21/03/08(月)18:45:20 ネタバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/08(月)18:45:20 No.781589528
ネタバレありで感想を語り合いたいんだ カタログでバレない画像でね
1 21/03/08(月)18:45:57 No.781589684
もう至る所で語られてるよ…
2 21/03/08(月)18:46:13 No.781589751
カタログが無法地帯なんでそう考えてくれるだけでもありがたいよ加持さん
3 21/03/08(月)18:46:25 No.781589795
>もう至る所で語られてるよ… >カタログでバレない画像でね
4 21/03/08(月)18:46:29 No.781589823
シンジ君 俺はスイカ以外の種を巻くこともできる
5 21/03/08(月)18:48:06 No.781590257
早朝上映→一度車の中でパンフレット読破→夕方上映と有給満喫してきたよ 改めて見直すと村のシーンでのケンスケとアスカの距離感がなるほどなぁ…って感じだった 宮村さんのインタビューも含めて式波への救いとしては最適回だったと思うし二人が幸せに過ごすシーンを見たかった
6 21/03/08(月)18:48:14 No.781590288
>シンジ君 >俺はスイカ以外の種を巻くこともできる まさか特攻までできるとは思ってませんでした
7 21/03/08(月)18:49:14 No.781590552
人類の英雄なのに活躍がカットされてるのかわいそうすぎる…
8 21/03/08(月)18:49:17 No.781590569
スレ文の最初の4文字が「ネタバレ」なだけでも随分未視聴者に優しい
9 21/03/08(月)18:49:26 No.781590609
パンフレット読んでもちょっと時系列分からなかったんだけど 破エンディング→加持さんとカヲルくんのコンビネーションで阻止 って解釈で良いのかな? あとカヲルが司令やってたのは別の地域のネルフ?というか月から目覚めて即司令官やってたの?
10 21/03/08(月)18:51:23 No.781591118
>スレ文の最初の4文字が「ネタバレ」なだけでも随分未視聴者に優しい さっき同じスレ画でいつものスイカのノリに紛れてネタバレ入っててダメだった
11 21/03/08(月)18:51:54 No.781591254
>宮村さんのインタビューも含めて式波への救いとしては最適回だったと思うし二人が幸せに過ごすシーンを見たかった 28歳のアスカが14歳のままのシンジくんに好きだったと語りシンジも終盤で同じように返すのはとても美しいというか宮村さんの言う通りシンアス派へのラブレターだったりでアスカへの救いが盛りだくさんな完結編で嬉しかったよ… ところでエントリープラグがケンスケハウスまで届いてたけどエンディング見るにエヴァンゲリオン無い世界に槍直されちゃったのかな? それとも復興した結果エンディングのような町に世界が戻ったの?
12 21/03/08(月)18:52:54 No.781591560
加持さんの画像でスレ立つだけである程度ネタバレ
13 21/03/08(月)18:53:01 No.781591592
結局おおむねテレビ版と同じ設定・流れなんだろー?と思ってたから式波の過去編でやられた感が凄かったよ…好き…
14 21/03/08(月)18:53:27 No.781591690
所々聞き取れないとこあったから字幕付きでみたい
15 21/03/08(月)18:53:31 No.781591712
ありそうで無かったよね アスカが報われる展開
16 21/03/08(月)18:53:52 No.781591797
旧劇ラストのアスカが救われたような感じだったね
17 21/03/08(月)18:54:11 No.781591897
>ところでエントリープラグがケンスケハウスまで届いてたけどエンディング見るにエヴァンゲリオン無い世界に槍直されちゃったのかな? >それとも復興した結果エンディングのような町に世界が戻ったの? シンちゃんは世界を上書きするって言ってたしセカンドインパクトもなんなら使徒も何も無い状態に変わったんだと思う
18 21/03/08(月)18:54:22 No.781591947
