虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/08(月)22:36:09 ハード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/08(月)22:36:09 No.781669838

ハードオフ戦利品開封作業配信 2日目 https://www.twitch.tv/brownpoizon こんばんわ生声です ちょっと一昨日ハードオフ7件ほど行ったので そこで買った戦利品を開封しながら 10分ほど遊んでみようかなぁって思います 今日はPS2とPSがメインです キャッスルヴァニアは強敵でしたね…

1 21/03/08(月)22:36:35 No.781670004

卵を 殻のまま 口にシューッ!

2 21/03/08(月)22:36:45 No.781670058

ヤブ医者!

3 21/03/08(月)22:37:20 No.781670277

薬膳で一般的なクコの実かな と打とうと思ったら消えてしまった…

4 21/03/08(月)22:38:34 No.781670732

何にせよたちどころに効き目あったらヤバいやつだと思う

5 21/03/08(月)22:40:56 No.781671587

豊作だなぁ

6 21/03/08(月)22:41:25 No.781671767

恨み度ってなんか吹いた

7 21/03/08(月)22:42:05 No.781672026

でもさっきの答えは書いてないな まだまだあるということか

8 21/03/08(月)22:42:46 No.781672296

このゲームは趣味の産物だなぁ

9 21/03/08(月)22:43:04 No.781672401

ははーんこれは家庭の医学ゲームだな

10 21/03/08(月)22:43:38 No.781672612

基本この時期の元気作品はずれほとんどないと思う レースゲームも湾岸から首都高まで人気作ばかり

11 21/03/08(月)22:43:54 No.781672739

あとは時代劇に馴染みがあるかどうかで評価割れそう

12 21/03/08(月)22:44:39 No.781673041

それ曲がアウトなやつ

13 21/03/08(月)22:44:42 No.781673060

配信でやれるゲームがどんどん貯まっていく

14 21/03/08(月)22:44:51 No.781673117

オメガブースト懐かしいな 当時は慣れずめっちゃ酔った記憶がある

15 21/03/08(月)22:45:19 No.781673286

オメガブーストは正直雑だけど面白い

16 21/03/08(月)22:45:31 No.781673365

そん なに

17 21/03/08(月)22:45:42 No.781673430

>でも買っちゃう わかるよ...

18 21/03/08(月)22:46:38 No.781673803

グランツーリスモでおなじみのポリフォニー製

19 21/03/08(月)22:46:52 No.781673918

提供されてる楽曲がアウトなのかな

20 21/03/08(月)22:47:39 No.781674283

1999年4月発売か

21 21/03/08(月)22:48:44 No.781674765

凄い!未来的!

22 21/03/08(月)22:48:51 No.781674816

なんか字幕のフォントからケツアゴシャアを思い出してしまった

23 21/03/08(月)22:49:13 No.781674960

実写…3D……ガンダム……ウッ

24 21/03/08(月)22:50:05 No.781675239

河森デザインらしいよ

25 21/03/08(月)22:50:43 No.781675494

(またOPで時間食ってる…)

26 21/03/08(月)22:51:10 No.781675667

ちょっと前にゲームを大量に処分したんだけどオメガブーストは手元に残してあるわ

27 21/03/08(月)22:52:12 No.781676051

今の爆発でヴァンドレッド思い出した

28 21/03/08(月)22:52:40 No.781676208

この付近のPSはエースコンバット3とかサイレントヒル、サガフロ2の時代だね あとは猫侍とか ……マリオネットカンパニーとか

29 21/03/08(月)22:53:15 No.781676424

慣れると本編はさっくりクリア出来るから好き エキストラ面もあるでよ

30 21/03/08(月)22:53:41 No.781676587

気持ちよさそう

31 21/03/08(月)22:54:11 No.781676774

某母さんいいの勧めるじゃない 意外だ

32 21/03/08(月)22:54:34 No.781676930

ロックオンレーザー発射した敵にショットで追撃するとボーナス点入るよ

33 21/03/08(月)22:54:58 No.781677071

オメガブーストっていったらあのおばちゃんが出てくる謎のCMだけど こっちの実写パート全面に出した方が売れたんじゃねえかな…

34 21/03/08(月)22:55:09 No.781677161

>某母さんいいの勧めるじゃない どこぞのぎぎのくんとは大違いだ...

