虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/08(月)17:06:17 大勝利... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/08(月)17:06:17 No.781566126

大勝利すぎる

1 21/03/08(月)17:07:38 No.781566413

たいへんですね

2 21/03/08(月)17:08:16 No.781566538

急にギアを上げてきた?

3 21/03/08(月)17:08:37 No.781566615

長谷川千雨かオメーわ

4 21/03/08(月)17:09:00 No.781566693

全部美味しく持って行きやがった

5 21/03/08(月)17:09:21 No.781566783

逆光源氏おばさん… いや別に育ててはいないか

6 21/03/08(月)17:09:51 No.781566894

完全にいきなり出てきたカップリングだけどなんか不思議としっくり来てたからまぁいいかぁ!ってなった 最後迎えに来るところいいよね

7 21/03/08(月)17:09:53 No.781566900

ゲンドウ君にユイ寝取られたから息子の方貰うね

8 21/03/08(月)17:10:40 No.781567059

たった数十分でヒロインポイント荒稼ぎするのには参るね…

9 21/03/08(月)17:11:51 No.781567292

急に捕食者になった

10 21/03/08(月)17:12:02 No.781567335

シンアス?シンレイ?俺の答えはこれや!

11 21/03/08(月)17:12:03 No.781567339

あんた一体何者なのが強まった

12 21/03/08(月)17:12:40 No.781567448

>あんた一体何者なのが強まった 漫画を読もう!

13 21/03/08(月)17:12:42 No.781567456

両親の同級生の割にテンションがおかしい

14 21/03/08(月)17:12:59 No.781567527

姫ー?いいのー?ほんとーにいいのー?じゃあ貰うね!

15 21/03/08(月)17:13:12 No.781567574

モヨコ先生とホノオ先生の合成怪人

16 21/03/08(月)17:13:17 No.781567597

おばショタエンドか…

17 21/03/08(月)17:13:25 No.781567617

>シンアス?シンレイ?俺の答えはこれや! 両派が争わなくなる平和的な答え!

18 21/03/08(月)17:13:58 No.781567713

女性ファンはどう思うんだろうか

19 21/03/08(月)17:14:11 No.781567767

ω

20 21/03/08(月)17:14:16 No.781567784

ロリババアのレズ

21 21/03/08(月)17:14:16 No.781567785

>>シンアス?シンレイ?俺の答えはこれや! >両派が争わなくなる平和的な答え! この回答が受け入れられるって地味に凄いよね…

22 21/03/08(月)17:14:35 No.781567849

アスカがシンジを昔は好きだったと言ったから…

23 21/03/08(月)17:14:41 No.781567871

オッパイは全てを解決する

24 21/03/08(月)17:14:51 No.781567908

デボラだこれ

25 21/03/08(月)17:15:11 No.781567963

数十年越しの回答

26 21/03/08(月)17:15:16 No.781567985

新劇の漫画版!そういうのもあるのか

27 21/03/08(月)17:15:17 No.781567989

>アスカがシンジを昔は好きだったと言ったから… シンジも昔は好きだったと言うのいいよね……2人ともスッキリした?じゃあ貰うね!

28 21/03/08(月)17:15:21 No.781568003

>女性ファンはどう思うんだろうか カヲル君が…

29 21/03/08(月)17:15:22 No.781568005

やはりおっぱいか!おっぱいは最強なのか!

30 21/03/08(月)17:15:32 No.781568044

コネのくせに頼れすぎる…

31 21/03/08(月)17:15:50 No.781568105

ゲンドウ君の回想シーンで自己主張激し過ぎて笑える 冬月先生よりもはっきりしてる…

32 21/03/08(月)17:16:04 No.781568147

>やはりおっぱいか!おっぱいは最強なのか! むしろメガネだと思う

33 21/03/08(月)17:16:05 No.781568150

>シンアス?シンレイ?俺の答えはこれや! ほう… シンユイですか…

34 21/03/08(月)17:16:11 No.781568170

胸は揺れるし押し付けて柔らかそうだしいいよね

35 21/03/08(月)17:16:34 No.781568235

眼鏡ヒロインが最強

36 21/03/08(月)17:16:57 No.781568311

熱するのも冷めるのも早い若者とは年季が違うよ年季が

37 21/03/08(月)17:17:01 No.781568323

結局こいつは何歳でなんで外見変わってないんだよ…

38 21/03/08(月)17:17:05 No.781568338

まあや「エヴァファンが怒りそうで不安です」

39 21/03/08(月)17:17:10 No.781568356

明るくて人のために一生懸命になれて 優しくて背中を押してくれて 人生経験豊富で実際に長く生きていて それなのに体は若いままで おっぱいがでかい

40 21/03/08(月)17:17:29 No.781568409

>まあや「エヴァファンが怒りそうで不安です」 持ってけ持ってけ

41 21/03/08(月)17:17:46 No.781568462

>デボラだこれ 流れは似てるけどデボラと違って選択肢も出ないからただのシナリオ上の強制結婚エンドなんだよな…それにもしもアスカとレイとマリで選択肢が出るならアスカを選ぶ人が多いだろうし

42 21/03/08(月)17:17:52 No.781568486

エヴァのヒロインはマリや!

43 21/03/08(月)17:17:54 No.781568495

泥棒キャッツ!

44 21/03/08(月)17:18:15 No.781568575

こいつ夜のベッドでエントリープラグ挿入されるんだ!

45 21/03/08(月)17:18:17 No.781568585

シンジはもはや人形なんだね

46 21/03/08(月)17:18:28 No.781568626

最終的におっぱいが大きい人で落ち着いた人

47 21/03/08(月)17:18:30 No.781568629

>明るくて人のために一生懸命になれて >おっぱいがでかくて >優しくて背中を押してくれて >おっぱいがでかくて >人生経験豊富で実際に長く生きていて >おっぱいがでかくて >それなのに体は若いままで >おっぱいがでかい

48 21/03/08(月)17:18:31 No.781568636

毎回歌うし…いいぞもっとやれ 終わりか

49 21/03/08(月)17:18:36 No.781568660

>流れは似てるけどデボラと違って選択肢も出ないからただのシナリオ上の強制結婚エンドなんだよな…それにもしもアスカとレイとマリで選択肢が出るならアスカを選ぶ人が多いだろうし なんでだよ! 選ぶのはシンちゃんだろ!!

50 21/03/08(月)17:18:43 No.781568698

>こいつ夜のベッドでエントリープラグ挿入されるんだ! 暴走ってそういう…

51 21/03/08(月)17:18:56 No.781568733

>結局こいつは何歳でなんで外見変わってないんだよ… 最低でも大学生ぐらいの年齢だから若くても肉体は18歳かなぁ そこからエヴァの呪縛で身体は固定されてるのかもしれん

52 21/03/08(月)17:19:05 No.781568777

メガネヒロインが勝利とか赤松漫画かよ

53 21/03/08(月)17:19:06 No.781568784

そう言われると出会い方もラブコメみたいな出会い方してたわ!

54 21/03/08(月)17:19:07 No.781568787

ゼミそろって出産祝ってたりしてこわい

55 21/03/08(月)17:19:08 No.781568793

いつ頃から年齢止まったの?

56 21/03/08(月)17:19:15 No.781568823

神木シンジとあの後ホテル行ったんだよね

57 21/03/08(月)17:19:42 No.781568919

>神木シンジとあの後ホテル行ったんだよね あの辺りラブホあったかな?

58 21/03/08(月)17:19:43 No.781568920

設定とか考えるのに疲れた観客はマリの来歴を気にしない

59 21/03/08(月)17:19:43 No.781568923

マリにとっちゃ自分の気のおけない同期の子供とくっつくんだからこの上ないハッピーエンドだな…

60 21/03/08(月)17:19:49 No.781568935

ゼミの段階で16だよ

61 21/03/08(月)17:20:00 No.781568979

どうやって中学生ボディになったんだ

62 21/03/08(月)17:20:01 No.781568980

>長谷川千雨かオメーわ なんか既視感あるようなないようなと思ったらそれだわ

63 21/03/08(月)17:20:04 No.781568991

>たった数十分でヒロインポイント荒稼ぎするのには参るね… 確かに言われてみりゃコミカライズに破でのファーストコンタクトとヒロインポイント荒稼ぎ出来りゃメインヒロインまで行けるわな

64 21/03/08(月)17:20:09 No.781569010

シンジくんのどこに惹かれるところがあるんだ…

65 21/03/08(月)17:20:17 No.781569038

>そう言われると出会い方もラブコメみたいな出会い方してたわ! su4665674.jpg

66 21/03/08(月)17:20:18 No.781569040

>そう言われると出会い方もラブコメみたいな出会い方してたわ! 親方!空から女の子が!

67 21/03/08(月)17:20:19 No.781569042

アスカはケンケンを選んだからいいけどスゥッと退場したポカ波ちゃんに謝れオメーーーー!

68 21/03/08(月)17:20:21 No.781569048

貞本漫画版だと天才飛び級生なんだっけ

69 21/03/08(月)17:20:24 No.781569068

>ゼミそろって出産祝ってたりしてこわい 冬月とマリの裏側しらなきゃ微笑ましいから…

70 21/03/08(月)17:20:25 No.781569072

>ゼミの段階で16だよ 飛び級してたとか? 漫画はもう朧気にしか覚えてない…

71 21/03/08(月)17:20:27 No.781569077

>シンジくんのどこに惹かれるところがあるんだ… ユイに似てる!

72 21/03/08(月)17:20:41 No.781569124

好きだった同性の息子と結ばれたヒロインって何かいた気がする

73 21/03/08(月)17:20:57 No.781569180

マリもユイに相当重たい感情持ってたしな

74 21/03/08(月)17:21:05 No.781569202

そういえばゲンドウの事はなんて呼んでたんだろうねマリ 絶対なんかテキトーなあだ名つけてたはずだけど

75 21/03/08(月)17:21:06 No.781569204

必ず迎えに行くから!という見事な王子様だった

76 21/03/08(月)17:21:11 No.781569221

黒波は仕組まれたものでもいいって言ったけどパシャッしてしまった…

77 21/03/08(月)17:21:22 No.781569269

>シンジくんのどこに惹かれるところがあるんだ… 何べんも言ってただろ!! いい匂いしてたって!!

78 21/03/08(月)17:21:33 No.781569314

>ユイに似てる! 冬月副司令みたいな…

79 21/03/08(月)17:21:38 No.781569336

なら最低でも肉体年齢16歳かな エヴァに何歳で乗ったのかで上下するんだろうけど

80 21/03/08(月)17:21:45 No.781569362

シンマリの話題を出すんじゃない ワシは今猛烈に機嫌が悪いんや

81 21/03/08(月)17:21:49 No.781569381

旧劇の時代にもいたんだろうか

82 21/03/08(月)17:21:56 No.781569404

>黒波は仕組まれたものでもいいって言ったけどパシャッしてしまった… でも可愛かったでしょう?

83 21/03/08(月)17:21:57 No.781569408

ゲンドウくん…いやお義父さんと呼ぶべきかにゃ?

84 21/03/08(月)17:22:01 No.781569424

シンジくんはスレ画のオッパイに夢中で母親と同級生だと知らないのが一番ひどい笑う

85 21/03/08(月)17:22:03 No.781569432

>そういえばゲンドウの事はなんて呼んでたんだろうねマリ >絶対なんかテキトーなあだ名つけてたはずだけど ゲンドウくんって映画で呼んでただろ!

86 21/03/08(月)17:22:07 No.781569442

エヴァの呪いよりも怖い物 ユイの呪い

87 21/03/08(月)17:22:15 No.781569472

>必ず迎えに行くから!という見事な王子様だった マジで迎えに来たシーンでおおってなったからこのカプでいいや俺

88 21/03/08(月)17:22:16 No.781569474

>黒波は仕組まれたものでもいいって言ったけどパシャッしてしまった… 庵野に嫁殺されたのアスカ派じゃなくて綾波派だと思うわ

89 21/03/08(月)17:22:20 No.781569490

>ゲンドウくん…いやお義父さんと呼ぶべきかにゃ? もしもし警察ですか?

90 21/03/08(月)17:22:22 No.781569498

ユイ因子はこの世界では最強属性

91 21/03/08(月)17:22:23 No.781569499

もしかして呪縛取れたら年上?

92 21/03/08(月)17:22:28 No.781569521

>シンマリの話題を出すんじゃない >ワシは今猛烈に機嫌が悪いんや まず何故このスレ画を開いたんだよ!