>所々聞き取れないとこあったから字幕付きでみたい バリアフリー上映やってる映画館なら字幕版もあるはず と思ったけど今は専用グラスとアプリ使用だから一般だと無理か
19 21/03/08(月)18:54:44 No.781592033
>シンジ君 >俺はスイカ以外の種を巻くこともできる ちょっと 変なもの入れないでよ
20 21/03/08(月)18:55:22 No.781592165
>旧劇ラストのアスカが救われたような感じだったね カヲルくんが今度こそ幸せにと言ってたけど旧劇エンディングはアダムとイヴとはいえシンジくんの心はボロボロだったからね… 前向きな終わり方で良かった
21 21/03/08(月)18:55:34 No.781592209
加持リョウジ(二代目)
22 21/03/08(月)18:55:34 No.781592210
>旧劇ラストのアスカが救われたような感じだったね 最後の亡霊がそれだったんかねえ
23 21/03/08(月)18:56:17 No.781592367
いいかいシンジ君 結局のところ性格と顔とノリがいい巨乳とセックスするのが一番気持ちいいんだ
24 21/03/08(月)18:56:28 No.781592420
書き込みをした人によって削除されました
25 21/03/08(月)18:56:52 No.781592535
「こいつら交尾したんだ!」が多過ぎる…
26 21/03/08(月)18:56:55 No.781592546
昼間のスレでカヲルくんの残機けっこう余裕あるな!って書いてた「」居たけど どちらかというとあのシーンは何回もやり直してるのに今後も無限にやり直すことになるであろう絶望的な場面だと感じた だからこそ今回できっちりシンジくんが幸せになって良かった
27 21/03/08(月)18:57:56 No.781592801
>改めて見直すと村のシーンでのケンスケとアスカの距離感がなるほどなぁ…って感じだった >宮村さんのインタビューも含めて式波への救いとしては最適回だったと思うし二人が幸せに過ごすシーンを見たかった ケンスケの部屋でゲームやってるのとか呼び方とか撮影シーンとか言われれば丁寧に「こいつら14年でいろいろあったよ」を描けてて嬉しい
28 21/03/08(月)18:58:28 No.781592951
いいかいシンジくん 男なら地上の生命の種の他にも自分の種も残しておくんだ
29 21/03/08(月)18:58:36 No.781592982
いいよね昔からの友人が成長しても変わらず接してくれるの ただ同時に庵野君の友人関係をいろいろ思い出して寂しくなってしまった
30 21/03/08(月)18:59:07 No.781593097
シンジくんが泣きながらレーション食べる場面でホロリと来てしまった
31 21/03/08(月)18:59:08 No.781593103
あんたすげえよかじさん…
32 21/03/08(月)18:59:20 No.781593156
島本+モヨコで声がまあやってそりゃ最高じゃないですか!
33 21/03/08(月)18:59:33 No.781593213
ウルトラ種おじさん…
34 21/03/08(月)18:59:35 No.781593220
>パンフレット読んでもちょっと時系列分からなかったんだけど >破エンディング→加持さんとカヲルくんのコンビネーションで阻止 そのへんの話ってパンフのどのへんにあったっけ
35 21/03/08(月)18:59:37 No.781593231
庵野くん郷土愛強いね
36 21/03/08(月)18:59:49 No.781593289
>昼間のスレでカヲルくんの残機けっこう余裕あるな!って書いてた「」居たけど >どちらかというとあのシーンは何回もやり直してるのに今後も無限にやり直すことになるであろう絶望的な場面だと感じた >だからこそ今回できっちりシンジくんが幸せになって良かった カヲルくんのあれは一応ケリついたつてことでいいんだよね…? 繰り返すループ要素だけよく理解できなかった
37 21/03/08(月)18:59:52 No.781593301
保管シーンのCGがなんだこりゃ以外は全部良かったな
38 21/03/08(月)18:59:54 No.781593308
まさかサクラがシンジくんとくっつくなんてね…
39 21/03/08(月)19:00:01 No.781593337
