ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/09(火)02:00:42 No.781738929
式波の方のアスカ好きだったからシンすごくよかったけどけっこうつらい…コネメガネもかなり頑張ってたけど破からここまで一番身体張って頑張ってたのアスカと二号機じゃんQで言われたかったこと大体今回のシンジ君が言ってくれたし旧劇のあの場所であの一言が最後にあってかなり救われたけどそれだけじゃ足りねえというか満足できねえもっとアスカ幸せになれ…!って気持ちが爆発しそうでどうにかなりそう
1 21/03/09(火)02:01:23 No.781739041
この帽子のバッジよ
2 21/03/09(火)02:02:55 No.781739290
ちゃんと見つけた居場所で幸せになるよ そこにシンジは居ないけど
3 21/03/09(火)02:03:02 No.781739308
幸せにはなるだろ 相手が違うだけで
4 21/03/09(火)02:04:10 No.781739507
シンジと結ばれて!という呪いからようやく自由になれたと見よう
5 21/03/09(火)02:04:45 No.781739632
意外すぎて見てる時は気付かなかったけどケンケン呼びに裸見られても動じなかったりとか最初から匂わせてたんだな
6 21/03/09(火)02:05:51 No.781739820
Qでやっぱりアスカってシンジのこと好きじゃん!ってなってたから辛くてしにそう…
7 21/03/09(火)02:05:54 No.781739827
頑張ってたのはみんなだと思うが…
8 21/03/09(火)02:06:20 No.781739895
別に初恋の相手と絶対に結ばれないといけない縛りなんてないし……
9 21/03/09(火)02:06:45 No.781739967
長年綾波好きに投げつけてた言葉がアスカ好きに跳ね返ってきたような感じでしたね…
10 21/03/09(火)02:06:57 No.781739999
別にケンケンとくっついたこと自体はいいよそれはアスカが選んだことだしなんか分かりやすいぐらいコイツ加持さんっぽくなんてんなって見て取れたからでもこれまでかなり不憫被ってたんだからもっとわかりやすいぐらい救われてもいいじゃん何か式波シリーズ属性までシンで出てきたんだからぁ…具体的に言うと最後のシーンで1カットぐらい幸せそうな感じで映るかそれかイチャイチャしててほしかった
11 21/03/09(火)02:07:28 No.781740093
あいつ
12 21/03/09(火)02:08:00 No.781740184
式波クローンのオリジナルは誰なの?
13 21/03/09(火)02:08:05 No.781740197
あいつ 着ぐるみのシーンで浄化されなかったのか
14 21/03/09(火)02:08:22 No.781740257
>式波クローンのオリジナルは誰なの? あのおばけみたいなやつ
15 21/03/09(火)02:08:39 No.781740309
14年前の相手引きずってる方が怖くない?
16 21/03/09(火)02:08:51 No.781740355
>頑張ってたのはみんなだと思うが… みんな頑張ってたけどヴィレクルーの新キャラはほとんどいるだけだったなって マコトとシゲルすら描写すごい少ない…
17 21/03/09(火)02:09:05 No.781740383
シンちゃんとじゃお互い求めてるもの違ったし
18 21/03/09(火)02:09:08 No.781740395
>14年前の相手引きずってる方が怖くない? 昨日までは引きずってんじゃん!って言ってただろ
19 21/03/09(火)02:09:51 No.781740540
>あいつ >着ぐるみのシーンで浄化されなかったのか あそこ旧劇シーンと並んですごくよかった冬の情景は漫画版っぽくもあったし
20 21/03/09(火)02:09:57 No.781740554
アスカもシンジも好きだったよって言い合えたからよし
21 21/03/09(火)02:10:21 No.781740624
>アスカもシンジも好きだったよって言い合えたからよし 2人とも大人になってしまった…
22 21/03/09(火)02:10:25 No.781740629
>アスカもシンジも好きだったよって言い合えたからよし これを真正面から言い合ったのエヴァの中でも凄いことだよね
23 21/03/09(火)02:10:26 No.781740631
>この帽子のバッジよ 誰も気がつかなかったんだなぁ
24 21/03/09(火)02:11:06 No.781740743
二号機はマジで酷使されすぎボロッボロすぎで本当にかわいそうだった めっちゃ頑張ってくれたともいえるけど
25 21/03/09(火)02:11:18 No.781740782
>これを真正面から言い合ったのエヴァの中でも凄いことだよね うn 最後のシーンが色々とエヴァで拗れてたの全部文字通りぶっ壊したんだなぁって
26 21/03/09(火)02:12:07 No.781740928
お互い告白してシンちゃんが送り出すのすげえよかった…
27 21/03/09(火)02:12:34 No.781741007
>>アスカもシンジも好きだったよって言い合えたからよし >これを真正面から言い合ったのエヴァの中でも凄いことだよね 信じられんぐらいみんな本音で会話しあっててこれエヴァか…?ってちょっと思ってしまった
28 21/03/09(火)02:13:29 No.781741175
Qの時点ではもうデキてるんだよな多分 それはなんかショック
29 21/03/09(火)02:13:52 No.781741245
子供だった自分との決別が今回はとても分かりやすい形で描かれてたな
30 21/03/09(火)02:14:59 No.781741459
もうアスカしかいないからアスカエンド な感じより余程キャラクター一人一人大事にした流れだったと思う
31 21/03/09(火)02:15:21 No.781741509
個室でマリといちゃついてたり三号村で裸族やってたり結構人生楽しんでたんじゃない
32 21/03/09(火)02:15:22 No.781741515
庵野が宮村に振られてるからアスカルートはないんだ
33 21/03/09(火)02:15:37 No.781741559
シンちゃんが好きって言ってくれてありがとうって言うシーンで もうだめでしたよ俺は
34 21/03/09(火)02:16:20 No.781741679
何か普通の邦画を見た気分だ いやエヴァっぽくもあったんだけど 過去と向き合って皆成長して 許し合って愛し合って 新世界に踏み出してくんだぜ
35 21/03/09(火)02:16:27 No.781741700
>>この帽子のバッジよ >誰も気がつかなかったんだなぁ どういうこと?
36 21/03/09(火)02:17:36 No.781741888
例の海岸出てきたときはマジで警戒したけどあんな言葉をシンジくんがかけれるとはね…
37 21/03/09(火)02:17:46 No.781741912
>誰も気がつかなかったんだなぁ ケンケンゆかりのバッチなの? 全く見覚えがないんだけども
38 21/03/09(火)02:18:30 No.781742031
面白かったし凄く良かったんだけどコミュニケーションが健全すぎて本当にエヴァか?ってなるレベル
39 21/03/09(火)02:18:32 No.781742037
無理やりレーション食わすシーンあれ旧劇の首絞めの意趣返しですよね?
40 21/03/09(火)02:19:14 No.781742157
伝えないと伝わらないからちゃんと言えよってメッセージ
41 21/03/09(火)02:19:15 No.781742164
あっもうワンコ君いらないんだ じゃあ貰っちゃうにゃ~
42 21/03/09(火)02:20:02 No.781742298
>何か普通の邦画を見た気分だ >いやエヴァっぽくもあったんだけど >過去と向き合って皆成長して >許し合って愛し合って >新世界に踏み出してくんだぜ いやあんな変な映像延々続く邦画ないぞ
43 21/03/09(火)02:20:50 No.781742420
>無理やりレーション食わすシーンあれ旧劇の首絞めの意趣返しですよね? すんず!け!
44 21/03/09(火)02:21:15 No.781742486
オリジナルが惣流って訳じゃないんだよな?
45 21/03/09(火)02:21:16 No.781742489
ガラスぶん殴った時の気持ちをきちんとシンジ君が汲み取ってくれて俺も嬉しいよ…
46 21/03/09(火)02:21:58 No.781742602
14年間を見せてくれればいいんだよ! なんか既成事実見せつけられるのが辛いんだよ…
47 21/03/09(火)02:22:02 No.781742613
自分を式波タイプとか自分のオリジナルがいるとか言ってるってことはこの子は破に出てきた式波アスカとは別人? それとも式波アスカ自体がレイと同じくクローン群でその中の一人だって自覚があった? 無数に並ぶアスカの写真が次々に消えてくくだり見ると破で登場した時点で自分がそういう身の上だってことは踏まえてあんな態度とってたのかな
48 21/03/09(火)02:22:25 No.781742658
>ガラスぶん殴った時の気持ちをきちんとシンジ君が汲み取ってくれて俺も嬉しいよ… あれよくわかったな… 34の俺もわからなかったぞ
49 21/03/09(火)02:22:31 No.781742681
>オリジナルが惣流って訳じゃないんだよな? その可能性はあるんじゃね?
50 21/03/09(火)02:22:38 No.781742702
最後の方でエントリープラグの中で復活したとき14だった?28だった?
51 21/03/09(火)02:22:44 No.781742725
>>ガラスぶん殴った時の気持ちをきちんとシンジ君が汲み取ってくれて俺も嬉しいよ… >あれよくわかったな… >34の俺もわからなかったぞ 若いな小僧
52 21/03/09(火)02:23:08 No.781742783
ちゃんと理解できてないんだけどアスカはどの時点で人造人間だったの
53 21/03/09(火)02:23:20 No.781742812
式波さんはああいう人なので自分のケンケンへの好意をどこまで自覚出来てるか怪しいし ケンスケ側もシンジとのあれこれ踏まえて自分へ矢印出てると考えてるかは微妙なところなんだけど シンジ君が「オラッ、いいからさっさとケンスケへの好意を自覚して新たな恋に生きるんだよ!」とそぉいしてるのでそりゃその後は…
54 21/03/09(火)02:23:28 No.781742826
>ちゃんと理解できてないんだけどアスカはどの時点で人造人間だったの たぶん最初から
55 21/03/09(火)02:23:35 No.781742846
>ちゃんと理解できてないんだけどアスカはどの時点で人造人間だったの 最初からずっと
56 21/03/09(火)02:23:35 No.781742847
シンジさん隣でチョーカー作動して頭爆散したの見たのによく戻ってきましたねっての聞いて 若干アスカマジか…ってなってたよね
57 21/03/09(火)02:23:52 No.781742873
納得できるけどそれはそれとして…!っていう気持ちはわかる
58 21/03/09(火)02:23:54 No.781742884
>式波さんはああいう人なので自分のケンケンへの好意をどこまで自覚出来てるか怪しいし >ケンスケ側もシンジとのあれこれ踏まえて自分へ矢印出てると考えてるかは微妙なところなんだけど >シンジ君が「オラッ、いいからさっさとケンスケへの好意を自覚して新たな恋に生きるんだよ!」とそぉいしてるのでそりゃその後は… 幸せにしてるだろうな
59 21/03/09(火)02:24:17 No.781742942
最後ちゃんと救いがあったからよかったけど今回のアスカかなりかわいそうだよね いや破でも相当な目にあってたけど
60 21/03/09(火)02:24:21 No.781742948
パンフだと昔みたいに海から流されてきたアスカ(ムチムチ)の方がオリジナルみたいに書かれてたけど じゃあ今までのアスカはどこいったのくっついたの あとなんであんなにムチムチなの なんで艦これの中破みたいにプラグスーツ破れてるの
61 21/03/09(火)02:24:40 No.781742987
最後の駅ってケンスケいた?なんか誰かいたような気はするが
62 21/03/09(火)02:24:57 No.781743042
>パンフだと昔みたいに海から流されてきたアスカ(ムチムチ)の方がオリジナルみたいに書かれてたけど >じゃあ今までのアスカはどこいったのくっついたの >あとなんであんなにムチムチなの >なんで艦これの中破みたいにプラグスーツ破れてるの 最後のはムチムチになったから破れたんじゃないか
63 21/03/09(火)02:25:08 No.781743075
欲を言えばケンケンと画像が仲良くやってるところもっと見たかった
64 21/03/09(火)02:25:15 No.781743091
ヒに行くとケンスケのアイコンで呪詛吐いてる大人になれないファンがたくさんいて笑う
65 21/03/09(火)02:25:28 No.781743130
>>パンフだと昔みたいに海から流されてきたアスカ(ムチムチ)の方がオリジナルみたいに書かれてたけど >>じゃあ今までのアスカはどこいったのくっついたの >>あとなんであんなにムチムチなの >>なんで艦これの中破みたいにプラグスーツ破れてるの >最後のはムチムチになったから破れたんじゃないか プラグスーツあんなに伸縮性あるのに…
66 21/03/09(火)02:25:33 No.781743138
あの時のシンジ君は助ける選択も見捨てる選択もせずにただ駄々をこねただけだからガキシンジガキシンジって言ってたのかと言う納得はあった 15年経ってからまだクソ厚ガラス割りパンチするほどかと聞かれるとうn…
67 21/03/09(火)02:25:37 No.781743148
荒みつつもなんとか壊れずにやってこれたのは ケンケンみたいなメンタル面を支えてくれる男が居たからだと思う ・・・・・交尾したんだ・・・・・・・・ 絶対交尾してる・・
68 21/03/09(火)02:26:10 No.781743227
>欲を言えばケンケンと画像が仲良くやってるところもっと見たかった シンジが引き籠ってる横でヨロシクしてたかと思うと
69 21/03/09(火)02:26:39 No.781743311
ケンスケはいい大人になったけど それはそれとしてもにょるのはわかる カントクくんも苦しんだだろうが 俺だって25年間考え続けてきたんだ
70 21/03/09(火)02:26:43 No.781743322
アスカの中の人は何故あんな黒幕ムーブを?
71 21/03/09(火)02:27:16 No.781743426
>>>パンフだと昔みたいに海から流されてきたアスカ(ムチムチ)の方がオリジナルみたいに書かれてたけど >>>じゃあ今までのアスカはどこいったのくっついたの >>>あとなんであんなにムチムチなの >>>なんで艦これの中破みたいにプラグスーツ破れてるの >>最後のはムチムチになったから破れたんじゃないか >プラグスーツあんなに伸縮性あるのに… プシュッてやって縮んだあとは運動機能に差し支えないように可動部位だけ伸縮しておっぱいやケツが急激に成長するのには耐えられないんじゃないか
72 21/03/09(火)02:27:20 No.781743441
伸縮するスーツ破けるとかどんなボディだよ
73 21/03/09(火)02:27:28 No.781743463
宮村優子も納得のカップルだ 今更オタクが何を言おうとエヴァはこれで終わりなんだ
74 21/03/09(火)02:27:37 No.781743486
>アスカの中の人は何故あんな黒幕ムーブを? なんか後ろにカヲルくんぽいのいなかった?
75 21/03/09(火)02:27:54 No.781743528
寝食不可などころでおつらい…ってなって 目に黒棒ぶっ刺さってるところでひえぇ…ってなった
76 21/03/09(火)02:27:55 No.781743533
ムチムチアスカはあれ多分呪縛が解けた28歳ボディだと思う
77 21/03/09(火)02:27:56 No.781743537
現時点での交尾はどうなんだろうな アスカの身体も普通ではない訳だし でも今後は交尾しろ…!しろ!
78 21/03/09(火)02:28:00 No.781743548
見よ映倫の規制を受けない程度に煽情的に破れたプラグスーツ!
79 21/03/09(火)02:28:08 No.781743570
>伸縮するスーツ破けるとかどんなボディだよ どんなもなにも 見てきただろ
80 21/03/09(火)02:28:21 No.781743607
電気も貴重だろうしぐんぺいやるためにケンケン家に居候してた可能性もあるかもしれない
81 21/03/09(火)02:28:35 No.781743632
ムチムチの部分と黒波の部分だけ作画の気合いが違った
82 21/03/09(火)02:28:45 No.781743666
カップリングとかどうでもよくてただ全てが終わった後に画像が幸せそうにしてるとこを見たかっただけのシンエヴァンゲリオンだった 最後映ってた?
83 21/03/09(火)02:28:57 No.781743698
パンフにアスカの記述ある?声優のインタビューのとこ?
84 21/03/09(火)02:29:04 No.781743717
ケンスケ好きなキャラだし全然良いんだけどさなんかこうね…
85 21/03/09(火)02:29:15 No.781743734
式波になってたのは綾波と同じ人造人間と言う事になったからなんだな それで数を求められた綾波と対照的に性能を求められ最後の1人になるまでサバイバルした結果が実際に出てきた式波だったと ラストのムチ波は14年分の時間が経過したあとのアスカか?
86 21/03/09(火)02:29:16 No.781743738
使徒になったからセックスはしてないと思う 前戯くらいまではしたかもしれない
87 21/03/09(火)02:29:36 No.781743799
>目に黒棒ぶっ刺さってるところでひえぇ…ってなった あれヴィレ製駄目だ棒を物理的にぶっ刺して使途化抑えてたってことかな
88 21/03/09(火)02:29:41 No.781743811
この結果に満足できない「」ンドウはゴルゴタオブジェクトで世界作り変えろ
89 21/03/09(火)02:29:48 No.781743828
>パンフにアスカの記述ある?声優のインタビューのとこ? ある
90 21/03/09(火)02:29:50 No.781743834
旧劇と明らかに違うなと思ったのは ちゃんと大人が出てきた しかも男もちゃんとしてた
91 21/03/09(火)02:30:02 No.781743859
ケンスケにはずっと独身貴族でいてほしかった
92 21/03/09(火)02:30:05 No.781743867
Qの時点でシンジとの復縁は無理だと思ってたから 正直に言えば無残に死ぬ展開まで覚悟してた
93 21/03/09(火)02:30:10 No.781743883
シンちゃんも終盤松原顔になったりするけどそういう演出の作画かな?と思ったら 物理的にムチムチになってた
94 21/03/09(火)02:30:13 No.781743893
ガキには恋人より母親とか言ってた割りには自分は元同級生を父親代わりにしてるのかなり拗らせてないか?
95 21/03/09(火)02:30:21 No.781743920
ムチムチ化する直前からなんか急に色っぽい作画になったよね
96 21/03/09(火)02:30:46 No.781743991
14歳同士だったら両思いだったってかなり救いの言葉だよね
97 21/03/09(火)02:31:04 No.781744041
14年は長すぎたな…
98 21/03/09(火)02:31:12 No.781744066
結局あの海で別れてからシンジはエヴァのない別世界にアスカはもとの第三村に帰ったって感じなのかな
99 21/03/09(火)02:31:14 No.781744077
でもケンスケ好奇心旺盛な男だし 使徒にちんちん入れようとするかもしれないだろ
100 21/03/09(火)02:31:17 No.781744088
>Qの時点でシンジとの復縁は無理だと思ってたから >正直に言えば無残に死ぬ展開まで覚悟してた 使途化した後マダオに食われたときは本気で死ぬと思ってた 生きててシンちゃんに労いの一言までもらえた…
101 21/03/09(火)02:31:40 No.781744143
ケンケンがそんなことするかぁ~!
102 21/03/09(火)02:31:43 No.781744148
>ガキには恋人より母親とか言ってた割りには自分は元同級生を父親代わりにしてるのかなり拗らせてないか? アスカに必要なのは別に父親じゃないんだ よく頑張ったと頭を撫でてくれる存在なんだ そこにケンケンがベストマッチしてしまったんだ だから話はこれで終わりなんだ
103 21/03/09(火)02:32:05 No.781744202
>この結果に満足できない「」ンドウはゴルゴタオブジェクトで世界作り変えろ 正直に言っていいかな シンジさんは別に世界を作り変えるというか書き換えるというかネオンジェネシスなんかしようと思わなくてよかったし 最後に異世界転生みたいな感じで神木隆之介にならなくても良かったよ 旧劇の終わりみたいに変わっちゃったけど悪いことばっかりじゃない世界で続きを生きてほしかったよ
104 21/03/09(火)02:32:12 No.781744219
本編でシンジと話した式波は全部同じ式波 レイと同じクローンだけど何人目とかはなく一貫して一個人として描かれてて オリジナルは使途波さらう時に出てきたあれだけ であってる?
105 21/03/09(火)02:32:20 No.781744235
バルディエル前にしたシンちゃんに何もしなかったってキレるのは酷だと思う そんなの関係ねえ!しただけ良かったと思ってあげてよ…
106 21/03/09(火)02:32:34 No.781744266
>14歳同士だったら両思いだったってかなり救いの言葉だよね まあその両想いもシンちゃんはlikeでアスカの方は製造時のプログラムなんだが…
107 21/03/09(火)02:32:40 No.781744284
14年前に好きだった事とか実際に再開して思い出したりそんなモヤモヤも含めてのガラスパンチだったと思ってる そして相手の変わらぬガキっぽさを見てあそこでちゃんと初恋を終わらせることが出来たのかなと
108 21/03/09(火)02:33:20 No.781744396
> 最後に異世界転生みたいな感じで神木隆之介にならなくても良かったよ >旧劇の終わりみたいに変わっちゃったけど悪いことばっかりじゃない世界で続きを生きてほしかったよ エヴァの存在を消しただけであれ普通に数年後だぞ
109 21/03/09(火)02:33:34 No.781744426
むちゃ言うなよほんとに14年後に14才のガキがほんとにそのまま出てきたんだから
110 21/03/09(火)02:33:43 No.781744443
>まあその両想いもシンちゃんはlikeでアスカの方は製造時のプログラムなんだが… そうだっけ?