93 21/03/08(月)17:22:34 No.781569535

怯んだけど 俺はすごく良いと思う

94 21/03/08(月)17:22:45 No.781569578

>シンジくんはスレ画のオッパイに夢中で母親と同級生だと知らないのが一番ひどい笑う まぁあのあとどっかのタイミングでバラしてるんじゃねぇかな…

95 21/03/08(月)17:22:52 No.781569612

>ワシは今猛烈に機嫌が悪いんや おまえも一丁前にいい嫁さん貰っとるやんケ

96 21/03/08(月)17:22:57 No.781569633

>>ユイに似てる! >冬月副司令みたいな… 実際ベクトルは一緒では…

97 21/03/08(月)17:23:00 No.781569640

人類補完計画よりユイ計画が優れていたのか

98 21/03/08(月)17:23:10 No.781569673

私はスパロボにシンが参戦するのが楽しみですよ

99 21/03/08(月)17:23:13 No.781569678

おねショタやんけ~~ッッ!

100 21/03/08(月)17:23:22 No.781569706

ゲンドウがあの世界に生きてたらマリと付き合うのは反対してた気がする ギャグみたいな描写で

101 21/03/08(月)17:23:28 No.781569732

ユイちゃんはどこまで予見して計画してたんだろうねえ…

102 21/03/08(月)17:23:29 No.781569737

オッパイで誘惑してそのまま勝ったの初めて見た……

103 21/03/08(月)17:23:34 No.781569751

おね… おね…?

104 21/03/08(月)17:23:35 No.781569754

>おばショタやんけ~~ッッ!

105 21/03/08(月)17:23:36 No.781569757

†イスカリオテのマリア†貼るな

106 21/03/08(月)17:23:46 No.781569800

破の公開後しばらくここで変なスクを書いてた頃の自分が報われた気がしたよ

107 21/03/08(月)17:23:48 No.781569810

>エヴァのヒロインはマリや! トウジの声で再生される

108 21/03/08(月)17:23:50 No.781569816

>私はスパロボにシンが参戦するのが楽しみですよ 冬月先生が念願のパイロット化

109 21/03/08(月)17:23:50 No.781569817

見てからマリが好きなり過ぎてなんか新しくマリっぽい性格の子を登場させて小説でも描きたくなった でも明日ぐらいにはあきてシコってると思うからやめとく

110 21/03/08(月)17:23:58 No.781569845

>人類補完計画よりユイ計画が優れていたのか 人類が自ら希望の槍を生み出してシンジが最後にあそこまで行くのに何回繰り返したんだろうな

111 21/03/08(月)17:24:01 No.781569857

結末で損した奴がいないのがすごい

112 21/03/08(月)17:24:07 No.781569888

樋口シンジくんはおっぱいの人だったんだ…

113 21/03/08(月)17:24:16 No.781569917

島本好きすぎる…

114 21/03/08(月)17:24:16 No.781569918

>ゲンドウがあの世界に生きてたらマリと付き合うのは反対してた気がする >ギャグみたいな描写で ゲンドウでもふざけんなって言いそうだよね…

115 21/03/08(月)17:24:18 No.781569930

>庵野に嫁殺されたのアスカ派じゃなくて綾波派だと思うわ 文字通りすぎる…

116 21/03/08(月)17:24:19 No.781569933

シンジくんも厳密にはショタとは呼べないし…

117 21/03/08(月)17:24:33 No.781569990

>庵野に嫁殺されたのアスカ派じゃなくて綾波派だと思うわ 綾波好きはそういう儚い命なとこが好きなとこあるし…

118 21/03/08(月)17:25:03 No.781570091

シンジ…おっぱいになれ

119 21/03/08(月)17:25:04 No.781570094

じゃあ問題ないってことじゃん

120 21/03/08(月)17:25:05 No.781570101

覚悟決めた後のシンジくんはめっちゃカッコいい顔してた

121 21/03/08(月)17:25:05 No.781570103

あのままだとシンジくん書き割りの浜辺で取り残されて一人だっただろうから見つけに来てくれて良かったね

122 21/03/08(月)17:25:07 No.781570112

破で消えた綾波が残ってたのは嬉しかったぜ しかもロングヘアで

123 21/03/08(月)17:25:16 No.781570146

黒波ちゃん可愛かったからトータルで良いけどポカ波はもうちょっとクローズアップしても良くない????

124 21/03/08(月)17:25:24 No.781570178

シンエヴァで閃光のように生まれ散っていったシンジ×サクラ派

125 21/03/08(月)17:25:27 No.781570189

序盤から親猫のおっぱい出したり 委員長の授乳シーンだったり やはりおっぱい! おっぱいはすべてを解決する!

126 21/03/08(月)17:25:33 No.781570213

おはよう ありがとう おやすみ さよなら 十

127 21/03/08(月)17:25:36 No.781570232

ユイとゲンドウの間にはさまれてぇ~

128 21/03/08(月)17:25:45 No.781570257

>冬月先生が念願のパイロット化 スパロボは取り敢えずまだ参戦決まってなくてもいいから早いうちに収録してほしい

129 21/03/08(月)17:26:00 No.781570308

綾波派はわりとスレの内容でも落ち着いてるぞ LAS好きは呪いのようなスレ立てしてる…

130 21/03/08(月)17:26:07 No.781570326

冷静に考えるとちょっとヤバイなって気もする

131 21/03/08(月)17:26:11 No.781570344

やはりおっぱいは全てを解決する…

132 21/03/08(月)17:26:11 No.781570345

>シンエヴァで閃光のように生まれ散っていったシンジ×サクラ派 怪我すれば乗らんで済むようになりますよ!!!!!!!!(パァン

133 21/03/08(月)17:26:14 No.781570351

>冬月先生が念願のパイロット化 時間がない!!

134 21/03/08(月)17:26:14 No.781570352

>ユイとゲンドウの間にはさまれてた子の匂いかぎてぇ~

135 21/03/08(月)17:26:17 No.781570366

ゲンドウの描写が丹念に描かれすぎて辛かった そりゃ狂うわ

136 21/03/08(月)17:26:23 No.781570386

大好きなゲンドウくんとユイさんをパパとママにしたいにゃ

137 21/03/08(月)17:26:33 No.781570430

大人になってわかった おっぱいだ

138 21/03/08(月)17:26:36 No.781570438

>退場したポカ波ちゃんに謝れオメーーーー! ぼさ波がどうやって退場したのかもうよく思い出せない 登場したところは印象深いんだが…

139 21/03/08(月)17:26:44 No.781570462

>シンエヴァで閃光のように生まれ散っていったシンジ×サクラ派 あの混乱した状態で銃を向けてくる姿に痺れたよ

140 21/03/08(月)17:26:49 No.781570473

いつか夫婦になったシンジとマリがアスカとケンスケの夫婦と仲良く会ったりするんだろうな…

141 21/03/08(月)17:26:50 No.781570479

>怪我すれば乗らんで済むようになりますよ!!!!!!!!(パァン サクラちゃんさぁ…素質あるよ…

142 21/03/08(月)17:26:54 No.781570488

まぁこれはこれでってなったけど最後でどれだけの人が脳みそ破壊されたんだろうか

143 21/03/08(月)17:27:05 No.781570518

みやむーより真綾の方が断然イイ そんな事は分かりきっていたんだ…

144 21/03/08(月)17:27:06 No.781570520

なんでプラグスーツが白くなってから亡くなるんだよ! 許さんぞ庵野くん…!!

145 21/03/08(月)17:27:07 No.781570525

綾波は綾波でも黒波とポカ波は別人と捉えてる人多いからね

146 21/03/08(月)17:27:14 No.781570549

トウジ?君の妹どうなってるの?トウジ?

147 21/03/08(月)17:27:23 No.781570586

>>私はスパロボにシンが参戦するのが楽しみですよ >ゲンドウが念願のパイロット化

148 21/03/08(月)17:27:24 No.781570594

>冷静に考えるとちょっとヤバイなって気もする レズが想い人の息子狙ってゴールイン!するのいいよね…

149 21/03/08(月)17:27:26 No.781570599

トウジの妹とシンジが結ばれていたらマジでビビったとは思う

150 21/03/08(月)17:27:31 No.781570618

>なんでプラグスーツが白くなってから亡くなるんだよ! >許さんぞ庵野くん…!! 死装束だから

151 21/03/08(月)17:27:36 No.781570636

でもこのほうが勝負が有耶無耶になった感じで総合的にはまるくおさまってるきもせんでもない

152 21/03/08(月)17:27:37 No.781570637

エヴァの結末は神木×真綾や!

153 21/03/08(月)17:27:40 No.781570646

冬月先生が最初から最後まで好き勝手暴れててダメだった

154 21/03/08(月)17:27:43 No.781570656

シンジ君がおっぱい星人になっちまったー

155 21/03/08(月)17:27:46 No.781570669

>覚悟決めた後のシンジくんはめっちゃカッコいい顔してた 銃を向けられても微塵も動じないの良いよね

156 21/03/08(月)17:27:50 No.781570678

ぽか波って破で助けられたやつ?

157 21/03/08(月)17:28:02 No.781570721

>エヴァの結末は神木×真綾や! ここだけ見たら意味不明過ぎる

158 21/03/08(月)17:28:11 No.781570748

>冬月先生が最初から最後まで好き勝手暴れててダメだった ナディアでも戦艦使って暴れまくってたから…

159 21/03/08(月)17:28:11 No.781570750

>エヴァの結末は神木×真綾や! クソネタバレすぎる

160 21/03/08(月)17:28:11 No.781570752

男八段から神木隆之介になるの!?

161 21/03/08(月)17:28:12 No.781570754

真希波とシンジの薄い本が欲しいわ!規約でだめならファンアートでもいいわ!

162 21/03/08(月)17:28:12 No.781570756

>ぽか波って破で助けられたやつ? そう

163 21/03/08(月)17:28:14 No.781570762

>>退場したポカ波ちゃんに謝れオメーーーー! >ぼさ波がどうやって退場したのかもうよく思い出せない >登場したところは印象深いんだが… ねおんじぇねしす…

164 21/03/08(月)17:28:22 No.781570793

エヴァに乗らんといてくださいって言ったじゃないですかぁ!(バシィ! もうエヴァには乗らせませんよ!(パァン!

165 21/03/08(月)17:28:31 No.781570823

>大人になってわかった >おっぱいだ おっぱいは全てを解決する

166 21/03/08(月)17:28:45 No.781570876

ゲンドウ君ノリノリで量子テレポートしてる所見ちゃった…

167 21/03/08(月)17:28:47 No.781570889

シンジもシンジで年上にママあじ求めてるから…

168 21/03/08(月)17:28:52 No.781570908

>男八段から神木隆之介になるの!? はい

169 21/03/08(月)17:28:57 No.781570918

鬼滅の刃のヒットも神木くんのおかげなきがしてきた…

170 21/03/08(月)17:28:58 No.781570923

シンアスシンレイに答えを出すことを諦めた監督の逃げの一手

171 21/03/08(月)17:28:59 No.781570925

神木隆之介はエヴァの結末だけ知ってしまったんだよね

172 21/03/08(月)17:29:01 No.781570932

>ぽか波って破で助けられたやつ? 助けたと思ったけど助けられなくて14年間ずっと初号機の中に溶けてた

173 21/03/08(月)17:29:04 No.781570940

>>大人になってわかった >>おっぱいだ >おっぱいは全てを解決する 終劇

174 21/03/08(月)17:29:12 No.781570968

お気楽ジョークを言ってくる巨乳嫁

175 21/03/08(月)17:29:12 No.781570971

頼んだわよリツ子!! 冬月あとを頼む

176 21/03/08(月)17:29:21 No.781571001

>結末で損した奴がいないのがすごい 人類補完計画成功してないこれ?

177 21/03/08(月)17:29:26 No.781571014

神木隆之介が色んなキャラになっていく

178 21/03/08(月)17:29:29 No.781571027

庵野君… 見直したぞ…

179 21/03/08(月)17:29:30 No.781571030

エヴァとカプ論争から解き放たれたんだよシンジくん

180 21/03/08(月)17:29:35 No.781571047

副長先輩有能過ぎる

181 21/03/08(月)17:29:36 No.781571049

>怪我すれば乗らんで済むようになりますよ!!!!!!!!(パァン 先にキレてたはずのピンク髪が一気に冷静になっててダメだった

182 21/03/08(月)17:29:46 No.781571085

>神木隆之介はエヴァの結末だけ知ってしまったんだよね グレンラガンで上川さんが経験した気持ちを味わったのかな…

183 21/03/08(月)17:29:46 No.781571090

黒波の自由意志の選択からのぼさ波との最後の会話もしんみりしたで

184 21/03/08(月)17:29:56 No.781571118

さらば、全てのちっぱい。

185 21/03/08(月)17:30:00 No.781571130

ぼかぁ砂浜で破れたプラグスーツ着てたムチムチアスカ派です

186 21/03/08(月)17:30:02 No.781571137

>ゲンドウ君にユイ寝取られたから息子の方貰うね ゲンドウの回想で写ってたのからするとユイとゲンドウくっつけたのこいつだぞ?