あんたヘリでどうやってサード止めたんだよ! そもそもサードのトリガーって何だったんだ
40 21/03/08(月)19:00:06 No.781593373
なんかコンテナですいかやたらと目立ってたよね
41 21/03/08(月)19:00:17 No.781593413
マリが何か隠してる人間とかではなくシンプルに両親のことを近くで見ていたからこそシンジくんをずーっと助けてくれてたってのが本当にビックリした
42 21/03/08(月)19:00:23 No.781593433
>なんかコンテナですいかやたらと目立ってたよね よくミサトさんが見てたんでしょう
43 21/03/08(月)19:00:40 No.781593514
>カヲルくんのあれは一応ケリついたつてことでいいんだよね…? シンジくんが幸せになれたし万々歳だと思う
44 21/03/08(月)19:00:42 No.781593519
渚司令ってのがよくわからなかったんだけどどういうこと
45 21/03/08(月)19:00:55 No.781593581
サクラは多分昔の庵野くんじゃ描けないキャラだったと思う
46 21/03/08(月)19:01:12 No.781593638
ラストの駅シーンにカヲルと綾波っぽい子がいてそっちに目が行ってたけど 他のキャラも映ってたりする?
47 21/03/08(月)19:01:23 No.781593697
でも息子にまったく同じ名前付けるのはどうかと思うよミサトさん!!
48 21/03/08(月)19:02:15 No.781593924
予告のエヴァ初号機vs13号機のなーんか変なCG戦が気になってたけど 実際見てこれわざと演出してたんだ!となるのは感動したよ
49 21/03/08(月)19:02:26 No.781593974
こいつ周りはいまいちわからないまま終わった
50 21/03/08(月)19:02:29 No.781593986
惣流と式波を最後に統合させて例の赤い海岸で救済してくれたと俺は解釈したんだ アスカ派には色々複雑な気分になるラストだったと思うけど俺は良い全てはこれで良い…ってなった
51 21/03/08(月)19:02:45 No.781594066
最後の駅のシーンてエヴァが無くなって作り直された世界なの?それともまだ裏宇宙の中でのシンジの心象風景なの?
52 21/03/08(月)19:02:47 No.781594080
>渚司令ってのがよくわからなかったんだけどどういうこと たぶん他エリアの司令で加持さんは部下だった
53 21/03/08(月)19:02:50 No.781594100
サードは無人機に改造されたマーク6のせいじゃないの?
54 21/03/08(月)19:03:21 No.781594282
>最後の駅のシーンてエヴァが無くなって作り直された世界なの?それともまだ裏宇宙の中でのシンジの心象風景なの? さよならすべてのエヴァンゲリオンしたし前者だと思う
55 21/03/08(月)19:03:25 No.781594304
シンジ以外でカオルくんと仲良くなったのは歴史的偉業では?
56 21/03/08(月)19:04:00 No.781594475
チョーカーあったのはどう言う事なんだろうなって感じはする いずれにせよ助けに来てくれる子がいて助けられる度量があるんだからシンちゃんは大丈夫なんだろう
57 21/03/08(月)19:04:10 No.781594520
>こいつ周りはいまいちわからないまま終わった 過去に関しては描かれてないけど概ねテレビ版と漫画版に近いんじゃないかな
58 21/03/08(月)19:04:34 No.781594626
シンちゃんにすら置いていかれた感が強くて哀しい 俺は大人になれない
59 21/03/08(月)19:04:50 No.781594700
アスカの顔写真が2つ残ってたのはそういう解釈してもいいよ的な余地なんだろうね
60 21/03/08(月)19:05:02 No.781594765
>チョーカーあったのはどう言う事なんだろうなって感じはする >いずれにせよ助けに来てくれる子がいて助けられる度量があるんだからシンちゃんは大丈夫なんだろう ケジメ付けたから取ってくれたんだ
61 21/03/08(月)19:05:14 No.781594817
だからニアサーどうやって止めたんだよこのスイカ!
