21/03/08(月)10:30:55 あまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/08(月)10:30:55 No.781486679
あまりよく知らないジャックさん
1 21/03/08(月)10:32:21 No.781486888
最近寒い日が続いてるからその温かそうな服いいなって…
2 21/03/08(月)10:32:46 No.781486947
アサクリみたいなフード被ったテンプル騎士団
3 21/03/08(月)10:33:29 No.781487049
黒星ってこういう等身高いイケメンも描けたのか...
4 21/03/08(月)10:34:34 No.781487192
>黒星ってこういう等身高いイケメンも描けたのか... サモンナイトでも描いてただろ!
5 21/03/08(月)10:35:04 No.781487263
今のは多分第二なんだろうけど第三でどんな辛気臭い格好になるのか楽しみな方のジャックちゃん
6 21/03/08(月)10:35:52 No.781487372
ジャックに盛る人
7 21/03/08(月)10:36:25 No.781487447
>>黒星ってこういう等身高いイケメンも描けたのか... >サモンナイトでも描いてただろ! ギブソン先輩いいよね…
8 21/03/08(月)10:36:42 No.781487503
まるで黒星がえっちな女の子ばかり描いてるみたいじゃん
9 21/03/08(月)10:36:52 No.781487518
>今のは多分第二なんだろうけど第三でどんな辛気臭い格好になるのか楽しみな方のジャックちゃん 第二でフード外して 第三で眼鏡外すよ
10 21/03/08(月)10:37:02 No.781487538
なんかY.aoiさんが好きそうなネガティブメガネ男子だなーって思いながら見てた
11 21/03/08(月)10:37:21 No.781487587
>まるで黒星がえっちな女の子ばかり描いてるみたいじゃん 確かにバノッサさんはえっちと言っても過言ではないが…
12 21/03/08(月)10:37:55 No.781487673
アケ6章のボスってこのモレーなのかな あまりボスっぽさないけど再臨すると禍々しくなるのかな
13 21/03/08(月)10:38:29 No.781487755
なんていうか地味な話になりそうだな…
14 21/03/08(月)10:39:58 No.781487960
モレーさんぶん殴った後に乳上生えてくるかもしれない
15 21/03/08(月)10:39:58 No.781487961
サムネだと宇宙服かと思った
16 21/03/08(月)10:40:41 No.781488067
明日の今頃はゲーセン行った人が困惑するようなまだ未発表のネタもあるんだろうな… 5章のシータちゃんみたいなの
17 21/03/08(月)10:40:50 No.781488104
>第三で眼鏡外すよ どうして…
18 21/03/08(月)10:40:52 No.781488108
誰これ
19 21/03/08(月)10:41:08 No.781488153
ジャックさんヨルムンFGOでも出てきてたな
20 21/03/08(月)10:41:26 No.781488189
>誰これ ロストエルサレムのボス(仮)
21 21/03/08(月)10:41:30 No.781488201
陰キャがどんどん増えていくな
22 21/03/08(月)10:42:53 No.781488389
まさか防火服…
23 21/03/08(月)10:43:34 No.781488490
もうやめましょうモレーさん...
24 21/03/08(月)10:43:47 No.781488523
今思ったのだけれどACってダッシュするだけでパンモロするじゃん ダヴィンチちゃんってミニスカじゃん ダヴィンチちゃんのパンツ見ながらゲーム出来る…?
25 21/03/08(月)10:43:54 No.781488539
>もうやめましょうモレーさん... まだ始まってすらいねーだろ!
26 21/03/08(月)10:43:56 No.781488545
もこもこしてるの砂漠だと暑くない?
27 21/03/08(月)10:43:57 No.781488547
アサクリやって知った人
28 21/03/08(月)10:44:24 No.781488616
>今思ったのだけれどACってダッシュするだけでパンモロするじゃん >ダヴィンチちゃんってミニスカじゃん >ダヴィンチちゃんのパンツ見ながらゲーム出来る…? 中身おっさんだぞ
29 21/03/08(月)10:44:28 No.781488628
当方と綱足して2で割ったような見た目
30 21/03/08(月)10:45:42 No.781488794
>中身おっさんだぞ なし寄りのあり
31 21/03/08(月)10:46:19 No.781488880
宝具が辛気臭い
32 21/03/08(月)10:47:14 No.781489029
宝具は辛気臭いけど陰キャかどうかはまだ分からないからな!
