ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/08(月)15:26:26 No.781545263
嘘つき貼る
1 21/03/08(月)15:28:25 No.781545656
なんのディメリットもないらしいですよ
2 21/03/08(月)15:28:33 No.781545682
EAは嘘つきではないのです ただ真実では無いことを言ってしまうだけなのです
3 21/03/08(月)15:30:11 No.781545990
どんな嘘ついたの
4 21/03/08(月)15:37:20 No.781547419
多分ANTHEMの件
5 21/03/08(月)15:39:30 No.781547885
アンセムは買っちゃった人が本当に可哀想
6 21/03/08(月)15:39:56 No.781547997
悪の企業貼るな
7 21/03/08(月)15:41:12 No.781548257
ニード・フォー・スピードのスタジオが本当に可哀想な扱い受けてる 新作出させてやる詐欺で結局BF作らされてる
8 21/03/08(月)15:43:46 No.781548763
フロストバイト捨てろ
9 21/03/08(月)15:50:28 No.781550106
BF5でシリーズに致命傷受けてそうだけど6はどう?挽回出来そう? 期待はしてない
10 21/03/08(月)15:51:15 No.781550253
>BF5でシリーズに致命傷受けてそうだけど6はどう?挽回出来そう? >期待はしてない ホリデーシーズンに発表予定とは言ってた気がする
11 21/03/08(月)15:55:46 No.781551202
BF5ってそんなにダメなの?
12 21/03/08(月)15:58:16 No.781551724
書き込みをした人によって削除されました
13 21/03/08(月)15:58:29 No.781551775
アンセムに関してはオリジンプレミアで千円+先行プレイできたしそこまで被害者はいなかったのでは
14 21/03/08(月)15:58:50 No.781551843
FIFAシリーズどんどんクソと化してるぞなんとかしろ!!
15 21/03/08(月)15:59:10 No.781551912
>BF5ってそんなにダメなの? CS知らんけどPCだとやってる人の話を全く聞かないくらいには誰もやってない
16 21/03/08(月)16:00:13 No.781552147
>FIFAシリーズどんどんクソと化してるぞなんとかしろ!! ウイイレもクソ扱いされてるからセーフ
17 21/03/08(月)16:00:37 No.781552231
正直に告白するけどBFめっちゃ好きだったけど最近の裏切られ具合で典型的な元ファンのアンチになってる
18 21/03/08(月)16:03:11 No.781552763
開発会社のコードマスターも毒牙に掛かってしまった
19 21/03/08(月)16:03:54 No.781552926
やらかしまくってる印象だけどまだまだ生きていけるんだな
20 21/03/08(月)16:04:11 No.781552979
>アンセムに関してはオリジンプレミアで千円+先行プレイできたしそこまで被害者はいなかったのでは アレが無かったら俺も被害者になってたよ… いや金使って先行したんだから俺も被害受けてるのか…
21 21/03/08(月)16:07:04 No.781553548
>正直に告白するけどBFめっちゃ好きだったけど最近の裏切られ具合で典型的な元ファンのアンチになってる 散々裏切られて付き合うだけ損だと思ったのでアンチすらやめたのが俺
22 21/03/08(月)16:07:57 No.781553736
UBIとどっちがマシ?