62 21/03/08(月)19:05:14 No.781594819
>チョーカーあったのはどう言う事なんだろうなって感じはする >いずれにせよ助けに来てくれる子がいて助けられる度量があるんだからシンちゃんは大丈夫なんだろう エヴァンゲリオンからの解放ってことなんだろうか 実際自分も再放送からとはいえ20年近くエヴァンゲリオン追ってたことになるんで完結してスッキリ!以上に解放された感がすごくてエンディングで泣いてたよ
63 21/03/08(月)19:05:33 No.781594917
良かった宇部駅に降りてド田舎さに失望するファンがいなくなって
64 21/03/08(月)19:05:33 No.781594918
というか結局あんた何者なんですカジさん!
65 21/03/08(月)19:05:52 No.781595016
>だからニアサーどうやって止めたんだよこのスイカ! シンジくん、そこは考察で補うところなんだよ
66 21/03/08(月)19:05:58 No.781595057
R.KAJIの字が見えた瞬間隣のお姉さんが小声だけどエッて声出して息子云々の話のところでヒュッて言ってたのが面白かった
67 21/03/08(月)19:05:59 No.781595062
>だからニアサーどうやって止めたんだよこのスイカ! スイカをね
68 21/03/08(月)19:06:14 No.781595137
割と加持さんについて詳しく知りたいのならセールしてるし電子で漫画版買うのが一番だと思う
69 21/03/08(月)19:06:19 No.781595168
インフィニティから人の形に戻っていくのが良かったと思う でもみんな頭から落ちてるが大丈夫なのかあれ
70 21/03/08(月)19:06:21 No.781595175
>だからニアサーどうやって止めたんだよこのスイカ! ニアサー止めたのは破の最後のカヲルくんでしょ サードどうやって止めたかは分からん…
71 21/03/08(月)19:06:26 No.781595200
真面目に考えるのならヘリにスイカと槍を持って突っ込んだのかな
72 21/03/08(月)19:06:30 No.781595219
>というか結局あんた何者なんですカジさん! 色んな世界線で暗躍する役割持ったおじさん
73 21/03/08(月)19:06:43 No.781595277
>R.KAJIの字が見えた瞬間隣のお姉さんが小声だけどエッて声出して息子云々の話のところでヒュッて言ってたのが面白かった 気持ちはとてもわかる というか突然のトウジで俺もエッてなった
74 21/03/08(月)19:06:53 No.781595329
ネオンジェネシスって単語まで拾ってくるとは思わなかった
75 21/03/08(月)19:06:55 No.781595339
ことごとすいかって出ててダメだった
76 21/03/08(月)19:06:59 No.781595359
もうこのおじさんとスイカは不可分な存在になってしまった
77 21/03/08(月)19:07:03 No.781595382
>真面目に考えるのならヘリにスイカと槍を持って突っ込んだのかな 槍のことは把握してなかったもんね渚司令
78 21/03/08(月)19:07:16 No.781595447
観てないけどみんな満足気でよかった
79 21/03/08(月)19:07:16 No.781595449
まあカオル指令とマブダチで正体もわかってたなら止める手段しってそう
80 21/03/08(月)19:07:23 No.781595477
ニアサーからQまでの時系列がよくわからねぇ! 破エンディングでニアサーってわけじゃないの?
81 21/03/08(月)19:07:26 No.781595486
>ネオンジェネシスって単語まで拾ってくるとは思わなかった ネオンジェネシス…
82 21/03/08(月)19:07:56 No.781595631
>ネオンジェネシスって単語まで拾ってくるとは思わなかった 正直言えば少しこそばゆい思いがあった ガンダムで言うと機動戦士!ぐらいのもんだから…
83 21/03/08(月)19:07:57 No.781595637
ネオンジェネシス…?