33 21/03/08(月)10:48:17 No.781489177
宝具が陰気なやつは性格も陰気
34 21/03/08(月)10:48:18 No.781489179
乗るなエース!って言いたくなることを自分で言い出すからな
35 21/03/08(月)10:48:20 No.781489183
規模が大きくなりすぎて適当な罪被せられて魔女裁判されて処刑されたって考えると 余裕でアヴェンジャー資格持ってそうだな
36 21/03/08(月)10:48:57 No.781489270
>宝具が陰気なやつは性格も陰気 見てくれよこの擬似太陽を生み出すリンボマン!
37 21/03/08(月)10:55:11 No.781490110
史実の騎士鯖もっと増やせ
38 21/03/08(月)10:56:49 No.781490339
>宝具が陰気なやつは性格も陰気 ニトちゃんが陰気だって言うんですか!?
39 21/03/08(月)10:57:35 No.781490458
>ニトちゃんが陰気だって言うんですか!? 水着霊基の宝具まで辛気臭いのはちょっと…
40 21/03/08(月)10:57:36 No.781490461
十字軍の人が出るってことは実質六章zeroやる気か…?
41 21/03/08(月)10:58:23 No.781490561
>十字軍の人が出るってことは実質六章zeroやる気か…? 6章ZEROかどうかすら不明なんだ
42 21/03/08(月)10:58:31 No.781490578
十字軍の人ではないです…
43 21/03/08(月)11:00:36 No.781490883
これまではフォーリナーだからどっかの段階で異形化してたけど この人ちょっとアヴェ適正ありそうな程度だからどうなるんだろう
44 21/03/08(月)11:01:29 No.781491008
>アケ6章のボスってこのモレーなのかな >あまりボスっぽさないけど再臨すると禍々しくなるのかな 6章ZEROの偽りの十字軍展開とも違いそうだから何も分からん
45 21/03/08(月)11:01:42 No.781491038
この人はボス枠なのかベディ枠なのか
46 21/03/08(月)11:01:51 No.781491063
十字軍で眼鏡?と思ったら眼鏡の発明ってちょうど13世紀後半なんだね…
47 21/03/08(月)11:02:11 No.781491112
>十字軍で眼鏡?と思ったら眼鏡の発明ってちょうど13世紀後半なんだね… シグルド…
48 21/03/08(月)11:02:50 No.781491214
>シグルド… 叡智の結晶!叡智の結晶です!
49 21/03/08(月)11:03:49 No.781491350
眼鏡は13世紀後半だが叡智の結晶の概念は北欧神話にさかのぼります!
50 21/03/08(月)11:04:16 No.781491414
逸話的には呪い付与持っててもおかしくないのかな
51 21/03/08(月)11:04:37 No.781491469
竜の心臓を口にすると眼鏡が生えてくるのは知ってるな?
52 21/03/08(月)11:04:49 No.781491501
シグルドの叡知の結晶は竜の心臓食べたら生えて来た宝具だから
53 21/03/08(月)11:05:17 No.781491568
マスクにも変形する超テクノロジー眼鏡!
54 21/03/08(月)11:05:45 No.781491626
発明されたばかりの眼鏡を即着用するような陰気なガリ勉なのか
55 21/03/08(月)11:06:06 No.781491668
叡智の結晶が眼鏡に似ているのではなく眼鏡が叡智の結晶に似ているのだ
56 21/03/08(月)11:07:04 No.781491811
トランプ武器にしそうなセイバー
57 21/03/08(月)11:07:07 No.781491823
凄い既視感あると思ったらプーサーだわこれ
58 21/03/08(月)11:07:23 No.781491862
カタログが辛気臭い思ったらドレーくんだった
59 21/03/08(月)11:07:43 No.781491905
>叡智の結晶が眼鏡に似ているのではなく眼鏡が叡智の結晶に似ているのだ コーホー
60 21/03/08(月)11:07:53 No.781491931
>発明されたばかりの眼鏡を即着用するような陰気なガリ勉なのか そこはイノベーターと言ったれや
61 21/03/08(月)11:07:56 No.781491942
最近美少女セイバー実装されてないのは やはり剣はペニスの暗喩だからだろうか
62 21/03/08(月)11:07:58 No.781491944
モレー!モレーです!
63 21/03/08(月)11:07:59 No.781491946
>カタログが辛気臭い思ったらドレーくんだった 奴隷!?
64 21/03/08(月)11:08:21 No.781491997
ジル・ドレー
65 21/03/08(月)11:08:25 No.781492003
ジャックちゃん(大)
66 21/03/08(月)11:08:29 No.781492013
ジャックちゃん(大)
67 21/03/08(月)11:08:39 No.781492038
ジャックちゃん(大)
68 21/03/08(月)11:09:04 No.781492099
ジャックちゃん(大)チェイン!!
