21/03/08(月)18:07:59 アンケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/08(月)18:07:59 No.781579624
アンケート終わった 「」はアンケート書いた?
1 21/03/08(月)18:09:24 No.781579952
めっちゃ書いた
2 21/03/08(月)18:09:40 No.781580021
いつも通りスマホなどどうでもいい!デビサマ新作下さい!と答えた
3 21/03/08(月)18:09:51 No.781580061
何書く?
4 21/03/08(月)18:11:06 No.781580357
>いつも通りスマホなどどうでもいい!デビサマ新作下さい!と答えた Steam版にはもっと精力的になって良いと思うけどスマホ展開は悪い予感しかしないもんな…
5 21/03/08(月)18:11:32 No.781580468
選択肢どれもこれもペルソナばっかじゃねえかあ!! カドゥケウス新作くれって書いといたわ!
6 21/03/08(月)18:12:20 No.781580694
あることは知ってたが答えるのわすれてた P5S続編はありそうだった?
7 21/03/08(月)18:13:23 No.781580984
>あることは知ってたが答えるのわすれてた >P5S続編はありそうだった? アンケートでそういうのは分からんよ
8 21/03/08(月)18:14:21 No.781581254
>選択肢どれもこれもペルソナばっかじゃねえかあ!! >カドゥケウス新作くれって書いといたわ! でもタッチデバイスのゲーム機無いし… かといってスマホでやりたいかというと怪しいし… DSのタッチペンやWiiリモコンがメスの代わりになるからこそのゲームだったと思う…
9 21/03/08(月)18:14:35 No.781581304
P4U2最新バージョンを移植してくだちって書いた
10 21/03/08(月)18:15:34 No.781581555
>P5S続編はありそうだった? P5Sの感想は聞いてきた
11 21/03/08(月)18:17:30 No.781582034
女神転生シリーズこんなにあるの…ってなった
12 21/03/08(月)18:18:21 No.781582239
PS5やSteamの項目たくさん増えてた
13 21/03/08(月)18:19:34 No.781582555
あれもう終わってる…いつも期間もっと長くなかった?答え損ねた まぁいいか!
14 21/03/08(月)18:21:34 No.781583039
ペルソナ6どこで出してほしい?とか聞いてもどうせPS6くらいの時期にならないと完成しないから無意味だろ!?
15 21/03/08(月)18:22:09 No.781583194
アンケート次第では魔剣の新作もあり得るのかな…
16 21/03/08(月)18:23:03 No.781583436
ペルソナシリーズだけ作ってください!
17 21/03/08(月)18:23:47 No.781583623
>アンケート次第ではスノボキッズの新作もあり得るのかな…
18 21/03/08(月)18:24:16 No.781583751
P5U作って
19 21/03/08(月)18:24:58 No.781583937
re fantasyどうなったんだろう
20 21/03/08(月)18:25:59 No.781584223
リメイクは全部スチーム希望としておいた 実際そっちのが手軽なんで…あとライドウ期待していいですか
21 21/03/08(月)18:26:34 No.781584384
とにかく開発をもっと早くしてくださいって書きたかったよ それは絶対無理だろうからペルソナとデビサバの新作を!って書いた
22 21/03/08(月)18:28:58 No.781585019
3DS以降いくらなんでも開発遅すぎるって流石に書いた…
23 21/03/08(月)18:30:14 No.781585348
>3DS以降いくらなんでも開発遅すぎるって流石に書いた… 携帯ゲーム機で気軽に作れる時代が終わっちゃって大変なんだろう
24 21/03/08(月)18:30:53 No.781585530
ペルソナに頼ってないで世界樹ももっと力入れてください
25 21/03/08(月)18:31:55 No.781585804
ソシャゲじゃなければスマホでの展開もありではないだろうか
26 21/03/08(月)18:32:32 No.781585982
>アンケート次第ではカドゥケウスの新作もあり得るのかな…
27 21/03/08(月)18:33:13 No.781586170
サウザンドアームズお願いします!
28 21/03/08(月)18:33:39 No.781586286
>>3DS以降いくらなんでも開発遅すぎるって流石に書いた… >携帯ゲーム機で気軽に作れる時代が終わっちゃって大変なんだろう 3DSに力入れすぎてた期間長すぎて据置周りの開発できる人材が残ってないんじゃないかな…
29 21/03/08(月)18:33:45 No.781586327
やる気だけはあるんだなと思った
30 21/03/08(月)18:33:50 No.781586354
移植して欲しいものが山積みになってる
31 21/03/08(月)18:35:16 No.781586733
追加要素チョロっといれただけでフルプライスにしないでって言っておいた
32 21/03/08(月)18:35:31 No.781586795
金子一馬の新規絵を300体ぐらい用意してください
33 21/03/08(月)18:36:09 No.781586961
13機兵のsteam版よろしくお願いします!
