虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/08(月)20:39:02 いいよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/08(月)20:39:02 No.781625908

いいよね

1 21/03/08(月)20:40:14 No.781626325

目が怖い

2 21/03/08(月)20:40:36 No.781626464

いや…むしろ好きだな…

3 21/03/08(月)20:40:37 No.781626467

脱税者わからせ

4 21/03/08(月)20:42:01 No.781627012

おじさん

5 21/03/08(月)20:42:03 No.781627019

全てをどこかに置いてきた目をしている

6 21/03/08(月)20:42:52 No.781627329

映画のアンタッチャブルの捜査官を思い出す

7 21/03/08(月)20:43:09 No.781627425

ひっ…

8 21/03/08(月)20:46:24 No.781628648

自分が絶対に光の側にいるという実感と確信!

9 21/03/08(月)20:47:38 No.781629069

見ろよこの光を失ってなお輝いてる眼を

10 21/03/08(月)20:47:57 No.781629164

個人よりもGAFAとかの多国籍巨大企業をメインで相手にしててくれませんかね そっちのほうが回収額多いでしょ

11 21/03/08(月)20:49:29 No.781629706

>個人よりもGAFAとかの多国籍巨大企業をメインで相手にしててくれませんかね 法律に従ってしか取り締まりできない立場の人だからな だからGAFA扱うのって立法の立場の人じゃないかな

12 21/03/08(月)20:49:37 No.781629749

>個人よりもGAFAとかの多国籍巨大企業をメインで相手にしててくれませんかね >そっちのほうが回収額多いでしょ いいからちゃんと納税しろ

13 21/03/08(月)20:51:32 No.781630420

多国籍企業は脱税してるわけじゃないからな いや裏ではしてるのかもしれんが槍玉に上がってるのはそういうのじゃない

14 21/03/08(月)20:54:18 No.781631358

給付金餌にかなり把握できたからめっちゃ忙しいだろうな…

15 21/03/08(月)20:55:12 No.781631636

租税回避地の会社と取引してるだけで脱税はしてない 悔しかったらお前もやれ

16 21/03/08(月)20:55:19 No.781631678

国の力で小悪党いじめて楽しいか!

17 21/03/08(月)20:55:36 No.781631771

零細事業者過ぎて見逃されてるのか見落としてるのかってのはあるみたいだ まあたまたまそういう事業者に出会うことがあっただけで実際は零細事業者でも厳しく摘発してるのかもしれないが

18 21/03/08(月)20:55:56 No.781631893

>国の力で小悪党いじめて楽しいか! これに関してはいじめられる方が悪い

19 21/03/08(月)20:57:25 No.781632411

小悪党をわからせる役割も大事だよ

20 21/03/08(月)20:57:47 No.781632559

>国の力で小悪党いじめて楽しいか! めっちゃ おもしろいわ

21 21/03/08(月)20:58:26 No.781632795

よし通れ!して忘れた頃にケツの毛まで毟ってくる

22 21/03/08(月)20:58:50 No.781632938

マルサの女おもしろいよね

23 21/03/08(月)21:00:07 No.781633377

その顔が見たかった!

24 21/03/08(月)21:00:35 No.781633548

ゲームの題材にしたら面白そう 逆転裁判みたいな感じで

25 21/03/08(月)21:01:00 No.781633692

やってる側は絶対楽しいと思う

26 21/03/08(月)21:01:29 No.781633860

昔読んだ元税務署員の本によると 脱税摘発の件数や額はノルマ制で しかもノルマ達成が本人だけじゃなくて同僚や上司の昇進まで影響してくる集団責任制で みんな血眼になって脱税摘発する仕組みになってるとか

27 21/03/08(月)21:04:32 No.781635009

>昔読んだ元税務署員の本によると >脱税摘発の件数や額はノルマ制で >しかもノルマ達成が本人だけじゃなくて同僚や上司の昇進まで影響してくる集団責任制で >みんな血眼になって脱税摘発する仕組みになってるとか 合理的ではあるがあらゆる関係者のストレスがすごいことになりそうだな…