187 21/03/08(月)17:30:10 No.781571164

母並みの実年齢から来る包容力と若々しい肉体(乳がデカい) 控えめに言っても最高なのでは

188 21/03/08(月)17:30:11 No.781571169

>おばショタだけはやらんとってくださいよ!?

189 21/03/08(月)17:30:11 No.781571170

おじいちゃんは艦隊戦じゃ終始優勢でブンターになにもさせなかった

190 21/03/08(月)17:30:18 No.781571199

これは師匠から託された神木隆之介!

191 21/03/08(月)17:30:19 No.781571203

>先にキレてたはずのピンク髪が一気に冷静になっててダメだった あのピンクもゲンドウの被害者だったんやな…って

192 21/03/08(月)17:30:21 No.781571212

>>ぽか波って破で助けられたやつ? >助けたと思ったけど助けられなくて14年間ずっと初号機の中に溶けてた アスカの髪だけは伸びるが伏線になってたとは…

193 21/03/08(月)17:30:26 No.781571226

感情ぐちゃぐちゃになってるサクラちゃんはシコれるよトウジ!

194 21/03/08(月)17:30:32 No.781571251

見終わったあとポスター見たがシンちゃんとの距離感良いよね su4665695.jpg

195 21/03/08(月)17:30:32 No.781571253

ん?いま好き“だった”って言ったな? ワンコくんって大人の匂いがするにゃ~❤

196 21/03/08(月)17:30:35 No.781571260

>先にキレてたはずのピンク髪が一気に冷静になっててダメだった (マジで撃つのこの子…)

197 21/03/08(月)17:30:35 No.781571264

>>神木隆之介はエヴァの結末だけ知ってしまったんだよね >グレンラガンで上川さんが経験した気持ちを味わったのかな… 今やどっちもガイナではないけどガイナはさあ…

198 21/03/08(月)17:30:39 No.781571276

必ず迎えにも来てくれるヒーロー兼ヒロイン

199 21/03/08(月)17:30:39 No.781571279

好きな男と好きな女の息子獲得ガール

200 21/03/08(月)17:30:39 No.781571281

ある意味問題は年齢差だけとも言える

201 21/03/08(月)17:30:41 No.781571287

>ゲンドウの回想で写ってたのからするとユイとゲンドウくっつけたのこいつだぞ? テ ラ 恐怖~~~

202 21/03/08(月)17:30:42 No.781571291

リツコさんこの後ミサトから託された加持くん(ショタ)のママになるのかな…

203 21/03/08(月)17:30:50 No.781571313

あのサイズの戦艦を一人で三機動かしてる冬月先生がおかしいんだよ!

204 21/03/08(月)17:31:02 No.781571357

>>>ユイに似てる! >>冬月副司令みたいな… >実際ベクトルは一緒では… なんかどっかのスレで家系一緒とかなんとかがパンフレットに書かれてたらしいけど

205 21/03/08(月)17:31:05 No.781571367

全てのエヴァの終着点が新劇って事は全てのエヴァの勝者がスレ画という事では?

206 21/03/08(月)17:31:11 No.781571386

>見終わったあとポスター見たがシンちゃんとの距離感良いよね >su4665695.jpg 勝利のキメポーズしてるなって……

207 21/03/08(月)17:31:12 No.781571390

やめなさいシンジくん!人の部屋を親子喧嘩で散らかさないで!

208 21/03/08(月)17:31:13 No.781571392

>見終わったあとポスター見たがシンちゃんとの距離感良いよね >su4665695.jpg 画面外でケンスケ待機

209 21/03/08(月)17:31:24 No.781571423

>おじいちゃんは艦隊戦じゃ終始優勢でブンターになにもさせなかった イージス艦のミサイルはかっこ良かったんだけど結果が罠でしかなかった所がちょっと悲しい

210 21/03/08(月)17:31:26 No.781571426

>あのサイズの戦艦を一人で三機動かしてる冬月先生がおかしいんだよ! 動かしてる感じもしないけどどうやってんだろうあの人…

211 21/03/08(月)17:31:26 No.781571427

>あのサイズの戦艦を一人で三機動かしてる冬月先生がおかしいんだよ! 同時に儀式も実行してるしエヴァ軍団も指揮してます…

212 21/03/08(月)17:31:28 No.781571432

今後に破が放送される度に冒頭のマリの登場シーンで「シンジの嫁来たな…」って言われるんだ…

213 21/03/08(月)17:31:32 No.781571454

>ある意味問題は年齢差だけとも言える 肉体年齢は同じくらいだ 何も問題ないね

214 21/03/08(月)17:31:35 No.781571460

>好きな男と好きな女の息子獲得ガール ガールというかおば…

215 21/03/08(月)17:31:42 No.781571492

実年齢おいくつ…?

216 21/03/08(月)17:31:44 No.781571497

ただ劇中ずっと頑張ってたとは思うよこの乳の大きい女

217 21/03/08(月)17:31:44 No.781571500

>やめなさいシンジくん!人の部屋を親子喧嘩で散らかさないで! 普段散らかしてるのはミサトさんじゃないですか!!

218 21/03/08(月)17:31:48 No.781571511

>全てのエヴァの終着点が新劇って事は全てのエヴァの勝者がスレ画という事では? アスカも理解ある彼君見つけて大勝利に見える 綾波はわからん…

219 21/03/08(月)17:31:49 No.781571513

アスカとケンケンがくっついたことよりもこっちが耐えられなかった

220 21/03/08(月)17:31:51 No.781571523

>やめなさいシンジくん!人の部屋を親子喧嘩で散らかさないで! もう十分散らかってるし掃除するのは僕なんですよ!

221 21/03/08(月)17:31:53 No.781571533

>画面外でケンスケ待機 おっアスカ上手くやってるな~

222 21/03/08(月)17:31:54 No.781571534

シンジ君やってと言われた神木くんの困惑やいかに

223 21/03/08(月)17:31:56 No.781571543

あの…多分ゲンドウよりちょい下くらいの年齢ですよねこの人… おねショタじゃん!

224 21/03/08(月)17:32:01 No.781571557

だーれだ?

225 21/03/08(月)17:32:07 No.781571580

オレも理解ある彼くんほしい…

226 21/03/08(月)17:32:08 No.781571584

最終的にくっつける奴ら全員くっつけやがった! って思った しかしまさかケンケンがなぁ…

227 21/03/08(月)17:32:12 No.781571600

>やめなさいシンジくん!人の部屋を親子喧嘩で散らかさないで! そうだぞシンジ それはそうと葛城三佐は散らかった部屋を片付けておけ

228 21/03/08(月)17:32:12 No.781571603

足元撃とうとしたら外した!!! 次は胴体を撃つ!!!!!

229 21/03/08(月)17:32:13 No.781571604

>見終わったあとポスター見たがシンちゃんとの距離感良いよね >su4665695.jpg レイとアスカが同じくらいの距離にいてそれより近くにマリって暗に示してたのかな…

230 21/03/08(月)17:32:13 No.781571611

王将一騎にたいして飛車角3枚に歩が全部いる程度の将棋だぞ

231 21/03/08(月)17:32:14 No.781571614

イスカリオテのマリアとかとんでもねー名前だよね 裏切りの使徒で聖母ってさぁ…

232 21/03/08(月)17:32:17 No.781571619

>だーれだ? 乳のでかい良い女

233 21/03/08(月)17:32:19 No.781571627

つまりロリババ

234 21/03/08(月)17:32:19 No.781571629

幸せは歩いてこないだから歩いてゆくんだね~ってそういう…

235 21/03/08(月)17:32:24 No.781571642

>シンジ君やってと言われた神木くんの困惑やいかに どこにいるんかと思ったらそこだったのか…

236 21/03/08(月)17:32:24 No.781571643

>(マジで撃つのこの子…) サクラちゃん明らかに鉄砲撃ち慣れてなくてヒヤヒヤした どころかミサトさんの土手っ腹ぶち抜いてるやんけ

237 21/03/08(月)17:32:26 No.781571657

>あのサイズの戦艦を一人で三機動かしてる冬月先生がおかしいんだよ! アダムスも四機用意してマダオの作戦ひっくり返す土台も作ってよしこれで仕事は無くなったな!あばよ!

238 21/03/08(月)17:32:27 No.781571658

好きな人と好きな人の息子を好きになるのってめちゃくちゃお得だと思う こんなにも贅沢なヒロインを俺は知らない

239 21/03/08(月)17:32:28 No.781571663

>おじいちゃんは艦隊戦じゃ終始優勢でブンターになにもさせなかった 何ならブンターに勝った戦略はパリでやった事と全く一緒の意識外からの奇襲だ

240 21/03/08(月)17:32:29 No.781571667

こいつ明らかに人外な力を持ってたり今回の件のほぼ全ての真相を事前に知ってたりアスカのこと応援してるように見えて最終的におそらく慕ってたであろう自分の先輩二人の最愛の息子手に入れたりどうにも作り手側に愛されてるキャラ感があってすきになれない 自らの望む結末のために全てを誘導したんじゃないかとさえ思えてくる… 考えすぎかな……

241 21/03/08(月)17:32:33 No.781571681

めちゃめちゃカッコ可愛い女だったからシンちゃん取ってっても許すよ…

242 21/03/08(月)17:32:34 No.781571688

>やめなさいシンジくん!人の部屋を親子喧嘩で散らかさないで! 少し散らかった所で同じじゃないか!

243 21/03/08(月)17:32:34 No.781571691

>ただ劇中ずっと頑張ってたとは思うよこの乳の大きい女 というかユイの真意を汲んで動いてるっぽいし完全に全部分かってただろ!

244 21/03/08(月)17:32:36 No.781571707

ところでミサトさんが小さい頃に見たセカンドインパクトのときの四体の巨人って誰だったの……? あと意味ありげにあった地上絵とかなんだったのさ!

245 21/03/08(月)17:32:38 No.781571714

でもやること終わったし消えるか…(作業工程に戻っていく画面)からの迎えに来たよ!でもうお前の旦那でいいよってなったよ

246 21/03/08(月)17:32:39 No.781571717

>こいつ明らかに人外な力を持ってたり今回の件のほぼ全ての真相を事前に知ってたりアスカのこと応援してるように見えて最終的におそらく慕ってたであろう自分の先輩二人の最愛の息子手に入れたりどうにも作り手側に愛されてるキャラ感があってすきになれない >自らの望む結末のために全てを誘導したんじゃないかとさえ思えてくる… >考えすぎかな…… はい

247 21/03/08(月)17:32:44 No.781571743

マリーとサンソンがくっついたのと同じくらいの衝撃

248 21/03/08(月)17:32:50 No.781571755

ポスターを見るとやはりカヲレイか…?と思わされるけどやはりカヲ加持…

249 21/03/08(月)17:32:52 No.781571763

マリとアスカは本当に死ぬほど頑張ってた なんなら破とQの間もくそ頑張ってただろう

250 21/03/08(月)17:32:58 No.781571781

友人夫妻の子供を食うなんてエロ本にはありふれた展開だというのがわからないのシンジくん!

251 21/03/08(月)17:33:01 No.781571807

自分よりおかしいやつがいると素に戻ってしまうからな…

252 21/03/08(月)17:33:02 No.781571809

前半は相変わらずキレ芸のシンジくんだったけど 最後のシンジくんはカウンセラーになってたな…

253 21/03/08(月)17:33:03 No.781571812

>実年齢おいくつ…? いってて30代かな まぁ肉体が16歳ぐらいだから良い!

254 21/03/08(月)17:33:05 No.781571816

>だーれだ? 乳がでかくて島本和彦が元ネタのいい女

255 21/03/08(月)17:33:15 No.781571849

Qって必要な助走だったんだね

256 21/03/08(月)17:33:16 No.781571853

>>(マジで撃つのこの子…) >サクラちゃん明らかに鉄砲撃ち慣れてなくてヒヤヒヤした >どころかミサトさんの土手っ腹ぶち抜いてるやんけ 弾は溶けるって何...?

257 21/03/08(月)17:33:19 No.781571867

綾波はそっくりさんのそっくりさんとして楽しく暮らしていけるさ

258 21/03/08(月)17:33:20 No.781571874

>>見終わったあとポスター見たがシンちゃんとの距離感良いよね >>su4665695.jpg >画面外でケンスケ待機 左がの画面外に行ったっぽい足跡はケンケンなのでは?

