21/03/08(月)21:30:00 元はた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/08(月)21:30:00 No.781645148
元はただの大学教授なのになんでこんなに戦術強いの…冬月先生
1 21/03/08(月)21:32:08 No.781645968
気合いだよ
2 21/03/08(月)21:32:45 No.781646216
将棋が戦術家の伏線だったなんて…
3 21/03/08(月)21:33:15 No.781646396
ずいぶん後退しましたね先生…
4 21/03/08(月)21:34:18 No.781646801
ミサトさん元作戦参謀として情けなくないの
5 21/03/08(月)21:35:29 No.781647292
>元はただの大学教授なのになんでこんなに戦術強いの…冬月先生 ガーゴイルインストールしたからかな
6 21/03/08(月)21:35:31 No.781647302
>ミサトさん元作戦参謀として情けなくないの そもそも参謀らしいことしてたっけ?
7 21/03/08(月)21:35:49 No.781647419
もう声がヨボヨボで…
8 21/03/08(月)21:36:23 No.781647612
後ろから追い込み前に意識を散らせて死角から突く!
9 21/03/08(月)21:36:42 No.781647736
>もう声がヨボヨボで… 最初代役かと思った、途中からいつもの声に戻ったけど
10 21/03/08(月)21:37:09 No.781647902
一応将棋意識したバトルだったのかな
11 21/03/08(月)21:37:39 No.781648067
結局ヴィレ完封負けだったよね
12 21/03/08(月)21:37:48 No.781648122
エヴァ世界推定世界最強疑惑のある元教授
13 21/03/08(月)21:38:24 No.781648327
冬月先生は将棋やってるからな
14 21/03/08(月)21:38:35 No.781648387
そりゃ清川さんもう何歳だよっていう お亡くなりになる前に完結して良かったと言わざるを得ない
15 21/03/08(月)21:38:45 No.781648446
ゼーレを独力で葬った男冬月
16 21/03/08(月)21:38:55 No.781648503
さすが形而上生物学の権威だけある
17 21/03/08(月)21:38:58 No.781648522
清川さん85歳だからね
18 21/03/08(月)21:39:00 No.781648527
流石冬月司令官ね…ってリツコも言ってたし…
19 21/03/08(月)21:39:09 No.781648579
そういえば四隻作られてたような…
20 21/03/08(月)21:39:28 No.781648685
ヘルシングの時ですら俺が死ぬまでにどうにかしろよ ってたのにそれから何年よ…
21 21/03/08(月)21:39:39 No.781648741
気合いでパシャッしないで乗ってたの…?
22 21/03/08(月)21:39:52 No.781648841
su4666412.jpg
23 21/03/08(月)21:39:57 No.781648877
>気合いでパシャッしないで乗ってたの…? 別に意思が強ければ平気だし…
24 21/03/08(月)21:40:03 No.781648914
ゼーレはまさか電源落とすだけで全滅するとは思わんよ…
25 21/03/08(月)21:40:16 No.781648977
戦術もそうだけとシンプルに3対1の勝負なら負けないんじゃない
26 21/03/08(月)21:40:21 No.781649003
>su4666412.jpg タケシみたいで駄目だった
27 21/03/08(月)21:40:41 No.781649121
L結界密度ヤバいはずなのにどうやって立ってたの教授
28 21/03/08(月)21:40:41 No.781649124
>su4666412.jpg パシャしないように気合を入れているシーン
29 21/03/08(月)21:41:17 No.781649347
>L結界密度ヤバいはずなのにどうやって立ってたの教授 全て気合
30 21/03/08(月)21:41:30 No.781649430
完結までに声優さんが生きててくれて良かった
31 21/03/08(月)21:41:49 No.781649593
>>L結界密度ヤバいはずなのにどうやって立ってたの教授 >全て気合 マジでそうとしか言えないのが酷い
32 21/03/08(月)21:42:12 No.781649747
ヴィレの全力が冬月センセの試してやろうで一蹴されるのいいよね…勝てない…
33 21/03/08(月)21:42:16 No.781649771
3vs1の戦いなら負けようがないのは確かなんだけど それはそれとして先生一人で三機のヴンダー級動かしてるのが頭おかしい
34 21/03/08(月)21:42:31 No.781649863
マリにお土産残して逝く気配りさ
35 21/03/08(月)21:42:32 No.781649870
相変わらず無茶をするな…とか強キャラ感凄まじかった
36 21/03/08(月)21:42:56 No.781650030
>ヴィレの全力が冬月センセの試してやろうで一蹴されるのいいよね…勝てない… しかも手加減されてるし… わざと槍作れるように残しましたよね?
37 21/03/08(月)21:43:02 No.781650065
人間やめちゃってる相方に気合で付いていってるおじいちゃん…
38 21/03/08(月)21:43:09 No.781650106
戦いと兵器用意するのが楽し過ぎたのが悪い
39 21/03/08(月)21:43:32 No.781650259
ヴンダーいいとこなかったな
40 21/03/08(月)21:43:32 No.781650260
正直シンジに女装させて喜ぶ変態だと思ってたから今回の無双はかっこよかった
41 21/03/08(月)21:43:32 No.781650266
先生、旧劇と違ってユイ君に会えなかったけど良かったの?
42 21/03/08(月)21:43:45 No.781650358
戦術っていうか物量の差がありすぎる…
43 21/03/08(月)21:43:46 No.781650367
最後まで強キャラだったな
44 21/03/08(月)21:44:15 No.781650572
>ヴンダーいいとこなかったな 槍になったじゃないか
45 21/03/08(月)21:44:20 No.781650599
贅沢は言わないから破~Qの逃避行みたい
46 21/03/08(月)21:44:51 No.781650818
ゆいちゃん大好きの根性だけで乗り切る先生
47 21/03/08(月)21:45:05 No.781650914
>先生、旧劇と違ってユイ君に会えなかったけど良かったの? シンジで満足したんだろう
48 21/03/08(月)21:45:10 No.781650945
>ヴンダーいいとこなかったな 巨大綾波に突貫するとこ最高だったし…
49 21/03/08(月)21:45:17 No.781650995
あのビックリどっきりエヴァ軍団どうやって作ってたんだろ
50 21/03/08(月)21:45:49 No.781651194
双方の行動の価値を見届ける雰囲気あったしシンの冬月教授はなんかこう人とか超越して神仏の類に見える
51 21/03/08(月)21:45:54 No.781651227
>あのビックリどっきりエヴァ軍団どうやって作ってたんだろ オートメーション化されてる
52 21/03/08(月)21:46:00 No.781651281
>あのビックリどっきりエヴァ軍団どうやって作ってたんだろ まあ資源なんてそこら中にあるだろうし
53 21/03/08(月)21:46:16 No.781651410
冬月先生の性能盛る人
54 21/03/08(月)21:46:29 No.781651496
>先生、旧劇と違ってユイ君に会えなかったけど良かったの? ユイ君には会いたいっちゃ会いたいけどそこよりもワガママばかりの碇を見守ってやらないとみたいな父性が強かったのかなと思った
55 21/03/08(月)21:46:45 No.781651593
納得したらL結界で溶けましたけど 気合入れてたら溶けないってことですよね?
