虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 結論の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/08(月)20:30:00 ID:IA3NChDY IA3NChDY No.781622480

    結論のない会話面倒くさい

    1 21/03/08(月)20:31:03 No.781622918

    何者なんだおじさん…

    2 21/03/08(月)20:32:22 No.781623410

    こういうダラダラした会話は彼女とすると楽しい 相槌打ってるだけで時間が進む

    3 21/03/08(月)20:34:01 No.781624026

    へー・そう・そうなんだ・うん・えーっ だけでだいたい会話続くから助かる

    4 21/03/08(月)20:34:34 ID:IA3NChDY IA3NChDY No.781624259

    最近ハマってるものに話が移行して延々止まらないやつ

    5 21/03/08(月)20:34:45 No.781624327

    美味しいですよねカブトムシ

    6 21/03/08(月)20:35:34 No.781624646

    レジ越しに体質に気づくおじさんすごいな…

    7 21/03/08(月)20:37:18 No.781625286

    俺もコーヒー合わない 酔ったみたいになるからカフェイン酔いかと思ってたけどお茶はガブガブ飲んでも平気だからそうでもなさそう

    8 21/03/08(月)20:37:19 No.781625292

    何か中身のある返事をしないとと思って色々考えるけど結局何も思い浮かばずうんとかへーとかそうなんだーとかしか返せない

    9 21/03/08(月)20:38:25 No.781625695

    おれっ子なのか女装なのかが気になる

    10 21/03/08(月)20:40:39 No.781626479

    >酔ったみたいになるからカフェイン酔いかと思ってたけどお茶はガブガブ飲んでも平気だからそうでもなさそう お茶はタンニンと結合してカフェイン効果が弱まると聞いたことがある

    11 21/03/08(月)20:41:27 No.781626804

    結論のある会話って議論ってこと?

    12 21/03/08(月)20:44:10 No.781627813

    スレ「」自閉っぽい

    13 21/03/08(月)20:44:22 No.781627879

    結論ある会話もそれはそれでめんどくさいから割と気分だと思うんだよな 脳死でダラダラと他人に聞かせたらこいつら頭おかしいのかって思われるレベルの力抜け切った会話がいい時もある

    14 21/03/08(月)20:44:35 No.781627963

    会話を学校のテストか何かと勘違いして答えとか正解があると思ってそう

    15 21/03/08(月)20:44:48 No.781628049

    >へー・そう・そうなんだ・うん・えーっ タフに見えてしまった

    16 21/03/08(月)20:45:22 No.781628264

    左上の吹き出しのゴミがモニターになんかついてるのかと思って 触っちゃったから許せん

    17 21/03/08(月)20:46:21 No.781628634

    むしろこんだけ喋ってくれる相手はありがたい

    18 21/03/08(月)20:48:50 No.781629471

    スレ画は男のペルソナ?

    19 21/03/08(月)20:49:19 No.781629655

    スレ画の話はきちんとつじつま合ってつながってるから全然苦にならない

    20 21/03/08(月)20:49:37 No.781629750

    この場合だと「レジのバイトやってた時お客のおじさんに変な事言われてさぁ…なんて言われたと思う?」 って知らんがなクイズ出してこないだけマシ

    21 21/03/08(月)20:49:58 No.781629867

    これはカフェオレおいしいよねって結論というか取っ掛かりあるからあんま気にならんと思う

    22 21/03/08(月)20:51:20 No.781630343

    体質見抜きおじさんが気になってしょうがない

    23 21/03/08(月)20:51:24 No.781630357

    最初に提示された最近ダルいけどコーヒー飲み始めたからだと思うに対するなぜは大体帰ってきてるからマシな方に感じれる

    24 21/03/08(月)20:52:44 No.781630827

    家族とか友達とか気心の知れまくった相手とならこんな風にダラダラ話してるのも心地好い 会話の中身はあんまり覚えてない

    25 21/03/08(月)20:52:57 No.781630896

    今日は疲れたって話から最近体がダルいにつながりそこから話がコーヒーのエピソードトークに飛んでる 思いついたまま喋ってるのだ

    26 21/03/08(月)20:53:33 No.781631098

    ドクターK!

    27 21/03/08(月)20:54:11 No.781631324

    ところでしゃべると喉痛くならない?

    28 21/03/08(月)20:54:29 No.781631413

    知らんけど~♪♪

    29 21/03/08(月)20:54:47 No.781631502

    ねえ聞いてる?

