虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/08(月)06:02:57 うまいゾ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/08(月)06:02:57 No.781462222

うまいゾ

1 21/03/08(月)06:16:37 No.781462786

ケチだからキャベツの外側を一枚しか剥がさないのが俺だ

2 21/03/08(月)06:19:31 No.781462915

コンビーフは確かに強烈だが コンビーフだけでそんなに美味くなるもんだろうか

3 21/03/08(月)06:20:00 No.781462930

根元と繋がってる部位を剥がしながら食べるのが大変そう

4 21/03/08(月)06:25:54 No.781463173

味薄そう

5 21/03/08(月)06:27:44 No.781463245

コンビーフが塩漬け肉でめちゃくちゃしょっぱい

6 21/03/08(月)06:28:27 No.781463272

コンソメとベーコンじゃダメですか

7 21/03/08(月)06:32:14 No.781463425

やってみたけど味めっちゃ薄かった 多分キャベツがでかすぎた

8 21/03/08(月)06:32:44 No.781463453

コンソメ足したいな

9 21/03/08(月)06:36:36 No.781463612

デカいキャベツならコンビーフを倍にすればよかろう

10 21/03/08(月)06:39:57 No.781463759

当然なんだけど普通のキャベツ一玉に対してコンビーフ姦一つだけだと分量も塩気も足りないよね ハーフカットのキャベツで丁度か?くらい

11 21/03/08(月)06:40:35 No.781463786

食塩載ってるだろ!

12 21/03/08(月)06:42:48 No.781463899

コンビーフ姦という性癖は初めて見るな

13 21/03/08(月)06:46:37 No.781464088

あるならニンニクもいれていいゾ!

14 21/03/08(月)06:46:42 No.781464093

よく見るサイズのコンビーフだと80gくらいしか入ってないからスレ画の半分も入ってないのが地味に罠だと思う

15 21/03/08(月)06:47:33 ID:0QkuDZZM 0QkuDZZM No.781464147

コンビーフの旨味は実際強烈

16 21/03/08(月)06:48:41 No.781464197

キャベツが小さくでも味薄いよ コンソメと塩コショウ足しなさい

17 21/03/08(月)06:50:35 No.781464288

コンビーフ (190g) キャベツ(小) 食 塩

18 21/03/08(月)06:51:45 No.781464357

>よく見るサイズのコンビーフだと80gくらいしか入ってないからスレ画の半分も入ってないのが地味に罠だと思う というか福岡だとこんなサイズのコンビーフ売ってるのか… それとも昔はこれくらいのサイズが普通だったけど段々サイズダウンしていったのかそれとも消費者からもっと小分けにしてくれって言われたのか

19 21/03/08(月)06:54:27 No.781464516

>よく見るサイズのコンビーフだと80gくらいしか入ってないからスレ画の半分も入ってないのが地味に罠だと思う 言われてみるとたしかにこれ背が高い缶だな 前にやったときなんかコンビーフ少ない気がする…ってなったのはこのせいか

20 21/03/08(月)06:56:41 No.781464629

せめてローリエだけでも入れされてくれ

21 21/03/08(月)07:01:14 No.781464860

今のコンビーフ缶なら四分の一カットキャベツがちょうどいい

22 21/03/08(月)07:03:42 No.781464977

>それとも昔はこれくらいのサイズが普通だったけど段々サイズダウンしていったのかそれとも消費者からもっと小分けにしてくれって言われたのか 普通というか大きいのもあった 値上がりして消えた 今の小さい方も昔のと比べるとだいぶ量減ってたはず

