21/03/09(火)06:50:54 No.781760613
>槍が刺さって後ろにいたエヴァシリーズにどんどん刺さっていくところは >何を見てあれを作ろうと思ったんだろうか… あれは旧劇のうなぎっぽいなと思った
122 21/03/09(火)06:58:03 No.781760987
エヴァに乗れ…乗らないなら帰れ…で笑ってしまった
123 21/03/09(火)06:58:06 No.781760990
>これウルトラマン 親子で殴り合ってるシーンマジでウルトラマン…
124 21/03/09(火)07:00:40 No.781761131
ガイコツエヴァだけはデザイン的にどうかと思う
125 21/03/09(火)07:00:58 No.781761151
>エヴァに乗れ…乗らないなら帰れ…で笑ってしまった エヴァに乗るな…初号機をよこせ…
126 21/03/09(火)07:07:51 No.781761525
なんかシュール過ぎてこれもしかして面白くないんじゃ…?ってちょっと不安になったけど 綺麗にまとまってよかった
127 21/03/09(火)07:08:37 No.781761561
終わりよければすべてよし!
128 21/03/09(火)07:10:43 No.781761677
外宇宙入ってからは勢いと自白とケジメのカオスな空間だった
129 21/03/09(火)07:18:02 No.781762189
>エヴァに乗れ…乗らないなら帰れ…で笑ってしまった アレが浮かぶ
130 21/03/09(火)07:20:18 No.781762355
su4667489.jpg
131 21/03/09(火)07:26:51 No.781762883
CG浮きすぎ!
132 21/03/09(火)07:28:04 No.781762978
このアニメはグレンラガンではありません
133 21/03/09(火)07:31:36 No.781763302
>CG浮きすぎ! 浮かせてるんだよ多分 巨大ナミ含めて作りもの度を上げる為にワザとやってる感あるよ
134 21/03/09(火)07:32:21 No.781763396
シンクロ率∞!!! はダサすぎて笑ちゃったよ
135 21/03/09(火)07:33:36 No.781763530
予告PVで初号機と13号機がチャンバラするシーン見て3Dちゃっちいなーって思ってた 理由わかった
136 21/03/09(火)07:34:27 No.781763612
満足したけど映像としての面白さみたいなのはそこまでなかったかもね
137 21/03/09(火)07:35:15 No.781763677
何だかんだで冒頭のパリ戦が一番見応えあった
138 21/03/09(火)07:36:01 No.781763755
>浮かせてるんだよ多分 >巨大ナミ含めて作りもの度を上げる為にワザとやってる感あるよ いやでも大スクリーンで見せられるにはキツい…
139 21/03/09(火)07:38:48 No.781763994
庵野くんの還暦を祝うにはふさわしい作品だと思った 旧劇も含めてエンタメに昇華出来ているというか 天丼ギャグも含めてエンタメ
140 21/03/09(火)07:39:50 No.781764082
カントククンのオナニーを全国の皆で見守ろう!
141 21/03/09(火)07:41:49 No.781764267
最後の裏宇宙はゲッターとマジンガーとグレンラガンとイデオンが見えたな
142 21/03/09(火)07:42:23 No.781764318
>カントククンのオナニーを全国の皆で見守ろう! このオナニー面白いな
143 21/03/09(火)07:44:50 No.781764514
スタッフロールに知ってる名前が沢山出てきてすげえなってなった
144 21/03/09(火)07:48:52 No.781764927
>>宇部って宇部興産以外に何があるの? >山口大学 瓦そば
145 21/03/09(火)07:50:17 No.781765064
書き込みをした人によって削除されました
146 21/03/09(火)07:51:42 No.781765212
ハリボテみたいな街のCGだな… マジでハリボテなのかよ!?
147 21/03/09(火)07:51:53 No.781765233
というか今回観客に投げかけてきてるからオナニーではないのでは?
148 21/03/09(火)07:52:15 No.781765275
勢いでストーリーは乗り切ったけどキャラ部分は全員丁寧に決着つけてくれたよね
149 21/03/09(火)07:53:25 No.781765419
>勢いでストーリーは乗り切ったけどキャラ部分は全員丁寧に決着つけてくれたよね ゲンドウ以外結構ざっくりすぎる…
150 21/03/09(火)07:53:28 No.781765426
>というか今回観客に投げかけてきてるからオナニーではないのでは? 珍しくファンサしてるなと思ったよ
151 21/03/09(火)07:54:27 No.781765537
なんでカヲルが司令なの?使徒じゃないの?どゆうこと?