111 21/03/09(火)02:33:45 No.781744453
>本編でシンジと話した式波は全部同じ式波 >レイと同じクローンだけど何人目とかはなく一貫して一個人として描かれてて >オリジナルは使途波さらう時に出てきたあれだけ >であってる? 全部同じ式波だけど式波自体は式波シリーズの最期の生き残りの一体っぽい
112 21/03/09(火)02:34:00 No.781744490
ケンケンには納得できなかったけどアスカが幸せそうでよかったよ
113 21/03/09(火)02:34:44 No.781744603
いやアスカの写真は2つあった 順当に考えると惣流さんの意だろうが アスカはまだいる
114 21/03/09(火)02:34:46 No.781744610
>>14歳同士だったら両思いだったってかなり救いの言葉だよね >まあその両想いもシンちゃんはlikeでアスカの方は製造時のプログラムなんだが… シンジのことを好きになるようにプロトされてるのは綾波シリーズだけだぞ 式波については言及されてない
115 21/03/09(火)02:34:46 No.781744613
>>まあその両想いもシンちゃんはlikeでアスカの方は製造時のプログラムなんだが… >そうだっけ? 綾波シリーズと式波シリーズは第三の少年に好意を持つようにプログラムされてるって他ならぬアスカ自身が言ってたよ… なんでそうしてるかは知らない
116 21/03/09(火)02:35:03 No.781744651
>むちゃ言うなよほんとに14年後に14才のガキがほんとにそのまま出てきたんだから 14年後に14歳のガキが出てきたけど大人の対応したトウジとケンケンとヒカリ見習いなよ…
117 21/03/09(火)02:35:04 No.781744653
>>まあその両想いもシンちゃんはlikeでアスカの方は製造時のプログラムなんだが… >そうだっけ? 製造時のプログラムとして組み込まれてたのは綾波タイプと言ってるからアスカ自体はそういう刷り込みはないんじゃないだろうか
118 21/03/09(火)02:35:06 No.781744659
ケンケンが完全に理解のある彼くんで吹いたけど アスカが幸せならOKです
119 21/03/09(火)02:35:36 No.781744724
わからない今日もう一度見に行こう これ変でしょ
120 21/03/09(火)02:35:50 No.781744759
けっきょく綾波と同じでプログラムされた人間だったんだよね画像…想い人はいて最後に帰る場所には帰れたと思うんだけどそれにしてもおつらいすぎる 結局アスカの気持ちがどこまでアスカ本人に由来する気持ちなのか分らんし
121 21/03/09(火)02:36:00 No.781744778
>>>まあその両想いもシンちゃんはlikeでアスカの方は製造時のプログラムなんだが… >>そうだっけ? >綾波シリーズと式波シリーズは第三の少年に好意を持つようにプログラムされてるって他ならぬアスカ自身が言ってたよ… >なんでそうしてるかは知らない 式波の方にそういうのがあるとは言ってないぞ
122 21/03/09(火)02:36:06 No.781744798
>なんでそうしてるかは知らない シンジのテンション上がったところで殺して やっぱインパクト起こさんと駄目だわ… って思わせるマダオの策略でしょ
123 21/03/09(火)02:36:47 No.781744888
いややっぱつれぇわ…
124 21/03/09(火)02:36:58 No.781744918
アスカは式波型の1個体として14年生きてるっぽいし 最初から14歳の体で量産して記憶植え付けてるのは綾波型だけなんじゃないかな
125 21/03/09(火)02:36:58 No.781744922
綾波が電池切れてパシャアしたのにアスカは長いこと動けてるの人造度?の違いなんだろうか それとも使徒食って不死身になったからか
126 21/03/09(火)02:37:04 No.781744937
ちゃんと動いてた?と綾波タイプ初期ロットのことを言及してたが 式波タイプは大丈夫なのか 本編が終わったあとでパシャッしたりしないか
127 21/03/09(火)02:37:10 No.781744955
>わからない今日もう一度見に行こう >これ変でしょ 絶対変!
128 21/03/09(火)02:37:16 No.781744967
カップリングどうこうより人造人間だったって発覚したのがシンで一番つらかったんだけど
129 21/03/09(火)02:37:19 No.781744975
>>なんでそうしてるかは知らない >シンジのテンション上がったところで殺して >やっぱインパクト起こさんと駄目だわ… >って思わせるマダオの策略でしょ 漫画版マダオならともかく新劇の方のマダオは普通にシンジに対して愛情あるしそこまで考えてないと思うぞ… 新劇の方の目的だってユイを弔うためだったし
130 21/03/09(火)02:37:23 No.781744980
初恋だったのを言い合うシーンはめっちゃ良いんすよ… それにアスカが幸せになったのは喜ばしいことなんだけどダメージがあるのは確かだから卒業する前にちょっと泣く
131 21/03/09(火)02:37:43 No.781745017
好きになるようにしてるの綾波だけだと受け取ってたわ
132 21/03/09(火)02:38:02 No.781745053
>それとも使徒食って不死身になったからか 食ったというか侵食されたんじゃ…
133 21/03/09(火)02:38:02 No.781745054
>カップリングどうこうより人造人間だったって発覚したのがシンで一番つらかったんだけど マンガ版ではデザインベイビーじゃなかったっけ…
134 21/03/09(火)02:38:07 No.781745064
アスカはただのクローンで 綾波はリリスから作った何かだからじゃね?
135 21/03/09(火)02:38:18 No.781745102
好意抱くよう仕向けられてるのは多分綾波だけ
136 21/03/09(火)02:38:20 No.781745104
>好きになるようにしてるの綾波だけだと受け取ってたわ たぶんそれで合ってるよ
137 21/03/09(火)02:38:26 No.781745117
>カップリングどうこうより人造人間だったって発覚したのがシンで一番つらかったんだけど 気持ちは分からないでもないが 式波アスカがなぜ式波なんて苗字に変わったのかどうして両親への言及がないのか分かってすっきりした
138 21/03/09(火)02:38:31 No.781745129
アスカが人造品だったのはびっくりしたけど まぁ肉体と魂を粘土こねるぐらいの感覚で自由に弄れる世界だからな・・・
139 21/03/09(火)02:38:35 No.781745135
>ちゃんと動いてた?と綾波タイプ初期ロットのことを言及してたが >式波タイプは大丈夫なのか >本編が終わったあとでパシャッしたりしないか ヴィレで少なくとも数年間は動いてたんだしそっくりさんより安定してるんじゃないかな
140 21/03/09(火)02:38:49 No.781745162
>ガキには恋人より母親とか言ってた割りには自分は元同級生を父親代わりにしてるのかなり拗らせてないか? あれを父親がわりと取る方が拗らせてる
141 21/03/09(火)02:38:49 No.781745164
>>>なんでそうしてるかは知らない >>シンジのテンション上がったところで殺して >>やっぱインパクト起こさんと駄目だわ… >>って思わせるマダオの策略でしょ >漫画版マダオならともかく新劇の方のマダオは普通にシンジに対して愛情あるしそこまで考えてないと思うぞ… >新劇の方の目的だってユイを弔うためだったし 今回目の前でレイ殺したし…
142 21/03/09(火)02:39:14 No.781745216
>新劇の方の目的だってユイを弔うためだったし それは最後気が変わっただけじゃね
143 21/03/09(火)02:39:21 No.781745241
最後の最後まで取っておいたバルディエルがあんな扱いでガッカリしたけど所詮使徒だし活躍期待するのが間違いか
144 21/03/09(火)02:39:29 No.781745260
>カップリングどうこうより人造人間だったって発覚したのがシンで一番つらかったんだけど 惣流の方は普通に人間のはず 式波に変わった理由があれだったという話
145 21/03/09(火)02:39:36 No.781745285
覚醒シーンあんなにカッコ良かったのにすぐやられちゃうのは呪われてるというかなんというか
146 21/03/09(火)02:40:04 No.781745343
やっぱママが入ってないエヴァは駄目だな…
147 21/03/09(火)02:40:10 No.781745355
アスカがケンケンと付き合うのは別にいいんだけどその過程を描いてほしかったな… そうすればまだ気持ちの整理がついた
148 21/03/09(火)02:40:11 No.781745359
みやむーが別作品でもヒロインだから主人公とくっつくでしょうと思ってたら途中から出てきた子に取られたって言ってて 誰だっけ?となったけどご丁寧にプロフィールのところに書かれてて吹いた
149 21/03/09(火)02:40:14 No.781745368
普通に男女の関係でいいじゃないかケンスケとアスカ もうお互いいい歳なんだから・・
150 21/03/09(火)02:40:20 No.781745382
>あれを父親がわりと取る方が拗らせてる 子供の自分を認めてくれる大人は親と変わらんでしょ
151 21/03/09(火)02:40:24 No.781745389
惣流と式波はほぼ別人だけど惣流は惣流であのオチだからな…式波は一個人として幸せを掴んだみたいで良かったよ
152 21/03/09(火)02:40:32 No.781745410
>最後の最後まで取っておいたバルディエルがあんな扱いでガッカリしたけど所詮使徒だし活躍期待するのが間違いか 2号機とアスカだぞ 噛ませをする姿も職人芸だ
153 21/03/09(火)02:40:39 No.781745426
>覚醒シーンあんなにカッコ良かったのにすぐやられちゃうのは呪われてるというかなんというか やられキャラが板についてたからシンでは一矢報いてほしかったまじで
154 21/03/09(火)02:40:46 No.781745439
好意を持つようにしてるのは綾波だけの話かと 式波もだったら決戦前に好きだったんだと思うってセリフが変になる
155 21/03/09(火)02:40:47 No.781745444
>今回目の前でレイ殺したし… 勝手に死んだだけだし…
156 21/03/09(火)02:40:49 No.781745448
なるほどなと思った 人形よ少しは自分を知りなさいよって あれ近親憎悪か
157 21/03/09(火)02:41:02 No.781745479
こいついつも負けてるな
158 21/03/09(火)02:41:10 No.781745494
身体は子供なだけで大人だよQ以降のアスカは コナンみたいなもんだよ
159 21/03/09(火)02:41:12 No.781745500
>ガキには恋人より母親とか言ってた割りには自分は元同級生を父親代わりにしてるのかなり拗らせてないか? あのシーンではアスカは子どもの姿だったからある意味では筋が通ってるよ
160 21/03/09(火)02:41:33 No.781745536
>>今回目の前でレイ殺したし… >勝手に死んだだけだし… 冬月が息子に自分と同じ体験させるの悪趣味~って言ってたじゃん!
161 21/03/09(火)02:41:36 No.781745543
色々な行き違いの結果実らなかったけど在りし日の恋は確かに思い出の中にあるって結末はあの環境ならそうなるよねって納得はしてるよ
162 21/03/09(火)02:41:48 [冬月] No.781745570
>>今回目の前でレイ殺したし… >勝手に死んだだけだし… 自分と同じ経験をさせるのは趣味が悪くないか
163 21/03/09(火)02:41:51 No.781745581
シンというかQ以降における2号機とアスカを噛ませで片付けるのはなにか違う気がするが…
164 21/03/09(火)02:41:53 No.781745587
>>あれを父親がわりと取る方が拗らせてる >子供の自分を認めてくれる大人は親と変わらんでしょ いや普通に彼氏でもあるだろそれ
165 21/03/09(火)02:41:56 No.781745597
惣流が式波に変わった理由が付いて良かった気はする 激重過去を背負った闇ガールが好みなら惣流さんを推そう
166 21/03/09(火)02:42:13 No.781745626
>>あれを父親がわりと取る方が拗らせてる >子供の自分を認めてくれる大人は親と変わらんでしょ 子供の自分じゃないぞ 見た目が14歳で中身が28歳のありのままの自分だぞ
167 21/03/09(火)02:42:28 No.781745656
ケンスケではアスカの彼氏に離れなかったけど ニアサー乗り越えたケンケンだからアスカの彼氏になれたんだ
168 21/03/09(火)02:42:29 No.781745657
父親として見てるならケンケンなんて言わねえ
169 21/03/09(火)02:42:34 No.781745666
綾波タイプの初期ロットの問題なのかなパシャアは ぽか波とどちらが先に生まれたんだろう…
170 21/03/09(火)02:42:37 No.781745674
シンジのこと好きかも…が14年前だぞ 演歌でもそんなに待てまい
171 21/03/09(火)02:42:43 No.781745687
最後は式波も惣流もひとつになってケンケンのところ行ったでいいの?
172 21/03/09(火)02:42:54 No.781745724
これが惣流だったらどうなっていたか そこそこサッパリしてる式波だから良かったものを
173 21/03/09(火)02:43:00 No.781745736
アスカが姫でじゃあ王子を待ってたんだなと思ってた俺は…ガッカリした
174 21/03/09(火)02:43:08 No.781745752
ケンケンの声優もアスカの声優も驚いてるじゃねえか…
175 21/03/09(火)02:43:10 No.781745756
綾波はこんなもんだからみたいなところあるけど アスカでこれはおつらいでしょう
176 21/03/09(火)02:43:11 No.781745761
あの砂浜でお互い好きだったって言えるようになったってだけで成長ぶりにボロ泣きしてる
177 21/03/09(火)02:43:12 No.781745762
>身体は子供なだけで大人だよQ以降のアスカは >コナンみたいなもんだよ コナンも戦国転生も映画ファブルもマジ興味なくて 予告編15分はたっぷりイライラしてしまったよ…
178 21/03/09(火)02:43:13 No.781745767
ケンスケはムチムチアスカに拒絶反応を起こして別れる
179 21/03/09(火)02:43:16 No.781745772
>普通に男女の関係でいいじゃないかケンスケとアスカ >もうお互いいい歳なんだから・・ 25年間の積み重ねが一瞬で消し飛んだからせめて前準備ぐらいはさせていただきたい…
180 21/03/09(火)02:43:29 No.781745794
どういう経緯でケンケンと呼ぶようになったんだろうね… あと何回おっぱい見たのかな…
181 21/03/09(火)02:43:35 No.781745804
>父親として見てるならケンケンなんて言わねえ じゃあチンチンとして見てるって言うんですか!
182 21/03/09(火)02:43:38 No.781745816
>父親として見てるならケンケンなんて言わねえ 自分の、というか「家族の中の父親像」としては見てると思う 自分がお母さんの位置にはなったが
183 21/03/09(火)02:43:50 No.781745843
ケンケンが露骨に山ちゃん化してるのは後から考えると色々と笑える
184 21/03/09(火)02:43:55 No.781745859
>綾波タイプの初期ロットの問題なのかなパシャアは >ぽか波とどちらが先に生まれたんだろう… 未調整だからパシャアした
185 21/03/09(火)02:44:05 No.781745881
>最後は式波も惣流もひとつになってケンケンのところ行ったでいいの? そこに言及されたら戦争だぞ…
186 21/03/09(火)02:44:12 No.781745897
正直ケンケンとくっついたとか言われてもピンとこない ケンケンが良いやつとかそういうの加味してもそれは仕方ないと思うわ
187 21/03/09(火)02:44:23 No.781745913
ケンケンって言われるとどうしてもシシシシシシを思い出す
188 21/03/09(火)02:44:28 No.781745925
オリジナルのあたし!?って言ってたけどあれも別に惣流ではないって感じなんかな?
189 21/03/09(火)02:44:35 No.781745937
でも誰ともくっつかないのかわいそうだろ・・・ しかも使徒だぞ
190 21/03/09(火)02:44:48 No.781745958
綾波とくっついたとしてもじゃあアスカは一人のままなんですか!となるし 俺はこれでいいんじゃないかと思ったよ
191 21/03/09(火)02:44:50 No.781745963
>最後は式波も惣流もひとつになってケンケンのところ行ったでいいの? 惣流はそもそも新劇世界に存在してない
192 21/03/09(火)02:44:52 No.781745967
シンジのこと好きかもって答えてたのは実は惣流だった可能性は…
193 21/03/09(火)02:45:04 No.781746002
>じゃあチンチンとして見てるって言うんですか! アスカはケンケンの28歳という情熱を秘めた肉体に惹かれている
194 21/03/09(火)02:45:08 No.781746013
ゲンドウはワタワタしてて微笑ましかったけど あれが式波の憧れなんだよね…
195 21/03/09(火)02:45:20 No.781746037
>未調整だからパシャアした ぽか波も定期的に水槽に入っていたけど あれなしではパシャってたんだろうか
196 21/03/09(火)02:45:34 No.781746057
惣流までケンケンの嫁になったら暴動じゃ済まねーぞ
197 21/03/09(火)02:45:37 No.781746062
>アスカが姫でじゃあ王子を待ってたんだなと思ってた俺は…ガッカリした ワンコくんは姫の王子様じゃなくて私のワンコくんだからにゃ~♡
198 21/03/09(火)02:45:46 No.781746086
>でも誰ともくっつかないのかわいそうだろ・・・ 少女漫画家のババアみてーなメンタル出しやがって…!
199 21/03/09(火)02:46:03 No.781746119
惣流も式波も 同じよ
200 21/03/09(火)02:46:06 No.781746129
エヴァに乗ったら成長止まるのかと思ったけどエヴァの呪いってエヴァ用に用意された仕組まれた子供って意味なのね ナチュラルで特別なシンジくんは除くとしてもじゃあマリなんなのお前マジで…
201 21/03/09(火)02:46:07 No.781746130
>でも誰ともくっつかないのかわいそうだろ・・・ >しかも使徒だぞ だからシンジと本心で会話した上で帰るところができたのは本当によかったよ…
202 21/03/09(火)02:46:12 No.781746140
シンジがカヲルを何度も~言ってたように 惣流さんの存在も何かで知覚されていたのかもしれない 惣流さんひどいケースだからどうこうなるもんでもないが
203 21/03/09(火)02:46:20 No.781746157
惣流より式波のがストレートに可愛いよね…
204 21/03/09(火)02:46:27 No.781746172
>ワンコくんは姫の王子様じゃなくて私のワンコくんだからにゃ~♡ お前ほんとナイスプレイだよ…
205 21/03/09(火)02:46:30 No.781746179
シンジもアスカもママやパパが欲しいし お互いはそうなれないんやな
206 21/03/09(火)02:46:32 No.781746184
なんでそんなにケンケンのチンチンを敵視するんだよ!!
207 21/03/09(火)02:46:55 No.781746225
マリはどのタイミングで若返ったのかいまいちわかってない…
208 21/03/09(火)02:46:57 No.781746230
>ワンコくんは姫の王子様じゃなくて私のワンコくんだからにゃ~♡ お前のおっぱいが大きくて本当によかった
209 21/03/09(火)02:47:04 No.781746243
綾波も式波もプログラムされたクローン人間なの悲惨すぎるだろ
210 21/03/09(火)02:47:09 No.781746254
>惣流より式波のがストレートに可愛いよね… でも実は人造人間の内の最後の一体って設定はすごくむっ!ってくるぞ!
211 21/03/09(火)02:47:11 No.781746255
惣流さん出てきたの!?
212 21/03/09(火)02:47:20 No.781746273
少なくとも旧作の惣流が物理的に新劇世界に存在してそこからクローンを作ったとかは無理筋だろう 新劇世界にもかつてオリジナルにあたるあの赤毛の勝気な少女がいたくらいじゃないか
213 21/03/09(火)02:47:41 No.781746314
なんで惣流さんは新劇世界にいないんです?
214 21/03/09(火)02:47:42 No.781746317
>エヴァに乗ったら成長止まるのかと思ったけどエヴァの呪いってエヴァ用に用意された仕組まれた子供って意味なのね その解釈で大丈夫か? たぶんナチュラルのシンジも徐々に体が変わるということなので やっぱ乗れば乗るほどリリン離れするんじゃないのか
215 21/03/09(火)02:47:42 No.781746318
シンちゃんが寝てた14年間 俺がQから待ってた9年間でいつのまにかチンチンとケンケンしてたとか言われても気持ちが追いつかないよ…
216 21/03/09(火)02:47:50 No.781746337
>少なくとも旧作の惣流が物理的に新劇世界に存在してそこからクローンを作ったとかは無理筋だろう >新劇世界にもかつてオリジナルにあたるあの赤毛の勝気な少女がいたくらいじゃないか そうしたらオリジナルの子がちょっと悲惨すぎる…
217 21/03/09(火)02:47:52 No.781746339
コネメガネはよく考えたらピンク色のロボってってそりゃ勝てないわ アフロダイAだよ
218 21/03/09(火)02:47:55 No.781746348
>惣流より式波のがストレートに可愛いよね… 愛情に飢えている点で同じだが 母親が魂抜けて気が狂って首吊ったのを見ちまったって過去がないのが相当効いてると思う
219 21/03/09(火)02:48:01 No.781746363
キョウコさんの設定オミットした結果なんだろうけど 流石に残酷すぎる
220 21/03/09(火)02:48:10 No.781746375
同じ時間を生きてる上に歳以上に大人だからなケンケンは… 惹かれるのは分からなくも無い
221 21/03/09(火)02:48:11 No.781746379
>自分と同じ経験をさせるのは趣味が悪くないか 冬月先生ここキレてなかった?
222 21/03/09(火)02:48:13 No.781746382
>なんでそんなにケンケンのチンチンを敵視するんだよ!! 25年越しにいきなり出てきたから
223 21/03/09(火)02:48:22 No.781746403
マリはゲンドウの同僚のゼミ生で†イスカリオテのマリア†とか呼ばれてたことはわかった なんでエヴァ乗れたり歳取ってなかったりするの…?
224 21/03/09(火)02:48:23 No.781746406
惣流さん救いが無いし境遇としては式波さんの方がだいぶマシになったな… 過去は式波の方が圧倒的にキツいが
225 21/03/09(火)02:48:40 No.781746437
人間が人間を自由に作れるぐらい高度な技術力持った世界なのに なんでそんなに滅びを恐れてるんだろうな
226 21/03/09(火)02:48:49 No.781746460
せめてQでアスカがケンケンのチンチンに夢中なんじゃないかって伏線欲しかったな
227 21/03/09(火)02:48:58 No.781746475
惣流なら~だの惣流も~だの惨めったらしく過去に縋るのはやめろ 新劇時空に惣流は存在しないしアスカはケンケンに頭を撫でてもらって大人になってシンジへの好意を過去にしたアスカしか居ないんだ
228 21/03/09(火)02:49:09 No.781746497
さてここで破のアスカのセリフを思い出してみましょう
229 21/03/09(火)02:49:13 No.781746505
四半世紀モロダシしていればみんなが認めた
230 21/03/09(火)02:49:33 No.781746542
>せめてQでアスカがケンケンのチンチンに夢中なんじゃないかって伏線欲しかったな 匂わされして8年もたてば脳が修復できないだろう!