34 21/03/08(月)18:38:17 No.781587533
アンケートいつまで?ライブ後でも大丈夫ならそうしようと思ってる
35 21/03/08(月)18:38:32 No.781587589
Steam希望だとハゲって言われない不思議 今まで通りの感じでいいよ
36 21/03/08(月)18:39:13 No.781587782
ペルソナとメガテンの移植が去年両方出たけど両方名作なのに移植の出来が違いすぎて チームごとの技術力の差がありすぎなんじゃないか
37 21/03/08(月)18:39:48 No.781587938
>アンケートいつまで?ライブ後でも大丈夫ならそうしようと思ってる 今日の18時つまり終わってるよ
38 21/03/08(月)18:39:49 No.781587942
>Steam希望だとハゲって言われない不思議 >今まで通りの感じでいいよ アンケートの項目にあるのにどうしてハゲ扱いされなきゃならないの
39 21/03/08(月)18:40:03 No.781588008
世界樹を認知してくださいとかいた
40 21/03/08(月)18:40:04 No.781588011
逆に俺はガラケーに出てたゲームをスマホに移植してくれって書いた
41 21/03/08(月)18:40:22 No.781588098
サマナーとデビサバ新作ください デビサバ2つくった連中は呪われろ
42 21/03/08(月)18:40:53 No.781588254
>サマナーとデビサバ新作ください うn >デビサバ2つくった連中は呪われろ 言い過ぎだよう!
43 21/03/08(月)18:41:19 No.781588373
>今日の18時つまり終わってるよ マジかよく見たらスレ文でも終わったって書いてるわ…書き終わったに見えてた…
44 21/03/08(月)18:41:49 No.781588515
コラボの号泣にチェック入れといた
45 21/03/08(月)18:41:49 No.781588520
クソ長い癖に回答したら戻れないのマジでヤバいと思う
46 21/03/08(月)18:42:17 No.781588648
>Steam希望だとハゲって言われない不思議 >今まで通りの感じでいいよ アンケート書いてないのわかりやすいな
47 21/03/08(月)18:42:21 No.781588668
最新グラででライドウやりてえなぁ…
48 21/03/08(月)18:42:54 No.781588820
>クソ長い癖に回答したら戻れないのマジでヤバいと思う 「」がそれで阿鼻叫喚してるの見てたから戻れないものとしてアンケートに答えてやったぜ
49 21/03/08(月)18:43:03 No.781588856
リメイクでお茶濁さないで発表した新作出して... と切実に伝えたよ
50 21/03/08(月)18:43:37 No.781589031
コーエーにライドウS作ってもらおうぜ
51 21/03/08(月)18:44:09 No.781589179
アンケートにライドウの名前があってびっくりしたくらいですよ私は
52 21/03/08(月)18:45:12 No.781589494
アークのチームブルー今格ゲーやってないしP5U出してくれないかなぁって思うけどバトルプランナーとかプログラマーが他チームに出てるっぽいから厳しそうなんだよなぁ
53 21/03/08(月)18:46:26 No.781589802
ライドウアバチュはアンケにずっと残ってるからファンの声も大きんだろうとは思う NINEや初代デビサマは消えちゃったな…
54 21/03/08(月)18:46:41 No.781589878
格ゲー路線ぶっちゃけあれ滑ってたけど各作品のキャラが集まるには格ゲーが便利だよね
55 21/03/08(月)18:48:05 No.781590251
デビサバってわりとマイナーなイメージあるけど「」人気たかいよね
56 21/03/08(月)18:48:10 No.781590273
>格ゲー路線ぶっちゃけあれ滑ってたけど各作品のキャラが集まるには格ゲーが便利だよね アトラスの意向で3Mに合わせて無理やり出したU2はともかくUが滑ってたってどこの世界だ
57 21/03/08(月)18:49:06 No.781590504
>デビサバってわりとマイナーなイメージあるけど「」人気たかいよね デビサバはわりとヒットしてた印象ある
58 21/03/08(月)18:49:15 No.781590557
そういう認知されてる!でP5レーシングとかP5Uとかやりやすいと思うんだけどな…
59 21/03/08(月)18:49:15 No.781590561
人気イラストレータ使ってアニメまでやった作品はマイナーとは呼べないだろ いやアニメは無かったけどさ
60 21/03/08(月)18:49:19 No.781590577
言ったら悪いがメガテンもペルソナも大したグラフィックじゃないんだし全部マルチにしなよとは思ってる というかSEGAはそういうの補助できないの? …割と一つのハードに拘る会社だから出来ないのかも
61 21/03/08(月)18:49:22 No.781590587
おれメガテン4FのPシリーズより若干年齢層下がったジュブナイル路線好きだから5でも活かされてほしいんだ…