69 21/03/08(月)11:09:07 No.781492107
おい…なんでジャックちゃん(大)で被ってる…
70 21/03/08(月)11:09:10 No.781492118
ジャックちゃんの大がモレーとかやめろよ…
71 21/03/08(月)11:09:17 No.781492137
ジャック・ニ・盛レー
72 21/03/08(月)11:09:47 No.781492221
ジャック・ニ・ナレー 胎内回帰
73 21/03/08(月)11:09:48 No.781492223
モレーにジャックちゃんの衣装を?
74 21/03/08(月)11:09:58 No.781492243
ジャックちゃんの大がモリモリ!?
75 21/03/08(月)11:10:02 No.781492252
>ジャックちゃん(大) >ジャックちゃん(空) >ジャックちゃん(寺)
76 21/03/08(月)11:10:44 No.781492356
既存鯖でコイツと面識あったり関係深かったりする人っている?
77 21/03/08(月)11:10:44 No.781492357
こよりはじごく わたしたちはでぃすがいあ
78 21/03/08(月)11:10:46 No.781492366
ジャック(殺) ジャック(狂) ジャック(剣)
79 21/03/08(月)11:10:50 No.781492377
とりあえずバーサーカーで
80 21/03/08(月)11:11:28 No.781492476
>既存鯖でコイツと面識あったり関係深かったりする人っている? しいて言うならソロモン王とかダビデ…?
81 21/03/08(月)11:11:54 No.781492541
たまに大金くれるけど他にも多額の借金あるし返したくねえなあ…あと領地いっぱい持ってて癪に障るなあ… って思ってたフランス王に団体潰されて本人も殺された人って書くとフランス王のクソさが酷い
82 21/03/08(月)11:12:13 No.781492582
>既存鯖でコイツと面識あったり関係深かったりする人っている? 敵対者としてハサン オリジンとしてソロモンと彼の男
83 21/03/08(月)11:12:22 No.781492602
ヨーロッパ鯖がスカスカなんで…
84 21/03/08(月)11:12:53 No.781492670
高橋慶太郎先生が連載中の漫画で描いてたりするジャックちゃん(大)だ
85 21/03/08(月)11:13:27 No.781492768
中世ヨーロッパの史実系鯖が想像以上にスカスカなんだよね
86 21/03/08(月)11:13:30 No.781492774
>敵対者としてハサン >オリジンとしてソロモンと彼の男 もうこの人の時代にはエルサレムから撤退してるんで…
87 21/03/08(月)11:14:19 No.781492901
十字軍総長だからな… なんか総長って聞いたらバイクから鳴るゴッドファーザーのテーマが聞こえてくるが
88 21/03/08(月)11:14:35 No.781492932
髭の壺方言がもうちょっと今風だったらモレー君に許してクレメンスって言えるのに
89 21/03/08(月)11:14:39 No.781492942
>敵対者としてハサン アサクリじゃねーか!
90 21/03/08(月)11:14:44 No.781492956
でもなんか偽リチャード1世って感じではないよね 獅子王が来ない場合でも偽リチャードっているんだっけか?
91 21/03/08(月)11:15:48 No.781493133
>十字軍総長だからな… >なんか総長って聞いたらバイクから鳴るゴッドファーザーのテーマが聞こえてくるが オジマンのシャバ僧アモンしやがりましたぜ! どうしますかモレー総長(ヘッド)!!
92 21/03/08(月)11:15:55 No.781493159
山南さんも総長やってたよ
93 21/03/08(月)11:16:08 No.781493199
>中世ヨーロッパの史実系鯖が想像以上にスカスカなんだよね ネタいっぱいあるのにね ローマは王政共和制帝政と幅広く出てるんだけども
94 21/03/08(月)11:16:28 No.781493250
>なんか総長って聞いたらバイクから鳴るゴッドファーザーのテーマが聞こえてくるが マルタさんがアップを始めました
95 21/03/08(月)11:16:30 No.781493255
十字軍とテンプレ騎士は 別!