231 21/03/09(火)02:49:36 No.781746555
アスカと争ったアスカちゃん達はどうなったんだろう…
232 21/03/09(火)02:49:42 No.781746566
いままでの描写+今回のクローン発覚とか使途化してアナザーインパクトのトリガーになった分だけ相応に幸せになってほしかった…
233 21/03/09(火)02:49:44 No.781746573
なんか色々あってケンケンに惹かれてく描写あればよかったんだけど こういうことだからわかれよなって急に見せられるの脳が破壊されるよね
234 21/03/09(火)02:49:50 No.781746591
>マリはゲンドウの同僚のゼミ生で†イスカリオテのマリア†とか呼ばれてたことはわかった >なんでエヴァ乗れたり歳取ってなかったりするの…? なんもかんもわからん
235 21/03/09(火)02:50:11 No.781746631
いずれにせよ脳を破壊されていた 破壊された
236 21/03/09(火)02:50:16 No.781746640
†それより綾波みたいな人なんとか助けてやってくれ
237 21/03/09(火)02:50:30 No.781746666
>アスカと争ったアスカちゃん達はどうなったんだろう… 処分されるから必死だったんだろう
238 21/03/09(火)02:50:31 No.781746667
>さてここで破のアスカのセリフを思い出してみましょう 「それにしてもこれ…見えすぎじゃない?」?
239 21/03/09(火)02:50:35 No.781746682
>こういうことだからわかれよなって急に見せられるの脳が破壊されるよね 破壊されたなら拾えば良い ゲンドウだってそうした
240 21/03/09(火)02:50:50 No.781746708
脳が破壊されたら拾って戻せばいいし…
241 21/03/09(火)02:50:54 No.781746714
8年間他の男の影を意識するか 昨日今日急にちんちんが出てくるか どっちがいいか俺にはわからん
242 21/03/09(火)02:50:57 No.781746720
>さてここで破のアスカのセリフを思い出してみましょう あいつならもう少し薄味が好きかしら…
243 21/03/09(火)02:51:00 No.781746731
>アスカと争ったアスカちゃん達はどうなったんだろう… 最優の個体を厳選してたみたいだしそれ以外は廃棄処分だろう あるいは何らかの実験台として再利用とか
244 21/03/09(火)02:51:03 No.781746738
>その解釈で大丈夫か? >たぶんナチュラルのシンジも徐々に体が変わるということなので >やっぱ乗れば乗るほどリリン離れするんじゃないのか レーションねじ込んでたときのセリフからするとこっちだろうな
245 21/03/09(火)02:51:15 No.781746766
>なんか色々あってケンケンに惹かれてく描写あればよかったんだけど そんなのやられたら心が壊れて人間ではなくなってしまう
246 21/03/09(火)02:51:21 No.781746776
チンチンとか新劇だと破でガチに名前間違われてたくらいしか印象ないし…
247 21/03/09(火)02:51:25 No.781746786
>さてここで破のアスカのセリフを思い出してみましょう そっか…私、笑えるんだ
248 21/03/09(火)02:51:37 No.781746803
>>アスカと争ったアスカちゃん達はどうなったんだろう… >最優の個体を厳選してたみたいだしそれ以外は廃棄処分だろう >あるいは何らかの実験台として再利用とか 研究員達の養女としてもらわれてったということでひとつ なんなら一人お迎えしたい
249 21/03/09(火)02:51:58 No.781746853
使徒化のシーン凄かったね あのアスカが人類救うために命賭けるの壮絶すぎて泣いたわ
250 21/03/09(火)02:52:25 No.781746900
ハメ撮り匂わせとか脳がこぼれるぅ
251 21/03/09(火)02:52:36 No.781746930
>あのアスカが人類救うために命賭けるの壮絶すぎて泣いたわ ありがとうチンチン…
252 21/03/09(火)02:52:41 No.781746939
崩壊した世界で年頃の男女が傷を舐め合って14年間生きていくとかそんな描写をしたら主人公の居場所がなくなる 今回ただでさえもどちらかというとシンジくん舞台装置でみんなの背中を押すポジションだったのに
253 21/03/09(火)02:52:43 No.781746943
シンジは最終回の終盤で名前を知ったヒロインとくっ付いて! アスカは旧作で特に絡みのなかったケンケンとくっ付く! これがネオンジェネシスって奴じゃないのか? でもアダムとリリスがくっ付くのはエモいし見た目がいいと思いました
254 21/03/09(火)02:52:54 No.781746964
>ハメ撮り匂わせとか脳がこぼれるぅ こぼれたらまた拾えばいいさ
255 21/03/09(火)02:53:00 No.781746980
>使徒化のシーン凄かったね >あのアスカが人類救うために命賭けるの壮絶すぎて泣いたわ すごかったよ そのあと速攻瞬殺されてビーストモードよりかませだったのがつれえよ
256 21/03/09(火)02:53:03 No.781746988
メタいこと言うとQでケンケンの存在匂わせちゃったら世界こんなんになってるけどどっかで生きてんの!?って話の軸がブレちゃうし…
257 21/03/09(火)02:53:15 No.781747010
14年前の3号機の時決断して疑似シン化してればまだ結果は違ったかもしれない でもゲンドウ達は「やっぱレイとシンジかー」ってなってたな
258 21/03/09(火)02:53:20 No.781747029
>ハメ撮り匂わせとか脳がこぼれるぅ あのカメラに恥ずかしがったのってそういう…
259 21/03/09(火)02:53:23 No.781747036
>使徒化のシーン凄かったね >あのアスカが人類救うために命賭けるの壮絶すぎて泣いたわ 結局それすらゲンドウの手のひらの上でしたーってのは最後の最後までそれはちょっと…もうちょっとこう手心というか…
260 21/03/09(火)02:53:25 No.781747041
弐号機お前ずっとめっちゃ頑張ったな…
261 21/03/09(火)02:53:38 No.781747069
親父が脳こぼしてるの見ても別にびっくりしないまでタフな男になったエヴァンゲリオン初号機パイロット碇シンジです
262 21/03/09(火)02:53:41 No.781747076
ケンケンは置いておいて、アスカとシンジがあの頃は好きだったとお互い伝えて清算するのはいいシーンだったよ、辛いけど
263 21/03/09(火)02:53:47 No.781747086
>そのあと速攻瞬殺されてビーストモードよりかませだったのがつれえよ まあアスカだしこんなもんだろう
264 21/03/09(火)02:54:06 No.781747127
逆にトウジのシャツで死亡匂わせしてきた冬月先生はなんなの!
265 21/03/09(火)02:54:10 No.781747134
>弐号機お前ずっとめっちゃ頑張ったな… もう左上しか残ってなかったんだな…お疲れ様でした…
266 21/03/09(火)02:54:27 No.781747164
ケンケン呼びして裸見られても特にリアクションとってなかったからそういう予感はあった
267 21/03/09(火)02:54:30 No.781747178
ていうか使途ならその気になればマダオみたく使途ビーム出せるのかアスカ?
268 21/03/09(火)02:54:31 No.781747181
>逆にトウジのシャツで死亡匂わせしてきた冬月先生はなんなの! オラッ精神状態乱れろ!
269 21/03/09(火)02:54:34 No.781747195
>メタいこと言うとQでケンケンの存在匂わせちゃったら世界こんなんになってるけどどっかで生きてんの!?って話の軸がブレちゃうし… じゃあラストでLRASの三人組を匂わすなよ! やっぱりエヴァはこの三人が揃ってないとねって思わせないでくれよ…
270 21/03/09(火)02:54:42 No.781747207
シンジvsゲンドウの戦いであり レイvsアスカの戦いなんだよな 初号機vs13号機
271 21/03/09(火)02:54:44 No.781747213
あんなにキレイにもう終わり!終わりだよ!されたけど俺はまた四半世紀チンチンのことを引きずって老いていくんだ…
272 21/03/09(火)02:54:47 No.781747222
2号機は式波の方のアスカに少しぐらいはキレていいと思う あまりに扱いが乱暴だと思う 今回挙句の果てに水風船みたいになったぞ
273 21/03/09(火)02:55:00 No.781747249
アスカ新劇でも結局単独撃破できたの最初のアメンボみたいなやつだけだったな
274 21/03/09(火)02:55:19 No.781747287
Q 冒頭の戦闘の時は王子様がついに助けに来てくれた! でも実際に話してみたらやっぱ14歳のガキのままだしそりゃそうだよな…グッバイマイラブ 的な感じだと思ってる
275 21/03/09(火)02:55:21 No.781747294
>オラッ精神状態乱れろ! じじいマジ最悪だな…
276 21/03/09(火)02:55:27 No.781747303
>>なんでそんなにケンケンのチンチンを敵視するんだよ!! >25年越しにいきなり出てきたから 鋼鉄のガールフレンドやってたやつなんてこのご時世になかなか居ないしな…
277 21/03/09(火)02:55:31 No.781747317
旧劇よろしく首だけポーンって二号機はマジで庵野くんに切れていいと思うよ
278 21/03/09(火)02:55:33 No.781747320
>ていうか使途ならその気になればマダオみたく使途ビーム出せるのかアスカ? あの状態のままで自我持つのかなあ…
279 21/03/09(火)02:55:40 No.781747335
チンチンはいい男だからまだよかったよ
280 21/03/09(火)02:55:41 No.781747336
でもまあ結局はやられちゃうのが二号機だし…
281 21/03/09(火)02:55:42 No.781747340
>ケンケン呼びして裸見られても特にリアクションとってなかったからそういう予感はあった 予感というかあそこで確定だろ! いきなりハンマーで頭殴られて暫くシンちゃんみたいになったよ
282 21/03/09(火)02:55:48 No.781747349
>ケンケンは置いておいて、アスカとシンジがあの頃は好きだったとお互い伝えて清算するのはいいシーンだったよ、辛いけど アスカ好きには辛いけど良いよね…首絞めたり気持ち悪い言ったりしたあの場所で言うのが特に良い
283 21/03/09(火)02:55:54 No.781747363
>じゃあラストでLRASの三人組を匂わすなよ! >やっぱりエヴァはこの三人が揃ってないとねって思わせないでくれよ… そんな要素あったか…? 気立のいいデカいおっぱいのガールフレンドと希望の未来へレディ・ゴーしてたような…
284 21/03/09(火)02:56:15 No.781747422
>>たぶんナチュラルのシンジも徐々に体が変わるということなので >>やっぱ乗れば乗るほどリリン離れするんじゃないのか >レーションねじ込んでたときのセリフからするとこっちだろうな というか長期間レーションしか食ってないのに普通に生きれてると考えると あの時点のシンジもリリンもどきにはなってるんだな…
285 21/03/09(火)02:56:17 No.781747427
>いきなりハンマーで頭殴られて暫くシンちゃんみたいになったよ しばらく話が頭に入らないぐらいショックだった 交尾したんだ・・・
286 21/03/09(火)02:56:29 No.781747447
でも二号機くんがATフィールド貼らなきゃ使途化せずに弾ぶち込めたからそのまま十三号機止められたのでは…
287 21/03/09(火)02:56:34 No.781747456
ケンスケがいい男すぎてな ナディアに対するジャンみたいだ
288 21/03/09(火)02:56:38 No.781747466
>今回挙句の果てに水風船みたいになったぞ エヴァもLCL化するんだなって
289 21/03/09(火)02:56:52 No.781747496
デキてる…?と思ったら本当にデキててだめだった
290 21/03/09(火)02:56:54 No.781747500
>予感というかあそこで確定だろ! >いきなりハンマーで頭殴られて暫くシンちゃんみたいになったよ 確実にあの瞬間俺のATフィールドが前回になって隣のおじさんを弾き飛ばしたと思う
291 21/03/09(火)02:56:59 No.781747512
2号機には謝ればなにやってもいい!
292 21/03/09(火)02:57:15 No.781747545
好きだったと思うよってシンジの一言で憑き物落ちない人いるの!?
293 21/03/09(火)02:57:18 No.781747551
>>じゃあラストでLRASの三人組を匂わすなよ! >>やっぱりエヴァはこの三人が揃ってないとねって思わせないでくれよ… >そんな要素あったか…? >気立のいいデカいおっぱいのガールフレンドと希望の未来へレディ・ゴーしてたような… Qのラストでしょ
294 21/03/09(火)02:57:29 No.781747567
>>じゃあラストでLRASの三人組を匂わすなよ! >>やっぱりエヴァはこの三人が揃ってないとねって思わせないでくれよ… >そんな要素あったか…? >気立のいいデカいおっぱいのガールフレンドと希望の未来へレディ・ゴーしてたような… Qのラストで三人で一緒に歩いてたじゃん… よもや三人組の組み合わせが微塵もなかったとは思わんやん…
295 21/03/09(火)02:57:37 No.781747579
>アスカ新劇でも結局単独撃破できたの最初のアメンボみたいなやつだけだったな 格闘戦は強いんだけど乱戦苦手っぽい? 逆にマリが乱戦に強すぎる…
296 21/03/09(火)02:57:37 No.781747580
>そんな要素あったか…? >気立のいいデカいおっぱいのガールフレンドと希望の未来へレディ・ゴーしてたような… 多分シンじゃなくてQラストのことだろうけどあそこでアスカがいなかったらそれこそ詰むしね
297 21/03/09(火)02:57:53 No.781747613
>Q 冒頭の戦闘の時は王子様がついに助けに来てくれた! >でも実際に話してみたらやっぱ14歳のガキのままだしそりゃそうだよな…グッバイマイラブ >的な感じだと思ってる アスカは別に助けて欲しいわけじゃなかったって今回やってただろ!?
298 21/03/09(火)02:57:54 No.781747615
新2号機の首飛んでくるとこのカットって旧劇の弐号機グロ状態と同じだったよね
299 21/03/09(火)02:57:58 No.781747625
むしろ修理したら散々酷使できるんだエバー 素体くんの残骸大量にネルフの地下にあったから使い捨てかと思ったし 実際Q以降のネルフエヴァってそんなノリじゃん
300 21/03/09(火)02:58:28 No.781747670
使徒と融合したレイを取り込んだ初号機 使徒と融合したアスカを取り込んだ13号機 でなるほどなーってなる
301 21/03/09(火)02:58:30 No.781747673
アスカが幸せになるのはいいんだけど突然生えてきた昔なじみの大きくなったチンチンかぁ…感は否めない 余ったカップリングというか…
302 21/03/09(火)02:58:32 No.781747676
>逆にトウジのシャツで死亡匂わせしてきた冬月先生はなんなの! なんか置いてあったからこれ使いなよ…
303 21/03/09(火)02:58:40 No.781747693
そろそろ寝ようや 昨日は有給取ったのも多かろうが今日は仕事だろ
304 21/03/09(火)02:58:48 No.781747709
黒波は間違いなくヒロインだったよ それでいいじゃないか
305 21/03/09(火)02:58:52 No.781747720
ケンケン呼びのアスカ見た瞬間の俺 DSSチョーカーを見たシンジ 似てる
306 21/03/09(火)02:59:11 No.781747747
別にアスカはシンジやレイと決別したわけでもないしケンケンのチンチンのためにQラストに文句言っても…
307 21/03/09(火)02:59:26 No.781747777
よくわからないけど綾波クローンを作れる技術とは別に式波クローン作れる技術あったの
308 21/03/09(火)02:59:39 No.781747798
(旧)2号機と新2号機ってパーツ共有しているのかな… していると新と付くのは不思議な気はするが あの欠損具合は新造パーツが調達できず受け継いでいる気もする…
309 21/03/09(火)02:59:40 No.781747800
>そろそろ寝ようや >昨日は有給取ったのも多かろうが今日は仕事だろ こんなこともあろうかと午後勤務にしておいたのさ
310 21/03/09(火)02:59:40 No.781747801
旧作と違って新劇はどの女の子もたくましいのが良かったと思う 世紀末世界を強く生きてる
311 21/03/09(火)02:59:43 No.781747807
>アスカは別に助けて欲しいわけじゃなかったって今回やってただろ!? でもおっぱいの大きいいい女がお姫様助けろって…
312 21/03/09(火)03:00:06 No.781747839
自分が大人じゃないと自覚して悲しくなってしまった
313 21/03/09(火)03:00:10 No.781747846
>ケンケン呼びのアスカ見た瞬間の俺 >DSSチョーカーを見たシンジ >似てる そんなに!?
314 21/03/09(火)03:00:22 No.781747864
見終わったときはスッキリしてたけどimgでケンケンチンチンケンケンチンチン言われすぎて段々寝取られたような感覚になってきたよクソッ
315 21/03/09(火)03:00:25 No.781747869
>(旧)2号機と新2号機ってパーツ共有しているのかな… 回収したダルマに機械の体くっつけてJAリアクターも付けた感じだよ
316 21/03/09(火)03:00:34 No.781747888
>アスカが幸せになるのはいいんだけど突然生えてきた昔なじみの大きくなったチンチンかぁ…感は否めない >余ったカップリングというか… まあ余ったどころか一番最初に出てきたカップリングなんだけどね…
317 21/03/09(火)03:00:42 No.781747901
今彼は6時から働いてんの!って台詞が一番つらかった気がする
318 21/03/09(火)03:00:50 No.781747915
>アスカが幸せになるのはいいんだけど突然生えてきた昔なじみの大きくなったチンチンかぁ…感は否めない >余ったカップリングというか… まあそれ言い出したら全員が余ったカップリング感否めないし…
319 21/03/09(火)03:00:55 No.781747928
寝てから言え 寝てたわ…
320 21/03/09(火)03:01:28 No.781747987
シンジが自分から余り物になろうとしたら救われたってラストだよな
321 21/03/09(火)03:01:28 No.781747988
しかしマリか…なんで?
322 21/03/09(火)03:02:01 No.781748041
鈴原洞木は旧作はからの悲願だし 加持葛城は元鞘だろ!
323 21/03/09(火)03:02:02 No.781748045
>しかしマリか…なんで? 一目見ればわかる 胸が大きい
324 21/03/09(火)03:02:05 No.781748052
>>アスカは別に助けて欲しいわけじゃなかったって今回やってただろ!? >でもおっぱいの大きいいい女がお姫様助けろって… 姫を助けろ!(そのままの意味)だからな…そもそもアスカが何を考えてるかなんてコネメガネにわかるわけもなし…
325 21/03/09(火)03:02:16 No.781748073
いや14才これから頑張りますってときにおっぱいは無理だろ 何をどうやって勝てというのだ
326 21/03/09(火)03:02:16 No.781748074
>そんなに!? 昔はのうLASとかLRSのSS読むのが日課だったんじゃ
327 21/03/09(火)03:02:31 No.781748098
シンちゃんとマリ←ギリギリわかるけど信じられない トウジと委員長←納得 レイとカヲルくん←兄弟みたいなもんだと思ってたけど他にないしな 渚とリョウくん←お似合い ケンケンとアスカ←!?
328 21/03/09(火)03:02:40 No.781748111
>しかしマリか…なんで? 何も考えるな 乳盛ってメガネ足せば それでいいんだよ シンイチ
329 21/03/09(火)03:02:49 No.781748127
まさか令和のこの時代にケンスケアンチを見られる日が来るとは…
330 21/03/09(火)03:02:54 No.781748137
俺は最後くらいアスカと二号機に大金星あげてほしかったよ…
331 21/03/09(火)03:03:05 No.781748153
しかも出会いが強制クンニだぞ
332 21/03/09(火)03:03:06 No.781748155
表面だけ見ると余り物カップリングみたいだけどそれはそれで割と腑に落ちるからまた困惑するんだよな
333 21/03/09(火)03:03:13 No.781748164
>しかしマリか…なんで? 空から降ってくる なんか好感度高い 絶対迎えに行くから 巨乳 坂本真綾
334 21/03/09(火)03:03:17 No.781748172
シン次だよ!
335 21/03/09(火)03:03:30 No.781748186
>ケンケンとアスカ←!? 漫画の鋼鉄のガールフレンドでやったからまだ理解できるし… >渚とリョウくん←お似合い これはちょっとよくわかんない…
336 21/03/09(火)03:03:35 No.781748194
レイとカヲルの組み合わせも意外といえば意外 性質として似てる以外に大した絡み無かったよね
337 21/03/09(火)03:03:44 No.781748219
>>アスカは別に助けて欲しいわけじゃなかったって今回やってただろ!? >でもおっぱいの大きいいい女がお姫様助けろって… だから あっ違ったの じゃあワンコ君貰っちゃうにゃ~ ってなった?
338 21/03/09(火)03:04:01 No.781748255
>今彼は6時から働いてんの!って台詞が一番つらかった気がする あそこでもうあぁ…アスカにとってシンジはもう完全に恋だの愛だのの対象じゃなくなったんだな…ってなる 情けない弟にキレる姉みたいな感じだった
339 21/03/09(火)03:04:02 No.781748257
なぜそこでミサトとスイカじゃないの!?
340 21/03/09(火)03:04:30 No.781748309
見たけど本当にさようなら全てのエヴァンゲリオンってのはピッタリだと思う こんなスッキリした気持ちでエヴァ見終わったの初めてかもしれん
341 21/03/09(火)03:04:34 No.781748315
>>渚とリョウくん←お似合い >これはちょっとよくわかんない… 渚とリョウくんの大活躍見てねーのかよ! すごかったろ単騎でサードインパクトを止めるリョウくんとそれを送り出す渚司令!
342 21/03/09(火)03:05:01 No.781748362
ていうかやっぱりお母さんのクローンとくっ付けるのは色々まずいんじゃないかな 親離れってテーマからしても
343 21/03/09(火)03:05:05 No.781748375
>渚とリョウくんの大活躍見てねーのかよ! >すごかったろ単騎でサードインパクトを止めるリョウくんとそれを送り出す渚司令! 存在しない記憶やめろ
344 21/03/09(火)03:05:09 No.781748385
別にケンスケアンチではないんだよ ただなんかケンスケはそういうんじゃないんだよ わかれ!わかってくれ!
