虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/08(月)20:28:19 ランニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/08(月)20:28:19 No.781621870

ランニングしてから靴が増えて困る今持ってる靴 ランニングシューズとかもろもろ合わせて10足超えてる 靴箱に入りきらなくなってる。新しい靴箱買うか? まさか練習の度にランシューを替えるとか全然気軽な 趣味じゃないなランニング スレ画は今度買おうと思ってるランニングシューズ

1 21/03/08(月)20:29:07 No.781622151

なんでそんなに要るん

2 21/03/08(月)20:29:56 No.781622451

履かない靴はただのゴミだぞ

3 21/03/08(月)20:30:37 No.781622748

何その改行

4 21/03/08(月)20:30:40 No.781622769

>スレ画は今度買おうと思ってるランニングシューズ やめとけ この手の靴底のやつは小石が挟まりまくるぞ

5 21/03/08(月)20:31:01 No.781622905

まぁ靴買うのが趣味の人もいるしランニングシューズコーナー行くと俺もテンション上がるから分からないこともないな

6 21/03/08(月)20:32:22 No.781623405

onのランニングシューズ走り心地良いよ

7 21/03/08(月)20:32:56 No.781623626

メンテ面倒だからロード3足トレイル1足でフィニッシュです

8 21/03/08(月)20:33:01 No.781623667

>なんでそんなに要るん 「スピード練習とジョグとLSDでは使う筋肉が違うから」って ランニングの先生が言っててそもそも同じ靴で毎日走るのは 靴にも足にも悪いからとか

9 21/03/08(月)20:33:20 No.781623789

それはただのスニーカー沼だぞ じゃあナイキのズームエアポッド搭載してるのも買おうか…

10 21/03/08(月)20:33:57 No.781623998

3足あればトレーニングにも靴を休ませるにも事足りる 速く走るやつと長く走るやつと普通に走るやつ

11 21/03/08(月)20:35:19 No.781624543

>じゃあナイキのズームエアポッド搭載してるのも買おうか… あれ安くなったんだよな今14,000円で買えるんだよ凄い跳ねるやつ

12 21/03/08(月)20:35:20 No.781624555

>速く走るやつと長く走るやつと普通に走るやつ ライトレーサー一足で十分だな…

13 21/03/08(月)20:36:31 No.781624992

>ライトレーサー一足で十分だな… 3日に一度ならそれでいいけど毎日走るなら休ませた方がいいと思う ミッドソールがヘタれる

14 21/03/08(月)20:36:57 No.781625147

>ランニングの先生が言っててそもそも同じ靴で毎日走るのは >靴にも足にも悪いからとか これは妥当な理屈だけど10足は流石に多いな

15 21/03/08(月)20:36:58 No.781625150

逆にランニング全くしてないのに靴がどんどんすり減っていくから靴自体もどんどん捨ててるデブゥ …いやマジでピザは不経済ということを我が身でもって知ったデブゥ

16 21/03/08(月)20:37:04 No.781625192

1足でいいだろ

17 21/03/08(月)20:37:29 No.781625357

自分にとっての正解を探し始めるのはある

18 21/03/08(月)20:37:44 No.781625450

ベアフットシューズも買おうぜ!