23 21/03/08(月)07:05:29 No.781465078

輸入コンビーフは240gとかもあるよね やまやとかでよく売ってる

24 21/03/08(月)07:08:29 No.781465212

これ缶のコンビーフ2個使っても足りねえ

25 21/03/08(月)07:17:20 No.781465734

味噌入れようぜ

26 21/03/08(月)07:19:39 No.781465875

かなり小さくなってて驚く

27 21/03/08(月)07:23:44 No.781466178

>やってみたけど味めっちゃ薄かった >多分キャベツがでかすぎた よく見たらキャベツ(小)って書いてるから大きめのやつだとコンビーフ足さないとダメっぽそう

28 21/03/08(月)07:25:36 No.781466287

コンビーフ一缶でみっちり詰められるぐらいだから結構小さめのキャベツだな

29 21/03/08(月)07:28:59 No.781466518

コンビーフとビーフンを時々間違える

30 21/03/08(月)07:31:19 No.781466684

コンビーフたまに食べたくなるけど値段見て我慢しちゃう

31 21/03/08(月)07:32:12 No.781466763

キャベツの大小って1.5倍は違ってくるし結構いいバランスが難しそうだな

32 21/03/08(月)07:34:06 No.781466903

あの人権派漫画の元ネタってスレ画だったのか

33 21/03/08(月)07:35:06 No.781466980

コンビーフは単体で食ってちょうどいいくらいの塩分しか入ってないから強めに味付けしないとだめよ

34 21/03/08(月)07:37:10 No.781467139

コンビーフ高い…

35 21/03/08(月)07:37:38 No.781467183

キャベツに詰めなきゃダメ?

36 21/03/08(月)07:38:25 No.781467237

水少な目にしてもいいかもな

37 21/03/08(月)07:48:13 No.781468079

うろ覚えでキャベツと玉ねぎをドボンしてクタクタになるまで煮込んだら引くほど甘くなったな…

38 21/03/08(月)07:53:55 No.781468551

高い上に小さいからこの時のレシピでは話にならんよ

39 21/03/08(月)07:55:22 No.781468675

>水少な目にしてもいいかもな 小さめの鍋にキャベツの半分位の高さの水で前やったけど蓋して煮たからキャベツからの水分でヒタヒタ位になったよ

40 21/03/08(月)07:56:00 No.781468733

これは本当にうまい キャベツが安い日はよく作る 他の野菜がない方がうまい

41 21/03/08(月)08:09:52 No.781469950

コンビーフ自体の塩分量も変わってるからな…

42 21/03/08(月)08:14:56 No.781470413

水の代わりにトマトジュースにしてみよう玉ねぎも入れようにんにくをもっと入れちゃおう

43 21/03/08(月)08:37:55 No.781472779

コンソメぐらい入れたい

44 21/03/08(月)09:15:24 No.781476762

ニンジンくらいいれたいとおもってしまう

45 21/03/08(月)09:27:03 No.781478177

見た目が結構面白い 味は醤油入れたい

46 21/03/08(月)09:33:56 No.781478994

これにそうあじシャンタン足すだけでめっちゃうまそう

47 21/03/08(月)09:37:23 No.781479414

コンビーフが苦手だからシーチキンでやったらそれなりに美味かった

48 21/03/08(月)09:37:43 No.781479445

昔のメニュー鵜呑みにすると失敗しそう

49 21/03/08(月)09:38:58 No.781479582

これだけでも簡単にできるゾ!ってのがポイントなだけで アレンジのし甲斐はいくらでもありそう

50 21/03/08(月)09:40:19 No.781479737

90年代と今じゃコンビーフの塩分違うしな

51 21/03/08(月)09:40:28 No.781479758

>これだけでも簡単にできるゾ!ってのがポイントなだけで >アレンジのし甲斐はいくらでもありそう でも材料が多くなり過ぎたら山や海でも手軽に食べられるってコンセプトが…

52 21/03/08(月)09:41:03 No.781479816

まあキューブコンソメくらいなら荷物も増えないしいいだろ

53 21/03/08(月)09:43:07 No.781480061

今ならぷちっと鍋みたいなのもあるしな

54 21/03/08(月)09:44:05 No.781480173

キャンプでもよさげだな 小さめのキャベツ買って

55 21/03/08(月)09:45:03 No.781480297

優作鍋や常夜鍋も酒が必要だしこれも入れたほうが良さそう

↑Top