ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/08(月)22:40:04 No.781671288
お前いいとこほんとになかったな…
1 21/03/08(月)22:42:54 No.781672345
ATフィールド出て狼狽えてるんじゃねえよ
2 21/03/08(月)22:42:59 No.781672368
お前が憎かったとか言わなくてよかったよほんと
3 21/03/08(月)22:43:42 No.781672648
大人になったな…じゃねえんだよ!!!
4 21/03/08(月)22:44:13 No.781672863
お前が大人になれや!!
5 21/03/08(月)22:44:18 No.781672895
>お前が憎かったとか言わなくてよかったよほんと 英語版見たくなっちゃうじゃんそんなの
6 21/03/08(月)22:44:44 No.781673073
けどこのBeautiful Worldが割と作中最上位に感情移入できるぞ
7 21/03/08(月)22:46:19 No.781673676
本来ならEOEでやっとくべきだった親子喧嘩や ゲンドウの贖罪をきちんとやったのはマジで偉い
8 21/03/08(月)22:47:04 No.781674023
>本来ならEOEでやっとくべきだった親子喧嘩や >ゲンドウの贖罪をきちんとやったのはマジで偉い そうなんだけどやっぱり親父はクソ
9 21/03/08(月)22:47:45 No.781674327
ユイのいるときは不器用ながら親父やってったてのが泣ける お前マダオじゃなかったのに嫁が死んで狂ったんだな
10 21/03/08(月)22:48:19 No.781674568
陰キャマダオに悲しき過去…
11 21/03/08(月)22:48:27 No.781674633
途中のゲンドウのそんな私にも理解してくれる彼女ちゃんがいますタイムでなんか笑ってしまった
12 21/03/08(月)22:49:24 No.781675018
ちゃんとお別れできてたらマダオじゃなくてシンクルファザーできてたんじゃね? 漫画版と違って息子大好きだし
13 21/03/08(月)22:50:32 No.781675425
スレ画が本編で幸せになる姿が見られただけでもう大満足だよ……
14 21/03/08(月)22:51:44 No.781675877
ママン大好き過ぎてダメだった
15 21/03/08(月)22:51:49 No.781675910
暴力はよくない 話し合おうとか言ってるけどお前話し合ったら勝ち目ないのわかってるだろ!?
16 21/03/08(月)22:51:57 No.781675959
旧劇のときは1人で悪かったなシンジ言ってたのが今回は対話してて本当に良かった
17 21/03/08(月)22:52:40 No.781676209
なんか予想され尽くされた通りだったよね
18 21/03/08(月)22:52:59 No.781676322
パパの弱いところいっぱい見れて感動した
19 21/03/08(月)22:53:14 No.781676418
>お前が大人になれや!! 最後はちゃんと電車から降りたし息子を置いて行かずにハグできたから大人にもなったし父親にもなれた! それはそれとしてユイと一緒にいたいんだがどこにいるんだろうか
20 21/03/08(月)22:53:19 No.781676447
>話し合おうとか言ってるけどお前話し合ったら勝ち目ないのわかってるだろ!? 勝つ気なんてさらさらなかったんじゃないかな
21 21/03/08(月)22:53:20 No.781676459
>暴力はよくない >話し合おうとか言ってるけどお前話し合ったら勝ち目ないのわかってるだろ!? 電車に乗った時点で勝ったな……って思った人は多いと思う
22 21/03/08(月)22:53:24 No.781676475
>なんか予想され尽くされた通りだったよね 期待されてたとおりとも言う
23 21/03/08(月)22:53:35 No.781676548
>お前いいとこほんとになかったな… そうかな そうかも でも愛おしいとは思ったよ 親父と酒が飲みたくなった
24 21/03/08(月)22:53:55 No.781676661
今まで匂わせてたけど自分からは言わなかった事全部言った感じ
25 21/03/08(月)22:54:22 No.781676846