96 21/03/08(月)11:16:43 No.781493292
モレーを殺したフィリップ4世はアナーニ事件を起こした王であるって書くと酷い文章に見えてくる
97 21/03/08(月)11:16:46 No.781493296
この人そもそも最後の総長ということ以外は個人の事績として際立ったもの特にないから… 総長に選ばれる以上は有能な騎士ではあったんだろうが
98 21/03/08(月)11:17:36 No.781493454
>>中世ヨーロッパの史実系鯖が想像以上にスカスカなんだよね >ネタいっぱいあるのにね >ローマは王政共和制帝政と幅広く出てるんだけども ネタは一杯だけどビームとか出しにくいから映え難いよね
99 21/03/08(月)11:17:43 No.781493470
総長と書いてグランドマスターと読む
100 21/03/08(月)11:17:45 No.781493475
wikiとかに乗ってる装備やスキル構成しかしてこないテンプレ騎士
101 21/03/08(月)11:17:49 No.781493490
>モレーを殺したフィリップ4世はアナーニ事件を起こした王であるって書くと酷い文章に見えてくる 漏れーだのアナールだの
102 21/03/08(月)11:18:03 No.781493527
>この人そもそも最後の総長ということ以外は個人の事績として際立ったもの特にないから… >総長に選ばれる以上は有能な騎士ではあったんだろうが まぁ最終総長ってだけで格好良すぎる肩書だし…
103 21/03/08(月)11:18:29 No.781493596
>山南さんも総長やってたよ 風呂に沈めるね…
104 21/03/08(月)11:18:36 No.781493618
いまいちよくわかってないんだけど 6章の時代に史実で十字軍率いてたのがジャックちゃんで キャメロット特異点で偽十字軍を率いてたのが偽リチャード一世 でいいの?
105 21/03/08(月)11:18:49 No.781493652
難癖付けられて殺される悲劇性もあるしな
106 21/03/08(月)11:19:38 No.781493791
闇金の人みたいな終わり方
107 21/03/08(月)11:19:50 No.781493813
>モレーを殺したフィリップ4世はアナーニ事件を起こした王であるって書くと酷い文章に見えてくる アナーニ事件で欧州史上唯一の憤死者となったボニファティウスは面白い人だよね ローマ教皇でありながら 「キリストは人間だ。そもそも自分を救えなかった男に他人が救えるわけがない。」 なんて最高にロックな発言ぶちかまし夜な夜な男女招いてセックスしまくりのロックスターだ
108 21/03/08(月)11:19:51 No.781493818
>wikiとかに乗ってる装備やスキル構成しかしてこないテンプレ騎士 テンプレ騎士団ルールその1 次スレは>>950を踏んだ人が建てる!
109 21/03/08(月)11:20:00 No.781493849
エルサレムと十字軍って気軽にだしていいネタ?
110 21/03/08(月)11:20:34 No.781493940
>エルサレムと十字軍って気軽にだしていいネタ? 十字軍創作ネタなんていっくらでもあるぞ?
111 21/03/08(月)11:20:59 No.781494019
>エルサレムと十字軍って気軽にだしていいネタ? なんでダメだと思うの?
112 21/03/08(月)11:21:37 No.781494127
「」の宗教を過剰に気にする癖は何なの
113 21/03/08(月)11:22:02 No.781494204
ダクソでそれっぽいキャラ作れそう 問題は眼鏡だな
114 21/03/08(月)11:22:05 No.781494213
前のエルサレムからキャメロットにタイトル変わったのって 単純に地名間違えてたからなんだろうか
115 21/03/08(月)11:22:44 No.781494321
>モレーを殺したフィリップ4世はアナーニ事件を起こした王であるって書くと酷い文章に見えてくる 祖父からして権謀術数の悪魔といえる尊厳王ですから… もうそういう血筋なんだろう
116 21/03/08(月)11:23:23 No.781494427
和鯖が剣豪めっちゃ多いんだし西洋の剣豪も出してほしい
117 21/03/08(月)11:23:31 No.781494450
>前のエルサレムからキャメロットにタイトル変わったのって >単純に地名間違えてたからなんだろうか エルサレム特異点だったけどカルデアがなかなか来ないから 獅子王が来てキャメロット立てたんじゃ?
118 21/03/08(月)11:23:42 No.781494481
エルサレム→キャメロットの変更は特異点が変化したからで さらにメタ的に言えばレプリカに感銘受けたきのこがシナリオ書き直したから
119 21/03/08(月)11:24:06 No.781494547
まぁ十字軍は所詮最初の遠征以外失敗してる敗北者だからな
120 21/03/08(月)11:24:26 No.781494596
>和鯖が剣豪めっちゃ多いんだし西洋の剣豪も出してほしい くんちゃん…
121 21/03/08(月)11:25:04 No.781494702
削除依頼によって隔離されました ①前半はQの続き ②ブンダーでどんちゃん騒ぎの大バトル ③その後、またインパクトまがいのことしてガフの扉を開く ④ヴィラクルー&シンジ&ミサトさん達がガフの扉の中へ ⑤ゲンドウ扉の中で先回り ⑥ガフのの中でユイと再会。ゲンドウ歓喜。だがユイはゲンドウを拒否しシンジを選ぶ。ゲンドウ発狂。 ⑦未来からのホットライン的な感じで過去のシンジに今現在の記憶を飛ばす。 ⑧シンエヴァ開始(時間軸はエヴァ序まで戻る) ⑨未来のことが分かるシンジがゼーレ、ネルフの陰謀を阻止していく。(ここからは結構熱いシンジが続く。) ⑩戦況はシンジVSゼーレVSネルフの三つ巴の構図に。 11シンジ、インパクトを起こす。(旧劇のように誰かに何かされたからではなく自分の意思で。) 12画面はインフィニティの死骸が無数の空間に 13シンジ「これは僕の物語だ」真剣な表情 14そしてやり直した後の世界へ。季節は存在しないはずだった冬へ。
122 21/03/08(月)11:25:17 No.781494728
くんちゃんは剣豪の面で捉えると女装するおっさんのイメージがついて回るから...