    30 21/03/08(月)20:54:54 No.781631539

    青い自転車走ってましたよレベルの会話しかできないよ俺は…

    31 21/03/08(月)20:55:35 No.781631759

    青い自転車は爆発したよ

    32 21/03/08(月)20:56:19 No.781632023

    津波って英語でもTSUNAMIっていうらしいねーとか言ってたら サザンも震災の後TSUNAMI歌わなくなったらしいなとーか返ってくると困る ここまで書いて文字に起こすと奴の思考経路がちょっと分かってきたからなんか許せたわ

    33 21/03/08(月)20:56:31 No.781632096

    青い自転車ってあんまりないから良いんじゃない?

    34 21/03/08(月)20:57:23 No.781632401

    ところでとかそういえばって頭につければどんな会話してもいいと思ってる人みんなしんでほしい

    35 21/03/08(月)20:57:48 No.781632565

    スレ画って滅茶苦茶わかりやすくて面白い話してない?

    36 21/03/08(月)21:00:30 No.781633524

    雑談なんだから雑な会話でいいじゃない 討論ばっかしてたら疲れるし

    37 21/03/08(月)21:00:42 No.781633591

    俺もそうだったから最近はノンカフェインのコーヒー飲み始めた

    38 21/03/08(月)21:01:56 No.781634031

    >ところでとかそういえばって頭につければどんな会話してもいいと思ってる人みんなしんでほしい (彼はしめやかに自害した)

    39 21/03/08(月)21:02:15 No.781634134

    「なんか自転車が突っ込んできてぶつかりそうだった」 「この交差点信号なくて危ないよね信号つければいいのに」 「あのね私そんな話してない」

    40 21/03/08(月)21:02:52 No.781634380

    コレは普通にラジオとかの雑談に使えるネタだから良くない 俺ならもっと中身のない話ができる

    41 21/03/08(月)21:03:54 No.781634769

    >俺ならもっと中身のない話ができる 聞いてやるからレスして?

    42 21/03/08(月)21:04:02 No.781634822

    後輩に天気の話する人初めて見ましたって言われたよ…

    43 21/03/08(月)21:04:22 No.781634939

    こういう中身の無い話を延々と出来るようになりたい ヒで全然呟けねえ

    44 21/03/08(月)21:05:05 No.781635213

    っていうかバーミヤンの担々麺って全然辛くないよね

    45 21/03/08(月)21:05:20 No.781635315

    天気の話って何するの明日とか雨降りそうだから買い出しとか今日済ませるわとかそういう話?

    46 21/03/08(月)21:06:18 No.781635674

    スレ画最初に貼られたとき投稿元見に行ったら同じ体質の人達でわかるーってやってたから中身のある話

    47 21/03/08(月)21:06:21 No.781635696

    じゃあ染色体の話する?

    48 21/03/08(月)21:06:49 No.781635876

    >天気の話って何するの明日とか雨降りそうだから買い出しとか でも今日は降ってないですけど

    49 21/03/08(月)21:07:21 No.781636086

    紅茶を飲みすぎたら吐き気がするのが前から気になってたけどあれは紅茶に含まれるタンニンって成分のせいらしいね ちなみに空腹時には飲むのを避けるとかミルクを入れるとかで対策出来るよ

    50 21/03/08(月)21:08:17 No.781636448

    最近だと会う人みんなと花粉の話してるな…

    51 21/03/08(月)21:08:24 No.781636506

    >でも今日は降ってないですけど 話を遮るなよ

    52 21/03/08(月)21:08:29 No.781636536

    >紅茶を飲みすぎたら吐き気がするのが前から気になってたけどあれは紅茶に含まれるタンニンって成分のせいらしいね >ちなみに空腹時には飲むのを避けるとかミルクを入れるとかで対策出来るよ 紅茶花伝買ってくる!

    53 21/03/08(月)21:09:05 No.781636770

    >>俺ならもっと中身のない話ができる >聞いてやるからレスして? 最近手元にある食品でケーキ焼いてたりするんだけど俺はチーズケーキが好きだからそんな感じのを狙ったりするのね? んでこの前はヨーグルト水切りしたのをベースにケーキを焼いてその次にクエン酸でカッテージチーズ的なものを作って似たようなのを作ったのよ 両方美味しかったんだけどチーズケーキっぽさがあるのは後者でさ 本来のクリームチーズは乳酸発酵の産物だろうにクエン酸で処理したやつのがそれっぽいって不思議だね