陰キャに優しいガール失っていっぱい悲しい…という動機は一途なんだけど それはそれとして赤木親子に手付ける
26 21/03/08(月)22:54:25 No.781676862
マダオ ケンケン は株爆上がりだろ
27 21/03/08(月)22:54:27 No.781676875
ザコシのせいで開幕で笑いそうになった
28 21/03/08(月)22:55:03 No.781677110
>マダオ >ケンケン >は株爆上がりだろ 鈴原は …最初からあんなんだったなあ
29 21/03/08(月)22:55:35 No.781677336
…あ、ヴィレの槍って骨がいきなり窓を破って入ってきたらびっくりするだろネタか
30 21/03/08(月)22:55:36 No.781677346
と言うか後半この男のせいでめっちゃ俺含めてみんな笑ってたと思う
31 21/03/08(月)22:55:41 No.781677376
贖罪を理由に息子と対話をしないと言ったゲンドウとミサトだけど ゲンドウだけは最後に対話を選んだからいいじゃない
32 21/03/08(月)22:56:00 No.781677500
生き返らせたいじゃなくて共に歩みたい一緒に死にたいだったでいいのかな
33 21/03/08(月)22:56:02 No.781677514
>なんか予想され尽くされた通りだったよね まあゲンドウとの決着の形はエヴァ2で示されてあとはそこにどう持っていくかでしかないし…
34 21/03/08(月)22:56:24 No.781677656
>と言うか後半この男のせいでめっちゃ俺含めてみんな笑ってたと思う いや 一緒に無理矢理にでも遊びたくはなった
35 21/03/08(月)22:56:29 No.781677684
シンジ喧嘩するぞ!! 葛城大佐の部屋にエヴァと槍持って集合だ
36 21/03/08(月)22:56:48 No.781677825
(スタジオで大暴れ)
37 21/03/08(月)22:57:01 No.781677921
シンちゃんを受け入れてたらすんなりユイに会えたのにそれができないからなマダオ…
38 21/03/08(月)22:57:20 No.781678046
ほんとダメだったなこいつ…
39 21/03/08(月)22:57:27 No.781678090
まあこいつのこと解決しないとエヴァ終わらないからな…
40 21/03/08(月)22:57:33 No.781678125
息子に対して 父さんずっとぼっちでさーって自分語りをはじめてして 母さんとは恋愛結婚で恋愛経験したらなんかぼっちダメになっちゃってさぁってダメっぷりもベラベラ話して 大方の予想通りをずっと貫いてて予想外の事なんもしない夫婦だった
41 21/03/08(月)22:57:39 No.781678155
全く愛すべき親父 略してマアヤだ
42 21/03/08(月)22:57:46 No.781678187
ちゃんと話せてたらピコピコぐらいの親子の仲になれてたよ
43 21/03/08(月)22:58:14 No.781678389
>>なんか予想され尽くされた通りだったよね >まあゲンドウとの決着の形はエヴァ2で示されてあとはそこにどう持っていくかでしかないし… なんかエヴァ2やってない人向けみたいな感じめっちゃ感じながら後半観てた
44 21/03/08(月)22:58:18 No.781678429
まるでダメな親父
45 21/03/08(月)22:58:45 No.781678615
かわいいお父さんだった 浮気もしてなさそうだった
46 21/03/08(月)22:58:59 No.781678721
ハハハーどうだーシンジー! 量子テレポートパパだぞー
47 21/03/08(月)22:59:05 No.781678755
>>お前が憎かったとか言わなくてよかったよほんと >英語版見たくなっちゃうじゃんそんなの アナキンになっちゃう
48 21/03/08(月)22:59:11 No.781678793
最後の最後で自分がATフィールド出しちゃったせいで失敗して あれだけ張り詰めてた心がポッキリ折れちゃうの可哀想だったが 想像できてなかったのかよそこ!!
49 21/03/08(月)22:59:39 No.781678960
結局この世界でも釣り行けば解決したんだなって
50 21/03/08(月)22:59:54 No.781679056
まるで駄目な親父→まだまだ駄目な親父 くらいには進化しただろ手遅れだったけど あと昔はマジでダンディなお父さんになれそうだっただろ嫁が死ぬから!!