19 21/03/08(月)20:38:24 No.781625687

走り始めた頃は色んなシューズ試したい欲求あったな

20 21/03/08(月)20:38:25 No.781625693

雨の日用とと山走る用も買おう

21 21/03/08(月)20:38:32 No.781625733

クッション系とスピード系をドロップの高低で二種類づつ買って4足+なんか一足位が妥当なラインだと思う

22 21/03/08(月)20:39:03 No.781625917

>雨の日用とと山走る用も買おう それ大会出るんでも無ければ普通のランシューで足りるんですよ

23 21/03/08(月)20:39:06 No.781625938

>スレ画は今度買おうと思ってるランニングシューズ onは足型に合えばアッパーの出来は最高だけどシューズの性能としては見た目だけだぞ

24 21/03/08(月)20:39:33 No.781626085

10足は多すぎるけどヘビーローテーションするとすぐに消耗するからなあ…

25 21/03/08(月)20:39:39 No.781626128

花粉がなぁ この1ヶ月以外は走ってたけど

26 21/03/08(月)20:40:33 No.781626441

大会に出なければ何でも良いんだけどね大会に出なければ

27 21/03/08(月)20:40:53 No.781626558

>じゃあナイキのズームエアポッド搭載してるのも買おうか… あれハズレを掴むと走ったり歩く度にエアポットがキュポュキュポ鳴って鬱陶しいぞ

28 21/03/08(月)20:40:56 No.781626592

ランニング用のシューズは3足で廻して履いているな 底がすり減ったら買い替えて増やさない

29 21/03/08(月)20:41:08 No.781626682

>逆にランニング全くしてないのに靴がどんどんすり減っていくから靴自体もどんどん捨ててるデブゥ >…いやマジでピザは不経済ということを我が身でもって知ったデブゥ アシックスのランシューはかなりアウトソールの耐久性高いと思う

30 21/03/08(月)20:41:56 No.781626977

3日に一度1時間ほどランニングしてるけどランニング用は1足だけだ いっぱい買って気分で切り替えるのも楽しそうだけどクセも付きそうだな

31 21/03/08(月)20:42:13 No.781627075

>アシックスのランシューはかなりアウトソールの耐久性高いと思う そんなもんモノによるわい

32 21/03/08(月)20:43:48 No.781627652

自分の走行距離を考えたら2ヶ月ちょっとでシューズ買い替えないといけないけど一年ぐらい履いていたりする

33 21/03/08(月)20:44:01 No.781627746

かっこいいじゃんと思ったけどランニングシューズにしては高いな

34 21/03/08(月)20:44:10 No.781627814

su4666182.jpg 百均探せばたぶんこのタイプのラックあるから買うといい ダイソーだと150円セリアなら100円であるはず 値段にしては割とちゃんと出来てて5段でも結構安定してる

35 21/03/08(月)20:44:17 No.781627856

アウトソールならアディゼロのコンチネンタルソールが強いよ タイヤメーカーの作るガチなやつだ

36 21/03/08(月)20:45:09 No.781628180

>>アシックスのランシューはかなりアウトソールの耐久性高いと思う >そんなもんモノによるわい アシックスの色付きアウトソールはラバーよりも柔らかいスポンジソールだから200キロくらいでツルツルになる

37 21/03/08(月)20:46:35 No.781628718

>大会に出なければ何でも良いんだけどね大会に出なければ まあウルトラ出るとかなら話は別だけど20~30kmのショートレースだとロードシューズの方が多い位じゃね

38 21/03/08(月)20:46:51 No.781628804

アシックスのはソールも接着剤もかなりしっかりしてて 靴の修理屋泣かせとは聞いたことある たぶん廉価モデルじゃないだろうけど

39 21/03/08(月)20:47:37 No.781629063

アシックスはライトレーサーTSが伝統的に耐久力があるけど後は普通か短い位という印象

40 21/03/08(月)20:48:12 No.781629251

シューズ修理して使い続けるような高いの履いてないから捨てちゃうぞ…

41 21/03/08(月)20:48:38 No.781629403

スレ画のブランドここ2年くらいでよく見かけるようになった気がする

42 21/03/08(月)20:48:55 No.781629510

>まあウルトラ出るとかなら話は別だけど20~30kmのショートレースだとロードシューズの方が多い位じゃね トレランと違ってウルトラなんて舗装道路だけ走るだけだから そういうのに出る人は20~30キロだろうが100マイルだろうがヴェイパーフライnext%かアルファフライだろ

43 21/03/08(月)20:49:05 No.781629567

>スレ画のブランドここ2年くらいでよく見かけるようになった気がする 宣伝頑張ってるからね

44 21/03/08(月)20:49:42 No.781629767

蜘蛛はimgでスレ立てんなよ

45 21/03/08(月)20:50:30 No.781630062

>シューズ修理して使い続けるような高いの履いてないから捨てちゃうぞ… ソールが削れている時点でミッドソールもヘタっているから まともにランニングしようと考えてるなら古いのは捨てて新しいのに買い換える

46 21/03/08(月)20:50:46 No.781630167

まだ買うのかよ そんなに試したいのか

47 21/03/08(月)20:51:07 No.781630282

靴はだいたい100キロも走れば交換なんて話があって ソールの溝がなくなってきたら買い直すみたいね 毎月50~80キロ走るなんてザラって人もいるからそういうのは二ヶ月スパンで買い替えてるんだろうな

48 21/03/08(月)20:51:58 No.781630569

>スレ画のブランドここ2年くらいでよく見かけるようになった気がする HOKAもよく見るにゃあ…

49 21/03/08(月)20:52:16 No.781630675

>アシックスの色付きアウトソールはラバーよりも柔らかいスポンジソールだから200キロくらいでツルツルになる スポンジソールが寿命短いのは確かだけどもうスポンジの靴なんか殆ど売ってないだろ? スカイセンサージャパンとソーティーのフルオーダーモデル位じゃ?