23 21/03/08(月)16:11:14 No.781554456
ANTHEMはプレミアで遊んだからむしろお得だったな 一月なら楽しい範囲をしっかり遊べて終われたし
24 21/03/08(月)16:11:47 No.781554556
>UBIとどっちがマシ? UBIはなんだかんだ最後まで面倒見るので比較にすらならない
25 21/03/08(月)16:12:03 No.781554608
UBIはフォーオナーを続けて偉い!Watch Dogsのトレイラーの件からはPVに気を遣って偉い!ヴァルハラの規制については関係者の調整が下手っぴで偉く無い
26 21/03/08(月)16:12:55 No.781554760
俺はもうEAとBlizzardのゲームは二度と触らないことにしてるから
27 21/03/08(月)16:14:34 No.781555107
タイタンフォール3出たら悩むけどコレジャナイ化もあり得るから様子見する
28 21/03/08(月)16:14:37 No.781555118
EAJも死んでオリジン弁当も死ぬらしいけど別に胸がすく感覚は全くない
29 21/03/08(月)16:16:53 No.781555641
デッドスペ…
30 21/03/08(月)16:17:09 No.781555714
なんでEAはどこが先導取ってもグダるんだ 株主にケツの穴でも握られてんのか
31 21/03/08(月)16:18:18 No.781555970
一瞬ガンダムの悪の企業のスレかと思った
32 21/03/08(月)16:19:12 No.781556174
いい物作る場所を買い上げてダメになるまでやらせるっていう実にアメリカンなスタイルだと思う 視聴率取れなくなるまで続けるドラマみたいなもんだと思う
33 21/03/08(月)16:19:31 No.781556238
BFみたいなゲームが出てくれればなあ…
34 21/03/08(月)16:22:12 No.781556786
ハッカーに情報ぶっこ抜かれればいいのに
35 21/03/08(月)16:22:30 No.781556854
とりあえずBF6は買うつもりだけど他は買わないかな…とはいえ5でだいぶアレだったから期待値はその…
36 21/03/08(月)16:22:54 No.781556946
>俺はもうEAとBlizzardのゲームは二度と触らないことにしてるから 前者は昔からクソだけど後者は後天的にクソになったから後者の方がマシだと思う それはそれとして正直法が許すなら石の一個ぐらいは投げたい程度には恨みしかないけど
37 21/03/08(月)16:24:13 No.781557251
>ハッカーに情報ぶっこ抜かれればいいのに 他所と違って価値がないんじゃ…
38 21/03/08(月)16:24:57 No.781557387
世界規模でアンチ産み出してるメーカーだけあって 開き直り方も世界レベルだなってなる
39 21/03/08(月)16:25:17 No.781557466
俺は正当なANTHEM定価購入者 アプデには最初から期待してなかったので失望もなかった
40 21/03/08(月)16:25:29 No.781557512
スレ画はちょっとレジェンド過ぎてUBIが鰤がってのはもう比較にもならない
41 21/03/08(月)16:26:29 No.781557732
BF6は買うよ…他に似たゲームがないし でも発売日に買うことだけは絶対にしないわ
42 21/03/08(月)16:26:31 No.781557740
ANTHEMは思った通りの出来じゃなかったんなら金返せ
43 21/03/08(月)16:28:35 No.781558162
BFはどうなるんだろうな… 前のスタイルに戻らないなら現代戦でも買わんぞ
44 21/03/08(月)16:28:38 No.781558176
リニューアルは頓挫しましたがこれまで通りサービスは続けますじゃねぇんだ リニューアルためにロードマップ真っ新になったからそれ中止すると何もねぇんだよ
45 21/03/08(月)16:29:53 No.781558441
買ったよANTHEM 3000円とかだったら俺はまぁいいかなって感じだった 定価で買ったけど
46 21/03/08(月)16:31:15 No.781558715
>BF6は買うよ…他に似たゲームがないし enlistedってゲームどうよ
47 21/03/08(月)16:31:40 No.781558810
バトルフィールドでバトロワ!は初日から人いなくて「初動落ち」て言われてた
48 21/03/08(月)16:31:58 No.781558879
最近のApexも酷いしゲームをクソにする才能ありすぎるでしょこの会社
49 21/03/08(月)16:32:05 No.781558907
Anthemはせめて壁画に書いてた魚人みたいなの出してよ…
50 21/03/08(月)16:32:37 No.781559025
ゲームのシステムにも言いたいことはあるけど何よりサーバーやチーター管理とかの雑さがなぁ
51 21/03/08(月)16:33:36 No.781559225
チーターだけはちゃんと対応されるゲームはないと思っている
52 21/03/08(月)16:33:38 No.781559230
さらっと2.0だけじゃなく予定イベントも無かった事にしてて邪悪度が高い
53 21/03/08(月)16:33:39 No.781559236
2142の頃のひどすぎるランキングよりは多分マシ
54 21/03/08(月)16:34:27 No.781559398
自分の責任が極限まで薄れたゲームやりたいのになんでハイパー自己責任ゲームのバトロワなんてやらなきゃならんのだ
55 21/03/08(月)16:35:05 No.781559512
>チーターだけはちゃんと対応されるゲームはないと思っている するしない以前にする気がないじゃないですか
56 21/03/08(月)16:36:05 No.781559694
>自分の責任が極限まで薄れたゲームやりたいのになんでハイパー自己責任ゲームのバトロワなんてやらなきゃならんのだ 余所に追従するお馬鹿さんしか会社にいないからとっくに需要が無くなってることにも気づかずにバトロワを作り続けるしかないんだ
57 21/03/08(月)16:36:59 No.781559877
ここに限った話じゃないけど世代交代で面白い人云々の壺のコピペみたいになってる会社あるよね
58 21/03/08(月)16:37:33 No.781559986
BF6については開発順調というか予定よりも早く作れてるぜーなんて不穏な話が聞こえたので 落ち着いてじっくり腰を据えて作ってくれという思いしかない
59 21/03/08(月)16:38:03 No.781560097
UBIもブレイクポイント発売日に買ったから許さないよ 未完成品売った上に失敗でしたとか言って一ヶ月でセールにぶちこみやがって…
60 21/03/08(月)16:39:15 No.781560352
今この会社何が売れてるの…?