62 21/03/08(月)18:49:49 No.781590707
魔神2をリメイクしておくれ
63 21/03/08(月)18:49:50 No.781590713
P5Uはみんな遠距離攻撃使えるようになってバランス難しそう
64 21/03/08(月)18:49:54 No.781590732
>おれメガテン4FのPシリーズより若干年齢層下がったジュブナイル路線好きだから5でも活かされてほしいんだ… 4やってないけど対象年齢下げたのか
65 21/03/08(月)18:50:24 No.781590849
P4Uはキャラもの格ゲーの一つの転換点とまで言える作品だと思う U2はまぁ…
66 21/03/08(月)18:50:24 No.781590851
>魔神2をリメイクしておくれ ロンド…
67 21/03/08(月)18:51:02 No.781591021
>デビサバってわりとマイナーなイメージあるけど「」人気たかいよね 去年のコロナで東京が最初の外出禁止を出した時に東京封鎖モノって事でimgで何度もスレ立ってたしな
68 21/03/08(月)18:51:06 No.781591036
>P5Uはみんな遠距離攻撃使えるようになってバランス難しそう アークゲーの銃持ちって直斗も含めあんまり遠距離攻撃しないし…アイギスは終わってるけど
69 21/03/08(月)18:51:22 No.781591110
>デビサバはわりとヒットしてた印象ある ペルソナQ辺りは20万越えてた気がするがDS~3DSのアトラスゲーは基本的にだいたい10万前後で落ち着いててデビサバも同じくらいだったはず
70 21/03/08(月)18:51:31 No.781591152
>ロンド… 許されなかった…
71 21/03/08(月)18:52:26 No.781591411
SwitchでP5R出せって今年も書く
72 21/03/08(月)18:52:34 No.781591450
>ロンド… グラとUIはクソもいいとこだけどお話は割と好きよ
73 21/03/08(月)18:52:36 No.781591460
>そういう認知されてる!でP5レーシングとかP5Uとかやりやすいと思うんだけどな… レーシングはアンケで聞いてきた気がするけど項目残ってないあたり需要無かったんじゃないかな…
74 21/03/08(月)18:52:42 No.781591490
デビサバは1のリメイク?がプレミアついてたね
75 21/03/08(月)18:52:54 No.781591556
>4やってないけど対象年齢下げたのか テキストでガンガン語りまくる
76 21/03/08(月)18:53:48 No.781591784
4のあのテキスト好きだったんだけどなあ Fで変わったのはあんまり人気なかったんかね
77 21/03/08(月)18:54:51 No.781592058
> いやアニメは無かったけどさ こういう物言いする奴マジで嫌い
78 21/03/08(月)18:54:55 No.781592084
>でもタッチデバイスのゲーム機無いし… >かといってスマホでやりたいかというと怪しいし… >DSのタッチペンやWiiリモコンがメスの代わりになるからこそのゲームだったと思う… Joy-Conはwiiリモコンよりよっぽど扱いやすいポインティングデバイスだぞ 画面に向けるっていう直感性は無いっちゃないけどカドゥケウスなら問題ない
79 21/03/08(月)18:55:01 No.781592103
マルチで出るゲームが多いから錯覚しやすいけどマルチで出すのって結構大変なんだよ
80 21/03/08(月)18:55:12 No.781592139
>言ったら悪いがメガテンもペルソナも大したグラフィックじゃないんだし全部マルチにしなよとは思ってる >というかSEGAはそういうの補助できないの? >…割と一つのハードに拘る会社だから出来ないのかも マルチなんてそんな簡単にできるもんでもないんだろ 移植一つとっても時間かかるんだし
81 21/03/08(月)18:56:10 No.781592333
ハードメーカーから開発資金貰わずにダラダラ開発してたら死ぬだろ
82 21/03/08(月)18:56:38 No.781592483
BBTAGにジョーカーが来るくらいは期待してた やめろスマブラに行くな
83 21/03/08(月)18:57:02 No.781592575
ペルソナでレーシングってバイクの人以外もみんなペルソナに乗って移動するのかな トリニティソウルがあるから想像はしやすいけど
84 21/03/08(月)18:57:17 No.781592641
アトラスなんて信者商売なんだから着いてきてくれるし マルチなんて手間に見合う売上は望めないよね それだけじゃ先細る一方だから後からマルチにしたりはする訳だけど
85 21/03/08(月)18:58:40 No.781593003
>ペルソナでレーシングってバイクの人以外もみんなペルソナに乗って移動するのかな >トリニティソウルがあるから想像はしやすいけど GG2みたいに走る
86 21/03/08(月)18:59:10 No.781593114
マルチ展開なんかしたらただでさえ開発遅いのにもっと遅くなったりしない?