123 21/03/08(月)11:25:20 No.781494735
>「」の宗教を過剰に気にする癖は何なの 憂う者ごっこ
124 21/03/08(月)11:25:44 No.781494798
イスラムと仲良くなって平和勝ち取った十字軍だっているよ! 全員破門されたけど!
125 21/03/08(月)11:25:59 No.781494841
>まぁ十字軍は所詮最初の遠征以外失敗してる敗北者だからな 第4次は大成功だろう 落ちたのはエルサレムじゃなくてコンスタンティノープルだけど 第6次も第1次に次ぐ成果を犠牲者無しで出してる大成功だろう 教皇ブチギレて破門された上に十字軍されたけど
126 21/03/08(月)11:26:43 No.781494946
>和鯖が剣豪めっちゃ多いんだし西洋の剣豪も出してほしい “アトラス・オブ・ザ・ソード”ことジェームズ・フィグとか出ねえかな
127 21/03/08(月)11:28:04 No.781495179
>イスラムと仲良くなって平和勝ち取った十字軍だっているよ! >全員破門されたけど! ちょっと違う まず十字軍行けって言われたのに体調不良で行けなくて破門された やれやれ仕方ないと重い腰を上げてイスラムと仲良くなって無血十字軍を完遂した そしてまた破門された 史上唯一であろう二重破門だ
128 21/03/08(月)11:28:10 No.781495197
それよりも黄金の杯とか金赤カラーの魔獣とかもっと怖いのが控えてそうで気が気でない 魔神柱が援護してくれるレベルなの丹下桜…
129 21/03/08(月)11:29:16 No.781495394
>でもなんか偽リチャード1世って感じではないよね >獅子王が来ない場合でも偽リチャードっているんだっけか? 現地イスラム勢力VS聖杯で呼び出したファラオ領VS現界した偽リチャード率いる偽りの十字軍とファラオに聖杯取られた遠征軍 が更に後から現界した獅子王率いる円卓に蹂躙
130 21/03/08(月)11:30:12 No.781495551
レイプ&略奪十字軍は第何次?
131 21/03/08(月)11:32:01 No.781495866
>でもなんか偽リチャード1世って感じではないよね >獅子王が来ない場合でも偽リチャードっているんだっけか? 最後のテンプル騎士団長はとっくに十字軍領土失陥してるから十字軍成功したリチャードを名乗るのもまぁ違和感ないかもしれんし
132 21/03/08(月)11:32:40 No.781495978
リチャードとは似ても似つかないやつだそうだからそれっぽくなければないほど偽リチャード
133 21/03/08(月)11:32:47 No.781495995
>レイプ&略奪十字軍は第何次? 中世の軍隊の常として現地調達としての略奪はあるし当時のヨーロッパ・中東の共通の戦争ルールとしての根切りもあるけどレイプ &略奪が目的の十字軍なんてもんはない
134 21/03/08(月)11:34:39 No.781496321
第3次十字軍直前で溺死したフリードリヒ・バルバロッサは凄さがイマイチわからん… 名前は超かっこいいんだけども
135 21/03/08(月)11:34:45 No.781496342
サモン騎士
136 21/03/08(月)11:36:06 No.781496575
でも異教徒には何をしてもいいってニミュエで…
137 21/03/08(月)11:39:09 No.781497127
第4回目のやつはー?