345 21/03/09(火)03:05:12 No.781748391
>見たけど本当にさようなら全てのエヴァンゲリオンってのはピッタリだと思う グサー グサー グサー
346 21/03/09(火)03:05:22 No.781748407
あのアスカでRE-TAKE思い出した
347 21/03/09(火)03:05:37 No.781748435
>ていうかやっぱりお母さんのクローンとくっ付けるのは色々まずいんじゃないかな >親離れってテーマからしても 君は君だ!的な…
348 21/03/09(火)03:05:47 No.781748460
>レイとカヲルの組み合わせも意外といえば意外 >性質として似てる以外に大した絡み無かったよね 旧劇観てるとシンジに対する舞台装置的な存在だしくっつくかー?と思うところはある
349 21/03/09(火)03:05:55 No.781748474
Qの時点での構想では果たしてトウジやらチンチンは生きていたのだろうか? サクラはんの口ぶりとトウジシャツでうわー死んでる…ってみんな思ってたよね
350 21/03/09(火)03:05:57 No.781748478
ケンケンだのチンチンだの
351 21/03/09(火)03:06:02 No.781748488
むしろアスカくらいのじゃじゃ馬は大人ケンスケじゃないと扱えないよ…
352 21/03/09(火)03:06:03 No.781748490
夜中だから言うけどケンケン最初出てきたとき富竹かと思った
353 21/03/09(火)03:06:12 No.781748507
母親のクローンとかも合わせて 今回のエンディングはアニメ版破壊魔定光が脳裏に…
354 21/03/09(火)03:06:32 No.781748542
>ていうかやっぱりお母さんのクローンとくっ付けるのは色々まずいんじゃないかな >親離れってテーマからしても 破壊魔定光いいよね…
355 21/03/09(火)03:06:56 No.781748594
>夜中だから言うけどケンケン最初出てきたとき富竹かと思った まぁどっちも理解ある彼君ではある
356 21/03/09(火)03:07:00 No.781748602
>そんなに!? 旧劇は当たり前として鋼鉄のガールフレンドやって碇シンジ育成計画とかピコピコ中学生とか学園堕天録とかANIMAとかで20年近く追ってきたから脳へのダメージはすごいよ…
357 21/03/09(火)03:07:01 No.781748604
脳が破壊された人は大変だな…
358 21/03/09(火)03:07:10 No.781748618
>ていうかやっぱりお母さんのクローンとくっ付けるのは色々まずいんじゃないかな >親離れってテーマからしても じゃあアスカにするか? →アスカもクローンでした!は酷いよ…
359 21/03/09(火)03:07:19 No.781748637
チルドレンを大人にするには周りが大人になる必要があった14年というのは理にかなってる でもチンチンじゃないんだよ!
360 21/03/09(火)03:07:22 No.781748644
>脳が破壊された人は大変だな… 破壊されても拾えばいいから…
361 21/03/09(火)03:07:44 No.781748677
>破壊されても拾えばいいから… ゲンドウのレス
362 21/03/09(火)03:07:47 No.781748681
>ていうかやっぱりお母さんのクローンとくっ付けるのは色々まずいんじゃないかな >親離れってテーマからしても 母親の同僚とならいいのかよ!?
363 21/03/09(火)03:07:59 No.781748709
追加ヒロインと結ばれるのは納得だしアダムとリリスも分かる アスカとケンケンもまあ察することはできる…咀嚼に時間はかかるけど カヲルとリョウちゃんは分からない…本当に分からないんだ… 何なら渚司令が全く…
364 21/03/09(火)03:08:07 No.781748727
クローンでも立派に生きてたらいいだろ…何を見てきたんだよ…
365 21/03/09(火)03:08:24 No.781748749
シンジにはそんなに感情移入できないけど 恋愛周りはぼかして終わっても良かったんじゃないかな
366 21/03/09(火)03:08:26 No.781748751
ぶっちゃけヒス女じゃんこいつ… 10年以上前のバルディエルの時の事で怒るとか頭おかしい
367 21/03/09(火)03:08:26 No.781748752
>>ていうかやっぱりお母さんのクローンとくっ付けるのは色々まずいんじゃないかな >>親離れってテーマからしても >母親の同僚とならいいのかよ!? 体はぴちぴちにゃ~
368 21/03/09(火)03:08:36 No.781748766
>何なら渚司令が全く… 14年間の描写やっぱりほしいって!
369 21/03/09(火)03:08:38 No.781748768
カヲルくんには相手いるしホームの2人は仲良い兄弟とか幼馴染みみたいなもんだろ多分
370 21/03/09(火)03:08:45 No.781748775
>追加ヒロインと結ばれるのは納得だしアダムとリリスも分かる >アスカとケンケンもまあ察することはできる…咀嚼に時間はかかるけど >カヲルとリョウちゃんは分からない…本当に分からないんだ… >何なら渚司令が全く… でも似合うかどうかで言えば似合うだろ?
371 21/03/09(火)03:09:02 No.781748807
>10年以上前のバルディエルの時の事で怒るとか頭おかしい 人生変わっちゃったので…
372 21/03/09(火)03:09:02 No.781748808
>体はぴちぴちにゃ~ 改変して同年代になってやがるぞこいつ…
373 21/03/09(火)03:09:08 No.781748819
>ぶっちゃけヒス女じゃんこいつ… >10年以上前のバルディエルの時の事で怒るとか頭おかしい そうだね バルディエルのせいで飯も食えないし眠れないね
374 21/03/09(火)03:09:11 No.781748830
>別にケンスケアンチではないんだよ >ただなんかケンスケはそういうんじゃないんだよ >わかれ!わかってくれ! いやヒとか行くとわかりやすい捨て垢のケンスケアンチが大量発生してるんだよ なかなか面白い光景だ
375 21/03/09(火)03:09:13 No.781748835
まあ確実にシンジを幸せにできるのはおっぱいが大きい歳上だ
376 21/03/09(火)03:09:19 No.781748849
>ぶっちゃけヒス女じゃんこいつ… >10年以上前のバルディエルの時の事で怒るとか頭おかしい 怒らん方がおかしいしシンジにとってはたった数日前だぞ
377 21/03/09(火)03:09:24 No.781748855
カヲルとリョウちゃんの絡みが短期間でインパクト強すぎる
378 21/03/09(火)03:09:24 No.781748856
山ちゃんが両刀使いみたいなあつかいやめろ!
379 21/03/09(火)03:09:36 No.781748877
破とQの間はやっぱり見てみれば面白いんじゃないか…?
380 21/03/09(火)03:09:50 No.781748907
>>別にケンスケアンチではないんだよ >>ただなんかケンスケはそういうんじゃないんだよ >>わかれ!わかってくれ! >いやヒとか行くとわかりやすい捨て垢のケンスケアンチが大量発生してるんだよ >なかなか面白い光景だ ヒとかというお外の話はどうでもいいので
381 21/03/09(火)03:10:01 No.781748927
俺は脳を破壊された結果LMSとLSSに目覚めつつある
382 21/03/09(火)03:10:02 No.781748928
>>レイとカヲルの組み合わせも意外といえば意外 >>性質として似てる以外に大した絡み無かったよね >旧劇観てるとシンジに対する舞台装置的な存在だしくっつくかー?と思うところはある その舞台装置としての役割を忘れて1人の人として生きて行ってくれでシンちゃんが送り出したから良いんだ…
383 21/03/09(火)03:10:38 No.781748986
>山ちゃんが両刀使いみたいなあつかいやめろ! でも恋愛に性別は関係ないって言ってたし…
384 21/03/09(火)03:10:42 No.781748993
でも安易に余り物の美男美女くっつけましたって感じだったけど 人気だったカヲルくん×アスカのカップリングよりかは 性格の相性とか付き合いで納得できたわチンチン×アスカ
385 21/03/09(火)03:10:45 No.781748999
「現実と向き合えよ」っていうメッセージを形変えて結局突きつけられた感じがするんだよ ケンケンチンチン
386 21/03/09(火)03:10:49 No.781749009
半分使徒になって基本的には便利なことよりも不便なことの方が多いだろうから…その原因になった子があんなBAD Communicationしたらまあ無理だろ
387 21/03/09(火)03:10:57 No.781749033
渚司令とリョウちゃんはなぜ急に…?って思ったけど 不思議系美少年と脛に瑕のある昼行燈おじさんのコンビはいいなって思ったのでアリ
388 21/03/09(火)03:11:17 No.781749074
冷静に考えるとマリとシンジくんの関係性ってトウジと委員長の娘とシンジくんみたいなもんだよな
389 21/03/09(火)03:11:45 No.781749127
寝なくていい食べなくていいは人の身では一応羨ましい…
390 21/03/09(火)03:12:02 No.781749161
でもうるせぇ~プログラミングとかしらね~シンジ大好き❤するアスカを見たとして そうそうこういうのでいいんだよって俺とめんどくさくねぇアスカとか違ク!する俺がミサトさんちで槍で殴り合ってると思う
391 21/03/09(火)03:12:18 No.781749178
シンジが綾波を返せして頑張った後の14年間に育まれたケンケンチンチンがもうDSSチョーカー
392 21/03/09(火)03:12:23 No.781749186
>>破壊されても拾えばいいから… >ゲンドウのレス 礼賛する冬月
393 21/03/09(火)03:12:28 No.781749196
結局すべてが終わった後も使途のままなのかは気になる
394 21/03/09(火)03:12:29 No.781749197
マリさん的には大好きなユイちゃんとまあまあ好きなゲンドウくんの子どもとチンチンできるから全然アリだと思う 気持ち悪いよ・・・
395 21/03/09(火)03:12:36 No.781749208
渚司令関連は以前のループとかじゃないと加治さんがミサトさんに種付けしてる一方で美少年にノープロブレムしてる人みたいになっちゃう…
396 21/03/09(火)03:13:01 No.781749250
>「現実と向き合えよ」っていうメッセージを形変えて結局突きつけられた感じがするんだよ >ケンケンチンチン 絶望の槍ってそういう…
397 21/03/09(火)03:13:03 No.781749253
惣流さんより素直にかわいいから脳が破壊される人が多いのかな…
398 21/03/09(火)03:13:11 No.781749262
>マリさん的には大好きなユイちゃんとまあまあ好きなゲンドウくんの子どもとチンチンできるから全然アリだと思う >気持ち悪いよ・・・ 最後の2人の走り方が完全に島本
399 21/03/09(火)03:13:21 No.781749280
>「現実と向き合えよ」っていうメッセージを形変えて結局突きつけられた感じがするんだよ >ケンケンチンチン まあアスカは夜毎にケンケンのチンチンを突きつけられてるんだが…
400 21/03/09(火)03:13:23 No.781749285
・飯が食えない ・眠れない ・首には常に爆弾 ・ヴンダーでは常に隔離状態(爆弾のついた部屋) …酷いな!
401 21/03/09(火)03:13:24 No.781749288
LAS性バイアスがかなりかかっててケンケン呼びも裸に動じないのも入り浸ってたのもビデオ撮ってたのも全部まあ…付き合い長い友達だから…って解釈してたけど 着ぐるみナデナデで流石にバイアス消えてうわーマジか…ってなった
402 21/03/09(火)03:13:36 No.781749308
TV版で流れる心理空間映像ではママのおっぱい吸ってるイラストがあったし本能レベルで巨乳が好きなんだなシンジくん
403 21/03/09(火)03:13:46 No.781749322
このスレでも必死にチンチンとアスカは親子みたいなもの!ケンケンしてない!って層とカー!あまりものだけど仕方ねえなー!どう見てもあまりものだけど大人になれってメッセージ的にシンジとはくっつかないから仕方ないなー!って層とケンスケはねぇよNTRだわ辛…って層で分かれてるな
404 21/03/09(火)03:13:53 No.781749336
28歳の帰るべき男がいるムチムチボディ波さんが14才のシンちゃんに好きだったよって言われて恥ずかしくて背中向けちゃうところがLAS派の最高の上がりだと気づくんだよ
405 21/03/09(火)03:14:00 No.781749349
>「現実と向き合えよ」っていうメッセージを形変えて結局突きつけられた感じがするんだよ >ケンケンチンチン 実写世界に駆けていく主人公とヒロイン…でそのメッセージはあるでしょ
406 21/03/09(火)03:14:01 No.781749351
>冷静に考えるとマリとシンジくんの関係性ってトウジと委員長の娘とシンジくんみたいなもんだよな と言うか仮にツバメが男だった場合に黒波が光源氏するようなもんだな…
407 21/03/09(火)03:14:01 No.781749353
>渚司令関連は以前のループとかじゃないと加治さんがミサトさんに種付けしてる一方で美少年にノープロブレムしてる人みたいになっちゃう… 破でシンジ君とそういう雰囲気になりかけてたしノープロブレムなのでは…?
408 21/03/09(火)03:14:16 No.781749381
>>>破壊されても拾えばいいから… >>ゲンドウのレス >礼賛する冬月 これアディショナルインパクトみたいで好き
409 21/03/09(火)03:14:17 No.781749383
そもそも射精しただけでアスカと寝てねーだろ!!1
410 21/03/09(火)03:14:30 No.781749401
>結局すべてが終わった後も使途のままなのかは気になる 侵食後も無くなって身体も成長してたから戻ったんじゃない?
411 21/03/09(火)03:14:31 No.781749402
ケンチン飲んだんだ! あ゛あ゛あ゛あ゛ーーーー!!!
412 21/03/09(火)03:14:44 No.781749432
しかし使徒と融合してる身で交尾できるかどうかはかなり疑問ではあるが…
413 21/03/09(火)03:14:46 No.781749435
>結局すべてが終わった後も使途のままなのかは気になる 使徒化してるときは体も侵食で青くなってたのに復元後は裸族で肌色だっただろ 治ってるよ
414 21/03/09(火)03:14:46 No.781749436
ケンケン呼びと裸に動じないあたりでそういう感じなのかな~と思いつつ回収はされないだろと思ってたけどちゃんと回収されたしアスカにとってもこれ以上ない救いで本当に良かったと心から言える
415 21/03/09(火)03:14:47 No.781749438
愛に性別は関係ないからな…
416 21/03/09(火)03:14:50 No.781749446
>結局すべてが終わった後も使途のままなのかは気になる エヴァの必要の無い世界にするって言ってたしその過程で使徒要素取り除いてくれるんじゃない?
417 21/03/09(火)03:14:51 No.781749449
>そもそも射精しただけでアスカと寝てねーだろ!!1 添い寝したし…
418 21/03/09(火)03:14:59 No.781749457
IQが下がってきた…もうだめだ…
419 21/03/09(火)03:15:20 No.781749495
ケンチン汁
420 21/03/09(火)03:15:29 No.781749511
眠ることができないアスカにチンチンができることつったら少しでも長い夜気が紛れるようにチンチンすることくらいだろうしな…
421 21/03/09(火)03:15:35 No.781749527
>IQが下がってきた…もうだめだ… リリンは寝ろ
422 21/03/09(火)03:15:43 No.781749537
裸はケンスケが大人なのかなと思ったけど よく考えたらアスカも28なわけでこれは…ってあとから気づいた
423 21/03/09(火)03:15:43 No.781749539
シンチン汁は飲んでないけど ケンチン汁は飲んだんだよ
424 21/03/09(火)03:15:51 No.781749551
というかなんでもかんでもすぐに下世話な話につなげるのが悪いんじゃ…
425 21/03/09(火)03:15:56 No.781749557
そういえばなんでアスカって村には顔出せないんだっけ?
426 21/03/09(火)03:16:02 No.781749569
案外カップリングとかどうでもいいって人はいないのか 最後くらい派手に暴れて結果残してほしかったよアスカには
427 21/03/09(火)03:16:06 No.781749577
あ゛あ゛あ゛あ゛
428 21/03/09(火)03:16:14 No.781749593
結局1レス目が言うバッジの意味は何なの?
429 21/03/09(火)03:16:15 No.781749594
ケンスケとくっついたこと自体には不満はなくてアスカが幸せになってくれるならって思うんだけどQで年取って知らない見た目になってシンジ視点だと訳のわからないこと言ってる中でほとんど見た目もキャラも変わらなく見えていたアスカが実はもうシンジへの気持ちはある程度整理つけてて別の道を見つけてたってのが辛い それが嫌とかじゃなくて同窓会で会ったらすっかり別人になってた同級生を見た時の寂しさに近い何かなんだ
430 21/03/09(火)03:16:17 No.781749603
>>IQが下がってきた…もうだめだ… >リリンは寝ろ 式波は寝れないんだけどなブヘヘヘ
431 21/03/09(火)03:16:23 No.781749611
何もかも空白の14年間が悪い! ヒデアキはシンのBlu-ray特典で14年間の詳細を走り書きしろ!
432 21/03/09(火)03:16:31 No.781749621
>案外カップリングとかどうでもいいって人はいないのか >最後くらい派手に暴れて結果残してほしかったよアスカには 派手ではあったかな
433 21/03/09(火)03:16:38 No.781749636
漫画版のチンチンとか絶交してそのままなのに新劇のチンチンは突然ヒロインと交尾してる
434 21/03/09(火)03:16:45 No.781749648
>案外カップリングとかどうでもいいって人はいないのか >最後くらい派手に暴れて結果残してほしかったよアスカには もうやめようアスカくん…嫌な予感がする…(ATフィールド全開)
435 21/03/09(火)03:16:46 No.781749654
>そういえばなんでアスカって村には顔出せないんだっけ? 使徒飼ってるし飯は食わないし寝ないからじゃない?
436 21/03/09(火)03:17:17 No.781749698
まあ交尾はしてるよね裸見慣れてるってそういうことだよね
437 21/03/09(火)03:17:30 No.781749712
暴れチンチン
438 21/03/09(火)03:17:30 No.781749715
>もうやめようアスカくん…嫌な予感がする…(ATフィールド全開) シンジと同じくらいアスカも迂闊では?
439 21/03/09(火)03:17:33 No.781749718
むしろカップリング以外めっちゃ地味だよねシン 普通にあるべきストーリーなぞってキレイに終わった
440 21/03/09(火)03:17:42 No.781749729
ニアサーの真実とかどの程度知られているんだろうな…
441 21/03/09(火)03:17:42 No.781749730
>案外カップリングとかどうでもいいって人はいないのか >最後くらい派手に暴れて結果残してほしかったよアスカには 使徒化でまーたやらかしてるって笑った 13号の前に使徒出しちゃ駄目って学ばなかったのかおめー
442 21/03/09(火)03:18:12 No.781749779
アスカや綾波みたいな人さんがあの結界の中に入れるのも もしかしたら不思議な話なのかもしれない
443 21/03/09(火)03:18:15 No.781749786
>そういえばなんでアスカって村には顔出せないんだっけ? エヴァパイロットが命狙われることもあったんだろう 一般人なら区別つかんし
444 21/03/09(火)03:18:19 No.781749789
なんかニアサーにばかりみんなキレてるけどサーの方が害悪じゃね?
445 21/03/09(火)03:18:30 No.781749804
2号機がめちゃくちゃ警告出してくれてるのに強行する式波には参るね…
446 21/03/09(火)03:18:52 No.781749836
>まあ交尾はしてるよね裸見慣れてるってそういうことだよね 使徒の侵食あるのによく受け入れたよな
447 21/03/09(火)03:18:59 No.781749853
これでシンちゃんがサクラはんとくっついてたらマジでハリーポッターの最終的なカップリングみたいになってたな
448 21/03/09(火)03:19:16 No.781749879
>アスカや綾波みたいな人さんがあの結界の中に入れるのも >もしかしたら不思議な話なのかもしれない 説明なかったけどそういえば何で入れるんだあれ…?
449 21/03/09(火)03:19:21 No.781749889
①村に住めるようになったら郊外にあるケンケンハウスで二人暮らし出来なくなるかもしれないから ②元々村に馴染めなかったアスカが孤立しないようにわざわざ郊外にケンケンハウスを建てた 好きな方を選べ
450 21/03/09(火)03:19:27 No.781749904
>なんかニアサーにばかりみんなキレてるけどサーの方が害悪じゃね? わざわざニアサーで家族皆殺しだぞ!って言ってるし明らかに第3新東京市は吹き飛んでるから相当死んだと思われる
451 21/03/09(火)03:19:29 No.781749907
弐号機がやられ役をやってくれるから他のエバーがちゃんと役目を果たせるところはあると思う
452 21/03/09(火)03:19:40 No.781749923
良かったねっていう気持ちとすごい喪失感みたいな何かが同時に襲ってきてしんどい
453 21/03/09(火)03:19:57 No.781749947
>①村に住めるようになったら郊外にあるケンケンハウスで二人暮らし出来なくなるかもしれないから >②元々村に馴染めなかったアスカが孤立しないようにわざわざ郊外にケンケンハウスを建てた >好きな方を選べ あ゛ーーーー!!!
454 21/03/09(火)03:19:59 No.781749953
テレビ放送きたらアスカの裸のとこで寝取られやんけ~~~~とこいつら交尾したんだ!が大量にレスされるんだろうな… そして終わった後にここと似たようなスレが立つんだろうな…
455 21/03/09(火)03:20:04 No.781749961
>>アスカや綾波みたいな人さんがあの結界の中に入れるのも >>もしかしたら不思議な話なのかもしれない >説明なかったけどそういえば何で入れるんだあれ…? そういう身体の作り方されてるからだろ 得体の知れないクローン人間だぜ?
456 21/03/09(火)03:20:12 No.781749976
>レイとカヲルの組み合わせも意外といえば意外 >性質として似てる以外に大した絡み無かったよね あそこに関しては兄妹でも通じるとおもう ていうかあの二人が恋人的なことをしてるのが想像できない
457 21/03/09(火)03:20:27 No.781750002
>説明なかったけどそういえば何で入れるんだあれ…? アスカは頭に小型のアンチLシステムズボケオしてたし中和されてたんじゃない?
458 21/03/09(火)03:20:35 No.781750021
>それが嫌とかじゃなくて同窓会で会ったらすっかり別人になってた同級生を見た時の寂しさに近い何かなんだ まあ実は昔好きだったんだよとか完全に同窓会の文脈だからその捉え方は合っているが それに嬉しかったと言えるか寂しさを引きずるかが成長の分岐点なんじゃないか シンちゃんにとっても「」にとっても
459 21/03/09(火)03:20:36 No.781750024
>>まあ交尾はしてるよね裸見慣れてるってそういうことだよね >使徒の侵食あるのによく受け入れたよな その心の広さが式波の恋心に火をつけた!
