21/03/08(月)19:27:09 俺の人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/08(月)19:27:09 No.781601125
俺の人生だいたいこんな感じ
1 21/03/08(月)19:30:09 No.781602022
俺もこうなるんだろうなとは思うけどどうしようもないよね…
2 21/03/08(月)19:32:06 No.781602645
67までに孤独死しないのは凄い気がする
3 21/03/08(月)19:33:01 No.781602937
ハ ム
4 21/03/08(月)19:37:04 No.781604153
生きてる理由なんてない だけど死にたくもない
5 21/03/08(月)19:38:28 No.781604574
俺の人生もこのままつまらんレールに乗って年収500万くらいの上場企業に務めて10歳年下の女性と大恋愛の末結婚して子供は女の子を2人もうかり金持ちの彼女の家から資産を譲り受け不労所得で家族仲良く暮らすごく普通の人生が待っているんだろうな…
6 21/03/08(月)19:39:32 No.781604896
67でその体力はやばい 定年ちょっと過ぎた程度だろ
7 21/03/08(月)19:42:47 No.781605948
>67でその体力はやばい >定年ちょっと過ぎた程度だろ 知り合いの糖尿病の人とか60前半でもこんなんだよ
8 21/03/08(月)19:43:25 No.781606147
>知り合いの糖尿病の人とか60前半でもこんなんだよ 糖尿の時点でやばいじゃねーか
9 21/03/08(月)19:43:32 No.781606174
理解のない親くん…
10 21/03/08(月)19:44:06 No.781606345
あれ、生きてしまったぞ
11 21/03/08(月)19:45:58 No.781606913
悪くない人生だった
12 21/03/08(月)19:46:47 No.781607153
>糖尿の時点でやばいじゃねーか 47→67でここまで細くなるってことはつまりそういうことじゃないの
13 21/03/08(月)19:48:50 No.781607828
生活習慣病「どしたん、話聞こか?」
14 21/03/08(月)19:48:51 No.781607832
孤独なのはしょうがないとしてもっと人生を謳歌しろよ どっかで開き直れよ
15 21/03/08(月)19:50:20 No.781608263
>孤独なのはしょうがないとしてもっと人生を謳歌しろよ >どっかで開き直れよ それさえできないからいい歳して孤独なんだよ
16 21/03/08(月)19:54:14 ID:wMbyzYI6 wMbyzYI6 No.781609492
67でそこまでヨボヨボにはならんやろ
17 21/03/08(月)19:54:38 No.781609619
うんちついてる
18 21/03/08(月)19:54:47 No.781609662
>それさえできないからいい歳して孤独なんだよ それはあるのかも 開き直って孤独な趣味を謳歌してたら却って周りに人が集まって来るなんてこともあるからな
19 21/03/08(月)19:57:40 No.781610601
>俺の人生もこのままつまらんレールに乗って年収500万くらいの上場企業に務めて10歳年下の女性と大恋愛の末結婚して子供は女の子を2人もうかり金持ちの彼女の家から資産を譲り受け不労所得で家族仲良く暮らすごく普通の人生が待っているんだろうな… 最近の「」は本当に発言が「」らしくないな まるで陽キャの一般人みたいだ
20 21/03/08(月)19:58:13 No.781610780
どんなに惨めで醜くても時間だけは過ぎていくの残酷
21 21/03/08(月)20:00:05 No.781611459
レックスが言ってた人間40まで生きたら十分で何も成し遂げられなかった人間はそこで死ぬべきって凄い理解出来る
22 21/03/08(月)20:05:51 No.781613453
>レックスが言ってた人間40まで生きたら十分で何も成し遂げられなかった人間はそこで死ぬべきって凄い理解出来る ゼノブレイドの主人公そんなシビアな事言うのか
23 21/03/08(月)20:06:27 No.781613689
ただ生きてるだけでこんな感じのお説教されたくない 世間体のためだけに結婚したいってのはそういうことだわ
24 21/03/08(月)20:09:35 No.781614886
結婚なんかより仕事の方が大切だわ いい仕事に就きたかった
25 21/03/08(月)20:09:51 No.781614996
>レックスが言ってた人間40まで生きたら十分で何も成し遂げられなかった人間はそこで死ぬべきって凄い理解出来る 高田明がジャパネットたかたの放送を始めたのは彼が53歳の時だぞ
26 21/03/08(月)20:09:51 No.781614999
>レックスが言ってた人間40まで生きたら十分で何も成し遂げられなかった人間はそこで死ぬべきって凄い理解出来る 自分が40歳になる頃には全然違う意見言ってると思うよ
27 21/03/08(月)20:17:17 No.781617797
若いうちは何歳までにどうのって気持ち持ってた方が良いと思う 歳とったら今から始めても遅くないって気持ちに切り替えた方が良いと思う
28 21/03/08(月)20:19:38 No.781618701
バイデンが合衆国大統領になったのは78歳だしいくつになっても人は先へと進むことが出来る 若年で悟ったように諦めている奴は単にやる気がないだけではないか
29 21/03/08(月)20:20:25 No.781618997
>悪くない人生だった 特段良くもなかった
30 21/03/08(月)20:22:07 No.781619636
こうならないで途中で死んだ人はスレ画みたいなマンガ描くこともないぞ
31 21/03/08(月)20:22:10 No.781619654
今年で22だが自分が数年後どうなってるかなんて全く想像だにできない… 今の仕事も続けていられるのかわからん
32 21/03/08(月)20:24:02 No.781620291
40くらいになったら自分のことより子供なり後輩なりに気を遣う方にシフトする人が大半なのかもしれない
33 21/03/08(月)20:24:25 No.781620418
いい事も悪い事も全部自分だった ずっと自分だったから良いも悪いも無かった
34 21/03/08(月)20:25:01 No.781620607
>今年で22だが自分が数年後どうなってるかなんて全く想像だにできない… >今の仕事も続けていられるのかわからん そこから10年ちょっと過ぎたけど何もしなかったから何も変わってないわ…
35 21/03/08(月)20:25:58 No.781620963
>そこから10年ちょっと過ぎたけど何もしなかったから何も変わってないわ… 自分から動かないと何も変わらないのは至極当然なんだよな 理解するのに10年以上かかったし動く気はしないんだが