84 21/03/08(月)19:07:58 No.781595643
>ニアサーからQまでの時系列がよくわからねぇ! >破エンディングでニアサーってわけじゃないの? 妄想で補ってくれ
85 21/03/08(月)19:08:02 No.781595660
>観てないけどみんな満足気でよかった 本当にエヴァンゲリオンから解放される作品なんで今からレイトショーするのもアリだよ
86 21/03/08(月)19:08:02 No.781595662
>ニアサーからQまでの時系列がよくわからねぇ! >破エンディングでニアサーってわけじゃないの? 破エンディングがニアサー そのあとマーク6使って起こされた本サーがあって それを加持さんが止めた
87 21/03/08(月)19:08:31 No.781595808
エヴァはウルトラマンです云々が周知されたタイミングであれをぶちこむ
88 21/03/08(月)19:08:38 No.781595842
ネオンジェネシス 新世紀
89 21/03/08(月)19:08:49 No.781595895
>それを加持さんが止めた なんなんだよロケットに乗るみたいなあのカット!!
90 21/03/08(月)19:08:52 No.781595912
子供いつ仕込んだんだ
91 21/03/08(月)19:09:07 No.781595975
>破エンディングがニアサー >そのあとマーク6使って起こされた本サーがあって >それを加持さんが止めた つまりニアサー後にカヲルくんが司令になって追放されたゲンドウがゼーレ協力のもと本サーキメたの?
92 21/03/08(月)19:09:10 No.781595991
>子供いつ仕込んだんだ 破のどこか
93 21/03/08(月)19:09:20 No.781596048
ネオンジェネシスでジャスティスを自爆させる!
94 21/03/08(月)19:09:27 No.781596078
>エヴァはウルトラマンです云々が周知されたタイミングであれをぶちこむ あの特撮みたいな戦いいいよね…
95 21/03/08(月)19:09:57 No.781596222
>>子供いつ仕込んだんだ >破のどこか 山ちゃんはパンフレットで二人飲みしてるしそういうこともあったのかもねと書いてたね
96 21/03/08(月)19:10:14 No.781596307
>つまりニアサー後にカヲルくんが司令になって追放されたゲンドウがゼーレ協力のもと本サーキメたの? カヲル司令のタイミングは俺も正直よくわからない…多分そうなんじゃないかな
97 21/03/08(月)19:10:37 No.781596428
パンフレットのインタビューすごいね どのキャストの文章も読み応えがある 個人的にはアスカ役の人とケンスケ役の人のインタビューが面白い
98 21/03/08(月)19:10:44 No.781596464
最後らへんのアスカとマリが黒っぽい濁流みたいなのと戦ってたのは何やってるのかさっぱりわからんかった
99 21/03/08(月)19:11:22 No.781596653
>あの特撮みたいな戦いいいよね… ラストバトルずっとこれでやるのか!?と思ったらビール缶なぎたおしはじめてだめだった
100 21/03/08(月)19:11:34 No.781596701
(破)カヲル君に阻止されたのがニアサードで (破での予告)その後ゲンドウと冬月が追放されてカヲル君が司令になって ゲンドウ達が逃走しながら暗躍してサードインパクト起こしたんだろうか
101 21/03/08(月)19:11:41 No.781596733
セカンド→サードがただのリトライじゃなくて連続した儀式なのが個人的に1番そうだったんだ…ってなった部分だ
102 21/03/08(月)19:11:44 No.781596747
カタログでマリやケンジやサクラの画像が大量だけど こいつらがなんか目立つんだろうなとだけ思ってそんなネタバレされてる感は無い
103 21/03/08(月)19:12:06 No.781596864
>>あの特撮みたいな戦いいいよね… >ラストバトルずっとこれでやるのか!?と思ったらビール缶なぎたおしはじめてだめだった 教室も戦場だ!