460 21/03/09(火)03:20:38 No.781750026
>良かったねっていう気持ちとすごい喪失感みたいな何かが同時に襲ってきてしんどい いままでシリーズじたばたしながら続いてたのに何でこんなきれいに畳めるの…最初からやれよ!って気持ちがちょっとあるよ俺は
461 21/03/09(火)03:20:40 No.781750027
アスカが好きだった人も現実のチンチンを見て頑張ってくださいという監督君からのエール
462 21/03/09(火)03:20:40 No.781750028
綾波と式波、カヲルは送り出されてただの人間になったのかね アスカ夫婦の子供とか綾波が赤ちゃん抱く姿とか見たいやん
463 21/03/09(火)03:20:41 No.781750029
>2号機がめちゃくちゃ警告出してくれてるのに強行する式波には参るね… 弐「やめようアスカくん!嫌な予感がする!」 ア「コード999!がああああああああ!!!」
464 21/03/09(火)03:20:49 No.781750039
>①村に住めるようになったら郊外にあるケンケンハウスで二人暮らし出来なくなるかもしれないから >②元々村に馴染めなかったアスカが孤立しないようにわざわざ郊外にケンケンハウスを建てた >好きな方を選べ 黒波がコンコンしてきた時めっちゃ警戒態勢になってたし村となんか揉めたっぽいんじゃないかな
465 21/03/09(火)03:21:15 No.781750077
絶対庵野くんチンチンとかどうでもよかったやん…
466 21/03/09(火)03:21:17 No.781750078
>いままでシリーズじたばたしながら続いてたのに何でこんなきれいに畳めるの…最初からやれよ!って気持ちがちょっとあるよ俺は ケンスケ周りの論争見てるとなんかジタバタしてるファンがいてみっともね…ってなる
467 21/03/09(火)03:21:29 No.781750092
>あそこに関しては兄妹でも通じるとおもう >ていうかあの二人が恋人的なことをしてるのが想像できない SEXって…なに?
468 21/03/09(火)03:21:30 No.781750095
>良かったねっていう気持ちとすごい喪失感みたいな何かが同時に襲ってきてしんどい お幸せに… お辛い… のダブルウェーブで頭おかしくなりそうだ
469 21/03/09(火)03:21:47 No.781750126
ケンスケとアスカは14年生きて進んでてシンジもそこにようやく追いついてあの海なんじゃないかなって
470 21/03/09(火)03:21:50 No.781750129
>いままでシリーズじたばたしながら続いてたのに何でこんなきれいに畳めるの…最初からやれよ!って気持ちがちょっとあるよ俺は じたばたして時間をかけて作ったからだよ
471 21/03/09(火)03:21:56 No.781750138
シャッターガラガラのあたりのシーンは多分何度見ても分からないと思う
472 21/03/09(火)03:22:13 No.781750173
>あそこに関しては兄妹でも通じるとおもう >ていうかあの二人が恋人的なことをしてるのが想像できない あの二人の場合対話してることこそが重要だからな…
473 21/03/09(火)03:22:21 No.781750184
アスカが村と揉めたのってエヴァパイロットだとか使徒飼ってるからじゃなく アスカだからなのでは…?
474 21/03/09(火)03:22:32 No.781750209
>シャッターガラガラのあたりのシーンは多分何度見ても分からないと思う あのへん露骨な特撮オマージュだよね?
475 21/03/09(火)03:22:34 No.781750212
>SEXって…なに? (めっちゃ困ってる委員長)
476 21/03/09(火)03:22:35 No.781750213
>>いままでシリーズじたばたしながら続いてたのに何でこんなきれいに畳めるの…最初からやれよ!って気持ちがちょっとあるよ俺は >ケンスケ周りの論争見てるとなんかジタバタしてるファンがいてみっともね…ってなる そりゃこんな目に見える爆弾を設置してりゃあ当然こうもなろう… というかたぶん庵野くん狙ってやってるんだろうけど
477 21/03/09(火)03:22:46 No.781750231
>>あそこに関しては兄妹でも通じるとおもう >>ていうかあの二人が恋人的なことをしてるのが想像できない >SEXって…なに? とても気持ちいいことかな
478 21/03/09(火)03:22:49 No.781750234
いやだ大人になりたくない LASものでいくんだ
479 21/03/09(火)03:22:54 No.781750240
アスカが小規模で密接なコミュニティでうまくやっていけないというのもあると思う
480 21/03/09(火)03:22:57 No.781750244
14年寝てたのにシンジは本当によくやったよ
481 21/03/09(火)03:22:59 No.781750248
>絶対庵野くんチンチンとかどうでもよかったやん… 今回のパイロットはもちろんゲンドウから冬月からミサトさんから山ちゃんまでサブキャラもみんなケジメつけて救済するシナリオなあたりそこまでどうでも良いとは思ってなかったのかもしれない
482 21/03/09(火)03:23:05 No.781750254
>SEXって…なに? 「」の脳を更に破壊するおまじないさ
483 21/03/09(火)03:23:07 No.781750260
てか2号機にも意思はあるんだなあ… あんなずたぼろにされて何を思うのか
484 21/03/09(火)03:23:09 No.781750265
拾ってほしかったLet's Fuck
485 21/03/09(火)03:23:18 No.781750277
馬鹿にしてたけど理解のある彼くんって大事なんだなってケンケン見てるとつくづく感じる
486 21/03/09(火)03:23:18 No.781750278
>(めっちゃ困ってる委員長) あなたともっと幸せになりたいっておまじないよ
487 21/03/09(火)03:23:21 No.781750284
>アスカが村と揉めたのってエヴァパイロットだとか使徒飼ってるからじゃなく >アスカだからなのでは…? 破見てればわかるよな…
488 21/03/09(火)03:23:27 No.781750293
>まあ実は昔好きだったんだよとか完全に同窓会の文脈だからその捉え方は合っているが >それに嬉しかったと言えるか寂しさを引きずるかが成長の分岐点なんじゃないか >シンちゃんにとっても「」にとっても シンジは起きたら14年経ってたから短い付き合いかもしれないけどこっちは短く見積もって9年長く見積もって20年以上の付き合いだぞ!一晩ぐらい引きずらせろ!
489 21/03/09(火)03:23:32 No.781750303
Qの後すぐシンをお出しされても咀嚼しきれなかったかもしれん それはそれとしてシン完成するまでがなげーよ!
490 21/03/09(火)03:23:54 No.781750343
>アスカが小規模で密接なコミュニティでうまくやっていけないというのもあると思う 農業とか働きたくないのもあると思う
491 21/03/09(火)03:23:57 No.781750351
>14年寝てたのにシンジは本当によくやったよ これをトウジが言ってくれるのが沁みる…
492 21/03/09(火)03:23:57 No.781750355
どうしても気に入らないならもう仕方ない 自分でSSでも書くしかない
493 21/03/09(火)03:24:34 No.781750412
>農業とか働きたくないのもあると思う キリングマシーンメンタルらしいからな…
494 21/03/09(火)03:24:35 No.781750413
新劇のチンチンずっと空気だったからなマジで
495 21/03/09(火)03:24:38 No.781750419
作劇の都合といえばそれまでなんだけどトウジとケンスケは人が出来すぎてる いくら14年経っても普通はたらこピンクぐらい心中穏やかじゃないの当然だろ どう見ても変でしょ
496 21/03/09(火)03:24:51 No.781750434
なんでずっとグンペイやってるの しかもめっちゃアカい
497 21/03/09(火)03:24:55 No.781750438
>>14年寝てたのにシンジは本当によくやったよ >これをトウジが言ってくれるのが沁みる… 頑張ってるシーンを一番近くで見てた人間だからな…
498 21/03/09(火)03:24:56 No.781750441
震災とかシンゴジとか経て長い時間をかけて作ったのがシンなのでこれをもっと早くに作ってればって仮説自体が無意味というか
499 21/03/09(火)03:24:58 No.781750446
みんなが大人になってるのに寝取られやんけ~~とか言ってるのガキかなって気分になってさ…
500 21/03/09(火)03:25:25 No.781750480
シンジのメンタルの振れ幅極端すぎない? 最後なんか解脱してない?
501 21/03/09(火)03:25:35 No.781750491
>作劇の都合といえばそれまでなんだけどトウジとケンスケは人が出来すぎてる >いくら14年経っても普通はたらこピンクぐらい心中穏やかじゃないの当然だろ >どう見ても変でしょ 一緒にシャムシエルモドキを倒した仲だし…
502 21/03/09(火)03:25:38 No.781750495
トウジの姿がファフナーのケンジとめっちゃ被ってここに来て既視感が逆転するとは…ってなった
503 21/03/09(火)03:25:42 No.781750500
>作劇の都合といえばそれまでなんだけどトウジとケンスケは人が出来すぎてる >いくら14年経っても普通はたらこピンクぐらい心中穏やかじゃないの当然だろ >どう見ても変でしょ 序を見てれば割と納得すると思う 必死こいて戦ってるシンジを間近で見たんだぞ?
504 21/03/09(火)03:25:53 No.781750521
てかインパクト防げなかったのアスカもだし ネルフのクローン人間だしバルディエル入ってるしでどの面でって
505 21/03/09(火)03:26:01 No.781750540
>シンジのメンタルの振れ幅極端すぎない? >最後なんか解脱してない? 急にメンタル攻撃力が上がったなとは思った
506 21/03/09(火)03:26:10 No.781750554
実際解脱というか裏宇宙行ってからのシンジはほぼほぼ神様ぐらいのポジションのはず
507 21/03/09(火)03:26:24 No.781750575
>作劇の都合といえばそれまでなんだけどトウジとケンスケは人が出来すぎてる >いくら14年経っても普通はたらこピンクぐらい心中穏やかじゃないの当然だろ >どう見ても変でしょ ピンク髪みたいに感情募らせる余裕すらないんだよ 割と生きてくだけで精一杯っぽいしトウジもケンスケもあの村でそれなりの立場にいて責任も負ってただろうしな
508 21/03/09(火)03:27:03 No.781750622
アスカは最前線で戦う人で村の人は守るべき人達だから一線引いてるんじゃないかな
509 21/03/09(火)03:27:12 No.781750629
わかりやすいエヴァが新劇場版のコンセプトらしいから震災とかもなくサクサク制作してたら破のノリのままマダオを拳で殴って語り合って終わるエヴァになってたのかな…
510 21/03/09(火)03:27:13 No.781750631
>ピンク髪みたいに感情募らせる余裕すらないんだよ >割と生きてくだけで精一杯っぽいしトウジもケンスケもあの村でそれなりの立場にいて責任も負ってただろうしな (急に発砲する関西人)
511 21/03/09(火)03:27:17 No.781750636
やはり20年以上カップリングを考えてた人の中にはシンエヴァで完全に脳を破壊された人もいるのかな…
512 21/03/09(火)03:27:32 No.781750659
ずっと父親に嫌われてるとおもってたのが そうでもないって分かったから賢者モードだよ終盤は
513 21/03/09(火)03:27:42 No.781750679
あんな丁重にシンジ君のメンタルケアするとは思わなかった なまじQ経験してるからか立ち直ったら相当なメンタル強度になった
514 21/03/09(火)03:27:51 No.781750692
Qのときはもうチンチンしてたんだ…と思うと理解ある彼くんとチンチンしてるならもうちょい優しくしてあげてもと思う アスカの内面も28歳とは思えない
515 21/03/09(火)03:27:57 No.781750707
黒波がしっかり生きて死んだから背負わないといけないから…
516 21/03/09(火)03:27:58 No.781750709
>わかりやすいエヴァが新劇場版のコンセプトらしいから震災とかもなくサクサク制作してたら破のノリのままマダオを拳で殴って語り合って終わるエヴァになってたのかな… 正直そっち見たかったというのもある
517 21/03/09(火)03:28:12 No.781750728
なんでみんなこんなに優しいんだよ!!!
518 21/03/09(火)03:28:18 No.781750742
>(急に発砲する関西人) 散々言われるけどこいつだけ旧劇っぽい
519 21/03/09(火)03:28:18 No.781750744
アスカは村も守るといっていたけど 実際的な脅威はあったのかな 冬月先生デザインのやつらはわざわざ襲ってくるのか?
520 21/03/09(火)03:28:31 No.781750759
ケンケンいい奴すぎるから寝取られた気分になってるのはアスカに対してじゃなくてケンケンに対してなんじゃないかとか思い始めてきた
521 21/03/09(火)03:28:38 No.781750768
>なんでみんなこんなに優しいんだよ!!! あなたが好きだから
522 21/03/09(火)03:28:41 No.781750770
>なんでみんなこんなに優しいんだよ!!! 憎くて好きだからです
523 21/03/09(火)03:28:52 No.781750783
>やはり20年以上カップリングを考えてた人の中にはシンエヴァで完全に脳を破壊された人もいるのかな… リョウちゃんとカヲルのくだりでカヲルくんにとってシンジだけが唯一無二の運命の相手じゃなかったんですか!?って発狂してる腐女子がちらほらいる…
524 21/03/09(火)03:29:09 No.781750806
>>なんでみんなこんなに優しいんだよ!!! >あなたが好きだから はい…シンジ大人になります…
525 21/03/09(火)03:29:09 No.781750811
トウジとケンスケはエヴァで必死に戦ってたシンジを知ってるからピンク髪とは前提が違う
526 21/03/09(火)03:29:11 No.781750812
>やはり20年以上カップリングを考えてた人の中にはシンエヴァで完全に脳を破壊された人もいるのかな… カヲルくんはシンちゃんとのカップリングはDSSチョーカーでどんどん爆発してるけど渚リョウが最大手として復権したから平和
527 21/03/09(火)03:29:11 No.781750815
>なんでみんなこんなに優しいんだよ!!! これに対して碇くんのことが好きだからって言われたらそりゃ咽び泣く
528 21/03/09(火)03:29:12 No.781750816
ゼルエル止められなかったら人類滅びてたってのは理解してる人は多いだろうしトウジとケンスケが過剰に聖人だとは思わんな 世界の現状をよく知ってるであろうヴィレの人達だってシンジをそこまで非難する気はなかったし
529 21/03/09(火)03:29:16 No.781750826
まあ露骨に優しいからヴィレの情報操作とかは入ってんじゃね
530 21/03/09(火)03:29:17 No.781750827
けおる関西弁見てスンッって冷める伊瀬茉莉也で吹いたよ
531 21/03/09(火)03:29:17 No.781750828
冬月先生が作ったエバーって火力すごいけど防御力低くてアホだから タワーディフェンスみたいなノリになるの良くないと思う…
532 21/03/09(火)03:29:30 No.781750847
シンジセラピーの鍵になった黒波さんが報われなさすぎて
533 21/03/09(火)03:29:34 No.781750852
>ケンケンいい奴すぎるから寝取られた気分になってるのはアスカに対してじゃなくてケンケンに対してなんじゃないかとか思い始めてきた もうねろ
534 21/03/09(火)03:29:39 No.781750857
>あんな丁重にシンジ君のメンタルケアするとは思わなかった >なまじQ経験してるからか立ち直ったら相当なメンタル強度になった Qで起こった惨状乗り越えれるほどメンタル強くなったら大概のことは平気だわな…
535 21/03/09(火)03:29:45 No.781750865
>>>なんでみんなこんなに優しいんだよ!!! >>あなたが好きだから >はい…シンジ大人になります… ここ地味に好き こんなこと言われたらなるしかねえよなあ…
536 21/03/09(火)03:29:56 No.781750882
一番泣きそうになったのはサクラが撃ってくるあたりのシーンで 裏宇宙以降は「何これ…」みたいな感じが強かった
537 21/03/09(火)03:29:57 No.781750885
ドイツ旅行に来た碇一家いいよね… それを寂しげに見つめるクローン人間もいいよね…
538 21/03/09(火)03:29:59 No.781750888
トウジは医者になったことでこの手で助けられた人と助けられなかった人を間近に感じたことでシンジの辛さを実感 ケンケンはニアサードを生き延びた親父が事故で死んだことでああ人ってどんなタイミングだろうが死ぬ時は死ぬんだなって悟って達観 って感じでシンジくんに優しくなったんだと思ってる
539 21/03/09(火)03:30:05 No.781750897
>Qのときはもうチンチンしてたんだ…と思うと理解ある彼くんとチンチンしてるならもうちょい優しくしてあげてもと思う >アスカの内面も28歳とは思えない 逆説的にチンチンしていないということだ…なんとか致命傷で済んだぜ
540 21/03/09(火)03:30:17 No.781750911
シンジの境遇はみんなわかってても 家族が犠牲になった人の解釈は なんともはや
541 21/03/09(火)03:30:45 No.781750940
カヲシン界隈がお通夜ってレスちょいちょい見かけるけど初めて対話成功してわかり会えた世界なのによく分からん
542 21/03/09(火)03:30:47 No.781750942
>シンジセラピーの鍵になった黒波さんが報われなさすぎて もう少し生きていたかったが…まあよか人生ばい…(パシャ
543 21/03/09(火)03:30:49 No.781750944
>冬月先生が作ったエバーって火力すごいけど防御力低くてアホだから ただの砲弾とも思えないけど 8号機にシューティング感覚で落とされまくるのはね…
544 21/03/09(火)03:30:55 No.781750953
カヲルくんはシンジ通して自分が救われたかっただけって言われてそうかな…そうかも…としか思わなかったけど泣いてるの見て自分も泣きそうになった
545 21/03/09(火)03:31:10 No.781750972
>裏宇宙以降は「何これ…」みたいな感じが強かった 考えるな感じろ 新世紀(ネオンジェネシス)を
546 21/03/09(火)03:31:13 No.781750975
>裏宇宙以降は「何これ…」みたいな感じが強かった なんか最後はもう勢いだったよね
547 21/03/09(火)03:31:26 No.781751004
>カヲシン界隈がお通夜ってレスちょいちょい見かけるけど初めて対話成功してわかり会えた世界なのによく分からん むしろ泣きながらシンジ君抱きしめるカヲル君とか凄いシーンだと思うけどなあ
548 21/03/09(火)03:31:30 No.781751008
>冬月先生が作ったエバーって火力すごいけど防御力低くてアホだから >タワーディフェンスみたいなノリになるの良くないと思う… なんかビビったような動きする最後の一体いいよね
549 21/03/09(火)03:31:38 No.781751016
>逆説的にチンチンしていないということだ…なんとか致命傷で済んだぜ 溶ける弾で助かった
550 21/03/09(火)03:31:38 No.781751017
ペンペンがチンチンしてたのが地味に嬉しかった
551 21/03/09(火)03:31:45 No.781751036
つってもニアサーの責任どうこう言ってもなあ… 当時の指揮官に文句言えば?ヴィレのトップだけど
552 21/03/09(火)03:31:46 No.781751040
>裏宇宙以降は「何これ…」みたいな感じが強かった ねおんじぇねしす…
553 21/03/09(火)03:32:04 No.781751062
>裏宇宙以降は「何これ…」みたいな感じが強かった マダオとのマイナス宇宙バトルはギャグすぎる 庵野あれやりたかっただけだろ!
554 21/03/09(火)03:32:08 No.781751067
マネキン大行進とかミサトの部屋で大乱闘のあたりは疑念が生じたけど 結局はさわやかな気分で今日眠れます
555 21/03/09(火)03:32:11 No.781751071
>カヲシン界隈がお通夜ってレスちょいちょい見かけるけど初めて対話成功してわかり会えた世界なのによく分からん ホモとレズは心の交流よりも肉体で繋がるか繋がらないか他人にも同じことするのかしないのかが何よりも重要だから…
556 21/03/09(火)03:32:14 No.781751076
>やはり20年以上カップリングを考えてた人の中にはシンエヴァで完全に脳を破壊された人もいるのかな… そりゃ20世紀が終わるよりも前からこういうのを追ってきた人からすればねぇ… su4667379.mp4
557 21/03/09(火)03:32:19 No.781751088
>ペンペンがチンチンしてたのが地味に嬉しかった 相手いたのか…ってなった 海洋なんとか研究所のやつらかな
558 21/03/09(火)03:32:27 No.781751100
ピンク髪が突っ込んでくれて助かる
559 21/03/09(火)03:32:33 No.781751109
>カヲルくんはシンジ通して自分が救われたかっただけって言われてそうかな…そうかも…としか思わなかったけど泣いてるの見て自分も泣きそうになった なんかあの辺そうなの? まあ本人が納得してるからいいか… ってなった
560 21/03/09(火)03:32:36 No.781751114
>>裏宇宙以降は「何これ…」みたいな感じが強かった >なんか最後はもう勢いだったよね ありがとう…8+9+10+11+12号機…
561 21/03/09(火)03:32:40 No.781751120
∞言い出した時点でIQを下げろの合図だよ
562 21/03/09(火)03:32:52 No.781751137
温泉ペンギンって日本の湖で生きられるんだ…
563 21/03/09(火)03:33:13 No.781751168
∞のところグレンラガン始まったなってなった
564 21/03/09(火)03:33:19 No.781751177
ネオンジェネシスまで回収してきたときはそこまでするの!?ってなった ほんとに旧劇作った人と同じ人なの
565 21/03/09(火)03:33:27 No.781751190
ピンクとサクラがけおるところは人間らしくて好きだった それでも明日の為にやることやろうってやるあたりもなんかメッセージだなって
566 21/03/09(火)03:33:30 No.781751196
何も説明しないクソみたいな大人どもじゃなくて村で必死に生きてる大人を見て現実を整理したら立ち直った クソみたいな大人どもがやっとまともに会話して説明して向き合い始めたから折れなかった もしかしてシンジのメンタルが弱かったというよりは今までの環境が悪すぎたのでは?
567 21/03/09(火)03:33:31 No.781751198
災厄のあと痛みや失恋とどうにか折り合いを付けてそこそこ元気に暮らしてるって描写は長い期間を空けないとできないものだったと思う
568 21/03/09(火)03:33:35 No.781751204
>誰だっけ?となったけどご丁寧にプロフィールのところに書かれてて吹いた ラムネ40炎?