56 21/03/08(月)21:46:57 No.781651661
シンジを女装させるやべぇやつってだけじゃなかったのか冬月先生
57 21/03/08(月)21:47:00 No.781651682
てかヴンダーって初号機なしでも動くんだ… 主機以外でカバーしてたんかな
58 21/03/08(月)21:47:27 No.781651862
その気になれば一人で勝手に補完できる男だ 面構えが違う
59 21/03/08(月)21:47:39 No.781651944
清川さん85か…
60 21/03/08(月)21:47:52 No.781652020
ある意味理想的な先生キャラだったね今回の冬月さん
61 21/03/08(月)21:48:03 No.781652084
京大の教授ならみんなこのくらいできるよ
62 21/03/08(月)21:48:19 No.781652188
確か四隻作られたはず…!? と言った直後にその四隻目がアンブッシュしてきた所は吹いた
63 21/03/08(月)21:48:23 No.781652219
>てかヴンダーって初号機なしでも動くんだ… 動かないから背中のロケットで操縦してたんじゃろ
64 21/03/08(月)21:48:45 No.781652338
言われて今更気づいた ヘルシング家執事か!
65 21/03/08(月)21:48:54 No.781652396
巨大波さん 手に槍刺して聖痕ってのは分かるけど なんで今回手がマスターハンドみたいに分離してたんだろう
66 21/03/08(月)21:48:55 No.781652402
たった一人でゼーレもヴィレも倒した男
67 21/03/08(月)21:48:56 No.781652410
冬月先生ってここまで強キャラだったけ?
68 21/03/08(月)21:49:22 No.781652563
ネルフ側のヴンダーも元は種の保存用?
69 21/03/08(月)21:49:25 No.781652582
ゲンドウのやりたいこと全部実現させつつヴィレメンバーに自分のノウハウ伝授しつつマリに後は託して死んだお爺ちゃん
70 21/03/08(月)21:49:41 No.781652678
槍を作って反撃も全部の出来事が冬月先生の手の平だったのでは?
71 21/03/08(月)21:49:42 No.781652688
>動かないから背中のロケットで操縦してたんじゃろ 最後に頼れるのは云々言ってたのはそういうことだったの
72 21/03/08(月)21:49:56 No.781652782
>冬月先生ってここまで強キャラだったけ? 少なくとも弱かったことはないな
73 21/03/08(月)21:50:08 No.781652862
>巨大波さん >手に槍刺して聖痕ってのは分かるけど >なんで今回手がマスターハンドみたいに分離してたんだろう 手を繋ぐのは仲良くなるおまじないってのとなんか関連付けてそう
74 21/03/08(月)21:50:35 No.781653034
流石ガーゴイルって言いたくなるくらいあの手この手を置いてくる
75 21/03/08(月)21:50:42 No.781653079
出来たら冬月先生後は頼みます…って聞きたかった気持ちはある
76 21/03/08(月)21:50:43 No.781653083
「完成していたのね」まではまだ解るが「4機あったはず」はマジかよこの女ってなりましたね
77 21/03/08(月)21:50:44 No.781653089
ユイくんが下げマンすぎるからそこに固執しなければ本気が出せる
78 21/03/08(月)21:50:52 No.781653148
冬月先生個人の望みはなんだったんだろう それはやれたのだろうか
79 21/03/08(月)21:51:11 No.781653272
>「完成していたのね」まではまだ解るが「4機あったはず」はマジかよこの女ってなりましたね ばーさん後1分早く言ってそれ!ってなった
80 21/03/08(月)21:51:12 No.781653286
>言われて今更気づいた >ヘルシング家執事か! 思えばウォルターも無茶な要求をサッとやってのけてたな… まあウォルターがイスカリオテなんだけど
81 21/03/08(月)21:51:15 No.781653305
>「完成していたのね」まではまだ解るが「4機あったはず」はマジかよこの女ってなりましたね 先に言っとけや!
82 21/03/08(月)21:51:20 No.781653337
このお爺ちゃんもクローン作っておくべきだったのでは
83 21/03/08(月)21:51:30 No.781653399
人間気合い入れたらなんでも出来る 出来過ぎる…
84 21/03/08(月)21:51:49 No.781653528
>てかヴンダーって初号機なしでも動くんだ… 動かないから予備動力で最後の仕込みだけして特攻は外付け従来型ロケットでぶっこんだ
85 21/03/08(月)21:51:57 No.781653580
ちょくちょくガーゴイルオマージュというか反対の事やってきてる ヴンダーの明夫も脱出して生き残るんだと咎めるどこかの船長と逆の事してる
86 21/03/08(月)21:52:30 No.781653811
>>先生、旧劇と違ってユイ君に会えなかったけど良かったの? >シンジで満足したんだろう 最悪な誤解を招く表現やめろ
87 21/03/08(月)21:52:42 No.781653890
デザインセンスは壊滅的だったがな
88 21/03/08(月)21:52:58 No.781653974
>人間気合い入れたらなんでも出来る >出来過ぎる… LCLになるのもなんならやることやるまで気合でなんとかしてた感ある
89 21/03/08(月)21:53:05 No.781654015
4機あったよな~?って言った後すぐ出てきたのには笑った
90 21/03/08(月)21:53:13 No.781654068
おじいちゃんチンポはやめてよパリですよ
91 21/03/08(月)21:53:14 No.781654081
>代表作 機動戦士ガンダム「テム・レイ」
92 21/03/08(月)21:53:25 No.781654155
冬月さんが僕のこと良くない目で見てる…
93 21/03/08(月)21:53:25 No.781654157
新劇やる前からユイと会えなかったらシンジ君で満足する男だぞ
94 21/03/08(月)21:53:29 No.781654170
>もう声がヨボヨボで… むしろそれが合ってたとも感じたよ
95 21/03/08(月)21:54:01 No.781654357
大体見てる時こんな感覚だった
96 21/03/08(月)21:55:02 No.781654748
きれいなガーゴイル
97 21/03/08(月)21:55:02 No.781654749
台詞が力無さ過ぎまでまだいってなかったから 間に合って本当に良かったよ…
98 21/03/08(月)21:55:07 No.781654776
冬月ゼミ全員スペックおかしい…
99 21/03/08(月)21:55:08 No.781654779
一番やりたい放題だったのは冬月先生だった気がする
100 21/03/08(月)21:55:22 No.781654875
su4666455.mp4
101 21/03/08(月)21:55:29 No.781654929
スパロボ出たら十傑衆と並んでそうとかレスされててダメだった
102 21/03/08(月)21:55:47 No.781655047
声優さんも気合で乗り切ってたのか…
103 21/03/08(月)21:55:52 No.781655072
あのヨボヨボ声がよけい強キャラ増してる
104 21/03/08(月)21:55:57 No.781655102
全体的に最後はみんな気合でなんとかしすぎだった ヴィレの槍とか
105 21/03/08(月)21:56:07 No.781655159
ゲンドウとユイの先生だからな… 強いに決まってる
106 21/03/08(月)21:56:12 No.781655189
L結界てなんです…?最期LCLになっちゃったのと関係あるのかね
107 21/03/08(月)21:56:26 No.781655262
イスカリオテおじさん
108 21/03/08(月)21:56:28 No.781655281
>全体的に最後はみんな気合でなんとかしすぎだった >ヴィレの槍とか グレンラガンみたいなノリしやがって…
109 21/03/08(月)21:56:38 No.781655337
>最悪な誤解を招く表現やめろ ほんとに誤解かな…
110 21/03/08(月)21:56:56 No.781655450
>全体的に最後はみんな気合でなんとかしすぎだった >ヴィレの槍とか 気合いというか冬月先生がお手本と素材置いてくれてたって言うか… マリにアダムス渡した時点で計画通りっていうか
111 21/03/08(月)21:57:08 No.781655517
冬月先生作中ですら結構な高齢だもんな…
112 21/03/08(月)21:57:13 No.781655546
斜めの角度で立って操艦するやつあれカッコイイ!!