138 21/03/08(月)11:39:21 No.781497162
十字軍国家自体は割とムスリムからも歓迎されてたりする キリスト教は異教徒だからって理由で税を取らないからな 逆にイスラム教国家は異教徒からの税収に依存する事が多くてオスマン帝国ですら悩まされる問題だった
139 21/03/08(月)11:41:54 No.781497599
ぼいぼいPUこないかなー
140 21/03/08(月)11:42:34 No.781497707
十字軍国家になるとやっぱ現地民と妥協しなきゃやってけないんでめっちゃ穏和な政策とってあとから来た十字軍と仲悪くなったりするんよね…
141 21/03/08(月)11:43:41 No.781497879
両シチリア王国なんかもキリスト教とイスラム教が融和しとるしな 当時の人も賢いので当然現実的な対応を取る
142 21/03/08(月)11:44:00 No.781497930
ゴドフロワ地味とか言われるけど普通に辣腕だよね
143 21/03/08(月)11:45:36 No.781498228
テンプル騎士団は創作での悪者率高い気がする
144 21/03/08(月)11:45:43 No.781498246
>ゴドフロワ地味とか言われるけど普通に辣腕だよね カエサルやヘクトールとならんで9偉人の一人にカウントされるだけはあるよね
145 21/03/08(月)11:45:54 No.781498277
>両シチリア王国なんかもキリスト教とイスラム教が融和しとるしな >当時の人も賢いので当然現実的な対応を取る 蛮族や略奪イメージが先行するけど それだけで回る程現場の人達は楽じゃないからな
146 21/03/08(月)11:46:27 No.781498365
ドクロ(1096)ごろごろ十字軍 で覚えた第一次十字軍
147 21/03/08(月)11:47:27 No.781498531
テンプルってアレだろ 旅の音楽隊の
148 21/03/08(月)11:48:20 No.781498697
>両シチリア王国なんかもキリスト教とイスラム教が融和しとるしな >当時の人も賢いので当然現実的な対応を取る シチリアは文化も融和して独自の文化圏になってたと聞くな そんなところで育ったフリードリヒ2世は色々自由な人だった
149 21/03/08(月)11:48:22 No.781498702
天ぷら騎士団
150 21/03/08(月)11:48:37 No.781498750
そういやアサシン教団もテンプル騎士団も全国チェーン展開してるのはアサクリだけだった...
151 21/03/08(月)11:48:47 No.781498775
オジマンが柱になって協力してくれるの面白すぎでしょ
152 21/03/08(月)11:49:19 No.781498870
>ぼいぼいPUこないかなー てっきりあると思っててえっ何でないの?!ってなってる 俺の弟なんですけお…
153 21/03/08(月)11:50:07 No.781499007
>俺の弟なんですけお… 水曜に来るかもしれない 来ないかもしれない
154 21/03/08(月)11:50:45 No.781499142
弟はいて当たり前の存在なんだから新しく引く必要なんてないだろ何言ってんだ?
155 21/03/08(月)11:51:56 No.781499346
ぼいぼいはどうせ来年には復刻来るし…
156 21/03/08(月)11:52:07 No.781499384
ここでぼいをPUして兄姉たちの石を絞り取った後に6章をお出しするって寸法よ
157 21/03/08(月)11:52:25 No.781499431
>それよりも黄金の杯とか金赤カラーの魔獣とかもっと怖いのが控えてそうで気が気でない >魔神柱が援護してくれるレベルなの丹下桜… 七つの都市!て特異点七つだからふーんと思ってたけど丹下案件なのか…
158 21/03/08(月)11:54:25 No.781499803
>テンプル騎士団は創作での悪者率高い気がする 個人的には略奪した宝物品をバイオみたいな仕掛けで隠して現代人にプレゼントする映画のボーナスキャラ
159 21/03/08(月)11:55:00 No.781499908
>ここでぼいをPUして兄姉たちの石を絞り取った後に6章をお出しするって寸法よ (6章で登場する新しい家族)
160 21/03/08(月)11:55:06 No.781499924
テンプル騎士団が隠し!ナチスが発掘する!
161 21/03/08(月)11:55:19 No.781499983
アメリカがTwitterでアラブの春を煽動したせいで現地の東方系キリスト教徒が虐殺されたりする流れ酷くない?
162 21/03/08(月)11:55:25 No.781500003
魔神柱?の頭が竜っぽいしなあ
163 21/03/08(月)11:55:43 No.781500073
七つの特異点七つの都市でこれはビーストⅥ案件…と思ったが よく考えるとオケアノスに都市なかったよね?
164 21/03/08(月)11:55:59 No.781500121
偽リチャードは遠征軍の後に召還されて 遠征軍を取り込んだ(乗っ取った)のよ 聖杯を持った特異点の下手人の遠征軍騎士と偽リチャードは別
165 21/03/08(月)11:56:31 No.781500242
つまりこの美術館で飾ってる品々もテンプル騎士団が…?
166 21/03/08(月)11:56:32 No.781500244
でも弟は周回で使うにはぼいじゃ足りないぜ… だがぼいぼいぼいなら全く文句ないぜ!