259 21/03/08(月)17:33:25 No.781571894

こういうセリフ言ってとだけ言われたのかも

260 21/03/08(月)17:33:26 No.781571899

>アスカとケンケンがくっついたことよりもこっちが耐えられなかった シンジ君をNTRされた「」も多いと聞く

261 21/03/08(月)17:33:30 No.781571905

流石に無人機らしいし3機全部コントロールしてる訳じゃないだろう 4号のAT不意打ちとか挟撃とかの指揮は全部冬月先生だろうけど

262 21/03/08(月)17:33:31 No.781571913

改めて破を見返したくなる

263 21/03/08(月)17:33:34 No.781571918

冒頭中盤ラストとめっちゃ活躍してた嫁

264 21/03/08(月)17:33:35 No.781571925

おっぱいでかくてグイグイ来る嫁 お嫌いですか?

265 21/03/08(月)17:33:38 No.781571937

>考えすぎかな…… 考えすぎと言うかガバが大量に発生してるRTA走者的な…

266 21/03/08(月)17:33:38 No.781571939

>弾は溶けるって何...? 便利な素材!

267 21/03/08(月)17:33:40 No.781571944

50手前くらいでショタ食いに成功したのか

268 21/03/08(月)17:33:48 No.781571967

綾波はリード力求められすぎるしアスカは当たりキツすぎるしでマジでシンジにはマリが一番お似合いなんだろうな…

269 21/03/08(月)17:33:56 No.781571994

アスカはそりゃ頼れる男に行くよな まあシンチャンにその頼れる男になって欲しかった人もいるのはわからなくもない

270 21/03/08(月)17:33:56 No.781571995

観終わった後のこの満足感は一体なんだろう… まさかエヴァでこんな爽やかな気持ちになるなんて…

271 21/03/08(月)17:34:01 No.781572012

大好きなユイ先輩と大好きなゲンドウくんの合いの子美味しいにゃー 漫画版とはまたユイゲンドウへの感情違うかもしれねえが

272 21/03/08(月)17:34:03 No.781572020

レズだと思ってたらバイだった

273 21/03/08(月)17:34:03 No.781572022

冬月先生はその気だったら多分ヴンダーを完全に撃沈できたし ていうか完全な勝ち逃げなんだよな…

274 21/03/08(月)17:34:07 No.781572037

>ところでミサトさんが小さい頃に見たセカンドインパクトのときの四体の巨人って誰だったの……? あと意味ありげにあった地上絵とかなんだったのさ! 今回8号機に軽く蹴散らされてたラスボス達です…

275 21/03/08(月)17:34:11 No.781572049

ロリババア好きだから全然あり

276 21/03/08(月)17:34:17 No.781572073

>流石に無人機らしいし3機全部コントロールしてる訳じゃないだろう >4号のAT不意打ちとか挟撃とかの指揮は全部冬月先生だろうけど 将棋得意だしな

277 21/03/08(月)17:34:19 No.781572080

>まあシンチャンにその頼れる男になって欲しかった人もいるのはわからなくもない そうなる時点で相性が悪いのは分かった…

278 21/03/08(月)17:34:21 No.781572091

>おっぱいでかくてグイグイ来る嫁 >お嫌いですか? しかもメガネでママだ 完璧じゃないか

279 21/03/08(月)17:34:21 No.781572093

>アスカはそりゃ頼れる男に行くよな >まあシンチャンにその頼れる男になって欲しかった人もいるのはわからなくもない 14年の空白があまりに大きすぎた

280 21/03/08(月)17:34:22 No.781572097

>50手前くらいでショタ食いに成功したのか これ男女逆転したら怒られるやつ…

281 21/03/08(月)17:34:25 No.781572109

>覚悟決めた後のシンジくんはめっちゃカッコいい顔してた なんか初号機乗った途端「覚醒した」とか言われてたけどあれなんなの… 見てない所でゲッター線かなんか浴びたの

282 21/03/08(月)17:34:28 No.781572118

>弾は溶けるって何...? 体内に残らないみたいな…?

283 21/03/08(月)17:34:28 No.781572120

俺はお前のこと嫌いだった!なんていうか自分そっくりなところあるし自分みたいな親の愛を受けられなかった奴の子になったのめちゃくちゃかわいそうだし! とか父親が喚きまくりながらちゃぶ台をひっくり返して息子と椅子でお互いを殴ろうとしあう そして部屋中グチャグチャにしてからなんかテンション下がった…って和解して釣りに行く のが破で起きてたかもしれないと考えるとなかなかだな

284 21/03/08(月)17:34:32 No.781572132

当時からフラグしかなかったトウジと委員長がくっつくまでに20年以上かかりました

285 21/03/08(月)17:34:32 No.781572136

ニアサードをニアサーって略されるとなんか笑っちゃう…

286 21/03/08(月)17:34:38 No.781572152

シンジからすると普通にボーイミーツガールして出会った認識なのがなんか怖いわ

287 21/03/08(月)17:34:42 No.781572160

あっ❤ユイさんと碇さんの遺伝子がミックスされたワンコ君の遺伝子いっぱい出てるにゃ~❤

288 21/03/08(月)17:34:43 No.781572167

八号機が文句なしの最強機体だった

289 21/03/08(月)17:34:45 No.781572174

>当時からフラグしかなかったトウジと委員長がくっつくまでに20年以上かかりました 感無量でしたよ…

290 21/03/08(月)17:34:49 No.781572192

まだ見てないけどネタバレ上等だから感想見て回ってるけど評判悪くないようで良かった ただネタバレされてもたぶん劇中で何が起きたのか理解できないだろうという予想は当たったようだ

291 21/03/08(月)17:34:56 No.781572212

>>おっぱいでかくてグイグイ来る嫁 >>お嫌いですか? >しかもメガネでママで声が真綾だ >完璧じゃないか

292 21/03/08(月)17:35:00 No.781572218

>左がの画面外に行ったっぽい足跡はケンケンなのでは? みんな左から歩いてきたんじゃね?

293 21/03/08(月)17:35:01 No.781572222

今回カップリングばかり語られてて戦闘とか全然語られて無いんですけお!

294 21/03/08(月)17:35:02 No.781572225

ニアサーの姫

295 21/03/08(月)17:35:06 No.781572238

訳わかんねぇカップリングすんな!いや…わからんでもない…! っていう組み合わせを最後に畳み掛けてきた

296 21/03/08(月)17:35:14 No.781572259

しかし親子喧嘩のどつきあいが完全にシュールな画なんだけど どういうことなのミサトさん散らかり過ぎですよ

297 21/03/08(月)17:35:15 No.781572265

>ニアサードをニアサーって略されるとなんか笑っちゃう… まあそれはQから使ってるから… ニアサージがニアサー時なの何回か見てわかったり

298 21/03/08(月)17:35:16 No.781572269

>見てない所でゲッター線かなんか浴びたの 綾波があんな形で死んで黙ってたら男じゃない

299 21/03/08(月)17:35:17 No.781572273

シンジにはレイかアスカどっちかとくっついてほしかったんだな…って気持ちが俺にはあったんだと気付かされた

300 21/03/08(月)17:35:17 No.781572275

>今回カップリングばかり語られてて戦闘とか全然語られて無いんですけお! これからだよこれから!

301 21/03/08(月)17:35:17 No.781572276

やったことの贖罪としてみんなをシュポーンさせて一人残った自分を迎えに来てくれるとか そりゃ惚れる

302 21/03/08(月)17:35:21 No.781572287

少なくともミサトさんよりは年上だろうがよえーーーーーー!なにオッパイとボディタッチで勝ってるんだよ!

303 21/03/08(月)17:35:22 No.781572290

>>当時からフラグしかなかったトウジと委員長がくっつくまでに20年以上かかりました >感無量でしたよ… 委員長役の岩男潤子さんが泣いたのも納得

304 21/03/08(月)17:35:25 No.781572298

>あっ❤ユイさんと碇さんの遺伝子がミックスされたワンコ君の遺伝子いっぱい出てるにゃ~❤ 本当に言いそう

305 21/03/08(月)17:35:27 No.781572302

>八号機が文句なしの最強機体だった 今まで地味目な支援機だったのに… なんだお前すげえ食うな…

306 21/03/08(月)17:35:27 No.781572303

>ニアサードをニアサーって略されるとなんか笑っちゃう… 式波さんが新2号機をしんにーって言ってたのもなんか駄目だった

307 21/03/08(月)17:35:27 No.781572305

今日は一日ヱヴァのこと考えてぼーっとしていたい

308 21/03/08(月)17:35:27 No.781572307

委員長は速杉ハヤトのヒロインではなかったのか!?

309 21/03/08(月)17:35:28 No.781572310

>綾波はそっくりさんのそっくりさんとして楽しく暮らしていけるさ ぽか波とカヲルくんは魂が開放されただけで肉体込みで戻れたのはアスカだけじゃねえかな

310 21/03/08(月)17:35:29 No.781572312

>今回カップリングばかり語られてて戦闘とか全然語られて無いんですけお! ソードマスターヤマトな串刺し!

311 21/03/08(月)17:35:29 No.781572313

もう「」達と実況したくてしょうがない

312 21/03/08(月)17:35:32 No.781572326

>今回カップリングばかり語られてて戦闘とか全然語られて無いんですけお! じゃあ語るか ミサトさん家バトル

313 21/03/08(月)17:35:32 No.781572328

>ただネタバレされてもたぶん劇中で何が起きたのか理解できないだろうという予想は当たったようだ 個人的に今回はエヴァで一番わかり易いまであると思う…

314 21/03/08(月)17:35:40 No.781572340

Qの後2年くらいでこれが上映されてたらQの風評もここまで酷くなかったどころかシンのための溜めとして評価されてた それぐらいまでに見事に保管してた

315 21/03/08(月)17:35:42 No.781572345

そりゃトウジケンスケ委員長が生き残ってないハッピーエンドなんかありえねえよなってなった

316 21/03/08(月)17:35:45 No.781572353

>当時からフラグしかなかったトウジと委員長がくっつくまでに20年以上かかりました そういやそうだわ…当時は同年代か少し歳上だったのにアイツらくっつくの大変だったな…

317 21/03/08(月)17:35:48 No.781572374

始まりと終わりが円環をなすように 始まり(ユイゲンドウカップル成立)と終わり(その息子を婿にする)で円環をなした女

318 21/03/08(月)17:35:48 No.781572377

>これ男女逆転したら怒られるやつ… 今ならやばかったな

319 21/03/08(月)17:35:50 No.781572385

>はい 全てはユイさんの手のひらの上

320 21/03/08(月)17:35:51 No.781572391

マダオも顔がよくて優しい巨乳に救われたからシンジも顔がよくて優しい巨乳に救われるべきなんだ

321 21/03/08(月)17:35:57 No.781572408

弐号機「なんかだんだんごめんされるの早くなってません…?」

322 21/03/08(月)17:35:59 No.781572410

>なんか初号機乗った途端「覚醒した」とか言われてたけどあれなんなの… >見てない所でゲッター線かなんか浴びたの 完全に使徒側に行っちゃったんだろう もともと破のラストで行きかけたのにストップかけられてただけだったし

323 21/03/08(月)17:36:08 No.781572443

当たり前と言えば当たり前なんだけど 委員長の声優さんの演技が見事にお母さんになってて違う意味で長い年月を感じた

324 21/03/08(月)17:36:12 No.781572454

八号機だけ食べ放題でずるい 初号機がやると怒られるのに

325 21/03/08(月)17:36:12 No.781572455

リツコさんの評価が上がった映画だった

326 21/03/08(月)17:36:12 No.781572457

島本×庵野くんは解釈一致です

327 21/03/08(月)17:36:12 No.781572460

ホノオ先生はカントクくんにとってヒロインなのか……

328 21/03/08(月)17:36:17 No.781572477

>今回カップリングばかり語られてて戦闘とか全然語られて無いんですけお! そうでもないだろ!? 一気にぐえーされる全てのエヴァンゲリオンとかかなり話題に出てると思う

329 21/03/08(月)17:36:18 No.781572478

>>八号機が文句なしの最強機体だった >今まで地味目な支援機だったのに… >なんだお前すげえ食うな… アレ最強ってかマリがおかしいんだろ 何でATフィールドを獣状に変形させてエヴァパックンチョとか出来るんですかあんた!!

330 21/03/08(月)17:36:23 No.781572492

これまでのエヴァの伏線全部片付けてタイトル名まで回収しちゃってるもんな…

331 21/03/08(月)17:36:24 No.781572494

>じゃあ語るか >ミサトさん家バトル 背景しょっぼ…からのはい書き割りドーン!!はギャグだよね?ギャグでいいよね? 本人真剣だけど

332 21/03/08(月)17:36:25 No.781572498

これ興行収入すごいことになるよね… 考察のために何回も見たいし何よりラストの爽やかさを何回でも味わいたい… リピートする人かなり多いと思う

333 21/03/08(月)17:36:26 No.781572502

エウレカがまたやるのが驚きだったな あとモンハンまだ公開してなかったのかよってなった

334 21/03/08(月)17:36:27 No.781572506

八号機はなんかどさくさに紛れて神みたいなスペックになってたな… 単体で平気で飛ぶし

335 21/03/08(月)17:36:27 No.781572507

トウジの妹が可哀想じゃないですか

336 21/03/08(月)17:36:28 No.781572513

>今回カップリングばかり語られてて戦闘とか全然語られて無いんですけお! 冬月先生人類最強なのでは

337 21/03/08(月)17:36:28 No.781572514

>今回カップリングばかり語られてて戦闘とか全然語られて無いんですけお! エッフェル塔が突っ込んできたらどう思う? ビックリするさ!

