虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/08(月)20:29:04 >エヴァ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/08(月)20:29:04 No.781622127

>エヴァみたいなやつ

1 21/03/08(月)20:29:45 No.781622392

冲方は走った

2 21/03/08(月)20:29:49 No.781622409

>ガンダムSEEDみたいなやつ

3 21/03/08(月)20:29:56 No.781622453

何も言い返せねえ…

4 21/03/08(月)20:30:11 No.781622555

一騎が島を出るまでは言い返せないくらいエヴァ意識しまくってる

5 21/03/08(月)20:30:31 No.781622698

>ヤシマ作戦みたいな曲

6 21/03/08(月)20:30:39 No.781622760

後半以降だいぶ袂を分ったようだが…

7 21/03/08(月)20:30:43 No.781622791

1話はエヴァフォロワーって感じだった 別にスフィンクス型に答えたって滅びないだろ…

8 21/03/08(月)20:30:46 No.781622813

エヴァは皆救われたけど貴様は?

9 21/03/08(月)20:31:11 No.781622952

大人がちゃんと大人してるし…

10 21/03/08(月)20:31:34 No.781623117

>エヴァは皆救われたけど貴様は? ぶっちゃけ世の中辛いことがあるけど痛みに耐えてもイキ続けるみたいなのがテーマだから…

11 21/03/08(月)20:31:36 No.781623134

ソロモンの予言です!

12 21/03/08(月)20:32:14 No.781623362

プロデューサー同じやんけ

13 21/03/08(月)20:32:27 No.781623436

前半は露骨にエヴァ意識してたけど後半からテコ入れして脚本変えて方針転換したから…

14 21/03/08(月)20:32:29 No.781623449

脚本変わってから面白い

15 21/03/08(月)20:32:33 No.781623478

そういえば最新作であんなに警戒しても接近されてボロボロにされてるのってソロモンがないせいらしいね

16 21/03/08(月)20:33:12 No.781623746

>脚本変わってから面白い 分かるけど悲しい… 前の監督はどこに行ってしまったの?存在と無の地平?

17 21/03/08(月)20:33:26 No.781623823

未だに勘違いされてるの結構見るけど冲方丁へのバトンタッチは既定路線だよ 冲方に当時最初からはアニメ脚本が書けなかったから

18 21/03/08(月)20:33:48 No.781623935

>エヴァは皆救われたけど貴様は? 祝福

19 21/03/08(月)20:33:53 No.781623975

そんなあなたに前半と後半の要素をうまいことをミックスした漫画版

20 21/03/08(月)20:34:16 No.781624130

>未だに勘違いされてるの結構見るけど冲方丁へのバトンタッチは既定路線だよ >冲方に当時最初からはアニメ脚本が書けなかったから 規定路線でもうぶちんが1話見てから俺が書く!!!!1!!ってなったのはブログに書いてたし…

21 21/03/08(月)20:35:16 No.781624522

エヴァっぽい要因の半分くらいはナイトヘーレ開門とソロモンの予言のせいな気がする

22 21/03/08(月)20:36:26 No.781624955

>エヴァっぽい要因の半分くらいはナイトヘーレ開門とソロモンの予言のせいな気がする 専門用語言いまくるけど特に解説無く半分置いてけぼりな所も

23 21/03/08(月)20:36:43 No.781625056

書き込みをした人によって削除されました

24 21/03/08(月)20:36:56 No.781625145

>規定路線でもうぶちんが1話見てから俺が書く!!!!1!!ってなったのはブログに書いてたし… あの時期にホン書きはじめたかあるいは単純にパフォーマンスじゃないかな BOXのブックレット見るに放映の前からバトンタッチまでずーっと山野辺の台本見てアニメの書き方を勉強してたそうだし

25 21/03/08(月)20:37:47 No.781625468

エヴァがどいつもこいつもろくに話合わないからファフナーは対話する話なのかなってイメージ

26 21/03/08(月)20:38:52 No.781625837

捻られて死ぬパイロット…

27 21/03/08(月)20:38:55 No.781625860

でぇじょおぶだ 島のミールと島のミールレベルの英雄二人とそれらよりもっととんでもない芹ちゃんがいる

28 21/03/08(月)20:39:01 No.781625894

まあ前半の監督には悪いがあの路線でなくてよかったよ

29 21/03/08(月)20:39:27 No.781626055

エヴァはぬるいとはいえとてもハッピーに終わった でもよかった…自分が歳をとったのを感じた スレ画はなぜどんどん暗闇が広がっていくんだ…?

30 21/03/08(月)20:39:27 No.781626056

劣化コピーからオリジナル作品へうまく脱却することができたね…

31 21/03/08(月)20:39:57 No.781626231

翔子の墓の真相とかあんな重要な事は本編で明かせよと思う

32 21/03/08(月)20:40:04 No.781626282

間に合え!!