113 21/03/08(月)21:57:19 No.781655589
死海文書のルールを超えた人の槍は展開として好きだな 旧劇が死海文書のルール適応そのまんまで人類終わったし
114 21/03/08(月)21:57:22 No.781655604
>全体的に最後はみんな気合でなんとかしすぎだった 静止した闇の中で感あってよかった
115 21/03/08(月)21:57:31 No.781655658
>L結界てなんです…?最期LCLになっちゃったのと関係あるのかね インパクトの影響で赤く染められた場所で普通の生き物は生きていけないんだ だから気合がいる
116 21/03/08(月)21:57:32 No.781655668
かなりやりたい放題して満足して行った新世紀以前最強人類 造形センスの無さぐらいしか弱点がない
117 21/03/08(月)21:57:41 No.781655745
>シンジで満足したんだろう >最悪な誤解を招く表現やめろ シンジを女装させたら思ってたよりユイくんだった...
118 21/03/08(月)21:57:42 No.781655754
冬月先生…もう全部頼みます…
119 21/03/08(月)21:58:11 No.781655924
>>L結界てなんです…?最期LCLになっちゃったのと関係あるのかね >インパクトの影響で赤く染められた場所で普通の生き物は生きていけないんだ >だから気合がいる 気合で何とかなるんだ…ってなった
120 21/03/08(月)21:58:12 No.781655925
槍が無いなら作ればいい! 作り方は教えたぞ!もうわかったな!
121 21/03/08(月)21:58:19 No.781655961
>インパクトの影響で赤く染められた場所で普通の生き物は生きていけないんだ 普通の生き物はみんなLCLに帰っちゃうのね… >だから気合がいる 気合?!
122 21/03/08(月)21:58:38 No.781656059
イスカリオテがユダでマグダラの方がマリアで 聖母の裏切り者ってメタ的なやつ?
123 21/03/08(月)21:58:42 No.781656082
>造形センスの無さぐらいしか弱点がない 敵の兵器って感じを前面に押し出したのかもしれない
124 21/03/08(月)21:58:43 No.781656094
根性で耐えられたらどう思う? ビックリするさ!
125 21/03/08(月)21:58:45 No.781656105
先生最後の講義なんでハリキリます ミスったら単位死ぬんでみんな頑張ってください感
126 21/03/08(月)21:58:47 No.781656124
今朝Q観たけど31手先で詰みだとか言ってたし一般人のそれではない
127 21/03/08(月)21:58:54 No.781656156
ワープです!
128 21/03/08(月)21:58:58 No.781656176
>気合で何とかなるんだ…ってなった 人間にも一応ATフィールドあるししし!それにしても頑張り過ぎた
129 21/03/08(月)21:58:59 No.781656185
データはさっきのちょっとだけ!出来る? うーん出来そう
130 21/03/08(月)21:59:06 No.781656208
少年漫画 夢見てばっか ってそういう…
131 21/03/08(月)21:59:08 No.781656215
ほら準備しといたから ゼミ生同士決着つけといでよ
132 21/03/08(月)21:59:14 No.781656262
>旧劇が死海文書のルール適応そのまんまで人類終わったし そう言えば作中でも神の手ほどきなしでもやっていけるとか言ってたけどこれも結構なエヴァ否定な感じだ
133 21/03/08(月)21:59:23 No.781656329
気合が無くなったようだな失礼 パシャ
134 21/03/08(月)21:59:31 No.781656379
>イスカリオテがユダでマグダラの方がマリアで 本名いじったあだ名だったんだと思う
135 21/03/08(月)21:59:51 No.781656512
>気合?! 旧劇のLCLから人間に戻る条件もそんな感じだしあの世界は気合が大事なんだよきっと
136 21/03/08(月)21:59:53 No.781656521
>造形センスの無さぐらいしか弱点がない 大量に残ってるエヴァの部品で適当にDIYしたんだろ
137 21/03/08(月)21:59:54 No.781656527
>少年漫画 夢見てばっか >ってそういう… めちゃくちゃ少年漫画してたな今回…
138 21/03/08(月)22:00:04 No.781656592
>>L結界てなんです…?最期LCLになっちゃったのと関係あるのかね >インパクトの影響で赤く染められた場所で普通の生き物は生きていけないんだ L結界の中ではリリンはスーツ着ないと肉体が浄化されちゃうからね 気合は重要
139 21/03/08(月)22:00:10 No.781656620
気合でなんとかしてるのはガチな気がする 他人と交わらず溶け合わないくらいに自我が強くて確立してるとかそんなん
140 21/03/08(月)22:00:14 No.781656644
気合でなんとかなるから冒頭のパリで男性技術者の泣き言が本当に泣き言になってしまう…
141 21/03/08(月)22:00:17 No.781656665
>少年漫画 夢見てばっか >ってそういう… ワープ楽しくなっちゃうしブンドドでカッコいいポーズしちゃうしカッコいい脳内BGM流しちゃう少年漫画のオヤジ
142 21/03/08(月)22:00:20 No.781656687
やりたい放題して満足して消えた
143 21/03/08(月)22:00:21 No.781656690
結局のところマリは何だったの? ANMIMAでもロリで出てきて退場したらしいけど
144 21/03/08(月)22:00:25 No.781656718
最初のパリのシーンでもL結界の時間制限で前任は溶けたっぽい描写あったしね 冬月先生はなんで濃度高いところで人の形保ててたのかはわからん…気合としかいいようがない
145 21/03/08(月)22:00:30 No.781656744
>インパクトの影響で赤く染められた場所で普通の生き物は生きていけないんだ ヴンダーの連中も気合いで…?
146 21/03/08(月)22:00:43 No.781656813
京都大学の教授に必要なもの 気合
147 21/03/08(月)22:00:45 No.781656827
脱力脱力かけ続けて気力50になったらパシャるのは何となく理解できる…
148 21/03/08(月)22:00:49 No.781656856
新劇だとなんで今日まで付き合ってきたんだか
149 21/03/08(月)22:01:04 No.781656963
無意味なワープ連発はなんなの…
150 21/03/08(月)22:01:06 No.781656971
>気合でなんとかなるから冒頭のパリで男性技術者の泣き言が本当に泣き言になってしまう… 若い男はこれだから♥
151 21/03/08(月)22:01:07 No.781656977
>ヴンダーの連中も気合いで…? プラグスーツ着てた!