50 21/03/08(月)20:52:58 No.781630911

>蜘蛛はimgでスレ立てんなよ スーパードンキーコングの蜘蛛思い出した

51 21/03/08(月)20:53:05 No.781630942

>靴はだいたい100キロも走れば交換なんて話があって >ソールの溝がなくなってきたら買い直すみたいね >毎月50~80キロ走るなんてザラって人もいるからそういうのは二ヶ月スパンで買い替えてるんだろうな 数字を5倍から10倍位にしたらまあそうかな・・・

52 21/03/08(月)20:53:23 No.781631044

onとかeccoとかシャレオツでいいよね

53 21/03/08(月)20:53:55 No.781631225

まあ趣味ならいいんとちゃいますか

54 21/03/08(月)20:54:10 No.781631322

>>スレ画のブランドここ2年くらいでよく見かけるようになった気がする >宣伝頑張ってるからね スレ画の日本の代理店や関係者がウェ~イ系ばかりだから その関係で代理店や関係者の評判が良くないのが勿体ないけどな

55 21/03/08(月)20:55:11 No.781631632

まあソールがすり減ったら使うのやめたほうがいいね 毛がしたら本当につまんね

56 21/03/08(月)20:57:56 No.781632607

HOKAが最近…最近か…

57 21/03/08(月)20:59:28 No.781633145

>まあソールがすり減ったら使うのやめたほうがいいね >毛がしたら本当につまんね 足の怪我は治るのに数ヶ月から年単位かかるのもザラだしな 数万ケチって治療費に数十万どころか下手すると歩いたり走ったりするもの辛くなる方が勿体ない

58 21/03/08(月)20:59:39 No.781633201

「」は店頭で買う派? 通販だとめんどくさそうだけどどのぐらい安上がりになるのか

59 21/03/08(月)21:00:54 No.781633661

>「」は店頭で買う派? >通販だとめんどくさそうだけどどのぐらい安上がりになるのか 通販で買っているけど相場が分からないから安いのかどうか知らない

60 21/03/08(月)21:01:45 No.781633965

靴の通販は同じ型番の買い換え以外止めた方がいいぞ もしくは欲しい靴が行動圏内に無い時の最終手段

61 21/03/08(月)21:01:55 No.781634022

>「」は店頭で買う派? >通販だとめんどくさそうだけどどのぐらい安上がりになるのか 馴染みの店の通販か店でしか買ってない Amazonはたまに中古みたいなコンディションの靴送りつけてくるから安くても二度と使わん

62 21/03/08(月)21:02:48 No.781634356

ソールが磨り減った位でそんな致命的な怪我するのはもっと根本的な問題がありそうだな

63 21/03/08(月)21:04:07 No.781634850

>HOKAが最近…最近か… HOKAがUTMFで日本で鮮烈デビューしたのが2013年だから シューズメーカーとしては最近の登場だろ

64 21/03/08(月)21:04:21 No.781634932

su4666268.jpg これいいよね

65 21/03/08(月)21:04:37 No.781635031

>スレ画の日本の代理店や関係者がウェ~イ系ばかりだから ここで言うのも難だが靴好きってウェイばかりのイメージあるな

66 21/03/08(月)21:05:26 No.781635353

>HOKAがUTMFで日本で鮮烈デビューしたのが2013年だから >シューズメーカーとしては最近の登場だろ 今ググったんだねって感じだがそもそも8年前は最近でもなんでもねえんだ

67 21/03/08(月)21:05:53 No.781635513

スレ画めっちゃカッコいいけど足に合わなくて泣いた

68 21/03/08(月)21:06:05 No.781635594

2ヶ月くらい前にジョギング始めたけどぐぐったらアンダーアーマーのやつがかっこよかったのでそれかってはしってる!30分くらいダラダラ!