167 21/03/08(月)11:58:12 No.781500552
俺世界史選択しなかったから十字軍っていうと ロリショタ十字軍!末路は奴隷マーケット!しか知らない…
168 21/03/08(月)11:59:29 No.781500801
そろそろ兄も欲しい 兄貴分じゃなくて兄を
169 21/03/08(月)11:59:33 No.781500814
NP50チャージ・全体宝具・宝具後NP20(30)配布・即時スター獲得・任意スター集中・全体クリバフ ざっと挙げただけでもとにかく便利すぎる
170 21/03/08(月)12:01:15 No.781501131
なんか一時期の映画でやたらと騎士修道会の埋蔵品ネタあったよね というか最近トレジャーハンターの映画ないね
171 21/03/08(月)12:01:32 No.781501173
人類全体の兄としてカインでも出すか
172 21/03/08(月)12:01:56 No.781501253
ゴッホぼいぼいもいいぞ クリ殴りでエネミーが消し飛ぶ
173 21/03/08(月)12:02:31 No.781501358
>そろそろ兄も欲しい >兄貴分じゃなくて兄を カストロ義兄様!
174 21/03/08(月)12:02:50 No.781501416
>>エルサレムと十字軍って気軽にだしていいネタ? >なんでダメだと思うの? 創作物のエルサレムに反応して中東からコーランを暗記した暗殺者とか来日しない?
175 21/03/08(月)12:03:43 No.781501590
少年十字軍のことならあれも史実性の怪しい話なんで…
176 21/03/08(月)12:03:45 No.781501596
>創作物のエルサレムに反応して中東からコーランを暗記した暗殺者とか来日しない? さらに女性で黒人でバイなんだ…
177 21/03/08(月)12:04:02 No.781501652
そういや北方十字軍ってあったなと思って調べたらキリスト教国のロシアに攻め込んだ挙げ句にアレクサンドル・ネフスキーにボコボコにされてて駄目だった
178 21/03/08(月)12:04:20 No.781501709
>>>エルサレムと十字軍って気軽にだしていいネタ? >>なんでダメだと思うの? >創作物のエルサレムに反応して中東からコーランを暗記した暗殺者とか来日しない? そんなのがいたとして優先順位高い作品は世に幾らでもあるからな
179 21/03/08(月)12:04:50 No.781501786
>人類全体の兄としてカインでも出すか おまんも弟!とかしたら各方面にガチめの喧嘩売ることになるぞ
180 21/03/08(月)12:05:39 No.781501956
>創作物のエルサレムに反応して中東からコーランを暗記した暗殺者とか来日しない? そういう偏見本当にやめたほうがいいよ エルサレム出しただけで殺されるならハリウッド壊滅しとるわ
181 21/03/08(月)12:05:45 No.781501980
兄キャラとしてじゃなければ普通にカイン来たら嬉しい
182 21/03/08(月)12:06:23 No.781502094
これくらいコテコテな騎士団鯖欲しかった… なんとかしてこっち来ないかな…
183 21/03/08(月)12:06:27 No.781502104
カインって悪い奴は大体こいつの子孫みたいな扱いされてるけど型月ではどうなんだっけ
184 21/03/08(月)12:07:07 No.781502236
ガオガイガーのカインは善玉じゃないか
185 21/03/08(月)12:07:21 No.781502276
エルサレムをなんだと思ってるんだ
186 21/03/08(月)12:07:29 No.781502304
むしろ創作でイスラム描いたら暗殺されるーって吹聴する方がよっぽどイスラムに失礼じゃねぇかな
187 21/03/08(月)12:07:30 No.781502311
>十字軍活動以降、いくつかの騎士修道会(構成員たちが武器を持って戦闘にも従事するタイプの修道会)が誕生したが、テンプル騎士団はその中でももっとも有名なものである。創設は1096年の第1回十字軍の終了後の1119年であり、ヨーロッパ人によって確保されたエルサレムへの巡礼に向かう人々を保護するために設立された。 元からエルサレムに縁がある騎士団じゃん!
188 21/03/08(月)12:07:46 No.781502370
観よう!キングダムオブヘブン!
189 21/03/08(月)12:08:18 No.781502489
>元からエルサレムに縁がある騎士団じゃん! スレ画の頃にはもうエルサレムから撤退してる
190 21/03/08(月)12:08:19 No.781502491
1度でも実際に起こったから言われるんだろう
191 21/03/08(月)12:08:39 No.781502561
十字軍とエルサレムネタにして暗殺者送られるならスピルバーグとルーカスとハリソンフォードがぶっ殺されるわな…
192 21/03/08(月)12:09:05 No.781502652
カインを憎んでるアヴェンジャーアベルも実装するか…
193 21/03/08(月)12:09:10 No.781502677
>元からエルサレムに縁がある騎士団じゃん! まぁスレ画の人の時代にはもうバイバルスの残虐ファイトで追いやられてたんだがな…
194 21/03/08(月)12:09:13 No.781502691
というかそれを気にするならハサンがいる時点で心配しろ
195 21/03/08(月)12:09:55 No.781502838
>1度でも実際に起こったから言われるんだろう フィクションが原因で暗殺されたことはないよ? イスラムの禁書翻訳した人とかターバンマン侮辱する風刺絵描いた馬鹿は殺されたけど
196 21/03/08(月)12:11:36 No.781503213
>エルサレムをなんだと思ってるんだ 宗教的な意味で大切な土地だったのにイギリスあたりの国が二枚舌外交したせいで現地民二種族が取り合ってるところ?