152 21/03/08(月)22:01:10 No.781656997
>新劇だとなんで今日まで付き合ってきたんだか ハッピーエンドにしたいだろ
153 21/03/08(月)22:01:20 No.781657050
>無意味なワープ連発はなんなの… フンフンディフェンス的なアレ
154 21/03/08(月)22:01:24 No.781657080
マリ関連は過去も自分語りもないから基本わからん… 研究所の人間でエヴァ呪い持ちで不老なのは察せたけど
155 21/03/08(月)22:01:26 No.781657098
>無意味なワープ連発はなんなの… エヴァに乗れたからはしゃいじゃった
156 21/03/08(月)22:01:41 No.781657185
>無意味なワープ連発はなんなの… -宇宙にいけたしもうすぐユイに会えるしテンション上がってたと思われる
157 21/03/08(月)22:01:45 No.781657212
>無意味なワープ連発はなんなの… とりあえず試したら出来ちゃって楽しくなっちゃった
158 21/03/08(月)22:01:47 No.781657225
>フンフンディフェンス的なアレ 綾波経由で直に乗り込んでくる息子
159 21/03/08(月)22:01:49 No.781657232
>無意味なワープ連発はなんなの… シンジが来たからフラグが立ってるのを確認して乱数調整やろ
160 21/03/08(月)22:01:57 No.781657286
>脱力脱力かけ続けて気力50になったらパシャるのは何となく理解できる… この爺さん気力限界突破L3習得してる…
161 21/03/08(月)22:02:01 No.781657314
>結局のところマリは何だったの? エヴァを終わらせる刺客 マリがきてから従来のルートから外れて アスカじゃなくてマリエンドだから従来の呪縛から解き放たれた
162 21/03/08(月)22:02:06 No.781657341
マリは冬月先生の孫だけど?
163 21/03/08(月)22:02:07 No.781657350
流石だ…みたいになってましたよね?
164 21/03/08(月)22:02:11 No.781657379
こんな元気なおじいちゃん見せられたらこっちも元気になっちゃうじゃん
165 21/03/08(月)22:02:14 No.781657395
>>フンフンディフェンス的なアレ >綾波経由で直に乗り込んでくる息子 即首絞め
166 21/03/08(月)22:02:17 No.781657414
後方恩師面
167 21/03/08(月)22:02:18 No.781657420
>ヴンダーの連中も気合いで…? あれはQでLCLミストだかなんだか充満してるアナウンスあったような
168 21/03/08(月)22:02:18 No.781657422
>>フンフンディフェンス的なアレ >綾波経由で直に乗り込んでくる息子 シンジ君そーゆーとこある
169 21/03/08(月)22:02:21 No.781657439
桜木花道ってめっちゃATフィールド突破してきそう
170 21/03/08(月)22:02:27 No.781657483
>マリ関連は過去も自分語りもないから基本わからん… >研究所の人間でエヴァ呪い持ちで不老なのは察せたけど 大体わかってるじゃん では次は漫画版を読んでくれ
171 21/03/08(月)22:02:40 No.781657573
激務過ぎるからせめて腕だけエヴァとか発電エヴァとか楽しんでデザインしてたらいいなって思う
172 21/03/08(月)22:02:44 No.781657607
そりゃ目からビームも出るようになったり色々出来る宇宙行けばテンションも上がるが…
173 21/03/08(月)22:02:48 No.781657632
冬月先生はもう人類から独立した一個の使徒ですよね?
174 21/03/08(月)22:02:56 No.781657685
>後方恩師面 ガチの恩師だよ!
175 21/03/08(月)22:03:02 No.781657722
ヘルシング実写化するしウォルターの吹き替えは清川さんがいいんだけどなぁ…
176 21/03/08(月)22:03:03 No.781657728
>>脱力脱力かけ続けて気力50になったらパシャるのは何となく理解できる… >この爺さん気力限界突破L3習得してる… 毎ターン気合どころか気迫かかってる…
177 21/03/08(月)22:03:15 No.781657802
>桜木花道ってめっちゃATフィールド突破してきそう 晴子さんのフィールドは突破できなかったがな!
178 21/03/08(月)22:03:16 No.781657809
発電エヴァの悪趣味感凄いよね
179 21/03/08(月)22:03:23 No.781657849
L結界は薄いところとか濃いところとかあるみたいだし濃いところでなければ人間も耐えられるっぽい あのヴンダー級2号機内部はかなり濃いところらしいけどパリとかよりは濃くなかったんだろう…いつ死ぬかわからんから耐えてたのは気合なんだろうけど
180 21/03/08(月)22:03:36 No.781657941
(ジオンのMSみたいだな碇…)
181 21/03/08(月)22:03:45 No.781658002
>冬月先生はもう人類から独立した一個の使徒ですよね? 人間の極致だよ
182 21/03/08(月)22:04:03 No.781658136
ネルフ南極運んだりとか諸事雑事全部やってたのかな
183 21/03/08(月)22:04:15 No.781658213
>発電エヴァの悪趣味感凄いよね アイツなんであんな体勢でソードマスターされたの…
184 21/03/08(月)22:04:18 No.781658228
ゲンドウとシンちゃんの殴り合いシーンのあの特撮の現場みたいなところから監督のウルトラマンにかける意気込みが感じられる
185 21/03/08(月)22:04:27 No.781658275
>ヘルシング実写化するしウォルターの吹き替えは清川さんがいいんだけどなぁ… ますますドリフ描かなくなるじゃん! エヴァも終わったんだから終わらせてよー
186 21/03/08(月)22:04:43 No.781658383
老い以外は人類の最高峰だよね…
187 21/03/08(月)22:04:45 No.781658391
気合でなんとかなるならスーパーロボット大戦に出られるなシン
188 21/03/08(月)22:04:50 No.781658422
雑用のための綾波とか量産しなかったんだろうか
189 21/03/08(月)22:04:55 No.781658444
ティッピーがまだ残ってるよ清川さん!