87 21/03/08(月)18:59:40 No.781593256
高速で移動するカルメンは想像しづらいな…
88 21/03/08(月)19:00:05 No.781593365
ミラディがどたどた走り回るの見たいか?
89 21/03/08(月)19:00:40 No.781593512
RONDEはしっかりと一周した筈なのにシナリオ全く思い出せない ただ終盤に作成出来るシヴァの色違いにジャランダーラとかいうのがいたのだけは覚えている
90 21/03/08(月)19:00:42 No.781593522
キャプテンキッドは一応船だけどそれ以外…
91 21/03/08(月)19:01:33 No.781593731
>マルチなんてそんな簡単にできるもんでもないんだろ >移植一つとっても時間かかるんだし 今時できない方が技術力ないぞ
92 21/03/08(月)19:01:41 No.781593764
覇者センもまあいけるな
93 21/03/08(月)19:01:58 No.781593844
ペルソナはこれまでPS主軸で出てるんだから普通にPS4買えばいいんじゃないの…?
94 21/03/08(月)19:02:09 No.781593893
まだ答えてないけど豪血寺の新作が出そうな目はありましたか
95 21/03/08(月)19:02:22 No.781593951
>今時できない方が技術力ないぞ ないんだよ!!!
96 21/03/08(月)19:02:32 No.781593996
>ペルソナはこれまでPS主軸で出てるんだから普通にPS4買えばいいんじゃないの…? もうPS4は旧ハードだよおじいちゃん
97 21/03/08(月)19:02:47 No.781594085
>まだ答えてないけど豪血寺の新作が出そうな目はありましたか アンケートに豪血寺の単語すらなかった気がする いやあったか…?
98 21/03/08(月)19:02:48 No.781594093
達哉美鶴真のバイク組によるレーシングか
99 21/03/08(月)19:02:52 No.781594111
アトラスのキャラクターといえば プリクラくん って書くアンケートだった
100 21/03/08(月)19:02:53 No.781594118
とりあえずPS2のゲームsteamとswitchに全部出せ
101 21/03/08(月)19:03:23 No.781594295
アトラスの場合は技術もまぁあれけど人が足りてない感じだからのう
102 21/03/08(月)19:03:24 No.781594299
PS2のゲームを最新ハードでガタガタにするくらいの技術力よ
103 21/03/08(月)19:03:46 No.781594410
開発遅いのは半分以上SEGAのせいなんだけど SEGAいないと潰れてたからアトラスのせいかな…
104 21/03/08(月)19:03:48 No.781594419
ステートセーブとか倍速とかがついたエミュレータにぶっこむだけでいいから異聞録移植してくれ それでもプレイすると凄い死んだ顔になりそうだけど
105 21/03/08(月)19:03:55 No.781594446
今出す予定のもんも滞ってるのに大丈夫なんか…
106 21/03/08(月)19:03:55 No.781594452
PS4はもう生産中止し始めた旧ハードだよ?
107 21/03/08(月)19:03:56 No.781594457
>ペルソナはこれまでPS主軸で出てるんだから普通にPS4買えばいいんじゃないの…? そこはPS5でいいと思うアンケートにもPS5のこと書いてあったし でもどうせ出るときはPS4とPS5の縦マルチになるよね!
108 21/03/08(月)19:04:06 No.781594507
ビジョナリー付けた真1と2をお出ししておくれ
109 21/03/08(月)19:04:27 No.781594597
アトラスは昔からつるむ相手を間違っている
110 21/03/08(月)19:04:32 No.781594619
思い返してみればP5がギリPS3時代のゲームだ
111 21/03/08(月)19:04:45 No.781594681
>開発遅いのは半分以上SEGAのせいなんだけど なんで…?