33 21/03/08(月)20:40:13 No.781626321

いい加減こいつらも終わってくれ

34 21/03/08(月)20:40:28 No.781626411

>スレ画はなぜどんどん暗闇が広がっていくんだ…? いうて次の世代の子供を見ることなく終わる可能性だってあったんですよ?

35 21/03/08(月)20:40:33 No.781626440

>エヴァがどいつもこいつもろくに話合わないからファフナーは対話する話なのかなってイメージ みなしろくんあやまって

36 21/03/08(月)20:40:35 No.781626452

>エヴァみたいなBGM

37 21/03/08(月)20:41:07 No.781626676

ミールの規模的には1期が一番やばかったはずなのに学習した結果欠片ですらとんでもない化け物になっていく… 味方もなんかどんどん変なのになってるけど…

38 21/03/08(月)20:41:30 No.781626826

>スレ画はなぜどんどん暗闇が広がっていくんだ…? 現状は一番希望に満ちた未来らしいがホントにそうかな…?って思う

39 21/03/08(月)20:41:39 No.781626877

監督はEXOまで羽原じゃなかったっけ…?

40 21/03/08(月)20:42:18 No.781627108

エヴァも気持ちよく終わったしこっちもビヨンドでしっかりケジメつけてくらるよね…?

41 21/03/08(月)20:42:25 No.781627163

こっちはこっちでまだ終りが見えないからな絶望的ではあるが希望が消えないし

42 21/03/08(月)20:42:31 No.781627209

一見先行き不安な展開になってるけどね… BEYONDの最新イメージイラストあれ竜宮島なんですよ…

43 21/03/08(月)20:42:47 No.781627299

嫁に意味わかんねぇなこれって言われたんだっけうぶちん

44 21/03/08(月)20:42:49 No.781627310

どんなに苦しみに満ちていても生きようねっていうのと生きて平和を守るために戦おうねっていうのが根幹だから平和と辛いのは交互に来る

45 21/03/08(月)20:43:01 No.781627379

>エヴァも気持ちよく終わったしこっちもビヨンドでしっかりケジメつけてくらるよね…? 最終話1歩手前のタイトルが英雄二人だし大丈夫だろうきっと…

46 21/03/08(月)20:43:23 No.781627502

うぶちんと嫁は庵野くんとモヨコにはなれない 牙が常に研がれている

47 21/03/08(月)20:43:46 No.781627638

TBEは新たな世代のはじまりだよ お話的にもスタッフ的にも会社的にも…

48 21/03/08(月)20:43:55 No.781627706

>エヴァみたいなヴァッフェラーデン

49 21/03/08(月)20:44:18 No.781627861

2期はそりゃ面白かったけど劇場版で終わっていれば…って気持ちが…

50 21/03/08(月)20:44:26 No.781627903

>エヴァも気持ちよく終わったしこっちもビヨンドでしっかりケジメつけてくらるよね…? アンジェラさんもきっとケリつける気持ちで曲作ったり歌ったりしてるよ

51 21/03/08(月)20:44:43 No.781628009

こっちもそろそろ終われ

52 21/03/08(月)20:44:52 No.781628069

>翔子の墓の真相とかあんな重要な事は本編で明かせよと思う どうせ単なる後付けだろうし…… まぁあんなことしたら逆効果だろとは普通に思うけどさ

53 21/03/08(月)20:45:21 No.781628246

小説版とか初期プロットの芹世代までもファフナーに乗った上でほぼ全員死亡とかよりは優しいんですよ

54 21/03/08(月)20:45:25 No.781628277

エヴァとファフナーの差異としてよく昔から挙げられてたのが大人達の在り様だけど 現行の最新作では逆転までいかないまでも対照的になってて面白いと思う

55 21/03/08(月)20:45:33 No.781628322

>アンジェラさんもきっとケリつける気持ちで曲作ったり歌ったりしてるよ 次お願いしまーす

56 21/03/08(月)20:45:56 No.781628468

本編よりもパチンコのCMが一時期狂ったように流れまくってた印象の方が強い

57 21/03/08(月)20:46:02 No.781628505

EXOは見てて冲方には人の心がないのかと思った

58 21/03/08(月)20:46:11 No.781628558

>牙が常に研がれている あの夫婦夫婦喧嘩の範疇を超える血だらけになっても止めないやばい夫婦だからなそれで前科付いてるし

59 21/03/08(月)20:46:37 No.781628726

>>スレ画はなぜどんどん暗闇が広がっていくんだ…? >現状は一番希望に満ちた未来らしいがホントにそうかな…?って思う ほかのIFが未来がないならあるだけましって話では

60 21/03/08(月)20:46:52 No.781628819

>RoLは見てて冲方には人の心がないのかと思った

61 21/03/08(月)20:47:43 No.781629098

新作のゴウバインプログラムって一体?