569 21/03/09(火)03:33:50 No.781751222
カヲルくんは最初は本当にシンジを助けたかっただけなのかもしれないが 長いことやってきてしんどくなって自分も救われたいなと思ったのが正解を引けた鍵だったのかもしれない 具体的にはスイカに役務をアウトソースしたのが良かった
570 21/03/09(火)03:33:52 No.781751226
>もしかしてシンジのメンタルが弱かったというよりは今までの環境が悪すぎたのでは? 碇シンジくんあなたはもう何もしないで
571 21/03/09(火)03:33:59 No.781751238
まさかカヲルくんが救済されるとは思わなかったからサプライズだったわ あんなふうに泣くのも思いもよらなかった
572 21/03/09(火)03:34:01 No.781751242
>惑星大戦争がかかった時点でIQを下げろの合図だよ
573 21/03/09(火)03:34:10 No.781751251
>ピンク髪が突っ込んでくれて助かる 貴重なツッコミ役が居てくれてよかった
574 21/03/09(火)03:34:21 No.781751263
>碇シンジくんあなたはもう何もしないで ()の中身をちゃんと言えや!
575 21/03/09(火)03:34:30 No.781751279
>ネオンジェネシスまで回収してきたときはそこまでするの!?ってなった あの説明でなにが回収されたのか俺にはわからないんだ…
576 21/03/09(火)03:34:33 No.781751284
8+9+10+11+12号機はギャグだとおもってたけど アダムスの力を結集したウルトラオーバーラッピングでスーパータロウと聞いて笑った
577 21/03/09(火)03:34:39 No.781751291
シンクロ率∞…2X年ぶりだな…
578 21/03/09(火)03:34:45 No.781751297
ケンケンとアスカって14歳時点のどっかでフラグ立ってたっけ?エヴァ2やればいいの?
579 21/03/09(火)03:34:52 No.781751306
ネオン・ジェネシス
580 21/03/09(火)03:34:52 No.781751307
>>ネオンジェネシスまで回収してきたときはそこまでするの!?ってなった >あの説明でなにが回収されたのか俺にはわからないんだ… 新世紀!
581 21/03/09(火)03:35:07 No.781751336
ブルーレイいつ頃になるかな… 家で巻き戻しとかしながらじっくり見たい…
582 21/03/09(火)03:35:08 No.781751338
>>やはり20年以上カップリングを考えてた人の中にはシンエヴァで完全に脳を破壊された人もいるのかな… >そりゃ20世紀が終わるよりも前からこういうのを追ってきた人からすればねぇ… >su4667379.mp4 ナニコレ…
583 21/03/09(火)03:35:18 No.781751351
ネオン…ジェネシス…?
584 21/03/09(火)03:35:41 No.781751381
ネオンジェネシスするよ…
585 21/03/09(火)03:35:42 No.781751382
艦隊戦のばかみたいなBGMはちょっと笑いかけたよ
586 21/03/09(火)03:35:42 No.781751383
エヴァンゲリオンインフィニティ…? アドバンスド綾波シリーズ…? アナザーインパクト…? コード999…? エヴァっぽい何か…? シンクロ率∞…? ヴァレの槍…? ネオンジェネシス…?
587 21/03/09(火)03:35:45 No.781751387
>>ネオンジェネシスまで回収してきたときはそこまでするの!?ってなった >あの説明でなにが回収されたのか俺にはわからないんだ… さらば、全てのエヴァンゲリオン。
588 21/03/09(火)03:35:48 No.781751391
TV版26話ってみんながシンジ君のカウンセリングする話だけど シンの最後はその逆でシンジ君がみんなのカウンセリングする話なんだなって
589 21/03/09(火)03:35:48 No.781751392
>カヲシン界隈がお通夜ってレスちょいちょい見かけるけど初めて対話成功してわかり会えた世界なのによく分からん カヲルがシンジに気持ちを押し付けたことを反省して シンジはカヲルを依存先にしていたことを反省して そして二人はそれぞれ別々に新たな人間関係を築くってちゃんと成長してていいんだけど BLとか女子向け作品って意図的に「キャラが成長しない」作品が多いイメージある 彼はこういう生い立ちでこういう悩みがあるっていう初期設定を尊重した結果その悩みが解消されることが一生ないっていう
590 21/03/09(火)03:35:51 No.781751396
>ブルーレイいつ頃になるかな… >家で巻き戻しとかしながらじっくり見たい… おじさんもう巻き戻しは無いんだよ!
591 21/03/09(火)03:35:52 No.781751401
>碇シンジくん(今まで無理させてごめんなさいもうあなたに命を掛けさせるつもりはないわこれは私の背負うべき罪だもの後は私がケジメをつけるから)あなたはもう何もしないで
592 21/03/09(火)03:35:52 No.781751402
>ケンケンとアスカって14歳時点のどっかでフラグ立ってたっけ?エヴァ2やればいいの? 14歳の頃はシンジが好きだったって言ってただろ そこからQまでの間だろうフラグ立ったのは
593 21/03/09(火)03:36:16 No.781751427
>何も説明しないクソみたいな大人どもじゃなくて村で必死に生きてる大人を見て現実を整理したら立ち直った >クソみたいな大人どもがやっとまともに会話して説明して向き合い始めたから折れなかった >もしかしてシンジのメンタルが弱かったというよりは今までの環境が悪すぎたのでは? 時間は全てを解決するがその時間が無さすぎた… Qも時間があればもうちょい上手く行ったはずなんだ
594 21/03/09(火)03:36:30 No.781751447
シンのおかげでQもちょっとは見直されるかもしれない 見直されないかもしれない
595 21/03/09(火)03:36:50 No.781751472
>>ケンケンとアスカって14歳時点のどっかでフラグ立ってたっけ?エヴァ2やればいいの? >14歳の頃はシンジが好きだったって言ってただろ >そこからQまでの間だろうフラグ立ったのは 結局そこを描写しろよって話になるんだよね 25年はやっぱり長いよ…
596 21/03/09(火)03:36:50 No.781751473
>ブルーレイいつ頃になるかな… >家で巻き戻しとかしながらじっくり見たい… 年かな… 小さい画面でないとシンのような派手で動きが早い作品がよく見えなくて…
597 21/03/09(火)03:36:51 No.781751476
>ケンケンとアスカって14歳時点のどっかでフラグ立ってたっけ?エヴァ2やればいいの? フラグは別に経ってないぞ ケンケン本人も言ってたけどニアサードは悪いことばかりじゃなかったことの一つ
598 21/03/09(火)03:36:54 No.781751480
>アディショナルインパクト…?
599 21/03/09(火)03:36:57 No.781751485
ミサトさん周りですごく満足したから見に行って良かった 内山くんがいい子に育っててよかった
600 21/03/09(火)03:37:10 No.781751502
本田透はどう思ってるかな?
601 21/03/09(火)03:37:13 No.781751504
ブルーレイとかよりネット配信して…
602 21/03/09(火)03:37:42 No.781751543
>ケンケン本人も言ってたけどニアサードは悪いことばかりじゃなかったことの一つ くっ…殺してぇ…
603 21/03/09(火)03:37:44 No.781751546
>年かな… >小さい画面でないとシンのような派手で動きが早い作品がよく見えなくて… 老いは目からくるからな…
604 21/03/09(火)03:37:48 No.781751551
>アディショナルインパクト…? (これはたぶんサッカーなアレだ…!ボーナスタイムだ!)ってなってた
605 21/03/09(火)03:37:55 No.781751554
大人の階段がエスカレーターになっとる!!!
606 21/03/09(火)03:38:01 No.781751559
作中用語を羅列しただけの紙がこんなに嬉しいなんて… ていうか新単語出し過ぎの自覚あったのかな…
607 21/03/09(火)03:38:05 No.781751564
>su4667379.mp4 なにこれ…
608 21/03/09(火)03:38:07 No.781751566
(あなたは私の命の恩人で父さんの敵であなたがエヴァに乗ったら世界もあなたもボロボロになるから)エヴァにだけは乗らんとってくださいよ!!
609 21/03/09(火)03:38:20 No.781751583
裏宇宙にGo!するあたりから聞いたことないキーワードを連呼してきて観客のIQを下げてくるのが良かったと思う なんとなく勢いで見られた ところであのプラモのランナーみたいなゴルゴダオブジェクトってなんなんすか
610 21/03/09(火)03:38:41 No.781751617
物の試しにヒを覗いてみたらいつもLAS描いてた人が見事に脳をやられてもう二度とつぶやかないってまで言ってる…
611 21/03/09(火)03:38:45 No.781751621
今回のインパクトって 旧作のサードインパクトを小分けにしただけだよね?
612 21/03/09(火)03:38:45 No.781751623
>ブルーレイとかよりネット配信して… 実況してえ…
613 21/03/09(火)03:39:18 No.781751666
>シンのおかげでQもちょっとは見直されるかもしれない >見直されないかもしれない 14年後世界なのも含めてQってシンで完結させるためのお膳立てとして必要なこと全部ちゃんとやってた上に最後のシ者もしっかりリブートしてるんだよね 難点を挙げるとしたらニアサードやサードが起きた結果の世界を台詞でしか説明してないから シン冒頭の滅んだ世界をシンジレイアスカの三人で無言で歩いてるシーンから得られる説得力に遥かに負けてるところかな
614 21/03/09(火)03:39:41 No.781751700
マイナス宇宙のゴルゴダってウルトラマンエース…?
615 21/03/09(火)03:39:44 No.781751703
8+9+10+11+12号機のあたりは往年のガイナ作品にあってエヴァにはなかった勢いだけのノリを感じた
616 21/03/09(火)03:39:59 No.781751726
>>su4667379.mp4 >なにこれ… 1996年11月に発売されたカセットブックだよ確か
617 21/03/09(火)03:40:02 No.781751728
>裏宇宙にGo!するあたりから聞いたことないキーワードを連呼してきて観客のIQを下げてくるのが良かったと思う >なんとなく勢いで見られた >ところであのプラモのランナーみたいなゴルゴダオブジェクトってなんなんすか ゴルゴダオブジェクトだ…
618 21/03/09(火)03:40:05 No.781751730
破やQで犯してしまった結果からするとシンジが立ち直るのは早すぎるぐらいだと思う
619 21/03/09(火)03:40:08 No.781751733
ウルトラマンやりたいんだなって
620 21/03/09(火)03:40:09 No.781751734
家のモニターに写したアマプラ冒頭12分は色々見えたが 映画館の同じパートで見えていたはずのものが全然…老いが怖い…
621 21/03/09(火)03:40:10 No.781751736
ネオンジェネシス...?
622 21/03/09(火)03:40:10 No.781751738
>TV版26話ってみんながシンジ君のカウンセリングする話だけど >シンの最後はその逆でシンジ君がみんなのカウンセリングする話なんだなって ラストの実写の駅からアニメのキャラが走り出すのもこれは絵だ!!したり観客映すのの逆だと思った
623 21/03/09(火)03:40:13 No.781751742
>裏宇宙にGo!するあたりから聞いたことないキーワードを連呼してきて観客のIQを下げてくるのが良かったと思う >なんとなく勢いで見られた >ところであのプラモのランナーみたいなゴルゴダオブジェクトってなんなんすか マタイのガタイみたいな何か…? シンジのイスカリお手の物
624 21/03/09(火)03:40:26 No.781751757
14歳の当時はお互い好き同士だったって話なのにその時点でケンスケとフラグあったらその方が脳にダメージ入るよ
625 21/03/09(火)03:40:40 No.781751778
始めなんで惣流と式波で分けたんだろと思ったがここまで別人なら分ける必要有るなと納得した
626 21/03/09(火)03:40:53 No.781751796
あのランナーもどきそんな凄い物体だったのかよと
627 21/03/09(火)03:41:03 No.781751809
槍であまりものエヴァつらぬくところはかなり適当な投げやり感あってすごい好き
628 21/03/09(火)03:41:04 No.781751811
委員長の父親に怒られるところがなぜか俺もいたたまれなくて… 食べてくれシンジくん…!って
629 21/03/09(火)03:41:10 No.781751825
>>su4667379.mp4 >なにこれ… エヴァブーム全盛期のころに発売されたアニメイトの付録じゃなかったっけな カセットテープだった記憶がある
630 21/03/09(火)03:41:27 No.781751841
ネルフユーロ支部マジでパーツ回収するだけだったな…
631 21/03/09(火)03:41:48 No.781751863
>ウルトラマンやりたいんだなって 特撮オマージュ露骨すぎるよね
632 21/03/09(火)03:41:56 No.781751878
>委員長の父親に怒られるところがなぜか俺もいたたまれなくて… >食べてくれシンジくん…!って 言ってることはごもっともだから尚更ね…
633 21/03/09(火)03:41:59 No.781751882
しかしシンアスに思い入れある人多いんだな...
634 21/03/09(火)03:42:14 No.781751899
ケンスケファンだからパンフレットのインタビューで語られてた通りグッズ出て来てくれたら嬉しい
635 21/03/09(火)03:42:19 No.781751904
>しかしシンアスに思い入れある人多いんだな... 年季が違う
636 21/03/09(火)03:42:37 No.781751922
>14歳の当時はお互い好き同士だったって話なのにその時点でケンスケとフラグあったらその方が脳にダメージ入るよ シンジからしたら数週間~数ヶ月前の話な気がするんだよな…
637 21/03/09(火)03:42:42 No.781751929
>ところであのプラモのランナーみたいなゴルゴダオブジェクトってなんなんすか ガンダムのミノフスキー粒子
638 21/03/09(火)03:42:44 No.781751932
>槍であまりものエヴァつらぬくところはかなり適当な投げやり感あってすごい好き 絶対にエヴァを終わらせるという意思を感じる ただし嫁は別
639 21/03/09(火)03:43:10 No.781751968
戦艦4機は意外とあの世界の人類余裕あるな… てかこれ普通にゼルエルに勝てそうだな…って
640 21/03/09(火)03:43:13 No.781751971
ヴィレなんだこいつらって思ったけど リョウちゃんが作った組織ならまあいいかなってなったよ
641 21/03/09(火)03:43:19 No.781751976
基本的にループする物語のなか ループから外れられた結果がTV版ラストや漫画版ラストや今回の?
642 21/03/09(火)03:43:19 No.781751977
あのありふれたような飯でもすごい贅沢な生活なんだろうな 収穫ダメなときはアムロが食ってた消しゴムみたいなのしか無いとかそういうの
643 21/03/09(火)03:43:23 No.781751980
子安とか全くいいところなく終わったんだけど特に言及も見た人からの反応もない
644 21/03/09(火)03:43:27 No.781751987
>ネルフユーロ支部マジでパーツ回収するだけだったな… 人は死滅したんだろう…
645 21/03/09(火)03:43:36 No.781751996
TV4話でケンスケと会って元気になる下り好きだったから新劇で拾ってくれて嬉しいよ
646 21/03/09(火)03:43:43 No.781752002
そもシンジとアスカは旧劇でしめやかに爆発四散したみたいなもんじゃないですか
647 21/03/09(火)03:43:44 No.781752004
>しかしシンアスに思い入れある人多いんだな... 25年続いてる最大派閥だしな…今でもシンアスに拘ってるのは相当の筋金入りだ
648 21/03/09(火)03:43:58 No.781752027
>>ネルフユーロ支部マジでパーツ回収するだけだったな… >人は死滅したんだろう… 遺言あったしな
649 21/03/09(火)03:44:02 No.781752036
>しかしシンアスに思い入れある人多いんだな... レイ派と二大巨頭だよ!
650 21/03/09(火)03:44:13 No.781752047
>TV版26話ってみんながシンジ君のカウンセリングする話だけど >シンの最後はその逆でシンジ君がみんなのカウンセリングする話なんだなって 新しく大人役として出てきた村の人たちと黒ポカでシンジくんのカウンセリングは完了したからな
651 21/03/09(火)03:44:27 No.781752059
あんな世界でよく艦隊とかエヴァ電池とか作ったな双方 特にネルフとか冬月とゲンドウしかいないのに全自動エヴァ製造マシーンとかあるのかよ
652 21/03/09(火)03:44:33 No.781752069
シンアスも大半は漫画版とANIMAで成仏したから...
653 21/03/09(火)03:44:37 No.781752074
>戦艦4機は意外とあの世界の人類余裕あるな… 建造方式どんなんだったのか…
654 21/03/09(火)03:44:37 No.781752076
>>しかしシンアスに思い入れある人多いんだな... >25年続いてる最大派閥だしな…今でもシンアスに拘ってるのは相当の筋金入りだ 旧劇が公開されるまではLRSが最大派閥じゃなかった?
655 21/03/09(火)03:44:46 No.781752087
>基本的にループする物語のなか >ループから外れられた結果がTV版ラストや漫画版ラストや今回の? シンでループ終了なんじゃなくて 数有るループの一つの方が個人的には良いな
656 21/03/09(火)03:44:56 No.781752100
>>ネルフユーロ支部マジでパーツ回収するだけだったな… >人は死滅したんだろう… あんなに街カシャカシャ動かれたら あそこで最終決戦するのかと期待するじゃん
657 21/03/09(火)03:45:24 No.781752134
年代表記しなかったのは死ぬほどループしてたからなの?
658 21/03/09(火)03:45:28 No.781752138
パリで決戦はあまりにもナディアすぎるから...
659 21/03/09(火)03:45:33 No.781752148
旧劇で負ったダメージが深すぎたがシンできれいに浄化された 浄化されすぎて無になりかけてる
660 21/03/09(火)03:45:39 No.781752155
メカ関係で一番不思議だったのは わざわざ艦艇を使った誘導弾 単に火薬がたくさん積めて余ってるというだけなのかな…
661 21/03/09(火)03:45:43 No.781752158
>シンジからしたら数週間~数ヶ月前の話な気がするんだよな… シンジからの好きはアスカが第九使徒に乗っ取られたとき結局自分の意思で救うも殺すも出来なかった時点で終わってしまった感がある だからこそアスカが一番拘ってたのもそこだったんだと思う アスカ側の好きは目覚めてから14年間で少しずつ風化していったと思ってる
662 21/03/09(火)03:46:02 No.781752183
>シンアスも大半は漫画版とANIMAで成仏したから... しかし漫画版も漫画版で補完計画中はシンジじゃなくて加持に矢印向いてるし再構成されたあとの世界のアスカは別人だとインタビューで言ってるしで地味にキテない…
663 21/03/09(火)03:46:02 No.781752184
戦闘シーン全般あんまり魅力を感じられなかった Qもだけど舞台設定的に地に足のついた戦いやりにくいのが映像作る側は大変だろうなと思った あのエヴァの肩だけで出来た雑魚ロボが好きです
664 21/03/09(火)03:46:05 No.781752186
>浄化されすぎて無になりかけてる パシャア
665 21/03/09(火)03:46:19 No.781752199
>基本的にループする物語のなか >ループから外れられた結果がTV版ラストや漫画版ラストや今回の? どこを起点にループしてるかもなんでループしてるのかも謎だからメタ的に考えると全てのエヴァンゲリオンのループ終了かもしれない でもそれぞれ別のループかもしれないしどう取ってもいいと思う
666 21/03/09(火)03:46:25 No.781752211
>特にネルフとか冬月とゲンドウしかいないのに全自動エヴァ製造マシーンとかあるのかよ なんか手とかのパーツが大量に輸送されてる描写はあったぞ
667 21/03/09(火)03:46:29 No.781752216
まあもうマリとサクラの二大ヒロインになったんだが…
668 21/03/09(火)03:46:42 No.781752232
>メカ関係で一番不思議だったのは >わざわざ艦艇を使った誘導弾 あれ無人在来線爆弾みたいなあるもの使っただけな気がする
669 21/03/09(火)03:46:54 No.781752242
どうしてシンジを14年間も眠らせてたんですか? どうしてすぐにサルベージしなかったんですか?
670 21/03/09(火)03:47:04 No.781752247
>まあもうマリとサクラの二大ヒロインになったんだが… 数えんといてくださいよ!
671 21/03/09(火)03:47:05 No.781752250
>メカ関係で一番不思議だったのは >わざわざ艦艇を使った誘導弾 >単に火薬がたくさん積めて余ってるというだけなのかな… 手持ちで突貫でなんとかするにはあれしかないってだけじゃ?
672 21/03/09(火)03:47:10 No.781752254
>旧劇が公開されるまではLRSが最大派閥じゃなかった? どうだったかな… レイかアスカかってキャラの二択なら変動はあったけどカプでならLASがずっと強かった記憶だ
673 21/03/09(火)03:47:21 No.781752274
>まあもうマリとサクラの二大ヒロインになったんだが… あの女にだけは乗られんといてくださいよ!!
674 21/03/09(火)03:47:32 No.781752285
>どうしてシンジを14年間も眠らせてたんですか? >どうしてすぐにサルベージしなかったんですか? 渚司令が…
675 21/03/09(火)03:47:40 No.781752295
>年代表記しなかったのは死ぬほどループしてたからなの? 神の視点に立てたシンジやゲンドウは旧劇世界を知ってたけど新劇世界の過去にあれがあった訳では無いでしょ
676 21/03/09(火)03:47:48 No.781752306
>まあもうマリとサクラの二大ヒロインになったんだが… サクラさんはヒロインとしてはちょっと怖いかなって…
677 21/03/09(火)03:47:55 No.781752315
ほんとシンジくんが各々のメンタルケアしてくれて本当によかった ここまで遺恨なく終われるとは思ってなかったぞ
678 21/03/09(火)03:47:55 No.781752318
つまりこれか惣流×式波や式波×惣流が流行るってことや!!
679 21/03/09(火)03:48:03 No.781752325
綺麗にかっとぶ駆逐艦群はかっけーと言うべきか笑うべきかわからなかった
680 21/03/09(火)03:48:05 No.781752329
トウジの妹を誰か救ってやってくれ どこかに余ってないのかチンチン
681 21/03/09(火)03:48:11 No.781752339
>メカ関係で一番不思議だったのは >わざわざ艦艇を使った誘導弾 >単に火薬がたくさん積めて余ってるというだけなのかな… シンゴジのセルフオマージュ以上の意味はないと思う
682 21/03/09(火)03:48:18 No.781752347
バルディエル「アスカ!俺たちの絆の力を見せてやろうぜ!」
683 21/03/09(火)03:48:21 No.781752350
南極突入前に種子入ったコンテナ捨てたのはどういう意味なの?