197 21/03/08(月)12:11:54 No.781503291
アベルはお兄ちゃん大好きキャラにしてカインを曇らせてほしい
198 21/03/08(月)12:12:07 No.781503353
いくらここが雑語り上等だからって最低限のアレくらいは弁えようぜ
199 21/03/08(月)12:13:16 No.781503636
ムハ…ターバンマン とか言って失礼なファンアートで盛り上がってる掲示板で心配するのはさすがにお門違いがすぎる
200 21/03/08(月)12:13:23 No.781503666
そもそもアプリもアーケードもキリスト教国家からエルサレムを取り戻す話だからイスラムの人が怒るポイント無いのでは…?
201 21/03/08(月)12:13:26 No.781503684
じゃあ宗教の話題から話変えるけどスレ画眼鏡いらなくない?
202 21/03/08(月)12:13:51 No.781503778
>じゃあ宗教の話題から話変えるけどスレ画眼鏡いらなくない? …すぞ
203 21/03/08(月)12:14:11 No.781503866
「」って歴史詳しくない?
204 21/03/08(月)12:15:44 No.781504217
詳しくない
205 21/03/08(月)12:15:44 No.781504220
画像とかが出るって事はあっちは逆にベディとかガヴェイン実装しないって事だろうか
206 21/03/08(月)12:15:55 No.781504274
本気を出すと眼鏡を外すんだ 俺はタイプムーンに詳しいんだ
207 21/03/08(月)12:16:08 No.781504337
他の「」たちは高校のころちゃんと日本史か世界史習ってるからな… 俺はどっちも履修しなくていいよって言われたからしてないけど今はちょっと航海してる
208 21/03/08(月)12:16:48 No.781504508
聞きかじりの半端な知識しかないぞ
209 21/03/08(月)12:16:50 No.781504520
>画像とかが出るって事はあっちは逆にベディとかガヴェイン実装しないって事だろうか 明日になってみないと分からん シータちゃんみたいにしれっといたりするかもしれんし
210 21/03/08(月)12:18:09 No.781504842
円卓実装しないのはキャラ商売としてどうかとも思うし
211 21/03/08(月)12:19:15 No.781505105
歴史系の話してるとこで誰かが面白エピソードを吹聴すると数日後には史実扱いになってるしな
212 21/03/08(月)12:19:22 No.781505138
詳しい「」もいるというだけのことだよね
213 21/03/08(月)12:20:17 No.781505377
このゲームのおかげで興味の無かった分野にどんどん詳しくなって行く 鳴門名物に清少納言の秘物がある事まで知ってしまった
214 21/03/08(月)12:20:46 No.781505474
二次元作品に依った極端なやつは詳しいけど偏りがひどいイメージ
215 21/03/08(月)12:20:50 No.781505486
ダラダラくっちゃべるのは好きだけど歴史ネタまとめサイトとかは全部潰れればいいと思ってる
216 21/03/08(月)12:22:39 No.781505917
資料発見によって更新されるのでAが広まるAは間違いが広まる実はAは正しかったみたいな事も怒るのが歴史 だから常に新情報を入れ続けないといけない
217 21/03/08(月)12:22:40 No.781505924
なんか黙示録の獣はACで出てきそうな気がしてきた
218 21/03/08(月)12:23:52 No.781506232
秀吉は2人いた!?
219 21/03/08(月)12:24:16 No.781506353
>ダラダラくっちゃべるのは好きだけど歴史ネタまとめサイトとかは全部潰れればいいと思ってる あの手のサイトは兎も角 それを真に受けるようなやつは…すぞってなるなった
220 21/03/08(月)12:24:26 No.781506398
十字軍関係なんかまさに今ホットな分野でバリバリ更新されとるからな 櫻井康人先生もっと本出して♡
221 21/03/08(月)12:24:50 No.781506517
>資料発見によって更新されるのでAが広まるAは間違いが広まる実はAは正しかったみたいな事も怒るのが歴史 >だから常に新情報を入れ続けないといけない 学校で習ったアレ今は違うの!?って往々にあるしね…