61 21/03/08(月)16:40:34 No.781560619
なんでBFにTF2ぶつけたの? ミリシアに親でも殺されたの?
62 21/03/08(月)16:41:06 No.781560732
鰤はこの10年そこらで一気にスレ画の領域へと入り込んできたダークホースだ
63 21/03/08(月)16:41:08 No.781560742
こんだけクソゲーばっか出してんのに大企業面できるくらい売れてるとか信じられない 世のゲーマーって馬鹿しかいないんじゃないだろうか
64 21/03/08(月)16:41:27 No.781560793
>今この会社何が売れてるの…? あぺくす… 海外じゃそんなでもないらしいけど
65 21/03/08(月)16:41:45 No.781560866
>こんだけクソゲーばっか出してんのに大企業面できるくらい売れてるとか信じられない >世のゲーマーって馬鹿しかいないんじゃないだろうか 昔は凄かったというのはそれだけ大きいんだ
66 21/03/08(月)16:43:01 No.781561125
昔からクソと言われてるけどなんか生き残ってる会社
67 21/03/08(月)16:44:15 No.781561404
箱〇世代の貯金だけで何とかしてる印象が
68 21/03/08(月)16:46:13 No.781561813
>enlistedってゲームどうよ ググったがGaijinの奴なんだね 面白そうだしアーリーが終わったらやってみたい
69 21/03/08(月)16:46:33 No.781561884
>鰤はこの10年そこらで一気にスレ画の領域へと入り込んできたダークホースだ 事前告知無しでプロリーグ解散&アプデ縮小とか人気ない作品に対する雑な扱いはEA並みだよねあそこ
70 21/03/08(月)16:46:53 No.781561960
COD→…… BF→うーんほんとに次でよくなるの? みたいな感じだ…
71 21/03/08(月)16:47:19 No.781562048
>なんでBFにTF2ぶつけたの? >ミリシアに親でも殺されたの? 2作出せばCOD倒せるよな! 巻き込まれたTF2は死んだ
72 21/03/08(月)16:47:22 No.781562058
FIFAのゲイシミュレーターしか売れてないのでは?
73 21/03/08(月)16:47:27 No.781562072
ニードフォースピードは2015が最高だったよ なんで対戦ありワールドレコードありのレースゲーに染め要素ありのガチャなんて入れた…
74 21/03/08(月)16:48:18 No.781562252
>事前告知無しでプロリーグ解散&アプデ縮小とか人気ない作品に対する雑な扱いはEA並みだよねあそこ その前にかつての大人気作品を三つゴミにしてるぞ
75 21/03/08(月)16:49:17 No.781562468
FPSってもしかしてそんなに売れなくなってる?