338 21/03/08(月)17:36:29 No.781572516

正直戦闘シーンはもっと欲しかったよ 他の田舎とかも全部必要だしいいシーンなのでどこ削るとかじゃないけどさ

339 21/03/08(月)17:36:30 No.781572521

見た目が10代だからこそ許される荒技

340 21/03/08(月)17:36:35 No.781572537

エヴァとして見たらポッと出なんやこいつってなってたけどフラットなきもでどれが好き?って聞かれたら真っ先に選ぶ

341 21/03/08(月)17:36:40 No.781572551

漫画版はトウジ死んでしもうたからなぁ

342 21/03/08(月)17:36:41 No.781572554

>今回カップリングばかり語られてて戦闘とか全然語られて無いんですけお! プラグスーツ着たまま入っちゃダメだよ!

343 21/03/08(月)17:36:45 No.781572568

>>綾波はそっくりさんのそっくりさんとして楽しく暮らしていけるさ >ぽか波とカヲルくんは魂が開放されただけで肉体込みで戻れたのはアスカだけじゃねえかな その2人には肉体はあってないようなもんというか

344 21/03/08(月)17:36:45 No.781572572

>そうでもないだろ!? >葛城家で親子喧嘩するシンジとゲンドウとかかなり話題に出てると思う

345 21/03/08(月)17:36:46 No.781572576

好評ばかり飛び込んでくるから行きたくてソワソワしてる

346 21/03/08(月)17:36:51 No.781572590

トウジが完璧なタイミングでシンジを立ち直らせに来てくれたの あまりにも都合よすぎてもしかして夢オチじゃないだろうなって警戒した

347 21/03/08(月)17:36:52 No.781572595

>まだ見てないけどネタバレ上等だから感想見て回ってるけど評判悪くないようで良かった >ただネタバレされてもたぶん劇中で何が起きたのか理解できないだろうという予想は当たったようだ Q見てから行くといい

348 21/03/08(月)17:36:53 No.781572601

弐号機と八号機のマーブルスクリューも良かった…

349 21/03/08(月)17:36:58 No.781572617

>これ興行収入すごいことになるよね… >考察のために何回も見たいし何よりラストの爽やかさを何回でも味わいたい… >リピートする人かなり多いと思う むしろ満足感高いから俺は一回でいいかな…

350 21/03/08(月)17:37:02 No.781572641

俺も乳がでかくて顔がいい女と付き合いたい… けどマリってなんでシンジの事好きなんだろうシンジママっぽいから?

351 21/03/08(月)17:37:03 No.781572643

>背景しょっぼ…からのはい書き割りドーン!!はギャグだよね?ギャグでいいよね? >本人真剣だけど 作られた仮の世界を表すにはとてもわかりやすい

352 21/03/08(月)17:37:03 No.781572646

レイとカヲルくんに関してはそもそもエヴァ関係ない世界だと生まれてくるんだろうか

353 21/03/08(月)17:37:04 No.781572647

フェイスオープン8号機がめちゃくちゃ格好いい

354 21/03/08(月)17:37:05 No.781572651

>見た目が10代だからこそ許される荒技 胸だけ成長しやがって!

355 21/03/08(月)17:37:08 No.781572662

>好評ばかり飛び込んでくるから行きたくてソワソワしてる 見よう そんで語ろう エヴァの話を

356 21/03/08(月)17:37:12 No.781572670

>何でATフィールドを獣状に変形させてエヴァパックンチョとか出来るんですかあんた!! L結界も気合で耐えられる冬月、その生徒だぞ それくらいできる

357 21/03/08(月)17:37:15 No.781572682

クソダサ槍バトルのパチンコ感すごいよね その後のバトルフィールドがミサトさん宅だからさてはギャグじゃな?と思った

358 21/03/08(月)17:37:18 No.781572694

>今回カップリングばかり語られてて戦闘とか全然語られて無いんですけお! 地上最強の親子喧嘩!

359 21/03/08(月)17:37:24 No.781572726

暴力じゃねぇよなってゲンドウも言ってたし今回の戦闘はほぼ消化試合みたいなもんではあった

360 21/03/08(月)17:37:25 No.781572729

>背景しょっぼ…からのはい書き割りドーン!!はギャグだよね?ギャグでいいよね? 暴力と恐怖では決着つけられないから…

361 21/03/08(月)17:37:26 No.781572730

>今まで地味目な支援機だったのに… >なんだお前すげえ食うな… アダムスの元ネタがウルトラマンなんだからウルトラマン同士が融合したウルトラマンが最強だよな…って今更納得した

362 21/03/08(月)17:37:28 No.781572735

劇中で全部説明してくれるから良いから見てこい

363 21/03/08(月)17:37:28 No.781572737

>アスカはそりゃ頼れる男に行くよな >まあシンチャンにその頼れる男になって欲しかった人もいるのはわからなくもない 気持ちは分からなくもないからダメなら無理に今すぐ受け止めなくても それこそエヴァみたいに時間置いてきもちかわってから受け止めればいいさって言いたい

364 21/03/08(月)17:37:29 No.781572740

>Qの後2年くらいでこれが上映されてたらQの風評もここまで酷くなかったどころかシンのための溜めとして評価されてた >それぐらいまでに見事に保管してた むしろQから9年たったから良かったんじゃんない?

365 21/03/08(月)17:37:29 No.781572744

これで成仏できる「」も居ることだろう

366 21/03/08(月)17:37:31 No.781572748

お前かあ?ってなったけどまあいいかともなった

367 21/03/08(月)17:37:33 No.781572752

ボサボサな髪質が滅茶苦茶好みだったからロングポカ波滅茶苦茶良かった…って思ったら戻った!

368 21/03/08(月)17:37:34 No.781572758

綺麗に終わったのは良いんだけどカプ厨の側面もあったからぽか波があっさり消えてつらい

369 21/03/08(月)17:37:37 No.781572772

イスカリオテってなんなお!?

370 21/03/08(月)17:37:41 No.781572785

>正直戦闘シーンはもっと欲しかったよ >他の田舎とかも全部必要だしいいシーンなのでどこ削るとかじゃないけどさ ただエヴァに必要だったのは戦いじゃなくて対話だった ってのはとてもわかりやすい落とし方だと思う

371 21/03/08(月)17:37:43 No.781572793

結局自分の支えになってくれる人がいいってことだね!

372 21/03/08(月)17:37:45 No.781572804

戦闘映像的にはパリ戦が多分一番劇中で凄いと思う でも他の戦闘も超すごい 何なら記憶世界は笑うくらい凄い

373 21/03/08(月)17:37:49 No.781572820

>腕だけのエヴァが突っ込んできたらどう思う? >ビックリするさ!

374 21/03/08(月)17:37:52 No.781572824

>むしろ満足感高いから俺は一回でいいかな… 二回目見るとしてもちょっと経ってからでいいかなってなるぐらいにはお腹いっぱいだよね今…

375 21/03/08(月)17:37:57 No.781572839

>ホノオ先生はカントクくんにとってヒロインなのか…… ホノオ先生のちんちんは後ろから当たっちまうほどでかいのかもしれない

376 21/03/08(月)17:38:02 No.781572849

八号機「全部食っちまうってのもいいな…」

377 21/03/08(月)17:38:03 No.781572853

すまんなあ転校生 それでもワイはシンサクを諦めきれへんのや

378 21/03/08(月)17:38:06 No.781572864

>イスカリオテってなんなお!? 裏切り者の枕詞みたいなもん

379 21/03/08(月)17:38:10 No.781572882

>Q見てから行くといい 昨日までだったら釣りのクソレスな筈なのになんかこう…たった3時間でここまで意味合い変わるのか…

380 21/03/08(月)17:38:11 No.781572890

夏色のエデンは大変なことしたな…

381 21/03/08(月)17:38:17 No.781572905

戦闘シーンほとんどこの女だったからな… シンちゃんゲットするくらいの役得はあっていいよね

382 21/03/08(月)17:38:18 No.781572911

戦闘はそういう空間になるぞって父さん予め言ってたけど繰り広げられるやつでいいんだそれってなった

383 21/03/08(月)17:38:18 No.781572912

カップリング的に無理な人以外には割と絶賛されてるので早く大人ケンスケ見てえ…ってなった

384 21/03/08(月)17:38:18 No.781572913

でもソードマスターヤマトは語られても予告とかであった なんかすごいグルグルバトルはあんまり語られてない印象はあるな… 俺も派手ですごいけどそんなに…っていう印象ではあったし 魔改造ナイフ自爆エヴァとかの方が印象に残ってるかもしれない

385 21/03/08(月)17:38:18 No.781572915

暴力と恐怖では私に勝てんぞシンジ(フッ うわぁ!急に距離を縮めるな!ATフィールド出ちゃう!

386 21/03/08(月)17:38:22 No.781572931

次はシンウルトラマンだな!

387 21/03/08(月)17:38:23 No.781572936

>それでもワイはシンサクを諦めきれへんのや 新作はもうありません!

388 21/03/08(月)17:38:24 No.781572938

シンジくんの初号機がもっと戦ってほしかったけどキレイに終われたならそれはそれで…

389 21/03/08(月)17:38:25 No.781572946

満足感凄いあるからもう見なくていいかな…とストーリーわかった上で設定周りもう一回ちゃんと聞きたい…が合わさって迷う

390 21/03/08(月)17:38:25 No.781572950

>八号機「全部食っちまうってのもいいな…」 9101112「!?」

391 21/03/08(月)17:38:26 No.781572953

>リツコさんの評価が上がった映画だった ジョバンニが一晩でやってくれましたのスーパー最上級をサラリとやる

392 21/03/08(月)17:38:28 No.781572961

>イスカリオテってなんなお!? 幼馴染だかジモティーではなくキリストを裏切ったほうのユダを輩出した地名 ユダではなくマリアがいるってネタなんだろう

393 21/03/08(月)17:38:29 No.781572966

砂浜にいたムチムチアスカはなんで微妙に画風変えてたん?

394 21/03/08(月)17:38:37 No.781572985

実際内容の評判が悪いなんて全く聞かないのが安心出来るな…カップリングが一部で物議を醸してるだけでさ

395 21/03/08(月)17:38:40 No.781572999

冷静に考えたら綾波もアスカもシンジの幸せには繋がらないルートだからな… マリを見ろ 年齢詐称してることを除けば最高のヒロインだぞ

396 21/03/08(月)17:38:41 No.781573001

劇場で見るのは一回だけで ソフト発売したらそこで何回も見直すつもりかな俺は

397 21/03/08(月)17:38:41 No.781573004

50近いからおねショタと言われたらうーんってなる

398 21/03/08(月)17:38:42 No.781573006

量子テレポートでテンションの上がるマダオ

399 21/03/08(月)17:38:43 No.781573012

エヴァンゲリオンの20年以上に渡るヒロインレースをオッパイで勝った女

400 21/03/08(月)17:38:45 No.781573018

いやあアドバンスドアヤナミシリーズは強敵でしたね

401 21/03/08(月)17:38:48 No.781573030

君は今回イマジナリーじゃなくて現実で立ち直ったんだねが大変わかりやすかった イマジナリーで立ち直ると現実で心折れてまごころを君になっちゃうのがね

402 21/03/08(月)17:38:48 No.781573037

>俺も乳がでかくて顔がいい女と付き合いたい… >けどマリってなんでシンジの事好きなんだろうシンジママっぽいから? 「」だってシンジ好きじゃん?そういうことでは?