112 21/03/08(月)19:05:00 No.781594757
>アトラスは昔からつるむ相手を間違っている 多分それは逆でアトラスとつるむ奴が何かを間違ってる
113 21/03/08(月)19:05:01 No.781594759
いや買ってくれただけありがたいじゃん
114 21/03/08(月)19:05:02 No.781594762
P5あれFF15の3倍の開発期間かかってるの判明しててダメだった
115 21/03/08(月)19:05:05 No.781594775
未だにどんぶり勘定でやってた時代の臭いがするアトラスからは
116 21/03/08(月)19:05:13 No.781594812
世界樹チームとか今何してんだろ
117 21/03/08(月)19:05:15 No.781594824
リメイクというならかなり弄って欲しいが リメイクの聴き方がリマスターじゃないそれって
118 21/03/08(月)19:05:49 No.781594999
SEGAに取り込まれたせいで給料がSEGA基準になったと聞いたが本当だろうか
119 21/03/08(月)19:05:56 No.781595042
>ビジョナリー付けた真1と2をお出ししておくれ それこそスマホ版がそうだったんだけど今の機種だとちゃんと起動するか怪しいからな…
120 21/03/08(月)19:06:02 No.781595077
SEGAのせいが分からないけど人取られてるとかなら本格的な開発に入れない状況で止めてるディレクター陣のせいだと思う 作家性を求めてる訳で多少止めてくれるくらいでいいけど
121 21/03/08(月)19:06:02 No.781595078
>リメイクというならかなり弄って欲しいが わかりました謎の少女が出てくる追加シナリオ付けます
122 21/03/08(月)19:06:19 No.781595165
毎年要望の多かったタイトルのリマスター最低1本出すなら嬉しいけど今年何か出してくれんか
123 21/03/08(月)19:06:21 No.781595174
P5は50万本売れても開発費赤字なんだからそりゃな
124 21/03/08(月)19:06:36 No.781595241
アトラスにもないけどSEGAにも開発力は期待できねぇー
125 21/03/08(月)19:06:46 No.781595291
勝手なイメージだけど携帯ゲーとかPS2ゲーくらいの開発規模・会社規模しかないのにゲームのIPが思ったより有名になっちゃったせいで時代に取り残されてるイメージがある
126 21/03/08(月)19:06:47 No.781595304
>なんで…? 買収された時SEGAの賃金体系に統一されたから アトラスは元々普段の手取り少ないけど業績による賞与で爆発させる会社で(P4の時は冬のボーナス11ヶ月分でた) そこで年収補ってたんだけどSEGAの給与体系になって 平均で年収が90万近く下がったから 人がボンボン抜けてる
127 21/03/08(月)19:07:03 No.781595381
>P5は50万本売れても開発費赤字なんだからそりゃな 全世界累計なら黒字じゃないかな
128 21/03/08(月)19:07:15 No.781595442
>P5あれFF15の3倍の開発期間かかってるの判明しててダメだった 開発規模はFF15が10倍ぐらいだからせめてアトラスの従業員3倍にしないとだな
129 21/03/08(月)19:07:33 No.781595513
>人がボンボン抜けてる これは聞いてたけどまあ実際かなり抜けちゃったんだよな
130 21/03/08(月)19:07:49 No.781595600
SEGAの給料低いのがマジで悪いよ… SEGAの下って日本一とかマーベラスぐらいしかないぜ
131 21/03/08(月)19:07:55 No.781595626
ちなみにセガの給料はクソ安いぞ!
132 21/03/08(月)19:08:04 No.781595673
A列車のあのねやってるから新作出たら教えて
133 21/03/08(月)19:08:10 No.781595708
でも今アトラスだいぶ社員増えたよ
134 21/03/08(月)19:08:40 No.781595850
>でも今アトラスだいぶ社員増えたよ だいぶ増えてこの遅さならどうにもならないな
135 21/03/08(月)19:08:47 No.781595883
別にアトラスに美麗グラフィックとか求めてないから今でも3DSレベルでもいいんだけどな
136 21/03/08(月)19:08:50 No.781595904
増えてるはずなのに一向に開発ペースが上がらない…
137 21/03/08(月)19:09:00 No.781595945
>全世界累計なら黒字じゃないかな P5はP5Rでやっと黒に乗ったって言われたぐらいには苦戦した まあ聴く限りだと2回根本から作り直したそうだから妥当っちゃ妥当なんだけど… 方向性定まって2年で仕上げたFF15と違って6年ずっと開発してたようだし
138 21/03/08(月)19:09:01 No.781595949
>だいぶ増えてこの遅さならどうにもならないな 増やしたの最近の話だから効果出るのこれからだと思う
139 21/03/08(月)19:09:01 No.781595953
会社としては死ぬよりマシだったねとしか言えねえ
140 21/03/08(月)19:09:30 No.781596089
セガが拾ってくれなかったら死んでたのにひどい言われようである
141 21/03/08(月)19:09:32 No.781596100
デモンズソウルの販売で儲けた資金はどうなったの?