28 21/03/08(月)21:06:26 No.781635738

>しかもノルマ達成が本人だけじゃなくて同僚や上司の昇進まで影響してくる集団責任制で >みんな血眼になって脱税摘発する仕組みになってるとか 念入りに調査しまくって今踏み込んだら確実に証拠取れる!!!1!って段階まで踏み込まないと聞く 大変よの

29 21/03/08(月)21:06:31 No.781635764

目の死に方がワタミの彼を思い出させる… それはそうとここで悪口言ったやつは虚偽申告で検挙されるからなくびらって覚悟しとけよ

30 21/03/08(月)21:06:55 No.781635912

今はお偉いさんの接待が控えめになってるから時間が空いて転売とかに手をつけられるようになったとか聞いた

31 21/03/08(月)21:08:55 No.781636695

ネットでイキってるようなのじゃない正真正銘の正義マン

32 21/03/08(月)21:10:30 No.781637365

絶対正義ではあるけどそれ故に病みそう

33 21/03/08(月)21:11:44 No.781637884

国税専門官って激務なの…?

34 21/03/08(月)21:11:53 No.781637944

徴収やってたことあるけど本当にサイコの天職だと思う 少しでも感受性が高いとこっちが病む

35 21/03/08(月)21:11:55 No.781637956

脱税するやつは道路を歩くなって言って欲しい

36 21/03/08(月)21:12:10 No.781638056

>国税専門官って激務なの…? 激務だと思う

37 21/03/08(月)21:12:23 No.781638150

>国税専門官って激務なの…? 警察とかと近いイメージ

38 21/03/08(月)21:13:50 No.781638771

こういう人だけで構成されていて欲しい

39 21/03/08(月)21:14:57 No.781639242

大手企業はちゃんとした税理士雇って抜け道探すけど 木っ端企業はあんま考えずに脱税するからな どっちを仕留めるのが簡単かと言えば

40 21/03/08(月)21:15:42 No.781639584

>昔読んだ元税務署員の本によると >脱税摘発の件数や額はノルマ制で >しかもノルマ達成が本人だけじゃなくて同僚や上司の昇進まで影響してくる集団責任制で >みんな血眼になって脱税摘発する仕組みになってるとか 税務調査に来たときに瑣末な部分を認めてマルサにお土産持たせるテクニックとかは聞いたことあるけど額も影響してるんじゃ効果は限定的だなあ

41 21/03/08(月)21:15:55 No.781639673

>国の力で小悪党いじめて楽しいか! 達成感

42 21/03/08(月)21:16:18 No.781639827

7年泳がせる そして殺す

43 21/03/08(月)21:17:28 No.781640359

堀江マモンってこの人たちに喧嘩売って実刑になったんだっけ

44 21/03/08(月)21:17:37 No.781640430

国税庁に目をつけられるレベルの脱税者は小悪党とは呼べないのでは…?

45 21/03/08(月)21:19:22 No.781641144

半沢のオカマの方

46 21/03/08(月)21:19:31 No.781641209

これをチャンネル登録して見てるの誰なの?

47 21/03/08(月)21:19:36 No.781641236

目が怖いけど 優しい目をしてても怖く見える気がする

48 21/03/08(月)21:20:01 No.781641402

>国税庁に目をつけられるレベルの脱税者は小悪党とは呼べないのでは…? 個人や中小企業なら税務署だからな…

49 21/03/08(月)21:21:22 No.781641906

脱税ってどうやって証拠集めるんだろう

50 21/03/08(月)21:23:10 No.781642607

>脱税ってどうやって証拠集めるんだろう 国税は特権で納税者の預金口座もろもろを金融機関に照会できる おかげで、税理士が知りえなかったような事実までもが後からでてきて気が滅入るよ