403 21/03/08(月)17:38:49 No.781573042

2回目はBD買ってじっくり見るかな… ……シコれるシーンもめっちゃあったし

404 21/03/08(月)17:38:51 No.781573048

>あとモンハンまだ公開してなかったのかよってなった 騙し絵の牙が公開延期で今度公開だと初めて気づいた あれ?去年の秋には普通に予告やってたな…って思ったら

405 21/03/08(月)17:38:51 No.781573049

>好評ばかり飛び込んでくるから行きたくてソワソワしてる 1作品として絶賛というよりもシリーズ通して追ってきた人への最高の手向けの作品ではある

406 21/03/08(月)17:38:57 No.781573065

>砂浜にいたムチムチアスカはなんで微妙に画風変えてたん? 成長してるのを分かりやすく見せるためじゃねーかな

407 21/03/08(月)17:39:00 No.781573078

>これ興行収入すごいことになるよね… >考察のために何回も見たいし何よりラストの爽やかさを何回でも味わいたい… >リピートする人かなり多いと思う 個人的には一回だけ見て後は余韻だけで楽しみたいかな… 考察って言ってももう大抵のことを説明もらったし

408 21/03/08(月)17:39:00 No.781573080

戦闘シーンは早すぎておじさんにはよく分かんなかった…

409 21/03/08(月)17:39:01 No.781573082

>イスカリオテってなんなお!? ユダのことなら十二番目の使徒 実は十三番目とされていたけど研究の結果十二番目とされた

410 21/03/08(月)17:39:04 No.781573091

序盤の村生活あたりがすごく自分に刺さる絵面だった

411 21/03/08(月)17:39:05 No.781573094

>量子テレポートでテンションの上がるマダオ あれ本当にダメだった

412 21/03/08(月)17:39:08 No.781573102

八号機に食われたエヴァシリーズ適当過ぎない!?

413 21/03/08(月)17:39:09 No.781573108

>イスカリオテってなんなお!? もともとゲンドウら側の人間だったのにヴィレについてる裏切りものって程度の意味じゃない?

414 21/03/08(月)17:39:10 No.781573111

>女性ファンはどう思うんだろうか ヒ見たら庵野×島本先生キテル…って感じだった

415 21/03/08(月)17:39:10 No.781573114

暴力なら一方的なのに息子に優しく歩み寄られるとボコボコにされるマダオひどすぎる

416 21/03/08(月)17:39:11 No.781573117

槍バトルの映像パリ戦と違ってしょぼいなぁ… と思ってたけど完全に手のひらの上で踊らされてた

417 21/03/08(月)17:39:11 No.781573121

どんな媒体でも構わないからルート分岐出してくれよぉ…… 俺はシンちゃんと式波アスカのイチャイチャ諦めきれねぇんだ…… 頼むよぉ……

418 21/03/08(月)17:39:14 No.781573130

>個人的に今回はエヴァで一番わかり易いまであると思う… めっちゃ語ってくれたのでかなり分かりやすくていい… 予想とは全然違ったけど期待を遥かに上回ってくれて…俺は嬉しかった

419 21/03/08(月)17:39:14 No.781573134

>島本×庵野くんは解釈一致です マリは庵野くんが好きそうな要素ぶちこんで作っただけって鶴巻が言ってたから島本じゃないし

420 21/03/08(月)17:39:17 No.781573147

今回の戦闘は設定がわかんねーからなんつーか見てるしかない、ただ作画のいいバトルなのが不満なんだ ハラハラすべきなのか?ピンチなのか?奥の手はまだあるのかないのか?

421 21/03/08(月)17:39:18 No.781573152

山下いくとみたいになってたね海岸のアスカ

422 21/03/08(月)17:39:20 No.781573159

>女性ファンはどう思うんだろうか カヲルくんが加持さんといい感じになっていたことに動揺がかくせませんよ私は

423 21/03/08(月)17:39:21 No.781573168

マダオはネブカドネザルするくらいピッチリスーツ着たくなかったのかな…

424 21/03/08(月)17:39:23 No.781573184

さようなら全てのエヴァンゲリオンのコピーが真実でしかなかったなんて… シンゴジといいカントクくんいつのまにそんな有言実行の男になったんだ

425 21/03/08(月)17:39:34 No.781573217

発泡音がしてから体動かしても庇える程度の弾速の謎銃

426 21/03/08(月)17:39:36 No.781573224

槍バトルの特撮といつものエヴァが始まって嫌な予感したけど急に悟りを開くゲンドウでだめだった

427 21/03/08(月)17:39:37 No.781573229

>どんな媒体でも構わないからルート分岐出してくれよぉ…… >俺はシンちゃんと式波アスカのイチャイチャ諦めきれねぇんだ…… >頼むよぉ…… くるか… エヴァ3……

428 21/03/08(月)17:39:41 No.781573246

>さようなら全てのエヴァンゲリオンのコピーが真実でしかなかったなんて… >シンゴジといいカントクくんいつのまにそんな有言実行の男になったんだ シンマンでエラーしなかったら本当にすごい

429 21/03/08(月)17:39:42 No.781573250

>成長してるのを分かりやすく見せるためじゃねーかな あそこのアスカは惣流だから成長してるってことかな

430 21/03/08(月)17:39:43 No.781573253

連続で見るとLCLになっちゃうから消化し切ったあたりでもう一回見たい

431 21/03/08(月)17:39:44 No.781573260

観てたら両隣の人が泣いてた

432 21/03/08(月)17:39:45 No.781573261

後半色々おもしろすぎて笑うわ…

433 21/03/08(月)17:39:46 No.781573265

マリ視点でのエヴァ観たくなってきたけど そんなスピンオフは野暮か

434 21/03/08(月)17:39:51 No.781573291

>どんな媒体でも構わないからルート分岐出してくれよぉ…… >俺はシンちゃんと式波アスカのイチャイチャ諦めきれねぇんだ…… >頼むよぉ…… 大人になれ「」ンジ

435 21/03/08(月)17:39:51 No.781573295

最終的な世間の評価はさておき「」からの評価は高くなりそうな映画だった

436 21/03/08(月)17:39:53 No.781573299

>昨日までだったら釣りのクソレスな筈なのになんかこう…たった3時間でここまで意味合い変わるのか… Qに対する言い方悪くなるけどQ見てあの気持ち悪さとか不条理や理不尽に感じる感情山盛りにしてからシン見た方が絶対にいい そのあとまたQ見たくなる

437 21/03/08(月)17:39:55 No.781573315

年上ヒロインエンドでラーゼフォン思い出した

438 21/03/08(月)17:39:57 No.781573325

>もともとゲンドウら側の人間だったのにヴィレについてる裏切りものって程度の意味じゃない? どっちに対しても情報流してるっぽいしまた違う意味じゃねーかな…

439 21/03/08(月)17:40:02 No.781573340

>>量子テレポートでテンションの上がるマダオ >あれ本当にダメだった お前はカービィのラスボスかってくらいワープしてたいね...

440 21/03/08(月)17:40:03 No.781573347

>どんな媒体でも構わないからルート分岐出してくれよぉ…… 二次創作でいいじゃないの

441 21/03/08(月)17:40:04 No.781573348

起きてすぐトウジの顔があった時シンジもうちょい驚けや!と思ったけど 鬱症状ならさもありなんか…

442 21/03/08(月)17:40:08 No.781573364

欲言わせてもらうと ロング綾波と田植え綾波のフィギュアが欲しいです…

443 21/03/08(月)17:40:09 No.781573366

>むしろQから9年たったから良かったんじゃんない? いや早ければ早いほど良かったよ

444 21/03/08(月)17:40:09 No.781573368

>2回目はBD買ってじっくり見るかな… >……シコれるシーンもめっちゃあったし アスカ今回そっち方面ずっと頑張ってたな…

445 21/03/08(月)17:40:09 No.781573369

テレポートで逃げまくってて捉えられない! と思ったら初号機にあっさり辿り着くシンジくん

446 21/03/08(月)17:40:16 No.781573399

あいをさけんだけものってまさか……

447 21/03/08(月)17:40:16 No.781573400

自分はもう人を捨て神の領域にあると想っていたら息子が自分から歩み寄ってくるだろ?びっくりするさ!

448 21/03/08(月)17:40:16 No.781573401

ウルトラマンも安心して見に行ける出来

449 21/03/08(月)17:40:20 No.781573408

>委員長は速杉ハヤトのヒロインではなかったのか!? ミクさんいるだろ!!

450 21/03/08(月)17:40:24 No.781573421

式波出てきたのびっくりした あれどういうことなの…

451 21/03/08(月)17:40:24 No.781573422

ミサトさんへ シンジくんフォローする判断が遅い!

452 21/03/08(月)17:40:24 No.781573425

TV版から旧劇も新劇も追ってるけど他の媒体や設定資料や考察は理解できてないんです そんな僕でも楽しめますか?

453 21/03/08(月)17:40:24 No.781573426

シンジは基本的に救う側で救ってくれる人いなかったから割とすんなり受け入れられた

454 21/03/08(月)17:40:26 No.781573433

なんかいろんな意味で完璧に終わったから驚いた 大人になったな庵野くん...

455 21/03/08(月)17:40:30 No.781573450

碇は何を確信して暴力から対話バトルに切り替えたんだ ボコボコではないか

456 21/03/08(月)17:40:30 No.781573453

>>リツコさんの評価が上がった映画だった >ジョバンニが一晩でやってくれましたのスーパー最上級をサラリとやる そう言われるとジョバンニ大したことしてないな…

457 21/03/08(月)17:40:31 No.781573460

>観てたら俺が泣いてた

458 21/03/08(月)17:40:32 No.781573463

満足したけどこれからまたレイトショーでプレミアシートで見に行くよ

459 21/03/08(月)17:40:35 No.781573472

戦闘は正直微妙っちゃ微妙 やっぱこう相手が使徒じゃないとイマイチ緊張感無いなあってのはQから感じる

460 21/03/08(月)17:40:36 No.781573477

>>島本×庵野くんは解釈一致です >マリは庵野くんが好きそうな要素ぶちこんで作っただけって鶴巻が言ってたから島本じゃないし 遠回しに答えを言うな

461 21/03/08(月)17:40:37 No.781573479

>あそこのアスカは惣流だから成長してるってことかな 惣流の呪いがまだ解けてねえのか 新劇に惣流の影を見るのはやめなさい

462 21/03/08(月)17:40:40 No.781573485

>>委員長は速杉ハヤトのヒロインではなかったのか!? >ミクさんいるだろ!! 上田アズサだろ!?

463 21/03/08(月)17:40:40 No.781573486

>あいをさけんだけものってまさか…… ビーストモード……

464 21/03/08(月)17:40:40 No.781573489

>テレポートで逃げまくってて捉えられない! >と思ったら初号機にあっさり辿り着くシンジくん ポカ波がマーカーになってたからな

465 21/03/08(月)17:40:43 No.781573502

島本ネタあんまおもしろくないししつこいよ

466 21/03/08(月)17:40:46 No.781573515

ぽか波はラストでカヲルといたよね? 仲良しなのかカップルなのかどっちなの

467 21/03/08(月)17:41:01 No.781573564

>今回カップリングばかり語られてて戦闘とか全然語られて無いんですけお! ぶっちゃけ全部フレーバーだと思う 戦闘よりも面白いものを観れたよ

468 21/03/08(月)17:41:03 No.781573568

何が驚いたかって、 槍バトル始めといていやそんな事で決着付かないから話し合おうぜってゲンドウから歩み寄ってきた事だよ

469 21/03/08(月)17:41:07 No.781573583

マリのフィギュアが欲しくなって来た安易な俺

470 21/03/08(月)17:41:10 No.781573591

>ぽか波はラストでカヲルといたよね? >仲良しなのかカップルなのかどっちなの お父さんとお母さん的なポジションだと思う

471 21/03/08(月)17:41:12 No.781573599

>ぽか波はラストでカヲルといたよね? >仲良しなのかカップルなのかどっちなの わざわざ2人並べて見せたのはカップル的なことなのかなとは

472 21/03/08(月)17:41:12 No.781573603

>槍バトルの特撮といつものエヴァが始まって嫌な予感したけど急に悟りを開くゲンドウでだめだった シンジくんが成長してしまったのはもう中盤で明らかだったから あとは親父が自分の駄目さを吐露して成長すればだいたい解決なんだ

473 21/03/08(月)17:41:13 No.781573607

>どんな媒体でも構わないからルート分岐出してくれよぉ…… >俺はシンちゃんと式波アスカのイチャイチャ諦めきれねぇんだ…… >頼むよぉ…… 全て仕組まれていた運命なんだ それを受け入れるかどうかなんだ

474 21/03/08(月)17:41:13 No.781573609

>ぽか波はラストでカヲルといたよね? >仲良しなのかカップルなのかどっちなの 場合によっちゃ兄と妹だよあれ

475 21/03/08(月)17:41:14 No.781573613

アクションはもっとこう…あるだろ!?ってなった

476 21/03/08(月)17:41:15 No.781573614

>戦闘は正直微妙っちゃ微妙 >やっぱこう相手が使徒じゃないとイマイチ緊張感無いなあってのはQから感じる ラスボスになるはずだったゲンドウがね… その分冬月先生がヤバかったが

477 21/03/08(月)17:41:16 No.781573616

>シンジは基本的に救う側で救ってくれる人いなかったから割とすんなり受け入れられた これだよね 旧劇までだとカヲルくんがその役割担おうとしてたけどカヲルくんだったしな…

478 21/03/08(月)17:41:16 No.781573618

>八号機に食われたエヴァシリーズ適当過ぎない!? 8号機君さぁ…

479 21/03/08(月)17:41:17 No.781573630

>ぽか波はラストでカヲルといたよね? >仲良しなのかカップルなのかどっちなの あれはどの綾波なんだろうか

480 21/03/08(月)17:41:20 No.781573643

こんなの0時に見てたら大変なことになってたよ

481 21/03/08(月)17:41:20 No.781573644

>すまんなあ転校生 >それでもワイはシンサクを諦めきれへんのや 元カノ(未達)のお墨付きが出るほどの恋女房感はなんなの…

482 21/03/08(月)17:41:23 No.781573652

>Qに対する言い方悪くなるけどQ見てあの気持ち悪さとか不条理や理不尽に感じる感情山盛りにしてからシン見た方が絶対にいい >そのあとまたQ見たくなる その数年間貯めたフラストレーションが今日解放された連中は幸せなんだろうな…

483 21/03/08(月)17:41:23 No.781573653

早くRGで二号機ニコイチ型とすげえ名前が長い改八号機出して!