62 21/03/08(月)20:47:58 No.781629171

行ったら詰む未来と聞くとPSPのザイン受け取らないルート思い出す…

63 21/03/08(月)20:48:01 No.781629188

アンジェラの二人はもうエスペラント化して曲作ってるのでは?

64 21/03/08(月)20:48:15 No.781629267

皆さんが開いた扉です

65 21/03/08(月)20:49:13 No.781629620

叫べは微妙かなぁって思ったけど サビ聞くとやっぱりすげぇなぁangela…ってなる 次もお願いしますね…

66 21/03/08(月)20:49:21 No.781629666

ハッピーエンド迎えられるのかなあ そもそもビヨンドでも話をたためる気がしないけど

67 21/03/08(月)20:49:55 No.781629852

>エヴァとファフナーの差異としてよく昔から挙げられてたのが大人達の在り様だけど >現行の最新作では逆転までいかないまでも対照的になってて面白いと思う BEYONDで終わる気はあまりしないが同じ年に完結見れるとはね

68 21/03/08(月)20:50:15 No.781629967

ビヨンドの次は映画かなあ

69 21/03/08(月)20:50:56 No.781630217

>新作のゴウバインプログラムって一体? そんなものはない

70 21/03/08(月)20:52:09 No.781630617

BEYONDはIGZweiでこれからもファフナーを作れる若手を育成するための作品みたいな側面がある

71 21/03/08(月)20:52:57 No.781630898

書き込みをした人によって削除されました

72 21/03/08(月)20:53:29 No.781631072

溝口さんはそろそろ土師さんの方が怪しくなってきた

73 21/03/08(月)20:53:47 No.781631183

1期を劇場版クオリティでリメイクしてくれないかな

74 21/03/08(月)20:54:42 No.781631483

>1期を劇場版クオリティでリメイクしてくれないかな 漫画版読もうな!

75 21/03/08(月)20:54:51 No.781631521

>エヴァとファフナーの差異としてよく昔から挙げられてたのが大人達の在り様だけど >現行の最新作では逆転までいかないまでも対照的になってて面白いと思う シンジに感情移入して散々クソだカスだと言われてたエヴァの大人達がチルドレン達含めちゃんとした大人になり それと比べて真っ当だと言われてたファフナーの大人達が在り方の歪みをこそうしに弾劾されてる対比

76 21/03/08(月)20:55:13 No.781631642

>>新作のゴウバインプログラムって一体? >そんなものはない あった

77 21/03/08(月)20:58:19 No.781632747

人間を理解するということは人間に近づいていくので祝福の同化ではなく憎しみで殺すようになるなった …あれこれ和解への道がどんどん難しくなって行ってるのでは?

78 21/03/08(月)20:58:52 No.781632952

こっちは電池切れとかないし… まぁパイロットの電池が切れるんやけどなブヘヘヘ…

79 21/03/08(月)20:59:29 No.781633149

ファフナー新劇場版か…

80 <a href="mailto:パパヒロ">21/03/08(月)20:59:52</a> [パパヒロ] No.781633278

>こっちは電池切れとかないし… >まぁパイロットの電池が切れるんやけどなブヘヘヘ… パイロットが電池なのでは?