51 21/03/08(月)22:59:54 No.781679057
色々あってシンジにすまなかったって言えたのはめっちゃ良かったよ
52 21/03/08(月)23:00:05 No.781679137
マダオは本当にマダオだったし罪深いけどそれはそれとしてユイさんと一緒に愛の巣作れてよかったねってなった
53 21/03/08(月)23:00:11 No.781679167
視聴者の年齢や家庭環境によってシンのゲンドウの受け取り方が違うのは面白いと思う
54 21/03/08(月)23:00:18 No.781679207
愛ゆえに究極のラスボスになろうとした弱き者
55 21/03/08(月)23:00:22 No.781679240
ステージセレクト
56 21/03/08(月)23:00:57 No.781679459
元々はゼーレ入りたーいって婿養子入ろうとしてた みたいな設定だと思ってたけど 映画の描写だと頭良すぎたら頭良過ぎるせいで居場所ができて仲間ができて サークルでリアルが充実して向こうから誘われてセックスまでできちゃいました! って感じでTVシリーズとはやや違う感じよね
57 21/03/08(月)23:01:04 No.781679516
やっぱりユイさんがなにも言わずに行っちゃうのがダメだよ…
58 21/03/08(月)23:01:14 No.781679609
>シンジ喧嘩するぞ!! >葛城大佐の部屋にエヴァと槍持って集合だ 実相寺昭雄監督作品エヴァンゲリオン
59 21/03/08(月)23:01:17 No.781679630
>ハハハーどうだーシンジー! >量子テレポートパパだぞー じゃあ直通通路作って行くね父さん
60 21/03/08(月)23:01:17 No.781679632
まるで ダメな 親父
61 21/03/08(月)23:01:20 No.781679652
>結局この世界でも釣り行けば解決したんだなって 味噌汁あたりまでなら釣りで解決したと思う さすがに今はもう拗れに拗れまくったからミサトさん家で喧嘩だクソ親父!!
62 21/03/08(月)23:01:31 No.781679739
ゲンドウが心の内を独白するまでは漫画版もあったし想像の範囲内だったが そこから息子に心を救われるのはびっくりしたし 自ら電車を降りてしまうのも寂しくてびっくりしたし 最後気の毒に思った奥さんが(たぶん自分の夢諦めて)一緒に逝ってくれるの 散々迷惑かけた親父だったけど救われて良かったと思う
63 21/03/08(月)23:01:43 No.781679826
父さん母さんと一緒に死にたいんだ
64 21/03/08(月)23:01:43 No.781679830
一番の問題は時間が経ちすぎてこいつに共感できるようになってる視聴者だと思う…
65 21/03/08(月)23:01:49 No.781679876
子供は自分が罰を受けてる気がして適当な理由をつけて逃げちゃったけどお前を受け入れるべきだったんだ ってなんか悟って電車を降りちゃったと思ったら 最後はエヴァを通した疑似ファックして最後まで好き放題やったな!
66 21/03/08(月)23:01:49 No.781679879
人間強度がダダ下がりで吹いた
67 21/03/08(月)23:01:54 No.781679922
>ハハハーどうだーシンジー! >量子テレポートパパだぞー (綾波を通じて初号機に乗るシンジ)
68 21/03/08(月)23:01:55 No.781679924
知的な陰キャが地母神属性の女に捕まって幸せになるけど失って狂う 大体須賀原洋行だな…
69 21/03/08(月)23:02:05 No.781680002
>元々はゼーレ入りたーいって婿養子入ろうとしてた >みたいな設定だと思ってたけど 旧シリーズだとゼーレとのコネ狙いで近づいたけど本気で惚れちゃって……のはず
70 21/03/08(月)23:02:18 No.781680092
赤木親子に手出したのはなんだったの
71 21/03/08(月)23:02:26 No.781680173
>なんか予想され尽くされた通りだったよね だがワシはサクラをヤンデレ系発砲ヒロインにした功績を見逃してはおらん
72 21/03/08(月)23:02:28 No.781680183
マリに拾われてから初豪鬼に乗るまでがよくわからないんだけど初号機はブンダーにしたんじゃなかったっけ
73 21/03/08(月)23:02:32 No.781680215
最後夫婦満足そうに消えやがって
74 21/03/08(月)23:02:41 No.781680278
一番対話すべきなのがユイだったというね
75 21/03/08(月)23:02:41 No.781680281
こいつは嫁と一緒に下車できたけど「」は大体来ない電車を待ち続けてるからなマダオ以下だよ
76 21/03/08(月)23:02:42 No.781680290
ユイがゲンドウよりアクセスできる情報の範囲広いせいで ゲンドウより急速に行動起こしちゃってたので この夫婦ほんとユイがエキセントリック母ちゃんなんだよな
77 21/03/08(月)23:02:47 No.781680327
>知的な陰キャが地母神属性の女に捕まって幸せになるけど失って狂う >大体須賀原洋行だな… 漫画で補完計画地味たことしてたな……
78 21/03/08(月)23:02:51 No.781680362
>>ハハハーどうだーシンジー! >>量子テレポートパパだぞー >(綾波を通じて初号機に乗るシンジ) 第三の少年が覚醒したというのか!??!!111!!???!!