51 21/03/08(月)21:23:37 No.781642772

大学の教授が元国税局の人だったけど料亭の前のホテル借りてずーっと見張るんだって そんでゴミからなにやら漁って証拠集めたとか言ってた

52 21/03/08(月)21:23:59 No.781642908

スレ画に目をつけられるのは小悪党どころかド悪党だろうな…

53 21/03/08(月)21:26:21 No.781643790

パナマ担当にしよう

54 21/03/08(月)21:26:58 No.781644016

小悪党も組織でやってるデカい悪党も金持ちも全部しょっ引けよ

55 21/03/08(月)21:27:48 No.781644334

>大学の教授が元国税局の人だったけど料亭の前のホテル借りてずーっと見張るんだって >そんでゴミからなにやら漁って証拠集めたとか言ってた 興信所じゃん

56 21/03/08(月)21:28:16 No.781644514

>大学の教授が元国税局の人だったけど料亭の前のホテル借りてずーっと見張るんだって >そんでゴミからなにやら漁って証拠集めたとか言ってた コワ~…

57 21/03/08(月)21:28:34 No.781644620

>小悪党も組織でやってるデカい悪党も金持ちも全部しょっ引けよ 手が足りないよ!

58 21/03/08(月)21:30:40 No.781645413

書き込みをした人によって削除されました

59 21/03/08(月)21:31:03 No.781645537

生活に余裕あるくせに節税とか言ってるやつが将来的に公共サービス一切受けられなくなるようにする仕事とかないの

60 21/03/08(月)21:31:34 No.781645733

嘘喰いかなんかで見たぞこの目

61 21/03/08(月)21:31:40 No.781645775

完全に無関係なのでもっと存分に頑張ってもらいたい

62 21/03/08(月)21:32:24 No.781646081

実際確定申告とか全部チェックしてるんかな すげぇな

63 21/03/08(月)21:32:36 No.781646160

普通の人はこの人たちが頑張るほど巡り巡ってお金が回る可能性は高くなるからな

64 21/03/08(月)21:32:39 No.781646181

でも政治家とか大企業には見て見ぬふりすんだろ

65 21/03/08(月)21:32:42 No.781646197

>生活に余裕あるくせに節税とか言ってるやつが将来的に公共サービス一切受けられなくなるようにする仕事とかないの 法律に抵触しない節税はまぁ許容していいんじゃないかな… まぁお金持ちがバンバンお金使ってくれた方が社会に利益はあるけど

66 21/03/08(月)21:32:43 No.781646206

>生活に余裕あるくせに節税とか言ってるやつが将来的に公共サービス一切受けられなくなるようにする仕事とかないの 節税は何の問題もないけど…

67 21/03/08(月)21:34:16 No.781646789

>でも政治家とか大企業には見て見ぬふりすんだろ って思っててある日踏み込まれるわけだ

68 21/03/08(月)21:34:33 No.781646901

政治家の脱税はそんなもん国会でとりあげんなってキレる人そこそこいるし見て見ぬ振りしてるのは国税局ではないと思う

69 21/03/08(月)21:34:44 No.781646975

現代の異端審問官

70 21/03/08(月)21:35:09 No.781647153

検察よりは権力にも歯向かってるイメージはある

71 21/03/08(月)21:35:31 No.781647309

定額給付金詐欺とかバンバカ捕まっててコワ~…ってなるのはこの人たちの頑張り?

72 21/03/08(月)21:37:42 No.781648083

マイニングとかで儲けてる人はマジで気を付けてね…… 前回の流行で絶対目をつけられてるから

73 21/03/08(月)21:38:00 No.781648189

NHKつぶして国税庁にその分廻そう

74 21/03/08(月)21:38:14 No.781648260

むしろ大物の摘発の時は生き生きしてないかこの人たち

75 21/03/08(月)21:38:54 No.781648493

する気はないけど結果的になってたみたいなの怖いから納税は真面目にやる

76 21/03/08(月)21:38:54 No.781648497

>むしろ大物の摘発の時は生き生きしてないかこの人たち だって絶対楽しいじゃんそんなの

↑Top