104 21/03/08(月)19:12:16 No.781596918
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
105 21/03/08(月)19:12:17 No.781596924
裸のゲンドウとユイが抱き合った後に1と13が吠えたことしか覚えでねえ
106 21/03/08(月)19:12:28 No.781596957
>>改めて見直すと村のシーンでのケンスケとアスカの距離感がなるほどなぁ…って感じだった >>宮村さんのインタビューも含めて式波への救いとしては最適回だったと思うし二人が幸せに過ごすシーンを見たかった >ケンスケの部屋でゲームやってるのとか呼び方とか撮影シーンとか言われれば丁寧に「こいつら14年でいろいろあったよ」を描けてて嬉しい たぶん14年間無意識のあいだ村へ寄ることがアスカにとっての癒しになってたんだろうなぁ
107 21/03/08(月)19:12:37 No.781597015
個人的に満足度120%だったんだけど同時にこれ話題性だけでテレビ放映で新劇しか見てない層とか絶対置いてけぼりくらうだろうな…とも思った かつてない規模のオタサービス映画すぎない?
108 21/03/08(月)19:12:50 No.781597059
>>>あの特撮みたいな戦いいいよね… >>ラストバトルずっとこれでやるのか!?と思ったらビール缶なぎたおしはじめてだめだった >教室も戦場だ! レイの部屋まで…
109 21/03/08(月)19:12:54 No.781597089
>セカンド→サードがただのリトライじゃなくて連続した儀式なのが個人的に1番そうだったんだ…ってなった部分だ フォースまで全部含めて人類補完計画を提唱してたミサトさんの親父はなんなんだよ…肩を叩くか殺すしかねえ
110 21/03/08(月)19:13:06 No.781597126
>1615198336291.png ビックリするさ!!
111 21/03/08(月)19:13:09 No.781597150
部屋にスイカが投げ込まれたらビックリするだろ?
112 21/03/08(月)19:13:45 No.781597310
かつてない規模のオタサービス映画すぎない? 最後だからな…
113 21/03/08(月)19:13:47 No.781597318
>セカンド→サードがただのリトライじゃなくて連続した儀式なのが個人的に1番そうだったんだ…ってなった部分だ 一度で達成しようとしても妨害されるから3分割ってのはゼーレのシナリオ巧みだなぁ…ってなったよ Qはカヲルくんがシンジに肩入れしてるのを利用してカヲルくん殺すのも目的だったって解釈で良いんだよね?
114 21/03/08(月)19:13:48 No.781597320
さらば全てのエヴァンゲリオンする話ならアスカやレイとシンジがくっついたら駄目だよな…
115 21/03/08(月)19:13:50 No.781597330
>1615198336291.png サードインパクトは止まった
116 21/03/08(月)19:13:56 No.781597359
最後の町は山口県宇部市だからどのエヴァ時空でも無傷だった可能性がある
117 21/03/08(月)19:13:58 No.781597369
肩を叩くか殺すかって話で殺しに行くんだろうな…と思ったのに肩を叩いて全てを収めにいったのすごいと思うよ
118 21/03/08(月)19:13:59 No.781597373
ペンギン…生きてたのかお前
119 21/03/08(月)19:14:09 No.781597419
人類補完計画が不成立で終わっても戻るのは人だけなんだよね… それ以外の生物救うという発想を持ってたスレ画はちょっと偉人すぎる…
120 21/03/08(月)19:14:27 No.781597502
>ペンギン…生きてたのかお前 海の支配者になってる…
121 21/03/08(月)19:14:48 No.781597588
アスカとかゲンドウとかミサトさんの父さんとか テレビ版を知ってれば知ってるほど予測できない展開お出しするのいいよね
122 21/03/08(月)19:15:23 No.781597744
>いいよね昔からの友人が成長しても変わらず接してくれるの >ただ同時に庵野君の友人関係をいろいろ思い出して寂しくなってしまった モヨコと島本くんがいるから!
123 21/03/08(月)19:15:32 No.781597789
これってアスカの目の中にずっとはいってたんだろうか
124 21/03/08(月)19:15:42 No.781597841
カーチャン黒幕説も結構根強かったと思うけど 普通に良い母親だった…