152 21/03/09(火)07:56:23 No.781765749
>なんでカヲルが司令なの?使徒じゃないの?どゆうこと? びっくりしたさ!
153 21/03/09(火)07:56:24 No.781765752
旧劇をなぞった赤い浜辺のシーンのアスカがやたらムチムチテカテカだったけど作画誰なの!?
154 21/03/09(火)07:58:01 No.781765909
ムチムチアスカは呪縛から逃れて大人になった意図はわかるけど渾身ムチムチ作画で笑っちゃう
155 21/03/09(火)07:58:36 No.781765963
エンタメ感とわかりやすさが増したぶん旧劇にあった殺伐さがナリを潜めていたね
156 21/03/09(火)07:58:57 No.781765996
>ムチムチアスカは呪縛から逃れて大人になった意図はわかるけど渾身ムチムチ作画で笑っちゃう 14歳の体が着てたプラグスーツだから仕方ないんだ!
157 21/03/09(火)07:59:07 No.781766013
顔の作画も違ったしあそこだけちょっと濃い目な絵柄のエロ漫画みたいになってた
158 21/03/09(火)08:01:31 No.781766248
多分延期の度に描き込まれたであろうムチムチいいよね…
159 21/03/09(火)08:01:37 No.781766261
ムチムチアスカから醸し出す「LAS派はこのシーンでシコってね!!」感が凄い
160 21/03/09(火)08:02:02 No.781766301
アスカも大人になったなあ…ってそう言うことじゃねーよ!いやそういうことかな…そうかも…ってなった
161 21/03/09(火)08:02:20 No.781766325
ムチムチ抱き枕カバーまだかな…
162 21/03/09(火)08:06:04 No.781766676
>顔の作画も違ったしあそこだけちょっと濃い目な絵柄のエロ漫画みたいになってた エロマンガ空間!
163 21/03/09(火)08:08:09 No.781766861
ふと紙でアスカの等身大人形作ってた人の精神状態が不安になった
164 21/03/09(火)08:08:11 No.781766865
死装束じゃなくてQのときのテープ修復赤スーツなのが
165 21/03/09(火)08:10:09 No.781767056
もぐ波みたいなアスカ出しやがって!
166 21/03/09(火)08:10:10 No.781767058
ここでの感想聞いてるとお前たちのエヴァ酷くないか?って内容の気がする
167 21/03/09(火)08:10:19 No.781767076
旧劇で何を見せられてるんだと混乱したがまた同じぐらい新劇で混乱出来て良かったよ やっぱりエヴァはこうでなくちゃ
168 21/03/09(火)08:11:08 No.781767170
リアル補完波はコンガラぽくて笑ったよ
169 21/03/09(火)08:11:15 No.781767186
>>というか今回観客に投げかけてきてるからオナニーではないのでは? >珍しくファンサしてるなと思ったよ こんなんエロ自撮りじゃん…
170 21/03/09(火)08:16:49 No.781767806
>なんでカヲルが司令なの?使徒じゃないの?どゆうこと? 使徒ではあるよ それはそれとして司令やってたよ
171 21/03/09(火)08:17:35 No.781767914
>ここでの感想聞いてるとお前たちのエヴァ酷くないか?って内容の気がする うるせー! しらねー! 終 劇
172 21/03/09(火)08:19:11 No.781768056
>ここでの感想聞いてるとお前たちのエヴァ酷くないか?って内容の気がする 軽めの幻覚的な内容
173 21/03/09(火)08:23:48 No.781768543
はい次の患者ー
174 21/03/09(火)08:26:57 No.781768895
どうせガイウスの槍で全部のエヴァを刺すってんなら2%弐号機とかしれっとまざってて欲しかった
175 21/03/09(火)08:28:25 No.781769047
>旧劇で何を見せられてるんだと混乱したがまた同じぐらい新劇で混乱出来て良かったよ >やっぱりエヴァはこうでなくちゃ しっかりいたせーっ!
176 21/03/09(火)08:32:41 No.781769552
8+9+10+11+12号機はマリだから耐えられたけどゲンドウあたりが言ってたら耐えられなかった