35 21/03/08(月)22:55:19 No.781677228

んほー気持ちいい

36 21/03/08(月)22:55:36 No.781677343

オメガブーストを勧める人もいればテトリスを勧める人もいる

37 21/03/08(月)22:56:52 No.781677854

板野サーカスもあるでよ 超かっこいい

38 21/03/08(月)22:57:06 No.781677952

内容分かってて掴ませたのか六三四

39 21/03/08(月)22:58:25 No.781678478

むさしはそこまで悪いものではないと思う FCテトリスを勧めたギギノくんはクビで

40 21/03/08(月)22:58:46 No.781678629

自機のパワーアップがリザルト次第だからガチるとちょっと大変

41 21/03/08(月)22:58:52 No.781678669

FCの六三四やオバQみたいなのなh善意で勧める人がいるんだろうか

42 21/03/08(月)22:59:10 No.781678791

ぎぎのくん操作性に戸惑う菅田を見たいとか宣ってたからな...

43 21/03/08(月)22:59:13 No.781678810

Aボタン落下で慌てるという一発ネタに特化したテトリス

44 21/03/08(月)23:00:10 No.781679157

RPG?ビヨビヨだな!

45 21/03/08(月)23:00:43 No.781679368

仮性物語?

46 21/03/08(月)23:01:02 No.781679498

広井王子を買っちゃったかー

47 21/03/08(月)23:01:02 No.781679501

火星はテンプレのようなRED作品としか ラジオは結構粘って続いてた

48 21/03/08(月)23:01:08 No.781679543

いいお話のRPGだよ

49 21/03/08(月)23:01:49 No.781679878

火星ガール…うっ頭が

50 21/03/08(月)23:01:59 No.781679956

本当にps...?

51 21/03/08(月)23:02:02 No.781679983

土曜日の25時からやろうか

52 21/03/08(月)23:02:08 No.781680017

結構でかい箱に入った限定版とかあった気がする

53 21/03/08(月)23:02:24 No.781680159

キミも持ちネタで戦おう

54 21/03/08(月)23:02:29 No.781680195

大丈夫?PCエンジンのディスクじゃない?

55 21/03/08(月)23:04:07 No.781680944

もう懐かしい

56 21/03/08(月)23:04:17 No.781681012

なんで文化放送かというとラジオ発信企画だから

57 21/03/08(月)23:04:53 No.781681305

桑島じゃないんだから死なないよ

58 21/03/08(月)23:05:04 No.781681387

ツイパラ聞いてあかほり聞いてからのこれだよ

59 21/03/08(月)23:05:05 No.781681396

桑島じゃねーよ!

60 21/03/08(月)23:05:07 No.781681423

広井王子/文化放送 この時点で人選ぶな…

61 21/03/08(月)23:05:14 No.781681460

広井王子の表側というかそういうハートフル系

62 21/03/08(月)23:05:19 ID:s8Hb0vh6 s8Hb0vh6 No.781681487

https://img.2chan.net/b/res/781667659.htm ヒロアカを叩いて批判するスレです 「」の義務として参加いてください

63 21/03/08(月)23:05:54 No.781681722

千葉繁ドッグ!

64 21/03/08(月)23:06:27 No.781681940

(C)アスキーで思い出したけどファミ通に定期コーナーもあったな

65 21/03/08(月)23:06:32 No.781681978

ナレーション:広井王子

66 21/03/08(月)23:06:53 No.781682120

とんでもないメンツだな…

67 21/03/08(月)23:06:59 No.781682148

超今風キャスト!