684 21/03/09(火)03:48:38 No.781752369
俺は元から惣流が好きだったからダメージないし… 本当だし…
685 21/03/09(火)03:48:46 No.781752374
>綺麗にかっとぶ駆逐艦群はかっけーと言うべきか笑うべきかわからなかった 無人在来線爆弾じゃん!って笑ったよ
686 21/03/09(火)03:48:48 No.781752376
>どうしてシンジを14年間も眠らせてたんですか? >どうしてすぐにサルベージしなかったんですか? 箱詰めにしたネルフが悪いよなあ…
687 21/03/09(火)03:48:49 No.781752378
岩永哲哉がここまで存在感出してくるとは思わんかった
688 21/03/09(火)03:49:15 No.781752420
>トウジの妹を誰か救ってやってくれ >どこかに余ってないのかチンチン じゃあクルーとして交流するうちに親密になった青葉シゲルとかで…
689 21/03/09(火)03:49:26 No.781752432
>トウジの妹を誰か救ってやってくれ >どこかに余ってないのかチンチン あったよ!リョウチンチン
690 21/03/09(火)03:49:32 No.781752441
>戦闘シーン全般あんまり魅力を感じられなかった 怪獣とウルトラマンが戦うから庵野くんも想像図を魅力的に作れるんであって ウルトラマン同士の戦いはイマイチ
691 21/03/09(火)03:49:36 No.781752450
>南極突入前に種子入ったコンテナ捨てたのはどういう意味なの? L5ポイントは一番安定してる軌道なんだ そこに漂わせて末永く保存しておくということ
692 21/03/09(火)03:49:38 No.781752452
勝利者などいない 戦いに疲れ果て
693 21/03/09(火)03:49:41 No.781752454
>南極突入前に種子入ったコンテナ捨てたのはどういう意味なの? 一応は決死の作戦なわけで せっかく集めたすいかの種がヴンダーごと燃えたら困るじゃないか
694 21/03/09(火)03:49:44 No.781752459
>南極突入前に種子入ったコンテナ捨てたのはどういう意味なの? 戦闘でぶっ壊れるかもしれないから逃がしておこう
695 21/03/09(火)03:49:47 No.781752465
>岩永哲哉がここまで存在感出してくるとは思わんかった 一時期はパチ屋の営業回りまくってたのに…
696 21/03/09(火)03:49:49 No.781752469
テレビも旧劇も終わり…?終わり!?ってなる終わりだったからなあ
697 21/03/09(火)03:50:14 No.781752500
バルディエルに乗っ取られたあと初号機にムシャアされたアスカとQ以降のアスカって同一個体なの?
698 21/03/09(火)03:50:19 No.781752505
>バルディエル「アスカ!俺たちの絆の力を見せてやろうぜ!」 急に腕生えてきてサポートしだしてダメだったよ…
699 21/03/09(火)03:50:19 No.781752506
なんで親世代の同級生より親友の妹の方がヒロインとしておっかないんですか
700 21/03/09(火)03:50:37 No.781752530
>南極突入前に種子入ったコンテナ捨てたのはどういう意味なの? ヴンダー撃沈されて人類補完計画発動して地球の全生命滅びるかもしれないから当初の目的どおり宇宙に保存しといた以外の理由ないと思う
701 21/03/09(火)03:50:40 No.781752533
>バルディエル「アスカ!俺たちの絆の力を見せてやろうぜ!」 ぐえー
702 21/03/09(火)03:50:53 No.781752546
>バルディエル「アスカ!俺たちの絆の力を見せてやろうぜ!」 お前なに仲間面してんだよ!
703 21/03/09(火)03:51:04 No.781752564
>バルディエルに乗っ取られたあと初号機にムシャアされたアスカとQ以降のアスカって同一個体なの? はい シキナミシリーズはアスカが小さい頃に選別してて多分今のアスカしか残ってない
704 21/03/09(火)03:51:19 No.781752579
ANIMAアスカはシンジ出産までやってるからな…
705 21/03/09(火)03:51:26 No.781752586
>お前なに仲間面してんだよ! 一心同体だいいだろ?
706 21/03/09(火)03:51:32 No.781752593
>バルディエルに乗っ取られたあと初号機にムシャアされたアスカとQ以降のアスカって同一個体なの? Qのアスカが惣流って言ってた連中の根拠はプラグスーツが旧型だったことだけだから…
707 21/03/09(火)03:51:38 No.781752604
>バルディエルに乗っ取られたあと初号機にムシャアされたアスカとQ以降のアスカって同一個体なの? 第9使徒と融合してる描写あったろ! つまりそういうことだ
708 21/03/09(火)03:52:11 No.781752641
PSPでゲーム出して他のループの閉じ方見せてくれたら良いのにな
709 21/03/09(火)03:52:16 No.781752648
>バルディエル「アスカ!俺たちの絆の力を見せてやろうぜ!」 てめーのせいで飯食えねーし寝れないんだけど!
710 21/03/09(火)03:52:20 No.781752653
>いくら14年経っても普通はたらこピンクぐらい心中穏やかじゃないの当然だろ >どう見ても変でしょ そこがまだまだ若いピンクといい歳になったトウジとの差なんだろ
711 21/03/09(火)03:52:24 No.781752660
>お前なに仲間面してんだよ! アスカってなんで侵食止まってるんだろう… イマジナリーで対話して折り合い付けたとかじゃなくて単に封印柱のおかげってだけなのかな
712 21/03/09(火)03:52:42 No.781752679
>シキナミシリーズはアスカが小さい頃に選別してて多分今のアスカしか残ってない モニターには最後アスカ含め二人まで式波シリーズ映ってたから 13号機に乗せられてたのはオリジナルじゃなくてその子かもしれない アスカはまさかオリジナル!?って言ってたけど
713 21/03/09(火)03:52:51 No.781752690
やっぱ使徒には名前がついておくべきだよ!
714 21/03/09(火)03:52:59 No.781752700
あのイマジナリーリリスは何…?
715 21/03/09(火)03:53:05 No.781752711
>PSPでゲーム出して他のループの閉じ方見せてくれたら良いのにな エヴァ2…
716 21/03/09(火)03:53:58 No.781752769
>あのイマジナリーリリスは何…? なんか…現実と虚構の…なんか…
717 21/03/09(火)03:54:23 No.781752803
第9使徒はここでの半天狗コラみたいなことしててちょっと駄目だった
718 21/03/09(火)03:54:27 No.781752811
>はい >シキナミシリーズはアスカが小さい頃に選別してて多分今のアスカしか残ってない ありがと じゃあバルディエル入ってるのも納得
719 21/03/09(火)03:54:41 No.781752827
イマジナリーのリリスだよ
720 21/03/09(火)03:54:43 No.781752828
>なんか…現実と虚構の…なんか… それに希望の槍と絶望の槍を挿入すると…? わからん…
721 21/03/09(火)03:54:59 No.781752845
今こそエヴァンゲリオンのゲーム出して欲しい 別作品引き合いに出して悪いけどロスカラくらい気合入ったやつ
722 21/03/09(火)03:55:11 No.781752855
>>なんか…現実と虚構の…なんか… >それに希望の槍と絶望の槍を挿入すると…? >わからん… わからんのか? ユイに会える
723 21/03/09(火)03:55:22 No.781752869
イマジナリーエヴァンゲリオンとは? イマジナリーのエヴァンゲリオンです
724 21/03/09(火)03:55:32 No.781752880
そこにヴンダーの槍が加わると…?
725 21/03/09(火)03:55:33 No.781752883
…ほんとにユイに会えるんです?
726 21/03/09(火)03:55:33 No.781752884
リリスっぽいのは単にシンジがそう見えてるだけなんだよね
727 21/03/09(火)03:55:34 No.781752885
そういや11と12の使徒ってどうなったんだっけ
728 21/03/09(火)03:55:51 No.781752900
イマジナリーリリス辺りは考えることを放棄した… 説明されてもなに言ってるのか分からねえ…
729 21/03/09(火)03:55:56 No.781752906
>エヴァ2… 釣りエンドは20年近く時代を先取りしていた
730 21/03/09(火)03:56:07 No.781752925
>そこがまだまだ若いピンクといい歳になったトウジとの差なんだろ 年齢もあるけど生の14歳碇シンジを見てきたかどうかの差じゃねえかな
731 21/03/09(火)03:56:39 No.781752967
>わからんのか? >ユイに会える できたよ第三の槍!
732 21/03/09(火)03:56:48 No.781752976
なんならあのコンテ世界におっぱいはどうやって入り込んだのかもわからん
733 21/03/09(火)03:56:56 No.781752994
終わったし破~Qの出来事漫画でもいいから補完してよ!
734 21/03/09(火)03:57:04 No.781753002
新ゼルエルより後で落ちたカヲル君より前の使徒と 7号機がわからん…
735 21/03/09(火)03:57:34 No.781753032
>なんならあのコンテ世界におっぱいはどうやって入り込んだのかもわからん 迎えに行くって言ったから…
736 21/03/09(火)03:58:10 No.781753076
最後迎えに行くのはなんかFF8のラスト的な感じ?
737 21/03/09(火)03:58:47 No.781753119
>なんならあのコンテ世界におっぱいはどうやって入り込んだのかもわからん 冬月先生がコンテ世界ハイレールを作って渡してたとか…
738 21/03/09(火)03:58:59 No.781753136
>なんならあのコンテ世界におっぱいはどうやって入り込んだのかもわからん まああそこもマイナス宇宙なんだろう多分
739 21/03/09(火)03:59:01 No.781753137
>なんならあのコンテ世界におっぱいはどうやって入り込んだのかもわからん いいだろ?イスカリオテのマリアだぜ?
740 21/03/09(火)03:59:01 No.781753138
>なんならあのコンテ世界におっぱいはどうやって入り込んだのかもわからん ありがとうエヴァ8+9+10+11+12号機…
741 21/03/09(火)03:59:11 No.781753149
>>なんならあのコンテ世界におっぱいはどうやって入り込んだのかもわからん >冬月先生がコンテ世界ハイレールを作って渡してたとか… まあ教授なら作れるか…
742 21/03/09(火)03:59:48 No.781753191
バッジの意味がわからないんだけど イギリス空軍のラウンデル =アスカはドイツ人混じりの設定でラングレーはアメリカの空母だから無関係のラウンデル付けてるのはミリオタであるケンケンの趣味 ってことなんだろうか
743 21/03/09(火)04:00:17 No.781753226
プラスプラス言ってるところはなにかのおまじないみたいだった エヴァがハッピーエンドになるおまじない
744 21/03/09(火)04:01:01 No.781753265
冬月先生が用意したは万能すぎるよ!
745 21/03/09(火)04:01:07 No.781753276
エヴァ7号機ってどれだっけ?
746 21/03/09(火)04:01:55 No.781753311
>最後迎えに行くのはなんかFF8のラスト的な感じ? 時空を越えてたどり着いたのは似てる 信じて待ってたシンちゃんと迷子になったスコールではちょっと違う 愛の力!っていいたいけどエヴァ8+9+10+11+12号機のおかげなんじゃないかな
747 21/03/09(火)04:02:00 No.781753317
>エヴァ7号機ってどれだっけ? 顔ドクロのいっぱいいるやつ
748 21/03/09(火)04:02:56 No.781753376
○号機って型番ついてるのにたくさんいるのがもうわからん
749 21/03/09(火)04:02:57 No.781753378
たくさんいる4号機&7号機と 最低二体いるMark9はなんなの…
750 21/03/09(火)04:03:18 No.781753397
>冬月先生が用意したは万能すぎるよ! 冬月先生とリツ子さんは何でも用意してくれるからな
751 21/03/09(火)04:03:38 No.781753421
>愛の力!っていいたいけどエヴァ8+9+10+11+12号機のおかげなんじゃないかな つまり冬月教授のおかげ…
752 21/03/09(火)04:04:03 No.781753446
全ては冬月先生の手のひらの上なんだよ…
753 21/03/09(火)04:04:10 No.781753453
砂浜で体育座りして待ってたシンちゃんの体感時間で長かったのかなあれ 割とすぐだったのかな
754 21/03/09(火)04:04:13 No.781753455
マダオ渚アスカレイと対話した後海辺に佇む真っ白なシンジ 良かった!間に合ったぁー!の声と共に世界に色が付く
755 21/03/09(火)04:04:47 No.781753487
そういやQに出てたネーメシスなんとかって結局なんだったんだ 使徒でもエヴァでもない新しい敵かと思ったら結局シンは使徒とエヴァばっかだし
756 21/03/09(火)04:04:52 No.781753493
沢山いるエヴァとインフィニティの成れの果てもまた別なの?
757 21/03/09(火)04:04:53 No.781753496
旧劇は冬月先生がユイに夢中で怠けていたから多くの人が救われなかった…
758 21/03/09(火)04:05:32 No.781753537
>マダオ渚アスカレイと対話した後海辺に佇む真っ白なシンジ >良かった!間に合ったぁー!の声と共に世界に色が付く お前まるでヒロインみたいだな
759 21/03/09(火)04:05:34 No.781753542
>砂浜で体育座りして待ってたシンちゃんの体感時間で長かったのかなあれ >割とすぐだったのかな さすがにそこはもうわからないなぁ
760 21/03/09(火)04:05:41 No.781753553
インフィニティはヒトが変化したもの…っぽい?
761 21/03/09(火)04:06:13 No.781753572
>沢山いるエヴァとインフィニティの成れの果てもまた別なの? インフィニティは人類が進化した新たな姿でエヴァは改めて作ったんじゃねぇかな
762 21/03/09(火)04:06:22 No.781753578
>お前まるでヒロインみたいだな ヒロインだったわ
763 21/03/09(火)04:06:28 No.781753584
>マダオ渚アスカレイと対話した後海辺に佇む真っ白なシンジ >良かった!間に合ったぁー!の声と共に世界に色が付く あの海辺はTV版オマージュが目立つけどずっと海辺で待ってるのはのび太の無人島の話思い出した
764 21/03/09(火)04:06:38 No.781753591
マリのおっぱいが大きくて シンジがおっぱい星人で本当に良かった
765 21/03/09(火)04:06:50 No.781753602
今回の量産型くんたちはわわ俺も食べられちゃう!とかはわわ槍に貫かれちゃう!みたいなあざとい動きをしてるクソザコばっかだった
766 21/03/09(火)04:07:10 No.781753613
>そういやQに出てたネーメシスなんとかって結局なんだったんだ 人工的な使徒なんじゃない?十字架立つし
767 21/03/09(火)04:07:14 No.781753615
>そういやQに出てたネーメシスなんとかって結局なんだったんだ >使徒でもエヴァでもない新しい敵かと思ったら結局シンは使徒とエヴァばっかだし エヴァだよ
768 21/03/09(火)04:07:26 No.781753628
(知恵の実ないから頭がない設定を二次創作かどうか思い出してる)
769 21/03/09(火)04:07:45 No.781753655
ウナギが出てきたらヤバかったな
770 21/03/09(火)04:07:52 No.781753660
su4667402.jpg エヴァだよ
771 21/03/09(火)04:07:55 No.781753664
サンキューイスカリオテのマリア… ここまでの活躍をするとなるの彼女も世界のイレギュラーとして消えるがユイとかの近くに行くのかな… と思ってたらシンジさんのチンチンをケンケンしてた
772 21/03/09(火)04:08:03 No.781753676
>今回の量産型くんたちはわわ俺も食べられちゃう!とかはわわ槍に貫かれちゃう!みたいなあざとい動きをしてるクソザコばっかだった 敵ではなく餌だった…
773 21/03/09(火)04:08:11 No.781753684
ウナギが恋しい やっぱあの絶望感すごいよ
774 21/03/09(火)04:08:39 No.781753707
>su4667402.jpg >エヴァだよ そういえばまとめて槍で貫かれていたな
775 21/03/09(火)04:08:55 No.781753720
>su4667402.jpg >エヴァだよ お前らが確定槍リーチに刺されるとこ1番シンで笑ったよ
776 21/03/09(火)04:08:56 No.781753721
>そういやQに出てたネーメシスなんとかって結局なんだったんだ エヴァマーク4だよ 一緒に槍に刺されてたよ
777 21/03/09(火)04:09:39 No.781753765
あのソードマスターヤマトはやっぱ笑うって!
778 21/03/09(火)04:09:49 No.781753778
アスカとシンちゃんは旧劇でしっかり結ばれたからいいんだ あれはハッピーエンドなんだ
779 21/03/09(火)04:10:04 No.781753786
>アスカとシンちゃんは旧劇でしっかり結ばれたからいいんだ >あれはハッピーエンドなんだ 気持ち悪い…
780 21/03/09(火)04:10:20 No.781753800
>砂浜で体育座りして待ってたシンちゃんの体感時間で長かったのかなあれ >割とすぐだったのかな わからないけど砂浜=渚=海と陸の境界だから信じて待ってたのは確か シンジだけに
781 21/03/09(火)04:10:29 No.781753808
現実の○○Mk×はたくさん生産されるものだし Mark4・7がたくさんいてもいいのか…?
782 21/03/09(火)04:11:26 No.781753848
新劇場版はエヴァってそんなに簡単に作れるの…って感じがすごい
783 21/03/09(火)04:11:54 No.781753882
>su4667402.jpg >エヴァだよ 映像が早くて全体像はっきりわからなかったけど やっぱり盾と頭とサーベルだけのガンダムみてーだな
784 21/03/09(火)04:11:56 No.781753883
セカンドインパクトで海が赤くなって サードインパクトで大地とついでに生き物が赤くなって フォースインパクトで魂が浄化された…らしいけどこれ失敗してたよね ゼーレだけは浄化されたってこと? その後は呼び名統一せぇ
785 21/03/09(火)04:12:17 No.781753901
>新劇場版はエヴァってそんなに簡単に作れるの…って感じがすごい 大量にいたのはインフィニティ素材だったりするんだろう
786 21/03/09(火)04:13:02 No.781753940
なんか勝手にインフィニティ動いてたのはなんだったんだ
787 21/03/09(火)04:13:20 No.781753954
絶望と希望の槍リーチは刺されていくタイミングもパチンコの数字がどんどんズレていくタイミングとバッチリすぎて…
788 21/03/09(火)04:13:28 No.781753960
旧シリーズのエヴァってどこまで人間の魂溶けてるんだっけ? 量産型以外は全部?
789 21/03/09(火)04:13:31 No.781753965
雑に貫かれる円盤でもダメなのに電力供給までやられ始めるのは耐えられない…
790 21/03/09(火)04:14:20 No.781754032
>旧シリーズのエヴァってどこまで人間の魂溶けてるんだっけ? >量産型以外は全部? 初号機と弍号機だけじゃね
791 21/03/09(火)04:14:25 No.781754040
旧作のエヴァは結局ループの中の一つだったのか起点だったのか
792 21/03/09(火)04:14:33 No.781754049
あそこでこっそりウナギ混ぜてもよかったんだぞ!
793 21/03/09(火)04:15:11 No.781754084
インフィニティってネーミングはなんかいただけない
794 21/03/09(火)04:15:33 No.781754100
>インフィニティってネーミングはなんかいただけない 溢れ出しそうだよね
795 21/03/09(火)04:15:42 No.781754110
補完計画の巻き添えになった他の生物のことも書いてたのよかった ペンペンも一人じゃなくなってる…
796 21/03/09(火)04:15:54 No.781754120
9号機以降なんかわちゃわちゃしててよく見えんかった
797 21/03/09(火)04:16:16 No.781754142
惣流と式波は別物ということ自体LASあたりのオタクに配慮してるけど その上で村のシーンで「一人で生きていくのよ」って式波は独白してるし少なくともまだ作中でケンスケとは付き合ってない(仲はいい)って示唆してるのすごい配慮でしょ さらに槍でのやり直し後でアスカ描写しないとかこれでもないくらいぼかしてる 庵野の優しさだよ
798 21/03/09(火)04:16:58 No.781754183
スイカで笑っちゃったけどノアの方舟からタンポポの綿毛みたいなの射出するってデザインはめっちゃ好き
799 21/03/09(火)04:17:03 No.781754189
>惣流と式波は別物ということ自体LASあたりのオタクに配慮してるけど >その上で村のシーンで「一人で生きていくのよ」って式波は独白してるし少なくともまだ作中でケンスケとは付き合ってない(仲はいい)って示唆してるのすごい配慮でしょ >さらに槍でのやり直し後でアスカ描写しないとかこれでもないくらいぼかしてる 庵野の優しさだよ いやこれでもかというくらい こいつら交尾したんだ!描写あっただろ!
800 21/03/09(火)04:17:21 No.781754208
パンフで14年間支えてきたって言ってるからとっくに付き合ってるよ…
801 21/03/09(火)04:17:41 No.781754233
>惣流と式波は別物ということ自体LASあたりのオタクに配慮してるけど >その上で村のシーンで「一人で生きていくのよ」って式波は独白してるし少なくともまだ作中でケンスケとは付き合ってない(仲はいい)って示唆してるのすごい配慮でしょ >さらに槍でのやり直し後でアスカ描写しないとかこれでもないくらいぼかしてる 庵野の優しさだよ ガキね…
802 21/03/09(火)04:18:14 No.781754267
付き合ってなくても支えてるってのはあるかもしれないけど少なくとも付き合ったことはあると思う
803 21/03/09(火)04:18:36 No.781754284
もう惣流なんて何処にも居ないし ましてや惣流がシンジと結ばれたとかいうのも妄想だし そもそもループの結論としてはケンアスなんだよ諦めろよ
804 21/03/09(火)04:19:01 No.781754312
>もう惣流なんて何処にも居ないし >ましてや惣流がシンジと結ばれたとかいうのも妄想だし >そもそもループの結論としてはケンアスなんだよ諦めろよ 槍でやり直す!!!
