虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今見て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/09(火)00:36:25 No.781716609

今見てもしみじみかっこ悪いなこいつ

1 21/03/09(火)00:39:46 No.781717883

頭とか部分部分はかっこいいけど全体としてまとまると…?

2 21/03/09(火)00:42:58 No.781719107

始種って結局属性真逆の亜種出したかっただけよな

3 21/03/09(火)00:43:35 No.781719330

誰だか知らんがバカみたいなデザインだな

4 21/03/09(火)00:44:05 No.781719510

なにこれグラビモスとクルペッコの不義の子?

5 21/03/09(火)00:44:11 No.781719535

ヘルシーさを感じる

6 21/03/09(火)00:44:40 No.781719704

>始種って結局属性真逆の亜種出したかっただけよな 逆なのこいつとトアだけじゃん!

7 21/03/09(火)00:44:51 No.781719763

しみじみかっこ悪いって不思議な日本語だね

8 21/03/09(火)00:44:54 No.781719784

>誰だか知らんがバカみたいなデザインだな 実験場にいたグラビのご先祖様

9 21/03/09(火)00:46:28 No.781720353

>実験場にいたグラビのご先祖様 これが先祖なの!? むしろめちゃくちゃ変な進化して行き詰まった生物って感じに見える…

10 21/03/09(火)00:52:13 No.781722393

輸入品がとことん魔改造されたりしてるし実験場の設定は実験場の中だけのものだと個人的には思ってる

11 21/03/09(火)00:58:41 No.781724515

FもXRもめっちゃゴテゴテさせたがるよね 二つ名も一部はそうだったけど

12 21/03/09(火)01:01:31 No.781725425

これからグラビに進化したはどう考えても無理がある

13 21/03/09(火)01:10:55 No.781728163

水吹き出すのやめろ

14 21/03/09(火)01:24:35 No.781731647

変なパーツの多さは発展の過程で淘汰されていった古生物を感じる

15 21/03/09(火)01:30:36 No.781732899

グラビがこれの祖先っていうならわかる

16 21/03/09(火)01:31:43 No.781733121

ネギみたい

17 21/03/09(火)01:33:58 No.781733601

部位破壊多くて楽しい

18 21/03/09(火)01:34:41 No.781733762

血気活性をハンターにもたらしたうえ戦いやすさの塊であるグレアドモスを知らないハンターが居たとは…

19 21/03/09(火)01:38:36 No.781734558

実験場やったことないから気になってwikiとか見てるけど始種だの剛種だのなんとか種が多すぎてわけがわからない

↑Top