76 21/03/08(月)16:50:00 No.781562614
大手が勝手に落ちぶれてるだけで各自好きなFPSを遊びだした感じはある
77 21/03/08(月)16:51:20 No.781562932
書き込みをした人によって削除されました
78 21/03/08(月)16:51:41 No.781563000
>昔は凄かったというのはそれだけ大きいんだ ダンジョンキーパーとかSMACの日本語版だしてくれてたのはありがたかったな
79 21/03/08(月)16:51:54 No.781563053
イエーゲームス チャレンジエブリシン
80 21/03/08(月)16:52:02 No.781563082
BFは戦場感を味わってワイワイやれればいいのになんでeスポーツ方面に色目使ったりさあ…しちゃうの!
81 21/03/08(月)16:52:08 No.781563102
>FPSってもしかしてそんなに売れなくなってる? 無料FPSがウケてるけどそれはそれとして他所の有料も人口多いし 単にシリーズが長期化してる有名所がダメになってるだけじゃ
82 21/03/08(月)16:52:31 No.781563198
>イエーゲームス >チャレンジエブリシン ドゥルルルルルル!エンヴィディアァ…
83 21/03/08(月)16:52:46 No.781563259
春と言っている以上来月にもBF6は発表があるのか そして今年の冬発売と
84 21/03/08(月)16:53:04 No.781563335
1とVではマイナーな銃を壊れ性能にする流行りでもあったのかな
85 21/03/08(月)16:53:19 No.781563387
BF5は敵が見えねえ…ってなる あとゲーム自体あんまおもんない 硫黄島は割と面白かった
86 21/03/08(月)16:53:54 No.781563523
BlizzardはD3の一件だけでもう二度と金払いたくねえってなった
87 21/03/08(月)16:54:04 No.781563556
>BFは戦場感を味わってワイワイやれればいいのになんでeスポーツ方面に色目使ったりさあ…しちゃうの! そうじゃないと裾野が広がらない!ってのは分かるがそういったゲームモードは別で搭載しろよとは思う
88 21/03/08(月)16:54:17 No.781563609
アンセムは事前情報ほとんど無くて発売後に嘘だらけだったけど 他所のサイバーパンクは事前情報が嘘だらけで下手したらアンセムよりたち悪かったよ
89 21/03/08(月)16:55:07 No.781563792
時代はRiotとTencentだぜー!
90 21/03/08(月)16:55:37 No.781563879
EAとかANTHEMスレが消えそうになると毎回来るな
91 21/03/08(月)16:55:53 No.781563931
唯一の稼ぎ頭のApexも何故か社内で冷遇されてるらしいし何がしたいのここ
92 21/03/08(月)16:56:38 No.781564082
まあでもパーティゲームに寄せると長期的に儲からないんだろうって気はする e-Sportsに寄せるとスポンサーついたりしてお金長いスパンで入るから……
93 21/03/08(月)16:57:11 No.781564197
Apexはやってないけど調整ザルなのとズレたナーフの話題ばっか聞こえてくる
94 21/03/08(月)16:57:18 No.781564222
apexランク配信見てたら20部隊中5部隊にチーターいたよ
95 21/03/08(月)16:57:49 No.781564331
Apexってどこから見ても雑で不親切なゲームなのになんで日本人こんなハマってるかわからん
96 21/03/08(月)16:58:26 No.781564459
>唯一の稼ぎ頭のApexも何故か社内で冷遇されてるらしいし何がしたいのここ TF2の使いまわしなのと海外じゃいうほどって感じだからなんだろうけど それにしたってチーターやべぇ
97 21/03/08(月)16:59:15 No.781564619
>Apexってどこから見ても雑で不親切なゲームなのになんで日本人こんなハマってるかわからん 死ににくくて自分が下手でも仲間が上手かったら勝てるしキャラやストーリーもあるからじゃない?
98 21/03/08(月)17:00:03 No.781564797
>死ににくくて 言い方かもしれないけどダウンタイムや非交戦時間が無駄に長いって印象が強い……
99 21/03/08(月)17:00:04 No.781564798
EAで無料って時点でチーターはある程度仕方ないところある…
100 21/03/08(月)17:00:07 No.781564812
硫黄島で面白くなってきたところ試製一型がやってきた!
101 21/03/08(月)17:00:52 No.781564967
BioWareはもう死んだものとして諦めるから 最後にMassEffectのリマスターだけちゃんとしてくれ