142 21/03/08(月)19:09:42 No.781596147
真3レベルのグラフィックでいいよ っていうか真3めちゃくちゃビジュアルいいな…
143 21/03/08(月)19:09:43 No.781596151
セガが買ってくれたから今もまだ生きてるのに…
144 21/03/08(月)19:09:47 No.781596176
いっそケムコみたいに小さい作品ポンポンポンと出してくれてもいいのよと思うけど まぁ絶対やりそうにない方針だな
145 21/03/08(月)19:10:08 No.781596271
>まあ聴く限りだと2回根本から作り直したそうだから妥当っちゃ妥当なんだけど… 没ボイスが大量にあるあたり途中まで形になってたんだなーてのが分かる
146 21/03/08(月)19:10:12 No.781596295
これに関してはセガが悪く言われる筋合いないだろ
147 21/03/08(月)19:10:13 No.781596305
真Ⅲであんな移植したのマジで大丈夫かよ今後…
148 21/03/08(月)19:10:28 No.781596375
>セガが拾ってくれなかったら死んでたのにひどい言われようである 買ったなら上手く使えと全然うまく扱えてないじゃないか
149 21/03/08(月)19:10:38 No.781596438
>増えてるはずなのに一向に開発ペースが上がらない… 入社数年の新人でチームの大半占めてたら逆に遅くなる… 教育に時間掛けたりや戦力化出来るくらいの組織的な余裕がアトラスにあるかは定かではない
150 21/03/08(月)19:10:39 No.781596444
真3の移植って外注じゃないの?
151 21/03/08(月)19:10:46 No.781596473
というかゲーム業界の給料めちゃくちゃ上がってるからな今… 国内だとソシャゲ会社とスクエニがガンガン値段上げて引き抜きまくってる
152 21/03/08(月)19:10:54 No.781596516
開発経験活かす前に次の世代に移行するペースで作ってるよね
153 21/03/08(月)19:11:08 No.781596577
P5が評価されてはいるけどそもそも大作1本時間をかけて作るタイプの会社じゃないと思う
154 21/03/08(月)19:11:33 No.781596698
いまセガに行く理由ってないよな…ってくらい魅力がない
155 21/03/08(月)19:11:35 No.781596704
双葉の万物流転とランダマイザのボイスあるしな
156 21/03/08(月)19:11:35 No.781596710
P5の悪魔グラフィック結局全然使い回してないんだっけ?
157 21/03/08(月)19:11:51 No.781596771
3DSでポンポンだしてたときはまあいい時代だったな
158 21/03/08(月)19:11:58 No.781596817
元パブリッシャーを独立性保つ形で買ってるのにうまくいかせって言われても困るだろ
159 21/03/08(月)19:12:00 No.781596825
>真Ⅲであんな移植したのマジで大丈夫かよ今後… アプデで良くなったから文句言うことないと思うけどなあ ムービーはもうちょい頑張ってほしかったけど
160 21/03/08(月)19:12:00 No.781596826
お隣の中国からも引き抜きあるし 少し前のエレクトロニクス系会社と同じ状況
161 21/03/08(月)19:12:21 No.781596938
>3DSでポンポンだしてたときはまあいい時代だったな インデックスは糞だったがソフトはそれなりに出してくれたからな
162 21/03/08(月)19:12:24 No.781596944
>双葉の万物流転とランダマイザのボイスあるしな マハダイン系のなんかもあるんだっけか
163 21/03/08(月)19:12:29 No.781596964
P5はOPの納品が2011年なのがマジで笑う そりゃなんか違うわ
164 21/03/08(月)19:12:37 No.781597016
>P5が評価されてはいるけどそもそも大作1本時間をかけて作るタイプの会社じゃないと思う でもポンポン小さい規模のゲームを作ってペイできる携帯機が無くなっちゃんですよ
165 21/03/08(月)19:12:42 No.781597033
もっと退廃的なオープワールドメガテン作っておくれ
166 21/03/08(月)19:12:47 No.781597055
真Ⅲは今見てもダンジョンのグラフィックとかあんま見劣りしなくてすげえなって思ったわ
167 21/03/08(月)19:13:08 No.781597134
アトラスの規模でそんな何年もかけてたらやべーって
168 21/03/08(月)19:13:09 No.781597145
世界樹やりたい…
169 21/03/08(月)19:13:15 No.781597170
そういえば世界樹出せないの海外でマジでさっぱり売れないからって話だな
170 21/03/08(月)19:13:20 No.781597188
インディーズみたいにロープライスとかミドルプライスに移れば…?
171 21/03/08(月)19:13:39 No.781597279
>インディーズみたいにロープライスとかミドルプライスに移れば…? アトラスにそんな器用な立ち回りは期待すんな
172 21/03/08(月)19:14:06 No.781597399
そんなに憂う気持ちがあるなら D×2にガンガン課金してくれよな!