805 21/03/09(火)04:19:27 No.781754344
エヴァの無くなった平和な世界に残された唯一の火種チンアス
806 21/03/09(火)04:19:28 No.781754346
いろんな可能性があっていいんだ
807 21/03/09(火)04:19:47 No.781754365
まあ付き合ってなくても支えられるし交尾もできるし 事実婚か
808 21/03/09(火)04:19:50 No.781754368
>もう惣流なんて何処にも居ないし >ましてや惣流がシンジと結ばれたとかいうのも妄想だし >そもそもループの結論としてはケンアスなんだよ諦めろよ 何も見てなさそう
809 21/03/09(火)04:21:03 No.781754420
付き合ってるし交尾したけどシンちゃんいるときに交尾はしてないと思う ケンケンは碇には一人の時間が必要なんだって言いながらセックスしたりしない
810 21/03/09(火)04:21:09 No.781754427
監督が落ち着いたんだからアスカも過去のことになるよなとは思う
811 21/03/09(火)04:21:21 No.781754436
あの匂わせは生々しくて
812 21/03/09(火)04:21:50 No.781754458
ヴンダーから降りてる間はケンケンの家しか居場所ないようなこと言ってからなあ
813 21/03/09(火)04:22:01 No.781754468
>監督が落ち着いたんだからアスカも過去のことになるよなとは思う 今の嫁最高!過去の女よさらば!ありがとう!
814 21/03/09(火)04:22:18 No.781754490
いやもうケンケンって呼んでる時点で察しろよ
815 21/03/09(火)04:22:30 No.781754501
みやむーとは付き合ってすらいねーだろ!
816 21/03/09(火)04:22:43 No.781754514
>>監督が落ち着いたんだからアスカも過去のことになるよなとは思う >今の嫁最高!過去の女よさらば!ありがとう! 嫁のいない俺にも配慮しろよな
817 21/03/09(火)04:23:13 No.781754540
ブンダーにいるうちはあんな爆薬仕掛けられた密室にマリと一緒に幽閉だぜ? ケンケン家でストレス解消つったらね…
818 21/03/09(火)04:23:20 No.781754544
バカシンジ! ガキシンジ! 優等生! コネメガネ! ケンケン❤
819 21/03/09(火)04:23:24 No.781754550
あのアスカがケンケンに迷惑かけんな!とか言ってる時点で察するだろうよ
820 21/03/09(火)04:23:49 No.781754574
>スイカで笑っちゃったけどノアの方舟からタンポポの綿毛みたいなの射出するってデザインはめっちゃ好き あのシーン旧劇の宇宙で十字架ポーズとってる量産型の対比な感じがして良かった 人類補完計画の閉じた身勝手な希望に対する未来への沢山の種の希望
821 21/03/09(火)04:23:51 No.781754576
ケンケン呼び(まだギリギリだ…) ケンケン呼びからの裸にタオルふぁさ…(セックス!) みたいな感じだった
822 21/03/09(火)04:24:08 No.781754592
>今の嫁最高!過去の女よさらば!ありがとう! お前の嫁おっぱい小さいだろ
823 21/03/09(火)04:24:23 No.781754607
>付き合ってるし交尾したけどシンちゃんいるときに交尾はしてないと思う >ケンケンは碇には一人の時間が必要なんだって言いながらセックスしたりしない 久し振りに彼君に会ったのに交尾出来ないからあんなにイラついてシンちゃんに当たってたのか…
824 21/03/09(火)04:24:27 No.781754613
ケンケン 裸見慣れてる ビデオ恥ずかしがる この時点であっ…ってなったが俺は見て見ぬ振りをした
825 21/03/09(火)04:24:27 No.781754614
>バカシンジ! >ガキシンジ! >優等生! >コネメガネ! >ケンケン❤ あ゛あ゛あ゛あ゛ーーー!!!
826 21/03/09(火)04:24:30 No.781754620
>嫁のいない俺にも配慮しろよな さよならすべてのエヴァンゲリオン
827 21/03/09(火)04:25:17 No.781754658
もういいんだ 俺のLASはエヴァとともに終わった
828 21/03/09(火)04:25:22 No.781754665
俺のことインフィニティのなり損ないっていうなよ…
829 21/03/09(火)04:25:24 No.781754667
アスカのシンジへの好意自体仕組まれたものだったんだから好意が一緒に居たケンスケに行くのはまあ自然だろ
830 21/03/09(火)04:26:11 No.781754708
式波を…返せ!!!
831 21/03/09(火)04:26:12 No.781754711
好意が仕組まれてたのってアヤナミシリーズだけじゃないの?
832 21/03/09(火)04:26:43 No.781754749
>>嫁のいない俺にも配慮しろよな >さよならすべてのエヴァンゲリオン 貫かれる「」号機
833 21/03/09(火)04:26:49 No.781754754
仕組まれてない好意だともっと辛い
834 21/03/09(火)04:27:00 No.781754765
>アスカのシンジへの好意自体仕組まれたものだったんだから好意が一緒に居たケンスケに行くのはまあ自然だろ その話スレに出てるけどそんな描写ないよ
835 21/03/09(火)04:27:19 No.781754784
ほんとは未練たらたらなんだろ!?
836 21/03/09(火)04:27:42 No.781754809
>ほんとは未練たらたらなんだろ!? はい…
837 21/03/09(火)04:27:44 No.781754812
>アスカのシンジへの好意自体仕組まれたものだったんだから好意が一緒に居たケンスケに行くのはまあ自然だろ それは劇中でも綾波タイプの話であって式波タイプがどうなってるかは一切言及ないぞ
838 21/03/09(火)04:28:06 No.781754833
>好意が仕組まれてたのってアヤナミシリーズだけじゃないの? だろうだろ ゲンドウはどっちも計画の産物言ってたし
839 21/03/09(火)04:28:08 No.781754837
>ほんとは未練たらたらなんだろ!? 未練はあっただろう 昔は好きだったんだって伝えた あっちもそうだったらしい スッキリした >ケンケン❤
840 21/03/09(火)04:28:19 No.781754842
頼む!忘れられるくらいおっぱいのでかい女のラブラブ描写増やしてくれ!
841 21/03/09(火)04:28:21 No.781754843
旧作と違って破であんな短期間しか一緒に居なかったシンちゃんに惚れるのは不自然だもんな
842 21/03/09(火)04:28:29 No.781754855
>アスカのシンジへの好意自体仕組まれたものだったんだから好意が一緒に居たケンスケに行くのはまあ自然だろ アスカにシンジへの好意が仕組まれてるって話あった? レイの方はあったけど
843 21/03/09(火)04:28:35 No.781754861
>ほんとは未練たらたらなんだろ!? みやむーが容赦なくあそこで吹っ切ったって言っててトドメ刺された
844 21/03/09(火)04:28:52 No.781754874
お互いに好きだったといえたのでLASの俺も満足して成仏した
845 21/03/09(火)04:29:28 No.781754905
俺は初恋が実らない世界を書き換えたいゲンドウだよ
846 21/03/09(火)04:29:31 No.781754909
正直に言います つらいです…大人になれてないのは俺だけだったんだって…
847 21/03/09(火)04:29:33 No.781754912
鈴原サクラという鉱脈を見つけて色めき立った
848 21/03/09(火)04:29:37 No.781754916
なんて言えばいいのかハリウッド作品で前シーズンまでのメインヒロインがフェードアウトしたみたいな感じのモニョり具合…
849 21/03/09(火)04:30:12 No.781754945
>正直に言います >つらいです…大人になれてないのは俺だけだったんだって… 槍でやり直そう
850 21/03/09(火)04:30:15 No.781754948
>なんて言えばいいのかハリウッド作品で前シーズンまでのメインヒロインがフェードアウトしたみたいな感じのモニョり具合… それはほらギャラの都合とかあるし…
851 21/03/09(火)04:30:28 No.781754964
テレビ版と旧劇でではアスカだからいいんだ…
852 21/03/09(火)04:30:48 No.781754985
二十と数年かけてキモい!より全然いい関係になったじゃないか
853 21/03/09(火)04:30:51 No.781754989
>正直に言います >つらいです…大人になれてないのは俺だけだったんだって… 「」ョウちゃんって呼んでいい?
854 21/03/09(火)04:31:10 No.781755009
やっぱ惣流って最高だわ
855 21/03/09(火)04:31:48 No.781755042
本質では頭をなでてもらいたい子供だった なでてくれる人がいた アスカは大人になった シンジはアスカを引っ張り上げて好きだと言ってくれてありがとう僕も好きだったよと言ってその人の元へ返した シンジを迎えに来てくれる人がいた シンジも大人になった これきれいな新海誠だな
856 21/03/09(火)04:31:53 No.781755049
>二十と数年かけてキモい!より全然いい関係になったじゃないか あの気持ち悪い…は俺の中ではただの拒絶ってだけじゃないことになってるんだこれだけは譲れねえ
857 21/03/09(火)04:32:17 No.781755080
なんかようやく庵野が決別できた言ってるけど 式波って名前にした時点である程度この結末にしてたと思う
858 21/03/09(火)04:32:28 No.781755093
>これきれいな新海誠だな 悪い新海だったらシンジ側がだいぶ未練タラタラだっただろうな
859 21/03/09(火)04:32:54 No.781755116
俺の中では気持ち悪い…❤️ だから…
860 21/03/09(火)04:33:30 No.781755149
>二十と数年かけてキモい!より全然いい関係になったじゃないか 気持ち悪いの一言を本当に気持ち悪いだけなわけないじゃん
861 21/03/09(火)04:33:36 No.781755158
旧劇も新劇も好きすぎて壊れそうだ 助けてくれシンジくん
862 21/03/09(火)04:33:46 No.781755165
もう惣流原理主義者なんてそんなに多くなくて式波で人気出ちゃってたから…
863 21/03/09(火)04:33:50 No.781755170
あの気持ち悪い…は一言で言えば共依存なんだ
864 21/03/09(火)04:34:08 No.781755187
碇シンジ心療内科うちにも出張してきて
865 21/03/09(火)04:34:28 No.781755204
気持ち悪いのセリフはみやむーが監督に聞かれたシンジへの正直な感想からだぞ
866 21/03/09(火)04:34:55 No.781755231
でもあの鶏ガラみたいな惣流さんも成長したらムチムチになるってわかったから希望が持てたよ
867 21/03/09(火)04:35:04 No.781755238
シンすごくよかったけど本心を言えばアスカとシンちゃんで結ばれてほしかった でもパンフのインタビュー見て納得したよ 悲しいけどそうなるよな…
868 21/03/09(火)04:35:19 No.781755252
>碇シンジ心療内科うちにも出張してきて つらいよね つらくていいんだ生きてるんだ 君にはその時間が必要なんだよ ハイ次の方
869 21/03/09(火)04:35:42 No.781755265
>気持ち悪いのセリフはみやむーが監督に聞かれたシンジへの正直な感想からだぞ 解釈は色々あっていい
870 21/03/09(火)04:35:58 No.781755279
>>碇シンジ心療内科うちにも出張してきて >つらいよね >つらくていいんだ生きてるんだ >君にはその時間が必要なんだよ >ハイ次の方 おっぱいがでかいいい女の前に降ろして…
871 21/03/09(火)04:36:26 No.781755301
>でもあの鶏ガラみたいな惣流さんも成長したらムチムチになるってわかったから希望が持てたよ 執拗にアスカのサービスシーン見せられてもピクリとしなかったけど ムチムチアスカは一気にむっ!ってなった
872 21/03/09(火)04:36:42 No.781755317
俺はみんな勝ち逃げしやがってってキレそうだよ
873 21/03/09(火)04:36:51 No.781755323
というかアスカ視点だとフェードアウトしていったのはシンジの方になるのでは それも1年2年じゃなく14年だしそら初恋にも区切りつけなきゃしょうがなくなる
874 21/03/09(火)04:37:40 No.781755363
友達同士でくっつかれるのが脳破壊なんだ…
875 21/03/09(火)04:37:48 No.781755369
シンジがレイやアスカと結ばれるようなエンドだと観客のエヴァへの呪いは解けないんだ 哀しいだろうが仕方ないんだ
876 21/03/09(火)04:38:06 No.781755382
アスカ視点からしたら綾波助けるためにシンちゃん飛び込んでいったんだし身を引くというのもあったのだろう
877 21/03/09(火)04:38:11 No.781755387
ケンケンがいいやつだから感情の行き場に困ってる…
878 21/03/09(火)04:38:30 No.781755393
>俺はみんな勝ち逃げしやがってってキレそうだよ みんな死ぬほど大変な思いしてきたんだしようやく引き分けぐらいじゃん!
879 21/03/09(火)04:38:39 No.781755402
>というかアスカ視点だとフェードアウトしていったのはシンジの方になるのでは >それも1年2年じゃなく14年だしそら初恋にも区切りつけなきゃしょうがなくなる 乗っ取られた自分を殺そうとも助けようともしなかったのが恋の終わりって大概重いな そもそも初恋って加持さんじゃないの
880 21/03/09(火)04:38:50 No.781755410
学生時代の親友と好きだった女の結婚式に呼ばれたら俺は
881 21/03/09(火)04:39:10 No.781755431
su4667410.webm この気持ち悪いには本当に色々詰まってるよ…
882 21/03/09(火)04:39:21 No.781755439
>そもそも初恋って加持さんじゃないの 新劇ではほぼ接点ないから
883 21/03/09(火)04:39:27 No.781755443
勝ち逃げというには色々ありすぎる...
884 21/03/09(火)04:39:51 No.781755460
ぺこぱの漫才並に優しい世界しやがって
885 21/03/09(火)04:40:30 No.781755500
>そもそも初恋って加持さんじゃないの 式波は加持さんには依存してないし特別な感情も持ってなかったような
886 21/03/09(火)04:40:36 No.781755505
>シンジがレイやアスカと結ばれるようなエンドだと観客のエヴァへの呪いは解けないんだ >哀しいだろうが仕方ないんだ このスレ見てるとむしろ逆に新たな呪いが練成されてない…?
887 21/03/09(火)04:40:51 No.781755528
ほんとにただキモいなら頬撫でないし…
888 21/03/09(火)04:41:12 No.781755553
>このスレ見てるとむしろ逆に新たな呪いが練成されてない…? さよならはまた会うためのおまじないだからな…
889 21/03/09(火)04:41:42 No.781755577
なんでマリだったんだろと思ったけどなるべく鶴巻にやらせてたって読んで最初から庵野の投影が薄いヒロイン立てるつもりだったんだな 最後にくっつけるのはいつ決めたか知らないけど
890 21/03/09(火)04:42:04 No.781755591
>ぺこぱの漫才並に優しい世界しやがって 時を戻そう
891 21/03/09(火)04:42:25 No.781755610
Qのシンジ君みたいにならないで
892 21/03/09(火)04:42:33 No.781755617
ある程度描写に幅取ってあるんだし先のことや並行世界のことは好きに想像すればいいんだ 自然な解釈とかすんなり通るテーマとか気にせずGO! 俺は特定の関係にあんま思うところないので自然なの取るけど
893 21/03/09(火)04:42:47 No.781755633
辛い方が早く忘れて次のステージに進もうとするだろう
894 21/03/09(火)04:43:37 No.781755666
>辛い方が早く忘れて次のステージに進もうとするだろう (カタログで阿鼻叫喚になっている進撃のスレ)
895 21/03/09(火)04:43:41 No.781755669
まあ新しい嫁がおっぱい大きいから許すよ
896 21/03/09(火)04:43:55 No.781755680
>>ぺこぱの漫才並に優しい世界しやがって >時を戻そう メインヒロインが変わった…!?
897 21/03/09(火)04:44:48 No.781755723
>(カタログで阿鼻叫喚になっている進撃のスレ) 原作読んでないからなにがあったのかよくわからない イデでも発動したの?
898 21/03/09(火)04:45:16 No.781755745
ゴルゴダのなんたらにアクセスするんだ
899 21/03/09(火)04:45:34 No.781755761
数十年好きだったキャラで秒速5センチメートルしちゃった感じ?
900 21/03/09(火)04:45:35 No.781755764
>>(カタログで阿鼻叫喚になっている進撃のスレ) >原作読んでないからなにがあったのかよくわからない >イデでも発動したの? ほぼ似たようなことが起きた…
901 21/03/09(火)04:45:38 No.781755767
最後の最後でアスカは別の男に行くってなったんだから流石にもう諦めるしかない
902 21/03/09(火)04:46:08 No.781755788
>原作読んでないからなにがあったのかよくわからない >イデでも発動したの? だいたいそんなもんだ
903 21/03/09(火)04:46:25 No.781755797
別の男に行くのは百歩譲って許そう ケンケンだけはケンケンチンチンだけはやめてくれ…
904 21/03/09(火)04:47:02 No.781755839
>>(カタログで阿鼻叫喚になっている進撃のスレ) >原作読んでないからなにがあったのかよくわからない >イデでも発動したの? イデの方がまだあそこまで露悪的じゃないだけマシなんじゃないかと思えるような地獄
905 21/03/09(火)04:48:47 No.781755924
俺にとってLASは惣流・アスカ・ラングレーと碇シンジの物語で気持ち悪いエンドなんだ だから加治のこと好きだった漫画版とか大切な人を見つけた式波さんとかとは別の箱のものなんだ
906 21/03/09(火)04:49:39 No.781755968
悲しいけどあの赤い海の浜辺でお互いに好きだったというところは本当にいいんですよ…
907 21/03/09(火)04:52:32 No.781756090
>悲しいけどあの赤い海の浜辺でお互いに好きだったというところは本当にいいんですよ… 良いシーンなのにムチムチボロボロテカテカで集中できなかった俺はゴミだよ…
908 21/03/09(火)04:53:06 No.781756116
良い記憶は案外簡単に忘れられるけど嫌な記憶はこべりつくんだ… 忘れるって言われたって忘れられそうにないよ…
909 21/03/09(火)04:54:13 No.781756166
式波アスカの顛末としては俺は納得している…
910 21/03/09(火)04:58:17 No.781756342
>ほぼ似たようなことが起きた… エレンが死んだとかそのへん?
911 21/03/09(火)04:58:57 No.781756372
よく考えたら破でシンジに好意抱く理由がねえ
912 21/03/09(火)04:59:28 No.781756388
>式波アスカの顛末としては俺は納得している… そもそもシンジと関わる期間よりケンケンと関わった期間の方がずーーーーーーーっと長いのは忘れちゃいけないしなによりアスカが大人になったってなによりの証だからな
913 21/03/09(火)04:59:56 No.781756401
>よく考えたら破でシンジに好意抱く理由がねえ アスカとのイベントかなりカットされてるからな 好意あったんだ……ってなる
914 21/03/09(火)05:01:24 No.781756464
綾波助けるために結果的にニアサーなんだしそれを知って諦めたというのもありそう
915 21/03/09(火)05:02:14 No.781756491
44たちがグサーされるところはまだ耐えられたけどQの冒頭のやつまでグサーされて吹き出しそうになった
916 21/03/09(火)05:03:28 No.781756534
>>ほぼ似たようなことが起きた… >エレンが死んだとかそのへん? それだけなら本当にどんなに良かったか…
917 21/03/09(火)05:03:49 No.781756548
>エレンが死んだとかそのへん? エレンはむしろ綺麗に死んだ
918 21/03/09(火)05:03:57 No.781756553
>それだけなら本当にどんなに良かったか… ただの全滅オチならまぁ納得はするけど悪意ありそうだなそれだと
919 21/03/09(火)05:04:07 No.781756559
>エレンはむしろ綺麗に死んだ 死んだの!?!?
920 21/03/09(火)05:04:36 No.781756578
>よく考えたら破でシンジに好意抱く理由がねえ 料理がうまい男はモテるって加持さんも言ってたし…
921 21/03/09(火)05:05:17 No.781756596
人まで辞めちゃって本当に気の毒でお辛いからケンケンと仲良く生きてほしい でもなんかめっちゃ生きそう
922 21/03/09(火)05:05:34 No.781756610
待ってくれエヴァのスレで進撃のネタバレをするのは!
923 21/03/09(火)05:05:38 No.781756614
進撃はミサトさん以外のメインキャラが全員エバーに乗って使徒に乗っ取られてぐちゃぐちゃになったくらいの勢い 新劇でスッキリしたあとに読むとキツさ増大!
924 21/03/09(火)05:05:54 No.781756631
第三村はあの後も存在するの?
925 21/03/09(火)05:06:48 No.781756657
進撃はエヴァと同じ日だったっていう巡りあわせがすごい LASに脳を破壊されて進撃でメンタルを地ならしされたせいでもう今夜は寝れねぇよ…
926 21/03/09(火)05:07:16 No.781756671
>第三村はあの後も存在するの? シンジが再構築した世界はあくまでもマイナス宇宙の方なのでたぶん存在する
927 21/03/09(火)05:07:51 No.781756698
>第三村はあの後も存在するの? エヴァが要らなくなる世界にするってことはL結界密度がどうのであそこだけまともに暮らせてるって環境じゃなくなるから 人の生活圏は広がって第三村も存在はするけど過疎化して自然消滅もありうる
928 21/03/09(火)05:08:29 No.781756728
>>ほぼ似たようなことが起きた… >エレンが死んだとかそのへん? 前情報なしに旧劇場版を見せられた感じだよ
929 21/03/09(火)05:10:14 No.781756792
いつまでエバーの話を俺はするんだろうか 本当に終わってしまった…
930 21/03/09(火)05:10:56 No.781756822
こんなに楽しくエヴァの話できて本当に嬉しい… もう寝る時間がない…
931 21/03/09(火)05:16:04 No.781756980
映画館出たあとの漏れ聞こえた雑談とかこういうスレとか エヴァが帰ってきたんだなって そして終わった
932 21/03/09(火)05:19:06 No.781757085
>第三村はあの後も存在するの? ガフの扉の先からは完璧に話がメタになって キャラ同士でエヴァという作品をどう終わらせるか話し合ってるような状態になるから 映画が終わったあとを考えることに意味があるとはおもえない
933 21/03/09(火)05:19:55 No.781757116
育ったのがわかりやすいしエロいからプラグスーツはあれでいいんだ
934 21/03/09(火)05:24:29 No.781757256
シンちゃん刹那・F・セイエイもびっくりのメンタル成長速度だな
935 21/03/09(火)06:04:01 No.781758639
まぁ…どうせ二次創作だのエロ同人だのやるときは原作なんてほぼ無関係だからな LASだのなんだのは今だからダメージ受けてるけど明日にでもなって落ち着けばそんなにショック受けることでもないなってなるだろ