484 21/03/08(月)17:41:24 No.781573658

しかし精神的な強さも指揮の凄さも凄かったな… 冬月先生

485 21/03/08(月)17:41:24 No.781573659

何度も見に行って興行収入気にするとか正直どうでもよくてエヴァが綺麗に完結してくれたことがシンの全て これに尽き申す

486 21/03/08(月)17:41:29 No.781573677

>自分はもう人を捨て神の領域にあると想っていたら息子が自分から歩み寄ってくるだろ?びっくりするさ! 拒絶しようとしたのにもともと自分の大切なものだったSDATを差し出されたら思わず受け入れちゃう

487 21/03/08(月)17:41:29 No.781573678

エヴァの戦闘シーンは無双シリーズみたいなのばかりだったし…

488 21/03/08(月)17:41:34 No.781573693

>式波出てきたのびっくりした >あれどういうことなの… どうってあいつもエヴァ用のクローンってことさ 破のときのQ予告にもあった「仕組まれた子供たち」ってそういうってなったよ

489 21/03/08(月)17:41:38 No.781573709

俺を赤メガネフェチにした元凶

490 21/03/08(月)17:41:39 No.781573712

>惣流の呪いがまだ解けてねえのか >新劇に惣流の影を見るのはやめなさい 旧劇ラストのシーンに見えたけど関係ないのか

491 21/03/08(月)17:41:39 No.781573714

>テレポートで逃げまくってて捉えられない! >と思ったら初号機にあっさり辿り着くシンジくん テレポートにはテレポートぶつけんだよ!とばかりに座席に空間移動してくる息子 似たもの親子だよ

492 21/03/08(月)17:41:41 No.781573728

>碇は何を確信して暴力から対話バトルに切り替えたんだ >ボコボコではないか 一通り殴り合って言いたい事言いあったら なんかテンション落ちて来た…

493 21/03/08(月)17:41:41 No.781573729

だって戦闘とプラグスーツのケツならどっちが見たいよ?

494 21/03/08(月)17:41:42 No.781573734

>今回の戦闘は設定がわかんねーからなんつーか見てるしかない、ただ作画のいいバトルなのが不満なんだ >ハラハラすべきなのか?ピンチなのか?奥の手はまだあるのかないのか? 敵の数が多い上にカメラぐるぐる回るから見辛いよなぁ 戦闘のわかりづらさは唯一の欠点だった

495 21/03/08(月)17:41:44 No.781573737

同僚の14歳の息子をゲットしたババア これ逆だったら犯罪ですよね?

496 21/03/08(月)17:41:44 No.781573741

惣流さんも合わさった上でケンケンラブになったのか

497 21/03/08(月)17:41:45 No.781573746

>戦闘は正直微妙っちゃ微妙 >やっぱこう相手が使徒じゃないとイマイチ緊張感無いなあってのはQから感じる そもそも戦いはオマケだからなQもシンも

498 21/03/08(月)17:41:46 No.781573748

無理して午前中に見に行ってよかった ネタバレ観てなくてよかった

499 21/03/08(月)17:41:51 No.781573762

きれいに終わったし登山シーンとか入れたファンサービス映画作らないかな

500 21/03/08(月)17:41:52 No.781573764

>碇は何を確信して暴力から対話バトルに切り替えたんだ >ボコボコではないか 父さんとの実力差が明確なのに自分を殺してやりを奪おうとしないって事は違うんだ…って気付いたんじゃねーの

501 21/03/08(月)17:42:02 No.781573792

見てて思ったのが 初号機お前そんな状態で主機になってたのか...

502 21/03/08(月)17:42:03 No.781573796

正直ゲンドウの過去描写が始まるまでマジで面白いわこの映画Qはなんだったのってなった

503 21/03/08(月)17:42:03 No.781573797

>遠回しに答えを言うな 嫁さんとかボロボロの自分を支えてくれた全ての集合体が乳のデカくていい女なのがカントクくんさあ…

504 21/03/08(月)17:42:06 No.781573806

>お父さんとお母さん的なポジションだと思う >わざわざ2人並べて見せたのはカップル的なことなのかなとは >場合によっちゃ兄と妹だよあれ 意見分かれすぎてダメだった

505 21/03/08(月)17:42:07 No.781573807

>>惣流の呪いがまだ解けてねえのか >>新劇に惣流の影を見るのはやめなさい >旧劇ラストのシーンに見えたけど関係ないのか オマージュではあるでしょ

506 21/03/08(月)17:42:08 No.781573816

>仲良しなのかカップルなのかどっちなの このお話はあの二人の喧嘩から始まってたからそんな二人が同じホームにいるのいいよな

507 21/03/08(月)17:42:09 No.781573817

なんか別のスレでスレ画が冬月の親族ってパンフに書いてあると見たのでパンフ読み直してるけど見つからない 何ページ目?

508 21/03/08(月)17:42:12 No.781573826

最高の幕引きだと思ったけど話題性だけで観るとちょっと困るだろうな… ここまでなんだかんだとついてきてくれたエヴァファンへの最高のラブレターという感じがした

509 21/03/08(月)17:42:13 No.781573830

少年漫画ばっか読んでるマダオだから量子ワープとかそりゃ興奮するだろ うっひょーーーって

510 21/03/08(月)17:42:23 No.781573867

>エヴァの戦闘シーンは無双シリーズみたいなのばかりだったし… やるか……エヴァ無双!

511 21/03/08(月)17:42:23 No.781573871

>エヴァの戦闘シーンは無双シリーズみたいなのばかりだったし… …本当にエヴァ観たことある?

512 21/03/08(月)17:42:25 No.781573876

神になった男でも長年話してこなかった息子が近づくとATフィールドが発動する いやー凄いよくわかりますなー

513 21/03/08(月)17:42:26 No.781573881

>何が驚いたかって、 >槍バトル始めといていやそんな事で決着付かないから話し合おうぜってゲンドウから歩み寄ってきた事だよ (テレポート見られたの思い出して恥ずかしくなったんだろうな…)

514 21/03/08(月)17:42:31 No.781573905

>しかし精神的な強さも指揮の凄さも凄かったな… >冬月先生 あれで元堅気の大学の先生なんだぜ?

515 21/03/08(月)17:42:32 No.781573909

>旧劇ラストのシーンに見えたけど関係ないのか そういうロケーションなだけで無関係だよ 呪われてるから惣流だ!とか言い出すんだよ

516 21/03/08(月)17:42:35 No.781573921

綾波とシンジは仕組まれただけの恋!してたらアスカまでそうだったアスカ派のお気持ち…

517 21/03/08(月)17:42:39 No.781573929

もう初号機にワープする時点でシンジくん何かを悟ったようなスッキリした顔してたわ

518 21/03/08(月)17:42:44 No.781573945

スレ画はルーツは分かるんだけど結局どういう存在かイマイチ分からん 序の辺りでクローン体として目覚めた?なんで記憶を持ち続けている?とかその辺

519 21/03/08(月)17:42:44 No.781573948

槍作ってユイさん人類ここまでやりました! した槍の製作者がゲンドウの愛人のリツコなのがいい

520 21/03/08(月)17:42:49 No.781573962

完全版BOXとかで2.5をですね…

521 21/03/08(月)17:42:52 No.781573970

>神になった男でも長年話してこなかった息子が近づくとATフィールドが発動する >いやー凄いよくわかりますなー (スッと入ってくる息子)

522 21/03/08(月)17:42:55 No.781573984

>>八号機に食われたエヴァシリーズ適当過ぎない!? >8号機君さぁ… ありがとう8号機プラスナントカ機達…

523 21/03/08(月)17:42:57 No.781573992

>TV版から旧劇も新劇も追ってるけど他の媒体や設定資料や考察は理解できてないんです >そんな僕でも楽しめますか? 別に今まで楽しかったんなら見ても問題ないよ かなり解りやすく説明してくれるから

524 21/03/08(月)17:43:01 No.781574004

回数見るにはカロリー高すぎんだよなぁ

525 21/03/08(月)17:43:02 No.781574006

戦闘なくても満足出来て成長を実感したよ

526 21/03/08(月)17:43:03 No.781574007

最後に食われたアダムスの器がすげえ雑魚っぽいポーズしてた気がする

527 21/03/08(月)17:43:04 No.781574008

シンクロ率∞は初号機の中身そのものであるユイさんがシンジにくっついてたから みたいな感じでいいんだろうか

528 21/03/08(月)17:43:04 No.781574010

>あれ本当にダメだった なんか不思議な空間使ってダイレクトに乗り込むシンジで更にダメだった

529 21/03/08(月)17:43:05 No.781574016

>あれで元堅気の大学の先生なんだぜ? 堅気かなぁ…

530 21/03/08(月)17:43:09 No.781574025

>もう初号機にワープする時点でシンジくん何かを悟ったようなスッキリした顔してたわ とりあえずやる気になればなんとかなるな!くらいのテンションだな

531 21/03/08(月)17:43:09 No.781574026

「コネメガネ!あれをやるぞ!」 「合点承知!!」 「「破ーーーーーーーッ!!」」

532 21/03/08(月)17:43:11 No.781574033

>ここまでなんだかんだとついてきてくれたエヴァファンへの最高のラブレターという感じがした そういう意味でも1月の金曜ロードショーはおさらいとして完璧ではあった 延期したのは悔やまれる

533 21/03/08(月)17:43:12 No.781574038

カヲルくんがループしてるのって旧劇のこと言ってるの?

534 21/03/08(月)17:43:16 No.781574047

庵野幾原は破局?

535 21/03/08(月)17:43:17 No.781574055

>綾波とシンジは仕組まれただけの恋!してたらアスカまでそうだったアスカ派のお気持ち… アスカも恋心仕込まれてたって描写あったっけ?

536 21/03/08(月)17:43:18 No.781574057

ちょっと待って! アスカはともかくレイが負ける要素無かったんだけど!

537 21/03/08(月)17:43:20 No.781574070

今回迫力ある戦闘シーンはほとんど空中戦なんだよな そこだけ勿体ない

538 21/03/08(月)17:43:27 No.781574098

あとQも見ておくといいって言ったけど旧劇も同じく見ていいと思う

539 21/03/08(月)17:43:29 No.781574103

寝ても覚めても少年漫画夢見てばっか

540 21/03/08(月)17:43:30 No.781574106

(十)

541 21/03/08(月)17:43:30 No.781574107

>綾波とシンジは仕組まれただけの恋!してたらアスカまでそうだったアスカ派のお気持ち… つまり天然で結ばれたマリが真のヒロインということか…

542 21/03/08(月)17:43:31 No.781574110

裸観てもタオル渡すだけで特に驚かなかったけどもう寝てたのかな…

543 21/03/08(月)17:43:32 No.781574111

>TV版から旧劇も新劇も追ってるけど他の媒体や設定資料や考察は理解できてないんです >そんな僕でも楽しめますか? その3つ押さえておけば正直十分

544 21/03/08(月)17:43:33 No.781574120

手だけのエヴァのオモチャちょっとほしいと思った

545 21/03/08(月)17:43:37 No.781574138

>「コネメガネ!あれをやるぞ!」 >「合点承知!!」 >「「破ーーーーーーーッ!!」」 急にわけわかんねえ合体攻撃出しやがって!

546 21/03/08(月)17:43:37 No.781574139

>最後に食われたアダムスの器がすげえ雑魚っぽいポーズしてた気がする アドバンスド綾波シリーズです!感情持たせてます! あわわ食われる…

547 21/03/08(月)17:43:39 No.781574144

マリがシンジに執着する理由って漫画版と同じっぽい? シンではユイやゲンドウに対する感情が描かれてなかったからわからんか

548 21/03/08(月)17:43:41 No.781574153

同僚の愛の結晶と結婚する これはセックス以上の快楽だ!