69 21/03/08(月)21:07:18 No.781636063

>2ヶ月くらい前にジョギング始めたけどぐぐったらアンダーアーマーのやつがかっこよかったのでそれかってはしってる!30分くらいダラダラ! 圧倒的に正しい 見た目が気に入らない靴はどれだけ優れてても履かなくなるし

70 21/03/08(月)21:07:40 No.781636200

>ソールが磨り減った位でそんな致命的な怪我するのはもっと根本的な問題がありそうだな ソールが減っている時点でランニングシューズとしての求められていた性能も低下しているからな そういうのが積み重なって気がつくと足にトラブルを抱えるようになる

71 21/03/08(月)21:08:20 No.781636476

いいなジョギングできるのは… ジョギングしてたら膝にきてウォーキングばかりしてるわ…

72 21/03/08(月)21:08:49 No.781636651

>今ググったんだねって感じだがそもそも8年前は最近でもなんでもねえんだ では8年よりも新しく登場したとしあきが認める最近登場のランニングシューズメーカーを教えて下さい

73 21/03/08(月)21:09:58 No.781637152

片道2時間弱の電車通勤するだけで足腰肩乳首痛むんだけどどういう靴がいんだろう?

74 21/03/08(月)21:09:59 No.781637161

ホカはランシュー界隈は分からんがファッション方面で露出増えたのは2018年あたりだと思う

75 21/03/08(月)21:10:52 No.781637498

>ソールが減っている時点でランニングシューズとしての求められていた性能も低下しているからな >そういうのが積み重なって気がつくと足にトラブルを抱えるようになる そういう定期的に否定されてるフォークロアがどこで再生産されてるのかの方が気になるわ それとも10数年単位で情報が更新されてないのか

76 21/03/08(月)21:11:11 No.781637637

なんでそんなムキムキしてんの… というかとしあきて…

77 21/03/08(月)21:11:16 No.781637678

>片道2時間弱の電車通勤 なそ にん

78 21/03/08(月)21:11:31 No.781637796

>としあき ちゃんとURL見て

79 21/03/08(月)21:12:40 No.781638280

別にとしあき呼びでも大して気にしないけどもう少し落ち着け

80 21/03/08(月)21:15:14 No.781639395

ルームランナーもらったからこれでもいいかなって https://www.amazon.co.jp/dp/B084CFXLX2/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_TFGD6FGQP9V0XRZ4FW6J?_encoding=UTF8&psc=1

81 21/03/08(月)21:18:42 No.781640882

>片道2時間弱の電車通勤するだけで足腰肩乳首痛むんだけどどういう靴がいんだろう? 靴の前に出勤時間を早くして座って通勤出来るようにしたら?

82 21/03/08(月)21:19:06 No.781641030

いやとしあきは許さんぞ

83 21/03/08(月)21:20:13 No.781641485

>>片道2時間弱の電車通勤するだけで足腰肩乳首痛むんだけどどういう靴がいんだろう? >靴の前に出勤時間を早くして座って通勤出来るようにしたら? 北関東在住の都内勤務ワープアにどうしろと言うのだ…

84 21/03/08(月)21:21:09 No.781641809

>そういう定期的に否定されてるフォークロアがどこで再生産されてるのかの方が気になるわ >それとも10数年単位で情報が更新されてないのか メーカーがそう主張して新製品を売り続けているからな

85 21/03/08(月)21:21:19 No.781641883

>最近登場のランニングシューズメーカー そもそもこれ存在しなくない?強いて言うならミムラボNB位?

86 21/03/08(月)21:22:53 No.781642487

>10足は多すぎるけどヘビーローテーションするとすぐに消耗するからなあ… もともと加水分解する素材だから2足ローテとかでさっさと消耗させて買い換えるのが良いよ

87 21/03/08(月)21:24:13 No.781642988

タウンユースならともかくランシューで今から新規参入は厳しいよな

88 21/03/08(月)21:24:22 No.781643034

アシックスとミズノは普段履きに使えない デザインが野暮ったい

89 21/03/08(月)21:26:06 No.781643698

onのやつはXが一番いいよ 日常使いも兼ねてDip使ってるけどXほど包みこみがない

90 21/03/08(月)21:26:45 No.781643930

デサントをよろしくお願いします

91 21/03/08(月)21:26:58 No.781644013

三足ぐらいが一番いいね

92 21/03/08(月)21:27:28 No.781644204

>三足ぐらいが一番いいね 一足どうすんの

↑Top