68 21/03/08(月)23:07:29 No.781682352

ラジオ知らないでこれ買う人いるとは

69 21/03/08(月)23:07:35 No.781682400

大槻ケンヂ参加作品!

70 21/03/08(月)23:07:40 No.781682437

嫌な予感がする声優の初手紹介を差し置いて広井王子が真っ先に出るのがさらに不安を煽る

71 21/03/08(月)23:08:52 No.781682919

伊集院もいるから当時の深夜ラジオ勢が寄ってくるぞ

72 21/03/08(月)23:09:09 No.781683030

血なまぐさい世界しか知らないから…

73 21/03/08(月)23:09:46 No.781683250

ロマンシア大陸とか嫌な予感しかしねえぜ

74 21/03/08(月)23:09:51 No.781683292

>伊集院もいるから当時の深夜ラジオ勢が寄ってくるぞ めんどくさいゲームなのでは…?

75 21/03/08(月)23:10:34 No.781683553

声優はめっちゃ豪華よこれ

76 21/03/08(月)23:11:00 No.781683739

>ロマンシア大陸とか嫌な予感しかしねえぜ ジジイばっかり住んでそう

77 21/03/08(月)23:11:09 No.781683797

広井王子の番組内コーナーと連動だからそっち側に売る気まんまんなのだ

78 21/03/08(月)23:11:28 No.781683930

ラジオは千葉繁がアドリブ入れまくって現場が振り回されたとかなんとか 聞いたことないけどやりそうとは思う

79 21/03/08(月)23:11:31 No.781683954

古本新之輔も当時文化放送で帯番組をやってまして

80 21/03/08(月)23:12:46 No.781684448

ぶるってない時代の若本...!

81 21/03/08(月)23:13:09 No.781684604

信じられないくらいガッカリしてる

82 21/03/08(月)23:13:36 No.781684801

CV:若本

83 21/03/08(月)23:13:45 No.781684867

ファミ通も協力してた通り浜村通信も声優として参加

84 21/03/08(月)23:13:51 No.781684907

これ言ったら問題になるけど…発売時期から考えるとグラフィックしょっぱくない…?

85 21/03/08(月)23:14:38 No.781685221

とにかく声優とラジオ連動シナリオありきだからゲーム部分に目新しさはない

86 21/03/08(月)23:15:07 No.781685393

ぎぎのくんは知ってたはずだが

87 21/03/08(月)23:15:16 No.781685447

ファミ通絡んでたっぽいのにレビュー点数が思ったより低かったような記憶が

88 21/03/08(月)23:15:44 No.781685643

>ファミ通絡んでたっぽいのにレビュー点数が思ったより低かったような記憶が あの頃Sさんまだデスクじゃないからね

89 21/03/08(月)23:15:48 No.781685665

ちょっと豪華なボイスドラマくらいに捉えるのがいいのかしら

90 21/03/08(月)23:16:16 No.781685846

>当時は忖度なしだからね なんですか今は忖度してるって言うんですか!