81 21/03/08(月)21:00:27 No.781633504

ファフナー序 ファフナー翔 ファフナー墜

82 21/03/08(月)21:00:38 No.781633566

ビヨンドはどうなってるんだろう エクソダスまでは見たんだけど

83 21/03/08(月)21:00:40 No.781633581

こっちはどういう終わり方になるんだろうな…

84 21/03/08(月)21:01:10 No.781633745

マレスペロを生み出した人類軍のせい

85 21/03/08(月)21:01:21 No.781633802

>ビヨンドはどうなってるんだろう >エクソダスまでは見たんだけど 脚本は人の心がないの?と思う

86 21/03/08(月)21:01:24 No.781633820

>こっちはどういう終わり方になるんだろうな… ハッピーエンドが想像できねえ

87 21/03/08(月)21:01:29 No.781633857

こっちもあっちも人外になると気軽にテレポートなさるおかげでまた泣きながら吹き出してしまったよ…

88 21/03/08(月)21:02:10 No.781634099

>脚本は人の心がないの?と思う ある意味いつも通りか…

89 21/03/08(月)21:02:58 No.781634417

アンジェラは永遠の戦士になったから大丈夫だよ

90 21/03/08(月)21:04:01 No.781634816

トウジは幸せになれてよかったな ケンジも幸せになれてよかったな

91 21/03/08(月)21:04:09 No.781634867

今回のエヴァは寂しさもありながらも前向きに終わったけどこっちは色々と詰みが…

92 21/03/08(月)21:04:19 No.781634919

こそうしが熱血ロボアニメ主人公みたいなことしてるのは新鮮だよね

93 21/03/08(月)21:05:27 No.781635356

HAEで一応の決着は付いてると思うこともできるから…

94 21/03/08(月)21:06:05 No.781635591

スレ画もエウレカもエヴァのフォロワーから随分遠い所に来たと思う

95 21/03/08(月)21:06:11 No.781635623

angelaさんはspotifyファフナープレイリストにメッセージくれたりファフナーと蜜月すぎる…

96 21/03/08(月)21:06:25 No.781635727

ビヨンドいつになったら映画以外で見られるんだろう…

97 21/03/08(月)21:06:38 No.781635803

>今回のエヴァは寂しさもありながらも前向きに終わったけどこっちは色々と詰みが… 仮にフェストゥムなんとかした所で人類同士で殺しあうのは目に見えてるからね…

98 21/03/08(月)21:06:48 No.781635874

シンジくんは神になったけどこっちは無理そう

99 21/03/08(月)21:07:35 No.781636176

ビヨンドテレビ放映するとき毎回実況すごいことになりそう

100 21/03/08(月)21:08:19 No.781636468

主要人員がかなり消えているからこれ以上粘れないんだよな…

101 21/03/08(月)21:08:55 No.781636701

うるせ~ しらね~ 蒼穹のファフナー THE BEY              OND

102 21/03/08(月)21:11:39 No.781637849

操が最終的にドイツじんの機体に落ち着いたのってやっぱりそういう…

103 21/03/08(月)21:11:41 No.781637857

終わりのないディストピアだからな

104 21/03/08(月)21:11:58 No.781637983

で…でも10・11・12話の告知ポスターでこそうしたちがいる場所はおそらく竜宮島だから おそらく多分きっと帰還の話になってハッピーエンドだし…おそらく多分きっと… そこに至るまでの犠牲?うn…

105 21/03/08(月)21:14:14 No.781638941

なんでレオちゃんとミカミカが末期で真矢が戦えるんだよ

106 21/03/08(月)21:14:32 No.781639064

>…あれこれ和解への道がどんどん難しくなって行ってるのでは? 現実の人間同士は今和解して仲良くできていますか?

107 21/03/08(月)21:16:38 No.781639959

気がついたら左の人超売れっ子女優になってない?

108 21/03/08(月)21:17:01 No.781640138

>主要人員がかなり消えているからこれ以上粘れないんだよな… 零央ちゃん世代ですらシステム担当とアセロラ漬けで前線から退いたら実戦メンバーいよいよ珪素しかいねえ

109 21/03/08(月)21:17:44 No.781640469

>気がついたら左の人超売れっ子女優になってない? ガキ使に出ていてちょっとびっくりした ネタが自虐的すぎてダメだった

110 21/03/08(月)21:18:10 No.781640642

>気がついたら左の人超売れっ子女優になってない? 売れっ子だけどなんか癖強い役多くね?ってなる

111 21/03/08(月)21:19:57 No.781641376

>終わりのないディストピアだからな 野郎タブー中のタブーに触れやがった...

112 21/03/08(月)21:20:16 No.781641506

>なんでレオちゃんとミカミカが末期で真矢が戦えるんだよ SDPの使用頻度とか範囲なんじゃないかな 元々使わなくてもゴルゴだったし

113 21/03/08(月)21:20:41 No.781641647

「このアニメいつになったら面白くなるんですか?」

114 21/03/08(月)21:21:48 No.781642073

>「このアニメいつになったら面白くなるんですか?」 5秒待て

115 21/03/08(月)21:21:58 No.781642134

>「このアニメいつになったら面白くなるんですか?」 5秒待て

116 21/03/08(月)21:22:25 No.781642318

ンモーみなしろくんあやまって

117 21/03/08(月)21:23:54 No.781642885

>終わりのないディストピアだからな 祝福よ

118 21/03/08(月)21:24:42 No.781643145

ファンが続きを望んだ結果だ

119 21/03/08(月)21:24:52 No.781643204

>主要人員がかなり消えているからこれ以上粘れないんだよな… 主要人員は人間じゃなくなってるから粘れるよ

120 21/03/08(月)21:25:38 No.781643507

今度の舞台挨拶もお通夜な雰囲気の中じゃないといいね

121 21/03/08(月)21:26:51 No.781643970

>今度の舞台挨拶もお通夜な雰囲気の中じゃないといいね お通夜は6話ラストだ

↑Top