190 21/03/08(月)22:04:56 No.781658453
>だから気合がいる スパロボ世界なら何とか出来そうな人達がいそうだからまず生身の人間の冬月先生で見本を見せる
191 21/03/08(月)22:04:59 No.781658467
煽りまくったあげく暴力では解決できないと思うな父さんとか言いだすし
192 21/03/08(月)22:05:23 No.781658650
>気合でなんとかなるから冒頭のパリで男性技術者の泣き言が本当に泣き言になってしまう… いちおうパシャってならない為にみんな無意識にATフィールド放出して生物の形維持してるけど パシャエリアは空間が勝手にそれを強制的に解いてパシャらせるから…
193 21/03/08(月)22:05:40 No.781658735
先生、エヴァ量産してヴンダーをハメて穴開くためにハッキングしてください
194 21/03/08(月)22:05:51 No.781658798
>ヘルシング実写化するしウォルターの吹き替えは清川さんがいいんだけどなぁ… せーの! チェックメイトだ! 聞きたいなぁ清川さんの
195 21/03/08(月)22:06:00 No.781658854
2、3体並べておっぱい見る為の綾波とかあります
196 21/03/08(月)22:06:17 No.781658986
大人げなかったよなあの量子テレポートの小賢しい攪乱
197 21/03/08(月)22:06:23 No.781659022
>冬月先生個人の望みはなんだったんだろう >それはやれたのだろうか 冬月ゼミのみんなが幸せかな
198 21/03/08(月)22:06:42 No.781659159
ネルフのインチキな生産設備あったとしても基本何も実働的なことしないゲンドウのせいで全部やってたの酷すぎて笑う
199 21/03/08(月)22:06:43 No.781659168
将棋やる相手いないしヴィレにちょっかいかける人
200 21/03/08(月)22:07:00 No.781659293
でも危険度は葛城博士のほうが上だったららしい
201 21/03/08(月)22:07:08 No.781659355
Qで崩壊ネルフで出してたご飯とかも合成品とはいえ冬月先生が準備はしてそう
202 21/03/08(月)22:07:13 No.781659402
今回は子供をあやしている教え子のブラチラ覗いたりしそうになかった そんなところ見られたらイスカリオテのマリアにめっちゃ囃し立てられそう
203 21/03/08(月)22:07:19 No.781659456
自分からパシャしたり気合でパシャ防いだりATフィールドに関してやりたい放題すぎる
204 21/03/08(月)22:07:26 No.781659512
>パシャエリアは空間が勝手にそれを強制的に解いてパシャらせるから… 先生はスーツなしで耐えてるんですけど…
205 21/03/08(月)22:07:47 No.781659664
>Qで崩壊ネルフで出してたご飯とかも合成品とはいえ冬月先生が準備はしてそう そもそもゲンドウはもう人間辞めてるから食料品関係なんて先生以外やらねえだろうしな
206 21/03/08(月)22:07:49 No.781659675
>先生はスーツなしで耐えてるんですけど… 気合いだよ
207 21/03/08(月)22:07:51 No.781659684
>でも危険度は葛城博士のほうが上だったららしい 事がこんなにややこしく規模の拡大したのは葛城博士の仕業だった… 葛城博士こそがエヴァの真の元凶だった…
208 21/03/08(月)22:07:57 No.781659725
>先生はスーツなしで耐えてるんですけど… 気合だ
209 21/03/08(月)22:08:04 No.781659772
>発電エヴァの悪趣味感凄いよね junぽい
210 21/03/08(月)22:08:16 No.781659837
京大教授だぜ このぐらい出来る
211 21/03/08(月)22:08:22 No.781659867
力がある訳じゃない 徹底した詰将棋だ
212 21/03/08(月)22:08:22 No.781659872
>ゼーレを独力で葬った男冬月 一つ一つ電力落としてましたよね…
213 21/03/08(月)22:08:40 No.781659985
新劇も終わってみるとユイの引力で人生変な方に行ってる人やっぱり多いような気がする マリもそうだったしなんなのユイさん…
214 21/03/08(月)22:08:59 No.781660110
>先生はスーツなしで耐えてるんですけど… プラグふんどしとかつけてたのかもしれん
215 21/03/08(月)22:09:04 No.781660142
東大教授より京大教授の方が戦闘力は高そうだな…
216 21/03/08(月)22:09:31 No.781660329
京大はばかだな…
217 21/03/08(月)22:09:36 No.781660357
よく考えるとオトリにしてたヴンダー2号機も結果として落とされてすらいないし ほぼ完封…?
218 21/03/08(月)22:09:38 No.781660385
あのゼーレを片手で…
219 21/03/08(月)22:09:49 No.781660447
ユイサーの暴走がエヴァなんだ
220 21/03/08(月)22:09:51 No.781660458
旧劇や漫画でのゲンドウへの嫉妬とかなくて普通に生徒として支えてない?聖人なの?
221 21/03/08(月)22:09:52 No.781660474
>プラグふんどし ふんどしプラグにすると大人の玩具みたいだな
222 21/03/08(月)22:10:10 No.781660579
>junぽい su4666508.jpg
223 21/03/08(月)22:10:23 No.781660665
>よく考えるとオトリにしてたヴンダー2号機も結果として落とされてすらいないし >ほぼ完封…? お手本見せて槍届けさせる気がなければ即落とせてたと思う
224 21/03/08(月)22:10:26 No.781660684
ここまでやるけど人間の枠は出てないんでしょ?
225 21/03/08(月)22:10:36 No.781660740
ユイくんの引力が一部のシンジに継承されて影響を及ぼし続けてる…
226 21/03/08(月)22:10:49 No.781660825
変なのへの連続ソードマスターは笑って良いやつだよね?
227 21/03/08(月)22:11:10 No.781660980
>su4666508.jpg 剥製ぬ思い出して吹きそうになったよこれ
228 21/03/08(月)22:11:25 No.781661063
>su4666508.jpg 猫ドローンじゃん!
229 21/03/08(月)22:11:28 No.781661080
>ここまでやるけど人間の枠は出てないんでしょ? 気合で人間の枠に留まってるからな
230 21/03/08(月)22:11:33 No.781661114
みやむーと清川さんが元気に演技されているのが確認できた時点でシンエヴァを観る目的の30%くらいは満たせた
231 21/03/08(月)22:11:40 No.781661154
>ここまでやるけど人間の枠は出てないんでしょ? そもそも先生のスタンスとして頑張る人間大好きだから ゲンドウくんみたいに絶望してもいないから捨てる理由が一切ない
232 21/03/08(月)22:11:56 No.781661240
父さんも何あの悪のウルトラマンか宇宙人のライバルキャラみたいな顔…
233 21/03/08(月)22:12:15 No.781661336
>>よく考えるとオトリにしてたヴンダー2号機も結果として落とされてすらいないし >>ほぼ完封…? >お手本見せて槍届けさせる気がなければ即落とせてたと思う サンプルは見せた素材は落とさず残しといた 後は君達でできるものならやってごらん
234 21/03/08(月)22:12:16 No.781661346
はー人間じゃないんですけど!?ネブカで辞めてるんですけど! 脳味噌勿体無い…集める おおお俺に心の壁があるだと… こんな可愛い生き物放っては置けませんよ冬月先生は
235 21/03/08(月)22:12:20 No.781661370
>変なのへの連続ソードマスターは笑って良いやつだよね? その後の僕もですか!?みたいな表情のⅥ含めて笑っていいよ
236 21/03/08(月)22:12:27 No.781661408
>先生はスーツなしで耐えてるんですけど… 人類補完計画に生存者の中では2番めに長く関わってる人間だぞ 年季が違うぞ
237 21/03/08(月)22:12:35 No.781661463
なんか最後まで棋士っぽいというか盤上で足掻く人の子らを頑張ってて可愛いね♥してたように見えてきた
238 21/03/08(月)22:12:37 No.781661474
>父さんも何あの悪のウルトラマンか宇宙人のライバルキャラみたいな顔… オプティックブラスッ
239 21/03/08(月)22:12:41 No.781661505
>>ここまでやるけど人間の枠は出てないんでしょ? >そもそも先生のスタンスとして頑張る人間大好きだから >ゲンドウくんみたいに絶望してもいないから捨てる理由が一切ない ロケットの中でセカンドインパクトの爆心地見ながらゲンドウと話してたスタンスそのままだったね
240 21/03/08(月)22:12:51 No.781661569
>サンプルは見せた素材は落とさず残しといた >後は君達でできるものならやってごらん リツコ!25分で!!