    54 21/03/08(月)21:09:08 No.781636796

    話の内容より一人称が気になる

    55 21/03/08(月)21:09:11 No.781636817

    そのおじさんに呪いでもかけられたんじゃ…

    56 21/03/08(月)21:09:27 No.781636917

    >こういうダラダラした会話は彼女とすると楽しい >相槌打ってるだけで時間が進む オッサンだけど結婚しよ♥

    57 21/03/08(月)21:09:52 No.781637116

    おじさんすげえじゃん

    58 21/03/08(月)21:10:07 No.781637232

    >>>俺ならもっと中身のない話ができる >>聞いてやるからレスして? >最近手元にある食品でケーキ焼いてたりするんだけど俺はチーズケーキが好きだからそんな感じのを狙ったりするのね? >んでこの前はヨーグルト水切りしたのをベースにケーキを焼いてその次にクエン酸でカッテージチーズ的なものを作って似たようなのを作ったのよ >両方美味しかったんだけどチーズケーキっぽさがあるのは後者でさ >本来のクリームチーズは乳酸発酵の産物だろうにクエン酸で処理したやつのがそれっぽいって不思議だね 普通にちゃんと読んじゃったよ内容あるじゃねえか

    59 21/03/08(月)21:10:14 No.781637272

    多分というか間違いなくイマジナリーおじさん

    60 21/03/08(月)21:10:21 No.781637321

    >本来のクリームチーズは乳酸発酵の産物だろうにクエン酸で処理したやつのがそれっぽいって不思議だね 普通に話し広げやすいし中身詰まってんじゃん

    61 21/03/08(月)21:10:54 No.781637512

    ちゃんとしてるのにダメ出しされてかわいそう

    62 21/03/08(月)21:10:55 No.781637526

    >天気の話って何するの明日とか雨降りそうだから買い出しとか今日済ませるわとかそういう話? 職場のエレベーターとかで知り合いと30秒くらい同じ空間にいるときに無言だと気まずいから場をつなぐようなやつでしょ 今日は寒いですねえ これから雨が降るそうですよ 雨は困りますねハハハ それではお先に失礼します おつかれさまです おつかれさまです みたいなやつ

    63 21/03/08(月)21:10:58 No.781637537

    途中からおじさんが全部持ってく会話は結論のないダラダラした会話と言えるのだろうか

    64 21/03/08(月)21:11:28 No.781637772

    無職のつまらなさなめるなよ

    65 21/03/08(月)21:11:52 No.781637931

    「」くん聞き上手だねと言うがあなたの会話に中身がないから誰でも出来ると思うよ

    66 21/03/08(月)21:14:14 No.781638938

    社会には間を埋める会話も必要だと思うんだがマジで虚無過ぎて無い方がマシって会話もあるんだよな…

    67 21/03/08(月)21:14:26 No.781639024

    >無職のつまらなさなめるなよ 外出したり人と触れたりすることでイベントが起こるんだなってなるよね 話せるような出来事がなんにもない

    68 21/03/08(月)21:14:41 No.781639121

    >最近手元にある食品でケーキ焼いてたりするんだけど俺はチーズケーキが好きだからそんな感じのを狙ったりするのね? >んでこの前はヨーグルト水切りしたのをベースにケーキを焼いてその次にクエン酸でカッテージチーズ的なものを作って似たようなのを作ったのよ >両方美味しかったんだけどチーズケーキっぽさがあるのは後者でさ >本来のクリームチーズは乳酸発酵の産物だろうにクエン酸で処理したやつのがそれっぽいって不思議だね お前読みやすい文章で面白い話打てるくせに中身ない話できるとか吹かしてんじゃねえよ 俺はお前のこと尊敬するよ

    69 21/03/08(月)21:15:28 No.781639504

    もっとだ…もっと意味のない会話をよこせ…

    70 21/03/08(月)21:16:04 No.781639740

    相手「ねえ、なに読んでるの? 俺「本です 相手「…

    71 21/03/08(月)21:16:17 No.781639816

    おじさんしか頭に入らない

    72 21/03/08(月)21:16:20 No.781639847

    仕事の休憩中コーヒーを3杯ほど飲んで帰りに上司から貰ったコーラを飲みながら帰った日は 酷い下痢になっちゃってコンビニに寄っては水便ジャバーしてたけどこれもカフェインの影響なのかしら…

    73 21/03/08(月)21:17:21 No.781640306

    職場で朝スピーチしなきゃいけねえんだけど何話せばいいんだろうな…

    74 21/03/08(月)21:18:27 No.781640781

    そういえばこの前買ったレノボのパソコンに一個余分にssd挿せるとこが有ったんですけどスペースがm2の半分くらいで、こんな特殊な企画売ってないよな~って調べたらm2のやつ切断して付けられるっぽいんですよねまあやんないですけどハハハ