91 21/03/08(月)23:16:23 No.781685905

キャラデザの水玉螢之丞さん好きだったなあ

92 21/03/08(月)23:16:54 No.781686100

まぁ別に他の面白いの優先した方がいいかなってくらいだよ

93 21/03/08(月)23:17:03 No.781686145

1998年10月発売 前後の発売はザ・ゲームメーカー、封神演義、メタルギアソリッド この頃のポリゴンはこんなものというかなんというか

94 21/03/08(月)23:17:29 No.781686341

読者コーナー企画だから当時ラジオに投稿してた人たちには大幅なプラス補正が入るんだ

95 21/03/08(月)23:17:47 No.781686450

メタルギアソリッドと言えばパワプロ95に体験版付いてたなぁ

96 21/03/08(月)23:17:49 No.781686459

水玉螢之丞デザインなんだ 探して買おうかな

97 21/03/08(月)23:18:13 No.781686637

こういうのもパケ買いの醍醐味よ

98 21/03/08(月)23:18:13 No.781686642

当時の話が出来るならありだけど配信者も視聴者も限られちゃう

99 21/03/08(月)23:18:32 No.781686747

なぜ進んで暗い世界に

100 21/03/08(月)23:18:57 No.781686896

凄く暗いやつきたな

101 21/03/08(月)23:19:00 No.781686911

カビ臭いローポリの世界がやってきた

102 21/03/08(月)23:19:05 No.781686935

初めてリアルで吐いたゲーム来たな…

103 21/03/08(月)23:19:14 No.781686996

初代か 一回死ぬまでやろうか

104 21/03/08(月)23:19:25 No.781687066

はたしてどれくらい難ゲーなのか

105 21/03/08(月)23:19:28 No.781687093

吼えろ月光剣

106 21/03/08(月)23:20:06 No.781687325

相当3D酔いしやすいゲームではあったなあ

107 21/03/08(月)23:20:13 No.781687375

ご機嫌麗しゅうチャドク帝 妙なもの少ないな…

108 21/03/08(月)23:20:37 No.781687540

起動してすぐタイトル画面なのは非常に好感が持てる

109 21/03/08(月)23:21:01 No.781687702

落ちたら死にますよ?

110 21/03/08(月)23:21:17 No.781687789

なにもしてないのにしんだ

111 21/03/08(月)23:21:23 No.781687832

お約束ノルマこなしたから終了ですね…

112 21/03/08(月)23:21:45 No.781687966

よくよく見たらこれⅡか

113 21/03/08(月)23:22:51 No.781688385

フロムだなぁ

114 21/03/08(月)23:23:20 No.781688562

KFは2を推す人多いよね

115 21/03/08(月)23:24:10 No.781688891

初代は井戸のあれがあるほうか

116 21/03/08(月)23:24:22 No.781688960

初代はあのタイミングでこの力技かましてたことに最大の価値があるから

117 21/03/08(月)23:24:52 No.781689180

レストランに置いてある呼び出しボタンにしか見えない

118 21/03/08(月)23:25:51 No.781689582

配信でやるとネタバレ問題がどうしても

119 21/03/08(月)23:26:17 No.781689749

95年発売だからまだまだSFCが元気な頃だね

120 21/03/08(月)23:26:27 No.781689804

敵の殺意が…殺意が高い…

121 21/03/08(月)23:27:43 No.781690255

すぐゲームに放り出されるキングスフィールド2

122 21/03/08(月)23:28:39 No.781690600

いましめろん

123 21/03/08(月)23:29:12 No.781690836

なんか理不尽にNTRされた気分になるゲーム いや主人公が悪いんだけどさ

124 21/03/08(月)23:29:23 No.781690903

お前ザジだろ!

125 21/03/08(月)23:29:32 No.781690952

平均茸と特化茸!

126 21/03/08(月)23:30:11 No.781691196

匠も買ってこようぜ

127 21/03/08(月)23:30:17 No.781691227

好きなゲーム布教配信いいよね…

128 21/03/08(月)23:30:57 No.781691453

どの勢力の代表もどこかしらかわいげがあって好き

129 21/03/08(月)23:32:06 No.781691837

町娘を水辺で血祀ってちんちんふっくらさせてた思い出

130 21/03/08(月)23:32:13 No.781691881

アクワイヤで思い出したけど剣闘士Xどうなったんだろう

131 21/03/08(月)23:32:44 No.781692043

PS2の頃は音ゲーにドはまりしてたから知らないゲーム多いんだよなあ

132 21/03/08(月)23:33:10 No.781692209

あとは焔と散華が出て打ち止めだっけ

133 21/03/08(月)23:33:39 No.781692369

焔はPSPかな

134 21/03/08(月)23:34:43 No.781692727

箱庭防衛モードはいらなかったかなって

135 21/03/08(月)23:35:14 No.781692919

>ふざけた時代劇 BASARAかな

↑Top