241 21/03/08(月)22:12:54 No.781661586
>こんな可愛い生き物放っては置けませんよ冬月先生は マダオ愛されすぎる…
242 21/03/08(月)22:13:04 No.781661636
教え子全員に平等だったのは凄いよ 全部サポートした
243 21/03/08(月)22:13:13 No.781661681
ゲンドウの副官としてずっと力を貸すけど人間側もがんばりなよ!って最後にちゃんと道も与えたりこいつ一番あの世界楽しんでそうだな…
244 21/03/08(月)22:13:16 No.781661698
かっこいい登場シーン
245 21/03/08(月)22:13:23 No.781661736
>>先生はスーツなしで耐えてるんですけど… >人類補完計画に生存者の中では2番めに長く関わってる人間だぞ >年季が違うぞ 立ってる時間で言えば一番だ
246 21/03/08(月)22:13:27 No.781661760
>なんか最後まで棋士っぽいというか盤上で足掻く人の子らを頑張ってて可愛いね♥してたように見えてきた ゼミ生が皆優秀かつだめな奴らでとんでもないことするから見ていて楽しい…
247 21/03/08(月)22:13:29 No.781661767
ネブカドネザルの鍵まで使ってるくせに実の息子ともまともに向き合えないクソ雑魚だから親父…
248 21/03/08(月)22:13:30 No.781661780
みやむーの病気完治はないし清川さんはお歳だし ちゃんと無事完結できて良かったよね
249 21/03/08(月)22:13:58 No.781661932
デザインセンスだけはなかった
250 21/03/08(月)22:14:17 No.781662044
>かっこいい登場シーン ワンマンでヴンダー操縦して立ちふさがるのはビビるわ
251 21/03/08(月)22:14:26 No.781662103
碇の望みを叶えてやっていい所で息子にバトンタッチさせて息子を救い出す手立てを教え子に用意してやって
252 21/03/08(月)22:14:26 No.781662104
>教え子全員に平等だったのは凄いよ >全部サポートした 夫と息子を放っておけない生徒はサポートする 妻にもう一度会いたい生徒は支える 同輩を助けたい生徒には支援をあげる 全部やらなきゃいけないのが教授の辛いところだ
253 21/03/08(月)22:14:38 No.781662174
手本は見せた さあ作ろう新しい槍!
254 21/03/08(月)22:14:38 No.781662177
>立ってる時間で言えば一番だ 一番お年寄りなのにやっぱり気合がある年代は違うな…
255 21/03/08(月)22:14:44 No.781662223
>ゲンドウの副官としてずっと力を貸すけど人間側もがんばりなよ!って最後にちゃんと道も与えたりこいつ一番あの世界楽しんでそうだな… エヴァってシリーズ通してペンペン以外エンジョイ勢がいない厳しい世界だったんだけど ここにきてとんでもない古参エンジョイ勢が判明した
256 21/03/08(月)22:14:55 No.781662300
結局成仏できる出来だったの?
257 21/03/08(月)22:15:00 No.781662330
ガンバスターみたいな人外の顔になってるのにどんどん人間味露わにしてくからな親父
258 21/03/08(月)22:15:02 No.781662343
>>>先生はスーツなしで耐えてるんですけど… >>人類補完計画に生存者の中では2番めに長く関わってる人間だぞ >>年季が違うぞ >立ってる時間で言えば一番だ 25年間ずっと椅子なかったからね
259 21/03/08(月)22:15:07 No.781662371
責任を取るのが老人の役目だって言葉まで果たしてるんだよな先生
260 21/03/08(月)22:15:28 No.781662482
>結局成仏できる出来だったの? 俺はもう涅槃から書き込んでるよ
261 21/03/08(月)22:15:29 No.781662490
>手本は見せた >さあ作ろう新しい槍! リツコ!30分であれ解明して再現して!
262 21/03/08(月)22:15:30 No.781662493
>結局成仏できる出来だったの? ファンがという意味なら十分すぎる…
263 21/03/08(月)22:15:31 No.781662504
両陣営副官ポジが強すぎる…
264 21/03/08(月)22:15:31 No.781662508
>結局成仏できる出来だったの? 兎に角終わった事は間違いない
265 21/03/08(月)22:15:51 No.781662654
>結局成仏できる出来だったの? 朝から何度も言われてるけどエヴァンゲリオン完結としてこれ以上はない
266 21/03/08(月)22:15:54 No.781662675
サイクロップスサイクロップス言われててとうとうビームまで出したのは笑っちゃった
267 21/03/08(月)22:15:57 No.781662692
>リツコ!30分であれ解明して再現して! 無茶言わないでよできたけど
268 21/03/08(月)22:16:05 No.781662733
ブリッジに一人不動立ちしてた時は完全にガー様入ってた 勿論BGMはネオアトランティスのテーマ
269 21/03/08(月)22:16:09 No.781662758
>責任を取るのが老人の役目だって言葉まで果たしてるんだよな先生 ゼミ生全員のエゴに最後まで向き合うという教授の責任がすごい
270 21/03/08(月)22:16:10 No.781662769
Qシンジ君には追い込みかけてるように見えたが これはしんせつなおじいさん…
271 21/03/08(月)22:16:18 No.781662818
>結局成仏できる出来だったの? これで成仏できないならもう悪霊のレベル
272 21/03/08(月)22:16:22 No.781662839
>両陣営副官ポジが強すぎる… 副官ポジで実務やる人がダメダメだと組織終わるからな…
273 21/03/08(月)22:16:26 No.781662867
>両陣営副官ポジが強すぎる… だいたいトップから無茶振り投げられてなんとかしてしまうドラえもんすぎる
274 21/03/08(月)22:16:28 No.781662882
>>リツコ!30分であれ解明して再現して! >無茶言わないでよできたけど (5分短縮)
275 21/03/08(月)22:16:31 No.781662910
>リツコ!25分で!! 了解!お前ら20分だってよー!