    75 21/03/08(月)21:19:26 No.781641173

    >職場で朝スピーチしなきゃいけねえんだけど何話せばいいんだろうな… なんのためのスピーチか最終的にどういう結論を出せばいいのかってのを先に明確化してあとは時事ネタとか自分の経験をどう捻じ曲げたらそこにくっつけられるかを考えればいいんだと思う 俺には出来ない

    76 21/03/08(月)21:20:11 No.781641468

    >まあやんないですけどハハハ よくやるけど明らかに反応に困られる締め文句来たな…

    77 21/03/08(月)21:20:43 No.781641661

    ここのレスみたいに文章だと意味のないものでもいくらでも読めるけど 会話だと常に集中してなきゃいけないから疲れる

    78 21/03/08(月)21:21:03 No.781641779

    >職場で朝スピーチしなきゃいけねえんだけど何話せばいいんだろうな… 「おはようございます」とあいさつしますがそもそも「おはようございます」が朝の挨拶として使われるようになったのは今をさかのぼること

    79 21/03/08(月)21:21:36 No.781641987

    俺くらい会話下手になると相槌打ってるだけで相手を不快にさせられるぞ ひとつも興味ないことが伝わってくるからだそうだ でもこちとらそのエピソードはもう何度も聞いた話だから初めて聞いたようなリアクションは出来ないよ…

    80 21/03/08(月)21:22:39 No.781642395

    飲み物はあったかいのより冷たいのが好きなんだけどさ 最近冷たいもの飲むだけでおなか壊すことが増えて困るんだよね だからおなかのためにあったかい飲み物用意したら今度は熱いうちに飲もうとして舌を火傷とか冷まそうと思って置いておくうちに冷めすぎてたりであったかい飲み物って扱い難しくない?

    81 21/03/08(月)21:23:01 No.781642539

    >でもこちとらそのエピソードはもう何度も聞いた話だから初めて聞いたようなリアクションは出来ないよ… 毎回でっかい声でおー!!ほー!!へぇー!!って言えば相手は満足する それ前も聞いたは禁句だぞ!

    82 21/03/08(月)21:23:11 No.781642617

    たしか欧州の人はカフェイン酔いしやすいとか聞いたことがある

    83 21/03/08(月)21:23:21 No.781642678

    引っ越ししてようやくネットつながってPS4アップグレードしてるんだけど すんごく遅く感じるものなんだね

    84 21/03/08(月)21:24:02 No.781642925

    >でもこちとらそのエピソードはもう何度も聞いた話だから初めて聞いたようなリアクションは出来ないよ… なんか同じ内容のエピソード何回も話す人いるよね 今の職場のパートのおばちゃんがそんな感じで同じエピソード色んな人に話すから関が近い俺はもうそれ聞いたの10回目だわってなる

    85 21/03/08(月)21:24:03 No.781642926

    >俺くらい会話下手になると相槌打ってるだけで相手を不快にさせられるぞ >ひとつも興味ないことが伝わってくるからだそうだ >でもこちとらそのエピソードはもう何度も聞いた話だから初めて聞いたようなリアクションは出来ないよ… そういう時は嘘ついてでも楽しく聞くフリするもんだ

    86 21/03/08(月)21:24:45 No.781643162

    >それ前も聞いたは禁句だぞ! うちのカミさんは「それ前も聞いたから聞きたくない」なんて日常茶飯事だぞ

    87 21/03/08(月)21:24:55 No.781643229

    >飲み物はあったかいのより冷たいのが好きなんだけどさ >最近冷たいもの飲むだけでおなか壊すことが増えて困るんだよね >だからおなかのためにあったかい飲み物用意したら今度は熱いうちに飲もうとして舌を火傷とか冷まそうと思って置いておくうちに冷めすぎてたりであったかい飲み物って扱い難しくない? タンブラー買いに行きません?

    88 21/03/08(月)21:26:08 No.781643714

    うちのカミさんで思い出したけどコロンボ刑事がこういう中身のなさそうな会話で相手の核心つくの好きだったな

    89 21/03/08(月)21:26:57 No.781644005

    >だからおなかのためにあったかい飲み物用意したら今度は熱いうちに飲もうとして舌を火傷とか冷まそうと思って置いておくうちに冷めすぎてたりであったかい飲み物って扱い難しくない? ボクは紅茶とかコーヒーよく入れるんですけど氷にさんこいれて調整しちゃいますねー でもなんか温かい飲み物って水分補給してる気分にならなくないですか?

    90 21/03/08(月)21:28:23 No.781644549

    我が家の姉は同じイベントを家族全員に話すからアレ?あんたにもう話してたっけ?とかよくやる 同じ話を複数回話すから口が上手くなるんだろうか