173 21/03/08(月)19:14:06 No.781597401
力入れた分長年使い回せるみたいな
174 21/03/08(月)19:14:06 No.781597405
>アプデで良くなったから文句言うことないと思うけどなあ >ムービーはもうちょい頑張ってほしかったけど 事前告知なかったし発売から結構してからのアプデで大半の人はクリアしちゃった後だからなぁ…
175 21/03/08(月)19:14:09 No.781597418
正直コエテクあたりに買って欲しかった …140億はいくらなんでも高すぎるんで無理だとは分かってるが
176 21/03/08(月)19:14:09 No.781597423
小さい規模のゲームが出てペイできる環境ってそれこそ今すごい整ってないか
177 21/03/08(月)19:14:22 No.781597479
>D×2にガンガン課金してくれよな! 酷いこと言うやつだな!
178 21/03/08(月)19:14:51 No.781597599
会社規模に見合ってないAAAタイトルを求められてヒイヒイ言ってるのはなんかゲーフリとダブる
179 21/03/08(月)19:14:52 No.781597603
そんなに小さい規模のゲームやりたいの?
180 21/03/08(月)19:15:11 No.781597679
採算度外視のインディーゲーと張り合うとかお辛い環境でしかない
181 21/03/08(月)19:15:14 No.781597691
真3リマスターのムービーに関してはFFのリマスターとかもそのままだからそう言うもんだと割り切るしかない
182 21/03/08(月)19:15:17 No.781597712
4と4fをセットにして4の戦闘バランスを4fベースに調整したものをswitchに移植して欲しい
183 21/03/08(月)19:15:28 No.781597774
D2はセガじゃん!!
184 21/03/08(月)19:15:33 No.781597794
>小さい規模のゲームが出てペイできる環境ってそれこそ今すごい整ってないか インディーズ系でRPGが流行ることあんまないでしょ
185 21/03/08(月)19:15:39 No.781597829
>P5はOPの納品が2011年なのがマジで笑う >そりゃなんか違うわ キャラの名前も性格も違うしそもそも世界観も伝えきってないのひどいねあれ
186 21/03/08(月)19:15:43 No.781597848
>正直コエテクあたりに買って欲しかった >…140億はいくらなんでも高すぎるんで無理だとは分かってるが アトラス飼うにはしがらみが多すぎるんだよなだから任天堂も手を挙げなかった
187 21/03/08(月)19:16:02 No.781597926
>そういえば世界樹出せないの海外でマジでさっぱり売れないからって話だな 単純今世界樹は出せるハードが無いだろ
188 21/03/08(月)19:16:04 No.781597938
わりとどこもヒィヒィ言いながらゲーム作ってるのは同じだと思うけどなぁ
189 21/03/08(月)19:16:26 No.781598036
RPGって金がかかる部分が独特だし安く作れるもんじゃないよね
190 21/03/08(月)19:16:27 No.781598041
ペルソナだって大作枠かっていうと違う気がする ブランド化できたのはよかったと思うけど
191 21/03/08(月)19:16:43 No.781598125
>>小さい規模のゲームが出てペイできる環境ってそれこそ今すごい整ってないか >インディーズ系でRPGが流行ることあんまないでしょ ペイできるかどうかが流行るかどうかにすり変わってるからあんま回答になってない気がする
192 21/03/08(月)19:16:58 No.781598196
女神転生シンクロニシティみたいな方向でもいいんだけどな… まぁあれ製作ATLUSじゃないだろうけど
193 21/03/08(月)19:16:58 No.781598197
>ペルソナだって大作枠かっていうと違う気がする いやペルソナはどう見ても大作枠だろう
194 21/03/08(月)19:17:04 No.781598222
書き込みをした人によって削除されました
195 21/03/08(月)19:17:20 No.781598307
>正直コエテクあたりに買って欲しかった >…140億はいくらなんでも高すぎるんで無理だとは分かってるが アトリエシリーズ見るとあんまりいいもんでもないと思うけどね… 売れそうな過去作は移植してくれそうだけど
196 21/03/08(月)19:17:26 No.781598335
魔剣XをVRで
197 21/03/08(月)19:17:27 No.781598339
>アトラス飼うにはしがらみが多すぎるんだよなだから任天堂も手を挙げなかった つまり >アトラスとつるむ奴が何かを間違ってる のでセガだけが買い取った
198 21/03/08(月)19:17:39 No.781598391
>キャラの名前も性格も違うしそもそも世界観も伝えきってないのひどいねあれ ほぼ指定がなかったからユーリonIceの実験台にすっかって作ったら ユーリのほうが早く放送されたのマジで笑うんだよな
199 21/03/08(月)19:17:45 No.781598423
世界樹はもはや地図書かせる必要も無いと思う 最初こそ新鮮だったけど何作もやった今は面倒くさいだけだあれ
200 21/03/08(月)19:17:52 No.781598452
世界樹に地図がいらないならペルソナみたいな名前にして出してほしい 俺はいる
201 21/03/08(月)19:17:56 No.781598469
そりゃセガは色々間違ってるけども!!