276 21/03/08(月)22:17:04 No.781663122
>結局成仏できる出来だったの? 成仏できるかどうかは個人次第だけど 完結していることは間違いないので安心して観に行くが良い
277 21/03/08(月)22:17:04 No.781663123
Qはミサトさんの説明なかったからアレだったけど 説明されたらそれはそうなるよ…ってなるなった…
278 21/03/08(月)22:17:06 No.781663134
>>両陣営副官ポジが強すぎる… >だいたいトップから無茶振り投げられてなんとかしてしまうドラえもんすぎる マダオに冬月 ミサトにリツコ 多分渚司令にリョウちゃんもそう
279 21/03/08(月)22:17:19 No.781663213
>Qシンジ君には追い込みかけてるように見えたが >これはしんせつなおじいさん… あの時点でもうゲンドウなんとかできるのはシンジくんだけって分かってたんじゃねえかな先生
280 21/03/08(月)22:17:28 No.781663275
マダオの師
281 21/03/08(月)22:17:42 No.781663358
リっちゃんさん旧だとクソみたいな情念の女だったのに今回は副官として真面目に仕事をするいい女になっちまった…
282 21/03/08(月)22:17:54 No.781663427
冬月先生が功労者でミサトさんの父親元凶じゃね?ってなった
283 21/03/08(月)22:17:59 No.781663451
万能汎用超科学兵装開発副官リッちゃん
284 21/03/08(月)22:18:06 No.781663504
>>責任を取るのが老人の役目だって言葉まで果たしてるんだよな先生 >ゼミ生全員のエゴに最後まで向き合うという教授の責任がすごい 教授って本来自分の研究の片手間に大学生に教えてるはずの職業なのに 冬月先生は教育者としての鑑過ぎるよ
285 21/03/08(月)22:18:13 No.781663545
>デザインセンスだけはなかった 歩くヤシマ作戦軍団はめっちゃかわいいと思う
286 21/03/08(月)22:18:20 No.781663583
>リっちゃんさん旧だとクソみたいな情念の女だったのに今回は副官として真面目に仕事をするいい女になっちまった… おばちゃんになってたし…
287 21/03/08(月)22:18:38 No.781663685
みやむー一時期喉かなり悪そうだったけど間空いたのが不幸中の幸いか大分回復してくれた気がする
288 21/03/08(月)22:18:47 No.781663736
>リっちゃんさん旧だとクソみたいな情念の女だったのに今回は副官として真面目に仕事をするいい女になっちまった… リっちゃんもエヴァの例にもれずクソ親の呪縛に囚われた人だったけど 旧劇と違ってMAGIに纏わるあれこれから開放されたからな…
289 21/03/08(月)22:18:54 No.781663776
>リっちゃんさん旧だとクソみたいな情念の女だったのに今回は副官として真面目に仕事をするいい女になっちまった… 旧でも表向きというか大部分ではまじめに仕事してたし… 機械に裏切られてクソァ!とかなったりもするけど…
290 21/03/08(月)22:19:00 No.781663814
>リっちゃんさん旧だとクソみたいな情念の女だったのに今回は副官として真面目に仕事をするいい女になっちまった… ノーモーションで発砲するしな… みんな吹っ切れている
291 21/03/08(月)22:19:03 No.781663825
鬼籍入る前にスパロボ用の声収録して欲しいな
292 21/03/08(月)22:19:10 No.781663863
破の頃のいい感じの上役だった冬月副司令からすると とんでもねぇ強キャラジジィになったもんだ
293 21/03/08(月)22:19:11 No.781663865
>リっちゃんさん旧だとクソみたいな情念の女だったのに今回は副官として真面目に仕事をするいい女になっちまった… 女を捨てて役割に徹した いい女になった
294 21/03/08(月)22:19:18 No.781663910
>みやむー 声が若干低くて… 体は子供だけど中身は大人なんだナ…ってなる演技だった
295 21/03/08(月)22:19:31 No.781663966
目からビーム出すクソ親父にリっちゃんが発砲するのって旧作オマージュもあるでしょアレ
296 21/03/08(月)22:19:49 No.781664060
不可能を可能にするエンジニア達がいなければ話がグッダグダになってただろうな
297 21/03/08(月)22:19:50 No.781664064
新劇においては太鼓叩くぐらいしか欠点なかったなりっちゃん
298 21/03/08(月)22:20:00 No.781664110
こんなヤバいジジイが25年コンテンツの中に埋没してたのが凄い
299 21/03/08(月)22:20:13 No.781664183
>不可能を可能にするエンジニア達がいなければ話がグッダグダになってただろうな 無理じゃない! 無理じゃない! 無理じゃない! これだから最近の若いヤツは!
300 21/03/08(月)22:20:30 No.781664279
なんか新劇は大人のドロドロしたのが無くなってるよね
301 21/03/08(月)22:20:49 No.781664390
前は胸撃たれてたのに今回は即ヘッドショット やるねぇ…
302 21/03/08(月)22:20:53 No.781664410
ぬおおっ!L結界とか関係ねぇ!ってガッツを感じた
303 21/03/08(月)22:20:55 No.781664431
>目からビーム出すクソ親父にリっちゃんが発砲するのって旧作オマージュもあるでしょアレ 確かめたらカットとポーズ完全に同じだった
304 21/03/08(月)22:21:02 No.781664470
>なんか新劇は大人のドロドロしたのが無くなってるよね いい加減終わらせようという意思が感じられる
305 21/03/08(月)22:21:03 No.781664472
>旧劇と違ってMAGIに纏わるあれこれから開放されたからな… 新劇に関してはMAGI関連はざっくりオミットされたというか リッチャンママの席に真希波が座ったことで葛藤する要素が少なくなったのが功を奏した
306 21/03/08(月)22:21:10 No.781664518
>なんか新劇は大人のドロドロしたのが無くなってるよね エロスはふんだんに盛り込まれてたけどね エンタメ作品になっていた
307 21/03/08(月)22:21:17 No.781664558
>>不可能を可能にするエンジニア達がいなければ話がグッダグダになってただろうな >無理じゃない! >無理じゃない! >無理じゃない! >これだから最近の若いヤツは! 弱音を吐くな 弱音を吐くな 弱音を吐くな
308 21/03/08(月)22:21:24 No.781664596
リっちゃんって新劇ではマダオに食われてるんだっけ?
309 21/03/08(月)22:21:47 No.781664730
LCL化って無理をすれば耐えられるんだ…
310 21/03/08(月)22:22:02 No.781664818
>これだから最近の若いヤツは♥
311 21/03/08(月)22:22:06 No.781664833
>前は胸撃たれてたのに今回は即ヘッドショット どんだけ大口径の銃だったんだ…脳みそぶっ飛んでたが…
312 21/03/08(月)22:22:08 No.781664845
槍作りましょう!って時に「これだから最近の若い男は…」がかかってくるのいいよね
313 21/03/08(月)22:22:12 No.781664866
描写はないけどあなたが教えた事です…のセリフでそういう関係があったんだろうなって気はした
314 21/03/08(月)22:22:16 No.781664890
マヤちゃんも恐らく人類最高峰のプログラマーなんだけどリっちゃんが人類やめすぎなんだよ…
315 21/03/08(月)22:22:39 No.781665037
>槍作りましょう!って時に「これだから最近の若い男は…」がかかってくるのいいよね 槍…若い男…
316 21/03/08(月)22:22:43 No.781665051
>目からビーム出すクソ親父にリっちゃんが発砲するのって旧作オマージュもあるでしょアレ オマージュっていうかもう明らかにAirとかEOEとか旧劇含めた演出がたっぷり合ったよ でもシンウルトラマンまで先取りしてるのはどうかと思う
317 21/03/08(月)22:22:45 No.781665066
>なんか新劇は大人のドロドロしたのが無くなってるよね ミサトさんがシンジに性を見せるそぶりなくなったのが一番よかった変化だと思う
318 21/03/08(月)22:22:50 No.781665093
冬月教授自身の幸せはどこにあったんだろうか LCLにさっとなれるところを見るとそもそもあの状況自体が望んだそのものってことでいいのかな
319 21/03/08(月)22:23:10 No.781665191
終劇のリっちゃんってミサトさんから頭おかしい無茶振りされても動揺することすらしなくなったよね
320 21/03/08(月)22:23:15 No.781665224
冒頭のマヤちゃんカッコよかったもんな 終盤の台詞もよかった
321 21/03/08(月)22:23:24 No.781665281
冬月先生はユイさんと同じぐらいマダオのことも好きだったんだなって
322 21/03/08(月)22:23:55 No.781665453
LCL化に対抗するほどの気合入れてやることが教え子の尻拭いと教え子が必要なものの準備なのが好きになれる要素しかない
323 21/03/08(月)22:23:56 No.781665460
>なんか新劇は大人のドロドロしたのが無くなってるよね スタッフ全員生臭い背景だらけだったのにな旧劇…レズも今回はこれだから若い男は!って普通にレズじゃなかったし
324 21/03/08(月)22:24:13 No.781665568
ミサトを甘やかすとろくな事にならないとか言いつつダダ甘なんだよなリッちゃん
325 21/03/08(月)22:24:14 No.781665583
>冬月教授自身の幸せはどこにあったんだろうか 碇の望みに最後まで付き合ってやった 碇とユイくんの息子と二人っきりで話せた ネルフの部下たちのためのお膳立てしてやった
326 21/03/08(月)22:24:16 No.781665592
フリゲのホラーみたいなツラの巨綾波とか すべてのEVA要素回収して未回収のフラグは一片たりとも残さねえぞオラ! 残った要素どこだ!って勢いすら感じた
327 21/03/08(月)22:24:17 No.781665598
書き込みをした人によって削除されました
328 21/03/08(月)22:24:41 No.781665761
>冬月教授自身の幸せはどこにあったんだろうか >LCLにさっとなれるところを見るとそもそもあの状況自体が望んだそのものってことでいいのかな ゼミ生やがんばる優秀な若い奴ら見てるのおもしれーだと思う 真面目に
329 21/03/08(月)22:24:43 No.781665769
新劇の冬月先生は生徒達が面白いことしてるのを見て手伝えたことが喜びだったようなイメージがあるな それはそれとして戦艦を3隻も動かしてる時はかなり楽しかったと思われる そりゃ高濃度L結界もなんとかする
330 21/03/08(月)22:24:47 No.781665788
>ミサトさんがシンジに性を見せるそぶりなくなったのが一番よかった変化だと思う 送り出す時帰ってきたら続きをしましょう匂わせてきたらどうしよう…って変なとこでハラハラした
331 21/03/08(月)22:24:54 No.781665827
旧劇のマヤから考えると逞しくなったなって
332 21/03/08(月)22:25:01 No.781665859
やたらかっこいい立ち姿で艦橋にいるの何…?