549 21/03/08(月)17:43:44 No.781574160

>完全版BOXとかで2.5をですね… 設定資料集か用語集くれ だめならエヴァ3よこせ

550 21/03/08(月)17:43:44 No.781574162

>「コネメガネ!あれをやるぞ!」 >「合点承知!!」 >「「破ーーーーーーーッ!!」」 プリキュアかと思った

551 21/03/08(月)17:43:45 No.781574165

人類補完計画阻止RTA まず冬月先生を殺します

552 21/03/08(月)17:43:46 No.781574172

>>神になった男でも長年話してこなかった息子が近づくとATフィールドが発動する >>いやー凄いよくわかりますなー >(スッと入ってくる息子) これまでの使徒戦とかと違って破ったりとかじゃなく自然体で手をのばすのが凄く良かった

553 21/03/08(月)17:43:48 No.781574176

>アクションはもっとこう…あるだろ!?ってなった ウルトラマンとか意識するとああいう感じになるだろしあの親子がキレッキレのアクションしててもおかしい気がするし

554 21/03/08(月)17:43:50 No.781574185

>もう初号機にワープする時点でシンジくん何かを悟ったようなスッキリした顔してたわ 破の時点で神に等しいような存在になってたんだからよくよく考えたらあとは気持ちの問題だったわ…

555 21/03/08(月)17:43:53 No.781574197

>アスカはともかくレイが負ける要素無かったんだけど! レイは母親な時点で最初から負ける要素しかないでしょ

556 21/03/08(月)17:43:56 No.781574209

最低でも序破Qは観てる前提だし 可能ならTVから旧劇まで観賞してるとシンが本当に刺さる

557 21/03/08(月)17:43:59 No.781574219

>そういう意味でも1月の金曜ロードショーはおさらいとして完璧ではあった >延期したのは悔やまれる むしろ完結した後にもう一度見返したいので日テレさん頼むぜ!

558 21/03/08(月)17:43:59 No.781574221

>>8号機君さぁ… >ありがとう8号機プラスナントカ機達… おまえが最後のエヴァンゲリオンでいいのかよ! って突っ込むの我慢するのはちょっとつらかった

559 21/03/08(月)17:44:00 No.781574222

>ちょっと待って! >アスカはともかくレイが負ける要素無かったんだけど! 負けるとか負けないとかじゃねえ 黒波はかわいかった それでいいんだ

560 21/03/08(月)17:44:00 No.781574224

ああそうか ちゃんとトップをねらえのオマージュも回収したんだな…

561 21/03/08(月)17:44:03 No.781574231

>あわわ食われる… ここ最高に可愛い

562 21/03/08(月)17:44:05 No.781574237

>人類補完計画阻止RTA >まず冬月先生を殺します マダオが頭を抱えます

563 21/03/08(月)17:44:07 No.781574247

つまり「人の叡智」の象徴はリっちゃんなんだな…その位の事はしてた

564 21/03/08(月)17:44:07 No.781574248

>カヲルくんがループしてるのって旧劇のこと言ってるの? 旧劇含めて何周もしてるっぽい

565 21/03/08(月)17:44:08 No.781574256

>TV版から旧劇も新劇も追ってるけど他の媒体や設定資料や考察は理解できてないんです >そんな僕でも楽しめますか? モロそういう人向けです

566 21/03/08(月)17:44:09 No.781574263

エヴァなのにだいぶわかりやすい話だった…

567 21/03/08(月)17:44:10 No.781574268

>カヲルくんが加持さんといい感じになっていたことに動揺がかくせませんよ私は むしろ女性ファンは喜ぶところですよ

568 21/03/08(月)17:44:12 No.781574272

>綾波とシンジは仕組まれただけの恋!してたらアスカまでそうだったアスカ派のお気持ち… そこからどう思うかってのが違いなんだ 黒波は仕組まれたって知ってもそれでもいいって肯定したし アスカは仕組まれたって知って色々あって好きだったになったんだ

569 21/03/08(月)17:44:14 No.781574280

カヲル指令が泣いたんだ あれすごいよな 泣いたぞあのこ

570 21/03/08(月)17:44:14 No.781574281

アスカとケンケンが付き合ってそれなりに時間立ってるだろうにアスカがシンジどう思ってるか聞くまで我慢してたのは偉いよ

571 21/03/08(月)17:44:16 No.781574289

Qの2~3年後に公開されてたら評価も違ったんだろうな

572 21/03/08(月)17:44:19 No.781574301

>急にわけわかんねえ合体攻撃出しやがって! まぁ旧劇でもやってたATフィールドアタックの合体版ってだけだろうさ

573 21/03/08(月)17:44:26 No.781574319

ナイフ持った手ヴァ初号機はいい感じにキモかった…

574 21/03/08(月)17:44:26 No.781574320

そこまでではないが急に生えてきたシンマリと 急に生えてきたシンサク

575 21/03/08(月)17:44:27 No.781574325

>>綾波とシンジは仕組まれただけの恋!してたらアスカまでそうだったアスカ派のお気持ち… >アスカも恋心仕込まれてたって描写あったっけ? 綾波の手の傷見て察して即自分も手料理練習はわかりやすかろう

576 21/03/08(月)17:44:32 No.781574339

正直本当にANIMAとは一切関係ないのか怪しくなってきたスレ画

577 21/03/08(月)17:44:33 No.781574344

>最高の幕引きだと思ったけど話題性だけで観るとちょっと困るだろうな… >ここまでなんだかんだとついてきてくれたエヴァファンへの最高のラブレターという感じがした エンドゲームだけ観に行ったような人もいるしシンだけ観る人がいてもいいんじゃないか 割と単体でもわかりやすい部類の映画だと思うし

578 21/03/08(月)17:44:34 No.781574348

>まず冬月先生を殺します 寧ろ冬月先生生きてないと詰むぞ あの人ヴィレ側が分かるように色々情報出しながら戦闘してたんだろうし

579 21/03/08(月)17:44:34 No.781574349

庵野も俺たちも丸くなったよ…

580 21/03/08(月)17:44:35 No.781574352

(おっ!予告でもあった初号機対13号機のガチンコバトルがクライマックスなんだな!?)

581 21/03/08(月)17:44:36 No.781574360

>急にわけわかんねえ合体攻撃出しやがって! なんか相手が群体極まってるのとわけのわからん合体攻撃で粉砕するのもキングダムハーツの終盤を思い出した…

582 21/03/08(月)17:44:37 No.781574363

>>ゲンドウ君にユイ寝取られたから息子の方貰うね >ゲンドウの回想で写ってたのからするとユイとゲンドウくっつけたのこいつだぞ? しかも漫画版だとゲンドウ君も好きなのでこれは… 好きな二人の子供を…?

583 21/03/08(月)17:44:39 No.781574373

今見終わった!!! 最後の方ずーっと笑いそうになってたけど最後の最後のダジャレでまじで吹き出すかと思った 神殺しってなんだろうとずっと思ってたのにカミさん殺しかよ!!!

584 21/03/08(月)17:44:39 No.781574376

結局式波に変わったのはオリジナルじゃなくてコピー品だったからなのかな

585 21/03/08(月)17:44:45 No.781574396

>>ここまでなんだかんだとついてきてくれたエヴァファンへの最高のラブレターという感じがした >そういう意味でも1月の金曜ロードショーはおさらいとして完璧ではあった >延期したのは悔やまれる いや...Qの放送が放映1週間後だからどうだろう...

586 21/03/08(月)17:44:48 No.781574406

冬月先生いなかったらマダオの計画何一つ達成できないのでは…?

587 21/03/08(月)17:44:51 No.781574422

ラストであんな危ねえところに助けに来てくれるくらいだしマリはマリでちゃんとシンちゃんのこと好きでいてくれてるのがいいんだ それはそれで好きな人同士の愛の結晶だからさらにドラが乗るんだ

588 21/03/08(月)17:44:51 No.781574425

>エヴァなのにだいぶわかりやすい話だった… こんなに劇中で説明してくれるなんて誰も思わないわ

589 21/03/08(月)17:44:52 No.781574429

「ぶっつけ本番だけどがんばって!」が多すぎる スーパー系作品だと確信した

590 21/03/08(月)17:44:56 No.781574446

息子と喧嘩して弱い子供だったゲンドウがようやく大人になれたんだよ…

591 21/03/08(月)17:44:56 No.781574449

息子との距離感わからないどう接したらいいのかわからない 拒絶されたらと思うと恐ろしくて傍に置けなかった

592 21/03/08(月)17:44:59 No.781574455

>これまでの使徒戦とかと違って破ったりとかじゃなく自然体で手をのばすのが凄く良かった 心の壁をすり抜けるシンジくんしゅごい… キミ誰…

593 21/03/08(月)17:45:04 No.781574480

>アスカはともかくレイが負ける要素無かったんだけど! レイに関しては好意含めて運命の奴隷でしかなかったからな でも黒波さんでも自分の意志で社会に居場所見つけられたから運命に従わず綾波は綾波自身で生きられる って道を示してあげた

594 21/03/08(月)17:45:06 No.781574485

8号機がモグモグタイムしてる時返り血と照り返しでQ予告の半々エヴァみたいに見せたのは唸った

595 21/03/08(月)17:45:06 No.781574486

カヲルくんがシンジの名前を命の書に書いてループに突き合わせてたのが何気酷かったね

596 21/03/08(月)17:45:07 No.781574494

シンちゃんのために空から降ってきてどこにいようが何をしてこようが追いかけてきてくれるガール

597 21/03/08(月)17:45:08 No.781574497

>割と単体でもわかりやすい部類の映画だと思うし これまでのエヴァンゲリヲンが映画の一部として組み込まれてたのがちょっとびっくり

598 21/03/08(月)17:45:08 No.781574498

パンフ読んだけどマリと冬月の話もカヲルが司令になったときの話も見つからねえぞ…

599 21/03/08(月)17:45:10 No.781574502

我慢できない…まだ見れてない直撃世代の兄にお話してあげたい…

600 21/03/08(月)17:45:15 No.781574531

>冬月先生いなかったらマダオの計画何一つ達成できないのでは…? あとは頼む

601 21/03/08(月)17:45:16 No.781574532

アスカが綾波と同じく複製されてたって以前のストーリーで示されてたっけ?

602 21/03/08(月)17:45:18 No.781574535

>むしろ女性ファンは喜ぶところですよ カヲル×シンジを25年求めていたのでかなりショックでしたよでもリョウちゃんよびはとてもよかったです 自分も大人になるときが来たようですよ

603 21/03/08(月)17:45:18 No.781574539

>アスカも恋心仕込まれてたって描写あったっけ? 敷波もエヴァのために作られた子供っぽい(最後の回想見ると)し、そうなんじゃないかな

604 21/03/08(月)17:45:19 No.781574540

今回のキャラ達はQは何だったんだってくらいめちゃくちゃ優しい人だらけで…それだけで泣ける

605 21/03/08(月)17:45:21 No.781574546

これで一番わかりやすいエヴァンゲリオンの座をピコピコから取り戻せるな…

606 21/03/08(月)17:45:22 No.781574548

>>あれで元堅気の大学の先生なんだぜ? >堅気かなぁ… ゲンドウやユイと会った頃は普通の大学教員だろうし…

607 21/03/08(月)17:45:24 No.781574555

冬月先生はゲンドウの味方だけど多分それ以上にユイさんのシナリオで動いてましたよね…?

608 21/03/08(月)17:45:25 No.781574557

>正直本当にANIMAとは一切関係ないのか怪しくなってきたスレ画 ATフィールドわんわんとか何なんお前…

609 21/03/08(月)17:45:26 No.781574563

>「ぶっつけ本番だけどがんばって!」が多すぎる >スーパー系作品だと確信した なんなら敵もぶっつけ本番だし二号機が怯えるとかなければ負けてたからな・・・

610 21/03/08(月)17:45:29 No.781574576

原作と設定同じならこの人レズなのでは?

611 21/03/08(月)17:45:34 No.781574588

>ちょっと待って! >アスカはともかくレイが負ける要素無かったんだけど! 要素だけ挙げるとシンジ再起のキッカケになった黒波ちゃんと初号機搭乗を助けたポカ波がいたけどポカ波の退場が思ったよりあっさりだったのがね……でもポカ波からの矢印は消えてないと思う

612 21/03/08(月)17:45:34 No.781574590

>アクションはもっとこう…あるだろ!?ってなった 他にないと思う

613 21/03/08(月)17:45:41 No.781574616

ユイさん的には息子を数十歳違うババアにあげるのはいいの…

614 21/03/08(月)17:45:42 No.781574623

まあ元からなんなら私とつき合っちゃうかわんこく~ん♥の次のコマでパンッパンッパンッパンッパンッパンッってなってそうなキャラではあったが

↑Top