202 21/03/08(月)19:18:09 No.781598534
>会社規模に見合ってないAAAタイトルを求められてヒイヒイ言ってるのはなんかゲーフリとダブる ゲーフリの社員数143人は未だにマジで!?てなる
203 21/03/08(月)19:18:10 No.781598538
>まぁあれ製作ATLUSじゃないだろうけど レディバグ
204 21/03/08(月)19:18:27 No.781598609
>そんなに小さい規模のゲームやりたいの? まぁわりと if...とか今やると短いなって感じるけどちゃんと楽しいし
205 21/03/08(月)19:18:32 No.781598633
>いやペルソナはどう見ても大作枠だろう 大作をどこからかってのは諸説あるだろうけど FFやDQナンバリングと発売日被って殴り合えるかって言われたらそうじゃないでしょ
206 21/03/08(月)19:18:40 No.781598666
ちょっとまってセガってやばい会社なのでは…?
207 21/03/08(月)19:18:42 No.781598678
>ほぼ指定がなかったからユーリonIceの実験台にすっかって作ったら >ユーリのほうが早く放送されたのマジで笑うんだよな まあOP発注ってマスター半年前とかだし普通はそう思うよね
208 21/03/08(月)19:18:46 No.781598700
その額で買われるとペルソナあと何回出して当てたら自由になれるんだろう…
209 21/03/08(月)19:18:50 No.781598720
>女神転生シンクロニシティみたいな方向でもいいんだけどな… >まぁあれ製作ATLUSじゃないだろうけど ladybugだよ 東方lunanightとかロードス島のメトロヴァニア作ってるとこ
210 21/03/08(月)19:19:01 No.781598774
>世界樹に地図がいらないならペルソナみたいな名前にして出してほしい 実際SQ胎動はタイトルからシステムから変わりまくると思う
211 21/03/08(月)19:19:13 No.781598816
セガはセガだし…
212 21/03/08(月)19:19:20 No.781598851
>ちょっとまってセガってやばい会社なのでは…? 今すっげーやばいよSEGA 多分歴史上一番やばい なんせ人が毎月6~8人ぐらい辞めてるからな
213 21/03/08(月)19:19:25 No.781598870
なんかセガのことになると目の色が変わるのがおる
214 21/03/08(月)19:19:55 No.781599016
>今すっげーやばいよSEGA >多分歴史上一番やばい >なんせ人が毎月6~8人ぐらい辞めてるからな 早期退職700人だか800人比べたら大したことないな!
215 21/03/08(月)19:20:01 No.781599051
>なんせ人が毎月6~8人ぐらい辞めてるからな AM研全部潰した兼ね合いで今年の年末年始で50人ぐらい抜けたみたいね
216 21/03/08(月)19:20:07 No.781599079
RPGが逆風というか配信で見たから買わなくていいやみたいになり得るからつらいとこだな
217 21/03/08(月)19:20:17 No.781599128
アークたすけて
218 21/03/08(月)19:20:19 No.781599135
最近まとめブログが粘着してっからなセガ
219 21/03/08(月)19:21:05 No.781599357
>RPGが逆風というか配信で見たから買わなくていいやみたいになり得るからつらいとこだな これはスクエニの社長が言ってるけど 「配信で見て満足するやつはどうせ買わないから配信で見て買ってくれる人が買ってくれればいい」という感じみたい だからスクエニは配信全部OKにしちゃうって
220 21/03/08(月)19:21:13 No.781599397
PQ含めてDS系列の手書きマップがあるゲーム全部やってきてるけど純粋に楽しんでたの4くらいまでだったな Xとか凄い面倒だった記憶がある
221 21/03/08(月)19:21:20 No.781599429
大規模な会社なら月に数名辞めるのは 普通では?
222 21/03/08(月)19:21:28 No.781599463
>大作をどこからかってのは諸説あるだろうけど >FFやDQナンバリングと発売日被って殴り合えるかって言われたらそうじゃないでしょ 比較対象がFFとDQて…
223 21/03/08(月)19:21:42 No.781599518
>大規模な会社なら月に数名辞めるのは >普通では? 普通じゃねぇ