333 21/03/08(月)22:25:02 No.781665865
>どんだけ大口径の銃だったんだ…脳みそぶっ飛んでたが… 碇ゲンドウ特効の銃と弾だったのかも
334 21/03/08(月)22:25:04 No.781665879
初号機は相手が悪かったというか相手は相手で初号機相手に本気で殺しにいける訳ないから ある意味あの茶番じみたブンドドチャンバラは凄い納得のいく帰結なんだ
335 21/03/08(月)22:25:24 No.781666005
>マヤちゃんも恐らく人類最高峰のプログラマーなんだけどリっちゃんが人類やめすぎなんだよ… でもあの人ほとんど立ってるだけとかサインしてって板持ってってるだけだったし…
336 21/03/08(月)22:25:44 No.781666127
>なんか新劇は大人のドロドロしたのが無くなってるよね 旧はカントク自身の諦観というか大人って言うほど大人じゃないんだよ皆ダメな奴だよって感じだったけどシンジが成長するのもあって大人になるのも悪くないよって感じだった
337 21/03/08(月)22:25:48 No.781666156
>ある意味あの茶番じみたブンドドチャンバラは凄い納得のいく帰結なんだ 殴り合いにマジで意味はないからな…
338 21/03/08(月)22:25:56 No.781666216
ニアサー以降みんな何が起きても動じない戦争経験者みたいになっちゃったな
339 21/03/08(月)22:26:32 No.781666436
>送り出す時帰ってきたら続きをしましょう匂わせてきたらどうしよう…って変なとこでハラハラした 劇中で言及された理由で女の側面がしぼんでるのが新劇のミサトさんの美点でもある
340 21/03/08(月)22:26:32 No.781666439
>ニアサー以降みんな何が起きても動じない戦争経験者みたいになっちゃったな それはそうでは?
341 21/03/08(月)22:27:03 No.781666602
>殴り合いにマジで意味はないからな… デスクワーク中心の親父とモヤシの息子がお互い内心やりたくね~と思いながらやってる喧嘩だ やめるタイミング見つけたらすぐやめる
342 21/03/08(月)22:27:04 No.781666605
でも冬月先生って材料全部用意して8号機にエヴァ食わせることまで予見してたってことだから 最後の希望が人造槍になるって結末まで見えてたの…? あまりに聡明すぎない?
343 21/03/08(月)22:27:16 No.781666662
>>ある意味あの茶番じみたブンドドチャンバラは凄い納得のいく帰結なんだ >殴り合いにマジで意味はないからな… お互いがお互い本気で殺せる訳ないからな… お互い本気でやりあったらそれこそ歴代でもトップクラスの殺陣というか死闘になったろうけどそんなの有り得ないし
344 21/03/08(月)22:27:23 No.781666723
>造形センスの無さぐらいしか弱点がない (卍みたいなエヴァ)
345 21/03/08(月)22:27:38 No.781666803
>死海文書のルールを超えた人の槍は展開として好きだな シンゴジもだけどあんのくんストレートに人間讃歌みたいなの好きなんだなって
346 21/03/08(月)22:27:43 No.781666834
>リっちゃんって新劇ではマダオに食われてるんだっけ? 描写は無いけど撃つシーンの時に意味深な表情してたから多分抱かれてるに3000ガバス
347 21/03/08(月)22:27:48 No.781666864
>最後の希望が人造槍になるって結末まで見えてたの…? そうでないなら儀式後もヴンダー落とさずにいる意味ないからな
348 21/03/08(月)22:28:09 No.781666993
>でも冬月先生って材料全部用意して8号機にエヴァ食わせることまで予見してたってことだから >最後の希望が人造槍になるって結末まで見えてたの…? >あまりに聡明すぎない? 全部見えてたと思う
349 21/03/08(月)22:28:39 No.781667137
>ミサトを甘やかすとろくな事にならないとか言いつつダダ甘なんだよなリッちゃん 冬月もゲンドウにクソ甘いし 出来るやつが甘々なの良いよね…
350 21/03/08(月)22:28:51 No.781667204
新劇ゲンドウはリツコ抱くのは無理だろ…
351 21/03/08(月)22:29:14 No.781667328
>あまりに聡明すぎない? そりゃ作中である意味ゼーレよりも深く長く人類補完計画に関わった人上で 大人たちの先生でも合ったんだからそれぐらい予見できてもおかしくない
352 21/03/08(月)22:29:18 No.781667363
>>先生、旧劇と違ってユイ君に会えなかったけど良かったの? >ユイ君には会いたいっちゃ会いたいけどそこよりもワガママばかりの碇を見守ってやらないとみたいな父性が強かったのかなと思った と言うかシンジの中にいるの多分気付いててそうか…そうかって勝手に納得してると思う
353 21/03/08(月)22:29:25 No.781667393
>新劇ゲンドウはリツコ抱くのは無理だろ… リツコが迫ったらATフィールド張りそう
354 21/03/08(月)22:29:34 No.781667448
>新劇ゲンドウはリツコ抱くのは無理だろ… ああそこは一番違うかもな…
355 21/03/08(月)22:29:37 No.781667474
>新劇ゲンドウはリツコ抱くのは無理だろ… 孤独だいしゅきマンだからな
356 21/03/08(月)22:29:47 No.781667535
>残った要素どこだ!って勢いすら感じた 破とQの間の詳細とかマリとかいっぱいあるけど まあいいやって感じだよ
357 21/03/08(月)22:29:53 No.781667570
まさか…この私が用済みの婆さんを恐れているとでも言うのか…!?