79 21/03/08(月)23:02:58 No.781680411
>お前いいとこほんとになかったな… いいとこだらけだったろう
80 21/03/08(月)23:03:12 No.781680501
>一番の問題は時間が経ちすぎてこいつに共感できるようになってる視聴者だと思う… やめやめろ!
81 21/03/08(月)23:03:30 No.781680628
>赤木親子に手出したのはなんだったの 出してないかもよこっちだと
82 21/03/08(月)23:03:30 No.781680629
>まあゲンドウとの決着の形はエヴァ2で示されてあとはそこにどう持っていくかでしかないし… エヴァ2でそこまで描写されてたんだ そう考えると話の根本は昔からあって変わってないんだな
83 21/03/08(月)23:03:36 No.781680679
脳みそ拾う必要あったの?
84 21/03/08(月)23:03:39 No.781680700
>ハハハーどうだーシンジー! 少年漫画はそろそろ卒業しようよ父さん!!
85 21/03/08(月)23:03:45 No.781680753
まるで だめな おっさん
86 21/03/08(月)23:04:01 No.781680893
脳みそ拾っちゃえ!
87 21/03/08(月)23:04:02 No.781680905
>赤木親子に手出したのはなんだったの 新劇って手出してんのかな
88 21/03/08(月)23:04:04 No.781680921
>赤木親子に手出したのはなんだったの 色仕掛けで天才親子を従わせるため
89 21/03/08(月)23:04:07 No.781680934
>マリに拾われてから初豪鬼に乗るまでがよくわからないんだけど初号機はブンダーにしたんじゃなかったっけ 初号機はもらっていく…ってお姫様抱っこしてパクっていった
90 21/03/08(月)23:04:11 No.781680965
>脳みそ拾う必要あったの? もったいないじゃん
91 21/03/08(月)23:04:16 No.781680998
ユイの胸で泣きたかった言うなや!
92 21/03/08(月)23:04:18 No.781681021
>脳みそ拾う必要あったの? なんかもったいねぇし…
93 21/03/08(月)23:04:20 No.781681032
>マリに拾われてから初豪鬼に乗るまでがよくわからないんだけど初号機はブンダーにしたんじゃなかったっけ ブンターごと初号機は持ってかれてた シンジは綾波を呼び綾波がそれに答える形で量子ワープできた 細かい理屈は置いておけ愛だよ愛
94 21/03/08(月)23:04:21 No.781681043
>だがワシはサクラをヤンデレ系発砲ヒロインにした功績を見逃してはおらん そこそこまっとうな理由でシンジ止めようとしたらもっとヤバイやつ出てきたみたいな展開でだめだった
95 21/03/08(月)23:04:34 No.781681153
おっと父さん口喧嘩苦手だからATフィールド張るぞ
96 21/03/08(月)23:04:45 No.781681259
>脳みそ拾っちゃえ! 人間捨てきれてないとこでやっぱマダオだなって安心した
97 21/03/08(月)23:04:54 No.781681308
>マリに拾われてから初豪鬼に乗るまでがよくわからないんだけど初号機はブンダーにしたんじゃなかったっけ 13号機が初号機もってったのをマリと一緒に追っかけてって綾波を通して初号機にinした
98 21/03/08(月)23:05:05 No.781681400
もしも願い一つだけ叶うなら 君のそばで眠らせてどんな場所でもいいよ
99 21/03/08(月)23:05:14 No.781681461
暴力と恐怖なら負けないぞって息子に言う親父もよく考えたらカッコ悪い!
100 21/03/08(月)23:05:25 No.781681525
慣れないおっさんと息子の槍対決 ぜーーーぜーーはーーーはーーーシンジ暴力はよくないぞ対話だ対話しよう
101 21/03/08(月)23:05:26 No.781681531
シンジ落ち着け 暴力で解決するのはよくない パパそういうの嫌いだな
102 21/03/08(月)23:05:32 No.781681586
>おっと父さん口喧嘩苦手だからATフィールド張るぞ 職場の人と話すの平気だけど息子と話すのちょっと抵抗あるぞ僕
103 21/03/08(月)23:05:41 No.781681639
そりゃ理の外に飛び出たマンとは言えゴリラみたいになったりっちゃんに急に頭撃たれたらびっくりするし脳みそ溢れたら咄嗟に拾うだろ 落ち着いてたらATフィールドで防げたはず
104 21/03/08(月)23:05:41 No.781681640
>おっと父さん口喧嘩苦手だからATフィールド張るぞ えっ俺息子に恐怖してるの… …一旦落ち着いて話しようか